はてなキーワード: お薦めとは
・ヘブンズランナー アキラ 1~7巻・完結
体長約2メートル、常に白目で、不気味な笑い声を発し、周囲から恐れられている男、アキラがとある少女との出会いによって陸上部に入る。
・のぼる小寺さん 1~3巻
・ゆうべはお楽しみでしたね 1~3巻
オタクなアルバイト店員・たくみがリア充女子・ゴローさんとオンラインゲームがきっかけでシェアハウスする。
・ラララ 1~5巻
自宅ではいつもおっぱい丸出し素っ裸状態の美人で外科医・石村亜衣と紙切れ一枚で始まった元リーマン・桐島士朗の結婚生活。
・恋は光 1~5巻
・服を着るならこんなふうに 1~3巻
居村草輔が登校中に出会った、クラスメートの全身校則違反少女・咲野瑞季との学校生活。
・スピリットサークル 1~6巻・完結
1番のお薦め。
響、小説家になる。
・転生したらスライムだった件 1~3巻
転生したらスライムだった件。
・蜘蛛ですが、なにか? 1~2巻
元増田の記事消えてしまったが、結局あれはそういう出来なのか。
pixivで元となる二次創作の序文だけ読めるので、それは読んだんだが文章を読ませる力はあるように思えたし、グロテスクな描写がある割に読みやすくも感じた。
元ネタの小説のオマージュ、借用のおかげの部分もあるのかもしれないが。
一方で、その二次創作題材となるアニメとキャラクター自体が矛盾の塊、魅力の無さの権化みたいなキャラクターばかりが出てくるアニメ作品だから、SFと絡めてあの作品の二次創作を行うとしたら、その設定の矛盾点やキャラの魅力のなさへの皮肉と絡めて書くことができたら唸る作品が生まれたかもしれないと思った。
オマージュ、というよりパクリを用いているといえばその二次創作題材となるアニメも盗作問題で炎上した。未だに誰も反省の弁を口にしていない近年でも最悪のシリーズ作品だった。
だからその点も含め、皮肉を込めた作品にできていたら、二次創作の名作になったかもしれない。
まあざっと読んでも、エログロSFをおもしろおかしく混ぜてみても結局は単純にその出来の悪いアニメ作品とキャラクターへの盲目マンセー系百合パロディみたいなノリで終始しそうな気配がぷんぷんしたからどうにかして読んで見たいなんて気は起きなかった。
元がファンアンソロジー本への寄稿小説だからそんなもの載せられるわけがないのだろう。
その序文だけ読んでも察する所はあったが作者のTwitterや読者の感想を眺めてみるとやはりアニメのラブライブの影響を受けての礼賛的なテーマが込められているものなのだろう。だから残念ながら面白そうとは思えない。
それと、それらを見ていたら、やはり「君の名は。」「紫色のクオリア」に似ている的な言及が見られた。
最後にして最初のアイドル読了。もともとはラブライブの2次創作。紫色のクオリアとかみずは無間とか好きな人には絶対におすすめできるやつだ!— せにょ (@senyoltw) 2016年11月21日
「最後にして最初のアイドル」は「君の名は。」のように時空を超えた恋愛が描かれます。本当です、信じて下さい。この目が嘘を言っているように見えるか?— SF作家・草野原々 (@The_Gen_Gen) 2016年11月22日
『君の名は。』の百合バージョンを求めている方は「最後にして最初のアイドル」を読みましょう!— SF作家・草野原々 (@The_Gen_Gen) 2016年11月22日
自分は「紫色のクオリア」は超絶名作だと思っているが、それを先に知っているだけに「君の名は。」がストーリーや設定的に陳腐に感じられ、かといってもちろん萌えアニメ・キャラアニメ的な軽薄な派手なキャラ付けも弱いし、TSネタも使い古された薄味のものばかり、恋愛的エンタメ性すら弱いため、なかなかにつまらなく感じた。
まあ駄作ではないのだろうが、名作とはどう頑張っても呼べない。欠点が多く長所がそこらへんの深夜アニメと比べても少ないレベルであるが、不快になる作品ではなかったから人の好みや気分によっては良作と呼べるのかもしれない、という程度の感想だ。
ラブライブ!が好きな連中には「君の名は。」も絶賛できる輩が多い印象がある。どちらも辻褄がスカスカで、かといって爆発力的なエンタメ性や萌えなどがあるともいえない。強いて言うとラブライブの場合はライブシーンや楽曲、君の名はの場合は美麗作画で誤魔化しにかかっているがまともに見ていたら満足感に到底結びつかない。変な薬か宗教に浸かるでもしない限りは。
実際自分は君の名は。を見た時に自分はラブライブのことを思い出した。この辻褄の矛盾が気になる構成、辻褄云々を吹っ飛ばしてくれるエンタメ的なシーンを用意できない構成、それで誤魔化した気になってるのかと突っ込みたくなるふざけてキチガイダンスしだしたような寒い演出。そんなことに目をつぶりながら見続けても結局陳腐な話でサービスもなく終わり何もカタルシスが残らない作品。まあ君の名はそこまでは酷くないが、方向性としてはそういう面で似ていたし、あれが世間で人気だという点も含めて、こういうものこそが広くいいものだと思われる認識が広まるのは日本や世界の文化にとって危機的状況だと感じた。
人間の科学技術や知能の発展というのは人間の歴史が続く限りは永遠に続いていくと思われがちだがある時をピークに衰退に転じるという予測もある。手塚治虫の「火の鳥」でもそんな話があったように記憶するが、もしかしたら映像芸術、文化芸術の表現力や認識力において人間は既に衰退に転じてきたのではないか…なんて思えてきている。
恐らく序盤のシーンを超えていくと、上記の作品に似たエッセンスを用いた流れがやってくるのだろう。そうなると二番三番煎じかつ、元ネタがアイドル、しかもあのクソアイドルアニメということで説得力には期待ができない。
結局あの作品の大半を占める百合なら何でも喜ぶタイプのオタク、ラなら何でも喜ぶタイプのオタクが読まないと賛美するという方向に思考が結びつかない、ラブライブの二次創作に相応しい作品なのだろう…。
アイドルになりたい人は「最後にして最初のアイドル」を読みましょう。キラキラできます!— SF作家・草野原々 (@The_Gen_Gen) 2016年11月22日
『最後にして最初のアイドル』読んだ。なかなか感想が難しい。初めはアイドルでSFってどういうこと?って思ったが、今なら分かる、完全にSF小説だった。"アイドル"の概念に迫るアイドル創世記。締め括りも良く、これは周りにお薦めしたいhttps://t.co/3SKBmNU1BK— うきくさ先輩 (@Sphingobiumm) 2016年11月22日
アイドルになれるとかアイドルの概念がどうとか言っているが…三次元アイドルとは違って、理想を実現させられるはずの二次元アイドルという概念を三次元的現実やその事情と絡め貶めた設定を用いた、アンチ二次元アイドルの権化であるラブライブ!、そしてアンチ二次元アイドルの権化であるアニメ版矢澤にこが元ネタになっている点で作者や読者のアイドルという概念の捉え方や理想(のアイドル)の捉え方にも期待が出来ないどころか絶望的な不安しか感じられない。
百合は素晴らしいということを否定はしないが、結局のところ百合マンセーラブライブマンセーナントカSFマンセーを行う道具として片手間で作られたラブライブらしくラブライバーらしい小説が元なんだろうなあ…と想像を働かせてしまうのだった。
これに限らず、なんかの受賞作品といってもその賞自体の価値、審査自体の価値が危ういなんてのは珍しい話でない。
必ずまともな審査員しかいないコンテストなんて殆どどこにもない。ノーベル賞やアカデミー賞ですら賛否両論は珍しくない。
だからまともじゃなくていいなんてことではないが、どうしようもない人がどうしようもない作品を作っても何かが間違うと高く評価されるなんてこともあるかもしれないのだ。
今はピコ太郎の「PPAP」が流行している。しょうもないとまでは言わないが、素晴らしい含蓄がある歌詞と画期的で流麗な音楽に感動した…なんて到底言えないものだ。
しかし、どんな歌詞を込めてどんな演奏力ある楽器隊や歌唱力あるボーカルを擁して作られた他の殆どの日本の音楽よりも今は世界的に流行し評価されてしまっているのが現状だ。
だから、その最後で最初のなんとかみたいな駄作小説が賞をとれてしまうこと、ラブライブとかいう駄作アニメが売れたり賞をとれてしまうことなども含め、そういうのを見てると、ワンチャンどころでないチャンスが実は世の中誰の目の前にも転がってるのではないかと思う。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで行列ができてたんです。
で、スマホで調べたら、ソフトバンクユーザーは並盛り無料、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、並盛り無料如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
380円だよ、380円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で家族データシェアで吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、380円やるからその席空けろと。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛ねぎだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
得意げな顔して何が、ねぎだくで、だ。
お前は本当にねぎだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
とろだく、これだね。
頭の大盛りとろだくギョク。これが通の頼み方。
で、それに頭の大盛りギョク(玉子)。これ最強。
http://anond.hatelabo.jp/20160926012409
そしたらなんか天ちゃん孫が少なすぎてお家断絶の危機っぽいんです。
で、よく見たらなんかお気持ち表明とか放送されてて、体力の限界、とか述べられてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、体力の限界ごときで普段してない生前退位してんじゃねーよ、ボケが。
よーしパパも生前退位しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと放送終わったかと思ったら、左翼の奴が、女系天皇も認めて、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
お前は本当に2千年の歴史をこの時代に終わりにしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
皇室通の俺から言わせてもらえば今、皇室通の間での最新流行はやっぱり、
旧宮家復活、これだね。
旧宮家ってのは皇族の血が多めに入ってる。そん代わり国民の認知度が少なめ。これ。
しかしこれを主張すると次からフェミ婆にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
石原さとみは米国大統領特使に見えないし、英語も下手だから、全然合わない……というのは、これまでにさんざん指摘されてきた。だから、ここでは繰り返さない。
では、それだったら、どうするか? 彼女を下ろすか? それとも、別の役に割り当てるか?
東宝はどうやら石原さとみを押しつけたいらしい。(進撃の巨人もそうだ。) だから、はずせないらしい。だとしたら、他の役を割り当てる必要がある。では、どの役?
お薦めは、泉ちゃんの役だ。「君がまず落ち着け」というセリフはどうでもいいが、華麗な人脈を誇るところがいい。泉ちゃんが華麗な人脈を持つというのは、どうにも不自然だ。あいつが華麗な人脈を持つはずがない。そんなタイプじゃない。磊落すぎる。細かな気が利くとは思えない。
その点、石原さとみなら、適役だ。彼女ならいかにも人脈がありそうだ。フランスにもコネがありそうだ。(昔の彼氏が首相か大統領になっていた、とかね。)
ただし、泉ちゃんの肩書きである政調副会長というのは、彼女にはふさわしくない。そこで、首相秘書官というのはどうか? これなら、首相が亡くなったあとで、特別チームを補佐するというのは、おかしくない。
泉ちゃんには消えてもらって、かわりに石原さとみが首相秘書官として登場すればいい。それなら、「石原さとみが米国特使だ」なんていう荒唐無稽な配役は、やらないで済む。かわりに米国人女優を使えば、米国での興収もアップするはずだ。サンドラ・ブロックあたりを使いたいところ。(高額のギャラが払えれば、という条件で。……払えるか? とても払えそうにないが、払える。なぜならその分、米国の配給会社が高値を出してくれるから。サンドラ・ブロックを出すだけで、米国の興収は大幅アップだ。)
ちなみに、石原さとみを使ったことでは、米国人の観客たちから笑いものになっている。「英語をまともに話せない女性が、米国大統領をめざすって、何かの冗談か?」と。
なぜにサンドラ・ブロック ?
石原さとみみたいにかわいくて、しかも米国大統領を目指せるほどの貫禄がある、という2条件を満たすので。
この両方を満たす女優が他にいれば、挙げてみてください。別にサンドラにこだわるわけじゃないので、もっといい女優がいれば、そちらでもいいですよ。
たぶん誰入れても同じことだったと思うので石原さとみが見れるだけ良いのでは。
石原さとみを消すわけじゃないですよ。お間違えなく。彼女は登場したまま、配役を変えるだけです。
泉ちゃんを おろすなんて とんでもない
松尾さんは消えるけど、松尾さんが石原さとみに代わるんだから、かわいくなるだけいいのでは?
スカーレット・ヨハンソンがいいな。
http://gqjapan.jp/entertainment/movie/20120717/w_sj
彼女のギャラだけで、シン・ゴジラの製作費全額を上回りそうだ。
スカーレット・ヨハンソンを上回る。
http://matome.naver.jp/odai/2140720956822370601
高嶺の花でした。ごめんね。
私も一瞬そう思ったけど、ベッキーも石原さとみも身長は 157cm で、同じ。
英語は、ベッキーは「苦手」であるとのことなので、ベッキーの方が下手。
ベッキーの方がいいのは、瞳だけ。石原さとみもカラコンを入れれば良かったかも。
http://blog.livedoor.jp/sky_wing2010-geinou/archives/49411631.html
シャーロットケイトフォックスは、私も好きだし、演技力だけなら申し分ないが、いかんせん、米国人は誰も知らない。ゴジラの宣伝で各地を廻らせても、誰も知らない女優では、宣伝効果がゼロ。コストはゼロ同然だが、効果もゼロ同然。普通の女優なら、コストの何倍もの宣伝効果があるので、普通の女優を使う方がマシ。たとえば、スパイダーマンやバットマンのヒロインとか。(名前は忘れたが。)
セリフの量をうんと減らして、演技力を求めなければ、ミランダ・カーでいいんだけどね。
アメちゃんに笑われようがどうでもいい。
どう思われるかが大事なのではなく、アメリカの興収が増えるかどうかが問題。興収が増えないと困るでしょ? アメリカの興収を増やすためには、米国人を登場させる必要があるんだよ。
2014 ゴジラだって、作中に日本人がいっぱい登場したから、日本では大ヒットした。仮に日本人が全然いなくて、出演はアメリカ人ばかりだったら、日本ではあれほどヒットはしなかっただろう。
世界的ヒットを狙うには、「オール日本人」では、やはりまずいんだよ。うまくやれば、全世界ヒットで、日本の興収の 10倍を世界で稼げる。日本よりは世界を狙うべきだろ?
【 続編 】
そのわりに貯金の額ぜんぜん変わってないんです。
で、明細よく見たらなんか空欄ばっかりで、総額のところに2000円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、2000円如きで普段出してない賞与明細票なんて出してんじゃねーよ、ボケが。
2000円だよ、2000円。
なんか保険年金とかもあるし。控除合計344円か。ケチくせーな。
よーしパパ所得税も取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
事務所のデスクの向かいに座ってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。バイトどもは、すっこんでろ。
で、やれやれと思って隣の奴と見せ合ったら、3000円、とか書いてあるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、半年で1000円の差とかきょうびあってないようなもんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、お前より多いな、だ。
お前は本当にそれでいいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、この労働環境で本当にいいんかと。
俺から言わせてもらえば今、うちの業界での最新流行はやっぱり、
転職、これだね。
転職ってのは一旦今の会社を辞める。そして別の会社に就職する。これ。
で、その時別業界。これ最強。
私はパソコンが苦手だ。
「半/全」を押すと、入力モードが「あ」になり、その状態でキーボードの「a」を押すと「あ」として、画面上で文字が出てくる。
鉛筆で「あ」を書けばそのまま「あ」になる世界とは全然違う。「あ」を出すためにここまで手順を踏まなければいけない。しんどい。とにかく、機械をいじって画面の中をどうこうするのが駄目なのだ。
私は皆と同じ様にゲームがやりたくて、でもやれない子供だった。
画面の中にある情報を受け取る→それを瞬時に分析して戦略を練る→ボタンの付いたモノをどうピコピコするか決める→指を動かす
ゲームが好きな人はこれを瞬時に難なくやってのけるが、私は何故か出来ない。ただこなすことで精いっぱいになってしまってゲームを楽しめずに終わってしまう。
友達の家で「大乱闘スマッシュブラザーズ」をやった時はとても辛かった。
カービィをただフワフワ浮き上がらせることはできたが、向こうが攻撃した時にどうすれば良いのか(どのボタンをどう押せばいいのか)分からなかった。なのでいつもボコボコにされていた。
ポケモン赤 も辛かった。
敵のポケモンに攻撃されてHPが減る。そこでどうするか考える。その結果をボタンをピコピコして反映させる。
思考を画面の中に反映させるときに毎回「ゲームボーイのカーソル/ボタンを押す」動作が邪魔をしてくることが耐えられなかった。
でも皆がやっていたので私もやった。皆がどんどん四天王を倒していく中、私はまだおつきみ山だった。
運動音痴の人がクラスで遊戯をする時みたいに、ただ私一人がノロノロしてて恥ずかしかった。
大人になってできた友達は色んなゲームを教えてくれた。ピコピコしなくて良いものも教えてくれた。楽しかった。
でも、それはなんとなく「老若男女が遊べるゲーム」として開発された感があって(ほーら簡単でしょ?と言われたものを簡単にできて、楽しいか?)やりこめるものでは無かった。
イングレスもお薦めされてやってみた。ピコピコしなくても良い。でも、ゲームを小さい頃からやり慣れた人たちしか楽しめない空気(今までゲームやってきたけど、たまにはこういうゲームも良いよねーっていう)がそこにはあった。
ポケモンGOがリリースされた。イングレスの会社が作ったという。ポケモンにはいい思い出が無い。イングレスも馴染めなかった。でも一回やってみるかと思ってやってみた。
これは良い。
自分が歩けばキャラクターも歩く。何もしなくても良い。いつもみたいに指をツイーッと動かすだけでOKだし、もしポケモンを捕まえられなくてもタマゴを持って歩けば良い。歩くのは好きだ。
ジム戦でも、画面に出てくる選択肢がとても少なく迷い箸ならぬ迷い指をしなくて済む。ピコピコしなくても楽しくポケモンバトルができるのだ。全部倒さなくて良いのも気持ち的に楽だ。
一番嬉しかったのが、普段からゲームをやっている友達と普通にゲームの話ができたこと。
皆、今まで私とゲームの話をする時はゲームを知らない人向けの話し方をしてくれていた。それはとてもありがたかったが少し疎外感もあった。
ポケモンGOではそんなことは無かった。普通にゲームを楽しんでいる人として話をしてくれているのを昨日初めて感じた。
ポケモンの世界なのに、私はノロノロしていない。上手ではないけれど一応皆と同じ様にゲームを楽しめているのだ。なんと幸せなんだろう。
朝、6時前に自然と目が覚めることが多いです。
6時を超えると街が動き出す、と云うよりおじさんおばさんがウォーキングに動き出すので、6時前に目覚めるのがベストなのです。
ちなみに今朝は大雨の中、便意を抑えられず泣く泣く原付で5分の位置にある公園トイレに特攻するはめに。
便意をこらえながら雨ガッパを着たことありますか、皆さん。僕はなかったです。
結果として、「夏だし、2着もいらないかな」と考えていた長ズボンを捨てることができました。
あとパンツも。軽量化ばんざい。パンツはまたどこかで買います。
ネット利用の時間制限が30分と短いのですが、次に予約してる方がいなければ、そのまま使ってていいというシステムなので、延々と居座りけております。
動画サイト等の利用制限はあるのですが、文句があろうはずもありません。
今年の6月にできたばかりの近代的な図書館なので、無料でいい空間に居れるなあという、満足感もあります。
実はここ、別の図書館の司書さんからお薦めされた図書館なんです。
今朝たどり着いた図書館にネット環境がなく、「ここの近くで、大きい図書館ないでしょうか」とお聞きして、ここがいいですよ、凄く素敵ですよ、と。
素朴な新人さんという印象の司書さんで、話しかける前に出入りの図書館業者?みたいな方との会話に聞き耳を立ててたときは、実に押されっぱなしで。
「あ、ええと、子供たちが、ボランティアで、その、」みたいな。
ああいう閉塞感のある図書館じゃなくて、ここみたいな、凄く素敵な、ところに彼女が勤められたらいいのになあ。
体をごしごし拭きすぎて、亀頭の紐のところが切れました。
皮を被らせておかないと血がぽたぽたこぼれてくるので面白いです。
出血はもう止まってるんですが、切れた紐部分を直視するのが怖い。
明日は図書館の休館日なので、近くの500円銭湯に行ってみようかと。
紐が染みたら嫌だなあ。
できるだけ安く、それなりに美味しく、そして温かいごはんが食べたい。
と考えた結果、このようなメニューができました。
まずは電子レンジが使えるスーパーを探します。まあ、だいたい置いてあります。
これを100円均一で買った耐熱容器に入れ、ひたるぐらいに水を入れ、電子レンジで3分から4分。
あとはお湯を切って、マヨネーズを適量、12パック84円ぐらいで業務スーパーで買えるインスタント味噌汁の元を1パック入れて混ぜれば完成。
味噌マヨうどん、わりと美味しいです。一食20円から30円ぐらい。
原付の底面からオイルが漏れてました。だばだばと。エンジンオイル周りの故障みたいです。
慌てて近場のバイク修理屋さんを探し、どのくらい修理にお金がかかるか聞いてみたところ、ちょっと払いたくない金額だったので、とりあえず一晩保留。
翌日、図書館のネットでなんだかんだと調べた結果、2サイクルエンジン車ならばガソリンタンクに直接エンジンオイルを入れてもいけるいける、との事なので実践。
今のところエンジンの焼き付けも起こらずに、いけてるような気がします。むしろエンジン音が滑らかになったような。
ただまあ、1リットル給油するごとに、30ccのエンジンオイルを100円均一で買った大さじ(15cc)で計って入れるのは、少々めんどくさくはあるのですが。
ブックオフで立ち読みした、東村アキコ先生の「きせかえユカちゃん」が面白いです。
第2話の時点で、「あ、このお母さん壊れてるな」と、後の東村テイストを嗅ぎ取れて、そこから一気にどんどんぶっ壊れていきます。
それなのに、
「遠く異朝をとぶらへば」とか書いてあるんです。
もうね、阿房かと。馬鹿かと。
お前らな、平家物語なのに新王朝の話始めてんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。親子揃って玄宗に叛逆か。おめでてーな。
よーしパパ大燕皇帝に即位しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
昇殿をそねみ憤る雲上人の闇討ちがいつ始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。外戚宦官は、すっこんでろ。
で、やっと本朝の話になったかと思ったら、「承平の將門」、とか言ってるんです。
得意げな顔して何が、康和の義親、だ。
お前は本当に「おごれる心もたけき事も、皆とりどりにこそありしかども」
と思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「前太政大臣平朝臣清盛公」って言いたいだけちゃうんかと。
平家物語通の俺から言わせてもらえば今、大した高い身分の人の間での最新流行はやっぱり、
琵琶法師、これだね。
で、それに壇ノ浦の戦を語らせる。これ最強。
http://anond.hatelabo.jp/20160609011058
やぁ、増田諸君ご機嫌よう。
おじさんの趣旨を汲んでくれて、罵倒してくれたトラバ諸君には感謝の気持ちでいっぱいだ。
変な書き方をしたが、おじさん的には、うみねこの死体蹴りをしつつも、ファンタジー及びSFベースのミステリを教えて欲しかっただけだったりする。
ブギーポップは笑わないしか読んだことないんだよね、この作者。肌に合わなかったから、避けていたが、頑張って手に入れて読んでみます。
チョーモンインは全部読んでいるが、それ以外は知らないので、是非とも読んでみたいと思う。
すまん、既プレイなんだ。許してくれ。ダンガンロンパ面白いよね。個人的に、2の展開はかなり気に入っている。
うむ。西澤保彦はほぼ全部読んでしまったのだよ。お陰でもっと別の作者を知りたかったんだ。騙してしまってすまない。
ここは全部抑えているんだな、これが。短編集含めアシモフは最高のSFミステリ作家だとおじさんは思っているよ。
トラバでもあったし、優先的に読みたいと思う。
このお二人の作品にはいくつか目を通しているのだが、挙げてもらった作品は読んだことがないので、読んでみるよ。ありがとう。
虚構推理は読んでみたいね。清涼院流水は済まない、全部読んでいるのだ。コズミックとジョーカーを縛って作者の頭を殴りに行きたいよ、おじさんは。
おお、初めて聞くタイトルだ。探してみて読んで見るよ、ありがとう。
あれは非常に良い作品だった。おじさんも大好きな本の一つだね。もちろん、今回書いた異種ルールミステリに当てはまるとおじさんは思っているよ。
アヤツジストなおじさんは Anotherも Another エピソードSも両方読んでいるよ。アヤツジのあのドロドロした雰囲気はミステリというより、幻想小説に近いので、おじさんはかなり好きだよ。
これにはやられたよ、おじさんも。こんなのありかって初めて叫んだ作品だね。殊能作品は全部読んだけれども、作者の早世が惜しまれるよ。
いわゆる叙述トリックで、天才筒井康隆の作品だから面白いよね。でも、おじさんはこの作品では騙されなかったんだ。本当に申し訳ない。
これは知らない作品だから、目を通したいと思う。どんな落ちでもおじさんは喜んで読むと思うよ。
ほう、乙一氏の作品はおじさんの友人がかなりお薦めしてるので、優先的に読みたいと思うよ。
未読なので、読みたいね。あと、うみねこの死体蹴りはおじさん楽しくて仕方がないんだ。許して欲しい。
麻耶雄嵩もほぼ全部読んでいる。神様シリーズも面白いよね。麻耶作品は大体頭のネジが2本くらい捻れてぶっ刺さっているから、おじさんは毎回毎回楽しみに読んでいるよ。
すまない、乾くるみも初期作品は大体読んでいるのだ。イニシエーション・ラブやセカンド・ラブが有名だけれども、Jの神話や匣の中といった若さあふれた初期乾作品独特の雰囲気はおじさん好みだねぇ。
インシテミルは既読だね。あれ、人狼が元ネタだよねぇ。まあ、それは除いても結構面白かったよ。その可能性は~は今積読の中にあるので、後で読んでみるよ。扉は閉ざされたままは探してきて読んでみるね。
逆転裁判は全く手を付けていないので、今度やってみるね。2以降がお薦めって事は、1はそこまで謎解き要素が無いということなのかな?そういえば、最近6が発売されたようなので、ちょっと買ってみて遊んでみるとするよ。
非常に惹かれる設定と内容だね。この作者さんの作品は全く読んでいないので、おじさんワクワクしちゃうよ。
空の境界と虐殺器官は既に読んでしまっているので、高井信作品を読んでみることにするよ。ファンタジーには疎いおじさんなので、名前を挙げてもらえると本当にありがたい。
田中啓文先生のネタはめちゃくちゃ面白いよね。クスっとくるネタが多いので、おじさんが好きな作家さんの一人だよ。
ぎくっ。おじさんの振りをしているのを読み解くとか中々の強者だね。でも、残念ながらおじさんはおじさんなんだよ、つい最近おじさんのラインにいったおじさんなんだよ。京極堂以外は読んだことないので、読んでみることにするねぇ。
死神が出てくるのかい。それはとても面白そうだ。伊坂幸太郎作品は、オーデュボンの祈り以外ゴミという評価だったので、読んでいないんだけれど、ちょっと先入観を捨てて読んでみることにするよ。
カーの名作だねぇ。懐かしいねぇ。おじさんは、こういう古典作品は全て読み漁っているから、名前が挙がっただけで感動だよ。この作品の結末は、ミステリっぽくなくて、おじさんは凄く好きだなぁ。
これも聞いたことがないタイトルだね。深見真作というのが興味深いね。手に入れて読んでみることにするよ。
ラノベには本当に弱いなとおじさん感じるよ。ちょっと電撃文庫揃えるようにするね。
貴志祐介作品はどちらかと言うとホラー依りだけれど、おじさんホラーも構わずに読んじゃってるんだよね。どちらの2作もまだ読んでいないから読んでみることにするね。
それでも町は廻っているはおじさん連載当初から追いかけている作品だよ。でも、それ以外は読んでいないから、絶対読むよ。
君は1番つまらないコメントだね。罵倒するならば、もっと上手に罵倒した方がおじさんも顔を真っ赤にできたんだけれどねぇ。
舞城王太郎のトリビュート作品の九十九十九でかなりお腹いっぱいになったところで、 「ディスコ探偵水曜日」はおじさんには堪えたよ。まあ、でも確かに破天荒なミステリなので、名前が挙がってもおかしくはないねぇ。
十二国記と、屍鬼しか読んだことが無いので、読んでみることにするね。
谷川流作品か……。ハルヒしか読んだことが無いので、読んでみようかなぁ。
アシモフは殆ど全部読んでいるよ。黒後家蜘蛛の会は、ミステリ好きでもウヒャウヒャと読める名作だよねぇ。名前が挙がっておじさん嬉しいよ。
これは全く知らない作者なので、是非とも探しだして読んでみることにするよ。ありがとう。
ソウヤーの名前は他の人も挙げているね。きっと凄い作家さんなんだろうね。おじさん、恥ずかしながら知らなかったので、読み漁ることに決めたよ。
魔術師が多すぎるはトラバにも挙がっていたね。はだかの太陽は名作だよね。おじさん大好きだよ。
後味の悪さとタイトルの爽やかさのギャップがたまらない作品だよね。これも非常に好きな作品の一つだよ。名前が挙がっていておじさん、嬉しいよ。
意外な作品タイトルでおじさんびっくりしたよ。第何巻なのか書いてくれると嬉しいなぁ。
アヤツジストだから、どんどん橋も既読なんだ。本当に済まない。
まどマギもシュタゲもキズナイーバーも全部好きだよ、おじさんは。
ミステリっぽくはあるけれど、あれは荒木飛呂彦ワールドだから、おじさんが求めているのとは違うかなぁ。でも、荒木先生は天才だっておじさんは思うよ。台詞回しが初期の頃か抜群に上手いからね。
西尾維新作品は、人間シリーズと戯言シリーズしか読んでいないから、りすかには手を出していないなぁ。いい加減重い腰を上げて読んでみることにするよ(積読の山から目を背けつつ)
これまた思わぬ所からの打撃でおじさん衝撃だよ。パタリロは未読なので、挑戦してみるけれど、ギャグ漫画だよね、アレ。
こらこら、未読の人がいるんだから、はてブでネタバレしちゃ駄目だよ。でも、クリスティのアクロイド殺しは有名だから、大丈夫かなぁ。
おお、これはどちらも知らない作品だ。ありがとう。ありがとう。
ファンタジー系のミステリなのかな。おじさんワクワクしちゃうなぁ。
泡坂妻夫は偉大だねぇ。他の作品も非常に興味深いので、参考にしたいと思います。
まだ出ていないね。おじさんも知らない作家なので、読んでみるよ。
Anotherのアヤツジ展開はおじさんの好物の一つだよ。いい作品だよねぇ。
六とんシリーズは、かの島荘作品からインスパイアされて生み出された作品群だけれども、あれはパズルちっくで、おじさんは楽しんで読んでいるよ。
済まないねぇ、京極堂シリーズは全部読んでいるんだ。邪魅の雫の次が待ち遠しくてしかたがないよ。
>>「数学的にありえない」
初めて聞くタイトルだね。おじさんの今度読む本リスト入り決定だ。とても興味深いタイトルだ。
柄刀作品もいくつかつまみ読みしてるよ。彼の作品も独特で、おじさん好きだなぁ。ただ、柄刀作品はおじさんが求めているような独自なルールはなるべく避けるように心がけている気がするよ。
気になる作家さんがまた一人増えたよ、ありがとう。
所々端折ったりしたけれど、これで全部かな。
読みたい本がいっぱい増えておじさん、大満足だよ。
この世の中は理不尽だらけです。
なぜかと言うと詐欺師が世の中を縦横無尽に歩き回り、心やさしい人からお金を巻き上げ、心やさしい被害者はなにも出来ずに終わってしまうからです。
なぜ詐欺師が犯罪をしてウハウハしてて、何も悪い事をしていない被害者がなにも出来ずに泣き伏せるだけにならなければならないのか。
一個人の思いを勢いで綴ったものですが、匿名として書き込ませて頂きます。
・つらい出来事
「交通費を貸してほしい」と、恐喝に近い口調で相手を精神的に追い込み、お金を自分の手で貸し出させる『寸借詐欺』です。
自分も相手が恐くなり、何も助けを出せないままお金を渡してしまいました。
本当に恐かったです。
分かってはいましたが、返しに来ませんでした。
連絡先も知らず、どうしようもありませんでした。
・警察は記録のみ
インターネットで調べたけれど、『寸借詐欺』は少額詐欺の上に被害届すら提出できないと書いてありました。
でも中には被害届を提出したというページもありました。
(http://recobian.com/2015/11/21/post-341/)
でもどうせ受け取ってくれないだろうから、『相談』形式で駅近くの交番で相談しました。
やはり風貌と会話だけでは被害届は出せないそうです。
風貌だけで操作すると該当者たくさんいるし、どうしようもないとの事です。
まぁ、記録だけだとパトロールとかもやってくれないんでしょうね。
結局、どんな理由があろうともお金を渡してはいけないと言う事になりました。
そして、次からは気を付けるようにと。
そういう事なので、警察は全く動いてくれません。
ではどうすればいいのか。
防犯グッズを持ちましょう。
持ってるだけで心を落ち着かせて強気に出れるといいのですが…。もし大きめて細長くて頑丈な防犯ブザーがあったら安心ですね。
「恐くなった時点で110番してください」と警官は言ってくださいましたが、詐欺をしてくる相手の目の前で携帯電話を取り出し、目の前でボタンを押して、耳にあてて電話に出てくるのを待って――を、詐欺師は待ってくれるのでしょうか。
(ポケットとかカバンに入れて、スイッチを押すだけで警察に通報と現在地のGPSの知らせが届いてくれる物があればベストなのですが、検索しても見つかりません)
これもインターネットで調べた事ですが、
(http://mirokunet.jp/sunshaku-fraud-83.html)
だそうです。なぜならお金が無い時に交番へ相談に行くと、お金を貸してくださるそうです。
上記について自分は全く知らなかったので、同じように声をかけられたら、まずその事を伝えて交番へ誘導するように致します。
・悪いのは本当に自分なのか?
警察の人からは、どんな理由や状況であっても、お金を手渡すのはダメだといいました。
上記について家に帰ってよく考えました。そうすると非常に違和感があることがわかりました。
まず悪いことしたのは恐喝まがいでお金を借りてトンズラした犯人です。
『恐喝まがい』と言ったのは、警察の人が、「殺すぞとか言われていないなら、恐喝にはならない」と言ったからです。
もし上記が成り立つなら、「殺すぞ」とか言わなければ、どんな風貌、どんなに強い口調で相手を脅しても、お金を渡した時点で自分のせいにされてしまうからです。
明らかにかわいそうじゃないですか、自分たちは被害者なのに被害者に責任を押し付けるなんて。
悪いのは全て寸借詐欺をした奴で、悪いのは全て心が弱い人を狙った悪質な犯罪者です。
まぁ今頃悪質な人たちは被害者の顔も覚えてないんでしょうね。たくさんの心が弱い人間からお金をだまし取っているんですから。
・最後に
犯罪にならないような物で、自分で携帯して何かあった時に一番安心出来るものです。
今回私は、相手の恐喝まがいの事をされ、恐怖のままにお金を渡してしまいました。
強く断った時に相手から何かをされた時に対処できるものを持ち合わせていなかったからです。
また、「ごしん」を漢字変換すると「護身」しか出ないのですが、安心できる防犯グッズを持つことで、「護心」にもなります。
私も、犯罪にならない防犯グッズを「護心用」として携帯し、詐欺師に勝手に色々丸めこまれそうになっても、「護心用グッズ」があることを思い出し、強く「NO」と言えるようにしていきたいと思います。
理不尽だらけですが、護心することで、心が弱い人たちでも安心して楽しく暮らせる社会になる事を心から願っています。
以上になります。
追伸:
地獄に落ちて欲しいと思ってるし、地獄に落ちる前に俺から借用したまま盗んだお金を全額返金したあとに、熱い鉄板でいぶられるか針だらけの棺に放り込まれて苦痛だけを感じながら地獄へ行って欲しいです。
ただ、どうせお金が戻ってこないだろうし、勉強代と警察から言われましたので、無理矢理納得させるしかないんでしょうね。
再犯にあわないように別の道を通る事に決めたから、もう会う事もないでしょう。
ものすごく怨むけどね。
実家にお金入れて、奨学金返還して、父の車のローン払って、もういっぱいいっぱい。
友達との縁も切りたくないから交際費もかかるし、ぎりぎり切り詰めて月々貯金に回せる額が6万円(自立の為に3万+将来の為に3万)
家ではちょっと贅沢して新作DVD借りてヱビスビール買って、家で飲みながら見るような週末。
私には2年付き合ってる彼氏がいるんだけど、まーなんというか、お金に困ったことの無い人というか、高収入ゆえの金銭感覚の違いみたいなものを凄く感じる。
名門中高進学校→有名私立大→大手メーカー総合職→特待生、な順風満帆な社会人生活。
手当も沢山もらって、家賃も光熱費も全て会社持ちの、利便性の高い立地のマンションに住んでる。
具体的な金額は聞いたことがないけど多分相当貰っていると思う。(趣味はバイクとウイスキー集めで、そこらへんにお金を注ぎ込んでもまだ十分貯金できるくらいの余裕があるらしいので)
そんな彼だが、私にもその金銭感覚でもって話しかけてくるのが最近苦痛になってきた。
「一緒にツーリング行こうよ!たった10万あれば免許とれるし!ほらこのバイクなんか中古で68万だって!安くない?」
「この25年もの、すごく美味しいよね?最近よく飲んでるんだー。増田ちゃんも今度お薦めのお酒持って来てよ!安いのでいいから!」(それって鏡月とかでもいいわけ?)
「これ安くて品質いいし衝動買いしちゃったー!」(と言って3万円もするジャケットを見せてくる)
極め付けは「仕事でイタリアに行くことになったから遊びに来て!30万あればいけるから!」(一体どこから30万円を捻出すれば良いのやら)
それ相応の給料を貰っている人はその分消費して経済を回す方が良いのだろう。高い収入は彼の能力の一つでもある。そこはとても、とても尊敬する。
でもその金銭感覚を私にまで押し付けないで欲しい。まぁ、押し付ける気は全くないんだろう。彼の中での10万円って、多分そんなに高くない金額だと思うし「たった10万」は彼にしてみれば気遣いの一言なのだ。
彼の周りもボンボンから大企業に入った人ばかりだし、多分、手取り12万の正社員が存在していることすら知らないんじゃないかと、私は最近思っている。なんかむかつく。
そんな彼氏に最近プロポーズされた。イタリアから帰ってきたら結婚したい。考えといてね、だって。こんなに金銭感覚が違う人と結婚して、果たして大丈夫なんだろうか。
勿論彼のことは総合的にみれば本当に尊敬してるし、こんな奴にプロポーズしてくれる人なんてめったに居ないと思うので、受けるつもりでいるのだが。
「高収入の男性と結婚」てすごく世間的には憧れの対象かもしれないけど、私はどっちかというと、彼と私の格の差を生活レベルで毎日見せつけられるような予感がしてて、とてもじゃないが舞い上がる気持ちになれない。
高収入の男性と結婚→私が高収入になるわけではない。私は私で手取り12万の女のままだ。
だから私自身の生活レベルが変わるわけでは無いし、このみみっちさも変わるわけではないのだ。
かといって貧乏な男と結婚したいかと言えばそうではない。上手く言葉にできない。夫の収入で賄うことが何だか「負け」の様な気がしてしまって甘えられない。
私だってさぁイタリア行きたいんだよ。彼に会いたい。でもいきなり30万ポンと出せるわけないだろ。15万ならなんとか捻出できそうだけど…30万って…。
「15万円負担してください」って、言いたいなー……でもやっぱ、言えない……
なんでこんなやるせない気持ちにならなきゃいけないんだ。
単純に「一番好きな作家」と言っても、誰彼構わず同じ作家は勧めづらい。
「こんな春の夕暮れに、人に勧めたい作品と作家」と言われたら、星新一「午後の恐竜」かな。
最近では人工知能に星風の作品を…とかの動きもあるけど、ブラッドベリ「火星年代記」に衝撃を受けて作家を目指した星新一のもつ、そぎ落とされた中にわずかに漂う叙情性を読み取って、再現できるレベルまでいくにはまだまだ時間がかかるだろうな。
単なるどんでん返しとか意表をつく小話、じゃない。そこに漂う、そこはかとないミステリ風味、ユーモア風味、ブラックな恐怖感、詩情。星の作品には色々なものが詰まってる。中学生の頃、初めてハマって、そのちょっと斜に構えたスタイルに多大な影響を受けたと思う。星新一がいなかったら、日本の文学は今より少し詰まらなかった。そういう偉大な存在だと思ってる。
短編を何から読みはじめてもいいと思うけど、「星新一ってショートショートの人でしょ。知ってる」という中級者には、あえて「声の網」とか勧めたい。ショートショートの連作による中編。一冊まるごとで一つの話。意外と長いものを書かせても、星という人は面白い。もっともっと長編を書いて欲しかったなあと、今となっては思う。
というわけで、お薦め。
とはいえ一口にモテといっても様々なモテがあり、クソブスがモテるコミュニティだって存在する。(恋愛上手のクソブスという可能性もあるが)モテにおいて重要であるのは自分の価値が遺憾なく発揮される場所を見つける事である。例えば、イケメンである事、場合によってはガチオタである事などである。
現代においてそのような場所を見つけることはそれほど難しい事ではない。インターネット、趣味縛りの街コンなど様々な交流の方法が存在するからだ。
というか、モテてどうしたいのかが重要であるともいえる。ただ女遊びをしたいのか、女性と交際したいのか、結婚したいのか。
女遊びをしたいのならばオタクを隠すという単純な方法で成功するだろう。女性との交際、結婚を見据えているのならばオタク趣味を受け入れてくれる場をさがすことをお薦めする。どちらにせよイケメンという武器は強力だ。
たぶん国内のまとめでは一番多く(また多機能)のソフトを紹介してるのでは?
Adobeの代替を探してる方や学生さんに参考にしていただければ幸いです。(あくまでも、趣味の範囲やお金のない学生向けです。可能ならAdobeでまとめたほうが情報も多いし、ソフト間の連携もシームレスになるのは言うまでもなく。)
有名だけどあまり優秀でないと思ったものは記載してないものがあります。(ex, Pixa、Sai、Paint.net、MMD等)
各カテゴリのとなりの()はAdobeではどのソフトかを表します。
Macを私は持ってますがあまり好きでないのと、ほかの方にあまりお勧めできない(主にスペック面で)ため載せてません。
今回はCADについてはまとめませんでした。
単純に私があまり知らないのと、様々な用途が多くて分類が面倒なので。
3DCGは絵を描けなくてもアニメーション動画を簡単に作れる点が嬉しいですよね。
有償であればいろいろなメーカーから良いもがたくさん出てます。(Light Works、Cinema 4d等)
あと学生であればAutodeskの高性能なものを無償で使えます。
以下その一覧
それぞれ梱包されてるのは違いますがAutoCAD、3ds Max、Maya、MotionBuilderなどプロ向けのが無償です。
マカーならKritaやAffinity PhotoやPixelmatorを組み合わせればアマチュアの方であればPSでなくてもいいのではと思えるほど。
CMYKでの編集可能なソフトはPhotoshopだけでないですよ。
KritaとCorelDraw、Affinity Photoは可能です。
Kritaは無料、Affinity Photoは安価ですし。
ただしAffinity Photoはペンタブの手ブレ補正はないです。(Kritaにはついてます。)
写真編集、特にRaw現像ならあまりPhotoshopに拘る必要は無いと思ってます。(富士フィルムのような特殊なメーカーを使用してない限り。)
レタッチは確かにPhotoshopは強力ですけど、Affinity Photoも十二分な機能はあります。
業務用でPhotoshopも使ってるという方以外は正直Affinityで問題ないと思います。(実際に私はそうです。)
有名であってもUIや使い勝手はAEに落ちるものがほとんどですし。
その点Blenderは多機能すぎますね。その分複雑だったりしますけど。
あとパワポやKeynoteを使えば安易なFXソフトになります。
意外なのはVFX(プロジェクションマッピング)ソフトでフリーのはほとんどないです。
Macの有料ソフトになりますがMadMapperとVDMX5の組み合わせは比較的分かりやすいです。
けどソフトが(内容を考えたら安いですが)この中では比較的高くなります。
あとかなりのマシンスペックが必要になるんでMacBookなら15インチモデルは欲しいですね。
DAWは比較的容易に開発できるせいかフリーのものや新規のものが多いです。
たくさんあるので紹介しきれないので、私が一番いいと思ってるFL Studioとかなり安価なReaperのみ紹介します。(←追記で他のも加えました)
FLはサポートを考えると非常に安いです。(最近、ちょっと雲行きが怪しいのでは?となってる状況です。Sonar見たくひどい状態ではないのですが、Golという中の人の移籍がどうとやら。)
ただEDMが得意で、生音源等は別途導入する必要がある場合があります。
他のDAWソフトはコスパだけなら中間グレードが一番コスパ良いと思います。(Cubase Artist、Studio One Artist等)
Mac向けのため上には記載してないですがLogicもかなり安いですよ。
ほかの用途ではお薦めはしてませんが、DAW用途でLogicの為だけにMacを購入するのはありだと思います。
Gravitは最近よくFireworksの代替えとしても挙げられてますね。
他にもいいのがあれば教えてください。
追記していきたいです。
以上参考になればうれしいです。
----------------------------------
漫画が好きで4000冊くらい持ってて月50冊~読んでる婚活中のBBAです。
話の合う人と結婚したくて婚活サイトのプロフィールにも漫画好きだと明記しています。
「オススメは『テラフォーマーズ』かな!あんまり女性向きじゃないけど」
等のメッセージが届くんですよ。
君たちは何を言っているのかと。
「~という漫画が好きです/読んでます」という話ならまだしも、
こっちが知らない/読んでない前提で知名度の高い作品を薦めてくるパターンがほとんど。
こんなのわざわざプロフィールで漫画好きアピールしてる人間が読んでなかったら恥ずかしいラインナップだわ。
というわけで、あまり話題になってない期待作や真の漫画好きのナイスガイと結婚できる方法を教えてください。
【追記】
婚活サイトのプロフィールにも『漫画が好きで4000冊くらい持ってて月50冊~読んでる』といった具体的な内容を書いていますが、プロフィールからのキーワード検索機能があるサイトなのでぼかしました。
【追記2】
本当は所持3000冊+自炊と電子書籍で300冊くらい、月の冊数はコミックスの他、Webコミック・電子書籍サイトの無料配信・レンタルコミック・漫画喫茶含めてのざっくり換算です。新作だけではなく昔の漫画も含みます。
「高知名度」はスマホで書いててタイトル長いなと思ってしまってつい短くしたらこんなことに。高知のみなさま、大変申し訳ありません。
内容について、同意してくださった方、わかってくれて嬉しかったです。
また、「そんなことでイライラするな」「そこから話を広げろ」「協調性がない」「だから結婚できないんだ」というご指摘も至極ごもっともだと思います。反省。
アドバイスを踏まえてもう少しがんばろうと思いますが、もうそろそろ諦めようかなとも思う今日このごろです。
その他、多くのトラバ・コメントありがとうございます。勝手ながら、いくつかお返事書きました。
4000冊持ってて月50冊読んでる人に薦めるものなんてもはや無いよなぁ…。
特に80~90年代の漫画が好きで、今は完全に単行本派なので連載中の人気作品は話題になるまで気づきません。
なので、雑誌派の方のおすすめ情報には大変興味があります。特に少年誌には弱いです。
お前のおすすめを書けよ!
最近読んで面白かったのは、『野望の王国』『ものの歩』『あなたのことはそれほど』『デビルズライン』『斉藤さん』『やじるし』『遠くの日には青く』『空は赤く落ちる』です。
新作をいち早く追いかけているわけでも、マイナーな作品の発掘をしているわけでもない、雑食です。
高知県(出身漫画家)の漫画でドヤ顔でお薦めしたいのは、窪之内英策『ツルモク独身寮』、西原理恵子『ぼくんち』、JET『横溝正史シリーズ』、橋本笑『デカ猫日和』です。
男の人は「え〜!そうなんだ〜!!すっごい〜。物知りだね☆尊敬しちゃう〜」っていうのをやられると虚栄心がくすぐられて良い気分になってドンドンいろいろ話してくれる。
「こいつは俺以上にモノを知ってる」と思われたらその瞬間にサーッと引かれていなくなるので注意
男の人は「え〜!そうなんだ〜!!すっごい〜。物知りだね☆尊敬しちゃう〜」っていうのをやられるとああこの人自分にも自分の話にも興味ないんだなって感じてサーッとひくし
「こいつは俺以上にモノを知ってる」と思ったらあっこの人おもしろい人だ!と食いつきたくなるよ
どっちも有り得そう……相手によってどういう対応をするか見抜く力を身に付けないとダメですね。
増田が「その漫画のどこがよかったですか?」と投げ返して、素晴らしい感想を返してくる男かをチェックするといい。読んだことがあるかより、その作品をどう語る人なのかが重要。
これなら前述のパターンのどっちでも対応できそう。有益なアドバイスありがとうございます。
2巻『手間の価値』と4巻『食卓の広がり』と11巻『トンカツ慕情』が好きです。ベタですみません。
うわあ、単行本派には耐え難い沼ですね。小池田マヤの芳文社時代の単行本未収録4コマが読みたいです。
知人でマイナーな漫画大量に買い漁ってて結婚したそうな人がいるので紹介したいなー。僕はゲーム開発者で奥さんは超ゲームマニアなんですが、話が合う人のほうが結婚生活は楽しいし楽なので個人的には強くおすすめ
ぜひとも紹介してください。それにしてもゲーム開発者と超ゲームマニアのご夫婦とは理想的ですね。羨ましい。
大好物です!最近新規開拓してないのでぜひ。森島明子、乙ひより、竹宮ジン、古街キッカなどゆるめの百合が好きです。
コウモリって超音波で周囲の状況を把握しているっていうけどさ、どんなにコウモリという物質を分析したって、コウモリが超音波をどのように感じているかっていうのは、人間には実感できないじゃん? そういう物質的には分からない感覚ってやっぱり存在するんじゃん? それがクオリアなんじゃん?
「ライオンは言語を話せないのではなく、まさしく話さないのだ(L.ヴィトゲンシュタイン)」…コウモリの感覚を「感じる」ことができない、という問題ではなく、そもそも他の人間であっても、その人がどのように「感じているか」を「実感」してると考えているとしたら、それは間違いで、それは単に勝手に自分が理解できる何かに置き換えて(翻訳して)いるだけのことだ。
人間は喋ることができるがコウモリは喋れない。それだけのこと。もし、コウモリが喋ることができて「○○HZの音って何かスーッとする感じなんすよ」とか言い出したら、あなたは「なるほどー」って思っちゃうんじゃないの? 自分以外の「感覚」への理解など、そもそも全てが想像の産物に過ぎない。仮に脳と脳を直接連結しても、誰にも他者の感覚をそのまま「感覚する」ことなどできない(感覚する主体は『自我』なのだから。感覚できたらそれはもう「他者」ではなく、そのときあなたは今までと同じ「自分」ではなく、ある共有された集団的自我となった「何か」であるに過ぎない)。
たとえば生まれてからずっと白黒の部屋で生活してるマリーちゃんが、在宅学習を頑張って「色」に関する全ての知識を身につけたとするじゃん? そのマリーちゃんが部屋から出て生まれて初めて「色」を見たら、知識だけでは分からない、何か新しい体験とか感覚みたいなものを得るんじゃねえの? それがクオリアなんじゃねえの?
現実問題として、生まれてからずっと白黒の部屋で生活してるマリーちゃんには「色」を認識することはできない。猫を使った心理学の実験で有名な実例。(実験「横縞を認識できない猫」http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/vital/TrueLook.htm)動物のような「本能」をもたない人間にとって、「認識」とは自動的に生まれる何かではない(もしそうなら、赤ん坊は生まれた瞬間からいきなり「世界」を認識できなくてはならない)。あなたは「モノゴコロつく」まで、生まれてから何年間必要だった? 人間の「認識」は膨大な学習から生まれるものだ。
たとえば同じリンゴを見ていても、自分が認識しているリンゴの色と、相手が認識しているリンゴの色は違うかもしれないじゃん。どんなにリンゴの色に関する知識を身につけても認識の齟齬には気付けないじゃん。やっぱ表面的には同じでも内面が異なることはありうるよね!
内面が違うと主張するなら、あなたはまず「内面が違う」ことを証明しなくてはならない。そして、そもそもそんなことができるなら(他人の感覚を感覚できるなら)、その場合むしろ「内面」は違わないのだ。
たとえば人間とまったく見分けがつかないゾンビがいるとするじゃん。見た目も行動も完全に人間なんだけど、でも内面的には意識とかは持ってないのね。そういうゾンビは論理的に存在可能だけど、ゾンビに意識が欠けていることは物理的には説明できないわけじゃん。やっぱり何でもかんでも物理現象だけで説明するのっておかしくね?
ゾンビに内面がないと主張するなら、あなたはまず、どこから見ても「内面があるとしか見えない」ゾンビに「実は内面がない」ことを証明しなくてはならない。
どうやって?
あなたが言っているのは、「全く同じ重さだけど、実は違う重さの物質があるとするじゃん?だから物質の重さなんて分からなくね?」みたいな、全く無意味な仮定に基づく無意味な問いとどう違うのか。
たとえばある人間が死んだ瞬間にさ、物質的に全く同じ人間が出現したら、それは同一人物と言えるの? っていうか、それで意識の同一性みたいなものは保たれてるの?
一卵性双生児は、ほぼ「物質的に同じ人間」ですが? で、それをあなたは「同一人物」と呼びますか? というだけの問題。「意識の同一性」など保たれるわけがない。スワンプマンに関して言えば、スワンプマンは意識の同一性を「主張」するかもしれない。だが、その言葉は証明することもできないし、上のように考えれば、信用することもできない。
生まれてずっと目が見えない人は、球とか立方体とかを触った感覚で認識してるけど、もし目が見えるようになったとき、その人は見ただけで球とか立方体とか認識できるのかな?
先の猫、赤ん坊の話と同じく、認識できない。ただし、既に手触りなどで「球」の認識をもっていた人なら、新たに得た「視覚」感覚を、これまでの「学習に基づく認識」と結びつけることによって、赤ん坊よりずっと早く「視覚的に認識する=見える」状態に到達できる可能性はある(もし、相当素早くその段階に到達したのだとしたら、その人は、今までずっと触覚を通して「見て」いたということ。目のないコンピュータにだってセンサーによって世界を擬似的に「見る」ことは可能なのだから、目が見えない人だって「見る(対象を視覚的世界に配置して認識する)」ことは可能だし、そういう能力がある以上はそういう認識を育てる可能性はある。)。
引きこもりと中国語で文通できるからって、その引きこもりが中国語を理解しているとは限らないじゃん? 部屋の中で隠れて日本語製の応答マニュアルを見てるだけかもしれないじゃん?
日本語を話す私とあなたが、会話できていると、いつから錯覚していた?
人工知能に関する「中国語の部屋問題」を持ち出さなくても、これは「そもそも人間同士、言葉が通じているっていうのが誤解かも」問題として、言語哲学上では有名かつ重要な問題。そして、そちらの結論は極めてシンプル。「会話できてるならおk」
ある船の古くなった木材を徐々に新しい木材に置き換えていったとき、全部新しい木材になってもそれは元の船と同じだって言えるの?
人間の細胞の素材もどんどん入れ替わっています。http://banyuu.txt-nifty.com/21st/2005/06/post_50b9.html 考え方や好みなんかも、成長だけでなく、立場や条件で変化するものですしね。「わたし」という人間は、なんらかの形で記述し規定できるようなものではないのです。モノではなくコト、物質ではなく現象なのです。
船でたとえるなら、「古くなった木材」でなく、単に別の木材に置き換えるという仮定で考えると分かりやすい。Aの船の木材を交換し、元の木材で別の場所に船Bを造っていく。最終段階を見てみれば? はい、モノとしては、当然どこからどう見たって船Bが「元の船」です。バラして組み立てただけですし。しかし、Aの船が、たとえば航海しながらどんどん部品を入れ替えているというような場合は? そう、どんなに部品が入れ替わっても、Aの船が「元の船」と呼ばれるしそれは正しい。つまり、現象=コトとしての「元の船」はA。物質=モノとしての「元の船」はB。
とりあえず、あなたが知りたいようなことは大体全部本に書いてあるから、興味の赴くままもっとたくさん本を読むといいと思うよ。