「女性専用車両」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女性専用車両とは

2023-06-01

本当の差別というものは知らないうちに正当化されている

最近ネットでは、差別という言葉があまりにも使われすぎて、本当に問題視されるべき差別がどんなものなのか、どんどんあいまいになっているように見える。

差別というものを考えるとき重要な要素は、「代えが効くかどうか」だ。

簡単な例で言うなら、トイレが男女で分かれている場合男性女性トイレに入ることは許されないが、男性トイレ使用するという代替手段があるため、差別とは言えない。

同様に、通勤電車車両女性専用車両とそれ以外に分かれている場合も、(障害のない)男性女性専用車両に入ることはできないが、それ以外の車両に入るという代替手段により、電車に乗って移動するというサービス問題なく受けられるため、差別ではない。

(ただし、例えば女性専用電車のようなものが現れて、男女で到着時間に差が生じるようなことがあれば、これは男女で受けられるサービス差異が生じることとなり、差別となる可能性が高い)

ところで、ゲームセンターをよく利用する人ならご存じのことと思うが、ゲームセンターデパートなどにあるプリクラコーナーには入り口にたいていこんな警告文が書かれている。

男性のみのプリクラコーナーへの立ち入り禁止

まり女性が含まれグループであればプリクラコーナーを利用することができるが、男性しかいない場合は利用できない。

プリクラで遊ぶというサービスを受けるための、代替手段はあるだろうか?

女性を呼ぶというのは、代替手段にはならない。それができる人は限られているし、できたとしてもすぐに呼べるわけではない。

男性も利用できるコーナーがあれば代替手段となりうるが、そのようなものは見たことがない。

まり男性のみのグループにとって、今プリクラコーナーを利用するための代替手段はなく、これは明確に差別となる。

しかし、SNSなどを見てみても、あまりこれを問題視している人は見られない。

おそらくプリクラに興味のない、または女性と一緒に遊ぶものと考えている男性が多いのと、女性安全プリクラを楽しむためには必要なことだと考えている人が多いためだろう。

だが、こういった影響範囲の小さな差別こそ、見逃すべきではないと思う。

なぜなら、これが「弱者を守るため」という名目で行われており、そのために多くの人に受け入れられているためだ。

近年は、「弱者を守るため」という名目で行われる差別は見逃され、差別としての扱いすら受けないことが一般になっているため、放置していると今後このような差別はどんどん増えていってもおかしくない。

TwitterなどのSNSを見ると、女性が多く使う場所男性がいるだけでも気持ち悪いだの、犯罪者扱いだの、排除してほしいだの、そういった扱いをした書き込みが増えている。

これに反発すれば、「そういう場所に行きたいなんて、下心があるに違いない」と返されて、差別正当化されるだけだ。

なぜなら、「弱者を守るため」に必要判断された差別正当化されているためだ。

言い方を変えれば、「弱者を守るため」という名目さえあれば、差別し放題な世の中になってしまっている。

更に悪いことに近年は自分はこれが嫌だ、傷つく、被害者だと主張したとき、主張した側が「弱者」であり、同情されるべき存在であれば、その主張が受け入れられてしまうことが多い。

逆に、「強者」の嫌だ、傷つく、という主張は受け入れられない。

有名な例だと、最近女性用のトイレ男性が入って利用していることが主にTwitterなどで大きく問題視されているが、

逆に男性トイレ女性が入って利用する例は昔から多くあり、それを嫌がる人もかなり大勢いたのに、何年もまったく問題視されてこなかったという話がある。

男性トイレを利用して通報なり逮捕なりされた女性の例はついぞ聞いたことがない)

そして、「弱者」の主張をもとに行われる差別正当化されてしまう。

弱者」の暮らしを良くするための手段が、他の集団差別して権利制限することであってはいけない。

それは、問題解決したことにはならず、結局大勢不利益を被るだけの結果にしかならない。

2023-05-29

目が見えないとか

女性専用車両のすぐとなり、追いやられた男性で混雑している普通車両に、わざわざ乗り込んでくる女性心理わからん

ホームには女性専用車両の目立つ案内があるので、認識はしているはず。

明らかに女性専用車両のほうが空いているのに。ホームで並んでいる列を見れば明らかなのに。

なんだろう、車内が臭い、とか。湿度が高いときなど、男性臭も負けてはいないと思うが。

 

男性鉄道会社理不尽ルールに従っているのだから、これ以上混雑率を上げないよう女性配慮してほしいものです。

2023-05-25

anond:20230525003443

痴漢は実際に被害があっても冤罪でも男は捕まりますよ。

被害にあった時のことを考えなくていいように女性専用車両に乗ったほうが良いのでは?

2023-05-24

女性専用車両に乗ってくるヤバイ男率と普通車両に乗ってくるヤバイ男率なら女性専用車両のほうが割合は高そう

この状況だとあえて普通車両乗ったほうが変な人を避けられる可能性まであるがなくすとヤバい人がバラけるのであるままでいい(何かあったらすぐ騒ぐようなヤバい女も隔離できるしね)

結局人が少なめな場所に住んで人の少ない時間電車乗るのが気楽なんだ

女性専用車両に男が乗って来るのとにかく怖いしやめてほしいんだけどあれも心は女とかそういうやつなのか?もう分からん

時間で区切ってるから間違えちゃったんだろうなって人もいるけど(すぐ降りたり移動したりする)、分かってて意図的に乗ってくるやつもいるだろうし、専用とは一体

で、意図的に乗ってくるやつなんかもうその時点でおかしいんだからめちゃくちゃ警戒対象なわけじゃん、怖すぎる、マジで最悪だよ

そういえば今のところ女装した男が乗ってるのを見たことは無いな

警戒したらしたで自意識過剰と言われて、被害に遭ったら自衛が足りないって言われるならまぁ前者の方がずっとマシ

2023-05-22

anond:20230522013657

「少年」とは「年が若い人」のこと。女であっても「少年」。「少年法」等。

よって「少女漫画」は「少年漫画」の中で女性向きに特化した漫画のこと

女性専用車両」があっても「男性専用車両」が無いのと似てる

2023-05-20

anond:20230520092935

女性専用車両が出来たきっかけは、多くの女性痴漢被害に遭い、挙げ句御堂筋事件のよう強姦事件も何度か起こったからだよ。

女子トイレが出来たきっかけも、京区小二女児殺害事件で共同便所女児に興奮したおっさんが口にパンツ突っ込んで襲って殺したからだ。

それでその女子トイレを無くして女を危険さらしたいトランスジェンダーはどんな理由女子トイレ潰してジェンダーレストイレを作りたいの。

anond:20230520092935

社会が「女性専用車両」という完全無欠とは言い難い穴と隙のある形で要求を実現した 

~一体どこが「完全無欠とは言い難い穴と隙のある形」なんですかね?

男性よりも優遇されて完全に要求を実現したじゃないですか

anond:20230520092624

女性女性として当然の要求をしたら

社会が「女性専用車両」という完全無欠とは言い難い穴と隙のある形で要求を実現した

これで女性を責めるのは道理の分からバカオロカの差別主義者だけですね?

トランストランスとして当然の要求をしたら

社会が「ジェンダーレストイレ」という完全無欠とは言い難い穴と隙のある形で要求を実現した

これでトランスを責めるのは道理の分からバカオロカの差別主義者だけですね?

anond:20230520073701

飛躍してるよ

トランスジェンダー自分たちトイレの利用に対して訴えてるだけで、女性をおびやかすためにやってるわけじゃない

実際に導入された諸々が副作用として女性への配慮が欠けてるのは実現する社会側の不作為

それを飛び越えて大元の声をあげたトランスジェンダー自体突き上げるのは、女性専用車両が導入された経緯を無視して女さんを責め立てるミソ男とそっくり精神構造してるよ

2023-05-19

anond:20230519135924

休日昼間も女性専用車両あるといいんだろうけどな

東京だと混んでるし

anond:20230519134316

それはええ案やな

女性専用車両を、女性+未就学児+その保護者車両にしたらええんや

痴漢子供も嫌いな女は我慢してくれ

超満員というほどではないけど満員の女性専用車両に、男性が入ってきて、そのまま出ていかなかった。周りの女性距離を取ろうとして動いて、男性の周りは不自然に空いた。

私は遠目にそれを見てて、近くに来なくてよかったと思った。怖かった。

やめろと言われているのを理解して尚あえてやる人間は、どれだけ理性的に見えても何かズレている。ゴミポイ捨てとか歩き煙草とか。ああいうのは最終的に、新幹線男性を刺殺した人間のような事件に繋がると思う。

私は言えないし関われない。逃げるしかない。

2023-05-18

ゲルドの街に入ろうとする男キャラクター存在ちょっとがっかりしてしまった、女性専用車両に乗ろうとする男を連想してしまって。いや前作もいたし主人公も入るんだけども…そんなところをリアルに寄せなくて良かったのに…

2023-05-17

女性LGBT優遇に反対してるの、卑怯さというか違和感を感じる

これまで、女性男性の居場所を「解体」して来たわけだよね

女性専用車両に始まり本来能力で決められるべき地位も「女性」という理由解体し、無理やりねじ込んできた

仕事という男性場所を壊しつつ、家庭には決して介入させない。そういうことを繰り返して来たわけだよね


それでLGBT風呂に入ったりトイレに入ったりするだけで、「女性の居場所が!」とかギャーギャーいうのおかし

いままで男性が明け渡して来たように、女も明け渡すべきでしょ。それが社会ってもの


数年前なら俺もLGBTに反対していたけれど、

もう社会が「そっち」に舵を切ったのだからしょうがないと思ってる。

ここで女性を守るだの言い出したら、女性特権もしっかり解体してほしい。

2023-05-16

どうでもいいけど女性専用車両は老人や身体弱者も使っていいことになってんだけど知れ渡ってないよな。ついでに言うとそういう身体弱者が乗ったら女たちに排除されたって話もあったな。

2023-05-14

anond:20230514131807

何が怖いってそれを女性割引なんて名前にしているところだな

レディースデー女性専用車両はずるい女尊男卑だという言説から独り歩きしているのかも知れないけど、認知の歪みが加速しているミソジニー界隈だいぶ病的過ぎて社会問題に発展しそう

2023-05-08

anond:20230508221102

男側で使える「攻撃防衛術」

電車に乗ってる際に近くに女が来たら両手でつり革につかまって冤罪乞食女扱いする

女性専用車両の隣の車両に乗ってる時に女性専用車両から女が移ってきたら舌打ちをする

ちなみに言うまでもないことだが道ゆく女性にぶつかりに行くなどという行為は完全に加害者の側となり品格を落とす行為なので絶対にやらないように

anond:20230508204708

電車とかで平気で風邪ひきながら乗ってきたりくしゃみしまくるおじさんとかいると

気持ちわりぃなあ...と思ったかマスク社会ハッピー

マスクストレス<<<汚い人らと同じ空気吸うストレスなんだわ。

ホリエモンとかマスパセとか、反マスクの人らってこぞって喋るときつば飛ばしてそうな顔してるからそういうとこだぞって感じ。

周りの大多数の幸福よりも自分のごく一部のカスみたいな権利を主張するあたり女性専用車両突撃するガイジと似た感じがする

anond:20230508005027

女性専用車両通勤ラッシュの状況が日本独特だから

ピルワクチン厚生労働省に対する不信感が日本独特だから

別に国の状況はそれぞれ違うんだからフェミニズムのあり方も変わるんじゃない

フェミニズム一枚岩とは限らないしね

日本フェミニズムについて

なんかいろいろ読んでみたんだけど、海外とかなり違うと思うわ。

色々調べてくれている人の話を見ていても、明らかに海外との反応が違うみたいだ。

女性専用車両一つとっても、海外ならフェミニスト普通に反対するけど、日本じゃまずやってない。

やっているのか?と思っていても消極的に認めているような感じで、明確に拒絶している描写ほぼほぼない。大分過去の話でやっと出てくるかどうか。

ピル子宮頸がんワクチンですら日本のように長期間もめるような国なければ、フェミニストのものから導入を拒絶するとかいう変なことが起こるとまで言われるし。

他にもいくつか挙げられるようだけど、日本は明らかに独特な動きをしていると思うわ。

anond:20230507100511

TERFに一貫性?どんな奴を指しているのか知らんけど、普段リベラルなら最初から一貫性なんてないやろ。

マイノリティーとの関係ガーはポイーやし、女性専用車両とかも認める分離主義万歳男性差別主義のアホとかしかおらんし。

おかげでただ突っ立っている男性盗撮して、女性安全が脅かされている!!!! とか、余計な恐怖心を煽ったりとやりたい放題やろ。

普通ならいたずらに恐怖心を煽るなって怒るところだろうけど誰か止めたか

最初からコンサバティブなら一貫性がある面も理解できるが、日本だとフェミとかリベラルとかで普通にいるからな。

あんな奴らには一貫性すら与えてやるものか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん