「猛勉強」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 猛勉強とは

2023-01-10

制度のことがよく増田からない楢川出す巻くヨガとこの土伊勢回文

おはようございます

私もどうやらインボイス制度のなんたらを登録かなにかをしなくてはいけないようで、

なにそれ?インボイスって美味しいの?って

海の物なのか山の物なのかどうなのか、

ときとして調理方法が分からない食材をもらってもどうやって食べたらベストに一番ベターな美味しい食べ方なのかな?って分からないときあるじゃない。

そっかーこういう時は山岡さんに聞けばいいんだわ!

さすがに火は通しそうだけどーって

そのインボイス制度のなんたらを

登録しないと大きな企業とは取引できないってらしくて、

というか不都合があるというか、

そのデメリットメリットがよく分からなく

さらに、

今まで免除だったところから消費税を取ろうって言うまた政府の目論みもあり、

やんないと損するような気配よ。

こういう知識みんなよく勉強しているわねって思うけど、

そりゃー会社の人は税理士さんに任せて資料を整えて渡せばいいだけかも知れないわ。

だけど私はこれ自分で全部調べてやんないといけないそう言う必要があって、

から手を付けて良いかからない3月いっぱいまでに何やら登録しなくちゃいけないって言うじゃない。

3月と言えば、

スプラトゥーン3のシーズン終わりなので、

今回こそはカタログ2周目コンプ!に意気込みを掛けているんだけど、

そのスプラトゥーン3のカタログの終わりは3月1日だったので、

そこまでは頑張って残りの1か月でインボイス制度やるわ!って

またいつものように油断ぶっこいていたら、

確定申告もあるし、

絶対にそんなことやってられない時期のシーズンにも突入しているはずなので、

スプラトゥーン3ばっかりやってなくて

ちゃんと真面目に調べなくちゃーって

あちゃーってなってるのよ。

とりあえず、

いまスプラトゥーン3のカタログレヴェルは2周目突入のレヴェル20手前なので、

ペース的には目標には到達できそうな3月1日までなんとか2周目コンプ行けるかも!って希望的観測をしつつ、

インボイス制度はもう分からなさすぎて大変だわ。

はぁ

サルでも分かるシリーズ

もしくは

鷲でも分かるシリーズ

もしくは

私でも分かるシリーズ解説本で漫画で易しく解説して欲しいわ。

だけど漫画の絵は描いてあっても、

吹き出しの中のセリフが完全にインボイス制度なので

結局はセリフ言ってることが難しくて分からない漫画に騙されがちなのよね。

これはこれでちゃんインボイスしなくちゃインボイスれないのよ。

まったく意味が分からないわ。

知ってる税理士さんとか私いないのよねー。

もうこういう時は本買って読む本格的な猛勉強に勤しみまくりまくりすてぃーよ!

読んでそのインボイス制度

のものとも山のものもつかぬもの調理方法習得しなくては!ってことかな。

とりあえず、

本を買ってみたので届き次第可及的速やかに読んでみることを試みるわ。

理解できんのかしら?

まあ届いてからのお楽しみね。

今日は利口に本でも読む日にするわね。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

ホッツヒーコーもあわせて牛乳たっぷり入れてうまうまサンドイッチモーニングよ!

喫茶店の今月の月替わりモーニングはなにかしら?って

行って確かめたいところよね。

ちょっと歩くコースから外れるお店だと通いにくくなるのが億劫まりないわ。

けど億劫と言っていないで足を運びたい繁くだわ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレートです。

今日は温めを比較的早いスピードで飲める感じの温度よ。

新年会が続いたので

七草粥七草も買い損ねたので

今年の粥ダッシュ開幕戦は粥れなかったのが唯一残の念だったところね。

ちょっと胃に優しい感じにして休ませることもそれが一番大事よね。

大事MANブラザーズバンドの人がそう言ってました。

嘘です。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-06

死ぬ予定なのでせめて人生を振り返って残しておく

理論物理学者を目指していた。高校で評定平均5を達成していたこと、中学から数学コンテストコーディング競技大会で数回入賞していたこと、高校対象物理の国際コンテストへの出場経験評価されてアメリカ大学に進学した。学費も全て免除しか英検1級とTOEFL90以上の英語が全く使い物にならず授業で遅れを取り孤独になり3ヶ月で挫折した。当初俺より英語が酷かった中国人ルームメイトは怯むことなく授業で発言しあちこちに話しかけ、すぐに友人を作り英語力をめきめき向上させていた。

日本帰国して受験勉強を開始するが舐めてかかって東大理一に落ち早稲田の理工に進んだ。入学してから友達を作れば良いと思っていたが、入学式の時点で既にSNSグループができていた。孤独劣等感から大学を疎かにして起業webサービス制作ゲーム制作に取り掛かった。借金はしなかったが一つも当たらず単位時間を失った。幾度も留年したため裕福でなかった我が家に予想外の学費が重くのしかかる。俺に「末はノーベル賞事務次官か億万長者か」と期待していた両親の目が日に日に冷たくなる。

ようやく目が覚めて大学に真面目に通う。在学年限ギリギリまで通ったため大学院の進学は許されなかった。新卒大手に入るのは絶望的でベンチャーすら待遇の良い所は落とされる始末だったため、民間は諦めた。近所の人と親の「〇〇君は都庁に入ったんだって。すごいね」という会話を聞き都庁を目指した。「勉強だったらこっちのもの大学受験と同じ轍は踏まない」と猛勉強し一次試験突破した。しか二次試験で落ちた。就職先がないまま卒業することが確定した瞬間だった。既に親の期待ゼロ勉強は不得意だったがコミュ力はあってスポーツ推薦で大学卒業新卒就職していた弟との評価は逆転しており、「弟を見習いなさい」という言葉を浴びながら生活している。

俺が小中高で受賞した数学英語書道、作文、プログラミング関連のトロフィー賞状新聞に載った時の切り抜きがリビングに飾られていたのだが、最近父が「こいつの目を覚まさせる」と言って全て撤去し捨てた。今更平均以下の年収生活ギリギリ維持するだけの人生を送っても楽しくないので大学卒業したら死ぬつもり。既になるべく迷惑のかからない、死んだことすら気づかれない方法を考えて準備はしてある。来世は野良でも室内飼いでもなんでもいいから猫になりたい。人生マジでつまんなかった。

2022-10-27

人生振り返り

小学校ではからかい→いじり→いじめに遭い、妹も幼馴染もいじめられっこの俺とは口を聞いてくれなくなった。

中学校でもいじめ継続不登校

通信高校スクーリングが苦になり中退

大検取得し国立大学経済学部に進学するも新卒入社したテレアポ会社で鬱になり引きこもりに。

ここまでが俺の人生の最悪な日々。そこから

大学で唯一仲良かった友人に誘われて小さなファンド入社会計財務に関する業務に就きながら勉強

地元の近所の人にお見合い女性を紹介される。タイプでもなかったし話も合わなかったけど、彼女いない歴=年齢のチビデブだったのでありがたく付き合い結婚子供が産まれる。

猛勉強の末に某国資格合格。実務経験資格合格の実績で転職収入が上がる。

職場女性アドバイス歯列矯正ジム通い、脱毛を始め、服装にもこだわるようになる。薄毛治療も開始。

・2人目が産まれる。

現在会社転職収入さらに上がる。また明らかにルックス進化し、年収や勤務先と相まってモテ始める。

仕事先で知り合ったとてもタイプ女医さんと交際開始。15歳近く年下のグラビアアイドルとも遊ぶようになる。

・妻と離婚女医さんと再婚グラビアアイドルとは関係解消。

若い時は毎日死にたかったけど、30超えてからはずっと人生上り調子だ。今現在人生辛い人もこれから何があるか分からないので、頑張って耐えて生きてて欲しい。

2022-10-11

過去に戻ってやり直しても今の自分と大差ないんじゃないか?という話

中々眠れずにそんなことを考えていました。

そして、結論が出たのでここに残しておこうかなと思います

前提

前提として過去に戻る際、今の記憶は引き継がれないこととします。

まり自分意思決定は全く同じ状況化にある場合、毎回同じ結果になるのではないか?ということを考えていたわけです。

=====

自分の半生

まず自分の半生を見直してみました。

中学時代プログラマに憧れ、高校情報系の商業高校選択しました。

そのために中3から塾に通い猛勉強をしてなんとか入学できました。

高校時代は非常に怠惰で、自主勉強はせずゲームばかりをする日々でした。

ですが、情報系の授業は非常に大好きで部活もその手の部活選択していたこともあり5教科はギリギリ赤点を逃れるレベル情報系の教科は毎回90点台という塩梅でした。

その後、5教科の勉強はしたくないと思い専門学校に進学します。

意思決定ポイント

長くなるので明文化するのはこの程度にしておこうと思います

上記の中で大きな意思決定ポイントはいくつかありました。

一つずつ当時の記憶を振り返って考えてみます

進学先の高校

当時の自分は強くプログラマになりたいと思っていたわけではありませんでした。

ですがなんとなくPCをいじるのが好きだったのでPCを一日中触っている職業がいいと思っていました。

また、フリーソフトインストールしてPCカスタマイズするのが好きで、そういった小さいソフトを開発できるようになりたいという思いもありました。

そのため、進学先は情報系の学校を選んだわけです。

明確な理由があるためこの選択は何度やってもおそらく変わらなかっただろうと思います

塾に通うか否か

当時から自分自主勉強が苦手な自分理解していました。

それは親も同じでした。

中学3年生、春の三者面談で父と自分担任教師に「笑っている場合ではありません、この学力では志望校は無理です」と怒られた覚えがあります

父も自分も非常に楽観的な人間でした。が、流石にまずいと思い強制的勉強ができる塾に通うことにしたのです。

面倒だから行きたくないという気持ちはありましたが、ここまで切羽詰まっては自分強制する他ないなという気持ちが強かったのを覚えています

そのため、この時の自分選択も何度やっても変わらないでしょう。

興味のない科目に対して勉強するかどうか

問題はこれです。

自分は当初、怠惰ゆえの結果で場合によっても勉強する可能性もあったのではないか?と考えていました。

しかし、思いを馳せてみれば当時の自分は「5教科などプログラマになる自分には不要長物」と考えていた故に「勉強しない」選択肢を選んでいたのです。

上辺だけ見ればただの怠惰でしたが心根には「ゲームなどの娯楽よりも価値のないもの、故に勉強不要」という思いがあったのではないかと考えたわけです。

もちろん当時の自分の理性は「そんなことはない」と分かっていましたが、今までの少ない経験則自分の重視している物事それから娯楽の誘惑などを総合的に鑑みる勉強しない選択をしたのでしょう。

そうなってしまうとこれも何度やってもきっと変わらないでしょう。

それどころか今でもなお自分自主勉強ができない人間のままなわけですからこれは確証を持って言えます

進学先の専門学校大学

最後にこの進学先ですが、ここはほぼ選択肢はありませんでした。

自分高校時代にいくつかの資格大会の受賞経験があり、一応勉強さえすればそれなりの大学入学するチャンスはありました。

しかし、それでもやはり専門学校を選んでしまったのです。

これは「興味のない科目に対して勉強するかどうか」と同じ帰結でしょう。

自分の考え方をトレースするとこの選択肢も変化はなかっただろうと思います

結論

題名でもう結論は出ていますが、結論として多少の誤差はあるかもしれないが「過去に戻ってやり直しても今の自分と大差ないんじゃないか?」というのが自分結論でした。

この思考の中で発見したのは「"怠惰"というもの存在せず、複数選択肢のうち自分の考え方や経験結果的に"怠惰"の選択肢を選んでしまうのだ」ということです。

また、この「考え方や経験」というのは幼少期の経験が強く影響しているのではないかと思います。(遺伝もあるかもですがデータ自分しかないので遺伝の影響度合いは分からないです)

まり、幼少期の経験人間の一生に大きく影響するんでしょうね。

そう考えると、結局人間というものは幼少期の影響がバタフライエフェクトのように広がり、成功や失敗を生み出しているのだろうなと思うんです。

もしそうなら、人がなにか罪を犯した場合、それは本当にその人だけの罪なのかな?などと変なことをぼんやり考えてしまいました。

10/11 15:00追記

仕事の合間に見に来たら色々言及いただいて驚きました。ありがとうございます

また、皆さん同じ結論に至るんだなあと感心しました。

記憶を引き継がないなら同じでしょ?問題について

さて、いくつか言及いただいている「記憶を引き継がないなら同じでしょ?」という話ですが自分の考えを追記しておきます

自分人間の行動にはランダム性のある部分があると考えています

例えば「歩く」動作一つにしても呼吸の間隔や足の動く速度はつど変化が起きるのではないかと思うのです。

そう考えた場合に「時を戻す」ではなく「再度人生をやり直す」場合上記のように同じ動きはできるのか?と考えたわけです。人生の再演算と言ってもいいと思います

その場合、同じ「歩く」動作でも違いが起きるのではないかなと考えています

そうなると思考にもランダム性があるんじゃないか?と思ったりしました。

そういう曖昧な考えがあってじゃあ実際にどうなんだろうな?と具体的に掘り下げていった結果がこうなったというわけです。

...しかしながら、そう思うと親というものは本当に偉大だなと思う一方で子供を育てる難しさは果てしないものがあるなと考えさせられました自分結婚の予定すらありませんが・・・

2022-09-26

インスタでキラキラした投稿見るのが辛い

みたいなの、今まで理解したことなかったんだがようやく分かったよ

資格試験が2週間後に迫り、ラストスパートかけて猛勉強してる今このタイミング

友人の結婚式写真で盛り上がるグループライン

見たくねえわ

こっちは院進できず中小企業死ぬほど働き身体壊して仕事辞めて資格勉強の真っ只中

あっちは院卒で日本屈指の大企業就職可愛い顔でチヤホヤされて27歳で無事ゴールイン

院出たのは本人の努力就活の結果も綺麗な容姿も本人の努力、知ってる

から余計に見たくないよ

彼女がなんにも努力しなくたって生きていける超お嬢様ド級美人女優なんかだったら、こんな感情にはならなかったよ

ライングループ抜けたら表示される機能無くしてほしい

誰にも気づかれずにグループ抜けたい

2022-08-29

anond:20220829073852

これ難しくて、アイデンティティポリティクスでは”負”と見なされてきたアイデンティティに本当のポジティブ価値を見つける。

からこそ、自分たちアイデンティティ価値を強調する運動が進めば進むほど、アイデンティティを捨て去ろうとする同胞は酷い裏切り者として運動家の目に映るようになる。

欧米では、性転換手術を受けて後悔している人の研究トランス活動家圧力で潰そうとしたニュースがあった。

肌の色が変わったマイケル・ジャクソンへの黒人コミュニティイメージも当時微妙だった。

重い知的障害がありながら、猛勉強や親による圧力運動普通校への入学が決定した障害児のことを、支援校に通う子の保護者は複雑な思いで見つめるという。

プラスサイズ運動家も、誇るべきサイズを減らそうとする芸能人のことが許せない。

2022-08-22

スペック容姿に全振りした地元女の子

小学校中学校同級生にめちゃくちゃ可愛くてめちゃくちゃ貧乏でめちゃくちゃ頭悪い女の子がいた。

白い肌に大きい目に黒い髪のtheヒロインみたいな子だった。サンシャイン池崎空前絶後ハウスみたいなところにヨボヨボのお婆ちゃん美人で幸薄そうなお母さんと3人で暮らしていた。小学生の時に俺と同じ班で何回か遊びに行ったことがあるんだけど、土間みたいなところに剥き出しの風呂桶とお風呂のガスの機械ドンと置いてあって、流しの水を流すと途切れた水道から外の溝に直接流れる感じ。隙間だらけなのでスズメバチとか野良猫入ってくるし、トイレは外に工事現場トイレみたいなのが置いてあった。中身は提起的に町のし尿処理施設に捨てに行くらしい。洗濯物は手洗い。女の子同士で遊んでる時や放課後はいつも学校制服ジャージ体操服を着ていた。

九九の6の段以降は言えず、中学では選択肢ありのテストの「黒船に乗って徳川家康出島に来航した。」という解答を社会教師に笑われながらクラスで発表され泣きそうになってるくらい頭が悪かった。一応自主参加の土曜日補修みたいなのに毎回参加してたんだけど。吹奏楽部に入りたいけど、楽器が買えないから入らないと言っていた。あれ学校が貸し出すんじゃないんだね。

性格は良かったのでいじめもなかったしなんなら友達も多かったと思うけど、あらゆる面で悲壮感が強すぎて男子からモテはいなかった。たまに上級生や下級生の男子からナンパもどきみたいな揶揄われ方をされてるくらい。

教師友達サポートによる猛勉強の末ほぼボーダーフリー底辺県立商業高校に進んだ彼女卒業後に地元携帯ショップ店員となり今も空前絶後ハウス暮らしている。地元に今もいる友達によると最近地元の後輩(昔はいつも鼻水を垂らしながら荒れた肌をボリボリ掻いておりいじめられていた。地元ホームセンターで働いている)と付き合い始めたらしい。

2022-07-26

かなり稼げる情報

先月は40万円の利益になって、3ヶ月目で40万円も稼げたのかと自分で驚いていました。

今月は別案件で忙しいこともあり、受注量を増やしはしませんでしたが、

もし、受注量を増やした場合は、月55万くらいであれば稼げていたと思います

最初は本当にこの方法が稼げるのか疑問でしたし、

学習を続けて大丈夫不安しかありませんでした。

ただ、最初の1ヶ月学習を進めてみると、スキルが意外と身についていて、

試しにクラウドワークスで応募をして見たら、何なく仕事がもらえたんですよね。

「え?私でも仕事もらえるの????」と思ってしまいましたし、

金額としては5万円ほどのお仕事でした。

これはもしかして、稼げるんじゃないのか?

とこの時に思ったんですね。

あ、これ多分いけわ、っていう。

そこからは、猛勉強を始めました。

ひたすら勉強を続けていって、とにかく学びまくり毎日です。

そうしたら、徐々に知識スキルも身についてきて、

2ヶ月目には何と、25万円。

3ヶ月目には、40万円の収入を手にすることができました。

本当に信じられないです。

3ヶ月でこれだけの金額を稼げるとは思わなかったですし、

これだけ稼げる可能性があることにも気づきませんでした。

あの時、ゆうたさんのアドバイス通りに実践して、

本当に良かったと思っています

また報告させていただきます

ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上です。

ここまで報告をもらいました。

さて、ここまで話してきて、

「それってどんな稼ぎ方なの?」

と気になっている方が多いと思います

それについて、これから暴露していきたいと思います

正直、これを知るだけで、今後、プログラミングで稼げる金額がありえないほど変わってくるので、かなり貴重な内容になるはずです。

それではいますね。

詳細について話しま・・・・・

それは・・・・・・

AWSです。

AWSというプログラミングです。

????」

「なんですかそれは???

と疑問に思っている人が多いと思います

一応説明をしておきますと、

AWSとは何かというと、

Amazon Web Servicesの略で、Amazon提供している100以上のクラウドコンピューティングサービス総称です

「よくわからないです・・・・」となっている人もいらっしゃると思うので、

もっと簡単説明をすると、

AWSを学ぶと、Amazon提供するサーバーストレージデータベースなど200以上のフル機能サービスで使うことができるようになるんですね。

これが、最近注目され始めてきているのですが、

「なかなか、AWSに詳しいプログラマーが少ない」

というのも現状なのです。

からこそ、AWS仕事を引き受けられる人があまりいなくて、

技術力のある人はこっそりと稼ぎ出しているという事実があります

僕はこの、AWSに目をつけて、コンサル生に教えた所、あり得ないほどの結果を出させることができたのです。

2022-06-11

高収入女性が「上昇婚志向なのは、異性を人間として見ているか

……だと思う訳よ

一般的に言って、高収入人間高学歴である事が多く、その場合にはある程度以上の知識教養語学力を備えているケースが多い訳だ。そして価値観も近い場合が多い

結婚相手を、「長い人生を共に歩み、家庭を築いていくパートナー」として捉えるならば、知性や教養レベルがある程度近い相手を望むのって当たり前では?

院卒エリートキャリアウーマンが、中卒現業肉体労働マイルドヤンキー男性結婚して話が合うのか?家族付き合いやご近所付き合いは?子供教育方針で揉めたりしないのか?長い人生を対等なパートナーとして歩んでいけるのか?

例外がない訳ではないにしても基本的にはかなり難しいのでは?


一方、高収入男性が妻には必ずしも高収入を求めていないのだとしてその理由として考えられるのは二つ。

一つには同程度の学歴であれば女性の方が低い収入となりがちである事。すなわち男性にとっては、自分よりも低収入女性が同じ程度の知性と教養価値観を共有出来る対等なパートナーと成り得る。

もう一つには、男性女性人間として見ておらず、性的対象物としてしか見ていない場合が多いから。18歳の女性未成年飲酒させた自民党議員記憶に新しいじゃん?ああいう男にとって女性は顔と身体さえ魅力的ならそれでいいから、中身は度外視で知性や教養なんて要求してないんだよ。女性場合それは皆無とは言えないにしても殆ど考えがたい。

(それに実際には高収入男性基本的には、妻に高学歴高収入を求めている事例が多いんだが。院卒の男は妻も院卒である事が多い)


そりゃあ勿論何事にも例外はあるし、世の中には中卒で猛勉強して旧司法試験に受かるような知的に優れた男性だっているし、その反対に貧困に喘ぐ高学歴ワーキングプアもいるのは知ってるよ?

だけど博士過程を出たけれど非正規低賃金かい場合だって、やはり男性の平均賃金女性のそれを上回る筈だ

高収入女性結婚相手自分以上の高収入を求めるのは、相手の中身を重視するからこそだと思うけどねえ

2022-05-29

https://twitter.com/kosaa_96/status/1530049424466276353

「独、仏、芬とかは、小学生卒業あたりで、大学進学か職業訓練学校に振り分けられるので、成績重視で家庭教師などで猛勉強職業訓練コースになったら二度と大学へは行けない。なので、金持ちや親が高学歴の家庭などで層が固定されて格差がひどいんだけど。 」

って言われていたけれど

その「職業訓練コース」に行った人達って日本非正規労働者のように自分生活を維持するだけの収入も得られず、もちろん結婚出産も出来ないので再生産にも寄与しない…って人生を歩む訳?

そうだとしたら社会として破綻してない?

普通に考えたらそんな訳はないと思うんだけど…

ヨーロッパヨーロッパで勿論問題はあるだろうけれど、格差社会の下の方であってもそれなりの収入を得て同格の相手結婚子供を生むっていう人生を歩めるなら

日本とは違うんじゃない?

日本問題点は家庭を築くだけのまともな収入を得るためには大学に入らないといけないのに、大学に入るのには大金がかかるって点だよね

2022-05-02

多くのブクマカ東大なんて3年間猛勉強すれば誰でも合格できる」←これ

東大学部卒のブクマカ全然いねえんだろなあと察してしまった

2022-04-26

原因不明うつ病になった

幼い頃の記憶を思い出すと、結構頑張ってた思い出が出てくる。

荒れた地元から抜けだしたくて、中学受験のための勉強に明け暮れた小学生時代。(受験半年前に父がリストラあい経済的な余裕がなくなり公立中へ進むことになる。

それをきっかけに家庭は崩壊、母は父に「毎日ハローワークに行け」などと言い、母方の祖母は「死んで償え」と父を執拗に責めた。もう既に亡くなっていた父方の祖母遺影を蹴っ飛ばし、何度も父の前で踏んづけて見せた。その後父は母方の祖母のお望み通り、自殺した。)

吹奏楽部に入り、夏休みコンクール前には朝から晩まで練習、それでも力及ばず銀賞(吹奏楽コンクールにおける銀賞は全然上手くないことを意味する)だった中学時代

部活引退猛勉強をして偏差値60くらいの第一志望の高校合格。両親共偏差値40くらいの学校に通っていたので個人的には上出来だと思っている。

自分の要領の悪さを自覚した高校時代

ギリギリ合格したこともあり、結構頑張って勉強しても全然平均点に届かない。

部活には入らず、バンド活動にのめり込んだ。

学校に行って、放課後バンド練習、夜は塾に通った。

部活に力を入れている学校だったので、頻繁にクラスメイト全国大会のために授業を休んでいた。

自分自分なりに頑張っているつもりだったが、「全国大会出場」という大きな功績を残せないことが悔しかった。

大学受験センター試験で大失敗したので大幅に受験校を変更することになってしまったが、受験した学校は全部受かった。

公務員になってほしいという母の希望から法学部に決めた。

父が亡くなったとき保険金で、無事大学に進学できることになった。

もちろん授業はちゃんと出ながらだけど、高校時代の悔しさを晴らすべくサークル活動に打ち込んだ。

音楽系のサークルに入り、全国大会に出場した。

サークル引退後はスナックアルバイトをして100万くらい稼いで、自動車学校費用と、学生特例で猶予してもらっていた年金の支払いに充てた。

就職活動完璧だった。

結局、公務員志望だったが民間に切り替えた。

半年くらいはスケジュールほとんど空きがないくらい、インターン説明会面接の予定を入れた。

大手ばかり10から内定が出て、その中でもいちばん人気の企業に入ることにした。

社会人生活が始まった。

シンプルに何で私ここ入れたんだろうと思った。

圧倒的に顔採用だし、学歴フィルターもあったし、同期のほとんどは体育会系サークル出身だった。

顔も学歴自分が明らかに最下位だし、運動経験もない。

同期から軽くいじめられた。

研修が終われば関わりがなくなるしと思って泣きながら会社に行った。

1か月の研修はなんとか乗り越えた。

地獄は本配属が始まってからだった。

初日の朝から指導係に「お前は人の顔色を伺っている」という理由で泣くまで詰められ、「泣くなら帰れ」と言われた。

指導から、一切の仕事を教えてもらえず、一日中罵倒される日々が続いた。

化粧をしないで会社に行った日があった。

疲れすぎて化粧をする気力がなかった。

家を出るときに、母に「化粧できないほど辛いってアピール(笑)」と言われた。

会社ではマナーがなってないと支社長直々に叱責を受けた。

辞めたかった。

30代になったら年収1000万になるらしかったけどそんなのどうでもよくなるぐらい辞めたかった。

全身が原因不明の痺れで常にビリビリしていた。

指導から毎日一切仕事のことを教えてもらえず、「お前って本当に日本語が通じないよな!」と言われた日、会社廊下で声を上げて泣いてしまった。

翌日、支社長に辞めたいです、辞めますと伝えた。

入社からたった3か月目のことだった。

人生終わったね」

会社を辞めることになりました、と母に伝えたらそう言われた。そうだと思った。特に反論はしなかった。

ハローワーク仕事を探した。

ハローワーク相談員に「絶対ADHDだと思う、じゃなきゃこんな無能なの説明つかないよ」と言われたので、精神科に行き、発達障害検査を受けた。

結果は、平均よりIQは少し高いので知的障害可能性はありません、「言語理解」「知覚推理」「ワーキングメモリー」「処理速度」も平均的でばらつきはありません、得意なことと不得意なことにやや差がありますが、発達障害とはいえないとのことだった。

次の就職先はすぐ決まった。

デザイン事務所でのデザイナー(未経験)として採用された。他県での仕事だったのでここで初めての一人暮らしが始まった。

デザイン使用するAdobeソフトの使い方を必死で覚えた。

業界残業死ぬほど多く、指導から性的な内容の気持ち悪い手紙をもらい、社長から「雇って失敗したな」と直接言われた。

でも仕事の内容は誰かに聞けば教えてもらえたし、やりがいがあって楽しかった。

疲れて帰ってきた日は何も食べる気になれず、あばらが完全に浮き出るまで痩せた。

そういうのもあったのか、2年目のひどく暑い夏の出勤途中、倒れた。

実家に帰ってきて休職した。

人事から「戻っても腫れ物扱いだよ」と言われていたし、復職してちゃん健康的な生活が送れる気がしなかったので、3か月休職して辞めた。

次の職場簡単に見つかった。

実家から通える距離で、また別業種である

人間関係は良好、定時で帰れる、仕事内容も楽しかった。

なのに、働き始めて2か月でうつ病になって休職した。

全く、本当に全く原因が分からない。

休職直前、誰からも何も言われてないのに涙が止まらなくなったり、背中がすごく痛くなったりした。

やっと落ち着いて働けそうなところを見つけたのに、休職してしまった。休職期限が来月に迫っているが、全く回復の見込みが無いため、退職予定である

今日実家でぐったりしている。

疲れが永遠に取れない。

頑張れなくなってしまった。

2022-04-19

超難関進学校自称進学校との違いであまり指摘されてない点がある

それは勝負強さ。

東大合格者数ランキング全国トップ10に入るような超難関進学校だと、中1~高3夏まで遊び尽くして一切の勉強放棄したせいで、気づけば同世代間で下位レベル学力にまで落ちぶれた(共通テスト主要3教科で7割弱とか)ような奴でも

「まあでも早慶下位学部はどこか引っかかるだろ」

みたい客観性皆無のエリート意識受験本番を迎えて、マジで早稲田社学とか所沢とか慶応文とかSFCとか、たった1個だけ都合よく引っかかる奴が多い。

こういう自己暗示大番狂わせ起こせる奴が難関進学校底辺層には多すぎる。

東大数人以下の自称進学校だと早慶A判定連発で全滅して立教行きの子かめちゃくちゃ多いのに。勝負弱い。

で、都合良く行かなかった難関進学校底辺層は当然浪人するわけだけど、恐ろしいことに彼らはチンタラサボりながら1年過ごしても一橋とか早稲田政経とか慶應経済かに受かる。

彼らは6年間ですっかり落ちこぼれたくせに自分勉強できると思い込んでるから

基礎スっ飛ばして何も知らないような状態からいきなり問題集を解きまくるという自惚れムーブをしがちだ。

当然、めっちゃ賢い中学1年生がいきなり難関大過去問演習しているようなもんなので結果は伴わない。模試の判定はほぼE。

でもこいつらは受かる。

他によく見られる特徴としては

共通テスト本番で都合良く自己最高点を叩き出す(マーク模試過去問演習で7科目73%が自己最高だったのに本番は86%とか)

・1回もC判定以上出したことがない東工大東大にギリッギリで受かる(ちなみに東大数学0完で受かる例が多い)。


高校1年から東大意識して基礎を大事にコツコツ勉強を積み重ね、

高校3年時や浪人期に猛勉強模試の結果もB判定安定とかだったのに遂に東大に受かれなかった

みたいな子がとにかく多い自称進学校でよくある例とどうしても比べてしまう。


ちなみに物理化学選択東大理1行った友達

「受かったけどぶっちゃけちゃん理解してない。酸化還元反応分かってないもん」

と言っていた。

問題を見て正解答案を作ることはできるけど、現象自体は全く理解してないらしい。

から塾講師とか家庭教師バイトとか絶対にできないと言っていた。

彼は共テ化学93点で東大二次化学では7割弱取っていた。

難関進学校の本当の恐ろしさは都合良く自分運命を変えられる豪運なのかもしれない。

2022-04-13

メンヘラメンヘラを産む

メンヘラ馬鹿から自分気持ちをうまく整理出来ない

それは子供にも影響する 自分気持ちを上手く吐き出しそれを大人に受け止めてもらえなかった人間メンヘラ化する

うちの両親もメンヘラだし中卒だ 自分も重度のメンヘラ自覚がある

だが猛勉強のおかげで最近解釈の幅が増えて自分の気持をうまく整理することが出来た

ちなみに彼女メンヘラばかりだったのでこれからメンヘラじゃない彼女が欲しい

チビとは付き合わないというルールを立てたのでもう大丈夫

2022-01-27

anond:20220126140251

はてなーってバカなん?

https://anond.hatelabo.jp/20220126140251

追記が長くなったのでこっちに

 

追記

 

記事にぶら下がった増田に「医師免許9割合格のザルさ」とあって、知らずに見た人が「あれ?医師国家試験て難関じゃなかった?」と疑問に思うかもしれないので説明しとく。

割合格というのは事実で、新卒に限ると合格率95%と非常に高いのには理由がある。

 

医師免許を得るための国家試験(国試)は誰でも受けられるものでなく、大学医学課程(以下わかりやす医大と呼ぶ)を卒業した者・卒業見込の者でないと受験資格がない。まず医大受験の時点で選抜されてる。

医大受験生にとって国試合格率大学選びの一つの目安で、低い医大は避けられるから医大は国試合格率を競ってて、なるべく合格率は高くしたい。

特に私立医大にとって学生の払う超高額な学費寄付金大事大学運営資金原資。かといって質の低い学生をかまわず入学させ卒業させ国試に落ちて合格率が下がると、受験志願者からの評判が悪くなり学生を集められないというジレンマが生じる。

(国公立医大では運営資金のうち学費は微々たるもの私立ほど切実ではないが、合格率は実績の一つなので高いに越したことはないし、そもそも私立に比べて学費が圧倒的に安いことから受験生の人気が高く学生学力が高いので、必然的に国試合格率は高くなる)(基本的に、医師を目指す受験生はまず国公立を目指し、国公立が無理なら私立を受ける。なので私立医大のほうが入試難関度が低いし、逆に学費無料自治医大は最難関の一つ)

 

そこで各医大卒業試験を国試と同レベル以上にして、国試に受かるレベル学生でなければ卒業させず(受験必要卒業見込証明書を出さず)留年させて国試を受けさせない。

留年した医学生は必要な課程は修了してるので、1年間で卒業(国試)に向けて猛勉強し、晴れて卒業見込みになれば7年生の新卒として国試を受ける。

医大が国試合格できる学生だけを選んで卒業させるのだから合格率は高くて当たり前なわけ。

合格100%でないのは、本番に弱いとか卒業試験で運よく?実力以上を発揮したとか…)

そういう事情なので別にザルではないと思う。

 

受験生が医大を選ぶときは国試合格率だけでなく卒業率も見るべきなんだが、上記のような事情を知らないのか、合格率ほど気にする学生は少ないようだ。

医大ごとの国試の願書提出者数と実際の受験者数が公表されてて比べると卒業率がわかり、国公立は全国どこもほぼ100%に近く、私立ピンキリで難関では100%に近いがキリだと90%を切るところもある。

卒業率90%×国試合格率90%だと実態合格率は81%医大受験選抜された医学生の合格率81%を高いとみるか低いとみるか。

 

追記

 

医師免許にも更新試験を」のブコメ

教員免許でそれやって現状どうなってるか知ってますか。(保守政治家教員いじめるために導入されましたが、利なく害ばかりなので廃止方向です)

臨床に熱心な医師試験勉強不足で更新できず、患者技術向上は二の次試験勉強ばかりしてる医師更新できる未来は容易に想像できますが。

 

そもそも医師になったあとは診療科ごとに必要とされる知識技能が細分化されてるのに、どういう試験するつもりですか。

町の内科医総合病院心臓血管外科医麻酔科医と病理医と厚労省保健所公衆衛生行政をやってる医師技官に、共通して必要とされる知識技能がどれだけあると思いますか。

 

ちなみに医師免許には更新はないけど、各学会認定する認定医・専門医指導医資格更新制で、年間手術件数症例数・論文数・面接等(学会により違う)で審査されて満たさなければ資格を取り消されます。(あとどんなに優秀でも学会費を納めないとかでも)

最初資格とるときだけは筆記試験や稀に実技試験があって、試験前1週間は他の同僚に患者をまかせて試験勉強に励んだりまします。(更新筆記試験があったら大変)

なので資格があるかどうかは知識技能の一つの目安になりますよ。

病院ホームページ先生の紹介で資格を書いてある所もあるので、調べてから行くといいですよ。

先生ごとの細かい資格紹介がなくても、病院紹介で○○学会○○専門医研修施設とあれば、その診療科には指導医専門医の上位資格)がいるってことです。

(その先生に当たるとは限らないし、むしろ大きな病院だと医師なり立ての研修医に当たる可能性もあるけど)

 

私はこれらの資格といわゆる「医師の腕」はほとんど関係ないと思ってるので、気にしませんけどね。

それより例えば耳鼻科クリニックを探すときは、自分病院耳鼻科先生に「○○病院の○○先生どうですか」と評判を聞いてそれで決めてます同業者評価が一番あてになるので。

資格はいっぱいもってても、あそこはやめとけって先生もたまにいるし)

 

追記

 

医師負担軽減のため、薬の処方を薬剤師やらせたら」の増田

現状、医師は診察で患者さんと話しながら電子カルテで薬の種類と量をポチポチ入力するだけなので、これ無くしても全然業務軽減にはなりません。

紙の処方箋事務員が電カルから出力して患者さんに渡します。いまどき医師自身処方箋手書きしてる病院なんて、医師一人看護師一人の離島の小さな診療所くらいしかないと思う。

そして実際に薬を調合して処方するのは院外(市中)薬局です。医薬分離はずっと前からそうなってて、医師は薬の調合はしてません。

 

長期継続して服薬してる薬を、医師の診察と処方なしで薬剤師判断で出すことはできませんが、

それを薬剤師やらせるなら、薬剤師にそこまで権限責任を負わせるなら、それなりの報酬(点数)をつける必要があるでしょうね。

薬剤師が処方権を持つ国では薬剤師年収千万超えるらしいですよ。

やっぱり結局は金なんですよ。

そもそも薬剤師自分判断で薬の処方を決める事を望んでるのか、制度が実現したとしてどれだけの薬剤師がそれをやりたがるのか、未知数ですね。(そういう調査、あるんでしょうか)

 

追記

 

看護師医師権限を一部渡したら」

どういう事をやらせるのを想定してるのかわかりませんが、内科だと症状から原因を推定治療方針を決める診察行為や、外科なら体にメス入れるのを考えてます

看護師にそこまでの権限責任を負わせるのなら、助産師のように看護師の上位に新たな資格を作る必要があるでしょうね。

看護学校での教育カリキュラム試験内容も相応に厳しくする必要があります。それこそ医師並みに。

今の看護師資格待遇のまま医師責任の一部を追わせようと考えてるのなら、ブラック主権者の極みですよ。今でもいっぱいいっぱいなのに、誰もやらたがりませんよ。誤診したり手術失敗して、それが「現代医学で求められる水準」を満たしてなかったら逮捕されたり巨額の賠償金を負うのに。

看護師上位資格にはそれなりの報酬がなければならず、やっぱり金ですね。

みなさん知ってますか、収益を重視する民間の大病院では、病棟時間帯によっては、ナースステーションにいる大勢のうち看護師は数人だけで、あとはみな低賃金准看護師看護助手(なんの資格も持ってないアルバイト)って事も多いんです。(公立病院だとそういう例は少ないけど、公立病院はだいたい赤字ですね)

そんな状況で看護師より高給の上位看護師を、医師負担軽減のために雇う病院、どれだけあるかな

もし上位看護師を雇ったらそのぶん医師は減らされて、結局医師一人あたりの負担は変わらないと思いますよ。

 

追記

 

「今まで男子受験生が下駄はかされて優秀でない医師になってたんだ」のブコメ増田

入学試験では医学知識は問われず、医大入学試験の成績=医師国試の成績ではないし、医師国試の成績=医師の優劣でもありません。

そもそも入試成績が劣るもの医師になるのが良くないことだと忌避するのであれば、

それは医師負担を軽減するために医師を増やすことも良くないという事になりますが、そういう考えですか?

医師を増やす医師国試の合格者を増やす医学合格者を増やす、ということで、それはつまり合格ラインの引き下げということですよ。

下駄はかされてた男子受験生が優秀でない医師になってた」と怒りながら、「女医が働きやすいように医師の働き方を改善しろ医師を増やせ」と両方言ってたら、矛盾してますよ。

2021-12-06

彼氏マザコン気味。

彼氏マザコン気味。

もともと父親のことも大好きで、ファミコンって感じだったらしいんだけど、高校生の時に他界してからマザコンって感じ。

から通常のマザコンより家族大事にする人って感じでそれはすごくいいんだけど。


私の家はぐっちゃぐちゃで、妾の子だし母は再婚を繰り返してバツ6。子どもは私だけだけど。

東京だけど治安の悪いところで生まれ育った。偶然母の容姿がとても綺麗だったので銀座ホステスやってた。

でも重度鬱病と不摂生による肺炎、他諸々ぼろぼろで今はほとんど寝たきり。50代なのに階段登るのすら大事状態

幸い数人いた夫のうち一人が今再婚して面倒見てくれてる。

けどその人も歯がほとんどないような、アル中のおじさん。ろくに働けてない人。

から私は半年に一度40万円ほど仕送りしている。

新卒家出するように一人暮らしを初めて、高卒じゃ考えられないような年収を獲得するために大卒資格のいらない専門職猛勉強した。


今年は40万じゃ足りないって言われちゃった

あーあ、鬱だな。もちろん虐待もされてたのにお金まで、もう私30だよ。


結婚したい。でもこんな家庭って知られたら彼氏軽蔑するだろうな。

彼氏の両親素敵だったもんな。

どうしよう。

彼氏がいつも言うんだ「家族を大切にしてる人が好き」って。

あー

彼氏年収300万くらいで、学費も両親に出してもらってて、実家都内の立派な一軒家。

私は年収800万くらいで、高卒実家埼玉のオンボロ。

あーーーーーー

私がんばったんだけどな

人生って全然報われないんだな

2021-11-27

第5章 ニートマンセー

前回 https://anond.hatelabo.jp/20211125221032

人生の行く先は、2chのトップページに置かれていた壺の色だった。

大学に通い出した私が思い知ったことが4つある。

1 オタク教師以外とのコミュニケーションの仕方がもはや分からない

2 プログラミングはやはり自分には向いていない

3 とにかく就活の準備をしなければならない

4 就活の準備をするためにはサークルバイト勉強を頑張らなければいけない

それは致命傷じみたコンボとして繋がった。

開幕小足が入ったらそのまま10割のクソゲー

というほどではない。

ただ反撃の機会がないまま画面端で起き攻めを喰らい続け負け続けて4ラウンドを使い切った形である

何故、勉強ぐらいは頑張れなかったのか。

簡単である

「こいつらには流石に勝てる。だって俺の通ってた学校は仮にも中高一環で割とみんないい大学言ってるんだぜ?」

なんて思って見くびっていたからだ。

実際はゲームオナニーしかしてない7年間だった。

勉強なんてほとんど出来ない。

必死問題文をゲーム的に読み込んで4択を2択にまで減らして運ゲーを繰り返していただけだ。

クイズゲームの要領で受験をやって、それで入った滑り止めだ。

まりは、ゲーム的に問題を解く能力が低い代わりに自分より基礎学力が高いやつなんてすでに腐るほどいる中で舐めていたのだ。

勉強で結果出すからバイトしねーわ。

サークル時間無駄っしょ。

でも俺、地頭勉強できるから勉強はほどほどで。

意味不明勘違いの中で大学時代は浪費された。

就活が始まると、手持ちの弾の無さに愕然とした。

ソレ以上に、振り返ってみると成績が思ったより悪いことに驚いた。

なんだか全てが嫌になった。

そして、大学に行かなくなった。

滑り込み単位をかき集めた。

無気力課題を提出しては助教から「いっそ丸写しぐらいしたらいいのに」とたしなめられた。

ボロボロ卒論発表。

脳が記憶ロックをしていたので何を研究していたのが思い出せない。

しゅごい……トラウマって本当にありゅんら……。

モチのロンで、就活は失敗したままで大学卒業した。

就活浪人である

ひとまず、現実から逃げるためにゲームネットをして過ごした。

半年ほどがたち、親と喧嘩をし、流石に不味いなと思って

「実は公務員試験勉強してたんだよ!」

といきなり口走った。

実際に願書は出していた。

もちろん勉強はしていないが、願書だけだしていた。

なんで公務員なのか。

楽そうだと思ったからだ。

流石に親の目がキツいので公務員試験勉強が始まった。

1年目、当然落ちる。

ただ手応えはあった。

公務員試験理系選択すれば実はかなり楽勝だった。

ぶっちゃけ理系勉強なんて大学でもあんまやっていない。

プログラミングの基礎教養としてちょっと数学をしたぐらいで、ぶっちゃけ文系に近い。

だがそんなの関係ねえ。

パソコン理系っぽいだろ?

まあ暗記苦手だから社会科勉強し直すよりは科学のが楽なのよね。

小学校の頃は得意科目だ(と思)ったし。

問題の中には中学受験の頃にやった算数パズルもあったし、簡単プログラミングもあった。

中学受験組でプログラマー崩れの自分には何げに色々と有利だった。

1年目に落ちたあとは猛勉強のためにファミレスとかで勉強を始めたが、だんだんこれは行けるなと思ってこっそりゲーセンに通ったり古本屋時間を潰したりするようになった。

親が見ている時間だけ頑張るくせがついて、親が帰ってくる前にオナニーして寝て夕方だけ勉強して夜ふかしする生活にもなってきた。

うっすら死を感じた。

これは駄目なパターン

失敗することのメリットに「これ同じ失敗するやつだな?」と気付けるようになることがある。

そこでなんとなく引っ張られてしま不思議な引力があるが、そのとき自分はソレを振り切れていた。

今思うと凄いな。

受験直前の3ヶ月ぐらいは頑張って普通生活をし、普通勉強をしていたので試験は受かった。

面接は「大学時代は自堕落だったけどここ最近めっちゃ健康的な生活をするようになって~~~」とベラベラ喋って心を入れ替えた感をアピールしてなんとか一次は通った。

二次で落ちた。

一次で通ったことに自信をつけたのか、適当公共事業関係がありそうな職場面接に行った。

筆記テストが出されたが、公務員試験をやったばかりなので簡単に解けた。

面接では「公務員試験落ちちゃったけどやっぱ人の役に立ちたくて」とどこまで本音なのか、そもそも嘘だとして言って得があるのかもわからないことをずっと喋っていた。

でも私にはもうそしかない。

そもそも最初から無い。

プログラマーになることを諦めるのが遅かったし、そうじゃなかった可能性に対する準備が足りてないし、そもそも人生でまともに頑張った回数が少なすぎる。

友達も少なすぎる。

あっさりだった。

私は、なんか公共事業っぽいことをしてるっぽい会社に入ることになった。

次回 https://anond.hatelabo.jp/20211127202908

2021-10-15

横浜市小学校は本当にダメなのよ

横浜市立小教諭複数児童いじめ 配布物配らず、テスト受けさせず 市が第三者委設置し調査

https://news.yahoo.co.jp/articles/f58c9ad8d8f5eb4296eb55941c18b09cbcb3536e

横浜市小学校出身なのだが、20年経ってもあの時のひどさは忘れることができない。

小学校1年生の時の担任特にソババアで、一生覚えてるだろうと思う。

はじめて係の仕事をするとき、使う道具の場所がわからいから聞くと「そのくらい自分で見つけなさい」と言われた。どこを探してもなかったので泣きながら改めて聞くと「その程度も見つけられないのはバカだ」と罵倒された。結局、学校自体が閉まるギリギリまで残って探させられた。

給食で食べるのが遅い子がいても、平気でそのまま食べさせて、掃除中も、そして先生が帰る時間まで食べさせられていたこともある。もちろん他の先生も助けてはくれない。自分も遅い方だったけど、家からビニール袋を持ってきて、全部そこに残したものは入れて持って帰っていた。虐められていても、「あんたが悪い」と逆に全員の前で立たされたこともある。

小学校6年生の時の担任(30代の女性教師)もクソだった。

自分特に何もされていないけど、学年一のヤンキーバカには徹底的に優しく接して、殴って怪我させても「力強いね」とかいって、殴られた方を怒る。

クラスに一人、体が弱い子がいた。なかなか動くのが遅くて、集団から遅れたりするんだけど、「なんでいっつもあんたはそうなの!!」と激怒する。その子は泣いてしまう。ほとんど毎日のようにこの光景が繰り返されていた。

小学校6年生ながら、このままこの場にいたら、何かおかしくなってしまうと両親に相談をした。

そんなところには行かなくていいと言ってくれて、2学期から卒業式まで1日も行っていない。その間塾に行って猛勉強して、行きたい中学に行けた。もちろん大人になった今はとても良い選択だったと感じている。

というわけで、横浜市子育てを考えている人は要注意だと思う。俺は絶対にここでは生まないし、もし事情市民のままだったら私立小学校に入れる。

2021-10-06

ディカプリオは今日本語猛勉強なんやろなぁ…

ディカプリオのひらがなで和む準備はできとる

2021-09-04

不作為犯にも「法の不知はこれを許さず」は妥当なのか

気象予報士勉強をして初めて知ったことがある。

災害の発生の恐れのある異常な現象発見したものは遅滞なくその旨を警察官市町村長のいずれかに通報しなければならないらしい。

え?気象予報士かんたん合格テキスト326ページまで読んだたった今初めて知ったんですけど?

今まで異常な現象を目の当たりにしたことを何度もあったと思うけど

自分心配をするだけで、通報するという発想自体なかったんですけど?

そっかあ。俺は今まで何度も何度も法律違反を犯していたことになるのかあ。

と、素直に納得するのは難しい。

死体遺棄とかなら、常識という存在の前にはそういう罪に問われることをしたら違反者扱いされる、罰せられるのはさもありなんだと思うんですよ。

でも災害対策基本法なんて参考書でも側も当然のように文章の一部を空欄にして暗記できるようにしてあることからも、真面目に法律に向き合って初めて身に着く知識領域である(=常識範疇である)ことが暗示されているわけで。

それをしかも「発見した『者』」としてるわけ。「発見した『気象予報士』」とか、限定してないの。

まり異常現象を目の当たりにしたのに通報しなかった人間赤ん坊から無職知的障碍者まで無条件に法律違反を犯したことなっちゃうわけ。

法定刑罰がないからこそ、少年法刑法39条とは無関係法律違反者になってしまうということだ。

以前に肥料取締法とかい法律に触れて7名が書類送検された事案があったらしく、その人達も「罪になるとは思わなかった」という供述をしている。

https://criminal.darwin-law.jp/column/1371/

災害対策基本法、肥料取締法に対する無知とそれによる違法性の発生は相通ずる部分も多いと思うが、それでも後者不条理とは言い切れない。

肥料取締法に対する違反はそれに関係するビジネスを起こすというような何らかの作為で起こるものだろう。

まりリンク先の表現を借りれば「犯罪行為に及ぶことがないように、自分自身の行為責任もつ」ようにすればいい。

しか災害対策基本法の場合は「○○をしなかったら違反になる」という型の命題だ。

まり、たとえ今からあらゆる法律違反を恐れて、(さらに何らかの行動が罪に問われるのを避けるために余計なことをせず家にこもるようにし、そこで司法試験合格するぐらいの勢いで法律猛勉強し始めたとしても、その全てを知るまでの間に「何かをやらなかったこと」に対する違法性何度でも発生し続けるかもしれないのである

いわんや「普通程度に法律に疎いフツーのひとたち」をや、だ。

わいせつ物の定義にまつわる刑法175条や墓地埋葬法のように適法違法の線引きを社会通念に置いた法律も多いだろう。

それなら、意識的勉強した人以外には知られてないことが社会通念であるような法律で、主体属性限定もせず(有資格者に限るとか)無条件に不作為犯を定めているのはダブスタなんじゃないかという気がしてくる。それこそ社会通念に照らして知らないことが当たり前の人たちは通報義務とやらを怠っていても違法性を阻却されるべきなんじゃないか

2021-09-03

難しい文章を読むとき対策方法

概要

自分への備忘録用に書いておく。

すべてにとって共通して言えることは、「なぜ難しく感じるのか」という点と、「どう突破するのか」という点だ。

この2点に集約される。

自分バカから文章が難しいわけではない

難しい文章を読むのは、誰にとっても難しい。

もちろん、ある人にとっては難しい文章が、別のある人にとっては簡単だというのはよくある。ただそれは、前提知識の違いや読み方の違い、たまたまその人の感性が筆者の感性フィットしている場合や、筆者に対してどのぐらい信頼感を抱いているかにもよる。もしそこに差がなければ、同じ難しさになるはずだ。

まり、もし自分と似通った能力を持っている人がその難しい文章を読めば、必ず難しいと感じるはずだ。

思考実験として、自分という人間コピーしたあと、その文章の読解に必要能力だけはそのままにして、さまざまな性格・さまざまな外見・さまざまな人生経験・さまざまな年齢に変えたとしよう。そういう人も同じようにその文章は難しいと感じるはずだ。

わかりやすい例を挙げるならば、タイからやってきたレンさんという存在仮定しよう。レンさんは、日本語猛勉強して、自分日本語運用能力と遜色ない能力を身に着けているとする。なので、レンさんは自分が難しいと感じる文章を同じように難しいと感じる。ここで、レンさんは外国語を相当なレベルまで引き上げることができたのでバカではない。つまり自分バカから文章が難しいわけではない、ということだ。

まりそれは、自分バカから難しい/読めないのではなくて、自分現在能力だと単に難しいというだけであり、「単に差があるだけだ」と認識する必要がある。その「差」とは「上下」ではなく、どのぐらい「違うか」というものだ。たとえばファッションに興味がない人が、ファッションの専門誌を読まないといけなくなったときほとんどの言葉は未知語ばかりで難しい。ただ、そのファッション言葉を知らなくても誰も自分バカだとは感じないだろう。それと同じで、難しい文章を読むための知識が不足している可能性があることだけを認識するだけで、難しい文章を読みやすくなっていく。

アーガイルやAラインシルエットという言葉を知っていても「ふーん」と思われるのに対して、ロピタルの定理はさみうちの原理を知っていると「賢そう」と思われるのは、文化ブランディングや前提知識の差によるものであって、バカとか頭いいとかそういう問題ではない。文化圏によっては真逆の扱いを受けることもあるだろう。

興味が無いと難しく感じる

それに対して一切の興味がないとその文章を読むことは難しい。

「知らなくてよい」「自分には不要」と思っていることを知ろうとするのは難しい。「嫌いな食べ物を食え」と言うのに近い。そもそもそれが自分にとってどれぐらい有意義なのか知らなければ読む進めることさえ困難となる。

興味関心の度合いは、難しい文章の難しさをどのぐらいまで我慢して読み進められるかという突破力に密接に関連してくる。興味が薄いと「こんなもの時間を費やす必要があるのか」と思ってしまうからだ。結論、興味とは「どのぐらい理解したいか」なので、興味が薄ければそれ相応の「理解したさ」になる。そして、それぐらいの「理解したさ」では頭打ちになる場所が来たときに、終わってしまうことがわかる。

知るのに費やせる労力が100で、知るのに必要な労力が101ならば、知ることはできないという単純な理屈であるそもそも「どのぐらいそれに投資できるのか?」という興味レベル重要になってくる。こうしたエネルギーをどう人工的に生成できるかは知らないが、自分を誤魔化してあたかパッションがあるかのように振る舞うことはできる。

未知語・未知概念・習熟していない語は難しいことを知る

未知語や未知の概念や、自分にとって慣れ親しんでいない言葉理解語彙ではあるが使用語彙ではない言葉)が文章中に出てきたとき、それを知らないことや習熟していないことは問題ない。また、それを知らないことで読めなくなることも問題ない。

大事なことは、そのときに、どの言葉がわからないせいで文章理解できなくなっているかを知ることだ。その未知語は、実は他の箇所で説明されていることもあるだろうし、本当に初出の言葉かもしれないし、筆者オリジナル言葉かもしれない。ともかく「この言葉を知らないから正確に読めていない」と考える。そうすることで「この言葉が全体の理解を妨げているのだ」ということがわかる。

実はその言葉はそのあと説明されるかもしれないので、いったん「こういう意味なのではないか」と推測して読むことも必要かもしれない。ともかく、文章が難しいのではなく、言葉が難しいだけなら、言葉を知ればいいという話になる。

文章によっては、循環参照になっている言葉もある。循環参照というのは、たとえば「AとはBである」という説明をしているのに、あとから「BとはAである」という説明がされて、結局何の説明にもなっていないような関係のことを言う。そういう循環参照された言葉は「筆者には自明から説明するまでもないこと」または「筆者も実はよくわかってないこと」のどちらかに分類されるのではないかと思う。こうした言葉は、別の場所自分理解せざるを得ない。

また、知らないことだけでなく知っている言葉でも、その理解度次第ではとてつもなく難しく感じる文章進化する。

たとえば、完全に説明できる言葉理解度を100%・未知語の理解度を0%として、理解あやふや言葉理解度を50%としたとする。そうすると、あやふや言葉10個入った文章理解度は、50%10乗で、0.09%まで低下する。理解度が90%の語でも、20個あるだけで12%まで低下する。この数値は、掛け算で雑な計算をしただけなので、実際のところは実験なりなんなりしないとわからないが、ともかく、あやふや理解言葉ばかりが並んでいる文章を読み解くのが困難だということそれ自体には納得していただけるものと思う。

自分では100%理解していると思っている言葉でも、実際には98%程度だということもある。むしろ100%理解している言葉などないと思ったほうがいいかもしれない。相手人生こちらの人生が違う以上、全く同じ意味で使われている言葉などないものだ。未知語うんぬんにとらわれず、どの語が理解を妨げているか検出できれば、あとは調べるだけになる。

厳密・正確に書かれた言葉構成されるものは難しい

事細かく書かれた描写を読み解くのはとても難しい。1つ1つの文も異様に長くなるため、本来平易な概念でも、ひとつ考慮漏れも逃さないようにするために緻密に書かれ、そのせいで難しくなることがある。

厳密にするのは必要なことも多いが、概要を示さないでいきなり厳密な論理展開を始める文章も多い。そうした文章は、読者に対して概要提示を忘れていたり、概要提示が雑だったりすることがある。

そうしたとき「これはとても難しいことを言っているけど、もし単純に捉えるとするとどうなのだ」ということを考えると、急激にわかやすくなることがある。

未知語うんぬんの項でもそうだったが、「わかっている側」からは「わからない側」が何を知らないのか一切つかめないこともあるため、「わかっている側が想像する知らないであろうこと」と「実際自分が知らないこと」に大幅な差があることがある。その差には、どのような手段でもいいから、自分で気づく必要がある。

例示・図示されてないものは難しい

例示・図示などで、二重に説明されていない文章もまた難しい。まず、文単体では理解しがたいものや、直観に反する文があったとき、それが筆者の思った通りのことなのか、筆者が誤って書いたものなのか、自分が間違った理解をしているのか、全然からないものがある。文だけで全く疑問に思わず次に進められれば問題ないが、ひとたび疑問に思うと袋小路に入ってしまう。そうしたときに「例示・図示されていないからわからない」と気づくことが必要になる。

信頼していない筆者の文章を読むのは難しい

興味関心の部分に通じるものでもあるが、信頼していない筆者の文章というのは読めないものだ。「本当にコイツが言ってることは正しいのか?」と思うと、すべての文に対して正しいかどうかの考察を入れることになる。

ほとんどの人は、反ワクチン天動説電波洗脳陰謀宗教団体関連の文章は読むに値しないと考えていると思う。これに関する是非は置いておいて、これらの書物になんら信頼を感じてない人にとって、これらの書物を読むことは大変困難になる。すべてを検証しなければいけないからだ。そういう人よりも、全幅の信頼を置いて読み進める人のほうがスッと「理解」していくことだろう。

基本的に、普通人達にとってこうした書物をたくさん読むのは苦痛しかないはずだ。たくさん読めば「ミイラ取りがミイラになる」ような状態になりかねないし、それを読んでいることで他者から嫌な目を向けられることを避けたいはずだ。興味も信頼も一切ないのに、そうした文章を大量に読むのは難しい。

「その文章を読む価値があるのか」という想いの度合いが薄ければ、それに応じて文章は難しくなってしまう。

TypeScript勉強する

TypeScriptとは、プログラミング言語の1つだ。これを学習することで論理的思考力が養われ、読解力が上がり、難しい文章を読むこともたやすくなる。実際に私もそうだ。

まとめ

実はこれは文章にだけ言えることではない。共通して言えることは「その難しいことをやるだけの価値があるのか」「自分人生の一部という、他にも選択肢がある中での、かけがえのない時間と交換するだけの価値があるのか」というモチベの部分にある。モチベは時間に応じて減衰していくので実際には習慣をつけるという能力必要だが、点火点であるトリガーではモチベは有能な起爆剤になる。習慣化や自分スケジュールに組み込まれることによって、必要モチベの量はだんだん減っていくこともあり、モチベだけがすべてではないが、基本は「価値あるぞ」と思えるかどうかだと思う。

本質的には、難しいことそれ自体は難しくない。難しいものにぶち当たったときに「それを突破する価値がある」と考えられるような自分状態を作り上げることが必要なのだと思う。

これが難しい。自分には突破できるという信念(自信)や、それを裏付けする成功体験や、たとえ無駄になったとしても人生において問題ないという経済状態あなたならできるのだと根拠はなくとも言ってくれる身近な人なども必要になってくる。これが難しいのだが、しかしそうした環境を手に入れるためにどうすればいいかは、ここまで読み進めてこられたみなさんならもうおわかりだろう。

2021-07-08

anond:20210708022031

与党が間違えるのと、医者が間違えるのとどっちの方が多いと思う?

政治家資格も何もなく、医者猛勉強の末に今に至る技術者だ。全然違うよな。馬鹿なのかな。

それにウイルスに関しては日本医師だけの判断ではなく、世界中医療関係機関が総力上げて取り組んだ上での結論だ。日本出たところでウイルスへの対処なんて変わらない。

2021-05-05

anond:20210505202542

日本中間層が壊滅して、平民の子猛勉強して東大京大にいって出世する、という出世モデルが壊滅した。

官僚は激務すぎるし、政治進化しないのでものすごい重箱の隅のような仕事に追われるし、

そもそも国は少しずつ弱体化していく撤退戦で国運営ビジョンカリスマに率いられた熱狂がないし面白いと思えるところがない。

富裕層の子女は欧米の有名大学に行く人もいるが、なんといっても日本全体が学問価値を軽視しているのと、少子化国内の居心地がいいため海外留学する人ももうそれほどいない。結局トリクルダウンの逆で、

中間層が壊滅したために、富裕層安全安心暮らしを支える国力が弱体化してしまっている。

例外音楽スポーツで、地方富裕層の子女でゴルフ留学とか音楽留学とかして実績を上げる若い人が出てきている

けれどもそれもいつまで続けられることやら

2021-01-31

お前らにチー牛顔に生まれた苦しみが分かるか

34歳、女。

三白眼、瞼は分厚い一重。

何よりも鼻がマズイ。正面から丸い穴が丸見えの、いわゆる豚っ鼻。

自分の顔がブスだと気づいたのは小学生の頃。

男子が私の顔を見て笑ったり、オエーと吐く真似をしてきたので、徐々に自覚した。

両親も「増田パッチリした二重に生まれればよかったのにねー!」とか言ってきた。

中学ときは、よく「罰ゲーム」に使われた。

私に触ったり、話しかけたり、告白したりすることが、男子にはものすごく屈辱的な行為しかった。

猛勉強して、地元では一番偏差値の高い高校(女子校)に進学した。

女子校天国だった。

美人クラスメイトを見て落ち込むことはあっても、誰も私の顔をからかったり、あからさまな侮蔑の目を向けなかった。

でも、ほとんど毎朝痴漢に遭った。

こんなブスに欲情する男なんていないだろうと嘲笑われるのが怖くて、同性の友達にも言えなかった。

大人になってから痴漢はそういう心理に付け入ってわざとブスを狙うパターンがあると知った。

今でもたまに流れてくる、女性専用車両を利用したいと答えるおばさんたちと、どこでもいいと答える若い美人の例の画像を見ると、ほんとうに苦しい。

あれに心から傷ついた女が何人いるんだろう。

大学女子大がよかったが、実家から通える距離にないし、仕送りをする財力もない家だったので、泣く泣く共学へ。

やっぱり男子けが、ブスの私を分かりやす差別した。

その後なんとか就職したけど、当然、彼氏いない歴=年齢。

でも残念なことにめちゃくちゃ性欲がある。

セックスしてみたくてたまらない。

男だったらソープに行け簡単にできるんだろうね。

女向けの風俗なんて、ものすごく少ない。

それに妊娠するリスクがある。

風俗を利用したとき万が一避妊に失敗して妊娠したら、両親になんていえばいい……?

どんなに勉強ができても、仕事をこなしても、いつだって女は顔顔顔。顔の評価がついて回る。

男の学者がチー牛顔でも、ほぼ揶揄されないけど、女の学者は、男からめちゃくちゃ上から目線ルックスを品評される。

化粧してもダイエットしても素材がマズすぎて清潔感のあるブスにしかならないんだよ。

整形も考えたけど、一生自分の元の顔を否定して生きていかなくちゃならない十字架を背負える自信がなくてやめた。

このまま、死ぬまでずっと、ブスに生まれた不運を嘆いて生きていくんだ。

私、何も悪いことしてないのに。畜生

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん