「インディーズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インディーズとは

2024-04-25

炭酸水を冷やすのを増田忘れずにズレ諏訪出す魔を伸す野卑をい寸サンタ回文

おはようございます

お米切らしたので買ってきたのよ。

あんまり良く覚えてないけどもう800グラムとかそれぐらいの量を。

もう2キログラムのお米すら買わなくなったわ。

本当にお米のカロリーを見るとゾッとするので、

これからさき

ペキカン完璧ボディーを手に入れるためにいまから摂生して努力を努めなければならないわ!

そうね、

でもご飯は食べなくとも

炭酸水はごくごく飲んでしまうから

今一番家で消費量の多くて頻繁に買いに行くものと言えば

炭酸水なのよね。

あれネットで調べてみたけど、

微妙にやっぱり近所のスーパー的なところの業務で買う方が最安値なのよ。

でね、

私昨日炭酸水冷やし忘れていた

冷やし炭酸水始めましたって看板を出し忘れるぐらい

飲んだら入れる冷蔵庫に!の習慣をすっかり忘れていて冷やしている炭酸水がなくってちょっと割高のマーケットで冷えている炭酸水を買ったの。

いつもと違う銘柄のその炭酸水

私がいつも飲んでいるやつのレモン炭酸水よりもレモン感がレモンレモンしていて

レモン香りがよくって、

私の今まで飲んでいたレモンフレーバー炭酸水もっとレモンレモンレモンしてもいいんじゃない?って思ったの。

あれフレッシュレモンをマジ搾り入れてレモンレモンレモンしたものができるけど、

結局それレモン感のレモンレモンしたいがために

レモン買って逆に割高になっちゃうから

予めレモンフレーバー強めのレモン感のレモンレモンしたものもいいわね!って思ったのよ。

いつも慣れ親しんでいるものが慣れすぎていてたまに違う銘柄のものを試してみたらそう言うことって起きるのよねー。

そんで、

インターネッツ通販レモン炭酸買えばいいじゃんって

思って私も調べていた時期のシーズン奇説があったんだけど、

実際に自分で出向いて買いに行く炭酸水の方が結果的に一番安いってことを結論から言ってしまうとそうなっちゃうんだけど、

要はインターネッツで送料無料です!って言っていても

その送料を想定した金額が予めプラスされていて

ステルス送料が含まれているのよ。

送料無料という言葉に騙されて

例えそれもたぶんアマゾンとかでもプライムでやってても

ステルス送料が含まれいるから結局は送料は実質無料のように見せ掛けて含まれている送料無料になっているのよね。

それのメリットを考えると言えば玄関先まで重たい荷物を持ってきてくれる代として考えたら楽チンかも知れないけれど

その送料無料ステルスさ加減が含まれていることを気付いたわ。

送料無料なわけないじゃん!って

世の中の仕組みを考えてみるとそうわよね。

なるほどねーって思うわ。

でもまだ車があってお買い物に行けるからまた良いのかもしれないけれど

高齢年配者で買い物難民で遠くに行けない人たちは

逆に言うと送料払ってでも配達してくれた方が逆にいろいろと安上がりになっちゃうから

まあ元気な人は買い物に行けばいいのかしら?って思うけど

まー重たいものは私も買い物するときは大変だけど、

これも重いコンダラーって思いながら夜のハイボールを美味しく飲むためにぷっはー!ってなりたいじゃん。

からこの仕事も美味しいハイボールのためよ!なんて思いながら運ぶと一塩よね。

そんでさ、

炭酸水はたくさんあっても飲んだそばからまた冷蔵庫に冷やすものを補充しておかないと

わ!炭酸水冷やし忘れた!

今日のお店開けない的な冷やし炭酸水はじめましたの看板を下ろさなくちゃってな具合になるから

私自自分自身で

飲んだら即冷やす補充分を入れておく習慣をつける強化週間にしよっかなーって思うのよね。

もう絶対に冷やし忘れないわ!

そう思って朝の冷蔵庫チェックを済ませて

今日は確実に冷えている炭酸水が私を暖かく迎え入れてくれるのよ。

こんな言い方しちゃうと冷えてるのか冷えていないのかよく分からないけどね。

うふふ。


今日朝ご飯

納豆ご飯かまして食べて出てきたわ!

もちろんたまごかけ納豆ご飯のパーフェクトさは最強よ!

味よし栄養よし手軽さよし!

ペキカンわ!

