「給付型奨学金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 給付型奨学金とは

2023-12-08

はるかぜちゃんの3600万円裁判でもうすぐ被告尋問刑事事件も進展

はるかぜちゃん10年以上中傷していたアカウントの、1000件ぐらいのツイート対象とした訴訟に進展。はるかぜちゃんママが報告。

https://archive.md/wip/EA4S6

訴えられた人は「ぬこちゃん」と名乗る男性はるかぜちゃんよりも、ママの方のアンチ

訴状によれば、問題となった発言の中で特に酷いのは以下のようなもの

毎日のようにモラルのない言動に及んだり、あるいは自分無関係案件にくびを突っ込んでは自分意見が正しいかのように振舞ったりして売名売名」

「もはやただの畜生しかない そんなだからまともなところにはいつまでも使ってもらえないんだ」

畜生」など人間動物扱いするものは、単なる罵倒語を超えて裁判ではかなり重く扱われる。

刑事告訴も進む模様

https://archive.is/3ZYpD

はるかぜちゃん実家がある神奈川県警に何度か持ち込むも相手にされなかったそうだが、3600万円裁判相手との民事が進んだ結果、被告の最寄りの青森県では認められたらしい。

ママは昔ネットアイドルをやっており、その頃に赤ちゃんだったはるかぜちゃんを連れてママタレを目指して素人応募系のテレビ番組に何度か出演していた

https://archive.md/2Dq9r

https://archive.ph/QX4vf

https://archive.md/http:/www.asahi-net.or.jp/~zh7t-iskw/*  (リンクうまくされなかった場合は*を最後につけて)

その結果、ネットアイドル以前の複数名義の芸能活動がバレて当時2ちゃんねるで騒ぎに

ママサイト2ちゃんねらーに乗り込まれて荒らされ、そのままサイトは閉鎖した

それと引き換えにはるかぜちゃんブログTwitterが生まれママアンチが引き続きはるかぜちゃんアンチになり、ぬこちゃんはその頃の残党のようだ

はるかぜちゃんナチス3.11フェミ障害者安倍晋三トランス女性グラドル、ありとあらゆるもの対象とした苛烈発言新規アンチを生み出していったが。

ママは長年表に出ずにいたが、数年前からはるかぜちゃんママだと名乗ってTwitterをやるようになった。

そしてその時期からはるかぜちゃん本人はかつての炎上芸をやらなくなり、出演作の宣伝食べ物についての平和ツイートばかりやるようになり、「自我を持つようになった娘に拒絶されてママが弾き出された説」などがあるが全てはアンチ妄想にすぎず真偽は不明

ママ過去芸能活動と結び付けられることも気にしなくなり、顔を出すようになった。

ttps://archive.is/UvdLo

ttps://archive.is/dwXkf

ttps://archive.is/Oyy6p

ttps://archive.is/xYkgi

有名人ではない個人による誹謗中傷は50万以下ぐらいが相場とされていたが、近年は重く見るようになり、知念実希人はつい最近100万円以上の賠償を得た。

ぬこちゃん1000件以上、10年以上、という粘着具合が重く見られる可能性。

300万円ぐらいの支払い命令が出ちゃうだろうか。

以前にもはるかぜちゃん示談金によって300万円ほどを得た。

その後にママリカちゃん人形を愛好するようになり、イベントごとに爆買いして数百体をコレクションするように。

資金が尽きたのか、ここしばらくはリカちゃん垢は大人しくなっている。

はるかぜちゃん一家はけして裕福ではない。はるかぜちゃんは幼少期には大手CMに出演して多額のギャラをもらったそうだが、家の方針は「自分の金は自分で払え」で、はるかぜちゃん幼稚園の頃から学費はギャラから支払い、炎上芸がマネタイズに結びつかずむしろ仕事は減ったため、お金は残っていない。

はるかぜちゃんも弟も大学学費奨学金を借りている。

ママリカちゃん爆買いしていたころ、弟は給付型奨学金審査に落ちて鬱々としていた。

はるかぜちゃん炎上と無縁な健全ツイートを心がけるようになった一方で、弟はなにかと赤裸々に語り、愚痴る。

>先に出れるの羨ましいね末っ子最後まで取り残されて、崩壊する家族の後始末させられるんだぜ

母親LINEブロックして実家に帰らん姉、ずるいな

ttps://archive.is/Vuehn

>嫌いな人間と過ごすことを〝あなたのために今まで耐えてきたんだよ、もう十分でしょ〟と親たちが言うのなら、私が今まで家出も何もせずグレてこなかったことも、〝よく耐えた、もういいよ〟って言ってほしい

ttps://archive.is/8kEW9

ペット責任もって〝最後まで〟飼うって、飼い主の最後じゃなくて、ペット最期まででしょ???

ttps://archive.is/wtLVY

子供ってペットなんだな

>一度飼われると自然界で餌を自力で取る方法がわかんないんだ、頭でわかっていても、知識じゃどうにもできないんだ

ttps://archive.is/cuXr4

ぬこちゃんの金は全額はるかぜちゃん本人に渡ってほしい。

2023-12-04

もしかして世間が求めてる給付型奨学金って今の貸与型と変わらない審査基準しろって言ってるの?

