はてなキーワード: ポジとは
アップされてた動画の書き起こしを見た限り、自他の境界がものすごく薄いんだと思う。
自分と同じ価値観で他人が物事を考えてくれてるはず的な、自分が良いと思うことは間違いなく他人にも良いと思い込んでいるから、あの(自分にしかわからないような)説明でみんな納得してくれると思っているように見受けられる。
身近にアレに近いのが何人かいたけど、救われたのは蠱毒というか、もっとドギツイ神に遭遇したパターンのみ。他人がどうこうはできない可能性が高い。
戦士守ってやれ、とか早く抜ければ良かったのにと思う人が多いだろうけど実際にあそこ入ったら多分できないよ。
身近にアレに近いのがいたと書いたけど、きちんと要望を伝えたらアレに暴言吐かれた上に、アレに煽動された人々に叩かれもしたし(多分今の件なら戦士ポジ)
その時に、「別の人もそういうなら自分のほうが間違ってるのかな」って離れることもできずにいて、最終アレが晒されてコミュニティ崩壊してやっと終われたからね。
【救い玉(すくいぎょくorすくいだま)】
FX戦士くるみちゃんの作者でむにゃんが提唱した単なるナンピンのこと。
https://twitter.com/demk0814/status/1193024953064407040?s=20
ヒロインが年上おねーさんでいちおうおねショタっぽく装ってるけど、たまにしか出てこない神様ポジだからいないも同然
パーティは美少年だけ(純朴、生意気王子様、丁寧語系美少年)のBL臭ぷんぷん
こりゃあかんわ
現実話すと、中国かアメリカかスイスにでも行かないと、2000万ポジなかなかないよ。分野にもよるけど。情報関係なら多いけど研究職の括りだと広すぎだし、
そこでパーマネント職得られるくらいの人格者が未婚とか見た事ないな。研究職行っても生活苦しくて企業入るのもいるし。
200万は論外としても400万くらいで出費の傾向が変な物に入れ込んでなければ、自分の食い扶持と生活費とちょっとした物を努力範囲が賄えてる場合が多いから、
普通に自分のことが自分でできて人柄が良ければ、高収入の下方婚形態とか言われても結婚している人はは多いと思う。
つまり年収399万以下でキャッシュフローがおかしくて自分の生活範囲の事がまともにできなくて人柄が悪い奴を拾うのは
名古屋~栄間はとにかく中に詰めて乗車人数を増やそうとしろや。名古屋駅で乗った客の大半は伏見と栄で乗り換えるんだから車両の中ほどまで詰めても問題無く降りられるだろうが。逆に栄と伏見で乗った客の大半は名古屋駅で降りるだろうが。何てめーらは入口付近に滞留してんだ。いや狛犬ポジあたりを確保したやつまで中ほどに行けとは言わんが、車輛中ほどまでの動線上に立ち尽くしてるクソどもはさっさと中に詰めろ。脳みそ湧いてんのか。おめーらが動線塞いでるから後から乗ってきた人らが中に詰められずに乗車口付近だけ異様に混雑してるだろうが。ホントクソ。絶滅してほしい。
お前らはもう一つ移動して女性専用車両を使え。一般車両を使うな。邪魔くせえ。降車位置と出口の位置関係とかで乗り降りする車両を選びたいのは理解するが女性専用車両の隣の乗車口はマジで使うな本当に邪魔。
マジでいつ洗濯・クリーニングしたのかわからんすげえ臭いのスーツマン、お前らはもう外に出るな。てか腋臭とかじゃなくてそれ主に汗の臭いだろうが。洗濯可能なスーツを買って家で洗え。てか洗濯不可になっててもオシャレ着用洗剤で手洗いモードでやればだいたい普通に洗えるっつーの(自己責任)。ホントクソ。隣に座るな。電車に乗るな。
あと一つは?
脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功
https://nazology.net/archives/80217
鬱の皆さーん、ついにやりましたよ!
科学の力がついに鬱に打ち勝ったのです。
脳に電極を埋め込んで「喜びの回路」を刺激することで、難治性のうつ病ですらたった数分で改善したとのことです。
え、なんだか怪しいって?
いえいえ、それは誤解です。
十分に発達し過ぎた科学だから魔術と見分けがつかなくなってるだけなのです。
鬱ならば、頭を開いて電極を埋め込みましょう。
ロボトミーは確かにアカンかったけど、こちらは本物と言っても過言ではないでしょう。
優しく電流を流すだけで脳のポジティブ回路が起動、たちまちポジポジの実のポジティブ人間に。
レッツ・ポジティブ!
脳の喜びを知りやがって。
もう鬱なんて過去の病。
英語ってぶっちゃけ今からやる意味あんのかなって、最近のはてなのブコメとかみてて思った。
俺は現在英語の勉強を日常的にしてるのだが、昨今のAIの進化には素直に感嘆しつつも、俺のこれまでの英語学習に注いだ時間や労力が無に帰すのじゃないかと思いながらはらはらしている。
chatgptは俺も英訳や日訳に使ってるし、その精度と実用度には驚いている。完全に実用レベルだ。
今後、俺は何も考えずに英語に時間とエネルギーを注ぎ続けていいのか考えてみることにする。
俺が英語やる意味ねえなと判断する基準だが、以下のようなものデバイスが誕生したら英語学習を完全にやめる。
逆にこのレベルのものが数年以内にできないなら、英語を自分でやったほうがいいとして、俺は続行する。
去年AIが急速に進化してから常にケツをひっ叩かれてる感じがして学習にも身が入ってる。
そもそも英語能力ってのは、自分で習得している状態の利便性を100とすると、翻訳デバイスに求めるものって90くらい俺はあるんだよな。
現状でもグーグル翻訳とか便利なアプリがあるけど、これで英語やる必要なくなるなってなるかというと、んなこたない。
使ってみるとわかるが、英会話するにしてもスマホを交互に回すのめんどくせーし、そもそもアプリ起動すらめんどいよね。
インプットとアウトプットも同時にできないから、アプリからのアウトプットきくためにすぐ耳元に持ってかないといけないし、自分と相手に交互にスマホを回すのもせせこましいんよな。
これなら自分で勉強したほうがいい、そう思って今も日々英語やってる。
ネットの英文を読むとか、書くのはもう完全にAIでいける。と思う。
でも英会話はまだまだ無理だろって思えるんだよな。ニュースも映画もみれない。