納豆って大好きよ。

ちな最近は大粒納豆がお好みで

大手メーカーのじゃなくて地元メーカー納豆を作っているものをわざわざ買ってみる面白さも粘り強く続けているわ。

インディーズ納豆もいいわよ。

デトックスウォーター

うそれでよ!

炭酸冷蔵庫を開けたらビックリ

やすの忘れてたわー!

ってあちゃぱーって手のひらでおでこをペシンと自ら叩いちゃうぐらい

忘れちゃってたわ。

なのでこれは自分に強くいい気変えるための今日増田でもあるのよ。

飲んだら冷やす約束げんまんよ!

交通標語みたいに

炭酸水を冷やし忘れないような標語

あなた標語があったら教えて欲しいな。

うそ

それで今日はホッツルイボスティーウォーラーに。

ルイボスティーウォーラーも水出しルイボスティーウォーラーにして準備しておいても良い季節にそろそろなる季節よね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-04-16

アニメ制作AIツールの開発と導入が進むとすると、生産性は上がるが単価が下がることになるだろうか。

原画を描く人の仕事は減らず、動画の人の仕事AIツールに置き換わり、名のある原画アニメーターは引っ張りだこで、原画AIツールアニメ制作をするような形だろうか。

そうすると動画で腕を磨くはずの若手に仕事がなるなるので、無理してでも初めから原画チャレンジしてインディーズアニメを作るような動きも増えるのかもしれない。

量が増えたとき突然変異的な質を持った作品が現れて、新しいスタンダードを作り出す。

知らんけど。

2024-04-06

最近読んだ漫画で「それアリなの!?」って思ったこ

『群青幽霊』がジャンプラ連載時に違う作品になる

ジャンプルーキー!」っていう漫画投稿サイトがあって、そこでは「連載争奪ランキング」ってのがある。

「連載争奪ランキング」で人気1位になった作品ジャンプラで「インディーズ連載」枠として連載できる。

このシステム成功例としては『ラーメン赤猫』とか『幼稚園WARS』があるが、そういう一部の成功例を除けば作家アマチュア中心なので、そのクオリティも粗挽きなことが多い。

ジャンプラの読者層とも違うため、ルーキーではウケたものの連載時には鳴かず飛ばずってことも多々ある。

しかし『群青幽霊』の問題点クオリティではなく、その内容がルーキー時とかなり異なっていたこと。

その作品が人気で連載権を得たのに、連載するのは違う作品ってのは、アリなんだろうか。

編集部が内容の確認をするって規約にも書いていて、それでこの作品が連載しているんだからアリってことなんだろうけど、ルーキーからその作品を追っていた読者(連載権獲得に貢献した人たち)からすれば期待外れだろうね。

そうして“満を持して”連載された本作は1話から閲覧数が少なく、物議を醸すほど注目されてもいないんだけどね。

田んぼで拾った女騎士田舎俺の嫁だと思われている』が“やってる”

いわゆる「なろう系」と呼ばれるジャンルってアマチュア発のレーベルなこともあって、ある作品の設定や物語構造流行ると皆それに乗っかって、検索で引っかかるよう関連付けして閲覧数を伸ばすって潮流がある。

