はてなキーワード: 後天的とは
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F3R8FQ4VPTIL00K.html
https://anond.hatelabo.jp/20220515193450
近大美女・美男図鑑についての朝日新聞デジタルの記事と、価値観のアプデとか言ってる奴らがこわいって増田のブコメトラバ読んでて思ったんだけどさ。
人の見た目ってものが、どのように形作られて、どのように評価されているのかって、考えたことある?
君らさ、もしかして人の見た目は生まれた時に全て決まっていて、後天的にはどうすることもできないって思ってない?
仮にどんな生まれだったとしても、髪型、眉毛、化粧、スキンケア、体型、服装、その他諸々で正解の選択肢を選び続けなきゃ美女美男扱いはされないのよ。
その正解をどう知るのかって、周囲の人の話をよく聞いて、その人達が何を求めているかを理解することだよ。
美女美男として扱われるために必要なのはつまり、自分が何をすればみんなが喜んでくれるかなって考える、思いやりなわけ。
で、それを大学生活という、それまでの人生とは比べ物にならないぐらいの多くの人と付き合って手に入れたのがあの人達なんだよ。
あのパンフレットを作った人達の意図としては、こういう見た目になれるだけの思いやりを、近大では養うことが出来ますよってアピールじゃん。
そんなことも気付けないで、大学生活と人の見た目は関係ないだの、見た目で人の中身は判断できないだのなんだの、トンチンカンなこと言ってるアホがウジャウジャいんの。
人の見た目から情報を読み取るためのアンテナがぶっ壊れてるから何も分からないってだけで、君ら以外は分かってるからw
だってさ、ルッキズムがどうこう言う人達って、なぜ人を見た目で判断すべきでないのか?を説明できないじゃん。
自分の見た目を他人から評価されやすいものにできるかできないかってのは、仕事ができるとか、勉強ができるとか、スポーツができるとかと同じなんだよ。
目的に向かって、傾向と対策から正解に辿り着く能力があるかどうかって話だろ。
で、その能力を応用すれば、それがない人間よりは別のことも上手にやれるかもしれないよねって期待ができるんじゃん。
結局君らの言いたいことは、世の中がより良くなるためにどうこうって話じゃないよね?
自分がやってない、できないことで他人が自分より評価されてるのが気に入らないだけだよね?
自分のやってることは価値のあることで、やってないことは価値のないことに決まってるんだって、しょーもない思い込みで他人の人格否定を繰り返すクズ人間なんだよね?
> 近大美女図鑑の話ね。俺もアレは悪趣味だと思うけどさ、「最近の風潮ではそう言うのはダメになってきてるから」では何の理由にもなってないのよ。
ネットが行き渡った結果、「ターゲットとしていない層にも届いてしまう可能性があるから注意しましょう」という感じでは。ネット自体は昔から普及してるけど、SNS等での炎上による拡散力は近年高まってる。
> 「ルッキズムだからダメ」も一緒な。身体能力や知的能力は良くて、どうして外見的魅力だけ取り上げることは許されないのか合理的に説明できるならいいけど、単にそれっぽい言葉出してるだけじゃん。
身体能力や知的能力の中でも、客観的に数値化できて、後天的に改善が可能な指標であれば、優秀な人をピックアップして紹介するのはアリだと思う。
> 学問に関係ないからダメ?じゃあサークル活動の紹介も何もダメになるだろ。パンフは紀要じゃねえんだぞ。
ただ、学校なら学業以外の課外活動も重要で、サークル活動は課外活動の紹介としてアリだと思う。しかし、美男美女を個人としてピックアップして紹介するのは、学校として何をアピールしたいのか分からない。
「親ガチャ」データで裏付け 貧困層の子「授業わからない」3倍超、進路「中高まで」4倍超:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175684
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/175684
こういう話題になると必ずと言っていいほど「知能や学力は遺伝する」とどや顔で書き込む人間が多いのは何故なんだろうか
何が言いたいの?遺伝で決まっている以上は環境をどんなに整えても無駄だから貧困は放置しろとでも?
知能には遺伝が大きいのなんて、わざわざ言われなくとも誰だって分かっているに決まってる
その上で後天的な環境的要因を少しでも整えて格差を小さく機会の均等化を図って不平等を是正していこうって話なんじゃないの?
それに出生時の取り違えで貧困家庭に育ち大学にも行けずタクシー運転手になった子供と裕福な家庭で育ち社長にもなった子供という格差が出来たなんてニュースもあったし
カンボジアやベトナムやエチオピアに生まれた子供達が、アンジェリーナ・ジョリーの養子になるのと出生国でそのまま育つのとでは大違いだよね
元増田は非難すると言うよりただ個人の感想を言ってるだけなので本筋と違って申し訳ないけど、サイコパスと言われることで傷つく人はサイコパスじゃないだろうし、サイコパスはそれを言われても「で?」としかならないんだよな
慣れ親しませた者を自己の都合のために傷つける行為に対して自然に生じる違和感がそもそもない人はいるし、それを責められても本気で何が悪いのかわからない
学習的に後天的に概念だけ理解した人たちもいるけど、自発的なものではない
最近、思った以上にそういうサイコパス的人間がそこら中にいるって気づいてから、どんな者にも愛があるという前提がファンタジーの領域になってしまい、まあまあ悲しい
ルッキズムという言葉、最近はよく聞くようになったけれど何でも「ルッキズム」扱いして無条件に批判するのは
少なくとも「生まれつきか、そうでないか」「後天的な努力によって変えられるか、変えられないか」「それが個人の努力で変えられる範囲のものか、美容整形などが必要か」くらいには分けて考える必要があると思う
例えば私は漫画の『タコピーの原罪』の9話でヒロインである久世しずかが描いたようにくっきりとした二重だと語られ、
12話で高校生のしずかが周りから「凄い美人」と評された事には剥き出しのルッキズムを感じて嫌な気持ちになったが
でも最終話で高校生になったしずかが、元の時間軸と容姿そのものは変わっていないが
雑貨店でアイシャドウを買おうとして積極的にお洒落を楽しもうとしている様子には好感が持てた
生まれついての容姿による差別はまさにルッキズムそのものだけど、後天的な努力を見る事は必ずしもルッキズムじゃないでしょう
就職活動における顔の作り自体で採用を決める顔採用はルッキズムで悪だと思っているけれど
身嗜みとして髪をきちんとまとめているかとか、スーツが汚れていないかとか靴が綺麗かとかを見る事がルッキズムだとは思わない
女性がファッションやメイクを主体的に楽しむ事は必ずしも「ルッキズム」の範囲には括られないと思っているし
https://togetter.com/li/1878287
このまとめでも「男性が魅力的に思う女性の年齢」のグラフが上げられて
男は幾つになっても若い女が好きだと鬼の首を取ったように言われているけれど(仮にそれが正しいとしてもそれが全て先天的なものなのか後天的な刷り込みの影響もあるのかは分からない訳だけど…)
魅力的だと思うのと実際に付き合いたいとか結婚したいって別じゃない?
『フェミニストの認識「本来、男性は女性の身体に欲情しないものなのに、広告や創作物が欲情するように刷り込む」』
https://togetter.com/li/1878287
返す返すもこのまとめはタイトルが中身に反していて最悪だと思う。
「暮らすって、物入りね @majonokikidesu
@kireboku 「女子高生に欲情する男性は全くいない」とは思ってなくて「実は女子高生に欲情するタイプではなかったのに、文化的影響によって女子高生に欲情するよう刷り込まれた男性は意外といるのでは」と考えています。
ちなみに、寿命が短い時代でなければ、妊娠出産に最適なのは20代だと聞いたことはあります」
って言われているのに。
ヴィーガン批判とフェミニズム叩きを同列に並べる人がフェミニストの中にも少なくないのが残念だ
ヴィーガンって単に嫌われているだけであって別に「いじめ」られてなんかいないでしょ
しかも女性が性別を理由に男よりも下に置かれているのとは逆で、ヴィーガンというのは金銭的に十分な余裕のあるセレブじゃなきゃ出来ない訳で
人々がヴィーガンに対して抱く反発心は「いじめ」という弱者への見下しとは真逆の、特権性を持つ強者に対する嫉妬やルサンチマンだと思う
まあ「ヴィーガンいじめ」を過剰に問題視する人達の中ではヴィーガンが性別と同じような先天的な属性になってるらしいんだけど
私はヴィーガンって後天的に自ら選び取った嗜好であるという点では「オタク」と並べるべきだと思うし
「尊重や敬意がない」ってのはまさにそのとおりだな。
自分たちは一方的に好き放題ケチをつけるのに、そのケチの付け方が酷いって指摘されたら慌てふためくようにイライラと反論しだすのがまさに。
ブクマカの大嫌いなフェミや小中学校のイジメっ子とやってること全く一緒な事に自分達で気づく能力がもう完全に失われてんだよな。
ある種の階級思想で「自分たちは一方的に攻撃する側のカースト」「自分たち以外は一方的に攻撃される側のカースト」ってのを後天的に脳に刷り込み終わっちゃってるから違和感さえ感じられんのじゃろ。
黒人を奴隷にしてた時代の白人が「だって黒人なんだから人権とかなくて当たり前じゃん?」と考えてたのと一緒だね。
それで自分たちが一方的に殴るだけ殴って反撃されたらキレるカスだって自覚してるならまだしも、その自覚が全くないんだから舌を巻くわ。