はてなキーワード: 5月10日とは
「嫁を質に入れてでも」は差別表現だ、と言う指摘に「それは慣用句です」と言って反論か何かしてるつもりっぽい人たち、なんで慣用句だと差別OKの特別扱いになると思ってるのだろうか。— IronNine (@IronNine) 2019年12月20日
しかし……
↓
『Halo 4』の日本語訳、「女の子に出来ない約束はしちゃダメ」が旧作のセリフとして意識されてなかったり、チーフの「Plan B」を完全スルーしてたり、仕事としては片手落ちな感はある。それでもLegendsやWaypointコンテンツのゴミみたいなのに比べたマシなんだが。— IronNine (@IronNine) 2012年11月16日
ディレクターズカット版があると、もうその時点で「片方しか見ないのでは片手落ちになってしまうから、オリジナルとDC版の両方を見て、どっちの方が出来がよいのか判断しないといけなくなるので面倒くさい、よしスルーしよう」てなる。— IronNine (@IronNine) 2015年5月10日
アニメをすべて見て機動戦艦ナデシコを語ろうとしてもゲームが抜けていると片手落ちだし、遊撃宇宙戦艦ナデシコは分かってるんですかと言う話になってしまうと話はまた一層面倒になるんよね。— IronNine (@IronNine) 2017年10月24日
最初のツイートを見たとき、私はこの人に同感して思わずいいね&RTをしてしまったのですが、私は片腕を失った人間なので、後者のツイートを見たときにはとてもショックを受けてしまいました。
なんで差別表現がいけない事だと気付いている人が、自分の差別表現にはかくも鈍感でいられるのだろう、、、もしかして自分みたいな人間は差別されて当然なのだろうか、そう思われているのだろうか、、、いろいろな感情が交錯して涙が止まらない。
たとえ慣用句であっても、悪意があってもなくても、いかなる差別表現も当然許されないのだという当たり前の感覚が、本当に当たり前のこととして皆さんに共有されてほしいと願うばかりです。この増田も右手だけでブラインドタッチしています。
ちょまど氏はひょっとしたら、エジソンとか、ホーキンスとか、そういった類の天才なのかも知れないね。— mo@日港台友好🇯🇵🇭🇰🇳🇫 (@howardmong) 2017年5月10日
「スピン」とはもともと世論誘導や偏向報道のことを指しますが、日本では特に「政府にとって都合が悪い問題から世間の目を逸らすために芸能人の逮捕などをする」という意味で広まっています。
ちなみに民主党政権のころには、民主党が「スピン」をかけていると糾弾されることもあったので、ウヨク・サヨクはあまり関係がなく、とにかく政府やマスコミを信用しない人間が使うということですね。
薬物問題は、逮捕の時期をあるていどコントロールできる(と思われている)ので、スピン報道の疑惑がかけられやすいです。
(実際には薬物の所持・使用は現行犯で逮捕しなければならないので慎重に狙う必要があるらしいですが)
以下は2015年以降の主な政治問題と主な薬物逮捕の年表です。
(主観だけど)特に話題になったかなーという事件は太字にしました。
これを見て「やっぱり狙ってるじゃないか」と思うか「やっぱり関係ないじゃん」と思うかはあなた次第だ!
第5次日韓会談予備会談 一般請求権小委員会 第13次会議 会議録(1961.5.10)
http://www.f8.wx301.smilestart.ne.jp/honyaku/honyaku-2/718.pdf より引用。
p.115
韓国側 含まない。
韓国側 前にも話したが生存者、負傷者、死亡者、行方不明者、そして軍人軍属を含む被徴用者全般に対して補償を要求するものだ。
日本側 補償とは国民徴用令第12条によって遺族扶助料、埋蔵料等を支払うことになっていて、工場においては工場法に軍人軍属においてもそのような援護規定があったが、当時のそのようなベースによる補償を意味するのか。
韓国側 それとは違う。われわれは新しい基礎の下に相当な補償を要求する。
韓国側 他の国民を強制的に動員することで負わせた、被徴用者の精神的、肉体的苦痛に対する補償を意味する。
日本側 色々問題があるが、徴用される時には一旦日本人として徴用されたものなので、当時の援護のようなもの、即ち日本人に支給したものと同じ援護を要求するのか。
韓国側 われわれは新しい立場で要求している。その当時日本人として徴用されたと言うが、われわれはそのように考えない。日本人は日本のために働くだろうが、われわれは強制的に動員された。この点、思考方式を直して欲しい。
p.115-116
韓国側 われわれは国として請求する。個人に対しては国内で措置いたす。
日本側 わが側としてもこのような人たち、そしてその遺族に対して相当程度援護措置をしていて、韓国人被害者に対しても可能な限り措置しようと思うが、韓国側で具体的な調査をする用意があるのか。
韓国側 勿論そういうことも考えられるが、この会議とは直接的な関係がないと見る。被害者に対する補償はわが国内で措置する性質のものだと考える。
日本側 この小委員会は事実関係と法律関係を確認するところにある。韓国が新しい基礎の上に考慮するというのは理解できるが、個人ベースではないというのは理解できない。元来正式な手続きを踏んでいたら支払えたと思う。わが側としては現在でも未払金を支払う用意があるということは前の会談でも言及したことがある。要はわれわれの立場は未払金が、本人の手に入らなければならないと見る。
韓国側 未払金はわかったが、補償金においては日本人死亡者、負傷者に対しても相当に補償しているが、特に他の国民を強制で徴用して精神的、肉体的に苦痛を与えたことに対して相当な補償をしなければならないのではないのか。
を区別することによって、日韓交渉においては違法な行為によって生じた損害を補填するための「賠償」はまともに検討されておらず、請求権協定で日本から韓国に支払われたのは「補償金」であって、その中に「賠償金」は含まれていない(ので、個人が後日になって別途請求できる)という法理によるものである。
しかし上記資料を見てもらえば分かるように、韓国側は補償金の性格について、国民徴用令にもとづくそれではなく、「強制的に動員することで負わせた、被徴用者の精神的、肉体的苦痛に対する補償」であると繰り返し述べていることから、その補償金は「賠償金」的性格をふくむものであると認識していたのは間違いない。
それゆえに単なる補償にとどまらない高額なもの(「相当な補償」)になるとのロジックである。
結果としてはそれが無償供与3億ドルという莫大な金額の根拠の一つとなるのである。
「強制的に動員することで負わせた、被徴用者の精神的、肉体的苦痛に対する」(ゆえに高額となる)補填を、「適法な行為によって生じた損害を補填」=「補償」したものにすぎないと解釈するのは、さすがにアクロバティックすぎるのではないだろうか。
(追記)
お、b:id:scopedog氏からの「嫌韓バカ」、頂きました(たぶん、痛いところを突かれたのでしょうね笑)。
確かに本エントリで述べた内容は、判決文中で、大法官3名により少数意見として述べられていたものとほぼ同一です(結論は異なりますが)。
その内容とは、
大韓民国は1961年5月10日の第5次韓日会談予備会談一般請求権小委員会第13次会議において被徴用請求権について「生存者、負傷者、死亡者、行方不明者及び軍人・軍属を含む被徴用者全般に対する補償」を要求し、「他国の国民を強制的に動員することにより負わせた被徴用者の精神的肉体的苦痛に対する補償」までも積極的に要請しただけでなく、1961年12月15日の第6次韓日会談予備会談一般請求権小委員会第7次会議で強制動員による被害補償金を具体的に3億6400 万ドルと算定し、これを含めて8項目の合計補償金12億2000万ドルを要求し、
このような請求権協定の締結に至るまでの経緯等に照らしてみると、請求権協定上の請求権の対象に含まれる被徴用請求権は強制動員被害者の損害賠償請求権まで含んだものであり、請求権協定第1条で定めた経済協力資金は実質的にこのような損害賠償請求権まで含めた第2条で定めた権利関係の解決に対する対価ないし補償としての性質をその中に含んでいると認められ、両国も請求権協定締結当時そのように認識したと認めるのが妥当である。
8項目のうち第5項は被徴用請求権について「補償金」という用語を使用し、「賠償金」という用語は使用していない。しかしその「補償」が「植民支配の合法性を前提とする補償」のみを意味するとは言いがたい。上記のように交渉の過程で双方が示した態度だけを見ても、両国政府が厳密な意味での「補償」と「賠償」を区分していたとは思えない。むしろ両国は「植民支配の不法性を前提とした賠償」も当然に請求権協定の対象に含めることを相互に認識していたと思われる。
そして請求権協定に関する一部の文書が公開された後に構成された民官共同委員会も2005年8月26日に請求権協定の法的効力について公式見解を表明したが、日本国慰安婦問題など日本政府と軍隊などの日本国家権力が関与した反人道的不法行為については請求権協定によって解決されたと言うことはできないとしながらも、強制動員被害者の損害賠償請求権については「請求権協定を通じて日本から受けた無償3億ドルに強制動員被害補償問題を解決するための資金などが包括的に勘案された」とした。
このように大韓民国は請求権協定に強制動員被害者の損害賠償請求権が含まれていることを前提として、それに従って請求権協定締結以来長期にわたって補償などの追加措置をとってきたことが認められる。
といったもので、これら全て韓国人大法官によるものですが、私はそれらの事実認識に賛同するものです。
一方、これらの意見に対して、
上記のような発言内容(大韓民国側が「被徴用者の精神的、肉体的苦痛に対する補償」に言及した事実を指す)は大韓民国や日本の公式見解でなく、具体的な交渉過程における交渉担当者の発言に過ぎず、
とか、
交渉過程で総額12億2000万ドルを要求したにもかかわらず、実際の請求権協定では3億ドル(無償)で妥結した。このように要求額にはるかに及ばない3億ドルのみを受けとった状況で、強制動員慰謝料請求権も請求権協定の適用対象に含まれていたとはとうてい認めがたい。
といった、およそ子供の言い訳じみた弁明が優先されるのは、大法院の判決としてはいかがなものでしょうか。
以上。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051001317&g=soc
消費税10%引き上げ分の見返りとして政府が来年度から実施する大学無償化法案.すでに5月10日の参院本会議で与党などの賛成多数で可決した.
その実態は優秀な東大生や国立大生をむしろ有償化することで得た金を,馬鹿な私立大生や短期大学,専門学校生にバラまくことによって「実務家」「産業界出身者」を天下りさせるための餌に他ならない.
根拠.
東大は以前から授業料免除を行っており,その基準は年収400万円以下全員としている.東大以外の全ての国公立大も授業料免除を行っている.
現在の基準は398万以下が多数,上は634万以下までであるが,来年度から始まる大学無償化法案(年収270万以下対象)で統一されることでかえって無償化対象が狭まるという奇妙なことになる.
これまで授業料免除されていた学生が来年からは""有償化""されてしまうのだ.
また大学無償化により利子ナシの奨学金(第一種奨学金)を借りることはできなくなる.これまでは国立大で授業料免除を受けつつ第一種奨学金を借りることができたが,来年からは利子アリの奨学金(第二種奨学金)を借りるしかない.
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/campuslife/tuitionwaiver/
http://miyamototooru.info/miyamoto/wp-content/uploads/2019/03/56184e038faf4572ce8a984085829966.pdf
私立大学,短期大学,専門学校も来年度からの大学無償化の対象であり,東大や国立大と同じ基準の年収270万以下の世帯が対象となる.
これは定員割れに直面しているFランク校や地方の学校にとっては渡りに船だ.
現状,定員を埋めるために1400人の留学生を受け入れ失踪させているような有り様の学校を救済するために消費税引き上げ分の税金が流れ込む.
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16219382/
その条件として政府が提示しているのが「実務経験のある教員」による講義を増やすこと,理事に「産業界等の外部人材」を複数任命していることや,学生のGPA,出席率の高さである.
実務家という名の天下り素人や産業界理事が教育をめちゃくちゃにするのは論外として,この制度を設計した文部科学省の官僚は東大法学部出身が多いと思われるが,自分たちは学生の頃授業に出席していたのだろうか.
東大、とくに法学部はシケタイ等で難しい試験の対策をし,授業ではなく各々で学習している学生が多く実情にそぐわない無意味な規定である.
またGPAが下位4分の1の場合には無償化が打ち切られるがこれも実情にそぐわない.
Fランク大学のような簡単な試験で好成績を修めることでき他の学生もまともに勉強しない環境下と,東大のようなただでさえ進振り競争で受験勉強以上の学習を周囲が行っている環境下では,
GPA下位4分の1という条件の難易度が圧倒的に異なってくる.
大学無償化対象に,高校が推薦するための在学中の成績条件もまた極めてずさんである.まず評定が平均3.5以上,それを下回る場合はレポート又は面談により「進学後の学修継続の意志」を確認する.即ち教師が話してみてこいつ大学入っても勉強しそうだなーと感じればそれでOKである,
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/__icsFiles/afieldfile/2019/05/22/1417213_01_1.pdf
最初に挙げたように,今回の大学無償化によって彼らが目指しているのは,これまで「やりすぎだった」国立大の授業料免除を縮小し有償化することである.
今回と同様の問題は以前にも指摘されている.
これまで給付型奨学金の対象だった高卒認定試験合格者や浪人生が今回の大学無償化法案の対象に入っていないことが問題となり,文科大臣は「対象に含めるかは未だ検討中」と答弁した.
https://togetter.com/li/1306471
消費税10パーセント引き上げを国民に納得させるための口実として利用しつつ,これまで無償化の対象だったものを対象外にし,有償化することが「大学無償化法案」の目的である.
実務経験教員を入れろとかで天下り陰謀論はどうなん。だから競争避けてポストを守りたいだけのポジショントークって言われるんだよ。実務経験有無で知の社会実装力に差があるのは間違いないぞ
実務経験を豊富に積んできたパソナ竹中平蔵教授から学べる東洋大学生は幸せですね.退学勧告で学生に社会の厳しさを叩き込むとはやはり実務家教員の知の社会実装力はスゴイ.
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-175766/
その数字は現在大阪大学が行っている授業料免除の基準額であり,来年の大学無償化からは年収270万以下に縮小となる.ここで問題なのはまさにその縮小によって有償化されてしまう学生の存在なので,指摘の意図がよくわからない.誤読しているのでは.
日本語もまともに書けない数千人の外国人留学生をタコ部屋のような教室に押し込み,バイト漬けにするのは学生の学力に合わせた素敵な大学教育です.
https://bunshun.jp/articles/-/11475
大学を金儲けの道具とする経営者がいるが,専門学校はどうなるのか.アニメ,ゲームの専門学校や声優養成学校は無償化の対象外にするようだが.
https://mainichi.jp/articles/20180418/k00/00m/020/093000c
なんでみんなF欄を目の敵にするのかね。私はFラン公立医学部を出て別のFラン公立医学部で働いてるけど、学生さんみんな真面目でよく勉強してるし、卒業生は地域医療で活躍してるよ
ボーダーフリーで定員割れにあえぐ公立医学部が存在するとは.まさかネットのMarchはFラン日大はFランの基準でモノを言っていませんよね.それどころか本文を読めばわかるように原義通りまさしくBFのFランク大学が大学無償化の対象になることを問題にしています.そしてFランク大学,さらには短大や専門学校は経営が厳しく教育環境として崩壊してる所が多いこの惨状を知った上で勤務先の公立医学部を「Fラン」と呼んでいるんですか
一昨日は母の日だった。
年始に帰省したとき、冷蔵庫の一角に母のチョコスペースができていた。
大学生のころまで母の日なんて考えることもなくて、最初の贈り物は就職してからだった。
何か自分に美味しいお菓子でも買うかと、気まぐれに駅前の百貨店に入った。
店内はやたらとピンク色で飾られていて、何かイベントあったかなと近づいてみるとMother's Dayと書いてあった。
そこでようやく母の日だと知った。
ほとんど気まぐれに母に何か贈ってみようかなと思った。
何を贈ったか、今はもう覚えていない。
とにかく、その気まぐれからイベントごとに何か贈り物をするようになったことは間違いない。
次は父の日。
毎年違うフルーツで攻めてきた。
TOKIOの皆さんと再会しました。福島 復興のために頑張ってくださっています。話に花が咲き、本当に楽しいひとときを過ごすことができました! pic.twitter.com/bZz67Il6mE— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2019年5月12日
日時は5月10日の午後6時から9時の間、場所はピザ店「エンポカ」であることは首相動静から確認できる。
【午前】8時22分、官邸。33分、閣議。50分、西村康稔官房副長官。10時17分、谷内正太郎国家安全保障局長、森美樹夫内閣情報調査室次長、秋葉剛男外務事務次官、防衛省の槌道明宏防衛政策局長、山崎幸二統合幕僚長。55分、谷内、森、槌道、山崎各氏出る。11時30分、秋葉氏出る。31分、平井卓也科学技術担当相、赤石浩一内閣府政策統括官、松尾泰樹文部科学省科学技術・学術政策局長。
【午後】1時14分、国会。15分、衆院本会議場。衆院本会議。4時5分、官邸。32分、公邸。月刊誌「WiLL」のインタビュー。5時46分、官邸。6時32分、東京・元代々木町のピザ店「エンボカ東京」。アイドルグループ「TOKIO」のメンバーらと食事。9時18分、東京・富ケ谷の自宅。
テーブルの配置は8人掛けのテーブルの片側にTOKIO4人が座り、反対側に安倍晋三を含む3人が座っている。手前の席が空いているのは撮影者の席だからだろう。
安倍晋三の奥に座るメガネの男性はメガネの形状から、内閣総理大臣秘書官の今井尚哉か?
安倍晋三の手前に座る女性は、ニュース映像等で見慣れた姿とはかなりイメージが違うが安倍昭恵だろうか?
となると、その手前の席に座っていたであろう撮影者は、現政権になって5人に増えた内閣総理大臣夫人秘書のうちの誰か一人である可能性が高い。
現在、内閣総理大臣夫人秘書を務めているのがどのような人物なのか調べようとしたが、軽く検索しただけでは発見することはできなかった。情報求む。
本屋で「きのう何食べた?」のレシピ本レジに持っていったらレジのお姉さんが「ハッ…これ…!!!(深呼吸)こちら、当店のラスト一冊です…おめでとうございます…私も観てます…」って言われてビックリしながら「今夜はジルベール回ですね…」って握手したんだけど、社会現象かよ。— 桐沢たえ (@kirisawatae) 2019年5月10日
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 167 | 23417 | 140.2 | 38 |
01 | 98 | 8210 | 83.8 | 48 |
02 | 23 | 3693 | 160.6 | 94 |
03 | 8 | 2746 | 343.3 | 115.5 |
04 | 16 | 1071 | 66.9 | 44 |
05 | 7 | 598 | 85.4 | 35 |
06 | 26 | 4145 | 159.4 | 48 |
07 | 47 | 7214 | 153.5 | 64 |
08 | 67 | 7006 | 104.6 | 37 |
09 | 90 | 9530 | 105.9 | 44 |
10 | 117 | 10270 | 87.8 | 55 |
11 | 129 | 10669 | 82.7 | 35 |
12 | 155 | 9651 | 62.3 | 35 |
13 | 194 | 19003 | 98.0 | 49 |
14 | 154 | 12488 | 81.1 | 40 |
15 | 115 | 11247 | 97.8 | 45 |
16 | 130 | 14088 | 108.4 | 42 |
17 | 157 | 14511 | 92.4 | 38 |
18 | 160 | 17543 | 109.6 | 46 |
19 | 83 | 8881 | 107.0 | 48 |
20 | 103 | 9132 | 88.7 | 36 |
21 | 108 | 13170 | 121.9 | 46.5 |
22 | 139 | 14843 | 106.8 | 47 |
23 | 141 | 22558 | 160.0 | 51 |
1日 | 2434 | 255684 | 105.0 | 44 |
地域包括支援センター(5), 魔女裁判(10), 泉佐野市(5), バールのようなもの(4), 正誤表(4), 母胎(9), バール(5), 割れ窓理論(6), アーキタイプ(4), ナーフ(4), 十両(4), 社会進出(14), 認知症(12), 齢(9), 加(8), 天皇制(8), よこせ(7), 氷河期(8), 交通事故(9), 労働力(7), パイ(7), 上級国民(14), 拒絶(9), 書店(9), 性交(9), 男性差別(11), 女性専用車両(15), 強姦(10), ADHD(11), しろっ(7), 発達(15), 化粧(15), 権力(21), 天皇(21), 役割(14), 女に(12), 強者(11), ゲイ(14), 乙(14), 宗教(22), 事故(20)
■うちの市の図書館に、クソゴミ老害クレーマーがいるんだが、対処法はあるのか。図書館員マジでかわいそう…… /20190509223349(15), ■母が認知症になった /20190510073607(15), (タイトル不明) /20190510115705(14), ■天皇の訳わかんない儀式 /20190509090034(14), ■誤字脱字報告が来たから筆を折った話 /20190426211521(11), ■経産省の官僚が覚せい剤で捕まったらしいけど、ピエール瀧を擁護してた連中どうしたの?笑 /20190510060059(9), ■漫画のタイトルって途中で違う内容になっても変更されないね /20190509215025(9), ■発達障害が知的障害である理由で打線組んだ /20190510061005(8), ■戸籍のない子を学校に通わせたい /20190510130300(7), ■ /20190510121836(7), ■ADHDが家電を買っても無駄 時短はできない /20190509163958(7), ■ラーメンのスープって薄くしてもらえるのだろうか /20190509114835(7), ■世界一かわいい食べ物って何? /20190509171655(6), ■エヴァ←この略称きらい /20190510060423(6), ■「逃げてもいいんだよ」 /20190510121045(6), ■警察には「逮捕・摘発しない自由」がある /20190509103431(6), ■ウチら地球に住む仲間やん? /20190510145618(6), ■「誤字脱字報告が来たから筆を折った話」を校正してみた /20190510002630(6), ■スト5のキャラBANが文句を言われる理由 /20190510140444(5), ■もしも日本から全ての醤油が消えたらどうなる? /20190509162609(5), ■今宵も通報祭りじゃ~ /20190510213400(5), ■年度の表現すら宗教じみてる国とかキモいわ /20190510183912(5), ■エリザベス女王も天皇陛下みたいに「退位したいわー」とか言わないの? /20190510113728(5), ■空洞です /20190510114958(5), ■三大ブクマカがブコメしちゃう増田 /20190510170000(5), ■昔のゲームのリメイクの難しさ /20190510163940(5), ■馬1頭は1馬力では無いみたいなやつくれ /20190510203112(5), ■マスゴミマスゴミ言うならテレビ見なければいいのに /20190510122818(5)
6247558(3347)
それなー。
まぁ、エロやグロな作品の中には、実際に実行したならば犯罪になるものも多々ある。
そうした作品については、倫理観念が固まっていないうちに読むことで、真似をして取り返しのつかないことになったり、倫理観が歪んでしまったりする懸念はある。
なので、そういった作品には、一定の年齢制限を設けるのは妥当であろうと思う。
もっとも、であれば、小説や雑誌にも同様の制限がかけられなければ整合性はないと思うのだが。
で、そうでない、すなわち、ただ露出度が高いだけのものや、どうあっても真似できないようなものであれば、何ら制限する必要はないと思う。
レイプやら痴漢やらを制限するのはわかるが、ちんこやまんこを制限する理由は無いだろうと思うのだ。
というのがあるそうだ(最高裁判所昭和26年5月10日第一小法廷判決)。
が、そうしたから何だというのだ。
「性的興奮を催すこと」と「性犯罪を犯すこと」の間には深い断絶がある。
結局これは「えっちなのはいけないと思います」という以上のことは言っていない。
それにしても腹が立つのは石破茂です、もう呼び捨てにします。予算委終了後に「(柳瀬氏が)石破4条件を随分強調していたが、閣議決定だから安倍内閣の決定」だと語っていたそうですが、自分こそ受託収賄の疑いがあるんだから、なぜ誰も乗り越えられない条件を設定したのか説明責任を果たすべきです。— 足立康史 (@adachiyasushi) 2018年5月10日
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 50 | 8931 | 178.6 | 51.5 |
01 | 30 | 3249 | 108.3 | 70 |
02 | 31 | 9768 | 315.1 | 120 |
03 | 37 | 12957 | 350.2 | 215 |
04 | 17 | 1687 | 99.2 | 98 |
05 | 4 | 1934 | 483.5 | 217 |
06 | 10 | 2499 | 249.9 | 93.5 |
07 | 15 | 1777 | 118.5 | 67 |
08 | 21 | 1761 | 83.9 | 41 |
09 | 45 | 5687 | 126.4 | 41 |
10 | 86 | 8355 | 97.2 | 42 |
11 | 115 | 11991 | 104.3 | 38 |
12 | 99 | 12580 | 127.1 | 31 |
13 | 80 | 16983 | 212.3 | 37 |
14 | 62 | 3009 | 48.5 | 26 |
15 | 81 | 11718 | 144.7 | 55 |
16 | 93 | 10757 | 115.7 | 40 |
17 | 116 | 11997 | 103.4 | 34.5 |
18 | 128 | 8113 | 63.4 | 46 |
19 | 154 | 17476 | 113.5 | 44 |
20 | 111 | 15453 | 139.2 | 41 |
21 | 82 | 10230 | 124.8 | 48 |
22 | 97 | 9862 | 101.7 | 35 |
23 | 93 | 12799 | 137.6 | 45 |
1日 | 1657 | 211573 | 127.7 | 43 |
人(187), 自分(156), 今(95), 前(71), 話(69), 男(63), 増田(59), 女(57), 仕事(56), 人間(55), 感じ(54), 問題(46), 必要(46), 女性(41), 時間(41), 気持ち(40), 好き(38), 関係(37), 普通(37), 他(36), 子供(36), 気(36), 最近(35), 日本(33), 作品(32), 最初(32), 人気(31), 理由(31), 相手(31), 場合(30), 今日(30), 結局(30), 存在(30), 意味(29), あと(29), 自炊(29), ゲーム(28), 社会(28), 金(28), 無理(28), 嫌(28), 食費(27), 一人(27), 誰か(27), ネット(26), 毎日(26), 言葉(26), ー(26), 声(25), 名前(25), 大変(25), 昔(24), 会社(24), 一番(24), しない(24), 絶対(23), 理解(23), 通り(23), 家(22), 生活保護(22), 先(22), 結婚(22), 他人(22), 元増田(22), 手(21), 友達(21), 猫(21), レベル(21), 結果(21), 最後(21), 子(21), 安倍(21), しよう(20), ダメ(20), 別(20), 意見(19), 内容(19), 世界(19), 男性(19), 健康(19), 家族(19), 確か(19), 話題(19), 可能性(19), 行動(18), お金(18), 目(18), 全部(18), 親(18), 生活(18), 当時(18), 全て(18), では(18), 発言(18), 頭(18), 批判(17), 自体(17), 安倍総理(17), 出て(17), 国民(17), 考え(17), 心(17), いや(17), 現実(17), 馬鹿(17), 以前(17), 事実(17), 逆(17), 大人(17), 状況(17), 顔(17), 状態(17), 国(17)
増田(59), 日本(33), 元増田(22), 生活保護(22), 安倍(21), 可能性(19), 安倍総理(17), じゃなくて(15), Twitter(15), 個人的(12), 北朝鮮(11), 自民党(10), なんだろう(10), 米(10), なのか(10), 最終的(9), 何度(9), 基本的(9), ネトウヨ(9), 東京(9), 韓国(9), 加計学園(9), ネット右翼(8), スマホ(8), 被害者(8), アメリカ(8), リアル(8), にも(8), 安倍自民党(7), いいね(7), アプリ(7), 1回(7), SNS(7), セクサロイド(7), ツイッター(7), PC(7), 笑(7), スクショ(7), ホリエモン(7), わからん(7), ナポリタン(6), 安倍晋三(6), トラバ(6), 京都(6), ネット民(6), 暗証番号(6), 具体的(6), いない(6), プレイ(6), マジで(6), 2人(6), 数年(6), hatena(6), ブクマ(6), ワイ(6), ブログ(6), 一緒に(6), ありません(6), ツイート(6), 証人喚問(6), 毎日(6), 20年(5), GW(5), 分からん(5), 1日(5), フェミ(5), フォロワー(5), 柳瀬(5), 天声人語(5), 精神的(5), オナホ(5), w(5), LGBT(5), 自分たち(5), ダイ(5), B(5), 愛媛県(5), 男なら(5), 今治市(5), 森友(5), metoo(5), ???(5), 悪いこと(5), 朝(5), 1週間(5), 加計(5), いつまでも(5), 一般的(5), クレカ(5), 2年(5), 社会人(5), デレステ(4), 不快感(4), 心配のしすぎではないか(4), 経済制裁(4), 湘南(4), 光熱費(4), 自分自身(4), 生きよう(4), 蚊帳の外(4), あほ(4), 田崎(4), 仕方がない(4), リメイク(4), 男女平等(4), ドラクエ(4), 1人(4), かな(4), 30年(4), 生活費(4), ミュート(4), 娘(4), あなたに(4), 山口達也(4), 中国(4), ラノベ(4), 100円(4), 消費者(4), GTO(4), 10年(4), 二次創作(4), キツ(4), ブサイク(4), モリカケ(4), ()(4), 上の(4), TOKIO(4), 江戸時代(4), 麻生(4), 毒親(4), 定期的(4), 精神状態(4), 金(4), 財務省(4), 類似性(4), 知らんけど(4), ゴマ(4), である(4), 私自身(4), 高橋留美子(4), 普通に(4), 催涙スプレー(4), はてなー(4), …。(4), カップ麺(4), 生産性(4), 3年(4), 就活(4), 審議拒否(4), 価値観(4), ー(4), 減塩(4), 30代(4), きのこの山(4), 3日(4)
■リアルタイムでは人気あったのに今となってはあまり語られない作品/20180510183900(45), ■生活保護じゃ明らかに食っていけない件 /20180509232113(22), ■夫のイクメン化がつらい /20180124214715(21), ■カタカナにすると必殺技に聞こえる言葉/20180510120350(12), ■クレジットカードで払った後、わざわざ署名するのが、面倒臭い/20180510032024(11), ■嫁さんのネガティブが辛い /20180510063957(10), ■Eカップっておおきい? /20180510224858(8), ■/20180205234918(6), ■女装子だが護身用に催涙スプレー持ってて警察に捕まった 16:45追記 /20180510114441(6), ■これはとんちあそびですか? /20180510182720(5), ■わざとぶつかってくる人をやっていた /20180508204813(5), ■ラクマ(メルカリのパクリ)事務局へ。私の5万円返してください。 /20180510171806(5), ■ハムスターが死んだ /20180510160907(5), ■/20180510115727(4), ■ホリエモンのインタビューがはてブで大絶賛だけど /20180510170150(4), ■/20180510103259(4), ■実家つらい /20180510134428(4), ■anond:20180510114953/20180510115321(4), ■/20180510102541(4), ■展示会に露出度の高い女性を配置するの、もはや逆効果/20180510222633(4), ■相互フォロワーさんが炎上した件 /20180510125424(4), ■岡山にある川崎医大/20180510223717(4), ■Netflixが原因で離婚するかも /20180510232323(4), ■https://anond.hatelabo.jp/20180510091310/20180510165055(4), ■anond:20180510105106/20180510105310(4), ■集団ストーカーとか電磁波攻撃?って本当にあるの? /20180510183021(4), ■コンビニでバイトをしてる人に知って欲しいこと /20180510113714(4), ■はじめまして! /20180510174035(4), ■ごく大雑把にまとめると、 /20180510131825(4), ■「男の家に行くのはそういうこと」っていつ学ぶの? /20180509233930(4)
もろともに
あはれとおもへ
やまさくら
はなよりほかに
しるひともなし
----------
現代語訳
----------
修行まじだりーわ、
オンナにも会えないわ、
さんざんだけどサクラ見れたから今日はいい日だとおもいてーわ。
てかマジさみしくない?
4月16日 会食一件。終わってからきみを迎えに行く。一緒に帰宅。☆
4月18日 新聞の仕事。一緒にジムに行った後に、僕の家に帰る。☆
4月20日 仕事が終わってひとりでbar。きみが帰宅したタイミングで、きみの家に。☆
4月21日 趣味の件でbarに。2次会が終わって、帰宅。家にきみがきた。例の件で少し修羅場った。★
☆四
次はいつ逢えるんだろう。
4月16日 会食一件。終わってからきみを迎えに行く。一緒に帰宅。☆
4月18日 新聞の仕事。一緒にジムに行った後に、僕の家に帰る。☆
4月20日 仕事が終わってひとりでbar。きみが帰宅したタイミングで、きみの家に。☆
4月21日 趣味の件でbarに。2次会が終わって、帰宅。家にきみがきた。例の件で少し修羅場った。★
☆四
次はいつ逢えるんだろう。
☆壱
次はいつ逢えるんだろう。
4月30日 帰国。きみとランチ。夜、きみの家で手料理を食べた。☆
5月1日 昼にジムへ。夜は、バイクで少し離れた場所に買い物に。☆
5月2日 仕事終わり、先にきみの家できみを待つ。ビールを飲んだ。☆
5月3日 川沿いのbarで、友人と。後からきみが来た。一緒にきみの家に帰る。☆
5月4日 趣味の練習、会食、のち友人とbarに。きみが来た。一緒にきみの家に帰る。☆
5月5日 朝食をきみが作ってくれた。夜、きみが僕の家に来た。☆
5月6日 DKで打ち合わせ。帰宅。資料作り。夜、きみの家に。☆
☆七
次はいつ逢えるんだろう。
5月8日 飲み会帰りのきみを自宅まで迎えに行く。一緒にぼくの家に。☆
5月9日 飲み会帰りのきみを自宅まで迎えに行く。一緒にぼくの家に。深夜までビール☆
☆弐
次はいつ逢えるんだろう。
年明けから描いている漫画がなかなか終わりが見えず、心苦しい気持ちになってきているので、この進行の仕方はよくある事なのか他の人の意見が聞いてみたくてここに書きます。
2月1日:電話 更にキャラ調整が必要と言われ、その日に調整版提出
5月12日:都合の良い日を返信
<5日間ほど私の都合が悪くなかなか打ち合わせの電話できず>
7月18日:電話催促 「ちょっときちんと見れていないけれど、セリフ等気になる箇所が…」と言われる(その後連絡なし)
7月24日:電話催促 「そろそろ電話が来る頃かと思っていた」と言われ私が切れて「終わりが見えなくて辛い」と号泣
7月28日:下書き開始
…そして今に至る。
補足:締め切りなし、掲載日未定(描けたら載せるスタイル)、方向性やテイストは担当の好みにマッチすればすんなり通るが、担当の好みがいまいち分からない。
私のメンタルが弱いだけかもしれないが、担当のOKが出ないことには日の目を見ることがないと思うと、作画しながらも「何を描いてもまたリテイク入れられそう」という雑念が払えず筆が進まない…。
「今はコレが流行だから」と似せてくれとか言ってくれたほうがまだ楽なのにそれもなく、「自由に描け」とだけ言い、私の好みで描くととにかくNGになるからどうしたら良いかわからないのも辛い。
5月10日から東京で蓋を開けた全日本自動車ショウ。国産品のお披露目です。
鳴り物入りではやし立てる新型車の数々。ぐんと性能もよくなりましたと宣伝しています。
素晴らしい曲線美まで見せています。
また、デパートでは自動車の月賦販売という新手(しんて)も表れました。
一か月にざっと1万名からの運転手が誕生して、押すな押すなの有様。
お免状をもらっても実力が伴わないと、せっかくの新車も台無しになります。
あっという間に見違えるような車となります。
三万円からの格安な自動車ですが、さてどうしたものかというところ。
大阪のあるお坊さん、檀家回りに大変能率をあげているようです。
これは最近流行の豆自動車。ご婦人でも手軽にドライブができます。
こうして、狭い町の中を種々雑多な自動車がひしめき合っている。
法務委員会は予想通り、不信任案でいったん休憩。本会議の開催は大島さんの日程の問題で、衆院通過は来週にずれ込む模様。参院日程を考えると、延長が見えてきました。
さて今朝の朝日ですが、やっと加計学園関係で内部文書が出てきましたね。今朝の玉木雄一郎議員の農水委員会質疑の中で、松野博一文科相も存在の可能性は認めて、書いてあるやり取りが行われたこと自体は認めているもよう。菅官房長官は、「誰が作成したかもわからない、こんな意味不明なものにいちいち政府は答えない」とか抜かしてたけど、松野さんが内容は大筋で認めちゃってるからなぁ。これは、多分内部リークだけど、この文書は森ゆうこ議員、宮崎岳志議員らが要求してた、内閣府、文科省、農水省の内部でのすり合わせの段階の資料なわけだけど、さっさと出さないからうそつきが発生するという話。
(文部科学)大臣ご指示事項との文書について、その真偽をただしたあと(確認していないという回答)
玉木
「そのなかにですね、”平成30年は早い、無理だと思う”という部分がありますね。つまり文科省としては設置認可申請がきても、教員が集まるのかどうかとか、いわれるような教育ができる施設が作れるのかどうか、当然確認しなければなりませんね。ですから、やらないといってるんじゃなくて、せめてもう一年。平成31年開学にできないかなという提案をしているわけです。そういうことを議論した経過はありますか。あるいは大臣の指示として、大臣ご指示事項とありますが、松野大臣ご自身が、平成31年開学を目指すべきではないかと指示をされているんです、今言われているよりも1年先にする、大臣が、今文書があったなかったはまだ確認していないとして、大臣のご指示として、平成31年の開学にしたほうがいいのではないかと、内閣府に確認しろ、といったほうがいいのではないかというような指示をだしたことがありますか。」
「まずですね、この記事(朝日)の中にある、大臣の指示事項という文書を私、見たことがないものですから、これがあるのかないのか、どういった性格のものなのかは承知しておりません。その上で、今玉木先生からご指摘がありました点について、私の記憶にある中で、お答えをさせていただきますと、まずあの、大学の設置認可というのは当然ながら設置審議会において専門的な議論をもとに認可が進められるものであるので、国家戦略特区の中にあるものであっても、審議会が始まって、その審議の中では、認められる場合も、認められない場合もある。その中において、設置の時期をあらかじめ書き込むというのは、設置審議会との関係において、これはどうなんだろうか、という話をした記憶、はございます。」
*松野さんは、高市早苗大臣と並んでファッションで右翼やってるんじゃないかと疑ってるんだけど、まぁ一応聞かれたらちゃんと答える点で、最低ラインを守ってない、安倍さん、金田さんよりはずっとましだと思います。
玉木
「今、私の記憶に頼った答弁になるので、詳細にどこまでいえるかわかりませんが、要はですね、私の、何年に開学を目指すというようなのは、設置審議会との関係において書き込めるものなのか、という質問に対してはですね、従前も戦略特区の中で目標として書き込んできたことがございます、と内閣府からではなく、文科省の事務方から説明を受けた記憶がございます。」
(略)獣医師需給の話について、
2.ライフサイエンスなど新たに対応すべき分野で具体的需要があるもの
という4条件を改めて確認して、農水省から、地域偏在はあるけど、数は不足していないというこれまでの見解を繰り返させたうえで、160人という定員はいったい誰が決めたのか、と問いただしましたところ(この件に関しての山本幸三大臣の答弁については下に書く)
文科省は、「加計学園からの設置認可申請で160名とされている。内閣府、農林水産省が確認している。」
需給への影響がない確認はどのようにやったのかと農水省、内閣府に聞くと
農水省は、「獣医師の事務はつかさどっているが、大学の設置事務は農水省の所管外である、設置については所管省庁が精査するが、新たな需要に対応するための学部だから従来の獣医師需要には影響がないと考えている」
内閣府は、「我々の担当は規制緩和、定員の是非については所管官庁が、国家戦略特区が求めるニーズに対応しているかを審査し、事業計画が愚弟的実現性があるか等を確認した。内閣府として、定員160名を含めて提案書全体から事業の実現性を確認した。」
玉木
「まったく答えになっていませんね、全体から判断されたと。または自分のところは大学設置に責任持ってませんと。じゃあ誰が責任持ってるんですか、これ(農水宮崎質疑でもダチョウ倶楽部状態になって最終的に山本大臣がきめたことになりました。)今、答えが出るかなと思ってあえて言いませんでしたが、私の手もとに、岡山理科大学の獣医学科の入学定員等について2月28日、愛媛県畜産課経由で加計学園より回答がありましたのでお知らせしますと、本年3月1日付けの文書があります。みなさんお持ちですか。皆さんお持ちですか。定員160名の定員の根拠について、問い合わせをしているんですね。それに対してどういう計算をしたかというと、平成26年度の獣医師法第22条に基づく就業獣医師の総数は39,098人。この人数を維持するため、獣医師一人が35年働くとして、年間1,117人これは39,098人を35で割っているだけですが、の獣医師が必要。現在ある全国の獣医師学科の定員は930人。このため年間187人が不足していると試算。年間定員を160名としているんです。これすごく矛盾しているのはなぜかというと、必要な、今のライフサイエンスとかじゃない獣医師が、180名不足しているから、160名要求してるんですね。でもずーっと説明あるのは、不足はないないない言ってるんですよ。農水省も、文科省も、内閣府も。でも加計学園は、後で必要なら出しますが、足りないから187名、160名の定員にしますと計算してるんですよ。こういうこときちんと調べておられますか。」
「いま委員からご紹介ありました3月1日づけの文書については私ども承知してございません。計算の中にございました、39,000人を母体として、引き算をするものでございますが、現実の獣医師免許所有者というのは、人間の医者と違って、全員が獣医事についているというわけではございません。したがって39,000人がおられましても、その相当数が獣医事以外に従事されておりますので、これを元に考えるのは需給を考えるのに適当ではないと考えております」
玉木
「適当でないんです。そういう人もいれて、きちんと需給を評価するというのが農水省の役割なんじゃないですか。今まさに答えありましたよ。そんなことで計算ダメだ、といわれた計算で、160名の定員が出されてるんですよ。なぜこれが適当なんですか。農水省は適当でないといわれた。この計算で正しいとしたのは誰ですか。」
「本年の今治市の分科会における、内閣府としての審査の観点について申し上げます。(玉木:いやいや違うよ)獣医学部の設置認可とは異なりまして、医学部の設置自体や定員160名を認めるものではなく、あくまでも規制の特例措置を受けて、設置認可申請を行える主体であるかということを審査いたしました。公募要綱に記載されましたとおり、11月9日の諮問会議の決定への適合性、平成30年度開学についての確実性について確認したところでございます。」
答弁になってないという指摘を受けて再度
「獣医学部の設置事態や定員160名を認めるものではなく、その養成内容が、新たな獣医師のニーズに適合しているものであるか、また平成30年開設の確実性の一環として、入学定員が、学校の施設や、教員の規模に比して著しくバランスを欠くものではないかという概略的な確認はしたものであります。」
玉木
「概略的確認てなんですか。閣議決定で、4条件を守ると、石破大臣のときも、これはしっかりと守ると明言しているのに、その確認もせずにどんどん手続きだけ進めてるんじゃないですか。今日は時間がないのでもうやめますが、大臣確認事項の3爪なんかはですね。平成30年4月の開学に向け、11月上旬には本件を諮問会議にかける必要があり、と全部逆算でやろうとしてるんですね。しかも官邸から、内閣としてやろうとしていることを、党の部会として議論するなと怒られた(くっそ笑うわww)と、自民党内の中の議論まで口出してるんですよ。しかも大臣ご確認事項の内閣府の回答の中に書いてあるんですよ。しかも、(義家副大臣レク概要の中で)斉藤(農水)副大臣に、需給のことちゃんとやってもらわないと困るよということで話したら、まったく聞いてない、これはやばい話じゃないかという反応があって、萩生田官房副長官にアポを取って、調整してくれとお願いをして、萩生田官房副長官の回答概要がありまして、さっきの4条件の話がありましたけども、「既存の大学がうちのほうでもできますよといわれると困難になる」、「平成30年4月は早い。無理だと思う」、「要するに加計学園が誰も文句が言えない、よい提案ができるかどうかだなぁ」、「学校ありきでやっているという誤解を招くので、無理をしないほうがいい」(結局無理をされたのでその後がめちゃくちゃなわけですが。)ですね、あとすごいのは、「福岡6区補欠選挙、10月23日が終わってからではないか」。何でかというと、蔵内日本獣医師会の会長の息子が補選に出ましたね。鳩山さんと争って負けることになるんですけども、そういうのも見守ったほうがいいんじゃないかと、親切丁寧に教えているわけで、これは大変疑惑が深まったといわざるを得ない。また大臣ご指示事項の中にも、福岡6区補選が終わってからではないか、鳩山二郎氏、蔵内健日本獣医師会会長長男、林芳正元大臣の秘書が候補と書いてある。ちょっとどうかな、と思いますが、さらに、閣内不一致、麻生財務大臣反対を何とかしてくれないと、文科省が悪者になってしまう。文科省への悪影響を心配する詳細な分析ペーパーもあります。こういったことについて、きちんと提出を、公式にしていただいて、この間の獣医学部設置の不透明な部分の解明をしていきたいと思います。私、文科省はね、文科省の立場でがんばってると思います。行政がおかしな方向に捻じ曲げられないように、麻生大臣も心配されておりましたが、ロースクールの例をあげて、やたらめったら乱造してしまうと、需給が崩れて、結局困るのは獣医師だし、それを利用する利用者の方々と心配されておりましたが。現在審査しているところでしょうが、もう一度、必要な資料を全部出していただいて、しっかりとした説明責任を果たしていただくことを求めて、質問を終わります。
これ朝日の報道が回り暗くしたらり全体を提示してないのは、自分たちの持っている情報がどのぐらいあるのかを明かさないで、泳がすためのアレだったんだろうけど、玉木さんがだいぶ暴露してしまいましたね。
「加計学園の来年3月開校予定というのは極めて厳しいスケジュール。今年の1月に公募して、来年1月には入試をやらないといけない。座学中心の文型ならわかるが、理系で、実験施設や実習必要だし、なぜこんなに急ぐのかという疑問があるが、平成30年開校という条件がでた経緯をご説明ください。」
「国家戦略特区の特徴はスピーディなことでありまして、獣医学部の新設においても具体的な事業をいちはやく実現することが重要と考え、まずは最速のスケジュールということで平成30年度を念頭において、平成30年度とした。その意味で30年度の開設ができると考えております。」
「理由を聞いているんではないんです。平成30年度の開設というのを、どういう検討をして、どの段階で決まったのかということをきいているんです。なぜなら今回の件も、加計学園に落とすために無理なスケジュールを決めたんじゃないかと。このスケジュールであれば到底加計学園以外はできないですよね、とそういうことなんじゃないかと疑われているんです。確かに、1月の共同告示には平成30年度開校とされている。では、事前に、文科省や農水省とはどういうご検討をされたんでしょうか」
「あのーえー新たな獣医師の養成が急務であるからまずは平成30年度の開学が可能な事業者を公募したということは事実でありますぅ。獣医学部の新設については、具体的な事業をいち早く実現することが重要と考えておりましてー、まずは最速で事業が実現するスケジュールである、平成30年4月の開校を念頭において、共同告示に開設を規定したものでありましてー、特に加計学園ありきというようなご指摘は当たらないと思います。この件に関しては、当然農水省、文科省と、調整をした上でーえ、告示を決定したわけであります。」
「調整をされたというが、いつ調整されたんですかとお伺いをしてるんです。前年の12月22日にまとめられたいう、三大臣合意ですか、文科省と農水省との合意の中には平成30年ということばは出てこないですよね。じゃあその前なんですか、あとなんですか、どこなんですか。どういう調整でどういう協議でいつ合意したんですか」
「平成28年11月18日から行われたパブリックコメントの資料におきまして、平成30年度に開設と明記がされております。」
「昨年11月18日のパブコメの時に決まったと。パブコメの文言っちゅうのは、何かに基づいて作るわけですよね。パブコメで突然出るって事はないですよ。じゃあその前のどの段階で決めたんですか。11月9日の特区諮問会議ではでてきてますか」
「開学時期につきましては、特区諮問会議では出てきておりません。(じゃあどういう経緯で)基本的にはですね、大学の設置に関することですので、加計学園あるいは今治市がですね、今治市はもちろん用地に対する支援とかをしておりますので、今治市のほうで、大学設置にはままあることだとおもいますけども、できるだけ早く設置したいという意向で、もっともスケジュールからいって早いのが、平成30年4月だとおそらく判断されて、それをパブリックコメントの資料として、使わせていただいたことだと理解しております」(だから11月9日の諮問会議では加計学園に決まってないはずなのに、なんで加計学園の言い分を資料に使ったとか堂々といってんのw)
「今の話だと、加計学園と今治市の意向で、30年4月にしたと、そういう話になるじゃないですか。今までの話だと京都産業大学のことも含めて、この段階で決めうちしてたわけじゃないと。あの1月4日から募集したと、その段階でどこがくるかはわからなかったと。今治は来ると思ったけど、他だって可能性はあったんだってこういういい方してたじゃないですか。今の言い方だと明らかに今治ありき、加計ありきじゃないですか。どういうことですか。」
「もちろん先生おっしゃいますように、えー、きめうちというわけではございません。京都産業大学、今回一校に限るということで、最終的に今治になったんですが、京都産業大学についても、意向としてはできるだけ早くやりたいとそういう意向であったと思います。11月にパブコメを行いまして、二月に認可申請を行いまして、えーおそらく今年の夏ぐらいには文科省の認可ということになるわけですが、そうしますと、30年4月が最近の最も近い開学時期となるということだと思います。」
続きはトラバ