結果、先駆け作品を表面上だけなぞったような、似たり寄ったりな作品蔓延する。

まあ、これはなろう系に限った話ではなく、ジャンル構造が同じなら似てる部分が多くなるのは当然で、その括りでパクリだなんだっていうのはナンセンスだと思うけれども。

それに、その程度のことは些末な問題だとメインの読者層も理解しているので、大半は“なろう系の手あか”を気にしたりしない。

でも、それが手垢まみれになると『田んぼで拾った女騎士田舎俺の嫁だと思われている』という作品ができる。

これの序盤がね、『俺んちに来た女騎士田舎暮らしすることになった件』って作品と似すぎてるんだよね。

それぞれ原作コミカライズ版があって、どちらとも『俺んちに来た女騎士田舎暮らしすることになった件』の方が先にでている。

特にコミカライズ版は絵がついたことで、余計に似ている部分が顕著になっている印象。

作品とも序盤の数話は無料で読めるんで、気になる人は検索してみるといい。

フォローしておくと、似ているのは序盤だけで以降は独自ストーリーを展開していくので、頭のてっぺんから足の爪先まで“やってる”とまではいわない。

ただ、他のジャンルレーベルなら大炎上して連載終了しているだろうなあ、とは思っているけれども。

2024-03-09

アニメ化されたインディーズゲームかいくらでもあるだろ

青鬼

コープスパーティー

殺戮天使

ひぐらし

うみねこ

月姫

Stray

あー駄目だ……10個ぐらい簡単にあげられると思ったけど記憶頼みで出てきたのここまでだったわ

意外と少ないね

2024-02-28

インディーズは有料の方が駄作多い

フリゲーって言うか無料コンテンツ、まじで地獄しかない。タダで提供してるのにコメント欄やけに偉そうだし。

スチームに出てるツクールゲームとか絵と音が良いだけのフリゲー以下の駄作マジで多いもんな。

あと女、クソゲーなのにイケメン出てくるだけでコメント欄でキャーキャー騒ぐな。キモいんだよ。

2024-02-16

anond:20240216204341

ひとりで仕上げた作品を1ページ毎に買い取りでリテイクとかさせないとかなら

『嫌なら売るな』で終わりでいいと思うんですけど、

 

実態は、準委託契約委任契約業務請負ですから

法律無視させといて良いってならんでしょ

からこういうことやらかすんだと思うわ

海外なら児童ポルノ児童虐待判定される作品を平然と肯定したり垂れ流す

そして日本という社会はそれを誰も咎めないし、むしろ売れれば何でも良いとばかりに腐女子応援ちゃうノリだ

  

具体例をあげたらキリが無いが、近年のジャンプで言えばBLを題材にした『腐女子除霊師オサム』

ポルノ作品でも社会作品でもないのに差別的ポルノファンタジーであるBLを題材にする時点で既にヤベーのだが『どっちが受けか攻めか』なんて公式アンケートを無邪気に取ったりする

https://twitter.com/shonenjump_plus/status/1411894677385613319?s=21

 

ちなみにBLの受け攻めとは『どっちがちんこ入れる方か?』であり、単なるポルノの嗜好の話である

しかも『腐女子除霊師オサム』の中でポルノファンタジー対象になっているキャラクターは"未成年"である

これをインディーズ独立系出版社・・・でなく、日本代表する出版社編集部やらかした上に自らSNS拡散しているのである

海外ならフツーに担当者なり役員なりの首が飛ぶレベルの話だと思う

(ちなみにジャンプ過去にはスポーツ漫画公式スピンオフを同作品bl描いていた(る)同人作家に描かせていたりもする。

もちろんポルノファンタジー対象になっていたキャラは"未成年"だ)

集英社にかつてあった女子トイレマーク(当然炎上 2017年)

https://twitter.com/8_lw8/status/1136203045543350274

 

アニメーター会社によってはちゃんと月給・時給出してるみたいですね

2024-02-13

anond:20240213174038

ところで本作はジャンプ+上での掲載順が低かったそうだがはてな村では人気で改めて見ると毎話「配慮されてる・正しい・アップデートされた作品」と絶賛されていた。

いやあれそもそもインディーズから

インディーズ作品あくまで「ルーキーで上位に入りさえすれば連載出来る編集の手も入らない素人枠」なわけだし、実際大多数が即落ちてなんか知らんうちに終わってるよ

20万くらい閲覧数取れててトップ画面に載り続けてたあれはインディーズの中じゃ十分人気あった方だよ、赤猫と比べんな

正規連載作品ですらなんか知らんうちに落ちてトップから消えて知らんうちに終わってるの多いんだぞあそこは

やり直し姫なんかもそうだったけど、ああいう「ちょい古臭い女性向けのファンタジー恋愛もの(なろう系除く)」ってのは

一定好きな人はいるけど商業作品としては人気が取りにくいのか、あまり見かけないジャンルから

それがインディーズとは言えジャンプ+という超メジャー媒体に載ってたんで、そういうのを好きな人話題にしてただけだと思うよ

別にはてなでだけ人気あったわけではなく、Xでも好きな人は好きだったしコメ欄も熱心な人多かったしね

配慮されてる・正しい・アップデートされてる」から話題にされてた、そこしか注目されていなかった、と思い込むのは視野が偏りすぎている

村で話題エルフ夫とドワーフ嫁と婚活漫画を読んだ感想

作者の婚活エッセイからはてな村で思わぬプチ炎上をしている『エルドワ』。

インディーズから(?)今からでもネットで全話読める。

[第1話]エルフ夫とドワーフ嫁 - 小松良佳 | 少年ジャンプ+

感想としては説教臭さはやや感じるけど絵も好きだし普通にいい漫画だなという感じで批判の中に多い「選ぶ側の作品」というのも私は(申し訳ないけど)よくわからなかった。

それより婚活エッセイを併せて読むとどうしても気になってしまうことがある。

これ作者の経験そのままでは?