それならもう大学学費無料の方が良いじゃん

2023-11-18

給付型奨学金を勝ち取る学生を決める方法ドラフトで行われるべき

大学10人くらいでいいだろ

2023-06-24

anond:20230621172603

https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/certificates/tuition.html#item2

2.授業料減免

 授業料の納入が困難な学生に対して、授業料の全額若しくは一部を減免する制度です。北海道大学では、下記CとDの二つの制度により、授業料減免実施します。申請者は、受付期間内(前期は3月、後期は9月を予定)に必要書類を提出してください。

C:高等教育の修学支援制度に基づく授業料減免

学部日本人学生のうち、日本学生支援機構給付型奨学金受給する者に対し、同機構が決定した支援区分に応じて授業料減免するものです。

D:北海道大学独自授業料減免

(1) 制度概要

 本学予算範囲内で、家計困窮度の高い者から順に、「全額減免」「半額減免」「1/4減免」とするものです。

(2) 申請資格

 下記のいずれかに該当する者とします。

経済的理由により授業料の納入が困難であり、かつ、学業優秀と認められる者

②各期の開始前6ヶ月以内(新入学者の最初の期については入学前1年以内)において、学資負担者が死亡し、または本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けた者

上記②に準ずる場合であって、総長が相当と認める事由がある者

※ただし、令和2年度以降に入学した日本人学部生は、上記②のみ対象となります。(編入学生の申請資格については、下記にお問い合わせください)

2023-06-01

少子化対策大学学費を安くするか給付型奨学金一択だと思う

大学までは行かせてあげたいと思うから産めないし、若者奨学金を背負ってるから結婚出産できない。

2023-05-21

小学校から簿記塾行けばいいじゃん

普通科高校時に簿記1級挑戦すればいいじゃん

東京私立大学給付型奨学金をもらいながら税理士公認会計士目指せばいいじゃん

就活余裕じゃん

AIがあればめっちゃ仕事はかどるじゃん

2023-04-18

Web企業は未経験を雇って教育すべきなのか

自分スペック

そこそこのWeb企業基本的経験しか採用しないことについて、教育コストを他に転嫁しているとか、IT業界が先細りする行為未来を潰しているみたいな言い方をされているときがある。

自分もこれについて課題意識はあって、ここ数年Web企業での採用活動と実際の業務に関わりながら、色々考えたので少しまとめてみたい。

用語

Web企業
自社で何らかのWebサービスを提供するIT企業toBtoCは問わない。規模も問わない。
経験
ソフトウェアエンジニアリングの経験が無い人。新卒・他業種から転職かは問わない。
教育
社員がその企業ソフトウェアエンジニアとして働けるよう知識をつけたり経験させたりする行為。いわゆる「案件にいきなり投入して放置」みたいなものは含まない。

自分から見たWeb企業採用の現状

ここではいゆるキャリ採用ではなく、新卒採用ポテンシャル採用の話をしていると前置きしておく。

Web企業でよく求められるスキルは以下の3つだが、これを満たすような人材はもれなく経験である

何らかの言語特にその会社で使っている言語経験
年数よりは何を作ったかを見るが、基本既に自走できるレベルの人。
コンピュータサイエンス知識
データ構造アルゴリズムTCP/IPの基礎的な知識がある。
チーム開発の経験
複数人で一つのプロダクトを開発した経験の有無。Git/GitHubを使えるという意味内包することがある。

この3つの条件とそれを満たす応募者について、この記事では以下の様に呼称する。

レベル5
全て満たす。プラスアルファ複数技能を持つ。
レベル4
全て満たす。
レベル3
3つのうち2つ満たす。
レベル2
3つのうち1つ満たす。
レベル1
いずれも満たさない。

当然レベル4以上はそう多くなく、それを求める企業では応募者のほとんどは書類選考で落とされてしまう。それでも毎年雇いたいレベルの人が来る(来てもらえるように色々やっている)ような企業ではこの採用基準を下げる意味はないため、いわゆる「経験しか採らない」と言われる状態になる。

一方で世の中はそんな人気企業ばかりではない。それらの企業ではこの基準を落とすのだろうか?自分感覚としては「一部を諦める」みたいになっていると感じる。つまり、チーム開発の経験はないとか、自社では使ってない言語経験しかないとか、コンピュータサイエンスはよく分からないなどを許容するという方式になっていそうだ。よってレベル3以上あたりを狙って、レベル2~4くらいのグラデーション採用する。

よって、本当の未経験者がWeb企業を受けるためにはまず最低レベル2、できればレベル3に到達する必要がある。そこまでしてようやく「面接に到達する資格がある」という状態であり、おそらく有名な企業では軒並み一次面接で落とされてしまう。

一方で満たしている人は本当に全部満たした上でプラスアルファが多数あるみたいな状態で、多数の有名企業内定を取って手のひらで転がして悩んでいる。

このような一部の外れ値のような人はどんどん内定を取るが最終的に選ぶのは一社なので、それ以外の企業内定辞退され辞退率が上がる。すると「それなりに合格は出しているのに人は足りない」みたいな状況になってしまう。

自分が感じていた課題

自分は応募者に基本的レベル4以上を求めている。これは教育に対して年単位で割いているほどの余裕がなく、教育を施しても難しい問題解決する能力が身につかない可能性のある人を採用段階で落とすことで「当たりを引く確率を上げる」ためである(誤解の無いように言っておくと、単に既にできる人は更に色々と(しかも早く)できるようになる可能性が高いというだけで、レベル4未満は絶対ダメとかそういう話ではない)。

今の会社では新卒であっても入社半年もすれば手取り足取り教える段階ではなく、社内で自走していけるようになっていると感じる。

これが健全でないと言われればそうであろうと思う。

コンピュータ世界は恐ろしいほどに親の資本力に左右される。レベル4以上の人は早ければ中高生の頃からコンピュータと関わりがあり(自分専用のPCがある、部活動で触る、地域習い事で……etc)、更に大学に進学して関連分野を学んでいる。これを親の資本力と関わりないと言うのは難しい。

更に地方よりも都会の方が、コミュニティの発達においても、そこに集まってくる人材レベルについても圧倒的に勝ると学生時代に感じていた。これも当然都心に住居を構える/一人暮らしさせられる親の資本力とは切っても切れない関係にあるだろう。

レベル2くらいに到達することは全くの未経験からでも十分可能である。例えばJavaJavaScript・PHPRuby……なんでもいいので一つ選んでちゃん勉強し、いくつもプロダクトを作ってみればよい。現代ではこれはPCが一台あればできる。動画講座も安価で手に入るし、大抵のことは検索すれば出てくるし、Twitterにいるエンジニアはみんな教えたがりだし、ChatGPTだってある。PC自体もそんな高価な物ではなく、中古で買えるやっすいThinkPadで十分できる。

しかレベル2~レベル4までの間の壁があまりにも高い。コンピュータサイエンスの広範な知識を身につけるには基本的大学に行くのが一番コスパが良いと思っているが、誰しもが大学に通える経済力を持つわけではない。チーム開発はやはりどこかのコミュニティに参入できないと難しい。手っ取り早いのは企業バイトで雇われることだが、これは鶏と卵問題だ。

本来ここの教育企業が担うべきではなかったか?そういう意識学生時代から漠然自分の中にあった。これをやらずに、レベル4以上しか採用しませんというのは他のどこかに教育コスト押し付けていたり、更なる格差拡大に繋がっているのではないかという後ろめたさを感じていた。

企業教育への投資

企業に入ってもまだしばらくは上記意識を引きずっていたが、最近は別の考えになってきつつある。

まず、Web企業の使う技術は割とオープンになっていることが多く、隠すインセンティブがあまりないため、企業間での教育はおそらくかなり共通化できる。企業内に囲い込んでから教育を施す意味があまりなく、入る前から知っているという人も多い(Web企業研修が知っていることばかりでつまらないと思った人も多いのでは無いか)。

これを実現する一つの手段として、入社前の広い母集団に対して何かしらの形で援助を行っていることが多い。例えば以下の様なものだ。

これらは広義の教育であると考え始めた。それらの中で企業スポンサーセッションなどを通して採用枠をアピールするし、実際それ経由で就職する人も居る。

もちろん支援企業就職しない人の方が多いが、最終的にどこかWeb企業に入ってくれるなら、これはWeb業界全体で人材教育を行っていると言えないだろうか。

次に、大変残念な現状として「学生時代から触れているのにいまいち地力が伸びていない人」とか「そもそも触れていない人」がその後ぐっと伸びるという事例はかなりレアだと感じる。つまり、未経験ですが頑張りたいです!という人を雇っても伸びず、「これくらいやっています」という人は更に伸びるという(ある意味当たり前の)現実がそこにある。

故に先に挙げた広い範囲での教育を進めていくと、選考よりも前の段階でたくさんの機会をどんどん与えていくことになり、自然と「やったがあまりうまく行かなかった人」とか「機会はあったがやらなかった人」がどんどん可視化されていく。すると選考の段階では今後も投資価値がある可能性の高い人材が自ずと絞れてしまい、経験者のみが採用されていく状態になるのではないだろうか。

自分はこういったことを考えているうちに、積極的に未経験を雇って教育するよりも、選考よりずっと前の段階から様々な教育機会を提供していく方がお互いにとって幸せなのではないだろうかと思うようになった。

学生自分の興味ある方向にスキルを伸ばしてそれがマッチする企業を選べば良いし、企業はある程度既存社員を使った教育コストを下げつつ優秀な社員を雇えるようになる。そもそも選考前の段階でエンジニアリング楽しくないなと思う人は素直に向いていないので、参入するのを辞めたほうがよい。

足りていないところ

さっき言ったような教育への投資はまだまだ経済的に豊かでない層に届きづらい現実があるように感じている。

実際に自分大学時代奨学金を探すと、地方メーカーが自社への就職を前提に出している奨学金などが多く、国から借りる以外にはあまり選択肢がなかった。

もっと広く機会を提供できると良いなと思っているし、奨学金とかは(下手な条件を付けなければ)かなりフラット教育への投資であると思うので、企業給付型奨学金実施することに対してもっと何らかのインセンティブを付けられないだろうか。

また、イベントコミュニティはどうしても都心に偏りがちで、地方では開催されなかったりWeb企業の影が薄かったりする。これも年に1回とか2回とかでいいので地方コミュニティと何かやって、細々とした縁を持てるようにしていけないだろうか。

教育に関して皆さんの企業でやっていることが何かあれば、参考にしてみたいので教えてほしい。

2023-03-27

anond:20230327154121

頭のいい人は奨学金とって入るのが当たり前だってのもあると思うよ。アメリカ奨学金利用率は7割越えってデータが。

奨学金公的な者だけではなく、その大学卒業生で莫大な利益を上げた会社経営者とかがドカン寄付してたり、財団を作っていたりする。
大学側も自分で稼ぐことになれており、共同研究先の企業などからがっつり寄付を集めていて、民間のものが充実している。

しかも向こうは貸付ではなくて基本返済不要給付型奨学金なので、頭がいいほど学費は安くなると言う仕掛け。


文化の違いだよな。

2023-02-28

anond:20230228223629

給付型奨学金を調べましたが、世帯収入以外に学業成績も基準になってるんですね。

知らずに勝手なことを言って申し訳ございませんでした。

土下座謝罪します。

2022-11-05

子育てお金がかかる」は嘘である

Twitterには子育てへの支援の不満が溢れているが、ネガティブキャンペーンではないかと思う。私は19歳、21歳で出産したが、子育てにはお金はかからない。


今は3歳~5歳の幼保無償化、私の住む自治体は小児医療費無償、今は小学校給食費まで無償だ。子どもが小さいうちは家での食費や衣服費くらい。これもお下がりを貰えばOK


中学生になると多少お金はかかる。部活ユニフォーム遠征費。食費も増える。ただ、今は高校の倍率が下がっているので、塾は行かなくても進学できる。児童手当もあるしね。

小学校高学年くらいになると、子育て仕事セーブしなくて良くなる。私は長男中学に進学したタイミングパートから正社員になった。

 

高校私立公立学費無償。通学定期代がかかるが、子どもアルバイトするようになるのでお小遣いはいらなくなる。


令和2年からは就学支援スタート低所得だと大学実質無償+給付型奨学金あり。私立大学だと初年度で年間100万減免+給付型奨学金が年間91万支給

とはいえうちの子どもたちが中学生の時にはそんな制度なかったので、小さい頃から高校出たら学費安い国公立行くか就職して」と言ってきた。

長男工業高校から地方公務員長男同級生大手メーカー入ったりしてた。

長女は公立高卒から国家公務員に。そんなに学費はかかってない。

二人とも中学時代の成績は真ん中くらいだったけど、今は少子化から大学行かなくても普通に就職できるし、通信制大学とかなら国立より安い。

若いうちに出産すると体力があるのがメリット。あとは出産したら本当になんとかなる。仕事なんて子ども中学生くらいになったらバリバリできる。今は40代前半だけど長女と二人で旅行行ったり楽しい

今、私の同級生不妊治療で何十万も払ったりして大変そう。「お金がないか出産できない」という人もいる。でも全然そんなことない。子育て楽しいし、産めば何とかなるから

2022-10-18

ジャンプ漫画倫理観はそんなもん

anond:20221009215045

別にそんなのワールドトリガーに限った話じゃねえよ。

例えば前にnoteフェミから叩かれてた「ぼくたちは勉強ができない」って漫画あるけどあれだってほぼほぼ現実世界っぽいのに冷静になるとめちゃくちゃだからな。

フェミが叩いてたやつ

令和になってもスカートめくりをするジャンプ漫画はあるのだ

https://note.com/siotamari/n/n37a081298024

勉強テーマ漫画から教育関係のことだけ箇条書きにするけど

公立高校校長特別VIP推薦とかい大学学費免除する制度を餌にして、生活保護レベル貧乏主人公に同学年の生徒の家庭教師のようなことをさせる。

・その後特別VIP推薦を蹴って希望学部を目指す主人公教師奨学金などのアドバイスを一切しない。

主人公特別VIP推薦を使わず大学に進むことを知った母親が、亡くなった父親遺産を使っていいから好きな大学に進むようにと諭す。(なおその場に教師も同席している。さすがに奨学金のこと説明しないのは不自然だろ)

センター試験当日に骨折した主人公に追試験を受けさせず、当日にそのまま試験を受けさせる。

なんというか教育関係の救済制度が驚くほど希薄で、全体的に貧乏人は爪に火を灯すような苦労をしないと目指す進路には行けない、社会はお前を助けないって思想通底してるんだよね。

貧困家庭の子供がこれ見たら自分大学行けないなって絶望するだろ。

ネオリベ思想子供の頃から受け入れさせようとしているとしか思えん。いやネオリベもここまではやらないかもしれんけど。

ここまで貧乏人に冷淡な癖に最終回では、自分のやりたいことも見つかっていない劣等感まみれの高3の秋の主人公に、俺たちの未来無限にあるとか前向きに言わせるからな。奨学金もなさそうな世界貧困家庭自分の夢も持ってない高校3年生にこれ言わせるの残酷すぎるでしょ。

作者は比較するまでもなく裕福な家庭に生まれたっぽいからその辺の機微がわからないのかもわからんが、漫画からってその辺のエクスキューズはどうにかしておけよと思うわ。

例えば五等分の花嫁は同じ貧乏人の主人公だけど、超絶金持ちヒロイン家庭教師で日当2万5千円とかい給料もらってるから学費くらい余裕で稼いだんだろうなとか、全国3位の学力なら給付型奨学金貰ってるんだろうなって想像つくんだけどさ。(学費周りの話が描かれてないか想像だけど、下手に描くよりはむしろ想像に委ねられる分ずっとマシ)

まあ要はジャンプ漫画倫理観なんてどれもそんなもんなんだからあんまり深く気にせず楽しもうぜ。

の子かわいい~とかこの子カッコいい~とかそんなレベルで深く考えずに楽しむのがちょうどいいよ。

2022-08-12

anond:20220812211942

概ね同意

自分は800万円近く借りてて絶賛返済中だけど、

奨学金には感謝してる。

そりゃ返済なしの給付型奨学金がふんだんにあれば申し分はないけど、国のお金には限りがあるから、かなり狭き門(一部の超優秀大のの人とかしかもらえない)になって、やっぱりそれ以外の人たちは貸与型しかないと思うんよね。

2022-06-19

ガチャ失敗⇒芸術系大学進学という貧困連鎖

「なんで貧乏から抜け出したい子が実家が太くて真剣に金稼ぐこと考えなくてもいいボンボンモラトリアムしにいく芸術系に行くんじゃアホ」

ブクマカからボコボコにされてるが、自分はこういう子あまり責める気になれないのよね。

の子が育った環境には

「お前が親から配られた不利な手札でも勝利(人並みの経済状態・平凡で幸福な家庭)を手に入れられる最適戦略はこれだ!」

と正しい人生戦略を教えてくれるまともな大人なんて誰もいなかったことが簡単想像できるから

思うに、親ガチャ外れの辛さって、

1. 引いた手札が外れだらけ

という一般的に言われる不利よりも、

2. 外れの手札で固めたデッキでも勝率が高い戦略を知らない

という不利の方が大きいのではないかな?

の子が挑んで挫折した「芸術系ダンジョン」は「太い実家★4」と「親から受け継いだ文化資本★4」の持ち物検査を通れない人間にとっては報酬ゼロどころかマイナスになりかねない糞コンテンツだよ。

★1だらけの自分の手札の中では輝いて見えた「芸術センス★2」に人生を賭けたのだろうけど、経済力と文化資本の★4無しに芸術系で勝ちたいなら「芸術センス★4」以上と「幸運★4」以上を神から配られてないと無理。

必死勉強して高校特待生大学給付型奨学金というのは立派。この「勤勉さ★3」こそがこの子の最強の手札だ。

その手札を活かして貧困から抜け出したいなら挑戦すべきは「看護ダンジョン」あたりではないかな?

勤勉さデッキで十分進める難易度で、報酬は女一人が生きていくには十分過ぎる収入子供産んでも楽に復帰できる需要の高さと、コモンだがSR相当の性能の手札だ。

生涯年収期待値を考えれば、「勤勉さ★4」と「実家の太さ★3」を持ってるからと下手に「文系大卒総合職ダンジョン」で戦うことを選んだ女よりも賢明であろう。総合職ダンジョンは女デッキで挑むとバッドステータス「子持ち」を食らった後の対策が極端に難しいクソゲーと化して生涯年収が激減するんだよね……

高校で「看護系の大学専門学校に行け」と進路指導してくれる先生はいなかったのかな? いなかったのだろうね……

とりあえず、ブクマカみんなアドバイスしてるように、デッキに入れてるだけで毎ターンHPが減るバッドステータス毒になる親を切るところから人生の立て直しを始めるのが良いと思う。

頑張ってください。

2022-04-15

仮にも市議という公権力の側にある人間

萌え絵を燃やすより具体的な犯罪対策を」とか言ったらそりゃ叩かれるのでは。

『具体的な犯罪対策』と二次元作品への批判ってどっちも出来る事であって問題なく両立するのに

何故か非両立であるかのように言って選択を迫る意味不明さ。

(しか月曜日のたわわを批判していたのは主に一般女性であって別に議員でも何でもないから『具体的な犯罪対策』とやらを考える必要すらない……)

消費税減税よりも賃上げを」や「給付型奨学金よりも授業料の値下げを」「外国人への生活保護よりも日本人の困窮世帯を」

みたいなのもそうだけど、

別にそれらは両立できるじゃん。両方やればいいじゃん。

別に二者択一でも何でもない問題トロッコ問題みたいにして勝手二者択一にして考えたがる人に市議をやって欲しくないでしょ。

それは政治家として怠慢だよ。

2022-01-27

1/2828歳になる前に

去年色々あって、28歳目前にしてやっと少し人生が落ち着いて、キリが良く、そういう気持ちになったので、死ぬわけでもないが、

なんとなくこれまでに出会った人への感謝を、文字として残しておこうと思って書く。伝えられるときには伝えた、つもりだけど。

小学校の頃の塾の先生

 金が無くて、半年だけ入塾みたいなわけわからない形でもちゃん対応してくれて、しかも良く面倒を見てくれた。

 校長とも知り合いで口利きもしてくれて(母親にはこういわれていたが、正直ないと思う)、ある私立中学に特待生として入学できた。

 本当に感謝しかない。

高校数学先生

 人生をすべて救ってくれた方。毎日のように個別指導していただき、ほぼ数学だけで良い大学に入れた。

 当時は数学勉強だとは思わなかったが、これは先生も一緒に楽しんでくれていたからで、一緒に学ぶことは日々の楽しみで、救いだった。

 勉強以外でも父親のように面倒を見ていただいたことがあり、本当に感謝している。

 ただ、お墓参りに行きたいと思いながら数年が経ってしまった。ご実家の連絡先しか知らないのだけど押しかけていいものなのだろうか…

日本弱者救済制度

 私立中高や大学には特待生があるし、国立大学も家庭環境次第にはなるが、学費免除してくれる制度がある。

 自分中学から博士課程まで15年、運が良かったのはもちろんありますが、学費は1円も払うことはありませんでした。

 なんなら大学では学部から給付型奨学金お金を貰えたので、努力して運があれば、弱者を救済してくれる日本の様々な制度感謝

④親戚、特に祖父母叔父

 そもそも自分大学に進学させてもらえたのは祖父母叔父たちが母に圧力をかけてくれたおかげではあった。

 それ以外にも幼いころから父親がいない自分のために、見えないところで父であろうとしてくれたのだな、と思いあたることも多い。

 本当に感謝関係ないけど叔母が結構過激陰謀論者みたいになってるのに離婚しないの本当にすごいと思う。

⑤母

 母子家庭毒親で、数年前までも感謝こそすれ、恨む気持ち殺意の方が自分の中で強かったが、年々身体気持ちもしぼんでいく母を

 見ていると、祖父介護が終わってしまうと一緒に亡くなってしまうのではないかと、昨年祖母が亡くなった瞬間に強く感じてしまった。

 親を大事しろ、みたいな記事漫画が視界に入るたびに拒絶反応が出て、自分の中の感情がぐちゃぐちゃになっていたが、

 そういうことの大切さも、少しだけわかってきた気がする。

 いつも実家地元に帰る時は、家には泊まらずにホテルを取っていたが、今年は家に泊まろうかな、と思う。

 正直、自分の口も心も、実家周りのすべてに対して完全に閉ざしていたが、今なら言えるような気がする、本当に育ててくれてありがとう、と。

 

 俺は感謝するぜ お前と出会えた これまでのすべてに

 ハッピーバースデー、みんな。ハッピーバースデー、俺。

2022-01-13

高学歴専業主婦セレブバイト大学教授ツイート炎上から学ぶ現実

https://diamond.jp/articles/-/273652

給付型奨学金をもらって大学院に通う主婦ってやつを見てこれを思い出したんだけど

まあ『セレブバイト』ってネーミングセンスはどうかと思うし全部に賛同する訳でもないけれど

実際高度な学歴や専門知識を有する既婚女性が安い賃金で高度な労力を提供するのが当たり前になって

その結果全体の賃金が低く抑えられているってのは事実としてあると思うんだよね

それで割を食うのは同じような仕事をしたい独身女性

自分一人で稼いで生きていかなきゃならないけれど、それを可能にするだけの賃金が得られる仕事自分の専門分野には殆どないっていう。

物事ってすぐ男女の二項対立にされがちだけど、少なくとも大学主婦の人みたいに経済力のある夫がいて自由にさせてもらえる既婚女性

「女」枠でなくて「男」枠で語るべきなんじゃないのって思う。

こういう女性と対比して語るべきは男性ではなく男の庇護の無い独身女性であるべきだと思う。

なんでこういう話になると女性は必ず結婚出産をする事を前提として

自分や夫の両親から「無理して働くことはない」「家事をおろそかにしてまで働くなんて」「子どもがかわいそう」と言われることも、いまだに実際にある。」

とかこういう話になっちゃうのかね。

男と結婚せず(出来ず)、自分一人で生きていかなきゃならない女性存在無視なの?って思う

誕生日に妻にリンツチョコレートを買った夫を異様に叩くフェミニスト

給付型奨学金大学院に行ってる主婦の人を異様に持ち上げている人達も同じだと思うんだよなあ

経済力のある夫と結婚出来た勝ち組である既婚女性

何故か可哀相な弱者であるかのように扱うという認知の歪み

別に経済力のある男を捕まえられる顔や性的魅力だって実力のうちだからそれも個人自由なんだけどさ

でも恵まれている事を否定するのは違うだろうと

別に主婦大学院に行っていけないなんて道理はないし

給付型奨学金は凄いと思うけれど

でも夫が生活費負担しているか大学院研究できてるってのも事実じゃん?

独身女だったら社会人から夜間クラスじゃない大学院に行こうと思ったら自分貯金を切り崩すなり空いてる時間バイトするなりして

全部自分で賄わなきゃならないんだよ?

主婦バカにしているんじゃなくてその逆。

普通ーーーーに嫉妬してる。

勿論稼ぎの良い夫君を捕まえたのも実力のうちだし、主婦大学院に行くのは自由だと思うけれど

自分が恵まれている事は自覚すればいいのにと思う。

2021-10-31

日本共産党最終応援演説書き起こし その2

日本共産党最終応援演説2020年10月30日午後7時~新宿駅西口)書き起こし その2

塩田

https://youtu.be/PrTatSI2vBs?t=1305

みなさんこんばんは

ご紹介いただきました塩田潤です。

明日10月31日が、衆議院総選挙投票日となっています

今、新宿西口をご通行中の皆さん、その中でもしま投票に行っていない方、

あるいはまだ投票先を決めていない方がおられましたら、5分だけ、私の話を聞いてみてください。

今僕には、数百万円の借金があります

なぜか。この国で勉強たからです。

大学大学院に行って、勉強して、お金がないか奨学金を借りた

それは事実上借金だった、将来のために一生懸命勉強したら、借金ができた。

こんな状況にあるのは僕だけではありません。

今、日本学生の2人に1人が奨学金を借りている、

多くの学生勉強するために借金をしなければならない状況が日本にはあります

不幸自慢をしたいわけではないんです。誰かを責めたいわけでもない。

変えたいんです。未来のために今変えたいんです。そして政治の力を使えば変えることができるんです。

日本共産党学費をいますぐ半額にする給付型奨学金を大幅に増やす

そして入学金という制度をなくす、こういった具体的な提案を、しかもしっかりと財源の裏付けをもって提案してくれています

未来を担うのは若者だ、そういうのであれば、政治もっと若者の方を見るべきではないですか。

政治もっと若者応援するべきではないですか。

若者投票に行かないから、つまり票にならないから、若者のための政治は行われない。損かもしれない。

でも票にならなくても大事なことは大事じゃないですか。

社会をよりよくするために働くのが政治家じゃないですか。票にならないか若者のための政治をしない。

僕はそれを政治の責任放棄だと思う。

でも日本共産党はいち早く、そして粘り強く国会で取り上げ、若者の声を政治に届けてきた政党です。

自分たちの保身のためではなく、本当に政治を動かそうとして、がんばってきた政党です。

からこそ日本共産党議席が増えなければいけない、そう思います

大金持ちになりたいなんて言ってないんです。

これから人生すべてがハッピーにいくなんて思ってない。

ただ当たり前に、普通に生きていきたいだけなんです。わがままですか。

高望みですか。みんな毎日毎日がんばって働いて学校行って、もう十分がんばってるじゃないですか。

それでも貧困格差ジェンダー平等はなくならない、気候変動は止まらない、

なぜか。今の自民党政治問題に向き合わないからじゃないですか。

から政権交代なんです。

新宿をご通行中の皆さん、あなたには1票しかありません。

でもその1票には1票分、確かに力があります

あなたの1票は、確かに1票分政治に影響を与えます

毎日毎日みんながんばっている、あと少しだけがんばってみませんか。

僕も今日ちょっとがんばってここで話してみました。投票は5分で終わります

みんなに投票に行ってほしい。日本共産党投票してほしい。

それが政治を動かして社会を変える、あなた暮らしを今よりもずっと良くするからです。

日本共産党を伸ばして政治を変えようじゃないですか。

今回の総選挙、僕は比例は日本共産党に入れようと思いますありがとうございました。

作家 北原みのり

https://youtu.be/PrTatSI2vBs?t=1591

こんばんは。私は物書きで、都内女性たちと会社経営している北原みのりといいます

私、今日ここには、本当に共産党議員にひとりでも多く国政に行ってほしいという思いできました。

共産党いなかったらどうなってたんだろうって思うことがコロナ禍で本当に多くなかったですか。

一番最初東京五輪の中止を訴えてくれた、PCR検査無料を訴えてくれた。

そういう共産党存在が本当に大きかったのではないかと思います

それに、さっき、なんか身を切る改革をっていってる政党の聞いてましたけど、

一番選挙で身を切ってるのは共産党じゃないですか。

私は本当に共産党のいない国会いならないように、もっと増えるように願ってます

もうひとつ、私が共産党応援するのは、ジェンダー平等への本気度です。

ジェンダー、そんなの政治の中心課題じゃない、安全保障経済だ、そういう声ありましたけれどもコロナ禍で何が見えたでしょうか。

明らかになったのは、この国の半分の女性たちが絶望の淵に立たされながら生きていることです。

自殺する女性本当に増えました。非正規女性たちが仕事を失って、あっという間に家を失いました。

安全な国じゃないということが分かったんです。

私は仕事を通して、たくさんの女性あきらめる姿を見てきました。

寝ずに勉強してきて医学部を受けた女性が、女性からという理由で、一律点数を減点されて落とされていた。

被害を受けても信じてもらえないんじゃないかお金のために行ってるんじゃないか、何か裏があるんじゃないかと言って

どうせ信じてもらえないだろうと思って、黙ってくる女性たちを見てきました。

中絶費用が払えず、たったひとりで出産して、遺棄して、逮捕された女の子、今年何人いましたか

ベトナム人実習生パスポート取り上げられて、出産妊娠したら国に帰すぞと脅されて、

仕方なく一人で産んで、死産して逮捕された方、何人いましたか

もう本当にひどい国になっていると思うんです。

自民党の方々、女性を輝かせると言い続けてきました。ただ安く使って、働けば働くほど貧しくなる、

こんな国に誰がしたんですか、自民党じゃないですか。女性の6割が非正規です。非正規労働の7割が女性です。

生涯の男女の賃金差は1億円、あんまりじゃないですか。

こんなことどうして、このまま続けられるんですか。

そういう中で去年11月バス停で殺された渋谷女性いらっしゃいましたよね。

60代で、女性が撲殺された、若いときに夢をもって上京して、結婚してDV離婚して、

そしたら、正社員就職できなくて、パート転々として、コロナ禍で、仕事を失ったらすぐにホームレスになって殺される、

そんなことが現実に起きてしまったわけですよね。もうこんなのやめたいんです。

私はフラワーデモで、2019年に性暴力に抗議する声を立ち上げました。

その中で一番熱心に通ってきてくださったのが、志位さんを始め、共産党の方々です。

志位さんすごい大きな体なのに、大泣きして、じっと座って、多くの女性MeTooの声をきいてきてくれました。

自民党総理大臣、青い小さなノートで声を聴いてきたって言ってますけど、

10年間であんな小さいノート30冊なんて少ないじゃないですか

冗談じゃないですよ。本当に声を聴いて助けてきたのはどこの政党ですか。共産党ですよ。

やっぱり諦めてはいけないんですよ。

2019年に声をあげて、今年9月に一審の無罪判決が確定してしまった裁判の結果以外、

フラワーデモが声をあげた裁判の3件は全部有罪が確定しました。

すごいことだと思います。それは女性たちが声をあげて変えられたんです

からあきらめちゃいけないってことを、本当に多くのMeTooの声で、私自身が学んできました。

性差別女性人生を中断させて絶望させて、死に追いやる、

からこそジェンダー平等をきちんと政党政策の中心課題に掲げる共産党が国政に一人でも多くいることが、

私たち安全になるんです。なので、比例の共産党を一人でも多く国政に行ってもらいましょう。

明日の夜、楽しい気持ちで寝られるように、投票行って共産党議員国会に行ってもらいましょう。

がんばりましょう。ありがとうございました。

2021-09-10

貧乏人は子を産むなってことですか!←これ

そうだよ!!!!!!!!!!と全力で言いたい。

 

日本国内で言う「普通の子育て」は、金がかかる。個人的に、原因は先進国じゃないのに形だけの先進国らしさがあるからだと思ってる。

例えば…

保育園入れない←祖父母や親戚と暮らせ、それができない被虐家庭は連鎖するから子づくりするな

教育費が高い←給付型奨学金もらえないような頭の子供は義務教育公立高校で終わらせろ

養育費取れない←その程度の稼ぎしかない男と子づくりするのが間違い

かいろいろ

これが現実

 

文化的素養のない途上国なら、こう。

保育園概念がない。暴力虐待日常茶飯事だから被虐家庭っていう概念もない

教育費←飯代に化ける。歩けて話せるようなら労働者にすらなる

養育費子供を食わせる金以前に大人が暮らす金もない

案外、日本もこんな感じじゃない?もう、日本途上国なんだよ。この程度で暮らさないといけないの。子供たらこういう暮らしになるんだよ。わかる?

 

格差社会が許せないなら自分でその悔しさを終わらせようとは思わないのかね?少なくとも、自分はここで終わらせようと思う。こんな国に子供を産み落とすのは、子供が気の毒だ。絶対に産まない。そんなこともわからないアホだから貧乏人になるんだよな。貧乏子沢山は途上国象徴だもんね。

2021-07-26

anond:20210726000322

なんか、親が残業しすぎて収入が増えて給付型奨学金取り消されたみたいな話を思い出したわ、それこそ寧ろ逆の話だろうけど。

勿論次年度も同じだけ残業するとは限らないから困窮するという。400万円レベルの追加収入ならまあ良いけど、そうじゃない場合が多いか普通に問題なんよな……

2021-07-16

anond:20210716192835

あー

手つかずの市場の中から最上位を獲ってくることができるのか

受験で言えば、Fラン大にトップ合格して学費免除給付型奨学金GET優等生の発想だ

2021-07-10

予言】あと4年間菅内閣が続くよ

五輪まれば、そこそこ東京五輪盛り上がる。

日本人選手メダルラッシュ五輪文句言えない雰囲気になる。

何だかんだで開催して良かった」

ワクチン接種でコロナも落ち着く。


そして五輪直後に内閣改造

若手や女性を登用し、人気のある河野小泉重要ポストにつける。

内閣改造したらご祝儀支持率上がるので

その直後に「国民の信を問う」と言って解散


経済政策を強く打ち出し

こども庁創設

最低賃金全国平均1000円

大学無償化給付型奨学金対象拡大

グリーン政策 

デジタルなど

野党は、共産党と組むか組まないか国民民主党や東京連合が立憲と揉める。

んで、維新れいわが候補者立てるから結局一本化できない。 

議席は減らすも、自公過半数クリア

その直後に総裁任期満了。

 

直前に総選挙で勝った総理は変えづらい。

最大派閥細田派も二階派も、有力候補はいない。

国民人気のある河野小泉、石破は党内基盤が弱い。石破は派閥が弱体化。

で、結局、麻生安倍・二階の3人が勝ち馬に乗るために菅を担ぐ。

岸田文雄との一騎打ちで大差で再選。


コロナを乗り越えた菅は強い。

官僚人事のグリップメディアとの癒着でがっちり統制して手堅くやる。

で、支持率上がったタイミング内閣改造解散総選挙議席を増やす

このタイミング麻生と二階は引退するから

あとは安倍の言うことだけ気にして好きにやる。

橋下徹民間大臣に登用。

観光立国国家戦略特区規制改革中小企業再編、配偶者控除廃止、DXをトップダウンで力強く進めて、経団連など経済界から強い支持を得る。

維新と協力して大阪万博成功



んで、任期満了勇退して、河野太郎か小泉進次郎に禅譲する。

2021-05-13

社会人になって10年が経って稼いだ金額とようやく完済できた奨学金

2011年4月、22歳の時に新卒就職して、10年で稼いだ金額収入にしておよそ4030万

そこから社会保険料税金徴収された金額がおよそ800万

3200万が手取りとして支払われた金額

奨学金として借りてた金額がおよそ1,000万円あり、三分の一が返済に消えた。

一括返済もしてきたので、本来なら42歳まで毎月返済が必要だったが、10年近く短縮できた。

奨学金がなければ…投資余暇に充てることもできただろうになんという損失。

本来なら400万程度で十分だった奨学金であったが、親が借りることができるならと借りれる機関に連絡をしまくり、学費に充てた後に余った分は勝手に使われていた。

安定した職につけたので返済ができたが、できなければどうなっていたのか…

いまだに就職ができなかった夢を見ることがある。

振り返ると、18歳から気づかないでずっと奨学金という名の債務を背負ってきて、社会人になる22歳ににその額に驚嘆し、絶望しながらも、32歳にしてようやく下ろすことができた。

給付型奨学金も導入されてきている。

どうかこの世から奨学金に苦しむ人がいなくなることを願う。

それと親が、お金持ちの人が羨ましいとつくづく思う。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん