伊科田海『道産子ギャルはなまらめんこい』の無事最終巻が発売されたのを記念して、ネタバレを含む評論をさせていただく。
と言うわけで、ネタバレを含むので、嫌う方は戻ってください。
地方娘とのラブラブ恋愛マンガでなんで最後にワイ向けに致死性の毒を仕込んだの?ねえなんで? あっ、ノットフォーミ-でしたかすいませんごめんなさい。
ワイ、無事死亡したのでこれ書いてる
まぁワイの余談と色々な現実を知ってるからそう思うだけなので「こいつ(ワイのこと)マジ頭おかしいわ」って感じで読んでくださいマジで。
原作が悪いとかじゃなくて、ワイの頭とこの世のパラメータ設定をミスった運営が悪い。
最近の若い子も地元愛はかなりある。毎年継続している調査では、最近は大学を卒業した後地元に戻りたいとする回答が63%以上となっていて、これは地味に伸びている。色々な理由が考えられるが、家族とともに暮らしたいと言ったことが理由に挙げられている。
その他、現実問題として生活費が高く、初任給の伸び以上に生活費が上がっているため、大都市圏での生活が厳しいと言う事情もみられるようだ。
また、行政側の目線で見ると、ここ10年ほどか、色々な地方が地元の事をちゃんと教える教育をやっていると言う事もあるのだと思う。
が、現実問題として、実際に地元で就職するのは4割を切るのが現実である。で、ワイの地元に限ると2割もない。これは
もう現実すぎて死にそう。
こんな現実をなんで見せられなきゃならないのか。
そんなの仕事だけで十分です。。
(なお、実際には30歳超えたぐらいでUターン転職してくる人もかなりいるので、4割しか地元にいないと言う話でも無いです)
最も現実的でクソな話は
「主人公は地方での幸せな思い出を持って東京に帰りました。大卒で大企業に就職しましたが東京では家庭を持つことはできませんでした。
ヒロインは札幌の専門学校を出ましたが、業界体質としてブラックな理容美容関係は薄給すぎて一人では暮らしていくことができなくなり、結局親元に戻りましたが、その時には結婚適齢期を過ぎていて結婚することができませんでしたとさ」
だけど、その次の次ぐらいに来るのがこれ。主人公は小学校教諭という、熱心であればあるほど激務であるほど家庭が犠牲になりがちで、さらに長年その業界にいると世間からドンドンズレてて浮いてしまう状態になり転職も難しくなる職業に就いている。
さらにヒロインはメイクアップアーティストということだが、はっきり言ってこの業界、安定した職業の旦那(敢えてこの書き方してます)がいることが大前提のやりがい搾取業界であり、金になんかならない。最も安定的に稼げるのがブライダル業界と死に化粧という状態であり、これらは休日などを犠牲にして働く必要がある。それ以外は名ばかりメイクアップアーティストといいつつ、化粧品販売のセールスみたいな仕事になる。
もちろん、売れたらかなりの金になるが、その場合もライフワークバランスをワークに全振りしているような廃人に対して戦う必要がある。
と言う状況で、結婚した勢いで最初に子どもをひとり授かるが、その後2人目以降は作らないという選択肢は、必然であろう。
これ、音大卒がアーティストにも、そして学校教育法第1条に定める学校の教諭にもなれなかった場合になる職業のひとつと言う性質があり、音大卒が大量に余っている中、音大卒でないと就職できない。と言う事は娘は音大を卒業していることは間違い無いと思われるが、私立では900万円ほどかかる。もちろん、札幌教育大学を出ていると言う可能性もあるが。
ちなみに娘の旦那は歯科医だそうです。コンビニより数が多い事でお馴染みの歯科医……。
なんつーかさ。リアリティありすぎ。あえて一人っ子にして、所得水準的に相当な無理をしないと進学できない所に進学させるとか、ワイをころしにきてる
北見市から札幌市。高速道路は繋がっているが、ノンストップで4時間かかる。東京大阪間の新幹線の半分で、時間的距離で見ると東京広島と同じぐらいなのであった。
何か緊急事態が発生したとき、呼んだところで多くの場合手遅れになるし、ちょっと子どもを見ててほしい、と言う程度で呼ぶことはほぼ難しい距離である
実は、地方での現実もこれがある。県内の中核都市から離れた土地の出身者が、地域の中核市に出て家庭を築く、と言うケース、実は公共交通機関がショボいのと、高速道路もそれほど整備されてないために時間的距離がかなり長い事が多いのだ。そうすると、都市部で子育てするときの悪い部分と、地方で子育てする悪い部分の両方を兼ね備えたような状況になってしまうことがある。
こうなると実家が持っているリソースを活用する事ができないために、選択肢が限られてくる。
日本は公共交通が優れていると言われているが、地方都市と地方都市の間を移動しようとするとものすごく手間がかかることが多い。公共交通だと一度東京か大阪どちらかに出てからの方が早いと言うケースが非常に多く、それ以外では車移動になってしまう。
これが地方と地方の間の連携的な動きを結構阻害している所があって、結構苦労している。
なんでこんな苦労を思い出させるような展開にするのか。
作者の先生は北見市出身札幌市在住なので、たぶん自分の周りの人々のリアルな様子をベンチマークして、そこから見える世界で最も幸せなラストを選んだのだと思うので、それは全然問題ない。
ないんだけど、それについて妙な知恵を付けたようなワイのような人からみると、もうなんかね。
現実がクソで、現実を忘れて楽しんでたラブコメの最後で毒ガスが出てきた
そんな気分なのでした。ハハッ。まぁノットフォーミーだったのを今更ながら気付いたんですね。はははのは。
ヒロインは、メイクの先進地、1回プチ留学していた韓国に今度は本格的に留学することにしました。
主人公は色々な事を悩みましたが、東京の大学に進学しました。しかし、韓国への留学プログラムで2年目には留学して二人は韓国で同棲を始めました。
ヒロインは独立を前提に韓国のメイクアップアーティストの会社に就職し、主人公もそれに合わせて韓国の大学に正式に移籍、4年後の修了に合わせてふるさと北見に戻ります。
ヒロインはオンラインをベースにメイクアップ講師の仕事をしながら起業し、主人公は地元北見の企業(貿易商社)に就職して、充実した日々を送っています。
二人とも出張が多い仕事ですが、じいちゃんばあちゃんひいじいちゃん達の援助があるから、家族で子育てです。
家も、大往生でなくなった祖父母の家を受け継ぎ、北見の広い土地でのびのびと4人の子どもを育てました。
その様子が一つのロールモデルとなり、周りの友人知人達にも影響を与え、子ども達にもよきロールモデルとなり、子ども達も恋をして、就職し、結婚して、自分らしく生きています。
妄想だと思うでしょ?
でもこう言う人実際に結構いるんですよね。地元で楽しく暮らしている人、都会に行って微妙に失敗する人よりはたぶん多いです。可視化されにくいけど。例えばヒロインの育った家とかはまさにそれなのよ。
でも、マンガにすると、特にこのマンガの読者層に対してリアリティがなくなってしまってだめなのかなあとか、思ってしまいました。
ごめんなさい。
よくわかんなかったけどつまり一人っ子なのが貧乏のせいで不満だってこと? 作者が子供いっぱい描くのめんどかったんじゃないの?
違います
関係ないけど北海道ってヤバイニュース多いよな ルフィの親玉も北海道関係とか週刊誌で読んだような気もするし 貧乏だからそうなるのけ?
大半が開拓移民の子孫だから。
「男がヤバい事件起こすのは通常営業だが、女がヤバい事件を起こすと大騒ぎ」って現象があるのだが 「関東でヤバい事件起きるのは通常営業だが、地方でヤバい事件起きると大騒ぎ」...
まあフェミさん自らさす九とかゲラゲラ笑ってるぐらいだもんな
まあフィクションなら夢見させてっていうのもわかる それとも、もうこういうのが特ハッピーエンドなのかもしれないのか・・・
北海道は札幌とそれ以外みたいに扱われがちではあるけど恋愛漫画で生々しく見せられるとはな 君に届けみたいに限りなく羽幌に近い架空の町とかいっそ最初から札幌在住にしとけば良...
札幌の大学生彼氏リンチ殺人事件と比較すると悲しい。 同事案は、釧路出身のカップルが札幌(の隣の江別市)で同棲していたが、彼氏が卒業後就職で上京するため別れを切り出したと...
地域振興とか企業誘致とかI/U/Jターンの活動と移住者支援とかやっている こういう人間から見たハッピーエンドは「地元に雇用をもたらして子供もいっぱい作って人口を増やして盛り...
そんな複雑な話じゃなくて、地方の娘はかわいいと言う主題で、ひたすら北見を激推ししてたのに、あっさり地元を棄てましたEndにすんなと言う話で。 まぁ今にしてみると、アニメは北...
そんな複雑な話じゃなくて、地方の娘はかわいいと言う主題で、ひたすら北見を激推ししてたのに、あっさり地元を棄てましたEndにすんなと言う話で。 それだけの話で元増田の内容を...
絵が受け付けなかったやつか
リアルだと女が新しい出会いして終わり。最初の男とくっつくパターンはほぼない。
途中まで面白かったけど、最後の韓国留学の下りはリアリティ感じられなくて微妙かも
劇中でヒロインが韓国にメイク勉強しに短期留学すると言う話があるんだよ。 今になって思うと、欧米や中国ではなく韓国というあたりで作者の恨み辛みみたいな物が滲み出ているとい...
今の若者の価値観に迎合しただけだろ 今の10代はマジでおしゃれ=韓国になってるからな 今の40代における原宿ぐらいの位置
二極化してるから韓国好きとは限らない
でも北見はまだましな方じゃないかな? そこそこの町だから 北見から札幌に人が流出するように 北見周辺の自治体の住民がライフラインその他の問題で北見へ移住ってなってるんじゃ...
あやねるじゃ抜けない
悪いのは自分、悪いのは自分って予防線張り過ぎカッコ悪い なんか産んだ子どもの数を幸せのバロメーターに直結させてるところも嫌だ
そりゃかっこよく書いて真意が伝わらなくて炎上するよりはかっこ悪くても予防線張りますよ。 子供の数ってのは別にそれをパラメータにしている訳じゃなくて、最終的に子供が幸せに...
なまらめんこい? 道産子なら味噌らーめんこいだろ!
もっと夢の広がる展開でハッピーにしよう! そうだ大陸に渡って大規模農業をやるぞ(某銀の匙) こうですかわかりません
と言うよりは、ロールモデルがこれしかなくて、学生連中が一定数これに向かって生きてるのかなと思ったら悲しくなった、と言うのが正体かもしれない。 生まれたときからこういう生...
横だけどジジババの家相続してなんも学位関係ないことやるのがピアノ講師で歯医者と結婚するより良いロールモデルだというのはなぜ?
横だけど、韓国留学して東アジアの国際関係、国内では需要が小さく昔から輸出をやってきた国で学んで学位を取った奴が貿易会社に就職したことを、学位関係ないと見做すお前のよう...
貿易商社って小さいのがたくさんあって5大でもない限りFランとか普通にいる世界だぞ 5大は慶應初め日本の上位校ばかりで韓国の大学の修士なんかいない 海外に留学して修士をとっ...
日本の政治家なんて中卒高卒ニート反社なんでもありだろ F乱バカにするなよ
政治家の話もFランがバカだという話もしてない 留学してとった修士は、そういう人が多い職場・職種なら関係がある 日本国内のFランの学士でやれる仕事はとなんの関係もないという話 ...
あのさあ 韓国のメイクアップの学校に留学()とか韓国の4大に留学とかどこに需要があるのよ 帰国子女とか海外の学校での人間山ほど知ってるけどそんなやつ一人もまともに稼げてる...
韓国は芸能を輸出しているからそれなりに需要はあるらしいよ知らんけども
よくわからんけど特段バッドエンドでもないんだよね? 移住者の人生を親子1.5代くらいかけて追っていくみたいな漫画で合ってるかな 夢物語よりもそこそこで妥当な選択肢でそこそこ幸...
いや、普通のラブコメハーレムなんだわ。移住者の人生を親子1.5代くらいかけて追っていくみたいな漫画じゃないんだわ。 陰キャに優しくて都会から来たと言うだけでちやほやしてくれ...
ああ、なるほど 現実逃避系の作品を楽しんでたのに、最後に現実に戻された(しかも増田が詳しかったために余計にリアリティを感じてしまった)ということなのね、失礼しました 別エン...
酸っぱい葡萄してたほうがマシ。リアル職員は 市役所から飛び降り 不正告発したら訴えられる とかのほうが現実の距離は近い。なまらギャルを卒業した女とくっついたところで解...
そんなのどこでも同じじゃないの? 自分の気に入った話がいい感じに終わったのでそれだけでいいでしょ 実際多いのよとか現実と区別がつかなくなってる程度におかしくなってる自分の...
この手の愚痴めいた話に「してあげなさいな」とかウエメセで話する奴も「なんで怒ってるの?」ってシタメセで話する奴も両方うぜえ
北見市を最後に捨てるなら初めから札幌舞台にして描いたらいいのにね
捨てることのカタルシスを演出したんだなと思うけどね 話の都合、起伏をつけるための道具
いや、そうやって物語の必然性があるならいいけど、何にもなくて最後の3話で飯を食うがごとく当たり前の描写でやったからねこの辺り
最初は北見市と明言して始まってあるあるネタがあったのに、だんだんと消えていったんだよな。 なんか作者の人に心境の変化があったんじゃないかって思っちゃう。 北見市も全然コラ...
https://anond.hatelabo.jp/20241103110051 この元増田の漫画。 昔ちょろっと読んだことあるだけで完結は知らなかったから読んでみたけど、 最終回2話前で同棲しますっつった次の回でいきなりダ...
漫画とかのエンディングやエピローグでよくある展開ではあるけど、別にそれが唯一の正解ってわけでもないと思うんよな いい感じのラストが思いつかないから無難にって感じがする
結局ヒロインをひとりに選ばず、マルチエンディングにしてるマンガがあったけど あれは作者の人大変だろうなって思いながらうれしく読んだんだよな
社会学者の山田昌弘曰く、現代の恋愛・結婚・家庭観はロールモデル不足なんだそうだ。 そもそも若い人が家庭を持つとどんな風になるのか、リアリティをもって地に足を付けて考えら...
そもそも若い人が家庭を持つとどんな風になるのか、リアリティをもって地に足を付けて考えられないところで、ネットから結婚は地獄だの、子育ては地獄だの、空中戦で打ち合いして...
山田昌弘らがそれを言ったのは2010年頃の話なので、今は変わってきているってことなのかもしれない。 けど、なんか社会が階層化していて、その間でお互いに不可視化してんじゃねーの...
昔は「ステレオタイプはけしからん」「どんな家族の在り方も個人の自由」と言って 性別役割分業なロールモデルが社会的圧力によって個人の選択肢・多様性を奪うものであると批判さ...
選択肢が存在しない事を自由の条件にするのは一部の過激派だけだと思うけどな 豊富な選択肢があって、それを自由にえらえるのも十分に自由。 自分の気にくわない選択肢は存在すらし...
気にくわない選択肢が存在してはならない過激派がいると言ってるわけではなく 特定の選択肢を理想的標準的なもの(≒ロールモデル)とみなしてはいかんっていう感じの人が多いと思っ...
ロールモデルは理想標準的なものじゃねえよ。変な言葉の定義やめて
階層化して分断してるってのはその通りだと俺も思う。 個人的には、ゴリゴリのアッパーミドル〜上流階級に生まれて文化資本の恩恵を受けまくって東大出たような連中がどうでもいい...
北見市、歴史を調べてみても、農業・漁業以外の産業としてはハッカくらいしかないのな。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E8%A6%8B%E5%B8%82 開拓時代に人工的に入植して、たまたまハッカが盛...
現実には魔法が存在しないから魔法がかけないんだって言うなら、 東京から来たって言うだけで陰キャをちやほやしてくれる道産子ギャルだっていないじゃんって思うんですよ 東京から...
東京から来たって言うだけで陰キャをちやほやしてくれる道産子ギャルだを書くのなら 別に北見市の実際の状況の悪い面だけ強調して書く必要なくない? まあそう言えばそうだけど...
はい。それはそう。 わかってるんだよ。そう言う話盾だってのは分かってるんだよ。 要はワイの脳みそがそう言う風に連想してるだけだってことは分かってるんだよ。 作者の人そこま...
野原ひろしすらもう無理なのがデフォなんだなってショックだというかなんというか。 むしろ、低い乳幼児死亡率と多産が両立してた時代が特殊だったんだと思うぞ。歴史上ごく一時...
人類普遍の幸福とか、そんな話してたんだね、キミ
玉ねぎも作ってるよ! あと縄文遺跡 サロマ湖
何が言いたいのかわからんが北海道の就職状況がクソというのは本当。就職に値するのが頭に北海道ついてる会社ぐらい。JR、ガス、新聞、電力。 だからみんな東京に行くんだよ、悪い...
リモートワーク はーいろんぱっぱ😝
「でもこう言う人実際に結構いる」わけねーだろ