作者と旦那さんの出会いをほぼファンタジーに置き換えただけでは?と。

作者が自分経験から創作をするのは悪いことではない。

特に処女作(だよね?)ともなればそれまでの人生で得たものや世に言いたかたことが詰め込まれるのは当たり前。

でもここまでキャラクターお話ディテールもあらゆる要素がそのままだったと知ってしまうと

エルフ夫とドワーフ嫁を応援していたつもりが作者夫婦応援していた・のろけ話を聞かされていた

な、何を言ってるのかわからねーと思うが……みたいな心境になってしまう。

元ネタがわかったことで物語魔法が解けてしまったのだ。

婚活エッセイを読むのがもっと先ならそこまで気にしなかったかもしれない。

読むんじゃなかった……。

ところで本作はジャンプ+上での掲載順が低かったそうだがはてな村では人気で改めて見ると毎話「配慮されてる・正しい・アップデートされた作品」と絶賛されていた。

それがエッセイ漫画が見つかったことで言行不一致だと批判を浴びるのはなかなか寓話的と言えるかもしれない。

2024-02-05

パルワールドについての独り言

ゲーム会社務めです。

話題のパルワールド株ポケから声明も出てましたが、その内何かが起きるのはほぼ確実だと思います

オマージュパロディと言えないレベルでやってしまったパクリゲーなんて、インディーズとかまで含めると腐る程あります。ただそんなん影響無いし、いちいち対応してるとキリがないので大手ゲーム会社はほぼ放置します。

じゃあなんでパルワールドが刺されるのかと言うと簡単で、売れすぎたから、目立ちすぎたからです。

最近だとKONAMIウマ娘を刺しましたが、あれと一緒です。パクリゲーが目立ちすぎるとパクられ元のIP守るために刺さなきゃいけなくなります。あとは売れてるから多額の損害賠償引っ張れるので、工数かけて訴訟準備する程の価値が出てきます

何もしないならあの声明を出す必要も無かったわけで、ああ水面下で準備進めてるんだろうなぁと思います

ちなみにパルワールド自分含めて社内でもやってる人多いし、面白いねーと評判です。だからこそ、ケチがつかないように作ることもできたのになぜそうしなかったのか、すごく勿体ないなと思います

2024-02-04

フリゲなんて有難がるのは金のない学生だけで、社会人になったらタイパ重視でプロの作ったゲームやるもんなんだよ

昔のフリーゲームは良かった。

なんでフリゲが衰退したのかってことについて、1日ぐらい俺もこのことについて考えたんだけど、やっぱどうしてもここに行き着くんだよな。

フリーゲームって結局はゲーム買う金も作る金もない学生の遊び場なんだろうな。

その昔凄いフリーゲーム作ってた人が後々にプロになったりして当時の年齢を逆算していくと学生時代にやってたことが判明したりするじゃん。

学生時代の趣味の延長で大人になっても続けている人はいるけど、基本的にはやっぱ学生が作るものなんだと思うわけよ。

そういう意味では学生サークル製のゲームって凄く理想的制作環境なんだろうな。

ステラのまほうって漫画みたいな感じ。

ニュー・スーパーフックガールがまさにそんな感じで作られていてこういうの実在するんだなと思ったし、凄くいい思い出になってるんだろうなとも。

作ってるのが学生なら、プレイしてるのも学生なんだろうと思うわけよ。

大人になるとゲームをやるにもタイパ重視になってきて、そうなるとフリーゲームってなんとなーくテンポが悪く感じるんだよな。

あと学生時代には読み込めなかった難しい本とが読めるようになると、作者の哲学に触れたいなら古い有名文学漁ってきゃいくらでも会えるじゃんってなるわけ。

そうしてくとゲームに求めるものは優れたレスポンスや入念なゲームバランス・レベルデザイン経験値テーブル、そして美麗なグラフィックや豪華声優となっていくわけでさ。

すると少なくともインディーズゲームが最低ラインで、フリーゲームちょっと刺激が薄すぎるようになっていく。

学生場合は金が無いからタダなのが嬉しいってのもあるんだろうけど、それとは別に自分自身が作る側だから他のフリーゲームも遊んでみたくなるってのがあるんじゃねえかな。

同人誌即売会に参加する人は自分同人誌作ってる人が多いのと同じで、素人同士でお互いに作品見せ合うってこと自体を楽しんでる感じ。

VIP RPGなんかがまさにそうでしょ?

アレはまあ割りとオッサンも紛れ込んでいる気がするけど、お互いに自分の作ったのを見せあって互いに影響されあうのを楽しんでる。

ゲームを通して自分晒して、他人ゲームを通して晒してきた赤裸々な部分を見て楽しむ、ヌードビーチ的なノリの文化があるんかなと。

まあそうなると結局楽しいのは作ってる人間同士だけで、フリーゲームを作ることに人生を使えない変に忙しいおっさん達は金払ってプロメイドゲームを遊ぶようになっていく流れがあるというのが俺のイメージ

まあ結局さ、「お前がフリーゲーム終わったと思うのは、お前がオッサンになって時間がないかフリーゲームじゃなくて有料ゲーばっか遊ぶようになったからじゃね?」って思うわけさ。

ぶっちゃけ作らない側だったとしても心のどっかで「まあ俺もツールもっとよくなったら作る側に回りますし?その前にライバルの実力とかリスペクト対象とするようなロールモデルでも探しますかね?」と考えながら遊んでたんじゃねえのかね?

それがもう完全に自分ゲーム作らない側の人間だって分かり切ってくると、段々とゲームの奥に造り手の拘りを見出すセンスが錆びついていき、工数バリバリかかったコンテンツからしか興奮を摂取できなくなった……こういう仮説はどう思うね?

まあぶっちゃけ、これは俺のことだな。

俺がまさにそうだったと思うわけだな。

なんかもうさ、フリーゲームやるのが面倒になってきてるんだよな。

というか名前全然売れてないゲームに手を出す余裕が全然なくなった。

日本中でマジスゲーって言われてるゲームやるだけでもう時間がねえんだわ。

ブルアカとか原神とかウマ娘とかACVとかのメインストリー追うだけでもう結構時間がカツカツっていうかな。

もうゲーム選びで失敗する余裕さえないんだ。

フリゲによくある後半の難易度急上昇とかぶん投げ脚本とかそういうのにつきあわされる時間人生にもう残ってないような肌感覚というかだな。

マジでまらねえゲームの遊び方になってきてる感じがする。

ほんのちょっと話題になったフリーゲームを片っ端から齧って5時間10時間してから口に合わないって吐き出して次のゲームにどんどん移るようなバイタリティはもうないわ。

絶対に楽しめるゲームだけ遊びたい。

まあフリーゲームでもその年で一番面白そうな3つぐらいは遊ぶけどね。

5年に1度ぐらい急にやりたくなって3ヶ月ぐらいで10作ぐらいババって遊んでまた5年触れないとかそんな感じ。

そういうのんびりした距離感フリゲ見てる自分からするとフリゲもまだまだ全然元気に感じるけどな。

インディーズに行ったゲームもあるけど、その前にフリゲとして公開して話題になったから完全版開発したとか、同じコンセプトのブラッシュアップ版を作ったとか、踏み台にされてる感じはあるにしろ後にインディーズ話題になる作者がフリーで公開してたりするわけじゃんか今も。

全然元気じゃねと思う。

ゆーて俺はタイパが気になって全然フリゲ遊べてないんだけど。

ロザリオーとかそのうちやろうとしたんだけどさー気づいたらダウンロード出来なくなってやんのー。

でも今落とせてもやらなかったと思うわ。

シナリオがよくても何十時間フリゲSRPGやるだけの覚悟がもう俺にねえんだ。

魔法少女もはよやらんと公開停止になるんかなー。

今のうちに落とすだけ落とすかー。

普通PCゲーでもWIN11対応してないからWIN10のうちに遊んでおかないといけないゲームがあったりするんだよなー。

もう遊べずに終わったゲームは諦めるか。

2024-02-02

anond:20240202072101

20年以上前からフリーゲーム作っている作者だが

昔はネット経由でゲームを売ろうとしたら課金手段が相当に面倒な方法しかなくて、

認証やら違法コピー対策やらも難しかったので

本当は売りたいけど仕方なくフリーで出してた作者が相当数いたんだよね。

俺も手軽に売れるならそうしたかった。


当時は自分で作ったゲームを売って生活していけるのはごく一部の大手同人サークルぐらいで

多くの作者はなかば不本意に、本業の傍ら趣味で作るというスタイル創作を続けていた。

いまは売るためのハードルが下がった分、多くの人がインディーズゲーム開発にチャレンジするようになった。

それで生活していけるかは別の問題だが、いいことだと思う。

日本人はすぐにクレームを入れる上、低評価しかしないし、その低評価ゲーム自体評価にまで踏み込んでるのは稀で、推奨環境外で動かそうとして動かないから低評価とか、通常価格で買った後にセールが始まったから低評価とか、あるいはストア側の対応へのクレームゲームレビュー欄に書き込む」って悪評が世界的に広まって、日本語対応を外す海外デベロッパーが増えてると聞く

