「集落」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 集落とは

2023-06-06

anond:20230606043138

残念ながら大抵の国は英語をそれなりに使えるため、同じテレビ番組を見ていたり、お互いの国のニュース普通に知ってたり、国境なく、ゆるく文化思想ミーム交流があるんですね〜

普通の国とは、ほとんどのそこそこ発展した国という意味です

変わった国とは、

ジャングルの奥地でほぼ他国交流のない集落に住んでる人とか、情報断絶している紛争地域とか、英語が喋れないため情報断絶している日本とかです

2023-06-05

anond:20230605162156

石器時代暮らしをしてる集落って産まない女の発言力がほぼないらしいんだよな。

2023-06-04

子ども女郎屋に売ったりタコ部屋に詰め込んだり河童にしてるのに ジジババだけ捨てなかったわけ無かろうが

ただ、家族から切り離して老人の集落を作る・日中フツーに作業して老人集落へ帰っていく地域の方が多かったのでは?と言われているがな

あたおかは捨てるよりも殺した方が合理的かいうが、兵士ですらPTSDになるっつーのに、自分の両親・家族を殺せるわけねーっつーの  

金あるのに棄老している人たちのことを、食うものがなく、泣く泣く山や谷に母を捨てた先人はどう思うだろうな

まぁ地域ごとに特色が違うらしくて圧倒的に殺意が高い地域(棺桶に入れて投げ落とすなど)もあれば、

老人の足腰でも登り降り出来る山に連れてって、昼は山から降りて農作業を手伝い食事をもらい、山に帰っていく地域もあったそうだが

 

日本の女がなぜかぜんぜん働かないし働く意思もない教育しちゃってるのは、少女漫画の悪影響以外に、

こういう先人の願いがあったのかもな

おっかあにはお姫様であってほしかったのかも知れん

 

 

棄老は永久過去のことにしなければならない どんな人でも働けなくなったらハイ終わりなってのはあってはならない

anond:20230604212509

2023-05-29

はてな村神拳奥義

anond:20230529160053

はてな村インターネットという山塊の奥深くにあるひっそりとした集落であった。

ITバブル業界が浮かれ、ユーザー数の数を誇るサービスが現れては消えていったが、そんな世間喧騒に関わらず、また、関わることもできないまま、隠れ里のように存在する村だった。

新奇なインターネットサービスを求める旅人が時折訪れることはあったが、彼らは一様に

自分の居場所はここではない」

という言葉を残して去っていった。旅人が終の棲家として村に定着することは稀であった。旅人たちは村で何を見たのであろうか。

彼らインターネット旅人があの村を訪れ、そして去った後に必ず言うのは

「あの村は狂っている」

ということだった。

更に旅人たちは言う

「村人たちは常に何かを憎んでいるように見えた」

村人たちは常に怒りを抱えていた。

村の外、遥か遠くの首府で何事かが起こると、それが話題になり、そのことで右や左、内や外、貧者と富者、男と女理系文系、そのような勢力に別れて争っていた。彼らは手斧を投げあい敵対する勢力を根こそぎこの世界から抹消するような勢いで殺し合いを続けていた。そして旅人たちが驚愕したのは、村人たちがその闘いを楽しんでいる姿だった。

そこでは様々な戦法、論法が試され、闘技の見本市のようであった。村人たちはそこでこの世にある、あらゆる攻撃と防御を身につけるはずで、神拳と呼べるほどの闘技術がそこでは熟成していたが、それらの奥義は決して村を出て伝わることはなく、村民たちはその神拳と奥義を駆使し村の中だけで闘いを楽しむのだった。

ある年老い旅人が語ったことには、あの村での闘いも随分大人しくなった、ということだった。彼が言うにはIDコールという非常に野蛮な武器が村では使われていたが、あまりにも危険だと村長判断し、その武器を使えなくしてしまったのだった。

しかし近年はてな村を訪れた旅人

「今でもじゅうぶん危険でしたよ」

そう語ってくれた。

ここまでの話を読んだ読者は、はてな村殺伐とした危険場所だと思われただろう。決してそのような異常な村には立ち寄りたくない、そう思われたのではないだろうか。しかし、はてな村の異常性をまだ語らなくてはならない。

はてな村のはずれには「増田」と呼ばれる一角があり、そこでは村の中央でも許されないような罵詈雑言危険で低レベルな闘いが繰り広げられていた。しかし、その一角には時折美しい花が咲くのだった。

首府の政策に異を唱える真摯発言、日々の生活で見つけた優しい心、そして少し笑って微笑ましい気持ちになるような人生の欠片、そんな小さな花が咲くと、はてな村住民はこぞってその花を眺める為に集まって惜しみない賛辞を送るのだった。

普段殺伐として闘いに明け暮れる住民たちが、そのような小さな花を愛でる姿を見て、旅人たちは混乱し、村民たちの異常性を垣間見る。そして旅支度を整えて村を出るのだった。

いまもはてな村存在し、村人たちは村民同士で果てしない闘いを続けている。そして時折咲く美しい花を愛でて彼らは暮らしているのだった。

田舎という現象

自分の話をする。

地方都市(東京からそこまで離れてもいないけれど、関東圏ではない、まあだいたい長野とはそんなに変わらないくらいの地方)の、昔からその場所に住んでいる家に育った。

家柄自体は代々続く、という類ではないし、何か大きな商売をしてるわけでもない。自分にわかるのも高祖父の代まで。当然家系図なんてないけれど、集落では屋号を伝えれば一発で「ああ、あそこの家の」と伝わる程度の家。これくらいは、田舎にはよくある家だと思う。

子供(自分たちのこと)は全員とっくに成人していて、それぞれ家を出て自活している。結婚はしてたりしてなかったりする。

幼い頃から、道を歩けば「おばあちゃんは元気か」「いたずらをするなよ」と声をかけられる。もちろんそれがどこの誰かなんてわからない。でも祖母のことを知っている。親のことを知っている。当たり前みたいに「あの家の子供」だと知っている。同級生の親でもなければ、向かいや隣の家の人でなくてもだ。なんなら、集落の外に行っても「あんたあの屋号の子だってね」と声をかけられる。

自分はめちゃくちゃに愛想と外面が良くて(長子ではないから、その分、家の中でははみ出しっ子だったが)、だから特にそれを苦とも思わず、むしろ処世術として、にこにこ返事をしていたし、元気よく挨拶もした。

でも長子は違う。出来がよくて、容姿がよくて、田舎が嫌いで、上昇志向が高くて、「あの家の子供」なのが、それをみんなが知っているのが、とても嫌なようだった。だから挨拶をされても返さない。話しかけられても会釈を返すくらい。自分のように、知らない老人に頭を撫でられたりはしない。

自分が外で評判がいいのとは逆に、集落での評判が悪かった。

挨拶もしない」「暗い」「いつまでも結婚もせずに」しまいには「ろくなもんじゃない」。

正確には長子は結婚しているし、子供達の中で1番の収入を得て、いくつかの難関資格をとり、職場でも地位がある。だけどそれを(特に結婚のことを)地元ではごく一部の友人にしか話していないし、ただの同級生くらいの相手には伝わらないよう口止めをしている。自分たち家族も、どの話も言い回ることじゃないから言わない。知られたら今度は「いつまでも孫の顔も見せないで」「地元に帰らず孝行もしないで」に変わることがわかりきっているからだ(親もそういうことは言われるのが面倒らしい)。

ろくなもんじゃなさでいえば、実際は自分の方が「ろくなもんじゃない」。頭が悪くて高卒で、容姿も悪くて、要領が悪くて、でもやっぱり田舎が嫌いで、どうにか家から出た(だからワープアまっしぐらだけど東京にしがみついてる)。

「ろくなもんじゃない」、これを言ってくるのが田舎だ。長子と比べてあんたはにこにこしていいね、あの子はろくなもんじゃないだろ。何度言われたかからない。口さがないどころじゃない。

そりゃあ、多少なりとも長子に対してコンプレックスはあるものの、でも嫌いどころか尊敬していて、ブラコンとかシスコンとか、そういう類に入る自分に。幼い頃からだ。むしろ幼い頃の方が全員地元にいるのだから自分と長子を比較して、ただ自分大人にとって「絵に描いたよう」に元気な子供だったというだけで、まるで長子がさも出来が悪いかのように、小さな子供だった自分に言ってくる大人の多いこと。

それでもにこにこして、否定はせずとも肯定もせず、褒めてくれてありがとう、と返し、心の中で悪態をついた。長子が好きだから、悪く言われてムカつかないわけがない。でも「ろくなもんじゃない」と陰口を叩かれるのもごめんだ。田舎で生きるには、愛想を振り撒くのが一番楽だとわかっていた。

長野の立てこもり、「容疑者精神疾患があって、だから悪口を言われていると被害妄想つのらせ、凶行に及んだ」という「だけ」の流れになりそうで、それがある種の分断の姿の一つだなあと感じている。

精神疾患はあるかもしれない。それは否定しない。擁護をしたいわけでもない。当たり前だ、何人殺したんだよ。

でも「悪口(陰口)なんて「誰も」言ってない」は田舎、代々続く家、長男農業、親は(色んな意味で)地域に顔が知られていて有能(ということになっている)これだけの条件が揃っていれば、陰口はほぼ100%確率でいわれている。被害者の方が言った、ということではない。

しか田舎は、ドロップアウトしたらもうそれだけで「一生落伍者」だ。高校なんていくらだって中退者がいるくせに、大学のそれや、社会に出てから精神的な部分でのつまずきを許さない。

そもそも精神的なつまずきに対して「恥ずかしい」が優先される。地域というよりは、「古くから人間だらけの集落」だろうな。新興住宅地だとかだと、そうじゃないだろうけど。

容疑者の親がしたことを、「どうにか社会で一人でも生きられるようにししようとしたんじゃないか」というとても優しい、そうだったらどんなにいいかという目線で見る向きもあるが、必ずしもそうではない。

「まともじゃないことは、ろくなもんじゃないことは恥ずかしい。どうにかまともにしなきゃ、自分たちも恥ずかしいと思われる」。この考えが浮かばなかったとは、「田舎育ち」の自分には思えない。

閉鎖的で、陰湿なところが、人付き合いが濃密だからこそあって、そういう可能性を否定することが難しいという実感が、「田舎育ち」だからこそある。

顔もよくわかんない、名前もわかんない、関係性もいまいちよくわかんない親戚、隣の家、だいぶ離れたところの家、道ですれ違う老人、なぜか誰もが自分のことを「あの家の」と認識していて、それで人付き合いが苦手というだけで「挨拶もしない」「暗い」「いつまでも結婚もせずに」「ろくなもんじゃない」。

それが「田舎」だ。

下手したら、親(というよりも一番その手のことを言ってくるのは親より上の世代親族分家筋)すらもそれを口にする。なんでお前は。親は立派なのに。ろくなもんじゃない。

ネットにあるコメントや、テレビ流れるコメントに驚く。精神疾患「のようなところがある」と見るや、「ならばそれのみ」が原因だとばかりに見える(もちろんそうじゃない意見だってあるけど、そちらの方が多数派に見えた)。

見えてる世界が本当に違った。

2023-05-25

限界集落があるなら無限集落もあるよな

それはどこだ?宇宙か?

2023-05-18

俺が幼少期に住んでいた集落

世帯しか暮らしてなかったか村八分がなかった

2023-05-17

anond:20230516192434

インターネット発達して、実家が太い、容姿がいい、頭がいいみたいな全てを持ってる人がたくさんいるって知られちゃったからじゃないの

田舎集落暮らしだってらさ、その狭いコミュニティの中でみんな得意不得意あったかもしれないけど

広い世界でみると得意しかない100点満点の人間がわらわらいるわけで

しかもその要素の半分かそれ以上遺伝でしょ

我が子は遺伝子的にせいぜいよくて60点だろうなってわかってしまうと

40点分のハンデの分環境整えてあげなきゃってなる

でもそんな金はない 子育て無理です おわり

みたいなさ

2023-05-16

悲報パトリオットミサイルは役立たず

キンジャーミサイルによって破壊

まり日本ロシアに勝つ可能性はゼロ

ただ無駄死ぬだけでゴミ同然。まあミンチになると言われるとおり。

日本ロシアに負けて毎日毎日千人以上死ぬだろう。こんな日は近い。

岸田文雄とカウアンとWBPCが原因です。

特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省概要(05/16/2023)

その1

✓今夜、ロシア連邦軍は、afuユニット場所だけでなく、西側諸国から納入された弾薬武器軍事装備の保管場所で、高精度の長距離空海ベース武器を使った集中的なストライキを開始した。

ストライキ目標が達成されました。 割り当てられたすべてのオブジェクトがヒットします。

米国製造したパトリオット対空ミサイルシステムは、キエフ市に対するキンジャル極超音速ミサイルシステムによる高精度攻撃に見舞われました。

✓クピャンスクの方向では、「西部部隊空爆砲撃が、ハリコフ地域のノヴォムリンスクとキスロフカの集落地域で敵の人員と装備を襲った。

Timkovka、Masyutovka、Kharkiv地域のKotlyarivka、Luhansk人民共和国のNovoselovskoyeとStelmakhovkaの集落地域では、5つのウクライナ妨害と偵察グループの行動が抑制されました。

日中の敵の総損失は、最大60人のウクライナ軍人と4台の車両に達しました。

✓Krasno-Limansky方向では、戦術的および軍の航空、砲兵射撃、および中央グループの重い火炎放射器システムは、nevskoye、luhansk人民共和国のChervonaya Dibrova、およびdonetsk人民共和国のgrigorovkaの集落地域で敵ユニットを打ち負かしました。

日中、最大65人のウクライナ軍人、2つの歩兵戦闘車、そして自走砲の設置「アカシア」がこの方面破壊されました。

ドネツクの方向では、攻撃分遣隊はアルテモフスク市の西の四分の一で攻撃作戦を続けました。

軍隊の「南部グループユニットは、攻撃分遣隊の側面を覆って敵を拘束しました。

最も困難な状況は、ドネツク人民共和国クラスノエ集落地域であり、第4電動ライフル旅団部隊日中にAFUから10回の攻撃撃退した。

激しい戦いの間に、70人以上のウクライナ軍人歩兵戦闘車、そして2つの装甲兵輸送車破壊されました。

作戦戦術および陸軍航空、「南部」の部隊砲兵射撃は、ドネツク人民共和国のチャスヤールとボグダノフカの集落地域で敵ユニットを襲いました。

ドネツク人民共和国クラスノエの集落地域では、空爆自動車の陸橋を破壊し、それを通して敵の援軍がアルテモフスク市に移されました。

◎この地域では合計9機の航空機の出撃が行われました。 グループ砲兵は74の射撃タスク完了しました。

✓その日のドネツク方向のウクライナ軍の総損失は215ウクライナに達した

⚡️ Сводка Министерства обороны Российской Федерации о ходе проведения специальной военной операции (16.05.2023 г.)

Часть 1

⚠️ Сегодня ночью Вооруженные Силы Российской Федерации нанесли сосредоточенный удар высокоточным оружием большой дальности воздушного и морского базирования по пунктам дислокации подразделений ВСУ, а также местам хранения боеприпасов, вооружения и военной техники, доставленных из западных стран.

💥 Цель удара достигнута. Все назначенные объекты поражены.

💥 Высокоточным ударом гиперзвуковым ракетным комплексом «Кинжал» в городе Киев поражен зенитный ракетный комплекс Patriot производства США.

◽️ На Купянском направлении ударами авиации и огнем артиллерии «Западной» группировки войск поражена живая сила и техника противника в районах населенных пунктов Новомлынск и Кисловка Харьковской области.

💥 В районах населенных пунктов Тимковка, Масютовка, Котляровка Харьковской области, Новоселовское и Стельмаховка Луганской народной республики пресечены действия пяти украинских диверсионно-разведывательных групп.

💥 Общие потери противника за сутки составили до 60-ти украинских военнослужащих и четыре автомобиля.

◽️ На Красно-Лиманском направлении оперативно-тактической и армейской авиацией, огнем артиллерии и тяжелых огнеметных систем группировки войск «Центр» нанесено поражение подразделениям противника в районах населенных пунктов Невское, Червоная Диброва Луганской народной республики и Григоровка Донецкой народной республики.

💥 За сутки на данном направлении уничтожено до 65-ти украинских военнослужащих, две боевые машины пехоты, а также самоходная артиллерийская установка «Акация».

◽️ На Донецком направлении штурмовые отряды продолжали вести наступательные действия в западных кварталах города Артемовск.

💥 Подразделения «Южной» группировки войск сдерживали противника, прикрывая фланги штурмовых отрядов.

◽️ Наиболее сложная обстановка складывалась в районе населенного пункта Красное Донецкой народной республики, где подразделениями 4-й мотострелковой бригады в течение суток было отражено десять атак со стороны ВСУ.

💥 В ходе ожесточенных боев уничтожено более 70-ти украинских военнослужащих, боевая машина пехоты, а также два бронетранспортера.

💥 Оперативно-тактической и армейской авиацией, огнем артиллерии «Южной» группировки войск, поражены подразделения противника в районах населенных пунктов Часов Яр и Богдановка Донецкой народной республики.

💥 В районе населенного пункта Красное Донецкой народной республики авиационным ударом разрушен автомобильный путепровод, по которому осуществлялась переброска подкреплений противника в город Артемовск.

✈️ Всего в данном районе авиацией совершено девять самолетовылетов. Артиллерией группировки выполнены 74 огневые задачи.

💥 Общие потери ВСУ на Донецком направлении за сутки составили до 215-ти украинских военнослужащих, пять боевых бронированных машин, семь автомобилей, а также гаубицы «Мста-Б» и Д-30.

2023-05-15

anond:20230515023303

元増田ゼロリスク志向が行き過ぎかな、とは思うが、それはそれとして「子育て」という一大プロジェクト責任をせいぜい二人、最悪一人に背負わせるのはかなり歪だとは思う。

原始的社会では「集落」、少し進んで「家」がその責任を担ってきたが、個人主義時代になり、その責任がかなり狭い範囲に集中するようになっている。

個人主義がなぜ可能かというと、需要供給バランスによる自由競争によって必要ものは金で手に入るからだ。

子育ては求める主体がこの社会での資本を持っておらず、いわゆるやりがい的なものを除けば個人としてのリターンはほとんどゼロなので、自由競争でまかなうことは絶対不可能だ。

子育てを欲する主体が親では?そのためにベビーシッターなどのサービスがあるでしょう?という考えが自然に出てくるかもしれないが、それは既に子育て主体が親であるという前提に支配されている。子育てを求めるのは子ども本人である

人類全体、あるいは国家、あるいは宗教というもの主体としたとき子どもが生まれてくれないと困るという側面がある。個人もまた動物本能から子を生み育て、またおなじく動物本能から個人主義を進めてきたが、その二つがここにきて利益相反を起こすようになってしまったのだと思う。

なお反出生主義はバグ技というか、もうゲームプレイ自体を諦める発想なので、付き合うだけ無駄だと私は考える。反出生主義は自らの厭世的な気分からゲーム自体をひっくり返したら爽快であるという昏い楽しみであり、けっして人類幸福を願うものではない。

個人的には子育ては国や自治体主体となって行うべきであると考える。子どもを親から奪うことになる、というような考えは、子どもが親の所有物であることを案に規定しており、子ども自身人権をあまりに軽視する態度である

2023-05-14

https://mainichi.jp/articles/20230513/k00/00m/040/221000c

アイヌ伝承の地に大規模太陽光発電計画 北海道釧路保全策なく

北海道白糠町釧路音別町(旧音別町)の境界にある馬主来沼(パシクルトウ)西側民有地で、大規模な太陽光発電計画が持ち上がっていることが、関係者への取材で明らかになった。一帯はアイヌ民族伝統生活空間イオル」とされ、民族伝承も残されており、近隣に暮らすアイヌ団体幹部から懸念の声が上がっている。

 明らかになった計画は、馬主来沼の湖畔の西側に当たる釧路音別町の5ヘクタール強の原野国道38号南側海岸沿いに位置する。

 不動産登記簿などによると、2021年8月東京都港区会社(A社)が、紋別市会社から条件付きで買い取るとの所有権移転登記をした。条件は「本件土地状態が発電事業を行うのに適切であると、買い主が判断したこととあるさらに今年3月、売買により、関係があるとみられる港区の別の会社(B社)に所有権が移された。

 資源エネルギー庁再生可能エネルギー事業計画認定情報によると、この土地ではB社の名義で、発電出力1999キロワット太陽光発電が22年3月認定されていた。

 法人登記簿によると、A、B両社はともに「太陽電池及び関連部材に関する卸・販売輸出入業務」などを目的設立された。社員欄には、海外太陽光発電会社関係者とみられる名前がある。土地購入手続きなどに携わったという日本人女性毎日新聞取材計画が進んでいることを認め、「計画見直しは難しいと思います」と答えた。

 紋別市会社社長(78)は国道を挟んで北側原野(約66・7ヘクタール)と山林(約330ヘクタール)も所有しており、「山林は東京都中央区会社太陽光発電計画し、原野も別の複数業者が発電用地を確保しようとしている」と明かした。

 不動産登記簿によると、山林は22年11月、「売買代金完済」を条件に、東京都中央区会社所有権移転の仮登記が行われていた。紋別市会社社長は「近くに送電線があり、計画太陽光発電と聞いている」と明かした。さら西側丘陵地では、別の会社が設置した二つの太陽光発電が稼働しており、一帯は適地とみられる。

 白糠町馬主来沼の東半分を囲うような形で町有地284ヘクタールを「馬主自然公園」として保全に努める。対照的に、西半分にあたる釧路音別町側は保全の手は打っておらず、計画が進めば、沼の西にかけての多くがソーラーパネルで覆われる可能性がある。

 白糠アイヌ協会の天内重樹会長(38)は「寄り鯨が集落飢餓から救った伝承のある土地で、アイヌ民族にとってはかけがえのない生活空間。守りたいのはやまやまだが、どうすればよいのか」と話す。

 道東では釧路湿原国立公園の南側周縁部の原野でも、大規模な太陽光発電計画が水面下で進み、予定地には絶滅危険視されるキタサンショウウオも生息することから自然保護団体などから懸念の声が上がっている。【本間浩昭】


馬主来沼(パシクルトウ)

 白糠町釧路音別町にまたがる周囲約4キロ海跡湖で、ヘラジカの角のような複雑な形が特徴。平均水深1・7メートルと浅く、冬には結氷する。縄文海進が約6000年前に終わり、海退の過程砂丘海水をせき止めて形成された。国指定特別天然記念物タンチョウの飛来地で、環境省選定の「日本生物多様性保全重要湿地」の一つ。北海道の「すぐれた自然地域」にも指定されている。


「造ってほしくない」戸惑うアイヌ民族

 フンペ(アイヌ語で「鯨」)が漂着したことをパシクル(カラス)が教え、集落コタン)が飢えから救われたとの言い伝えが残る道東馬主来沼(パシクルトウ)。その西側釧路音別町で、大規模な太陽光発電計画が進んでいた。伝統生活空間イオル」の一角侵食されかねない事態に、アイヌ民族は戸惑いを隠せない。

 「寄り鯨」の伝承裏付けるような出来事だった。昨年11月26日。沼から東に約3キロ離れた和天別川の河口近くに1頭のミンククジラが打ち上がった。死後かなり経過し、「海岸には腐臭が漂っていた」と白糠アイヌ協会の天内重樹会長(38)は語る。「数年前のフンペ祭りの前日にも打ち上がった」という。一帯は、海が急に深くなっている海底地形や海流などの影響で、古くから鯨が漂着しがちな海岸線らしい。

 この地に大規模な太陽光発電計画されていると天内さんが聞いたのは1年ほど前。いったんは計画が立ち消えになったと聞いて「ほっとしていた」が、半年ほど前から再び業者が動き始めたと知らされ、「できれば造ってほしくない」と危機感を募らせる。

 白糠町は、沼の東側を囲む形で約284ヘクタールを「馬主自然公園」として保全する。昨年には太平洋を見渡す高台に、国のアイヌ政策推進交付金を得て、鯨の恵みに感謝する古式舞踊「フンペリムセ」(鯨踊り)発祥の地として、展望台やモニュメント広場駐車場などを整備した。毎

9月の第1日曜日には、寄り鯨の恵みに感謝を捧げる「フンペリムセ」が奉納される。

 一方、沼の西半分を占める旧音別町側は1968年音別町自然公園条例を制定、沼周辺を町立自然公園指定し、国道38号沿いに駐車場説明板、周辺展望台を兼ねた休憩舎などを整備したが、面積は0・78ヘクタールにとどまっていた。

 音別町2005年釧路市との合併で、白糠町を間に挟む「飛び地」に。条例新市に引き継がれず、自然公園でもなくなった。「馬主来沼の存在重要視されなくなった」と言う住民もいた。

 音別町史にはこうある。「夕日が西山に沈む頃。白糠町側の高台に立って当町方向を眺めるとき、パシクル沼の水面に映る夕映え風景は、まさに一幅の名画を見る感がある」。釧路市は15年に選定した「音別八景」の一つに「パシクル湖畔の夕日」を選んだ。


 沼周辺は、アイヌ暮らし必要動植物の入手に欠かせない伝統生活空間イオル」とも位置づけられている。類いまれ景勝地とされる一帯の景観が「メガソーラーの海」に変わる可能性がある。【本間浩昭】

2023-05-12

田舎の「よそ者」は被差別階級

なんか最初は邪険に扱われても長く住んで貢献すれば受け入れてくれると思ってる人多いけど、そんなこと無いよ被差別階級から

田舎代表格みたいな地元では祖父母世代引っ越してきた一家がいまだによそ者扱いされてる

孫なんかその町で生まれてその町ですくすく育ってるのによそ者だぜ?よそ者の孫じゃない、「よそ者」そのもの扱いだぜ?

 

あ、今もしかしたら「村でもないのに田舎を名乗るな」と思ったかもしれないけど

とうの昔に人口が"町"の認定条件を下回ってる過疎地域から

牛乳パックに描かれているような風景が広がってるよ のどかだよ 風景だけなら

 

とにかく単に外から来た人たちってことじゃないんだよ、田舎にとってのよそ者

異物だよ異物

仕事や買い物はできるから○○よりはマシかもしれんが、逆にいうと別の被差別階級を引き合いに出さないと慰められないくらナチュラルに酷い

その辺の認識が甘い人たちが夢を抱いてやってきて想像以上に差別されてズタボロになるの、もう見ていられない

めにも書いた通り結婚して子どもを産んだって同志とは認められない 一生どころか孫世代まで被差別階級のままだ

変に人を集めず滅びた方がいい集落ってのは確実にある

2023-05-10

anond:20230510185706

富山男尊女卑っていうか、もっと明確に分かってるストレス要因あるでしょ

男尊女卑っていうのを横に置いておいて、

富山の特徴的な話で、親と同居が多いんだけど、

それって、女性視点でみると自分の親との同居じゃなくて、相手の親との同居なんだよね。

なので、嫁姑問題ストレス皆無な家庭少ないでしょ。

富山って「家」を継ぐ意識が高いとおもう。

ということで、もちろん女しか子どもがいないし婿とってるパターンもそれなりにあるし、

昔は後を継ぐ子どもいなければ、養子なり、家を継ぐために縁戚の人を迎えてでも家は残すケースもあるみたいだが、

基本、男性が継ぐ家に女性が嫁入りするのがベースの考えかただよね。

仮に実際には男尊女卑がそこまでないって家庭でも、

嫁姑が仲良い幸せパターンより、なんらか母親祖母(姑)との関係でつらいタイミングってのを見て育った女性は多いと思うよ。

そういう場面を見てると、なんとなく男尊女卑的な風習が~って刷り込まれていくんじゃないのかな

しかも、結婚するタイミングの年齢だと義理の父母だけでなく、義理祖父母も同居してるケースだってある。

集落ごとに風習違うと思うけど、義父母・義祖父母は家を継いでもらう意識があるから

嫁に入る側が自分たちの家と地域のやり方を学んでいく必要あるよねって意識だとおもうし

仮に、そこに男尊女卑的なものがなくても、嫁姑問題的なストレスは生まれるよ。

なんなら、義母と義祖母の同居で長年の嫁姑問題起きてるのに、さらに嫁として自分当事者で入っていくの気が重くない?

2023-05-08

田舎なので集落内で赤ちゃんが生まれたらみんなお祝いを送るのだが、その内祝いが醤油煎餅50枚入りだったんだ。煎餅は確かに田舎のご家庭のお茶菓子には欠かせないが、私は醤油煎餅が好きでないので実家にあげたらものすごく喜ばれた。内祝いに煎餅かよ〜!!!とか思ってしま申し訳ないと感じている。

2023-05-05

anond:20230504110406

佛教大の裏って砂防ダム占拠してる集落で有名な開キ町とかあるよな

2023-04-16

anond:20230415164915

東京と言ってもどのへんなのかに依るよな。立川八王子あたりまで来ると地方都市のそれと変わらない。

都心部オフィスビルが立ち並ぶあたりで低層の小さな集落に住んでいる人たちだって、なんでこんな空気の悪く空も見えない、近所にスーパーもないところにしがみついて住んでるの?と思うけれど、昔っからここ住んでるんだ、しか理由はないだろう。住めば都、というよりかは住んでないところは他所様の土地人外魔境なだけだ。

anond:20230413104002

ChatGPTに聞いてみた

Q

以下の日本の県の名産品・観光名所を挙げてください。

岩手県

山形県

山梨県

岐阜県

福井県

岡山県

徳島県

A

岩手県:

名産品: 三陸海岸鮮魚漁業関連の加工品、南部鉄器盛岡冷麺わんこそば、ぼっけもん(りんごブルーベリーの加工品)

観光名所: 盛岡城跡、八幡平奥州市中尊寺三陸海岸平泉中尊寺花巻温泉郷釜石市気仙沼市復興支援の取り組みや被災地復興施設

山形県:

名産品: 山形牛、さくらんぼ米沢牛、花笠、さやえんどう、もずく天童木工家具

観光名所: 山寺山形蔵王町)、山形城、銀山温泉米沢市歴史的建造物武家屋敷さくらんぼ狩り、米沢市山形牛の牧場出羽三山湯殿山月山鳥海山

山梨県:

名産品: 富士吉田河口湖富士宮やきそばほうとう富士山麓のワインフルーツ甲州ワイン富士山麓の果物加工品

観光名所: 富士山世界文化遺産)、富士五湖河口湖西湖精進湖本栖湖、湖尻)、忍野八海河口湖湖畔の遊覧船富士吉田市の富士山本宮浅間大社、身延山久遠寺勝沼町ワイナリー

岐阜県:

名産品: 飛騨牛郡上八幡お祭りである郡上おどり」の関連商品美濃和紙岐阜市味噌カツ飛騨の木工品、関ケ原町薬膳

観光名所: 白川郷世界文化遺産)、飛騨古川高山市の古い町並み、岐阜城岐阜市長良川鵜飼関ケ原町関ケ原合戦古戦場飛騨高山の春と

(途中で切れる)

岐阜県からもう一度続きをお願い

秋の祭り飛騨の里の民俗村、高山市の朝市、白川郷合掌造り集落高山市神社仏閣など。

福井県:

名産品: 越前ガニ(ズワイガニ)、越前漆器、福井市水引細工、福井県産の越前和紙、越前そば若狭鮮魚や加工品、越前

観光名所: 水の森越前越前岬、一乗谷朝倉遺跡敦賀市鯖街道の町並み、恐竜博物館永平寺三国花火大会越前加賀温泉郷

岡山県:

名産品: 備前焼岡山県産の桃やぶどう讃岐うどん岡山産の和牛牛肉の加工品、岡山県産のマスカット岡山県産のミカン岡山県産の洋酒

観光名所: 倉敷市の美観地区重要伝統的建造物群保存地区)、岡山城、後楽園牛窓町の町並み、吉備津神社玉野市瀬戸内海国立公園岡山湾の海釣り赤磐市の赤磐龍神

徳島県:

名産品: 阿波踊りの関連商品鳴門金時さつまいも)、徳島ラーメン阿波和牛徳島県産の柑橘類鳴門うずしお阿波じゅんさい

観光名所: 鳴門の渦潮、阿波踊り会館、徳島城大塚国際美術館徳島市文化財歴史的建造物祖谷渓鳴門市の大麻比古神社板野郡城下町風景など。

2023-03-26

若妻会とかいう集まり

関東のくっそ田舎なんだが集落に「若妻会」という集まりがある

子供会を脱退した女性たちで構成されており、旅行食事会とかをしているらしい

義実家と同居がデフォ地域もので、おそらく姑との同居を何年も乗り越えてきた者達だ 面構えが違う

若妻とかいって正直若くないし、なんかもう正直ネーミングからし時代遅れなかんじがする。こういうのって無くならないの?

2023-03-21

anond:20230321080552

増田みたいなネトウヨが多いから姥捨が無かったことにされている

子ども女郎屋に売ったりタコ部屋に詰め込んだり河童にしてるのに

ジジババだけ捨てなかったわけ無かろうが

 

ただ、家族から切り離して老人の集落を作る・日中フツーに作業して老人集落へ帰っていく地域の方が多かったのでは?と言われているがな

あたおかは捨てるよりも殺した方が合理的かいうが、兵士ですらPTSDになるっつーのに、自分の両親・家族を殺せるわけねーっつーの

 

増田ネトウヨなら棄老を是とするような発言にはしっかり怒ってくれよな

棄老は永久過去のことにしなければならない

どんな人でも働けなくなったらハイ終わりなってのはあってはならない

2023-03-20

anond:20230320111923

実際西日本半島には比較的古い地名が残ってるんだよな

房総は新しいけど、紀伊志摩も万葉仮名的な当て字でしょ

日本列島に渡ってきた倭人が海沿いに北上して半島にぶち当たって

そこに定住して集落を作って基礎語に近い地名がついていったんだろうと思う

2023-03-19

酪農家

以前テレビ北海道酪農家集落を見たら、どこの家も立派で高級車がとまっていて、人手不足解消のために機械を導入していて金持ちばっかりだった。

2023-03-17

anond:20230317161700

なんか少数民族でワ族っていたよな

その集落入口には鳥居に似た門があるとか

2023-03-11

しきたり爺

住んでいる集落内で総会があるらしい

夫は役員をやっているのだが、役員の嫁を総会のときに手伝いによこせと言われたという

やることは総会後の食事会(飲み会)の準備

女に男性陣の食事の準備させるとか今時あるんだな……

コロナ以前は集落のしきたりだったそうだ

田舎には「しきたりだから」「この辺のしきたりで」とやたらしきたりを連呼するしきたり爺が沢山いる

2023-02-27

ヨッピー民度を上げたい記事について

これ

ここ二日ほどのオラついたやりとりで怖がられてるのを自覚してて、フレンドリー記事かい中和しようとしてるのが丸わかりなのが痛い

やりとりで散々指摘されていたズレもかなり致命的で、もう歩み寄って許されるフェーズをとっくに通り越してて、辛辣コメントトップコメントを埋めて終了って感じ

書いてあることはそんなに変ではないし、中和するために書いている記事なので前二日よりもかなり注意して書いた文章に見えるけど時既に遅し

そもそも事の発端からして、モフモフ社長(?)に対する怒りが奢り奢られ論争で突っ込まれた拍子に爆発した物だから

八つ当たりもいいところだし、西向いて撃つはずが東向いて撃っちゃったレベルフォーカスもぶれてる

あん攻撃されたらヘイト稼いで当然だし、常駐してるやつほど一発アウトと判定するにきまってる

そんな焼け野原みたいな状況で「民度をあげる方法を考えよう」?

ぶっちゃけ、何様のつもりだって言われても仕方なくない?

からはてなブックマークを見ているし意識してくれているということを差し引いても、

ほとんど使って無くて見てるだけの人に、コメントの質の改善なんてしゃしゃってこられても場の状況なんてわかりゃしない

エアプなんだよね

改善案として電話番号やらレス可視化だの言っている時点で終わってて、

本当にやばい奴に絡まれたことがないことが丸わかり

IDコール廃止後ですら無茶苦茶やってるやつがいることをしらない、視界に入ってない

カジュアル過激な奴を制限したら、本当にやばい奴にブレーキ掛けている奴もいなくなって

制御不能になるという底辺世界がまるでわかっていない

この辺り自分マッチョ自称しているとおり、恵まれ環境にいるお坊ちゃまって感じ

地元最高でも読んできて欲しい

あれはフィクションだけど、起こってることはあるあるなんだよ

あいう奴が0.01%でも紛れ込んでたら、書いてあることは全部机上の空論と化すんだよね

正直、暇空みたいな奴の方が「訴える」って実行力を持ってやばい奴をだまらせてくれたほうがよほど有益なんだよ

ヤフコメでも2chでも爆サイでもいいけど、ああいコメントスペースが長く続けば確実に制御不能な奴がたどり着く

はてな運営の誰かに記事に書いてあることを言ってあげなよ

冗談として笑う以上に取り合ってくれないか

追記

yoppymodel 言っちゃなんだけど建設的なコメントつけてくれてた人や考えてコメントしてくれる人の方がよっぽど多いよ。増田が言ってる「実力行使で黙らせる」も案に入ってるし何見てるんだろうとしか

あなたカラースターつけてる奴のIDみてみなよ

普段どんだけブクマしてる人かわかれば、この文章意味がわかる

エアプがエアプに賛同しても、場に居る人からすれば部外者が何言ってんだ?ってことにしかならないんだよ

「何言ってんだ?」はおたがいさま

「案に入ってるし何見てるんだろうとしか

都合のいいところだけ弁明してんじゃないよっていってんだよ

自分が好き勝手暴れてから迷惑してる住民に「民度を上げる方法を考えよう」って声かけ人間がいたらどう思うかっていってんの

今回の話題ドン引きして関わらないようにしてる人達からしたら、ヨッピーは最低の民度をもって集落から棍棒もって乗り込んできた迷惑客なんだよ

まず自分民度が最低に落ちたという部分を認識してからかいいなって話

短くまとめると「迷惑なのでtwitter帰ってくれないかな」だよ

少なくともヨッピーにだけは言われたくないわって人多いと思うよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん