はてなキーワード: TOKIOとは
それでも櫻井だけは適当なコメントでも許されてる。なんなんあれ。
さらに追い打ちをかけるようにアフラックは「ジャニとじゃなくて、櫻井となら契約する」とか。
アリなんかそれ。
オレは芸能の契約とかぜんぜん知らんけど、吉本の雨迫とかいうの、個人で契約取ってきて「何しとんや闇営業やろ!」って怒られて
それで首切られたと思ってたんだけど、ジャニはタレントが直に契約結んでもええんか。
ほかのジャニタレがダメになってる中でなんでこいつだけ感がすごいすぎる。
つかこれがいいなら、農水省が城島茂切るって言ったときに、個人契約、あるいは「ジャニではなく株式会社TOKIOを介する形ならOK」という展開もありえたんか?
ジャニタレは白々しい。
若い子ならわからんけど、井ノ原とか会見対応で持ち上げられてるけど、まあ知ってはいたわけじゃん。城島のコメントも白々しい。知らなかったわけないじゃん。自分のところの親分が裁判になってんだから。
いや、止められなかったのは仕方がないと思うよ。いじめの傍観的なことよね。しかも被害者は見えないわけだし。井ノ原の言う触れてはいけないような雰囲気ってのはわかるよ。
でもさ、井ノ原は知らんけど、TOKIOは「ジャニーさんの話」をしょっちゅうネタにしてたじゃんか。面白おかしくさ。性加害者かもしれないことは認識しながら。そこは逃げてたわけじゃん。長いものに巻かれていたわけじゃん。
仕方がないと思うよ。でもさ、結果としてジャニーの影響力を強めていたわけじゃん。
知らなかったけどすいませんでした、みたいなのは気持ち悪いんだよ。
「うっすら知ってたけど、自分のタレント人生も大事だし、そこで結果的に巻き込まれてこんなことになってしまって、被害の拡大に寄与してしまったかもしれず申し訳ありませんでした」っていうのが筋じゃねーの。
ジャニー喜多川が悪いのよ。それはわかってるよ。でもさ、彼らはショーを見せる仕事なんでしょ?アイドルなんでしょ?偶像なんでしょ?
嘘つきで白々しい保身に走るアイドルなんていらないでしょ。そんなの誰が見たいのよ。
泣きながら全部さらけ出すところは見たい人がいるかもね。でも,白々しく逃げ切るところを見たい人なんてヲタ以外にはいないし、この時代にそれは無理よ。
ちゃんと正直に全部話して、その上で反省して、それから喜多川を明確に非難して、やり直させて下さいってのが当たり前でしょ。
彼らは性加害をうっすら知りながらも、高額報酬やスターである恩恵にあずかってきたんだから。
そして喜多川の力を増幅させてきたんだから、知らぬ存ぜぬ自分は巻き込まれただけですってのは通用しないよ。
まあでも、これはテレビに出てるシャニタレのほとんどが被害者ではない前提の話で、割合が逆だったら知らない演技をし続けている人たちの集団なわけで、これは本当に地獄だな。