パルワールド見てると、日本人の狂犬度はますます上がってるようだし、多くの海外開発が日本販売対象外にする日も近いだろう

パルワールド日本語ストアで売らなければ今回までの騒動にはならなかっただろう

日本の、特にインディーズ開発は日本外しを進めていくきっかけになっただろうね

ジャップは一生サイゲ搾取され続ければいいんじゃないですかね(ハナホジ

昔のフリーゲームは良かった。

作者の意欲に溢れた伝説的な傑作がいくつも存在し、人々はその熱意に熱狂したものだ。

インディーズゲーム開発というもの一般化していく内に、本当に熱意がある人間インディーズに行った。

フリーゲームという空間は「ユーザーにカネを払わせるだけの覚悟」のない人間のたまり場となっていった。

有名作品パロディギャグ頼みのADVばかりが増え続け、フリゲ界隈に集うプレイヤーもそれを求めるものだらけだ。

悲しい。

若き才能の煌めきを感じられる場所は失われた。

本当に才能がある人間は若くしてインディーズゲームの開発に着手し、20歳前後でそのゲームを発表して一躍スターダムを駆け上がるのである

もう時代フリーゲーム必要としていないのだ。

川に橋がかかれば渡守が失業するようにだ。

フリゲ2023の店仕舞が決まった。

かにそれでいいのだと思う。

もうフリーゲームという時代じゃない。

今年、RPGアツマールが終了したというニュースを知っている人間はこの世界の何百人に一人だ?

最近はもうフリーゲーム話題になっても10分で終わるような一発ギャグしか受けない。

もうフリーゲームなんてその程度の立ち位置なんだ。

画期的アイディアはそれなりのサイズゲームとして組み上げられ、使い古されたアイディアと有名キャラクターの融合はMOD再現すればいい。

もう誰も必要としてない。

しかった時代があった。

失われた時代だ。

かに今でも往年のフリーゲームみたいな作品STEAMで500円なり2000円なり出せば買える。

簡素グラフィックの数時間で終わるADVいくらでも売っている。

でもなんだろうな、人に薦めるときの気軽さが違うんだよな。

無料なんだからやってみろよ!俺は超面白かったから!」と言えないんだ。

たとえ100円だろうと有料だとな。

最近フリーゲームで『未来都市の氾濫』が面白かったんだが、コイツ無料なのでぜひやってみて欲しい。

有料にするには見てくれがシンプルすぎて、でも間違いなくこういうアイディアゲームがこの時代存在していいはずのゲームだ。

フリーゲームという立ち位置が担う役割は本当に狭くなった。

役割を負え始めた未開の荒野

でもまだ全てが終わったわけじゃない。

しかにまだ存在する。

フリーゲームという発表方法があったからこそ」の作品が。

今もまだそこに残っている。

フリーゲームという究極のインディーズけが持つ味わい深さ」が。

しろ、変に「商業でも行けそうなゲーム」が消えていってより先鋭化したのかも知れないな。

今のフリーゲーム楽しい

インディーズゲーム楽しい

いい時代なんだと思う。

ただ、俺がその時代の速さに追いついてないのでたまに脳がバグる

2024-01-30

たまごさん

VINEメンバー

5つ星のうち1.0

時代マッチしていない

2024年1月28日日本レビュー済み

今のハクスラゲームでは全くないので、ディアブロみたいなのを想像していると面食らいます

まず敵とシレンの強さバランスが取れていないので、すぐ死にます。死んでダンジョンを1からやる分事は全然良いんですけど、レベルも装備もアイテムも全てゼロになるので正直萎えます

しかも「おにぎり」でしか回復できない腹ペコゲージがあるせいで、常におにぎり分のアイテム欄を確保しないといけません。

アイテム欄が2ページぶんしかないのに、おにぎりのせいで生存率が下がる仕様です。腹ペコになってもペナルティ食らうし、これはいらないんじゃないかと感じます

またレベルを上げても敵もその分強いので、一向に楽になりません。

時代に合わせてせめてレベルアイテム備品のどちらかくらいは残る仕様にして欲しかったです。

昔を懐かしむ人向けかなと感じました。

roro

5つ星のうち1.0

インディーズ以下のゲーム

2024年1月27日日本レビュー済み

はっきりいって得るものないのでやらないほうがいいです。

クリア条件がほぼドロップアイテム依存しているにも関わらず、ミスったらゲームリセットするようなシステム面白いとは思えないし、そこにこだわり続けてる理由もよく分からなかったです。

モンスターの使い回しが多い、ボスモンスターも1匹しか用意されていない、それで振り出しに戻ることを何回も要求されます

まりにも退屈なので大半の人は途中で投げ出したくなると思います

今どきのコツコツ育成系でもないのに1000回遊べるというのは無理があると思いました。

むらびと

5つ星のうち1.0

遊びにくすぎる

2024年1月24日日本レビュー済み

ディスプレイプラットフォーム: Amazon限定無し版: ソフトのみ

レベルを上げても死ぬと1に戻りアイテムもなくなるのは遊びにくすぎると感じた。

また、攻撃ダンジョンは単調で、でかいモンスターはやたら強く理不尽だと思った。

110人のお客様がこれが役に立ったと考えています

ryu

5つ星のうち1.0

風来のシレン

2024年1月25日日本レビュー済み

1000回遊べるとの事で期待していましたが、死ねば全てリセットでまた1からやり直し。

どんなに進んでいようが少しのミスでまた1から

少しマップは変わってますレベル1で装備なしを1000回もやりたくないです。

風来のシレンをやった事がない人は慣れるまで大変かも。

自分はやめました。

レベルリセットがなければ続けてたかも。

60人のお客様がこれが役に立ったと考えています

2024-01-25

anond:20240125022753

そもそもあれ作者が描きたいと思ってるの?

そもそもジャンプ新人作家自分が描きたいように描いてると思ってるの?

読切時代は尖ったもの描いてた作家も連載となると軒並み「ジャンプ作品テンプレ」を描くようになるあの雑誌が?

必死でアンケの取り合いしないと生き残れないあの雑誌が?

鬼滅も最初編集がかなり口出してて、その編集が考えた打ち切られない為の第何条だかも教えて指示してて、

編集変わるときに今後のストーリーも全部決めたと言ってるよね?

漫画は全てお偉いクリエイターたる作者様が自分が好きなように描いたもの編集原稿受取マシーン

と思ってるのってクリエイター様()に対する幻想激し過ぎでは?

ジャンプだと+のインディーズはそういう枠だけど、本誌はそうじゃないのに

最近ジャンプ作品はああいった描写殆ど無くなったのも「最近作家が皆描きたいと思ってないから」だと思ってるんだろうか?

2024-01-24

anond:20240124142841

パルワールドがパクってんのはゲームルールもだけどそこはさして問題じゃないし、文句言ってるヤツはそんなに多くないだろ。

問題なのはキャラとか効果音とかクリエティティで一番目立つ部分を「影響を受けたことは否定できないかもね」なんて言い訳は通じないレベルで大量に模倣してることでしょ。

他のゲームでは一部のキャラが丸パクリだったりするがスルーされてるぞなんて言い訳も聞こえてくるが、そのゲームはパルワールドほどの割合でいろんなキャラ余所のヒット作からパクってないよ。

そう言うところが「今までのパクリ例のグレーゾーンの先まで踏み込んでる」ってポイントだよ。

それが公式発表で600万本越えのヒットしたんだよ。

パルワールドも現状出てる情報だけならポケモンからなんか行動を起こされることはおそらくないだろう。

からこそ、パルワールドを見習って、今までのオマージュラインを超えてより沢山のアセット露骨なパクりに少し手を加えることでコストを浮かせて一発狙う企業は増えてくるんじゃないかね。

増え続ける予算に苦しんでるのはどこも一緒だから

企業規模がある程度のラインを超えたら企業ブランド毀損するからそんなみっともないことやらないだろうが、そのラインは年々引き上げられててなりふり構ってられないゲーム会社は増えてるよ。エンドユーザーウンザリするほどリメイク連発してる企業増えてるだろ?

インディーズといわれる業界だってもはやインディーズとは名ばかりの予算規模に膨れ上がってるって話だしね。

どこも苦しいんだから、今までより踏み込めるグレーゾーンが広がったら躊躇無く踏み込むところは恐らく色々出てくるよ。

それが業界にどういう影響を及ぼすのかが心配って話。

anond:20240124140744

インディーズだけに収まる話じゃなくなるって話だよ

今回のヒットの規模はそういうレベルインパクトがある。

これが50〜100万本程度のヒットなら「インディーズしょうがないなぁ」で済んだだろうけどね

2024-01-23

anond:20240122172654

というか、客観的に言えば現状は「限り無くグレーである」が正解であり、問題があるとも無いとも言えない状況にあるはず

あくまでもその判断を握っているのはNintendo司法であり、問題のあるなしはどっちにしろ(作った当人たちの公式な表明も含めて)現状外野勝手に騒いでいるにすぎないのだろうと

そのNintendoからして、関係した発言は「存在認識しているが現状はノーコメント」だけで、問題がないともあるとも言ってない

普段Nintendoの振る舞いからすると「問題が仮にあったとしても規模が小さいうちはインディーズ文化として尊重したい」というスタンスと取れるけど、「現在法務部で検討中でその決定次第」という可能性もあり、結局Nintendo次第なんだろうと

anond:20240122055439

ゲーム業界で働いています

すごく共感できる記事の内容でした。

レッドオーシャンだと言われて久しいこの業界で、国産インディーズの完全新作がこれだけヒットするのは奇跡的で喜ばしいことです。売上は単純計算で100億超えてますよね。

ただ、ゲーム業界であるあるですがパクリ要素が多い、さらに生成AIを導入していることが、評価を二分することになっています

これが「アリ」なのか「ナシ」なのか、「黒寄りのグレー」なのか…某社の対応を待ちたいですが、今後の業界分水嶺になる出来事だと思います

パルワールドについて思ったこと雑に書く自分用のメモ

パルワールド解説記事結構上がってるけど、完成度が高い、は絶対にない

アクションゲームとしての挙動が雑すぎてしんどいインディーとして十分では?という観点ではそれはそう。

ポケットペア社長が書いてるような今までにないゲームシステムって煽りは、炎上商法目的のただの煽りなので額面通りに受け取らない方がいいとして、B級ゲームとしては面白いかもぐらいで見た方が良い。プロになりたい人は真似しない方がいいです。

体験としてはレベルデザイン微妙結構間延びしてて動線の割にスカスカだなとも思うので、そこもB級感を醸し出している。

システムとしてはダメダメ過ぎたクラフトピアよりはよく出来てて、ARKダメなところ解消してるので頑張ってる感は出てる。

インディーズの傾向として、ニーディオバードーズだったかも同じだが、昨今露悪的なコンセプトのゲーム流行る傾向にあるけど、シンプルに好きじゃない。これは自分感情的問題なので、気にならない人は気にならない。

職業倫理として良いか否か、でいえばよくないと思う。ポケットペアの人ですって言われて身構える程度。売れてれば正義だと思う。売れてるうちは。任天堂の倒し方知ってます的な発言同義だと思ってます

一方でパルワールドの良い点を挙げると、

・見た目:著作権観点からいえば問題なさそう。意匠的にも見た目が似てる、類似性があるだけで別物だと言える。感情的に飲み込めるかは別だし、攻撃材料にしてはダメだと思う。ちゃんとどうあったら可愛い理解してキャラ設計できていると思う。

ゲームコンセプト:ポケモンが生きてる感を出す、みたいな部分でかなり頑張ってると思う。ありがちなゲームシステムを詰め合わせただけだと、商業で決済通らないようなプロジェクトを完遂したという一点に置いて素晴らしい。信じ抜いてやったのは良い。

ゲームシステム:ゲームシステム切り貼りをしたという面もあるものの、接合に関してはツギハギで未完成っていう程ではなくちゃんと成立するように作られている。後ポケモン自律行動にしたのは偉い。ここは素晴らしい。個別指示するシステムより取っ付きやすさがかなり変わる。

バランス調整:全然序盤だけどチュートリアル的な設計だったり、直接攻撃ポケモンでの支援バランスだったりはよく作られている。

と言ったところ。

結論、諸手を挙げて褒められないし、死ぬほど面白いか、でいえば別にそうでも無い。あくまでもB級としては面白い

純粋ゲームとして見ると、そういうゲーム好きな人は好きなんじゃない?って程度かな。ポケモン暮らしたかったって方には刺さるはず。

こういう感じでワーワー言うユーザーコミュニケーション含めての盛り上がりだから、今のうちは面白いのかも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん