「職業訓練」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 職業訓練とは

2024-07-25

田舎で、車がないと生活ものすごく不便な場所で育った。電車は走っていたけど運賃がとても高かった。

14歳から自傷行為を始めた。母独裁機能不全の家と学校での孤立トリガー

19歳から精神科に通った。週1回の通院が必要状態。度重なる自傷行為で鉄剤を処方されるような貧血。母との関係は最悪。貧血精神科の薬の影響で、バイト半年も続けられない。

20歳で初めての自殺◯遂。トリガーお金がなく、国民基礎年金が払えないことだった。世間では社保庁の使い込みが話題だった頃。

24歳で発達障害が分かった。作業所に通うようになっていたけど、通院頻度は相変わらず週1回から減らない。自傷も不眠も続く。母との関係も変わらない。親が負担してくれるのは通院費と住民税やら市民税やらの公的なところ。

国民基礎年金猶予制度を使った。ハロワは家から遠く、片道800円の電車賃が出せなくて通えず。職業訓練とその給付金は親の収入がそれなりだったため利用できなかった。車の免許お金が出せず、また親の反対もあって取れなかった。

28歳で障害基礎年金受給し始めた。手続きは全部自分でやった。診断書料だけは母を拝み倒して受け取った。この頃は自分の口座残高が312円だった。

服もカバンも穴が空いて、下着サイズが合わないものを使っていた。親は海外旅行に行っていた。兄弟ブランド品を買っていた。

29歳でグループホームに入所した。元手は一年貯めた障害年金。通院頻度はまだまだ週1回。これでやっと生活を立て直せるはずが、ホーム運営がどうも杜撰

突然利用料が値上げされたり、面談の日にちや時間を間違われたり、無理やり引っ越しさせられたりした。いつ住む場所が変わるか分からないし、お金がないので1日1食、着るものも満足には揃えられない。衣食住すべてが不安定

身長163センチに対して体重は46キロしょっちゅう熱を出して風邪を引いて寝込んだ。住民税やら何やらの公的な分は払えるわけもなく、住む場所は離れても親の世帯からは出られなかったため生活保護も申請できなかった。

もとより親の職業社会的地位としてそれなりのため、申請しても通らなかった可能性のほうが大きい。

33歳でグループホームを出た。通院頻度はまだまだ週1回。軽量鉄骨のアパートに部屋を借りた。とはいえ名義は親だった。帰ってこいとは言われなかった。世帯を出ろとも言われなかった。この頃後の夫となる人と出会う。

最低賃金保証してくれる作業所に入れたが、法をかいくぐって弱者ビジネスをやっているような場所だった。生産性のない作業補助金を吸っているような場所。何度もいじめのようなことをされて状態悪化貯金体重も増えない。

35歳で障害者雇用枠のパートについた。通院頻度は週1回から抜け出せない。客からのつきまといに悩んだ。体重は少し増えたが貯金は全くできない。

37歳で「もういい、もう頑張ったよ。これからボーナスステージってことで、もういいじゃん」と言われて結婚した。その翌年、通院頻度は2週間に1回になった。体重も50キロを超えることができた。

42歳。現在洗濯をして、掃除をして、買い物に行って料理をするだけの毎日子供はいない。通院頻度は月に1回になった。

時々、この20年で縁が切れてしまった友人や、私と同じような状況で未婚の人のことを考える。余計なお世話かもしれないけど。

できるだけ簡潔にまとめようとしたけど、やっぱり難しい。20代の、文字通り血みどろの毎日と、30代の福祉制度に振り回された毎日はそう簡単にまとめられない。

書いてないけど結婚するまでの間は暴力給料未払い、20歳の時以外の自◯未遂も多々あった。必死に生きてきたというより、死なない(死ねない)だけの毎日だった。

今日、厚生遺族年金のあれこれを見て久しぶりに落ち込んでしまった。私のケースだと、週1回精神科へ通院が必要発達障害持ちの人間が、どうやって厚生年金に入れただろうかと思ってしまう。今だって睡眠薬がないと眠れない。

遺族年金が有期給付になって、夫がいなくなったら私はまた死なないだけの毎日に戻ってしまうのだろうか。せめてその時までに安楽死制度が整っていれば良いんだけど。

今は毎日穏やかだけど、時々、特に今日みたいな日は生きててごめんなさいという気持ちになる。

ごめんなさい、生きてしまって。

2024-07-02

FIREしていたが、止めることにした(資産1億円の俺のパターン

FIRE(Financial Independence, Retire Early)していたけど、暇になった時間で考えた結果止めることにした。

いろんな人がいまFIREしたりFIREを目指しているので、自分場合になんで1億円でダメだったのかを言語化しておこうと思う。

最初結論から書いておくと、俺の場合経済的自立(FI部分)が出来ないと判断した。

隙あらば自分語り

最初きっかけは、株主総会お土産だった。

ゲームが大好きでグッズも好きだった俺は、株主総会レアお土産がもらえるという噂を信じ、なけなしの貯金をはたいて株主になった。

まあ、十八きっぷを使って一回行ったきりで、結局その時のお土産引っ越しで無くしてしまったけれど、運よくそ会社株価がかなり値上がりした。

その時は相当迷ったんだが、株で儲けるという経験をしてみたくて現金にした。すると不思議なことに、証券会社にあるお金は、なんだかお金じゃないような気がした。

なんていうのかな、ステータスみたいな。増えたお金を使って、同じくゲームで儲けてそうな会社の株を買ったり、売ったり、他の人が買いそうなゲーム会社を探して買ったりした。

結果、いわゆるテンバガーと呼ばれるような10倍に増える経験もしたし、まあ普通に思ったほどみんなが買わずに手放して損したりもした。

繰り返しになるけれども運が良かった。その自覚もあった。

そして最後の運は、世界中新型コロナウイルスパニックになったときに、全ての株を全部いったん清算して、S&P500のインデックスファンドに突っ込んだことだった。

自分見立てでは、ワクチンが出来るまでに3年はかかり、株価が戻るのに5年はかかり、余波でどの企業がつぶれる想像もできないが、アメリカはそのうち戻るだろう、だった。

自分の悲観的な見立てはありがたいことに外れ、思ったよりも早く株価は元に戻り、結果自分資産は1億円を超えた。

そして、緊急事態宣言化にも関わらず(自分としては)意味もなく出社を強制されることに嫌気がさし、まあなんとかなるだろ、とFIRE生活を開始した。

FIREを止めた理由その1:株式市場はかならず暴落するから

1億円で、税引き後のリターン4%を達成するのは、そこまで楽観的と言うほどではないと思っている。

まり、毎年400万円以内で生活すれば資産が目減りしない。

ただ、株式市場暴落が二度と起こらないか?いやまあ普通に暴落するだろ、というのが俺の見立てだ。

じゃあなんでeMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)が人気かっていうと、暴落過去必ず戻したからだ。

そこで、10年に1度暴落して、3年で暴落前の株価まで戻る、という試算をしたところ1億円だと結構危ういことが分かった。

FIREを止めた理由その2:為替はかならず変動するから

まあ、言うて1億円の資産が5000万になっても、3年200万円ちょいで生活して我慢すれば良いわけだし耐えられるか?

まてよ円高って今後絶対に起きない?いや起きるだろ、というのが俺の見立てだ。

円高も定期的に起こっていて、そしてまた定期的に円安にもなってる。

から、定期的に積み立てを続けるんなら為替の影響は結果として均されて無視できるんだろうけど、入金ゼロだと直撃する。

色々調べた結果、こちらは7年に1度20%程度円高に振れ、戻すのに5年はかかるという試算をしたところ、もう全然アカンかった。

FIREを止めた理由その3:運用資金が少なすぎるから

試算を進めた結果、現金化しておけば株価暴落円高も影響を受けなくなることが分かった。

いやまあ最初から分かれよ、当たり前だろ現金なんだから、と言いたい気持ちはわかる。はいそうですね。

そこで、おおむね俺が死ぬまで40年だと仮定して、全部現金で取り崩すとどうなるか計算した。はい、250万円ですね。

うーん、250万円かあ、ちょっとなあ。やっぱ運用はしないとムリよね。

暴落円高の影響は5年で戻るだろうという前提のもと、5年分の生活資金現金で持っておいて、それ以外を運用に回すことで計算しなおしてみた。

400万円x5年分=2000万円。そうすると、8000万円の運用資金になる。リターン4%だと、年間320万円だ。

リターン減ってんじゃねーか。減った80万円で何台PS5買えると思ってんだ。

でもこれ当たり前で、リスク資産が4%リターン、無リスク資産現金)が0%リターンで、8:2で運用すると、3.2%になるのよね。(4%x80%=3.2%)

リスク資産を8割にしたうえで、想定資産 x 3.2% = 400万円を達成するには、単純に想定資産が1億2500万円必要になる。

うーん、足りない。

FIREを止めた理由その4:ライフステージ上の出費が賄えないか

まあこれ運用資金が足りないの一種なんだけど、暴落中に運悪くなんかイベントが発生すると手持ち資金が足りなくなるのよね。

今は独り身でもある日突然運命的な出会いをしてロマンティックな恋をした結果子供が生まれ大学に行きたいとか言われる可能だって残しておきたいじゃない。

暴落はいつ起きるかわからない。(読めるなら直前に現金化して、底値で全力すれば良いけど、読めないかインデックス投資放置したいわけ)

そうなると、いまたぶん底値なんだよなー、株価が戻るまで修学旅行はあと5年くらい待ってくんない?とは言えないわけよ。

明らかに見えている出費は暴落為替の影響から保護する必要がある。

複雑な為替ヘッジを行うって意味じゃなくて、単純に現金もっと必要があるの。

ただまあ、子供については奨学金と言う手もあるしなあということで、わりと真面目にエア恋愛からのエア子育てをした結果、1000万円も持っておけば足りそうなことはわかった。

生活資金が400万円x5年分=2000万円。ロマンスの値段が1000万円。運用リターンは2.8%ね。(リスク資産運用を7割にするのであれば)

1憶4300万円x2.8%≒400万円ね。

全然足らん。

FIREを止めた理由その5:再就職できるのに限界がありそうだったか

なんだかんだいって、1年程度の空白って実はどうにでもなるのよ。(俺はブラック企業を止めた後の家事手伝い期間を親の介護と言い張って就職を決めた知り合いがいる)

ただ、これが5年以上になって、しかもその期間ゼルダとSEKIROとエルデンリングしかしてませんでしたっていうと、厳しい、と思う。

後俺絶望的に接客業に向いてないので、最強の仕事であるマックジョブが使えない。

マックジョブは、低賃金、低スキル、低給付、低尊厳などと定義されているが、日本は皆保険制度ブラック企業のせいで、全国どこでも働けるホワイト接客業として君臨している)

で、よくある資格を取得して開業とかも検討したんだけど、当たり前だけどちょっと頑張ったら取れる資格ならみんな取れちゃうから別にそんなメリットないんだよね。

そんで、超がんばったら取れる資格は当然職があるんだけど、それもう普通に職業訓練じゃん。

なので、ホワイト企業を探して就職活動をしている。

まあまあ頑張って取った情報処理安全確保支援士を書いてはいるけど、反応見る限りあん関係なさそうなんだよね。

(これはドラマセキュリティっぽい仕事してる俳優さんが格好良かったからという超絶に不純な動機勉強して取った)

なんなら「ドラゴンクエストXを支える技術」を読んでよくわかんなかったか勉強したら取れたAWS 認定ソリューションアーキテクトの方がちょっと反応あるという。

FIREを止めた理由その6:働くと入金できるから

当たり前なんだけど、いまの500万と未来の400万なら、当然いま500万円使いたいじゃない。

アーマードコアの新作が出るにあたっての試遊台を遊びに行くのにさ、新幹線での遠征必要だとして、今年使える金額理由に諦めるの、違うじゃん。

証券会社には1億ものお金があるのに、俺は今まさに使いたい金を制限しなきゃならんのか?

そう考えた時、ああ働いたお金を全部自分のために使って良いんだ、貯金かいろいろ考える必要もなくなったんだって考えるのは心の平穏にすごく役立つと思うわけよ。

そうするとね、生活資金ロマン資金を除いた7000万円だけ、リスク資産運用資金として回しておけば良いわけよ。

7000万 x 4% = 280万円

しかも、このリスク資産は、俺の中では完全に取って良いリスクなのよ。無リスクでとっておきたい3000万円は現金で持ってるから

そして俺が仕事して生活してゲームを買って残った金は全部リスク資産を増やすのに使える。労働するとお金がもらえるのは強い。

じゃあどれだけあったらFIREできるんだよ

俺がFIRE出来ると思う条件は、以下の3つ

  1. 不況になって株価が戻らなくても、資金を取り崩して逃げ切れるとき
  2. リスク資産ライフイベントを賄えるとき
  3. 即金で持ち家を買えるとき

具体的に言えば、想定リターンが400万円なら、運用資金が2億あれば、半値の1億でも逃げ切れる。

ただ、そもそもそんな半値になって戻さないと思うなら、リスク資産を1憶で現金で5000万でも持ってれば良くて、これでも逃げ切れる。

賃貸を借りるのが難しいときに、持ち家を買えるだけの現金が残っているのなら、たぶん逃げ切れる。(いざという時に中古物件を買える金額。ローン組めないからね)

まとめ

FIREって要するに、社会人が積立投資している場合の、出口戦略なのよね。

仕事を止めます収入がなくなります、じゃあどうやって資金を取り崩していきますか?というのと同じことを考えるわけ。

暴落を5年耐えた時には使うタイミングを逃してました、じゃ困るから、そこは現金もっとこう、とか。

おれは暴落からの戻しを5年と踏んだけど、まあ外して10年くらい戻さな可能だって全然あるわけよ。

そういうのをツラツラとスプレッドシート計算していくと、ある日突然働かないと食っていけない可能性って全然あるな、となったので、FIREは止めることにした。

というわけで、残念ながら1億ではちょっと足りなかったな、というのが正直なところ。

夢が無いな。ライター年収120万くらい稼げないかなあ。無理だろうなあ。

俺の中では雑に2億になったらFIREで逃げ切りできるという計算になった。みんなはどんな皮算用をしているかな?

anond:20240630145952

仏教勉強をしても年収は増えないがハローワークに行って職業訓練校に通えば適当サービス業に就けるだろう。俺らの失業保険料を有効活用してくれたまえ。

2024-06-25

弊社に対しなんとも言えないような思いを抱いてしまった

学生の頃に少しかじった程度の知識専門職として入社した

それも10年ほど前の知識のため、覚えなおすために職業訓練半年ほど通った

そして入社、もう7年目になる

同期がいないため仕事の覚え具合は正直どうなのかは分からない

だが、社長直々に新たな企画を任されることがあったり、上司自分意見を述べるときも納得してもらう回数が増えている

   

そして今、ふと弊社の求人ってどうなっているのだろうか、という疑問が湧いてきた

調べてみると、私が所属する部署求人も出てきた

   

へぇー、基本給が私と2万しか変わらないんだw

5年目の私と同じ程度の給与貰えちゃうんだw

私が今まで勉強して取得した資格知識ってそんなもんなの?w

あ、一応私が取得しようと思ってる資格必須になってるw

これを取得すればめちゃくちゃ給料上がっちゃう・・・ってコト!?

  

私が取得しようとしている(取得済みが応募条件である)資格国家資格のため、持っている奴は他社に行くわなwというような給与なので社長や人事の浮世離れした感覚も信じられない

かつ、私の7年間を否定されたような気持ちになってしまった

2024-06-15

anond:20240613030806

知的ボーダーグレーゾーン可能性ありそう

高校には行かなかったとのことだが就職はした?


市役所とか福祉関係相談して病院手配してもらって診断受ける

それでまた職業訓練受けるなり仕事を探すことを相談するのが良いと思う

2024-06-08

anond:20240608205703

大学職業訓練校じゃない」とは言うが

ガキ連中が純粋に興味関心だけで進路選んだら、みんな代アニとか行っちゃうだろうと

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2379954

はてな大学大学院の学問信仰いつものことだけど相変わらず意味わからん

学歴社会?アホかメンバーシップ型なんだから当たり前やろ

それが嫌ならジョブ雇用推し進めてあなたが修めた崇高な学問職務に活かしてください

あ、それ言っちゃう学問仕事に活かすものじゃなく純粋な興味で行うもの大学職業訓練校じゃないって怒られちゃうんでした

はーアホくさ

それなら大卒だろうが院卒だろうが高卒と同じ雇用条件で働けや

なんで仕事にも活かさないお前が趣味でやってたことを評価して高卒専門卒に上乗せした賃金払わなあかんねん

ってのが道理でっせ

2024-06-02

最低時給は撤廃すべき。という経営側の意見を聞いたことがあるか

昨今の流れに逆らって

最低賃金撤廃すべきである

という話。

最低賃金が上がれば自分給与があがる。と勘違いしてるかたがたくさんいるようですから

※あと私、40人くらいの会社経営していますが、ポジショントークをするつもりはありません。

単純に、最低時給上がるとこうなるよ。という話です。

とはいえ実際に雇用者側ですから、そのあたりを考慮して読んでいただくのがよさそうです。

最低賃金が上がった場合経営側の行動変化は以下になるでしょう。

・時給1500円以下の仕事しかできない人は雇わなくなる

最低賃金以下の生産性の人を雇ったら赤字ですから当然ですね

・既に働いている生産性の高い人材給与は下がる

➤既に雇っている1500円以下の人給与上げなきゃいけませんから、当然ですね。

・既に働いている生産性の低い人材給与は上がる

お国がやれっていうのですからしょうがないですね。

※結果として以下のような社会情勢になることが想定されます

・低スキル人材/新卒/未経験者/中卒/高卒 等が失業する

➤これは、想像できますよね

企業の未経験者に対する職業訓練機会の減少

➤低スキル人材を雇わなくなりますから、当然ですね。

失業保険/生活保護等の社会保障費の増加

失業者や生活保護受給者が増えますから、もちろん政府社会保障費は増えるでしょう

あんまり働かなくても、とりあえず収入が増える人が一定数発生する

あくまでも生産性が低い方に限られる。というのがミソですね。。

さて、誰が得して誰が損するのでしょうか。

この提案推し進めているのは、このルールができたら得する人なのでしょうね。

anond:20240602122550

学歴フィルター機能するのは求人に対して学生の数が多すぎるから

学費が大幅に値上げすれば全額給付以外の奨学金機能しなくなりカネのないバカ大学に通えなくなる

当然大学資産繰りが悪化し淘汰される大学も相当出るだろう

こうして数が調整されれば企業学歴フィルターかける理由は薄くなる

大卒求人も当然に少なくなるから競争がなくなるわけではないがね

大学に入れないやつは職業訓練でもするなり専門学校に通うなり高卒就職なりすればいいだろ

大学に入れない学生圧倒的多数になれば企業高卒求人を本格化せざるを得ないからな

高校偏差値フィルターかけるのは合理的から高校までの勉強を疎かにしていいわけではないことに注意な

2024-05-29

自分の声がまた嫌いになった

から感極まった時だとか、自信のない時、自分の声が全く通らなくなって人の可聴域じゃなくなる事がよくあった。接客バイトもしていたが、自信がない時や普段のしゃべりは改善されなかった。

昨年は転職職業訓練神経系治療が重なり物理声帯が狭まるのを感じ、

話しても伝わらない→話したくなくなる→肝心なときに話せない→落ち込む といった具合に負のループに陥っていた。

最近転職して少しずつ良くなったものの、自信のない業務の話をする際や朝のあいさつがとても苦しい。

歌は好きだけど、歌としゃべりは大きく違うしマイクを通すと普通にしゃべれる。

只の一般人の小さな悩みだけど、改善策を教えて欲しい今日この頃です。

自分の声がまた嫌いになった

から感極まった時だとか、自信のない時、自分の声が全く通らなくなって人の可聴域じゃなくなる事がよくあった。接客バイトもしていたが、自信がない時や普段のしゃべりは改善されなかった。

昨年は転職職業訓練神経系治療が重なり物理声帯が狭まるのを感じ、

話しても伝わらない→話したくなくなる→肝心なときに話せない→落ち込む といった具合に負のループに陥っていた。

最近転職して少しずつ良くなったものの、自信のない業務の話をする際や朝のあいさつがとても苦しい。

歌は好きだけど、歌としゃべりは大きく違うしマイクを通すと普通にしゃべれる。

只の一般人の小さな悩みだけど、改善策を教えて欲しい今日この頃です。

2024-05-26

刑務所職業訓練

設備管理科でビルメンセットの資格を取っても99%がビルメンになれない

→警備の仕事だし前科者が採用されないのはわかる

情報処理科でMOSIパス基礎情報を取っても99%が事務IT関連職に就けない

→これもう差別だろ




なお介護フォークリフト科は就職率が5割超えているようです。

2024-05-22

「話を聞いてほしいだけでアドバイスはいらない」って「デートは面倒だからセックスだけさせろ」くらい身勝手じゃない?

30代も半ばになると、仕事でもプライベートでも年下の子と話をする機会が増えてきた。

「求めていないときアドバイスほど嫌なものはない」というのは、その通りなので、なるべく意見を言わないように気をつけている。

でもそれって、かなり一方的で都合のいい考えじゃないかって、思うようになった。


直近であった具体例をひとつ挙げよう。

趣味の会で知り合った知人が、4月新卒就職したもの仕事が合わなくて悩んでいるのだという。

まりときに「仕事が本当につらい」「この前も身体が動かなくなって休んでしまった」「もう限界だ」という話をされた。別にアドバイスは求められていないと思い「へえ」「そうなんだ」とだけ返していたら、それでは足りないらしく「どうしたらいいと思いますか?」と尋ねてきた。

「辞めるとしても、失業保険がもらえるようになってからの方がお得かも」

失業保険ですか?」

「1年以上勤めたら、自己都合退職でも月に十万ずつくらいもらえるはずだよ」

「1年は辞めない方がいいってことですか?」

限界ならすぐ辞めてもいいけど、結局また別の仕事をしなきゃ生きていけないし、無職期間を長くしたいなら失業保険はもらえた方がいいよ」

「どういうことですか?」

「まあ、いろいろあるから調べてよ」

と、このくらいの会話をした時点で、相手はもう話を聞く気がなくなっている。「どういうことですか?」とは口にしているが、本当に説明してほしいわけではないのは、なんとなくわかる。

仕事大変だよね」 「辞めちゃえば」と言ってほしいだけで、具体的なアドバイスなんて求めていないのだ。


それはそうなんだろうけれど、だとしたら、その話、私にする必要なくない?と思ってしまう。

自分自身仕事が嫌いで、新卒入社した会社半年で辞めたし、その後も次の仕事を決めずに辞めたことが何度もあるし、失業保険とか、職業訓練とか、年金免除とか、実体験を元にして話せることはたくさんある。

私には私の経験と考えがあって、誰かと会話をするのなら、なるべく自分からこそ話せることを話したい。誰が相手でもいいのなら、私じゃない人に話してほしい。


共感してほしいだけでアドバイスはいらない、というのは、正しいのだろうけれど、「デートとか面倒だからホテル行ってセックスだけさせてよ」くらい下品な気がする。

なんというか、欲望丸出し。

相手人格をまったく考慮していない物言いだと感じてしまう。

身体だけ貸してよ」は、言っている方も、下品さを自覚している気がするけれど「アドバイスはいらない」は、言っている本人は、まっとうな権利だと思ってそうで、それも嫌だ。


アドバイスは求められていない」というのは、あくまでも年下の子に嫌われないためのテクニックであって、本質的にはナンパ術と変わらない。正義などではないはずだ。


「話を聞いてほしいだけ」なんて、ごまさないでほしい。

あなたの話を聞くだけの人間なんて、どこにもいない。

2024-05-19

男だけど親権とれたパターン ※胸糞注意

ほとんど全員のシングルファザーは、仕事で大変な中、子育てを頑張っているのは知ってるけど

彼は男だけど親権とれて、子供を引き取って育てていた。

奥さん親権争いで負けたらしい。

その男自分母親(子供からしたらおばあちゃん)に子育てを丸投げしていて、毎週土日になると趣味ツーリングに単身で来ていた。

家に帰るとすぐ自室にこもってオンラインゲームバイクの改造に精を出していた。(フレンドだったのでわかる)

ツーリングの仲間でバーベキューをした時に、子供を連れてきていた

子供メンバーに紹介して「え?お子さんいたの?」「かわいいね~」と等と言われまくっていた。

彼は釣りスポットを下見したいと、どこかへ散策しに行ってしまった。

メンバーほとんどが独身子供の扱いがわからない。お子さんはしゃがんで石をいじって遊んでいた。

2,3人の優しいメンバーが「お肉食べる?」「とうもろこし食べる?」などと声掛けしてあげていた。

父親は「川を自転車で渡ろうぜ!」と言って、はしゃいでいた。それをお子さんは物乞いのような目で見ていた。お子さんは自分の唇をつまんでいた。

帰り際に、みんなが「お子さんお利口さんですね」などと声掛けしていたが

父親は「うちの子はいい子かもしれないけど、正直頭は良くないと思うw」と言い、嬉しそうな顔でヘラヘラしていた。

6才くらいだったので、話の内容はわかるだろう。お子さんは大人同士の話を聞きながら、常に不安そうな顔で父親の表情を読み取ろうとしていた。


「そういう話は子供が間にうけてしまうんじゃない?やめたほうがいいんじゃない?」とオブラートに包んで言ってみたら、彼は「貶しても、その分いっぱい愛情を注いでいるか大丈夫」と言っていた。


とある日、お子さんといっしょに車で出かける際に、チャイルドシートがなかった。子供は、そのまま普通に車に乗っていた・・・。

道中で お子さんが酔って吐いてしまったら、彼は急に不機嫌になった。

ちゃんと袋に吐けよ」と言っただけで、何も手を貸そうとしなかったし、運転を止めるつもりもなく、子供自分ビニール袋を持って吐いていた。

そして、そのビニール袋を道端に捨てるために「このまま置いとくと匂うから、これ、道に放置してくる。ちょっと車止めるわ。」と言った。

私が代わりに公衆トイレに中身を流して、袋はゴミ箱に捨てた。

彼はその間ずっと運転席でタバコ。私が車に戻ると「ありがとう」って言ってた。

この間子供心配する言葉が一切ないのが気になったが、私は子育て経験がないのでそんなもんなのかな?と思ってしまった。


ショッピングセンターに着くと、ゲームセンター子供メダルで遊ばせた。

私が子供についてたからだろうけど、彼は音ゲーで遊んでいた。たまに様子を見にきて「こっちのほうがいっぱいメダル出るよ」などとアドバイスして、また戻っていった。


おもちゃコーナーに行くと、お子さんが知育おもちゃカメラを欲しがった。

子供は「パパ、これほしい!これはお勉強もできるんだよ!」と言った

「・・・◯◯ちゃんは本当にこれがほしいの?」

「うん。ほしい」

「・・・◯◯ちゃんは、カメラがほしいんでしょ? これはね、お勉強するやつで、カメラはおまけなんだよ。お勉強は本当はしなくてもいいんでしょ?

「お勉強もする!お勉強もしたい!」

「・・・◯◯ちゃんカメラはほしいからそう言ってるんだよね? 本当はお勉強するやつはいらないんでしょ?」

「お勉強もするよ」

「・・・◯◯ちゃん、パパ怒らないから正直に言っていいんだよ。本当にこのお勉強するやつがほしいの?本当は、カメラがほしいだけなんだよね?」

「(涙目で)うん・・」


この時、私は別の店を見ていたので↑の会話は彼本人から聞いたんだが、

子供ってオマケが欲しいだけなんだよね。カメラけが欲しいって言うと、買ってもらえないか怒られると思ってたんだろうね。でも、ちゃん時間をかけてじっくり聞いたら”カメラけが欲しい”って言っててさ。最後には涙目になって素直になってくれたよ。あとで1万くらいするちゃんとしたデジカメを買ってあげるつもり」と言っていた。

私は、お子さんが自宅でしまじろうのダイレクトメールで届いてくるサンプルDVDを見ていて、サンプルのワークとかもやっていた形跡があったのを知っていた。

おばあちゃんとやってるから、彼はそのことを知らなかったのかもしれない。

お子さんがとてもかわいそうになってしまって、そのあとに私とお子さんでファンシーショップに入り、欲しがったものを何でも買ってあげた。


帰るときに、お子さんは階段を登りたがった。

屋上駐車場が見えてくると、まだ帰りたくない!やだやだ!と、ごねはじめた。

彼は怒って無言になり、黙ってスタスタ車に行ってしまった。私とお子さんを階段の登り口に残したまま。


階段あるし、外は真っ暗だし、子供が一人でいるのは危なさそうなので、子供そばにいた。

お子さんは「パパが行っちゃったぁ・・・・」と泣いていたが、私はまだ子供と会って2,3回だったので、うまいなだめ方がわからない。

とりあえずそのまま待っていた。10分たっても彼は戻ってこない。お子さんは「パパいなくなっちゃったぁ・・・」と泣いている。

電話をかける。出ない。私はお子さんを連れて車に向かった。彼はずっと機嫌悪そうに黙っていた。お子さんはずっと泣いていた。





お察しだろうがこれは自分元彼の話

お付き合いする前はお子さんのエピソードをいっぱい聞かせてくれて、愛情いっぱいのお父さん!というイメージで、一緒に子育てできたらいいな。と思って交際を始めたのだが、思ってたのと違った・・・


最初は「俺の誕生日プレゼント、何もいらないか専業主婦になってほしい」と言っていた。

私は中卒フリーターで、キャバクラバイトしながら定時制高校に通っていたのだが、彼は専業主婦になったら働かなくて済むよ。と言ってくれた。

私が4年かけて卒業した時には「高校卒業おめでとう!」と祝ってくれた。


いざ、お試し同居を始めてみよう、という段階で

専業主婦だと今までみたいに遊べなくなるから、少し働くとかはどう?」と言ってきた。

「じゃ、せっかく高卒になれたから、正社員で働きたいな。今まではバイトしかしたこといから、正社員になりたいな。」

正社員は(育児との両立が)辛そうだぞ~。パートにしといたほうがいいぞ。」

「実は、来年◯◯(教育系)の資格学校に通おうと思っててね・・・。その仕事正社員になりたいと思ってるの」

「お前に人に教える仕事は無理だ。やめとけ」

「でも、職業訓練校だからお金もかからないで資格がとれるんだよ」

「いや、働き始めたら、お前が辛くなる。やめとけ」



だんだん暴力的になり、モラハラ気質になり、私にああしてほしいこうしてほしい、と言ってくるくせに自分が変わる気がないところが決め手となり、別れた。

別れる前には「結婚しないでいいか彼氏彼女として付き合ってくれ」と言われて少し関係を持っていた。

結婚話が宙に消えてからは、高級なレストランを予約したり、私が欲しがっていたペンタブを「そんなの使わないから買うな」といった後でこっそり買っておいて後でプレゼントしてくれたりした。

私が「◯◯ちゃんにはパパと長く過ごして欲しいから、◯◯ちゃん幼稚園に行っている間だけにデートしよう」って提案した。彼は三交替勤務で平日休みなので、それでも問題ない。

彼は「正直に言っていいよ。他に男いるんでしょ?だからそんなこと言うんでしょ?」とヒスっていた。



お子さんは誰にでもよく懐く子で、私にも懐いてくれたのもあり、さみしかったが、子供の心の傷を増やすことになるかもしれないから、それ以降は会わないようにしていた。

彼の話ぶりで女の子大学とか進学させてもらえない雰囲気だったので、お子さんが大きくなったらの進学まわりで世話してあげようか?

それまでずっと彼の恋人で居続けようか?とか思い始めていて、それで別れるまでにかなり時間がかかってしまった。


◯◯ちゃんは、今頃は大学生くらいになっているはず。その子のことだけがすごく心に残っている。

2024-05-18

anond:20240518115307

ロシア派兵できている数とウクライナが動員できている数にそう大きな差は無いわけで、「兵士が足りない」というよりは経済力問題だよね。

どこかの金持ち国家が「費用も出すし、戦後職業訓練して雇用してやるから兵士を100万人増やしていい」と言ったら、あっさり解決する気はする。

まあ、言わんけど。

2024-05-09

転職したら給料上がるって有能だけじゃない?

工場勤めで社会人デビュー初任給20万、年1万の昇給で5年勤務して25万。

 

腰を壊して退職。療養と職業訓練で1年間無職

 

Webデザイナーとして広告代理店再就職。実務経験がないのでバイト扱い。仕方ないね。時給700円固定。平均18万程度で3年勤務。

 

業績不振によりWeb部門閉鎖。全員飛び込み法人営業に回された為、退職

 

WebデザイナーとしてWeb制作の会社再就職正社員経験がないのでバイト扱い。時給680円固定。ただし仕事正社員と同じ仕事内容で残業した分はきっちり計算される、めちゃくちゃ長時間動労なので平均23万程。

 

長時間労働メンタルを壊して退職。1年間無職

 

別のWeb制作会社再就職正社員経験がなく、職歴に穴があるので、バイト扱い。時給650円固定のシフト制。平均9万程。このあたりから給料だけでは食べられなくなり生活保護兼用

 

シフトほとんど入れられなくなって退職

 

再就職に挑むものの、30代後半なのにWebデザイナーとしての正社員経験ゼロかつ、工場勤務から10年近く経っており、10年間無職として扱われる。10無職の30代後半にワークポートも全力で匙を投げる。

 

フリーランスサイトで1件3000円で月1くらいお仕事を頂くのがやっと。

 

結局、転職給料上げていけるってよっぽど有能な一部だけじゃない?転職する度、どんどんと転げ落ちていく一方だったよ…。

2024-04-30

anond:20240430085521

最近職業訓練卒業後につくような技術職やエッセンシャルワークが移民に取られてその構造破綻しつつあるらしい

anond:20240430075102

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80118?page=2

今月ちょっとはてブ話題になった高校普通科進学率の地域差の話からすると

都市部東京より東で高校進学時に大学以外の選択肢が無くなってる影響もあるんじゃないか

九州だと普通科以外も選択肢にあるのを考えると東京の吸引力の差なんだろうが

高卒の多い職場だが企業で育てるにしても職業訓練を受けてない普通科高卒を一から育てるのは結構きつい

anond:20240430085009

技術職に関してはそう

ヨーロッパでは大学に進むやつと技術職に進むやつは相当早い時点で別れる

ドイツなんかは10歳くらいか職業訓練校に通うコースがある

でもそんなヨーロッパでも金稼いでるのはちゃんいい大学出ていい企業就職したやつだから

バカ大学行かせて4年間ダラダラ過ごさせてそこから職業訓練するよりはよっぽどいいけど

2024-04-23

なぜスキルもないくせに職業訓練せずに求職活動してるのか?

バカなんじゃないか昨日来たやつは

つかなんでこんなゴミ書類通した

マジ人事死ね

2024-04-21

anond:20221227234405

この人はまだ救いがありそう。仕事を抱え込んで周囲と進捗共有が下手くそな人は、学歴の高い人に結構いる印象。

なぜかというと、日本文科系研究室は、個人営業でチームワークでなくて、互いに進捗共有とかフォローし合いとかチーム作業がほぼない。(チーム作業すると業績を盗まれる、というリスクもある。)また教授エライので、個人プロジェクトの細かいことを日夜報告する習慣がない。

その状態で、一般職的な職場就職すると、初期の職業訓練で、電話の取り方とかお茶の出し方とかシュレッダーゴミは率先して処理する、みたいなことを女社会で叩きこまれる。

チーム作業経験研修があれば、この辺は習慣の問題でもあるから乗り越えられるのではないか。でもチームワーク研修ってあんまり聞かないな。今はチームビルディング心理的安全性を創出するには、みたいな話になってしまって、プロジェクトタスクスケジュール見える化と共有をどんな感覚でやればいいのか、っていう研修とかあんまりいたことがない。当たり前すぎるのか職場ごとに違いすぎて研修できないのか。

2024-04-14

anond:20240414172341

「働かないおじさん」がたびたび話題になるけど、「働かないおばさん」問題の方が深刻なんじゃないか最近思っています

一般職入社して「女の子」扱いのまままともに社内で仕事しない、まともな職業訓練受けないまま40歳後半になったおばさんたち。

2024-04-03

anond:20240403164252

同感だけど、ハロワ区分がそれしかないのでどうしょうもないわ。

「IT技術関連」とは・・・ 電子計算機製造技術者、半導体製品製造技術者、電気通信技術者、システムエンジニアプログラマー

だそう。これが最も粒度の細かい分け方。

せめてハードソフトは別けてほしいし、その方が実態を現してて職業訓練とかの参考になると思うんだけどなあ。

2024-04-02

anond:20240402165545

その就職活動して決まらず、失業保険も切れ、失業保険でやっている再就職支援ができる期間が終わり、さらに一切貯金課金できる資産も無くなって住んでいる家も追い出されました、と言う所からスタートするのが生活保護な。

から、働けるが就職先がない、と言う人は、生活保護受給者向けの就労支援プログラムってのは職業訓練カウンセリングからはじまり、実際にはさらにその前、生活の立て直しから始まる。

何回か面接受けてりゃOKって、緩い失業保険じゃないんだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん