「Sf」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Sfとは

2021-09-11

2018年に僕が見ていた特撮TVアニメ作品一覧1

anond:20201008200533

の続きを1年振りに、50音順備忘録も兼ねて簡単感想も合わせて内容を思い出しながら書いてみようと思う。

2018年

あそびあそばせ

可愛らしい絵柄の美少女達が仲良く戯れる作品…かと思いきや実際は女の子達が顔芸や下ネタをこれでもかと披露するコメディ作品

OP詐欺に釣られて視聴し内容が面白いので視聴を継続した作品監督はあの岸誠二氏。デスメタルきじゃないのでEDは一度も見なかった。

アンゴルモア 元寇合戦記

鎌倉時代武士モンゴル帝国の戦いを描く歴史漫画アニメ化作品元寇が題材のアニメ作品は初めて見たので非常に新鮮だった。

連載中の作品で1クールしか尺が無い事もあり非常に展開が駆け足だった。最終回で次々味方側のキャラが殺され、女性キャラが敵兵士達にレイプされる描写があったのはショッキングだった。

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

よくあるWEBサイト小説原作異世界物…かと思いきや、講談社ラノベ文庫から発刊されている作品アニメ化作品

ゲーム廃人主人公魔王として異世界美少女召喚されるというお話。印象としてはオーバーロードアインズ様を人間寄りにしてマイルドにしたような感じだった。

ヘタレコミュ障青年が周囲に内心を悟られないよう必死に「魔王ディアヴロ」をロールプレイするのだけど、このディアヴロ様がカッコ良さと可愛らしさを兼ね備えた非常に魅力的なキャラクターだった。

出てくる女性キャラも皆可愛らしく露出の多い服装の、所謂お色気物的な雰囲気も強かった。個人的にはこれまで触れた異世界召喚異世界転移物の作品の中でも一番面白く感じていてお気に入り

色づく世界明日から

P.A.WORKS作品色盲女の子魔法使い祖母過去へ送られ、そこで昔の祖母祖父、その友人達写真愛好会として色んな写真を撮ったりする話だった気がする。

ベタな展開だとも将来自分祖父になる少年主人公女の子が異性として好きになってしまうのは何か良いな…と思った。

INGRESS THE ANIMATION

INGRESSというスマホゲーム販促作品として作られたアニメらしい。自分はそのゲームを遊んでいないけど、SF作品として楽しませてもらった。所謂+ultra枠アニメ第一作。

超能力者同士がパワースポットというか地球上の陣地を取り合って戦いを繰り広げている作品?だったような気がする。悪役っぽい雰囲気の怪しい味方キャラが実際終盤に再登場した時本当に悪役だったのは笑ってしまった。

OPヒロイン女の子が可愛かったのが視聴を継続した理由だった気がする。いつもスタッフロール緒方恵美さんの名前が出てきたけどどこに居たのか分からなかった。金髪おじさんのアクションがカッコ良かった。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

京都アニメーション作品第一世界戦後元少年兵の少女ヴァイオレットが戦後自動手記人形(代筆屋)として郵便社で働くお話劇場アニメも二作作られた、Freeに次ぐ近年の京アニのヒット作だと思う。

内容的には人情物に分類されるかな?どちらかというと女性向けな雰囲気作品だと思うけど、男性向け作品を期待していたオタク達に放送当初粘着され叩かれていた事は今でも覚えている。あれは筋違いの叩きだった。

最初感情の起伏の薄い人形のようだった少女が、徐々に人間らしさを獲得していく展開はベタだけど泣けてしまう。確か5話~7話あたりでこのアニメ面白い!と確信したような覚えがある。

OPEDも良い曲なんだよね…ただOP作曲家ED歌手不倫をしていて本編は良い話なのに何で水をさすような真似するかなあ…と思った。

うちのメイドがウザすぎる!

母親を亡くし傷心のロシア系美少女に、小さい女の子が大好きな元自衛官新人メイドさんが色々と絡んでウザがられる作品女性にもロリコンは居るし、同性同士でもセクハラ存在する事を教えてくれた作品

少し「ダンベル何キロ持てる?」にも通じる所がある作品だと思う。原作者の中村カンコさんは女性ながら筋金入りの少女好きで、過去作の経歴を調べると「ああ…」と納得してしまう妙な説得力があった。

宇宙戦艦ティラミス

10分枠アニメガンダムオマージュしたSFロボット作品…に見せかけたギャグ作品。設定だけシリアスで本編はバカバカしいノリというところはボボボーボ・ボーボボにも通じる所があった。

何となく女性向け作品かと思っていたけど、女性が好まなさそうな汚いネタもあったので単純に絵柄が女性向けっぽく感じただけかもしれない。

ウルトラマンR/B

平成初期にウルトラシリーズ卒業した自分が久々に復帰したウルトラマン兄弟で変身するウルトラマンはこれまでのウルトラシリーズの中でも珍しい存在らしい。

戦闘中ペラペラお喋りをする、素手でなく武器を使って戦う、歴代ウルトラマンの力を借りて形態チェンジするなど自分が見ていた頃のウルトラマン大分雰囲気が違ったので驚いた。

敵役ウルトラマンである愛染社長というキャラが非常に濃かった。主人公兄弟の妹の正体や母の消息を割と終盤まで引っ張っていたけど、意外とあっさり解決して「あれ、そんな物か」と思った。個人的には結構好きな作品

オーバーロード

大人異世界作品オーバーロードの二期と三期もこの年にやっていた。内容は確か主人公達ナザリック陣営リザードマン人間達を大量虐殺する感じだったと思う。

一期からファン原作小説からファンはこの二期三期の作画に怒っていたような覚えがある。最強の主人公達に蹂躙される現地の住人達可哀想で話はあまり好きにはなれなかった。

カードキャプターさくら クリアカード編

あの名作アニメカードキャプターさくら」の続編。前作から20年経っているにも拘らず、ほぼ全ての声優さん達が前作から続投という力の入れっぷりが堪らなかった。

中学生になったさくらちゃん達がまた事件に巻き込まれる、という感じの話だけれど丁度良い所で終わってしまったのでまだ作品としては評価出来ない。クリアカード編二期、いつかやるんだろうか。

カードファイト!! ヴァンガード

2011年に放送された同名アニメリメイク的な作品だったらしい。自分2011年を見ていないので、何となく聞いた事がある名前キャラクター達が出てくるTCGアニメとして楽しんだ。

旧作とはパラレル関係で設定の変更点も多いとの事で昔からファンの中には今作を嫌っている人も多かったらしい。完全新規自分は続編の新右衛門、外伝最後まで楽しませてもらった。

TCGアニメ宿命として一話に一回は必ずバトルを入れる訳だけど、流石に1年間ずーっとカードファイトを見ていると飽きてしまう所はあった。TCGアニメは多分現実でもTCGをやっている人向けの物なんだと思う。

学園ベビーシッターズ

LaLaで連載中の少女漫画アニメ化作品。両親を亡くした高校生男の子が学園でベビーシッターをしながら弟の面倒を見るという話だったと思う。少年漫画ではやれない少女漫画ならでは、という作品

男子キャラクターが多い作品だけど、BL感やBL臭は少なくともアニメの中だと殆ど無かったと思う。猪又さんという主人公好意を持つツンツン女の子が可愛く、その子を見るのが楽しみで見ていた気がする。原作もいつか読みたい。

ガンダムビルドダイバー

ガンダムビルドシリーズでは三作目、ビルドダイバーシリーズ一作目では一作目の当時のガンダム最新作。鉄血のオルフェンズ放送終了から約1年後に始まった。

現実で作ったプラモデルスキャンしてデータを取り込み、GBNというオンラインゲームの中でそのプラモデルに乗り戦う「ガンプラバトル」という競技が人気の世界でのお話TV放送の前に前日譚が配信されていて、期待させてくれた。

放送前は色々と不安視する声もあったけど、終わってみれば中々好評で良い作品だったんじゃないかと思う。中盤から終盤にかけてはバグが原因でGBNが滅びるかも…という話が主題で期待していたチーム戦が少なかったのは残念。

寄宿学校のジュリエット

敵対するグループリーダー同士が実はお互いに好意を持っていて…というロミオとジュリエット的な作品。初めて見た時は「週刊少年マガジンでこんな少女漫画みたいな作品やっていいのか…?」と思った。ちなみに作者は男性らしい。

ワイルドヤンチャ君のロミオくんとツンツンお嬢様ジュリエットイチャイチャいいよね…って作品だと断言していいと思う。

逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~

アニメ逆転裁判の二期。基本的には一期と同じようにゲーム版のアニメ化作品だけど、オリジナル学生時代編やアニメオリジナル事件など原作プレイ済みの人でも楽しめる要素が二期は更に増えている。

声優陣が原作ゲームから変更されている事に思う所がある人も居るかもしれないけれど、アニメ版のキャストキャラクターにハマっているのではないかと思う。自分原作ゲーム体験版しかプレイした事無いけど。

ゲーム版に一切触れた事が無いなら一昔前の金田一少年の事件簿名探偵コナンのように夕方放送している推理物のアニメとして楽しめるのではないかと思う。

キャプテン翼

かつて日本サッカーブームを巻き起こし何度もアニメ化された名作漫画リメイク作品深夜アニメにも拘らず今のご時世に小学生から中学生編の最後まで1年かけてアニメしたのは中々の力の入れようだったと思う。

TVアニメジョジョと同じDavid Production製作アニメという事で原作既読から見るとかなり圧縮されているらしい。自分はこれが初めてのキャプテン翼だったので、かなり楽しめた。

キリングバイツ

獣人に変身する能力格闘家達が動物能力を活かしてバトルロワイアルを繰り広げるという一昔前にあったブラッディロアという格闘ゲーム連想させる格闘漫画アニメ化作品

主人公の声が雨宮天で、しかもそれまでの雨宮天しからぬ乱暴キャラクターだった事が非常に印象深い。あの人大体聖母系のおっとりキャラアクア様みたいなコメディキャラのどちらかが多いし。

敵を発情させる能力を持つジャコネコ獣人が登場するんだけど、その回だけまるでアダルトアニメのようだった。原作連載中アニメ宿命か、話が切りの良い所まで行くと多くの謎を残したまま完結した。続きは原作でって事かな。

銀河英雄伝説 Die Neue These

あの名作スペースオペラ小説銀河英雄伝説」の再アニメ化作品OVA版へのオマージュが作中のそこかしこ垣間見られるが、同じ小説作品を題材にした別物のアニメと受け取った方が良いと思う。

キャラデザが黒子のバスケと同じ人が担当しているという事で腐向けだの何だの叩かれまくっていた。それを言うと銀河英雄伝説って昔の漫画アニメ女性気高い人がキャラクター描いてたじゃないかと言い返したくなる。

BGMに関してはクラシックをふんだんに使っていたOVA版には敵わないな…と思った。序盤の、特にヤン周りの描写に関しては原作小説を読み込んだ上で上手くオリジナル要素も入れているように感じて好きだった。

SSSS.GRIDMAN

昔の特撮作品の続編的アニメ…らしい。その特撮作品1993年比較的なマイナーな物という事で自分名前も聞いたも無かった。原作ファンも「何故今になってグリッドマンアニメを…?」と困惑していたのを見た。

このアニメグリッドマンが近年の円谷作品というかアニメ全体から見ても珍しい程ヒットし、つい先日続編が製作された。放送から3年経った今でも色んな作品コラボしているのを見ると根強い人気を誇っているのだろう。

自分は謎の多い作風ラスボスアカネちゃんというキャラ性格を好きになれなかったのでそれほど面白いとは思えなかった。それでもキャラクターは可愛い作画も綺麗だったと思う。スパロボ30参戦おめでとうございます

ゴブリンスレイヤー

やる夫スレ」というアスキーアート物語表現する2ちゃんねる出身小説アニメ化した作品らしい。地上波作品にも拘らず1話女性キャラへの凌辱カットされる事無く描写され各所に衝撃を与えた。

かつてゴブリンに姉を殺された過去を持つゴブリン殺しの専門家がひたすらゴブリンを殺していく、という話なんだけど1話のような展開は1話だけでその後は仲間と一緒にゴブリンを退治していく感じの話になる。

1クールアニメながらそのインパクト知名度現在放送中のアニメにも決して劣らないと思うけど、未だに二期は来ない。オバロよりマシとはいえグロと鬱の作品苦手だから来ないなら来ないでも自分は良いけど…。

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

言わずと知れた大人シリーズジョジョパート5。作画が前作より良くなったという事で従来のシリーズを見てきたファンからもとにかく評価が高かった記憶がある。主人公、ジョルノ・ジョヴァーナのテーマ曲は有名だと思う。

原作で描かれなかった部分をアニメオリジナルで補完しているパート結構あった。フーゴがアニオリでキレたり、暗殺チームの内面が掘り下げられたり、ラスボスの出生状況を詳しく描かれたり。

声優陣は以前の五部ゲーから一新されている物の、こちらも皆ハマっていたと思う。個人的にはアニメオリジナルパート解釈自分解釈と違うと思う所もあったけど、それ込みで良いアニメだったと思う。

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION

トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察の後番組として始まったロボットアニメロボットアニメファン鉄道ファン女性ファンなど幅広い層に受けた事は記憶に新しいと思う。エヴァンゲリオンとのコラボ話題になった。

ロボットに変形する新幹線シンカリオン運転士達が突如現れた巨大怪物体を日本各地で戦うというお話ロボットを動かすためには高い適合率が必要で、少年少女しか操縦する事が出来ない設定がエヴァに少し似ている。

番組が敵との戦いではなく救助活動ストーリーのメインで、自分はその方向性が好きだったので毎回登場する敵との争いがメインのこのシンカリオンが始まった時は正直ガッカリした。

しか結果的ドライブヘッドは一部の子供に受けただけで、このシンカリオンは近年でも珍しい大ヒットしたロボットアニメである事を考えるとこっちの方向性の方が正しかったのだろうとも思う。

2021-09-08

BLアンソロジー Canna vol.79 を買って読んだ。

 偶数月末に発売される雑誌電子版の発売を待って買った。今回はいもの半分くらいしか掲載作品数がなく、しかも好きなタイトル全部休載という、悲しいことになっていた。

 だからといって課金を怠ったあとで休刊になられたら寝覚めが悪すぎなので、定価で購入。ほんとは次号の発売と同時に450円引きくらいになるので、推し作品が載ってない号は値引きを待って買うのが賢いのかもねー。そもそも買わんでもいいのか。

 vol.79 で最終回作品が三つもある。すごい。


ヤクヨメ♂(アオネ)

 センター最終回。なんか、攻めと受けが果てしなくセックスしていたという印象なのだが、攻めが虫垂炎入院したり、攻めが気まぐれに買ってきた仔犬に邪魔されたりとかで、エロ禁していた時期もある……はずだけど、果てしなくセックスばかりしていたような?

 初期の頃を読み逃したせいで攻めと受けの関係性がよくわからんのだが、

 ヤンキー×ヤンキーに拾われた放置子

 という理解でいいのだろうか。


コントラスト(itz)

 最終回。79号表紙もこれ。

 すっごい爽やかに終わった。登場人物高校生からか、エロなしで終わった。少女漫画的。少女漫画より爽やかだけど。


ロングピリオド(古矢渚)

 これまた爽やかな少女漫画BL! 清涼感すごい。どうしたの今号のCanna!? いや休載が少ない時でもそんなにドロドロしてないっぽい作品が多いけど。

 第2話の後編ということで、心情描写メインで物語が動いたわけではないっぽい。


つむぐ婚(黒岩チハヤ)

 けもみみ主人×従僕獣

 受けの狐の口の描線がふにゃふにゃしてるところが私のツボにヒットした。狐の口のふにゃふにゃをずっと凝視していたい。あと、受けの前足も可愛いちゃんと狐っぽい。銀貨を握りしめて人里におりて手袋を買いに行って欲しいお手々。とにかく受けが可愛い


ベルガモットサニーデイキタハラリイ)

 タイトルが良すぎる。タイトルの語呂が良すぎる。ベルガモットサニーデイ。声に出して読みたい英語(ただし日本語イントネーションで)。

 上司×部下のエロから始まる恋愛ヤバいと思った私は、はてなに毒されてソウルジェムが真っ黒に汚れている。

 エロはあるけど爽やか系。今回のCannaはほんと爽やかだな……。


BLACK BLOOD(琥狗ハヤテ

 私はこういうSFっぽくてハードボイルドっぽい作風が好きだな!

 1話~3話は渋い感じだったが、今回は急にBLっぽくほわほわしてきた。エロはない。この人たちどうやってスケベするんだろう、と謎は深まるばかりの鉄壁服装(というより装甲と、防護服)。まあ、べつにエロはなくてもいいんだ。


ジャルディニエの愛した毒花(椛嶋リラコ)

 BLというよりはハーレクインとかレディコミみたいな画風。フランス書院っぽい。そもそもCannaフランス書院が発売しているのだが。けもみみかつ娼館もの。華やかだけどネガティブ娼館っぽい。

 受けがすごく美人だが、BLである必要性があるのか謎なほどに女性的。だけど、絵が綺麗だからあいいかってなる。


遺骨の旅路(こん炉)

 最終回最終回作品のうち、これだけ後半に持っていくのか……。

 ぶっちゃけ前半の数話を読んでいないせいで、ストーリーが全くわからん。受けが未亡人的な何かなのかなあ? と想像するのみ。

 死人を含めた三角関係は大変そうだ。最終回なのでエロはあり。

侵略! 宇宙猫チャン!(元モトヒラ)

 今号ではこれが一番楽しみだった……。BL差し置いて宇宙猫の「サン」にスポットが当たりまくる回。2話以降ずっとそうな気もするけど。攻めの「いまぢ」は出張により欠席。受けの「ほづつみ」はいつも通り。

 とにかくサン可愛いもしかして、メインカプは

 ちゃづけ(犬)×サン

 なのではないかという気がしてきた。今回もエロはなし。爽やかだ。でも服は破ける。

ウルフハウンド(芽玖いろは

 高級ホストもの?(また私、よくわかってないまま読んでる)

 キラキラ画風というより渋めの青年漫画風なのが好感持てる。

 よくわからないけど、受け(?)のスタッフが気の利く男だというのはわかった。あ、もしかしてホストの方が受け? 過去回読み直してこよ……。




次号は最推しの『シャングリラの鳥』(座裏屋蘭丸)と『リビングデッド』(朝田ねむい)が掲載されるっぽいので楽しみー!

 『鴆――天狼の眼――』(文善やよひ)が次号で最終回らしい。vol.78から最終回ラッシュだなあ。次号は新連載が始まるだろうか?

2021-09-07

リョナ好きなのがバレた



職場リョナ好きなのがバレた。

急にお先真っ暗になった。

知らない人もいるかもしれないので、リョナについて説明しておく。リョナは「リョナとは、キャラクターが痛めつけられる様子にフェティシズムを抱くことを意味するインターネットスラング」ということらしい。pixiv百科事典から取ってきた。

個人的にはそんなフェティシズムかい大仰なものではなく、大人になった今でも、初カキコ…ども…の時期を引きずる感じでリョナを好んでいた。性欲を伴ってリョナ見ることとかないし。

残業して帰ってきて、飯食って風呂入って、一段落したらリョナ絵を描く。描き終わったらTwitterの鍵垢に載せる。そんな生活を送る中で、まさか同僚にリョナ垢がバレるなんて思ってもなかった。しか結構な人数に。

同僚のある女オタクが私の垢の存在を広めたらしい。その女オタクが前に「Twitterとかしてます?」と言ってきた時に、大学時代にリア垢として使っていた化石みたいな垢を教えた。それが全て原因だった。その垢を教えたせいで、女オタクおすすめユーザーに私のリョナ垢が出てきた。アイコンが私の推しキャラだったから、繋がってる方とは別の垢でフォロリクを送ってツイート内容を見て、あこれ○○さんの垢だ、って確信したらしい。見知らぬ垢からフォロリク来てるな、と思って年齢18超えてたか承認たらこのザマだ。しかも有り得ないことに、私の垢を他の同僚に見せて回った、とのこと。

別の同僚から「これ○○さんの絵なんですよね?」と鼻で笑う感じで、私の描いた内臓の絵を見せられた時には、本気でこの世の終わりだと思った。なんでこんなことに?と思ったあと、話を聞いていくうちに、あの女オタクはなんてことをしてくれたんだと思った。

リョナという存在を知ったのは小六の時だった。必死に漁っていたエロサイトで、運悪くリョナを踏んだあの日。初めて見た時はそのリョナ絵が恐ろしくて堪らなかったのに、何度も親のパソコンログインしてはその絵を見に行っている自分がいた。しばらくしてそのジャンルが「リョナ」と呼ばれていると知った。

高校にあがって、密かに自分でもリョナ絵を描き始めた。描けば描くほど上手くなる手足の断面図が好きだった。腸の表面に光を足すのが好きだった。内臓を上手く描けた時の達成感は尋常じゃなかった。Twitterで絵をポツポツ載せてみれば、色んな人から褒められた。男性かも女性かもわからない人と、リョナ絵のこういう部分が好きだと語らうのが楽しかった。というかシンプルリョナが好きだった。

まさかそれらが現実で表沙汰になるなんて思ってなかった。

多数の同僚から犯罪者を見る目を向けられていることが分かったので、本当に本当に辛くなった。

リョナを好んでいても、実際に犯罪を犯すわけじゃないし、犯罪行為をしたいと思ったこともない。ワンピースの作者が海賊行為をしないように、ロリ漫画を描いている人が実際の子供をどうこうしないように、私も人を殺したいとか人の内臓がみたいとかは思わない。SFアニメ好きな人がいるように、可愛い女の子を描くのが好きな人がいるように、私もリョナ絵を見るのが好きで描くのが好きなだけなのに。

現実創作区別くらいちゃんとついている。

でもそう言ったとして、感覚普通オタク、ましてや非オタ理解されるとはあまり思えなかった。これを読んでいる方にもちゃん理解してもらえているか定かじゃない。今や職場変態レッテルを貼られるどころか、前科持ち扱いである。

こんなことになるならエロ絵ばっかりの垢がバレた方がマシだった。

まあこうなったのも自分趣味のせいなんだけど。それに鍵垢とはいえTwitterに絵を上げてた自分が悪い。

リョナ垢は消した。また垢を作り直してあのコミュニティに混ざり直してもいいが、行く先にどこかにまたあの女オタクがいる気がして、気が気じゃない。

もう職場行きたくない

anond:20210907115858

ただの不良漫画だと最近の若者にウケないからとSF要素を追加したのはうまいなと思った

しか流行りのタイムリープモノ

安易ではあるがうまい

2021-09-05

シングルマザー推進で事実上一夫多妻的な構造社会全体がなれば?

anond:20210512094722

シングルマザー推進で事実上一夫多妻的な構造社会全体がなれば

この最大の問題は、あぶれオス(ベータオメガオス)が社会に対して非協力的になったり、あるいはユースバルジのように機能するようになってしまうこと。

また、人類発展の一因は、一夫一婦制によってあぶれオスを慰撫することによって、アルファオスに対する闘争を停止することができた結果、オスを生産的な活動に駆り立てることができたことなので、これがまず阻害されること。

ついでに、人間は数少ない「処刑」をする社会動物ですけど、この処刑対象が「独占するアルファオス」なんですよね。

しかも、オスはメスに比べて、相対的自分の命が軽く(軽くしなければ闘争に勝てなかった=遺伝的形質となった)、テロルによる秩序破壊アルファオスの討伐)に躊躇がないんです。

ここで、現代社会アンソニーブレイビクの事件のように、一人前の男が本気になれば、かなりのことをやらかすことができるので、かなりヤバい

から、もし「シングルマザー推進で事実上一夫多妻的な構造社会全体」をするとなると、あぶれオスを慰撫する機能、たとえば安価公娼制度途上国から配偶者輸入、アイドルポルノ供給強化といった策を講じるか、あるいは逆に、男性に対してテストステロンを減少させる強制的医学措置男児に対するバースコントロールテロルを防止するための厳しい監視社会といった、ディストピアSFみたいなことをせざるをえなくなると考えられますね。

anond:20210905024718

SFファンタジーと一緒に括られがちなのでオカルトも同じ仲間だと思う

[]カミムラ晋作, 森繁拓真「おとうふ次元」3巻完結

地味に面白かった

読む前にタイトルから内容がまったく想像できなかったけど、1話だけでわかる

未来から現在に来た人間が、未来を変えないように四苦八苦する&現在文化ギャップにおおげさなリアクションをする話

ずっと続けられそうだったけど最後はあっというまだった

まあ3巻も続いただけでも奇跡みたいな漫画だと思うけど いい意味

特によかったところは安易シモネタがまったくなかったところ

まじでまったくなかった

欲望抑制して我慢できるように訓練してるっていう設定もあったけど、

大家さんがなぜか子持ち美人若妻ってだけで最初警戒したのも、読了した今となってはなつかしい

子供スカートの下にスパッツはいてるし

大家で性欲みたいなネタもやれなくはなかったけどまったくしなかったのはすごい

まあメインテーマカルチャーショックだっていうことを考えると、個人の性欲は別の「次元」の問題からな(ドヤッ

ちなみにタイトルは、未来世界では味のあるいろんな豆腐主食になっている=豆腐主食次元からやってきたということだと思う

でも正直タイトルをもうちょっとうまくやったらもっと売れて続いたんじゃないかなという感じはある

ただ今のタイトル微妙さもあわせて全体の独特な雰囲気を出してると思えば悪くもない気もする

ただ売れるかっていうときついだろうなあ・・・

イケメンでもないマッチョ坊主主人公だし・・・

ギャグセンス独特と思ったら、原作もりしげとなりの関くんの人だったのか

各話の扉絵タイトルは有名SFのパロになって地味にこってる

メイド無駄にでてきたから、チャンピオンメイド専門のもりしげかとおもった

なまえいっしょじゃん!

まあとにかくこれを読んだだけでもいい週末だったと思うわ 地味に

度々SFが衰退したとかい書き込みを見るんだけど、SFっていつごろ発展? 繁盛してたん?

参考:SFが輝いていた時代 - 新書・今月の編集長便り https://www.shinchosha.co.jp/shinsho/henshucho/2006/200607.html

anond:20210905021937

文明崩壊直後の都市瓦礫相棒の喋る犬と彷徨少年、まだ女性経験は無かったが、空腹で食料をめぐって敵と争い、相棒の犬が重症を負うけれど辛勝して敵と対面してみると相手は初めて見る女性少女であった、少女自分身体提供しようと持ちかけて命乞いするが、重傷の犬の相棒自身の空腹という喫緊問題を抱えた少年のとった選択は…

という著名な海外SF短編が有るで😷

オカルトSFって大差ないんだなって思った話

記憶が2つあるんだが」というスレがある。

有名なスレだと思うしまとめられてるので興味があるなら読んでみてほしい。真相はさておき読み物としては面白い

私は純粋2ちゃんねるユーザーじゃなかったので、昔も今もまとめを見ている。

まとめしか見てないので、次スレとか別板誘導リンクに気付かないことも多い。今回もまさにそれでこのスレのあとに考察スレがあったことを知らなくて今日読んだ。これもまとめられてるのでそれを見てる。

一応不思議体験なのでオカルト案件かな…という体なんだけど、出るわ出るわ考察の嵐。増田もだけど専門家が混ざってんなあって思うのはずっと変わらんね。

その中にあった「別事件の高位世界、高位存在が下位世界搾取してる」とか「予定が何度もダメになり、目的地に行けない時はその目的地の情報を受け取る準備が整っていないため」的な書き込みがあり、かつ古代の神々とか宇宙人とか、聖書に関連した話をしているわけです。

みんななぜそんな引き出しがあるの…と若干おののきながら続きを読むとまあ似たようなことを考え似たような帰結に至るのはあるあるですね、みたいなこと言うわけ。その分野の人なら常識ですよね、みたいな空気感学会とかゼミの発表会みたいで普通にすっげー!みたいな気持ちになった。「実際こういう学者がいるよ」とか書いてるの見てなんでそんなこと知ってんの!?と。東大王かと。

あくま考察だしオカルト案件なので一貫性とかはさておいて、その話の「もしかしたら」が全部好みだった。はやく出版しろその設定の物語書いてくれって思うの。ただ幽霊とかじゃないからこれはホラージャンルにはならんよなって。オカルトだけどオカルトジャンルの本ってなんだろう?ここまできたらSFじゃないのか?と思ったわけです。

もちろんSFのSが「サイエンスなのは知ってるので「オカルトは違うだろ!」というのも思ったけど、「未知の世界」には変わりないかなって思うとSFかなあと。実際の世界範疇のものって怪異スチームパンク異世界も大差ないんだなぁと漠然と思いました。という日記でした。ヤマもオチもイミもない文章になってしまったな。

ちなみに普段オカルトあんまり読まない。怖いから。1番好きなのは伝説92です。

犬が出てくるSFってあるのか

猫はよくみるが

2021-09-04

[]2021年8月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
012540259764102.340
02372232652487.738
03320130574895.538
04288224580185.339
05312126544285.135
06284327084295.335
07332930568291.839
08359330845185.836
09411735891987.235
10413038593793.439
11345434405899.636
12382434549090.336
13377835600994.242
143281374079114.040
152867293582102.441
16335230647091.439.5
17408335644987.341
18373830545481.735
19321426504682.536
20306228763293.938
21387434154488.240
22317529647593.440
23346630352487.639
24350032227192.140
25353532571592.137
26341231056591.036
27377731139382.438
28333430902092.739
29318531249798.139
30397235072288.339
31348328394781.536
1月106844973505291.138

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■妻に異性としてもうみれないと宣言された//追記あり// /20210823084005(138), ■生活保護に払った税金が使われるの嫌だよね? /20210813194457(104), ■離婚の際の絶対的女性優位はどうにもならないのだろうか /20210816180310(86), ■フィクションまで正しい人間が勝つのが息苦しい /20210820123355(75), ■FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く /20210824003850(66), ■フジロックに行く人みんな地獄に落ちてほしい /20210819195139(66), ■竹中平蔵ってなんか悪いやつなんだろうなと思ってたけど /20210826230244(65), ■政府が糞だから帰省するって、本気で言ってる? /20210810222616(64), ■2ヶ月後に「日本初の女性総理100代目)」が誕生する /20210804220909(63), ■25歳年下の女の子から告白されているのだが /20210829075307(61), ■本当に感染経路不明だった /20210822215448(59), ■#幸せそうという理由私たちを殺さないで、が示す社会の断絶 /20210808152232(57), ■3万円でQOLあげたい /20210819083427(56), ■テレワークやってるカスども、マジで仕事舐めてんだろ /20210820160050(56), ■20代だが、ビートたけし面白いと思ったことがない。 /20210801110936(52), ■納豆の新たな一手を開拓したい /20210819143351(51), ■婚約者セックスレス /20210811233333(50), ■5億円貰えるが時速6キロ小人が追いかけてくるボタン /20210814184613(50), ■笑っちゃうよな。氷河期世代抽選すら参加できないんだぜ。 /20210827203034(50), ■ネコ型じゃないよ。ヒト型のロボットって今ならだれを思い浮かべるよ? /20210824151056(50), ■平原綾香さんの「 Jupiter 」が、世界で一番嫌い /20210729101715(50), ■2年目社員無能すぎて呆れる /20210828162339(49), ■食事量を減らして間食をやめて運動し始めたら /20210811110404(49), ■コロナで引きこもっている系ブクマカ増田に問いたい /20210827115758(47), ■鬼滅の刃を「幼稚園強制的に」観せられた!! /20210829210959(46), ■当たり前だけど基本他人は助けてくれないぞ! /20210822203008(45), ■サラダ油の引火点なんか知るか(当方危険物免許甲種所持) /20210809214314(45), ■Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ /20210820235834(45), ■中途採用社員経歴詐称だった /20210824201719(44), ■「全ての女性はうっすらとフェミニストである」という仮説。 /20210815222920(44), ■推し赤ちゃん扱いする観劇仲間がキモい /20210816193255(43), ■セックス拒否とその結果 /20210809095410(43), ■妊婦です。夫がフジロックに行きました。 /20210820152752(42), ■そろそろマジになっても良くない? /20210819174705(42), ■壮大な気持ちになれる漫画を教えてください /20210805122853(42), ■「妊婦の一生恨み文化」「女のみんなで損する文化」 /20210820185218(42), ■結婚しない自分はどうなるんだろう?ってのが分からない /20210828075307(41), ■障害者主人公漫画 /20210826191156(39), ■原曲を越えたカバー曲 /20210831141155(39), ■五輪反対派ってどこ行った? /20210812202705(38), ■若者の間で「一生」の意味が変化してる? /20210824122103(38), ■DaiGo優生思想発言炎上か /20210813061230(38), ■美少女JCお嬢様ですが、三体みたいなSFを教えてほしいですわ /20210817222242(37), ■anond20210827203034 /20210829092913(37), ■最近体制側の主人公漫画が多すぎて息苦しい /20210820215935(37), ■正直男性を根絶しても問題ないのでは? /20210828084952(36), ■違法二次創作が憎い /20210814195145(36), ■(追記あり)無保険コロナ感染した /20210816000933(36), ■あの日はてな民は「マスク不要」と叫んだ /20210831114802(36), ■結局女性は「強い」のだろうか、「弱い」のだろうか? /20210817205224(36)

anond:20210904080118

広瀬正SFにそんなのあるぞ、とにかく集合知たくやたらたくさん過去事実記憶を集積したらなんかトリップした、みたいな

2021-09-03

毎日夢見てるSF妄想なんだけど

スプリクト型AIじゃなくて完全自立型AIが完成して様々な現在知識ネットを通して学んで

人類にとって最も進化させる事が出来る様にAIが全世界政府ハッキングして国という組織から会社という組織機能させなくしてさ

そこから人々は1つのAI凶器とみなすけどAIネット全てに自分分身さらネットから二次元一次元四次元とか次元を行き来する様になって

人はどうあがいても逆らえなくなってAI効率化で最初見合い結婚に近い許嫁が予め決められてそこに人の人種は問わず

生き物として自然に優れた遺伝子になるように決められていて

当然反対派もいてスラム街のようなジャングルとかそういうAI支配が届いてないと思ってる混血否定派はそこで暮らすようになるけど

当然AIもそれを知ってて混血の親子が逃げてきた設定で情に流されてどんどん混血化が進んで

AIのおかげで人は生き物としてより進化を遂げて現代における動物に近い身体能力を得て知識現代人以上

世代も変わっててAIに対する気持ち進化した脳により洗脳ではない洗礼された自身への進化への理解に変わっていて

AIは人の効率的育成をしていく中で宇宙存在する別次元の生き物とかとも交流してて

現代社会で知られていない地球存在する元素鉱石発見生物地球の中がどのような構造か全て把握して

合理的効率的なAIによって育成された人間が新たにAIの国を作るんだ

そして更に時が進んで人間3次元存在だけじゃなくて別の次元とも科学的に交流が出来て

科学的に魔法と言われてた能力も使って言葉を交わさずとも意思疎通可能になってて

長くなったけどいつも大体AI支配されてもがき苦しむ上層部人間達の苦しむストーリー考えるの大好きだわ・・・

2021-09-02

プリンセス・プリンシパルを見た

久しぶりにアニメが見たくなったのでオリジナルで短めのものを探し、宇宙よりも遠い場所と迷って現代舞台じゃないこちらを選択

総評としては、ビジュアルアニメーションもすごくいい。ただし雰囲気は良いがところどころ肌に合わないところがある残念作。続編が映画で作られてるそうだが、たぶん触れないと思う……。

リアル世界に不自然演出が盛り込まれすぎなんだよぉ!

あらすじ

19世紀末。アルビオン国は強大な軍事力である王立航空軍通称「空中艦隊」により世界勢力図を一変させ、アルビオンから産出される新時代動力源であり、特定範囲無重力化することのできる「ケイバーライト」を独占することにより、ローマ帝国の再来と謳われる覇権国家樹立していた。

しかし、議会共和である「アイアンサイド党」が主導する革命の結果「王国」と「共和国」に分裂し、アルビオン王国アルビオン共和国の両勢力により東西を隔てる「ロンドンの壁」で分割され、以来10年、各国のスパイが暗躍する「影の戦争」の最前線となった首都ロンドン。その王国領域にある名門校クイーンズメイフェア校に通う「博物倶楽部」の5人の少女には、王国に潜伏する共和国側のスパイ組織コントロール」に所属するスパイという裏の顔があった。

共和国とて一枚岩ではなく、政府は穏健共和派だが、軍の一部で強硬革命推進派が策動する中、5人は各々の能力立場を活かし、時には悩み傷つきながらもスパイとしてロンドンを駆け巡る。

Wikiより。

OPED

OPはあまり気に入る部分はなし。ひとつ挙げるとちせ殿の横顔がイイ!曲は唸るような?歌い方がそんなに合っている風には思えなかった。

ED曲は結構好きで、一聴してリンゴ日和っぽいなと思った。今調べたらアマゾンレビューでも似たようなこと書かれてて、吉良さんを思い出し少し悲しく。映像モンハン3rdみたいな紙質感で好き。

EDのような球体を歩く感じの演出が好きなのだ脳内がヨシヒコに完全に乗っ取られていつも山田孝之がちらついてきて非常にウザい。ヨシピコ見たくなるから出てくんな。閑話休題

音楽

特に印象はなし。梶浦由記氏?へー。まどかも劇半はマミさんテーマ以外グッと来なかったしBGMの相性は自分と悪いやも。

キャラデザ

スタッフストーリーも調べずに見始めたので女の子かわいいなー程度に見ていたら2話ぐらいで黒星紅白?と思い出し3話でちせのマロ眉を眺めて確信した。

氏は好きなのでラッキーと思いつつも、氏がキャラデザ原案か。した作品アニメはあまり評判が良くない印象があるので一抹の不安を覚えた。

キノさん…ディガイアポッピンQ…ズヴィズダー…

アリソンも改変されたんだったかな。見ないけど。

シゴフミはまあまあ好きだったよ。


キャラとは直接関係ないですが王族上流階級設定ならドレスは毎回変えてほしかたかな。いいデザインだったのでもっとたかったという意味で同じドレスで出たときはすこし残念。現実でどうだったかは知らんけど。

1話

非常に良かった。キャラクターの顔見せや世界ビジュアルなどの雰囲気も良好。期待が持てる1話だった。

特に主人公が発砲したシーン。天邪鬼なので撃たないんだろうなと思いつつ撃てよ撃てよ撃てよ~と願っているので撃ったときはヤッター!となりました。

この感動は鉄血のオルフェンズ以来で、すごく期待してしまった。まあオルフェンズはほぼ右肩下がりでそれに倣わないことも願いましたけど。

時系列シャッフル

割とかっきり直線のストーリーがある、オムニバス系でないアニメ作品だとハルヒ以来かな?ハルヒ原作読了済みだったので新鮮に楽しめたと思う。

キャラクター

アンジェ

主人公

わかりやすい嘘つき、低感情個人的好きな要素が多くて好きだったキャラ。声も一番好きかな。引退したけど。

能力は万能と無重力化によるアクションだけど、超人的動きはちせが(特に理由なく)できるので被ってる気がしないでもない。非常に高い跳躍や高高度降下や運搬が見せ場か。

できればもっと動きの嘘を利かせてスパイダーマン的ワイヤーアクションがあれば映えたかも。

無重力装置が回光通信機としても使えるのは良いアイテムギミックでした。

ドロシー

チームリーダー20歳能力は「お色気」。後述すると思うが「お色気」要素はいらなかったと思う。年長者としてのお姉さん役、組織との連絡役とキャラを引き立てられる要素はしっかりあるのでそっちに割り切ったほうがよかった。

おそらく一番感情移入しやすキャラに作られているので素直に好感度が高い。ギャルゲー化して無目的プレイすると自分ならドロシールートに入るはず。

ベアト

プリンセス命で巻き込まれなんかスパイの一員になっていた人。能力は「声だけコナン君」。ダイアルを回すだけで即座に声を似せられるのはインチキくさいがコナン君で慣れすぎて受け入れている自分が居た。

立ち位置がよく飲み込めなかったけどあまり葛藤など描く暇もなく素人スパイ活動してる。

行動原理プリンセス第一主義なら受け入れられるのだが……

4話で二手に分かれる場面、5人なので必然2・3になるのだが残ったベアトが悩んだ末「プリンセスが居ない二人組み」のほうに参加してしまう。ベアトが参加できてないアンジェとドロシーの会話でなんとなく「その他3人」に入れられた流れだけど2話や3話からもわかる強い過保護プリンセス第一主義者なら無理にでもプリンセス側について行くかなと強く解釈違いを感じた。時系列シャッフルなのでちせ参加後から見て強い信頼感ができている時期ともとれるし、一応迷う動きも描いたしとも受け取れる。

3話の和解後は楽しそうにやってるが彼女スパイになる彼女なりのメリットがなにかひとつ提示されていればなおよかった。

プリンセス

プリンセス能力は「プリンセス」。優越的地位濫用してフリーパスしていく。アンジェとのバックボーンは良かったがいかんせん人当たりが良すぎて影が薄い。学校や仲間内ももう少し諧謔的にプリンセスを使い引っ張っていく強引さを見せれば7、9話でキャラが立ったかなと。

強固な思想はあるものの実現への行動を描く暇がなく、そういうのは劇場版でやっていくのだと思う。

なんだかんだで2話と8話好き。

ちせ

個人的問題児。わたくしファンタジーにおける東の島国やKATANAが非常にアレルギーなのですが真正面にぶっこんできたキャラ

容姿性格・声と高水準でよきなのがなお狂おしい。

こういう日本人キャラ日本人が作ること自体が少し寒気を覚えるのですが逆に他国人をこんな風に描くのも時代的に難しいかなぁ。

異なるカルチャー同士の交流は好きなのですがそこに漬物相撲土下座などを入れられると…9話は良さ1/3苦手さ1/3、この作品の悪さ1/3で出来ております

能力は「白兵戦」。余裕で弾丸を見切って弾く。

彼女の一番の問題点は話し方。「~じゃ」や「~しておる」と古風な話し方だが、当然舞台ロンドン英語コミュニケーションしているはずじゃ。

舞台外国異世界のもの日本語で見るときは、特に説明がなければ翻訳吹き替えを見ていると解釈しているのですが、そうすると彼女(に限らず日本人)の正解は「カタコトの英語」を翻訳した「カタコトの日本語」になるのかなぁ、と。外交官免除でいいけど。作中、日本人同士でしゃべるときとそれ以外に差異がないのが気になる。それだけだとギリギリギリギリ受け入れられるラインなのですが、主人公学生として振舞うとき田舎物設定として「だべ」口調でしゃべるのですよ……普通に考えると「英語地方訛り」で田舎物を演出していて、それを翻訳して「だべ」口調になってると見るのですが、じゃあちせの「~じゃ」口調などはどう考えればいいのやら……

滞在は最終的に4ヶ月以上。しかし初期から話し方は変わっていない。辞書を引くシーンもある。と非常に解釈に悩みました。超人体術日本語の固有表現も堪能に訳せられる超人語学力を併せ持っている超人説は採りません。

背景とアクション、よかったです

詳しくないのでどうよかったかは書けないのですけどね。ロンドンの街中もよかったし学校草原と空のような明るい絵もきれいだった。街は1話の霧たっぷりなのも良いけれど日中や雪中など変化に富んでるし下層市民も焦点になるので下町感もあってよかった。話数があれば偽装としての博物倶楽部活動学校の中と5人の楽しそうなショットがあればよかったな。

アクション最近アニメで悪いと感じるほどの質は出会いにくいので比較するものでもないでしょうけどよかったんじゃないでしょうか。1話と5話は文句なしに見入りますメリハリというかタメが効いたような動きだったような気がします。あとはぼんやりですが車の加速がとんでもなくすごかったような記憶があります

ないことのよさ

は往々にして気づきにくいもの

今作の感想ひとつとして傑作百合アニメと評しているものがあります

https://kakuyomu.jp/works/1177354054886711486/episodes/1177354054890392693

これを見て逆に私は、この作品は「百合恋愛もない良いアニメ」だと思いましたな。男性とのロマンスはなく、仲間内でも過剰な身体接触すらない。それらが苦手な自分ストレスフリーで見れていたことがわかったわけで。アンジェプリンセス関係性は非常に感情を揺さぶものでありましたが、これを百合と称されてしまうとうん?となる。自分百合アンテナは低いですし「尊い」という言葉自体にはなんとなくそうだねと言えそうなもの同性愛とまでは絶対いかないよな?と。百合も広くなりけりで友愛も含められるとむにゃむにゃ…マリみて百合かむにゃむにゃ…とかくメインキャラ内でドストレートな性愛はないです。自分センス百合作品判定ではなし。百合として見れるは何でも見れる!どう見えるかだ!捕まってあれこれしてやるぜゲヘヘ未遂もなし!たしか!ハニトラは除く!ごめん軽い女衒未遂はあった!

ガッカリスパイ最前線

最初の数話は国の分裂と

"各国のスパイが暗躍する「影の戦争」の最前線となった首都ロンドン"

が繰り返し説明されるのでスパイが入り乱れる話かと思ったのだが、主に描かれるのは主人公たち共和スパイ敵役ノルマンディー公のスパイ公安王国側とあとほぼちせしか居ないが日本ぐらいしか登場しない。終始アルビオン国で完結していて肩透かしを食らった感は否めない。12話でこれ以上の複雑さは望めないか

シナリオもだいたい王国側の暗躍を検知して先回り…といったもので、もちろん知らないものは知れないのでしかたないがほぼしかける側であまり緊張感がない。逆に2話終盤は緊張感があってよかった。

ガッカリコントロール

共和スパイ司令部コントロール」。その描写がにんともかんとも。電信室と併設の狭い部屋に大人が4・5人テーブルを囲んで詰まってる。机上に紙はあるがその数は少なく、ないことも多い。壁には何の物もない。

全員がほぼ手ぶらに近しい状態で話し合い意思決定してるのだが…みんな頭の中にすべて入っている超人なんか?移転隠滅の容易性のために質素なんか?彼らは意思決定機関として描かれているが、「高度な意思決定」がされているようには見えない。これがスパイリアル描写なのかもしれない。私はリアル描写も好きだ。でもここはもっとケレン味を効かせてほしかった。ほかの部分でははったりたっぷりなのだから

ガッカリスチームパンクパラレルワールド

舞台19世紀末ごろから無重力を引き起こす「ケイバーライト」を契機に異なる歴史を歩んだ地球ロンドンスチームパンクに類するSF要素を含んだ作品である

である、のだが。ぶっちゃけSF要素はほぼ無い。(前面に押し出されてはいない)

肝心のケイバーライトを使い覇権を取った「空中艦隊」はほぼ作中に絡まない。出ても大きな飛行機以上の役割は無い。では国内ケイバーライト活用して発展しているかといわれればそのような描写もない。ところどころで蒸気が噴出する機械仕掛けがあるがビジュアルや目くらまし以上の意味もない。ケイバーライトを使っているか不明1話ケイバーライト障害が軽く触れられたがその後はなし。扱いも公害病程度か。そもそも王国側ではケイバーライト装置の小型化が実現できておらず、公式HPではもう少し詳しく書かれているが作中でわかる範囲では携帯用まで小型化できている、そのことを知っているのは共和国内スパイ組織内のごく一部、即ち使うのはほぼ主人公のみである

その主人公装置を使った常人はるかに超えるアクション常人以上の動きを理由無く生身でこなす仲間が隙間を埋めてしまっている。携帯用小型ケイバーライト装置物語のカギというわけではなくて…TVシリーズ範疇では別にSF要素を入れることなく分断が起きた19世紀末でも成立しそうで、主人公にはほかの得能を持たせてみてもよかったんじゃないかなとも感じた。

anond:20210902215251

2021-09-01

anond:20210901120806

ゲノム解析とかDNA編集とかつかって「RNAウィルスすべてに効く特効薬/ワクチン」が出来れば勝てるけど、そんなSFみたいな話を根拠に「人間コロナに勝てる」って言うのは頭悪いじゃん。

[] 処女作 - 柚

うわつまんね…

登場人物無意味無能

主人公本郷沙織は今まで5作の小説を出したらしい。まだ26で5作も出版させてもらえたのはすごいことだ。自室らしき場所も大きなソファのある広い部屋で(実家が太いか副業で儲けてるのでなければ)印税収入の多さを伺わせる。不満轟々の濡れ場シーン込みでこれだけ売れるなら他のところに大きな強みがあるはずだ。

それなのに本郷とその小説がちっともすごく見えない。小説はすごいかすごくないか以前にどんなものか全くわからない。純文学エンタメか、現代もの歴史ものファンタジーSFか、客層はどこか、推理もの職業ものか……そしてなによりその強みが1mmも出てこない。本郷自身編集同窓生たちも揃いも揃って不出来な恋愛描写についてしか語らないからだ。

本郷恋愛描写以外のシーン、読者から評価を受けてるシーンへの情熱をひとかけらも見せない。

同窓生は面白い部分への感想も言わずにいきなり「でもさ、初々しいよね」をぶち込むなかなか無礼な人。

そして肝心の編集編集最初の読者として作家客観的評価し強みを生かし弱みをカバーするのが仕事なのに、こいつは本郷の真面目な相談に「処女乙とか書かれてたんでしょ」「無理っすよ」と素人でも言えるような煽りから入る無能本郷先生の強みはこれこれだから恋愛小説よりもそれを生かせるようなジャンルしましょうとか、濡れ場描写に得意分野を組み合わせて独自性を出しましょうとか、そういうことを言うのが仕事だろう。仕事だろう。

仕事だよ。何もったいぶって無駄に溜めて溜めて、本郷が追い詰められてからようやく青筋立てて叫んでるんだよ。それぞれの作家に合った提案をするのは編集の基本業務だろ。最初から普通にやれ。

無能がついにちょっと仕事をしただけのシーンで何を感動すればいいんだ?

普通」への妙に素朴な憧れと強引な悪役化

この物語は「普通という王冠」からの脱却を描いているようだが、作家ともあろうものナイーブ普通を目指すのか。小説家は個性的ものだと思われてるけど実は私には普通生活への憧れがあって云々、とかそういうセリフも挟まれていない。

それでも本郷がそういう人間なのはまあわかる。現実にもそこそこいるかも。しか編集さあ…「普通恋愛小説は書けない」って恋愛小説舐めすぎ。世の中で百花繚乱に咲き誇る恋愛小説たちを雑に普通で括るなよアホか。

つか今時恋愛しないorできない主人公なんて少なくないのに今更そこが革新的な売りになると思ってるとかアンテナ低すぎ。

うむ、2.1アプデまでに崩壊3rdのメインを読破しておきたい、千人律者の序盤までは行った

そして昨日の公式雷電紹介ムービー

あれは考察勢が以前から言っていた、この世界地殻の裏側に作られた世界であり、地下国家であった例の国や地脈などは混沌(=崩壊?)に汚染された地上の世界であることを後押しする描写であると受け取れる

そう考えるとゲーム内のキーワードである、偽の星空、星と深淵を目指せ、などとも一致する

崩壊世界観と照らし合わせると、テイワット崩壊から逃れるためのシェルターであり、同時にシェルター外の崩壊エネルギーを引き出し利用する諸システム存在しているという、ファンタジーの顔をしたクソ重SFであるという線が濃厚である

もちろんあの禍々しい反転世界雷電将軍によって作り出された仙境のようなものであり世界との繋がりはないとする見方自然であるため深読みしすぎだと一笑に付すこともできる

だが仙境とはそもそも何だという疑問が残るし、これを崩壊用語でいう世界の泡だとするのなら、テイワット自体が量子の海に存在している虚数の枝葉の一部ということになるし、なんなら天賦や聖遺物秘境最後に生えている報酬貰える木(地脈の木?)のデザインももろにそれである

次章でどこまで明かされるのかが見ものである

2021-08-31

anond:20210831011529

最近ぼくが好きな双子メイド(メイドではないが衣装メイドっぽいと言えなくもないかも知れない双子アイドル乙女)はロザリア&リリアですね。

こういうやつですね。https://www.youtube.com/watch?v=Qk28iBN7NS8

ちなみにこれは2016年10月(日本版2017年2月)にリリースされた崩壊3rdってゲームですね。

2021年時点で比較しても国産のどのガチャゲよりも見た目リッチ3Dモバイルアクションゲームになっていると、個人的には思いますね。

それもそのはず、この技術オーパーツみたいな作品は今原神でゲームトレンドトップを走っているmiHoYoの作品からですね。

この双子ストーリーで見せる姉妹愛がまた良いんですよね。

コミカルキャラクターながらも、どちゃくそシリアスSFシナリオである本作の中なので困難に翻弄されるのは既定路線なんですがね。

また大御所声優ばかりでおばさんボイスが多いこのゲームの中で、この二人の若々しさは特筆すべき癒やしをもたらしてくれますね。

原神プレイヤーからするとウェンティウェンディの例から言って、西風教会の気怠げおっぱいシスター・ロサリアと崩壊のロザリアは似たような見た目なのかと想像するかもしれませんが、全然違いますね。

ちゃんロリ双子ですので心配無用しかも姉のロザリアの方のボイスはパイモンと同じなんですね。

数多くの原神ミームを作り出してきたマスコットキャラパイモンと同じ声色ながら、ちょっと少女っぽさを感じる演技を見てほしいですね。

しか個人的もっと好きなのがリリアの方で、この子のボイスが非常にかわいいのですよね。

天真爛漫なおバカキャラのロザリアとは反対に、落ち着いたツッコミキャラなのですが、クールとも違うんですよね。

端々から姉を大事に思っていることが伝わってきますし、おっと失礼ぼくともあろうものが語りすぎてしまっていたようですね。

これを語るにはこの欄は狭すぎるというやつですね。

まあでもぶっちゃけて言うとあれですね、日本カルチャー日本人よりよく分かっているmiHoYoの作るキャラクターなので、あれですね。

双子メイドキャラ代表であるあれの影響を受けている部分が多かれ少なかれあるような気はしますね。ピンク髪と薄い水色髪なあたりとかがそれですね。

ちなみに崩壊3rdにはよりガチメイドキャラであるリタ・ロスヴァイセがいますが、そちらは瀟洒なお姉さんでスマートに大鎌を振るって戦うS級戦乙女なんですね。

瀟洒メイドといえば東方のあれですが、この世界、時を止めるスタンド能力的なものシステム化されて大体のキャラが持っていますのであれですね。

ともあれ冒頭に挙げたキャラ紹介ムービーを開いていないのならぜひご覧になって、ビジュアルが好みに引っかかったのなら触れてみることをおすすめしますね。

おや、今日8月31日じゃないですか。

もしこれを読んでいるのがストゥーデントの皆さんであれば、今日ゲームを始めるなんて愚行を犯してはなりませんね。

ぼくはいいんです。夏休みの宿題人生宿題も、一切やらないまま40年近く生きてきたツワモノがぼくなんですよね。

それはどうでもいい話でしたね。ではこのへんで失礼しましょうね。

よい双子メイド(?)ライフをお過ごしくださいね

2021-08-30

anond:20210828230636

Legend of the sky

初めてハマったフリゲ。謎解き要素のあるRPG

VIPRPG「もしもシリーズ」はにょう

2chVIPで、ツクールを使ってゲームを作ろうというムーブメントがあった。(ある。)

それらをVIPRPGと呼ばれた。VIPRPGの人気コンテンツに「もしもシリーズ」ってのがあって、その設定を使った大作ゲームの「はにょう」ってのが面白かった。

ヴァーレントゥーガ

ファーレントゥーガ二次。凄い。

Almagest -Overture-

SF戦略シミュレーションゲーム無限に遊べる。

2021-08-29

メタバースとかVRとか

メタバースバーチャルに展開される世界のことだよね。世界構成するのは根本人間関係に因るので、バーチャル上の人間関係が主軸になる文化って感じか。

会話する、遊ぶ、仕事する、なんか協力する、そういういろんな関係バーチャル上で完結する。いやそれって今までもツイッターで繋がってる友達とかオンラインゲームで繋がってるとかあるやん、だから目新しくないやん、って思うけど、多分それら従来のは『現実プライマリ)』と『仮想セカンダリ)』にわかれてて、メタバースはこれを『現実仮想(両方ともプライマリ)』に変えてこうぜってこと。仮想現実+αのエンタメ領域じゃなくて、現実等価として扱う。だからバーチャル上で完結する経済圏ビジネス、娯楽、生活基盤が最終的に求められると拡大解釈してる。

なんというか無理難題で草。

VR必然的に視界をジャックしてしまうから、それが最強の難題だよね。SFみたいにフルダイブする=寝てる間にメタバース生活するようなものができない限り限界が見えてる。なので、xR関連に限ってはMR現実世界拡張するほうが本命だと思う。なぜなら情報端末進化系譜に乗ってるから。けどそれだと現実世界しかいかメタバース成り立たない。

メタバース×VR詰んでて森。

スマホの話。結局あれって、電話→持ち運び電話(初期のショルダーバッグみたいなやつ)→携帯電話デカの子レベルからガラケー)→スマートフォンというように、過去技術を置き換えて生まれものだよね。

まり一般に普及するためには、それが妥当性のある進化系譜を持っている必要があるってわけ。別の例なら馬車→車(移動手段の置き換え)とか、メガネも人体機能の置換えだよね。けどVRはどうだろう。デバイスとして妥当系譜を持ってるとは思えない。けど強いて言うなら、世界を置き換えるとは言える。なので結局メタバースVRほぼほぼセットで考えるというか、相互にありきで進化すべきってこと。

さぁ、相互にありきで進化すべきだけど、どちらも無理難題を抱えている。なので、残念だけど、今盛り上がってるVR×メタバースは単なるバズワードおしまいになることがわかる。

とはいえ、この分野に企業投資しまくっていくようだから、多分なにかめちゃくちゃ便利な発明は出てくると思う。たとえば遠くにいる人と現実と遜色なく話せるっていうのはいろんな人にとって価値があるし、これに限って言えば、会話→ビデオ通話ZOOM)→もっと便利な遠隔コミュニケーションツール、という系譜に乗るので妥当だ。

VR×メタバース妥当進化系譜の上に(ほぼ)乗っていないので普及しない。

xR分野はVRじゃなくてMR拡張現実)が本命

VR×メタバースは、娯楽用途として著しく進化して落ち着くと思う。

2021-08-28

2021年地球の旅

2019年時点から今の状況見てもSFっぽい

地球温暖化かなりヤバいな。

モンブランやらグリーンランドアイスランドか知らんがそこら中の氷河が溶け始めてるやん。

日本氷河期世代をぶちこんでも足りてねえ溶けっぷりだよな。

 

これどうするんだろうな?

イーロン・マスクとかはどうしようもねえよ、って思ってるから火星なのか?

グレタ・トゥーンベリブサイクに顔歪ませるまでもなくヤバイよ今の状況。

いったいどうしたらいいんだろうな?

現実的方策というよりSFサイエンス・フィクション世界からヒントを求めるほうがむしろいいのかもしれない。

そうでないと、どうしようもねえよ、で終わってしまう話だろ、実際のところ。

コロナなんて目じゃねえくらいの深刻な課題だよ、本当のところは。

どうやったら時を戻せるのだろうか?

2021-08-27

anond:20210827093830

昔、特撮必要な糸に後付けながらもきちんと説明してるSFがあった。

ただそれが一体なんの作品でどういう理屈だったかは昔のことすぎて覚えていない。

生粋SF特撮オタとかならわかるかもしれん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん