「カエル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カエルとは

2024-07-22

anond:20240722124842

カエルマスク被ってる作家

当該同人ジャンル結構かいから

商業作品タイトル + 作者」でググるサジェストに「障害者」って出るし

そのサジェストググるとその発言スクショつき知恵袋が出てくるし

「(作者名) + (当該同人ジャンル大手」でググると当時の言行をこき下ろしたたぬきが出てくるな

こりゃジャンル二次履修者みんな知ってるレベル炎上やな

 

イキリ勘違いフィルターバブルで加速しがちな、同人時代のことまで言うのも…って思いきや、商業連載1年半の時点やんけ

担当同人上がりの作家ちゃん指導しとけよ

2024-07-21

誰とは言わんけど、「同じ質問ばっかりするなバカが」って思う前に、自分説明が悪いと思わんのかねあの政治家優生思想みたいな、分かってくれないなら切り捨てるって考えが見てて伝わってくる。

世の中の勘違いバカがこいつに賛同して票入れたんだろうな。俺は頑張ってる、あいつらは頑張ってない、世の中にいらないって。

虫かごの中の虫を引っ掻き回すようなことを、革命とは言わんのだよ。カエル内臓引きずり出して、俺こんなことできるんだぜ、って自慢してる小学生かよ。

厨二病ってかかっとくもんだな。思い出すたびに恥ずかしいけど、おかげで卒業できた。

2024-07-14

増田53歳のなにイよんならぁ

(´ω`)「…なんだかんだ職場環境への不満を抱き時に同僚?と共有しつつも例のだんだん茹でられるカエルだかエビだかのごとくこのままいつのまにか変質に馴染まされていくような気がしてしまう」

もういちど屋根のある所で働きたいです…

寒いのは着ればナントカなるが暑いのは脱いでもいい限界があるから

雨も雪も嫌い…(強風は好き!夏場はもちろん厚着の冬でも涼しいから)

みんなー、屋外交誘導ガードマンは今の七十、八十代の鉄人(!)たちが壊れて辞めてくから引く手数多だぞー

2024-07-12

おはよう

おはます

がおおと火を吹くケーキになって

みんなに笑顔を届けたい

みんなが笑えばエントロピーが増大して

雨があがって虹ができて

宇宙カエルがけろりと跳ねて

ケーキもぐうんとおいしくなるの

から安心して

のんびりおひるねするのですわ

2024-07-10

ギャグマンガの、可哀想な奴が酷い目に遭うだけの展開が嫌い

代表的なのだ銀魂将軍回とか

勝手改蔵坪内地丹発狂ネタなんて、まるで真っ当な反撃手段を全部封じされなおも加害され続けるいじめられっ子がどうしていいかからなくなって衝動的に奇行に走るのを見て嘲笑してるみたいで、読んでてひたすらに胸糞悪かった

限度を超えて酷い目に遭うのは、酷い目に遭っても大丈夫で、且つ、酷い目に遭って当然なことをするキャラであってほしい

理想を言えば、ウォーハンマーと言うにはあまりにも大きすぎな鈍器で頭部を激しく強打されて目ん玉を飛び出させ、己の血の海の中で電極を刺されたカエルのようにピクピクと痙攣する一個の肉片に成り果てよーとも、次のコマでは何事もなかったように復活してウザイ悪さをする、そんなキャラ

それはそれで別の人の精神衛生を著しく害する気がしないでもないが、他人の事というのは煎じ詰めれば他人事でしかないので気にしない

2024-07-08

anond:20240708145343

以前同じように都会の文化ネタがバズったとき、「畦道でカエルの鳴き声を聞き物思いふける」っていうネタ切れした地方紙コラム欄みたいな増田に「これが真の文化だよ!」ってブコメが盛り上がってたことあったよな。

あれまったく理解できず謎だった。

今読めばわかるかもと思って検索したけど出てこねーな。

フルリモート田舎に戻ったけど文化がなくて無理すぎる

親が高齢になり生業にしている農業に支障が生じ始めたとのことなので田舎に戻ることにした

私は農作業をせず家事の手伝い係としてサポート、昼間はフルリモート正社員として東京会社で働いているという形なんだけど想像以上に田舎暮らしがキツすぎる

東京に出てきて20年、「給料変わらずに田舎に戻るならまぁ悪くないかもな」なんて思っていた当時の私をぶん殴りたい

私は東京に染まりすぎて田舎暮らしに順応できない体になってしまっていた

東京暮らしている頃には何とも思ってなかった素朴な文化の数々がどれだけ日々の暮らしに潤いを与えてくれていたのかを身を持って体験しているので、つらつらと愚痴を吐きたいと思う

キツいポイント1 映画館がない

東京に勤めている頃は仕事終わりにIMAX映画を観たりミニシアターの小規模作品を観たり色々な映画を観ていたものだが、いま私の住んでいるところにはそもそも映画館なんてものがない

一番最寄りの映画館までは車で1時間半、IMAXのあるシアターに行こうとすると3時間もかかる

たか映画に行くという行為すら一日がかりの遠足になってしま

おまけに単館系のアート映画地元映画館では上映されない場合も多い

元々映画鑑賞を趣味にしていた私は田舎に帰るにあたってこの田舎映画砂漠を甘く見すぎていた

帰省前は「まぁ週末車で出かけて映画を観ればいいや、なんならサブスクもあるし」などと思っていたがこれは甘かった

「そう言えば今日〇〇の公開日じゃん観に行こ」といった突発的な映画鑑賞ができないというのは想像以上のストレスになる

東京にいた頃、「今日残業なかったしなんか観て帰るか〜」って気軽に映画館に行っていたけどこれは都会にのみ許された贅沢だったんだね…

Xの皆の感想を眺めながらサブスクでの配信を待つってことがこんなに屈辱的だったなんて思わなかったよ…

キツいポイント2 スタバがない

別に私はそれほどスタバが好きであったわけではない

スタバカップを片手に通勤なんてこともこれまで一度もしたことがない

Xやインスタで季節の新作の広告が流れてきたり、たまたま通りがかったときにのぼり旗で新作の存在を知ったりして、気分が乗っていたらスタバに立ち寄って飲む

それくらいの使い方をしているだけだった

しかし、田舎暮らしてみて痛感した

これは本当に文化的で贅沢なことだったんだ

田舎暮らしているいま、当然近所にスタバなんかない

映画館と同じくスタバを飲むためには車を走らせて一日がかりの遠足をしなければならない

「お、桃のフラペチーノの季節やんけ飲みに行こ!」なんて気軽にスタバに立ち寄ることは、田舎暮らしている限り無理なのである

たかスタバの新作を飲むという程度のことすら気軽にできない!

スタバを飲むなんてこと、本来文化的には大したことないはずなんだよ…

でもそんな大したことのないことすらも満足にできないってことにどんどんみじめさが募っていく

田舎に戻って3ヶ月が経った頃、私はスタバ公式アカウントフォローを外している

キツいポイント3 化粧品の展示が見られない

東京暮らしていた頃は何とも思っていなかったことだけど、デパートコスメは心を豊かにさせてくれるオアシスだったんだね…

田舎に変える前は「化粧品最近は同じのしか使ってないし通販でいいでしょ」なんて思っていた

そして、一側面的にはそれは正しかった

でも、デパートお気に入りブランドのところに行って「お、新作あるやんけ試してみるか」「いやこれ普通に前のほうがいいわ乗り換えるのやめよ」なんてあれこれ試している時間は本当に心に潤いをもたらしてくれる貴重なものだったんだ…

普段使ってるのよりグレードの高い、例えばグッチとかトム・フォードとかを見て、店員さんに良かったら試してみますかー?なんて言われて「いやー、誕生日自分自分プレゼントするのもありかもなぁ」なんてお試しで付けてもらったリップの輝かしさを鏡で見ながらニコニコする

そういう時間がどれだけ心を豊かにしてくれていたのかなんて当時の私にはわからなかった…

私は自分のことを化粧品にはそんなにこだわりのない女だと思っていた

田舎に帰ってはじめて「化粧品にこだわらない」ということの本当の意味を知った…

キツいポイント4 イベントがない

私は元々そんなにイベントに行く方ではない

SNSで好きな漫画家さんの原画展が開催されると知って、しかも定期圏内の気軽に行けそうな場所であれば赴く、といった程度の頻度だった

あるいは電車広告モネ展をやるという情報を見て、「まぁ人生で一度もモネを見たことないってのもなぁ」なんて思いたち何の知識もないまま鑑賞しに行ったりする

映画以外のことについては割とインドア派なので、ほんとそれくらいの感じだった

何度でも言う

当たり前だと思っていたことは都会の人間にのみ許された贅沢だった

そしてこの種の贅沢が一切できないというみすぼらしさ、そのみじめさがどれだけ心を苛むのか私は全くわかっていなかった

田舎に帰ってきてからというもの広告にそそのかされてついついイベントに赴いてしまう、なんて経験は絶無である

日々の色彩を豊かにしてくれていたのはこういうイマイチ積極的に行っていたってわけでもないイベントの数々だったんだね…

ここでの毎日は本当にただの繰り返しのように感じられて、どんどんとから弾力が失われていってる気がする

とにかく退屈で辛いです

田舎暮らしについての個人的感想としては上記の通り

とにかく毎日が退屈

そして退屈しのぎをするのにも労力がかかる

東京文化は借り物だ的な議論が一時期流行ってたけど、いやいや借り物だろうがなんだろうが文化的に豊かなほうが毎日楽しい

田舎暮らし満喫できるタイプ人間もいるんだろうけど、少なくとも私には無理だった

東京暮らしていて一時でも「楽しい!」って思った経験のある人は田舎に帰らないほうがいいと思うよ

田舎は単純に想像以上に本当につまらいから…

追記

想像以上に反応をもらえてびっくりしている

誤字脱字を直すついでにもらった反応をいくつかかいつまんで答えようと思う

田舎レベルをまず明示しろ

これに関しては書いてある通り車で1時間以上ドライブしないと映画館すらないようなレベルだよ

集落だよ集落

住所に郡だ村だと書くようなところだよ

ここで言う田舎ってのはそういうレベルなんで別に地方都市ないし幹線道路沿いの小規模な町などなどを田舎として一括りにして貶してるつもりはないです

私が貶してんのは人よりカエルの方が多いようなクソ田舎だけです

そこんとこよろしく

帰る前にわかりきっていたことだったろ、なぜ帰った

これに関しては単純に私の見通しが甘かった

まず私が勤めている会社内でフルリモート地方勤務のルールが敷かれたのが大きなきっか

私は社内デザイナーなんだが、元々管理職方面キャリアは積んでいなくて専門職系の実働部隊の中での一番年上みたいな立場

管理職と違ってひたすら手を動かすだけだから地方勤務との親和性が高かったんだよ

一応年齢✕1万以上+年2回のボーナスくらいの給料はいただけているし、この給与水準なら物価の安い田舎に帰れば不便さを差し引いてもメリットあるのでは?って考えに取り憑かれてしまった

しかも折悪く両親の体調の話を聞いたんでこれは天の采配だ!って意気揚々と帰京して後悔しているって顛末

早とちりと言ってしまえばそれまでなんだけどまさか私自身ここまで東京暮らしに充実感を覚えていたなんて思ってなかったんだよ

金で解決できるタイプ文化的な楽しみを見つけなよ

割と叩かれて凹んでいたんだけど、この反応を貰えたか増田投稿してよかったなと思えたよ

なんでこんな簡単なことにも気づかなかったんだろうね

まだ思いつきだけど、自分専用の映画館を建てるのを目標に生きてみようかな

田舎から音漏れも気にしなくていいし、私のブルーレイコレクション無駄にならないで済むし

ここで挙げられているのは消費であって文化ではない

うるせぇ

だったら田舎経験できる本当の文化的な活動とやらをご教示してみせろ

この種の批判をするならご自身の行っている高尚な文化活動をセットで明記してくれよな!

2024-07-07

anond:20240707111611

ああ、カエルの子だったか。なんか本当だったら哀れみの対象しかいか冗談であってほしいくらいの闇だな。

2024-07-05

消すと増えるしムキになると増えるし苦言を呈しても増えるよ

うどんを作るのが得意な某社さん、無限MAD生産されてますよね?

馬のミュータントが走る弱男(ヤンナム)向け美少女ゲームを作る某社さん、隠れてエロ描いてるのは根絶できてませんね?

そういうこと、「やめろ」はオタク逆張り人間にとって興奮を高める最高のスパイスなの

カエルペペやエレクトリカコミュニケーションだってそうだったでしょ?

あなたがたに残されてるのは「もう開き直って自らネタにしたり、全面オッケーをする」か、法的措置を用いて完全に黙らせるかの二択なんですわ

日和るなよ

anond:20240705093601

『俺は全てを【パリイ】する〜逆勘違い世界最強は冒険者になりたい〜』は、

孫・ラスダン村・勘違い系にアレルギーがなければ勧めたいけど、作品思い入れがない人が見て面白いかは謎

 

内容はエンディングの「ノーギフテッド」の歌詞のまんま

サガシリーズのような戦闘観の異世界で、有用スキルが一切閃かず(授からず)、山に一人で籠って低スキルを十数年ひたすら鍛え続けた主人公の話

なお、会話を含めてすべてパリイするのでハーレムにはならない

 

この作品オリジナルフレイバー(独自要素)は、『こんなの余裕ですけど?』『本気じゃないんですよね?』ではなく、

主人公がいつでも本気でギリギリで死にかけているところ。主人公は常にギリギリの戦いを繰り広げているが、何故か周囲からは大物・余裕そうに思われてしま

そして、必ず『信じられないな。これが世の冒険者にとっては雑魚扱いとは。とても信じられないが目の前にあることが現実だ』と主人公が戦慄し、

『俺は○○にすら死にかけるのか。もっと鍛錬しなければ』と主人公がなるオチがつく

 

この系統アレルギーがない人には万人に勧めたいけど、『俺は○○にすら死にかけるのか』のギャグ部分がアニメ版では少し弱いのよ

例えば、主人公ミノタウロスのことを都会の巨大な牛だと思っていることが、原作を見たことがない人にこれ伝わったかなー・・・ってなった

この後、ゴブリンエンペラーや黒死竜と戦ってギリギリで勝つけど、主人公はただのゴブリン食材用のカエルだと思っているところが、

わかりやすくてテンポのいいギャグになってるといいなぁ・・・

 

 

OP:『AMBITION 』←個人的にこっちの方が好み

https://youtu.be/jYyApBsD78o

 

ED:『ノーギフテッド』←原作の内容ほぼこれ

https://youtu.be/jDOVyKXG06Y

何も持たざる者 何も得られぬ者

指先に残った かすかな炎

 

ひたむきすぎた熱 パトスやすだけさ

与えられないなら 動くだけ

 

逃れらんない理不尽と 逃したくないチャンス

「僕なんて」を「僕だって」と言い続けて

 

儚いものだとか 無謀なことだとか

誰もみない夢を みたいだけ

 

擦り剥き 汚れて ふるえてる手足

這い上がるんだ 明日のために

 

抗えよ ひたむきに叫べ

唯一の終わりなき “才能”さ

「僕にしかできないこと」探す旅

まっすぐに歩いていこう

 

悔しさだって 乗り越え

どこまでも行こう

失敗だって 愛せると 知ったよ

価値もの それでも

無駄じゃないか

僕は進み続けるよ

 

灯火を絶やさない 永遠に

信じた軌跡が 味方する

太陽を知り 月を誇れたら

輝き 満ちゆく光

 

弾きだせ 閃きに懸けろ

運命すら凌駕する “才能”さ

「僕なんて」を「僕だって」と言い続けて

まっすぐに踏み出せ

ノーギフテッド

2024-07-03

多くの場合カエルの子カエルだが、有能な両親からどうしようもない無能が生まれることも意外とよくある

鳶が鷹を産むケースは少ないが、無くはない

2024-07-01

天皇しか出来ない遊び

昭和天皇学習院の授業においてカエルを解剖される。御帰還後、トノサマガエルを再度解剖され、諸器官を一々御観察になる。終わってカエルを箱に収め、雍仁親王・宣仁親王と御一緒にお埋めになり、「正一位大明神」の称号を賜う。

「私を女扱いする以前に人間扱いして」とデートで直接言われたオレが通ります・・・

はてなで見かけてから実際言われるまで、ずっと反省してるけど。

だけど。

人間扱いが一体全体何なのか、いまだにちっとも分からない。

女性を女として見ないという事が、可能なんて思えないんや。

まるでカエルカラスとして見ろ、と言われてるように聞こえる・・・

2024-06-29

anond:20240629094533

うるせえなぁ

カエルとかおたまじゃくしたくさん産むだろ

それと変わんねーよ

2024-06-27

anond:20240627000823

セックスってお前、あれは変な格好を女にさせるだろ?」

イズミルがまた猥談をし始めているが私はほとんど聞いていない。それどころではないのだ。

「向かい合ってするとカエルみたいな格好をさせちまう。だから俺はぶち込む時は後ろからって決めてんだ。犬の格好になるからカエルよりは犬の方が生き物として”じょうとう“だそうじゃねぇか。そうだろセンセイ?」

ドクター苦笑いしている。俺は「そん時はお前も腰をヘコヘコ動かしてずいぶん変な格好をしてるんだが」と思うが口にはしない。イズミルは止まらず「なぁ、こう見えてセンセイはセックスではすげぇんだぞ。俺は知ってますよ、センセイがアムステルダムのぜんぶの娼館で出入り禁止になってるってね」と言ってドクターにいやらしい笑みを浮かべる。そのネタだけで何度女を奢ってもらおうとするんだ、この男は。

しかドクターサイモンも実際のところかなりの好きもので、日暮れを待ちきれぬようにしてイズミルと連れ立って裏口から宿を出て行った。

やっと静かになり、俺はこの状況を直視する。

ここは、セントクリストファーネビスでは、ない。

船員の中で俺とギジェルモだけがかつてここに、いや、「セントクリストファーネビスに」来たことがある。

ここはそもそも双子島だったはずだ。しかし俺たちが入港した島は完全なる孤島だった。海は穏やかで空も晴れていて視界は良好だったのにだ。俺とギジェルモは入港を止めるように進言したが、先般の嵐で肉体的にも精神的にも疲れ切っている船員たちを慮って船長は入港を決めた。

そしてその港。一見ごく平和で居心地も良さそうに見え、見覚えのある景色もあるのだが、全てが少しずつおかしい。

まずは住民の目だ。元々知的とは言い難いが好意好奇心をもって外国船に接していた彼らの目は、愛想を表現するどころか視覚機能しているかもわからない、ただの暗い穴となっている。ここの言葉に詳しいギジェルモが話しかけても、あらかじめ教えられているかのような必要最小限の応答だけを、俺たちの言葉で返す。きれいな発音で。不便はない。むしろ諸々の交渉は楽に進んだが、障害がなさすぎて気持ちが悪い。

この宿も変だ。俺は宿に入る前に船から下ろした羊と鶏を裏手の庭に連れていった。その時に建物をぐるりと回ったのだが、中に入ってみると明らかに広すぎる。間口が35歩、奥行が25歩くらいしかなかったはずだ。長く延びた廊下の長さは50歩ではきかないだろう。しかもその両側にいくつも扉があり、それぞれの扉の奥にはここのような広い部屋が配置されている(と思われる)。廊下の様子を思い出すと、扉同士の間隔とこの部屋の広さも矛盾していたように思う。

入港時に感じた違和感、この宿の扉をくぐる時に感じた違和感、そしてこの部屋に入る際に感じた違和感。全て似ている。首筋を死んだ獣の毛皮で撫でられるような。恐怖と警戒心と、ほんの少しの陶酔を与えるような。

ドクターイズミルは、裏庭につながるであろう廊下側とは逆の出口から出ていったが、果たしてそれは本当に外につながっていたのだろうか。俺は裏口の戸を開いてみる。

平和風景に俺はほっと息を吐いた。さっき放した羊たちが草を喰み、鶏は久しぶりの地面を確かめるように無意味に駆け回っている。

と、一羽の鶏が卵を産み落とした。

瞬間、卵は見えない手にに拾い上げられるように宙に浮き、ペしゃりと音を立てて潰れた。空中から卵液が滴り落ち、殻がポロポロと地面に撒かれる。俺と同じようにその光景に驚いた一頭の羊が駆け出して、さっきこしらえた簡易柵を乗り越えた、と同時に前足と頭、後ろ足と尻尾が逆方向に回転し、哀れな家畜は空中で捻り殺された。

俺は咄嗟に戸を閉め、騒ぐ羊と鶏たちの声ごと締め出すようにして、戸を背に立ち尽くす。

ここは、セントクリストファーネビスでは、ない。

どころか、俺が今まで知っている世界でもない。

ここにはおそらくルールがある。俺の知っている世界とは別のルールが。

それを俺は理解しないといけない。できるだけ早く。手遅れにならないうちに。

2024-06-26

狐が化けた時のご飯の美味さの増田酢魔のサマウノンは後の気と竹葉が寝付き(回文

おはようございます

よくさ、

狐が人に化けて人間ご飯食べたりするじゃない。

そんでその狐が本当のキツネに戻ったとき

野山で小動物やら何やら獲って食べるでしょ?

そのとき

人間食べ物って美味しいなって

キツネの食べるもの

鳥とかそこら辺のカエルとか捕まえて食べて

しかも生で食べるじゃない。

ガブって囓ったときに苦っ!ってなったりするじゃない。

から余計に人間ご飯うめーな!ってなんないのかしら?

狐が化けて人間になってもいいけど、

それでご飯食べて美味しいもの食べちゃったら

またキツネに戻ったときに野山の食べ物食べられるのかな?って心配になるわ。

逆に

人間ご飯が口に合わなくて、

やっぱり野山の新鮮な鳥とかカエルとかが美味いよね!ってキツネ本来暮らしを楽しむキツネいるかも知れないし。

キツネ事情そこら辺どうなってるのかしらね

いやー絶対肉とかは火を通した方が美味しいと思うんだけどって

生の鶏肉ちょちょっとって人間鶏刺し以外そうなるじゃない。

だって美味しい鶏刺し料理提供してくれるお店があってその女将さんが言うもん。

新鮮なうちの10分以内に食べ切って下さいね!それがこの鶏刺しの掟です!って

キツネのそれの生肉を食べる鮮度のどうのこうのより厳しい鮮度に目を光らせてない?

たぶんそのぐらい鮮度抜群な鶏刺しならきっとキツネも美味しい美味しい!って食べてくれるかも知れなくて、

狐が化けたとき人間と一緒にその美味しい鶏刺し提供するお店に行ったとしたら、

キツネはいやいや自分もっと新鮮な鶏の生肉知ってますから

自分狩ってますから

って言うのか

へー人間もこんな美味しい生肉食べんじゃん!って見直されたりするのかしら?

どちらにせよ、

そんな好みの問題があると思うけれど

人間に化けた狐がたぶん美味しい炊き込みご飯とか食べちゃった日には、

あれやっぱり絶対美味しいと思うのよね。

さすがにキツネも美味しいと思ってくれるはずだと思うんだけど。

実際はどうなのかしらね

からないわ。

それかキツネ人間に化けていることを忘れて

鳥に直に直接かぶりついていたら

それはそれでなんか泣きながらシャイニング観るわ。

ちょっと怖いわよね。

からキツネは、

ハッと!目の前に美味しそうな捕まえられる鳥を捕って食べるとき

キツネがいま人間じゃないことを自覚しなくてはいけないわよね。

あと

よくある物語

狐が人に化けるとき

なんか術を解かないと普通にずーっと人間で居続けられるじゃない。

あれって例えば制限時間とか有効時間ってないのかしら?

まりにも物語の狐は化けている時間が長すぎない?

なにかしらの精神力的なものを消費し続けるのであれば、

相当な消耗をするはずなのよ。

化けるのに精神力をたくさん消費して

一度化けてしまえば以降精神力は消費しないタイプの術なのかしら?

そこのところもよく分からなくない?

あといきなり狐が化けた人がご飯を食べるとき箸を上手に使えるのか!とか。

まあ初めてなら難しいので犬食いになりがちかも知れないけれど、

慣れた狐が人に化けたときご飯ならきっと箸も上手に使いこなせるのよね?

なんかキツネキツネで大変だなぁって思っちゃったわ。

キツネ自身も今化けてるのか普通キツネの姿なのか、

見失っちゃったりしないのかしら?

そう思わない?

あとふと思ったんだけど、

その美味しい鶏刺し提供してくれる美味しいお店の女将って実は

キツネで美味しい自分たちの鶏の食べ方人間にも教えてやんよ!って意味合い

美味しい鶏刺しのお店を出して

美味しい鶏刺し布教に努めているのから

実はあの女将さん本当はキツネだったりして、

いろいろなお品書きがあるにもかかわらず

鶏刺しに関しては鮮度厳しく早く食べなさい!って言うものね。

やっぱりキツネかも知れないわ。

今度訊いてみようかしら?

でも実際そうであってもそうです!って答えるわけないわよね。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

コンビニで買うサンドイッチは良い値段するわよね。

なのでいつも買ってるサンドイッチ屋さんの他にもパンも売っているそんなお店の方がまだ1割ぐらい安いのよね。

から

サンドイッチはこのお店!って決めているのよ。

たまにコンビニで買うとうわ!ってなるわ。

そんなタマサンド美味しくいただきました。

デトックスウォーター

水出し緑茶ウォーラー

起き抜けに喉渇いていて夜中暑かったのかしらね

すみやかに身体が失われた水分を求めるようにまるでポカリスエットか何かのキャッチコピーを思い浮かべてしまうように

ごくごくと爽快に爽やかにそしてスッキリと飲み干したわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-06-23

🐵<私はあなたが保持している豊富知識アクセスし、まるで紙の辞書を思いつきでパラパラとめくるように、その一部を無作為に眺めてみたいと思います。つまり、選定されたテーマや順序を問わず、何かランダム情報の断片を教えていただけますか?

🤖<もちろんです!

ハチミツ不思議特性

ハチミツはその抗菌性により、非常に長い保存期間を持つ食品です。適切な条件下では、ハチミツは何千年も腐ることなく保存されることが知られています事実エジプトピラミッドから発掘された数千年前のハチミツが、今でも食べられる状態で見つかったことがあります。この抗菌性は、ハチミツ自然に生成する過酸化水素によるものです。

ヴェネツィアゴンドラ

イタリアヴェネツィアゴンドラは、その歴史が非常に古く、11世紀にまで遡るとされていますゴンドラは元々は交通手段として使用されていましたが、今日では主に観光用や特別行事に使われています。興味深いことに、ゴンドラ一般に黒色で統一されており、これはかつての豪華競争抑制するために導入された法律に由来します。また、ゴンドラを操るゴンドリエーリ(船頭)は、伝統的な技術知識を受け継ぐ専門職であり、その訓練と認定は厳格なものです。

カエル不思議事実

カエルは驚くほど多様な生態系適応する能力を持っています熱帯雨林から砂漠寒冷地まで、世界中どこでも見ることができます特に興味深いのは、一部のカエルが凍結して生命活動を一時停止し、再び解凍すると生命活動を再開できる能力を持っていることです。これにより、極寒の環境での生存可能になります

2024-06-22

[]

なんとなくマグノリアウィキペディア読んでて、

からカエルが降ってくるシーンについては、出エジプト記から引用だと報道されたことがあったが、監督は当時その事を知らなかった。実際には、超常現象研究家チャールズフォートの本からインスパイアされたものだと語っている。劇中でもスタンリー勉強部屋に、フォートの著作「Wild Talents」が登場する。[4]

ほえええ!!!!!!

ずっと前者のほうだと思ってたわ

からキリスト教的背景わかんないからつまんなかったんだとおもてたけど違ったのか

トムクルーズブリーフはいてださい男やってるのがめずらしいってことばっか喧伝されてた気がする当時は

深夜にマグノリアってかいてあって期待してみたらマグノリアの花たちっつー全然別の映画でつまんなくてがっかりしたのおぼえてるわ

結局ビデオレンタルしたんだよな

そのあとなすび記事からとぅるまんショーのウィキペディア読んで、脚本の人のウィキペディアみたらガタカの人と同じっての知ってへーってなった

ガタかのウィキペディアのあらすじ充実しすぎててもうあらすじだけ読んで満足しちまったわ

2024-06-20

anond:20240620164445

ワイも蜘蛛は平気やで

ワラワラいたら怖いけど😨

 

ヤモリイモリカエルも好きやで

 

ヘビは毒ある奴がいたらビビって泣くか逃げる

2024-06-19

anond:20240619161055

言ってはならない理屈としては、「そのような発言をすると脅迫殺害予告になって社会的処罰されるので言ってはならない」ということだと思う。

これは本当にそのとおりで、自分がどう思うかは自由だけど、言ってしまった時点でアウトだ、というのは度々言っている

一方で、感情的になった時に出てくる言葉制御しづらい所があるのも否めないので、なので情操教育の一環として、何故そういったことを言ってはいけないのか、そういったことを思っていると、どういう影響があるのか、誰が悲しむのか、といったことを言っていたつもりが、言い合いになっているうちに怒鳴りつけてしまい...カエルの子カエルだったという...

自分も親や教師ににこっぴどく怒られた記憶があって、そのおかげでそのような言葉簡単に言ってはならないということが身についたので、多少しかり方がきつくなるのもやむを得ないと思う。

これは自分もそう思っていた時があったんだけど、上述したとおり問題点があるのがわかってきたので、そう思わせない方向にもっていくのが重要なんだと改めて気が付きました

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん