「淫夢」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 淫夢とは

2023-12-11

異独を蔑む歌

自己紹介をさせてほしい。

嫉妬深くて、心が狭くて、汚い異常独身男性

何年も世間一般で行われているような色恋沙汰が無いし、些細な出来事勝手にバッドに入る。

これから書き殴っていくことは全て自分愚痴を吐き出すだけである。ひとえに自分クズ人間というだけということを示す愚痴

正確に言えば異常独身男性定義には当てはまらないのかもしれない。

どちらかといえばホワイトと言われる部類の企業に入り、年収も取り立てて低いというわけではない。

隔月で酒を飲んだりして遊んでくれる可愛い(男の)後輩や友人もいる。

大学時代の友人や先輩後輩とも未だに遊んだ旅行に行ったりもする。

にも関わらずいつも心が晴れないのは、色恋沙汰とは無縁というこの1点につきる。

まれてこのかた真っ当な恋愛というものしたことがない。付き合ってやりたいことリストばっかり埋まっていき、実行は全くできていない。

彼女というものがいた事は何回かある。(彼女すらできないというオタクから罵倒には平謝りするしかない。)

が、どれも1月以内に別れを切り出される。人間的に問題があるからである

マッチングアプリに勤しみ、3ヶ月口説いた末、やっと告白OKしてもらった子は1週間で連絡が途切れ途切れになり、先週別れを告げるLINEが送られてきた。

現実から逃げるようにストゼロを4缶飲み、Twitterで嫌いなコンテンツオタクブロックしてまた酒を飲む。全く無益でしょーもない行為だと思うが、やめられない。

セックスをすれば少しは変わるだろうと、酒が抜けてソープに行った。童貞に悩んでいた頃以来の8年ぶりのソープだ。

キスをしても何も満たされなかったし、嬢にあまり興奮もしなかったし、イけずに35000円を無駄にした。家で女装をして自慰に耽っていたほうが余程気持ちいいと思ってしまったし、浴場の変な匂いが今でもフラッシュバックする。

クリスマスが近いのでいつにも増してカップルを街中で見かける。その度に自分の不甲斐なさにダメージを受けては酒に逃げる。

仕事場のどうしようもなく仕事が出来ない奴や、元パワハラ上司の薬指に指輪を見つけるたびに「こんなクズでも結婚できるのになんで俺は」とどす黒い感情が湧いてくる。パワハラ上司はともかく前者に及ばないことは分かっているのに。

facebookを開けばかつて淫夢語録で会話していた奴らが結婚報告をしている。周りが結婚しすぎてそろそろその辺の生ゴミでさえ結婚報告しそうだ。

職場恋愛も結局自分を除いて展開されているので全く縁が無い。同期会なるものもよそ行き用の社交性を発揮して参加してみたが、参加したところで彼女ができるわけでもなし、面倒くさくなり全員ブロックした。

手広くやっている趣味で気を紛らわそうとしてもちっぽけな承認欲求のせいでストレスたまる

実力が伴わず細々と描いている絵をtwitterに上げたところで全くRTもfavもつかない。自分の絵が下手なのはわかり切っているが、明らかに自分より下手くそアイマス絵が100RTとかされるのを見るとブロックせずにはいられない。

しかしたら病院で診断をしたら鬱と言われるかもしれないが、「彼女or配偶者がいる癖に鬱は甘え」という考えを持っている故にそれを認めたくはない。彼女or配偶者がいて鬱は甘えだ。

死にたくなる時は割りとあるが、現世でできるだけ長く生きたいと思っているため自殺はしようとは思わない。

要は自分がどこまでも自分勝手でどこまでもキチガイなだけなのだ

残念、2文字クソゲーをご紹介しま

純粋2文字

サブタイトルなどを省いて2文字

以下は想定した答え

から追加する答え

2023-12-08

もしかして日本が滅んでも淫夢だけは生き残る世界線に来てしまったのか…?

まぁ淫夢精神的にヤワになった人類に効く下ネタはないからね

2023-12-07

シェイクスピアを知ってるし当然それだと思う派

VS

シェイクスピアだと分かってはいるけど秒で淫夢に繋げる派

VS

シェイクスピアだというのを一瞬忘れるくらい脊髄反射淫夢反応する派

VS

マジでシェイクスピアを知らないバカ

による「真夏の夜の夢文字列反応祭り令和最新版

2023-12-03

自分がしたツイートを振り返る

(おねえちゃんとりょこうのよるはたのしかったなぁぼくが「きみのこえがばけものにそだったら?」って言ったら「ひえたぎんがのベットでひとりねむるよ」っておねえちゃんかえしてくれて「おやすみ」ってぼくはいったんだよな)

二つめのツイートより

元ネタピノキオピーの「アイマイナ」なんだけどちょっとマイナーすぎたんよ

(おとうさんがなんかのアニメにはまったのかぼくがおちこんでいると「かみはるすだよ きゅうかとってベガスいってる」とか

いってくる)

元ネタが逆にわかやすすぎるだろ

対して面白くもないし

わらびじるににしんちょっと……)

逆に分かりにくすぎだろ元ネタ

誰が土屋文明の往還集が元ネタって分かるんだよ。てか当時ハマったものが分かりやすすぎる

(みこんのひとでかべにあつまっててをあげながら「シンジゲート」ってさけぶかいごうしたいね

違う違う、未婚の人言っちゃいかんよ逆に

(やまにともだちといったときほういじしゃくがこわれてぼくがないてたらともだちが「たしゅみなぼうや あてんなんかなんねえ ほういじしんてにしたって どーも こーも なんねぇ」とかいいだして めがてん がぜんそのさ

ひらいちゃった……)

無理やりSOUL'd OUTねじ込むな

もはや歌詞コピペだろこれ

(まえにおとうさんとさんさいとりにいったときじねんじょをてにしたおとうさんとつぜん「ザマーミロ」ってさけんだんだよなぁ。あんまりこだましなくて

しょんぼりしてた。ていうかまんがのよみすぎです)

元ネタHeaven? 〜ご苦楽レストラン

だって誰が分かるんだよだから

好きな漫画を無理やりねじ込むのはやめなさい

きんじょにすむおねえさんがすかーととぱんつをおろしたすがたをとくべつにみせてくれたんだけどその……ついてた……おちんちん……しかもとられちゃった……ぼくのどうてい(しょんぼり

唐突に最悪な下ネタを入れてくるな

(となりのくにのひかくかもなしとげてないくにがへいわしゅぎっておかしくないですか?じぶんのくにじゃなければどんなにぶきもっててもいいの?)

急に思想が出すぎてるよ〜(>ㅿ<;;)💦

もはやアカウントのコンセプトはどこへ

(しゅくだいのおまけプリントのうらに「楕円曲線E上の有理点と無限遠点Oのなす有限生成アーベル群の階数(ランク)が、EのL関数 L(E, s) のs=1における零点の位数と一致する」とかいみのわからないことかいてあってぜつぼうしてる……)

流石に嘘ツイートも限度がある。小学校宿題のおまけプリント数学の未解決問題載せる学校おらんって…

はいしゃさんのいじわる……くちをみるなりあらまばいきんさんのかくれるばしょいっぱいだねとかいってくるんだもん!がんばってはみがきしたのに……)

急に性癖暴露するな

(そういえばまえにくろいくるまとぶつかっちゃったサッカーユニフォームきてたひとたちだいじょうぶだったかなぁ……あれからくろいくるまにのってたひともユニフォームきてたひともすがたみてないんだよなぁ)

ネタが無くなるとすーぐ淫夢ネタに走る…

2023-12-01

最近ニュースで見た淫夢

オスプレイ(直球)

・イクイクイクイクイクイクイク!イクよぉ♡イクゥ!ン゛ん~~~~アアア・・・ ノック

2023-11-27

韓国炎上してるち○こちっちゃいハンドサイン日本鬼子を思い出したニコ厨なんだけど

男性性をおもちゃにすることにかけて、淫夢人達とかがそこらの過激派集団に遅れを取るとは思わないんだよな

野獣先輩世界平和を実現するのが見たいだけともいう

ブルアカpixivでおかずを探すくらいでミリも知らないけど

数々のシリアスギャグ時空トゥルールートに塗り替えてきた先生たちが今回も成し遂げてくれることを勝手に期待している

2023-11-24

限界

案の定であるが、めっちゃ叩かれてる

内容がしょぼいのは想定内だが、無断コピペはさすがにまずいだろう

絶版・回収の流れになりそう

個人的には、うっかり淫夢語録が混じってないかそれまでに確認したいところである

2023-11-23

首、ネタバレ感想

この忙しい年の瀬に…と思いながらノコノコ見に行ったス

で、一言で言えばドキッ!ホモだらけの戦国大怪獣のあとしまつ~(生首)ポロリもあるよ!~って感じスね

大怪獣のあとしまつ、我は三木聡ファンなのと山田涼介ら主演の熱演もあって、そんなブチギレなくてもいいじゃん、面白いジャン、て擁護してて

たまたま映画観る前にレンタル落ちDVDが700円で売ってて、700円は高ぇなって買わなかったんだけど、立ち喰い師列伝も500円で買わなかったんだけど、ダイの大冒険が値下げされてついに2000円を切ったんだけど、

俺首であとしまつにブチギレてたゴジラファン気持ち分かった!

いや、上映前にチラシみたら「笑いあり」みたいな書いててちょっと嫌な予感したんだよな

席もやたら空いてたし…

でも、西島光秀は良かった(テレレレー)。ホモ以外にもシグルった一面もあったり。信長も予告だと心配だったけど、アッパータイプドSホモキス魔で中々良かった。

秀長も初っ鼻のパワハラちょっと…だったけど、そこからは人の善さが出てきてよかった。勘兵衛も陰険って感じはなく、むしろ半兵衛っぽくもあり…鳥取の飢え殺しやって三木の干殺しやらなかったの、タイミング問題かと思ったけど半兵衛スポイルするためだったんかもな

中村獅童ピンポンドラゴンイメージだったから、エンドロール見るまで気付かず、無名若手芸人とかかと…こういう演技力もあるんすね

一徳利休ももちろん良いスね~しかし、利休秀吉黒幕メジャーになりすぎでわ?

ワイはへうげで知ったクチ

そういや、映画関ヶ原ひらパー兄さん目当ての歴史知らん人にはマニアックすぎ、歴史マニアにはチープすぎたらしいが、へうげとセンゴク歴史を学んだニワカには丁度いいこだわりっぷりで良かったんよね

で、本編の話。ワリとグロだし、生首飛ぶところまでちゃんとやるのは偉い。どーでもいいが、ワイ自身漫画とか文章グロは平気だけど映像キツイタイプ…と自認してたが、これ見て割と平気だったんで大丈夫かも

しかし、淫夢で耐性ついてたはずなのにホモキスホモ濡れ場連発はキツかったでよ。

変態道糞武将の村重(香川博之のつもりで見てたらエンケンだった)×光秀はちょっと珍しいカップリングじゃないか?ワイは初見。餅のエピソードをこうするか~と思ったが、それよりディープキスよ。そして光秀、お前めもか

ふぅん、武将にしては珍しく衆道を嗜まなかった秀吉との対比か…と思ってたら猿もホモ

新撰組ホモ御法度とかあったし、そっちの戦国版かな?でもそれがテーマというワケでもなく。でも、男女の濡れ場が一切省かれてるのはある意味新しいかも。ヒロインとのキスシーンとか、ポリコレが言われるようになっても必ずってほど入ってるし(シン仮面ライダー恋愛じゃないとか言ってたのは意識的だと思う)

ヤスケ、モブでピンボケしてる時からやたら存在感あったけど出番も割と多かった。ただ、チェーホフの銃じゃないけどSSR首ごと物語から退場されても困る。いつ再登場するんだ?って無駄に気になっちゃってたし

ニワカなので高天神城高遠城混同してて、長篠キャンセルか~って考えてたら始まって混乱した。やり手婆の柴田選ぶのは分かってても面白かったけど、ギャグと見せかけて…ってのはまあ…しか柴田演技力、こう見えて女優なだけはある

家康あっさり死んだのは、おっ、影武者徳川家康!?と思いきやただの影武者っつーね。

老獪に生き延びるってのがやりたかったのはわかるが、本物が死なないとギャグとしてはあんまり。半蔵と利三(だよな?)の空中バトルも、中途半端さが…トリックみたいに唐突ゴムゴムし始めるくらいして欲しかった

猿が家康に連れ込まれるのはホモレ…と思いきやその後のコント見るによくわからん。秀長のキャラはいいが、弛緩しすぎて秀吉じゃなくたけしになっちゃってるのはどうか…

暗黒JKはこいつに尺使いすぎじゃね?あっまたホモか…あ、そういうこと…ってのが予想外ではあるし、やりたかたことは分かるんだけどまあ…

清水宗春は嫌儲清水宗春思い出してちょっと笑ったが、コント自体史実とのギャップありにしてもあまり…これも首のひとつってのは分かるけど。

神戸信孝がチラっととは言え出てたのは良かった。

怪傑ソロリは御伽衆から史実バリアーあると思いきや死んだのは予想外だった。道糞もどうせ生きてると思ったが死んだのか?

渡河でゲロ?吐くのはわかるようなわからんような。溺れかけるとかのがわかりやすくね?ただ、ソロリの死から歴史が歪んでるっぽいからこの後アッサリ病死したりして…

オチの前、天海出てくるかと思ったら出てこなかったけど、あそこで死ぬのは悪い意味で予想ついてた。

オチも、いいたいことは分かるが弱いっつーか、モスケの方を蹴った方が分かりやすくねーかなー

で、あのホモ踊り子はなんだったのか…?多分お国なんだろうけど

蜂須賀小六小者みたいになってたのは気になった。も一人も宇喜多から割と大物のはずでわ…(直家じゃないよな?)

まあ、とはいえある意味見ごたえはあるいい映画ではあったと思う。見なきゃ良かったって程ではない

2023-11-22

インドネシア高速鉄道愛称「ウッス」

https://toyokeizai.net/articles/-/713923?page=3

なお、余談ではあるが、この愛称、実際には、建設現場中国人ダイレクターを中心に好んで使っていた掛け声「ウッス!ウッス!ウッス!イェス!!」から来ていると見られている。

この「ウッス」が淫夢語録由来ではないかという指摘がある

https://x.com/asatuyu_densi/status/1726476211134898468?s=20

https://www.nicovideo.jp/watch/sm43044751

が、明確な証言があるわけではないので今のところ怪文書程度の信憑性である

2023-11-18

anond:20231118074907

エロい夢、いわゆる淫夢って見ようとして見られるものではないのです

anond:20231118015336

あれらの本質は正直性的少数者であることはどうでもよく、各種シチュエーションや「語録」と呼ばれる文体シンプル卑猥さが全てミームとして認知されているのが強い

ジョークなのが明らかなのに「(淫夢ファンという意味での)ホモガキと同類と思われるのが圧倒的屈辱」という観点があるとめちゃくちゃ高威力でブッ刺さる

早くOpenAI社の社長に「やったぜ。」を朗読させた動画作れよ

淫夢アイコラでもいいぞ

2023-11-17

凄まじすぎた夢

※嘘乙、と思われることを前提として本当に覚えてることを書いている

今日みた夢

推しに振られる夢。

推しバーチャル人類なので、バーチャルの姿で出てきてる。

推しに気があるそぶりを結構ぐいぐい見せてしま自分で、例えばみんなで座ろうという席の隣を座ろうとするとか、手に触れようとするとか。

その時にすごい戸惑いというか、嫌な顔をされて「え…?」と言われた声色がかなりリアルで、今なぜか申し訳なくなってしま推し配信を見に行けない……クラス女の子えっちな夢見て気まずいみたいな感じかもしれない。よくある話。

でも途中でなんか、ふとした瞬間に髪の毛をサラッと触られたり、「かわいい……」ってぼそって呟いたのが聞こえたりするんだよ!そんなのさあ!あげておとすなんてさあ!卑怯だよ!

凄まじいのがそのあと。まじで10年ぶりくらいに淫夢を見た。あっちじゃない。

なぜか急にシチュエーションゲームシナリオ解説が始まる。

推し好感度20になった瞬間の傷ついたあなたの顔は、その場面を見ていたAというキャラクター逆鱗に触れる。強制イベント

Aはなんというか、犬みたいな子だ。これは完全に自分の中の創作キャラ黒髪短い髪の毛、いぬっぽいまろ眉に八重歯、吊り目、赤い瞳。

ここでわかるのは自分はこのゲーム主人公というところ。そして夢あるあるだけど見た目は現実自分とは違う。

そして気まずくなった理由好感度20になってたから、らしい。色々間違えたっぽい。何してんだ。

そしてその様子を見ていたAの行動は、というと、

「なんでこっちの方が主人公のこと好きなのに、アイツにばっかりアピールするんだ?アイツもなんであんなに可愛い主人公のこと冷たい目で見るんだ?意味がわからない!!こっちの方が好きなのに!!主人公もアイツもおかしい!!……いや、おかしいのは主人公だ。あんな冷たい目をしたやつのどこがいいんだ?……こっちのほうが愛してやれるってわかってもらわなきゃ」

こんなことを言っていました。

ちなみにここまでセリフ一言一句わず覚えている。

詳しくは書きませんけど、ヤンデレになったAによる、主人公睡眠中の強制パーティータイム発動。

しかミニゲームで起きたか起きないか判断される。どんな仕様だよ。

しかもなぜか魔法世界。暗くて埃っぽい美術館みたいな一室の中央にある燭台の上。月明かりに照らされている、みたいな謎きれいシチュエーション

果たして主人公はAと推し、どちらと結ばれるのか。はたまたBADエンドなのか。

強制パーティー聖母的な像の陰からみていた物静かなBのため息の意味とは。(BはAの親友らしい)(青髪長髪ジト目)

続き見れるのかな。どうしたら見れるんだ。見れないなら自分で書くしかないよなあ。

2023-11-15

Amazonの独占になったら困る」からって、楽天支えようと思うか?

ようつべ一強になったら困るからってニコニコプレミアム入ろうって思うか?

思わねーだろ?

代わりの選択肢になるにも最低限の条件というものがある

今の野党ってニコニコで言えば狭い界隈でいつものメンツが蠢いてるだけでもう淫夢みたいなもんだよ

anond:20231113225309

きらら批判常套句「中身がない」とは、「強い物語性ではない」ということであり、そのこと自体作品として低劣ということにはならない。


ある作品で、登場人物死ぬとすれば、制作者は悲劇として、感動的な演出を施すだろう。見る者は感動し、涙を流すかもしれない。

しかし、それはある意味では暴力を受けたことで流した涙ではないだろうか。

人が死ねば悲しいに決まっている。それが心からの感動と言えるだろうか。

感動とは、あからさまな演出によって生み出されるものとは限らない。

誰かが死ぬ必要もなく、あらゆる困難を必死で乗り越える必要もない。何らかの試合を勝ち上がる必要もない。

きらら作品は、何かを成し遂げなければ人間価値はないという観念否定した、真に人間肯定した物語だった。

こうした物語を作るために、多くの漫画家は細心の注意を払ってキャラクター創造する必要があった。

何気ない描写を気に入ることができれば、それだけできらら読者としての立派な作品鑑賞であり、感動だ。

かにきらら作品に強い物語性のあるものは少なかった。しかしそれは悪ではない。単にそういう作品が好きか嫌いかという問題しかない。

「中身がない」とは大味な物語に慣れた者の麻痺しかないと言いたい。


ところで、近年のまんがタイムきらら組織レベルで、「中身がない」という意見肯定し、批判を乗り越えたということを定説にしようとしている。


「「かわいい女の子が出てくるだけだ」「読めるレベルではない」などと、ネット上でたびたび批判されていた」

「そんなイメージを覆し、現在の「きらら」は読み応えのある漫画を連発するに至っている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/91bde76822f54bdad7f6fc68a5375aa384b2b494

漫画家ヒロユキ、今だから話せる「きらら黎明期同人誌制作秘話


――今では考えられないことですが、2010年前後までは「きらら」は漫画好きから蔑視されていた印象もありますよね

古口:そうしたイメージを覆す作品を立ち上げたいと思っていました。

https://realsound.jp/book/2023/03/post-1277885.html

ぼっち・ざ・ろっく!』担当編集・瀬古口拓也インタビュー4コマ雑誌きらら」の固定観念払拭する企画を出し続けてきた」


「中身がない」という固定観念払拭した代表的作品として、公式祭り上げたいのは『ぼっち・ざ・ろっく!』にほかならない。

ぼっち・ざ・ろっく!』には確かに物語が(比較的)あるし、登場人物の成長だってある。それは確かに重要な要素だが、問題は他にもある。

ぼっち・ざ・ろっく!』の作者・はまじあきと担当編集・瀬古口拓也は、近年インターネットにおいて当たり前の語彙となった、「陰キャ」という言葉を前面に押し出すことによって、多くの人の共感を集めることに成功したのだ。

何をもって「陽キャ」「陰キャであるかという議論を超えた、曖昧かつ乱暴な分類によって性格評価されることに人は慣れすぎた。

今や「チー牛」「弱者男性」という言葉いくらネット上で言い放っても、誰も怒らないし、誰にも怒られない。

これは「淫夢」や「ハセカラ」のような人権侵害コンテンツによって育まれた、感覚麻痺と考えることができるが、ここではこれ以上語らない。

いついかなる局面においても物怖じすることなくいられる人間などまずいない。

誰もが自らの陰気な心を自覚しているために、「陰キャ」という言葉を捨て去ることができない。

こうしてインターネットを超えてメディアでも当たり前のように用いられるようになった「陰キャ」という語を、『ぼっち・ざ・ろっく!』は目ざとく早くに見つけた。

(もちろん「陰キャ」が純粋ネット由来の言葉であるとは言っていない。ただ十年前の「インターネッツ」において「陰キャ」という言葉が今ほどに使われていただろうか?)

まんがタイムきららは、確実に存在して容易に解消することのできない劣等感を獲得することで、「中身のある」ものになれた。


まんがタイムきららは「中身がない」から乗り越えたことを定説化しようとしている。それはかつてのきらら作品否定だ。

現在きららは、かつての遺産を裏返すことで生まれ変わろうとしている。

まり「あのきららが今ではこんなに中身のあるものに変身している」ということだ。

ただしその手段が、「陰キャ」という借り物であり、上品とは言えないネットスラングの中から穏当なものを選んだに過ぎないものであることを忘れてはならない。

2010年代のきらら作品アニメ化ラッシュは、いつしか昔のこととなっている。

もはやきららに中身がなかったという記憶すら、かつてのアニメ漫画ファンにとっての認識として忘れ去られるのではないか

例えば今(またはこれからの)中高生が、「昔のきららはつまらなかったが今では面白くなった」という認識を実感できる保証はあるだろうか。

まんがタイムきららは、雑誌という全体のレベル大きな物語を作り上げていったわけではない。

あるいはこれからきららは新たな方向へ進み、さらなる成長を遂げることができるかもしれない。

ただしその体力はどれくらい残されているだろうか。

まんがタイムきららからアニメ化の発表が絶えてどれほどの時が経っているだろう。

今もまだアニメ放送されている『星屑テレパス』は、どれほどの脚光を浴びるだろう。

いずれにしても、仮に中身がなくとも良い作品だと感じることが読者がいたことは、もう過去ことなのだ。

2023-11-10

増田語の特徴

タフ語録が2ちゃんねる用語猛虎弁淫夢語録にあたる

基本的には2ちゃんねるから「おまいら」や「無意味AA」を引いたもの増田語の軸となっている

それに加えてなんJにおける猛虎弁、恒心教がよく使う淫夢語録と同じ立ち位置にあるのが、猿渡哲也漫画『TOUGH』からなるタフ語録現在増田語のもう1つの軸とも言える

それに加えた独自フレーズ

やべーやつに番付入りしたフレーズとして知られるものも多いが、そのほとんどはイニシエの2ちゃんねるでも見られた「どうでもいい返答をして終わらせるクソレス」と本質は変わらない

以下はよく使われるフレーズである(今後増える可能しかない)

同意意味合いも含む
  • たし🦀
  • そう🦆
知ってるがお前の態度が気に入らないの互換
  • △△△<教えてあげないよ! ジャン♪(最近は変形した活用も増えていると言及にあった)
話の越を折る
  • 越❌ 腰⭕(覚えようやな)
なんの脈絡もないクソ返答
キレて言われた言葉に対するドラマ
  • 🧍‍♀️  🧍🚚「僕は死にましぇん」(言及された、実際のものは2行構成となっている)
必殺質問返し
そしてこの例示に対して
  • 他には?

以上のことを使いこなさなくても良い

たまにぽまいらと言ったり、ロックマンエグゼウラインターネットみたいな語尾などの増田も居るので、そこまで気にしなくても良いと考えても良い

しかしこれらを使いこなすと少なくとも個人による番付入りするリスクは多少は減ると思ってよい

そもそも個人による番付入りは、その個人マジでやべーやつだからこそ番付入りするのであって、複数増田が使うフレーズ系はそういうのとは違う)

なお言及に「これが増田文化ではない、捏造するな」とあるが、そいつが正しい文化を伝えないのもまた増田語における特徴と言えるかもしれない

例示しなかったものについて

山崎渉的な存在になっているので違うと判断している(ただ複数人使っている可能性は高いので実質的認定してもよさそう)

2023-11-08

ゲーセンが好きで初めて働いたゲーセンゲーセンじゃなかった話。

大学生になった瞬間すぐゲームセンター求人を探し、とあるチェーン店に応募した。

大手というほどではないが、ゲームセンター界隈の中では有名なチェーン店だ。自分の住むエリアはいくつか店舗がある。

そしてバイト面接を無事に通過し、採用となった。

まず勤務して驚いたのは徹底されすぎな「自主性」だった。

もちろん、自分から動いて働くことは重要だし、自分バイト経験あるからそれは理解してたつもり。

でも、勤務2回目からそれを求めるのは違くない???

(1回目は接客店舗内の設備法律とかの研修だった)

まず、勤務時間になってフロアに出されるも何をすればいいのかわからない。フロアキー(ゲーム機のドアを開けるやつとか)も持たされないかお客様への対応もできない。

(ぶっちゃけこんな新人フロア放置する時点でやばくない?)

さすがに事情説明し、聞いたら「これを一緒にやりましょう」と言われたが。

3回目か4回目の出勤ではフロアキーを持たされ各クレーンゲームについても教えてもらい、数回目の勤務にはなんとか勤務の流れを掴んで閉店まで自分で動けるようになった、、、なのだ

人によってやり方や手順が違う。勤務されてる皆様、自分がやってる方法以外だと気に入らない模様。それも社員によって違うケースもあってどれが正しいのかわからん状態

これはバイトあるあるからそこまで気にしてなかったんだけど、うるさい特定の人がいたから言われた時は苛ついてた。まぁ正直これはやめた理由の1割ぐらい。 

そしてプライズゲーム運営の雑さ

初期位置アシスト方法とかやんわりとしてて正確なマニュアルも無いか上記のように人によって異なる。だから新人自分にとって何が正しいのかわからない。極めつけには「取り方学ぶためにここテストプレイにしてプレイしてみて」と言われ2時間もやらされた。

いや、理解するにはプレイ、そりゃそうだけど…って思う。新人向けへの取り方や狙い方のマニュアルがないのだろう。(一応アドバイスは受けてある程度取れるようにはなったが…)

次に社員が数人いるんだけどまじで全員きしょくて毎度毎度きもかった。

従業員呼び捨て女性従業員へのセクハラ暴言モラハラ従業員の陰口、その他倫理的に疑う発言

それもインカムで全員に共有されるからたち悪い

セクハラ

20代後半独身社員Oさんによる華麗なるセクハラ発言インカムで聞こえてきて未だ印象に残っているのは「今日化粧張り切ってるけどブスだな笑」とか「今日私服張りきりすぎだろ笑彼氏か?笑」とか「メガネかけてるとロリじゃん笑」とか。自分が言われたわけではないけどこれ聞いて良い気分になる人はいないよね。女子大学生に対して何言ってんねん。

モラハラ

30代後半〜40代前半くらい独身社員Dさんによる衝撃なるモラハラ発言

「は?(口癖)」「なんでお前はこんなんもできないんだよ!」「ほんとお前らは俺がいないとダメだよな」「こんなに働いてるのにまだできないの?」「バカなの?」

自分もこれ以外に割と色々言われたんだけど、大半は他の従業員インカムで言われてるのを聞かされてる感じ。いつもこんな感じでキレてる。

これは個人的なヤツだけどこいつから深夜2時にお気持ち表明お怒りライン来てマジで時間考えろよって思った。やらかし自分が悪いけど店舗でも注意されたあとに深夜、画面いっぱいになるくらいのメッセージが来てて一同驚愕。きしょすぎ、、時間帯考えろよって思った。

学歴自虐

50代くらい独身社員Sさんによるまじで空気凍った発言(これは正直モラでもセクでもない)

(就活決まった大学生従業員に向けて)「良かったね。学歴バトルは俺に勝ったね」「俺を見てわかったでしょ?仕事ぶりは学歴じゃないって笑」

いやまず就活褒めたれよ。なんだよ学歴バトルって

そもそもゲーセンで良い年にもなって店舗従業員の時点で学歴どころか人生バトル敗北だろ。「仕事ぶりは学歴じゃない」ってなんだよ。そもそも仕事できるやつは50にもなって店舗従業員やってねーだろ仕事できてたらエリアマネージャーとか本部の方で社員やってんだろ!

これだけじゃなくて反応に困る発言を度々するものからマジできしょかった。

まぁこんな感じで他の社員もクソだったけどいちいち書くのめんどいからまとまるとこんな社員ばっかって感じです。

そして一番辞めた理由で大きかったのは人間関係

まず大学生同士バチクソ仲悪い。いや〜すごいバチバチインカム喧嘩ってほどじゃないけど結構強気発言多くて「おぉ…」って感じ。

あとは本人いない場所で陰口叩くとかね。いや〜なにこの高校スクールカースト的な。空気悪すぎるだろ!

まぁあとはとある従業員Twitterアカウント特定してばらまいてたりツイート内容インカム晒してたり、連絡事項特定の人にしか伝えてなかったりといじめに近い行動や人間関係の悪さ、一部の従業員性格の悪さ。

いじめに関しては自分が受けたわけではないからいいだろって思う人もいるけどそれらの空気感や、上記自主(笑)社員性格も相まって心地の良い環境ではなかった。

まぁあとは働いてる従業員オタクばっかでそれもきしょいオタク(日常会話にネットスラング淫夢系をぶち込んくる系とか痛い女オタクとか)ばかり。

良い歳してライン名前ハンドルネームだったり。マジで同族嫌悪すぎた。ネットのノリ、オタクのノリをバイトまで持ち込まないでー!俺もキモオタなのはそうだけど。

まぁここまでのこと親に相談したら「は?そんぐらいで文句言うなよ社会に出たらうんぬん」って言われたのでまぁ社会人は大変なのだろう。

だけと最低賃金でこれは我慢できねーーー!!!!!

バックレます!!!!!!!!

当日は電話が何件か掛かってきたけど着信拒否!!!

こうして無事退職できたのであった。〜END〜

今どうしているのか。

懲りずにゲーセンバイトしてます

いまバイトしているのは全国に出店してるゲームセンター。多分一度は見たことある方が多いと思う。

企業としての理念的なやつもしっかりしてるし、マニュアルも簡潔にまとまってて、良い意味での自主性も保たれてて、社員さんは的確な指示を出してくれるし、失敗してもキレられたりインカム越しに暴言をはかれることもない。わからないことがあって聞いても嫌味は言われない。

従業員同士も最低限の関係が構築できてて本当に気が楽。

プライズゲームの置き方や設定もしっかりしてて、ちゃんマニュアルや各景品に対しての指示が"全員"に行き渡るようになってる。どこぞの「取り方学ぶためにテストプレイにして勝手にやれ」って言われない!

同じゲームセンターでもここまで違う…いや、待て!

俺が最初に働いてバックレたゲーセンゲーセンじゃないのだ。

そうこれは、辞める数週間前に社長から送られてきたA42枚に渡るお気持ち表明一斉メール

簡潔にまとめると「ゲームセンター治安悪い!」「ゲームセンターは虚無感を作る場所」「ゲームセンターは汚い!」「我々はそんな場所ではない。"レジャー施設"だ!」「我々をゲームセンターと呼ぶな!」

いや言い換えただけやろがーい

他社を下げて自分らは違うと言う、それも一斉メールで。

こういう企業体質なのか〜〜〜〜も思ってしまった。

ちなみにこのゲーセン、じゃなくてレジャー施設(笑)コロナ禍以降閉店が相次いで、主要駅や繁華街店舗もいくつか閉めている。最初は単純にコロナのせいか〜って感じだったけどこの企業体質、社員の質、ゲームへのマニュアルの不足。だから閉店ラッシュになるんだよな〜と改めて思うわ。

以上、朝方の長文の愚痴でした!少しはストレス発散になったかも。今日バイトがんばります

2023-11-07

anond:20231107170721

淫夢なんて今時終わってるおっさんしか話題にしてないし、漫画アニメも一部中年キモオタ向け以外は今時そういう描写ないでしょ

今は昔の漫画アプリ無料公開してることも多いけど、コメ欄見ると若いと思われる読者からこの描写おかしくね?と突っ込まれてたりするし

anond:20231107091249

子供の頃は教わったことを素直に受け取るから

俺もそうだった

でも、成長すると淫夢などのネットカルチャーや、扇情的漫画アニメ洗礼を受けて大人になっていくんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん