「高知」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高知とは

2023-06-01

ヨッピー記事はたぶん赤字だと思うよ

https://anond.hatelabo.jp/20230531223314

ヨッピー高知取材記事話題になってるけど、

業界の隅っこでライターをやっている立場からすると、

採算としては良くてトントン、下手すると赤字なんじゃないかなと思ってる。

その時間で他の仕事をやったほうがマシという意味で。

当たり前だけど地方取材にはお金がかかる。

飛行機代、現地での移動費、宿泊費はもちろん、

その間に東京にいれば得られたものに対する機会損失もある。

これらをカバーできるほどの原稿料は、まず出ない。

もちろんベテランライターであればいろいろとテクニックは持っている。

編集部請求できるケースはあるが、ヤフー個人は難しそう。

あるいは取材先が出してくれるケースもあるが、今回の内容はさすがにどうだろう。

まったく別の仕事があって、その空き時間取材できたのか、

可能性だけならいろいろ考えられるけど。

さら問題があるとすれば、このネタが単発であるということ。

ここで恩を売っておくことで将来的に発注を見込めるなら、先行投資もあり得る。

だけどこの問題世間の興味関心がなくなれば、それで終わりである

まあ実際には高知での観光が主な目的で、その空き時間を使ったのかもしれない。

取材して記事にすれば旅費を経費として計上できるのがライターの強みではある。

それならトントンちょっと黒が出てるかな。

いや、願わくばそうであってほしい。

逆に言えば普通ライターにこういう記事は書けない。

いわば「家賃を払ってない味の飲食店」のようなもので、

他で稼いでいるからこそできる芸当だと理解したほうがいいと思う。

追記

ある種の広告になってるという面はたしかにあると思う。

地方から見ればバズを起こせるライターはだいたい東京にいる。

地方に関心を持って発信してくれるかどうかも分からない。

そういう意味での営業効果は絶大だろう。

追記2

ビジネス全体では元が取れてるはず、という見方は分かるけど、

実はライターって他のライターがどうやって稼いでるのか意外と分からないもの

なのでヨッピービジネスモデルを知らないと何とも言えない。

飲み会なんかで情報交換すると、そんな仕事があるのかといまだに驚くよ。

追記3

ヨッピー氏本人からコメントがありました。

ありがとうございます

https://b.hatena.ne.jp/entry/4737306686721244005/comment/yoppymodel

anond:20230531223314

テレビネットだけで成立するコタツ記事ばっか書いてるからだよ。

そもそも覚悟がないんだよ

ヨッピー高知記事なんか現地乗り込んで返り血浴びる覚悟で書かれてるし、

なんならPCデポときもそうやって書かれてた。

クリックさえさせればそれで仕事は終わりの

いまトピとかまいじつとかでタイトル詐欺記事で糊口をしのいでいればいいさ。

凡百の自称ライター(笑)さんたちは。

anond:20230531223314

よっぴー高知カフェ取材は秀逸だったね。

いわゆるコタツ記事GPT系の人工知能で書けちゃうもんなぁ。。

並の人間だとブロガーとかインフルエンサーでやっていくのが大変で、みんな副業案件になるんだろうかな。

2023-05-25

男女差とか年代差より知的能力差の方が大きいよな

高知能と、

平凡と、

知的ボーダー以下、

で分ける方が

老若男女で人を区切るより多くの物事を綺麗に分けられるように思う

2023-05-24

オッピーとか大阪おっさん高知とか全然1ミリ関係なくね?

完全部外者がなんで田舎もめ事の火に油を注いで得意げなのかわかんねーわ

それで絶賛してるブコメスター一杯ついてるのスゲー気持ち悪い。何これ?

お前らほんとに高知田舎もめごとに興味あるの?

ネットde正義に毒され過ぎじゃない?

2023-05-20

土佐カフェ地域おこし協力隊ではない?

崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う

@kurumi121422

事実無根記載が極めて多く、実害がでており、あまりに悪質だと思いますので反論します。訂正するようお願いします。聞き入れて頂けない場合法的措置検討します。

https://twitter.com/kurumi121422/status/1659582396675821568?s=20

と主張しています。という部分がある。

まり事実かどうか断定できない部分がある。

https://twitter.com/kurumi121422/status/1659582404020047872?s=20

いやあなた大前提から覆してますじゃないですか???大丈夫ですか?何も信じられないですよ?

https://twitter.com/obanakurige999/status/1659595735132954624?s=20

滝沢ガレソ🥕

@takigare3

過疎に悩む高知県土佐市地域おこし人材募集

土佐市を気に入っていた県外のある夫婦が手を挙げ移住土佐市が所有する物件地元食材を使ったカフェを始める

約8年をかけ人気カフェへと成長

地元権力者(80歳ほどの高齢男性)から奥さんセクハラを受けたり、知り合いの料理人雇用強制されるなどし、夫婦が反発

権力者「お前ら気に食わんな。この物件から今すぐ退去しろ!」

権力者カフェが入居している物件管理するNPO理事長で、他のNPO会員に無断で“会員全員一致”のハンコを押した捏造退去勧告を提出

夫婦土佐市さん…助けて…」

土佐市はかつて川の改修工事を行った際に、反対住民権力者に“切り崩し工作”で抑え込んで貰った恩があり、土佐市権力者に頭が上がらず

土佐市「というわけで退去よろです!あ、ちな退去後は権力者の知人の飲食店が入居しますw」

夫婦「えぇ…到底納得できません!この件をSNSに書きますよ?」

権力者土佐市「好きにすれば

https://twitter.com/takigare3/status/1656398160653348864?s=20

崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う

@kurumi121422

拡散お願いします】

田舎はどこもこうなんですか?

地域おこし協力隊として東京から高知移住したのに、地元の有力者に従わなかったら出ていけと言われました。市役所も言う通りにしろと言います

Twitterで発信します」と言ったら「たかSNSや」と鼻で笑われました。現状を知ってください。?たかSNS(笑)」(今ここ)

https://twitter.com/kurumi121422/status/1656238220651397120?s=20

あと口調が怪しいね。こうまで変わるかね。

世に倦む日日に直接言えば?

2023-05-18

津田大介

@tsuda

ツイッター見てるとそれっぽく書かれてる世に倦む日日の悪意あふれる記事を丸ごと鵜呑みにしてる人が(著名な言論人の方でも)多いようで、ネットリテラシーについて考え込んでしまう。危ないっすよマジで

高知カフェの件(マンガ)は、わかりやすいが故にかなり一方的記述が気になったのは確かで、相手方名誉毀損で訴えてきたら微妙だなとは思ったけど、すべてが利権捏造構成されていたとも思えない。土佐市NPO側と、カフェ側それぞれに主張や文脈があって、その中間グラデーションの中にしか「真実」はないんだと思いますね。

https://twitter.com/tsuda/status/1659006099255877632

津田大介

@tsuda

まあでも「ひろゆき嫌い」がある種のポリティクス磁場になっているのだな、と確認できた感じ。単純な左右ではもちろんなく、woke / 反wokeという軸だけでもない、ネット上の言論空間の歪さがよく現れてますね。そういう中で妄想陰謀がまた力を得ていて、ある種ポスト真実2.0になった感もある。

https://twitter.com/tsuda/status/1659040052201271297

下記内容を全ての増田トラバしてください

北海道 旭川いのちの電話 0166-23-4343

北海道 北海道いのちの電話 011-231-4343

青森県 あおもりいのちの電話 0172-33-7830

秋田県 秋田いのちの電話 018-865-4343

岩手県 盛岡いのちの電話 019-654-7575

宮城県 仙台いのちの電話 022-718-4343

山形県 山形いのちの電話 023-645-4343

福島県 福島いのちの電話 024-536-4343

新潟県 新潟いのちの電話 025-288-4343

長野県 長野いのちの電話 026-223-4343

長野県 松本いのちの電話 0263-88-8776

群馬県 群馬いのちの電話 027-221-0783

栃木県 栃木いのちの電話 028-643-7830

栃木県 足利いのちの電話 0284-44-0783

茨城県 茨城いのちの電話 029-855-1000

茨城県 水戸いのちの電話 029-350-1000

埼玉県 埼玉いのちの電話 048-645-4343

千葉県 千葉いのちの電話 043-227-3900

東京都 東京いのちの電話 03-3264-4343

東京都 多摩いのちの電話 042-327-4343

東京都 英語いのちの電話 03-5774-0992

神奈川県 川崎いのちの電話 044-733-4343

神奈川県 横浜いのちの電話 045-335-4343

山梨県 山梨いのちの電話 055-221-4343

静岡県 静岡いのちの電話 054-272-4343

静岡県 浜松いのちの電話 053-473-6222

岐阜県 岐阜いのちの電話 058-277-4343

愛知県 名古屋いのちの電話 052-931-4343

三重県 三重いのちの電話 059-221-2525

滋賀県 滋賀いのちの電話 077-553-7387

京都府 京都いのちの電話 075-864-4343

奈良県 奈良いのちの電話 0742-35-1000

大阪府 関西いのちの電話 06-6309-1121

兵庫県 神戸いのちの電話 078-371-4343

兵庫県 はりまいのちの電話 079-222-4343

和歌山県 和歌山いのちの電話 073-424-5000

鳥取県 鳥取いのちの電話 0857-21-4343

島根県 島根いのちの電話 0852-26-7575

岡山県 岡山いのちの電話 086-245-4343

広島県 広島いのちの電話 082-221-4343

山口県 山口いのちの電話 0836-22-4343

香川県 香川いのちの電話 087-833-7830

愛媛県 愛媛いのちの電話 089-958-1111

高知県 高知いのちの電話 088-824-6300

福岡県 北九州いのちの電話 093-653-4343

福岡県 福岡いのちの電話 092-741-4343

佐賀県 佐賀いのちの電話 0952-34-4343

長崎県 長崎いのちの電話 095-842-4343

熊本県 熊本いのちの電話 096-353-4343

大分県 大分いのちの電話 097-536-4343

宮崎県 宮崎いのちの電話 0570-783-556

鹿児島県 鹿児島いのちの電話 099-250-7000

沖縄県 沖縄いのちの電話 098-888-4343

2023-05-17

anond:20230517220250

維新大阪の人命ですら軽視しとるんやで

大阪問題

人口100万人あたり死者

1位、大阪971人:2位、北海道888人:3位、高知880人:47位、新潟209人

https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1655909764239605760

2023-05-15

都道府県Tierリスト

人口経済文化観光などを総合的に判断して独断で決定している。

S:東京首都

A:愛知京都大阪三大都市圏と旧首都

B:北海道神奈川兵庫福岡沖縄(五大都市圏沖縄

C:宮城埼玉千葉静岡広島政令指定都市がある県の上位)

D:新潟茨城栃木群馬岡山熊本政令指定都市がある県の下位+北関東

E:福島長野岐阜滋賀三重山口鹿児島普通県の上位)

F:青森岩手山形富山石川奈良愛媛長崎大分宮崎普通県の下位)

G:秋田山梨福井和歌山鳥取島根香川徳島高知佐賀人口100万人以下)

anond:20230513160401

四国はまず平野部≒都市部に住んでいるかどうかで事情全然うからなあ。

高松徳島松山の3市でほどほど中心部に住んでるなら生活には全然不便しないし。

高知だと高知市と南国市くらいしかそもそも平野じゃねえけど。

2023-05-14

悲報 ニールマーレ、自ら放った火に焼かれる

https://twitter.com/cafeNiilMare/status/1657238848194383872?s=20

cafeNiilMare

@cafeNiilMare

連日たくさんの応援コメントメッセージいただき、本当にありがとうございます。返信はできておりませんが、すべて拝見しております。とても励みになります

午後1:18 · 2023年5月13日

cafeNiilMare

@cafeNiilMare

5月13日

急なことで大変申し訳ありませんが昨日、土佐市爆破予告騒動があり、また南風にも嫌がらせ電話なども増えており、そういった事態を受け今日明日は「南風」は全面閉鎖して休館することになりました。

ニールマーレもこのような状況では営業を行えないので、休業させていただくことになりました

cafeNiilMare

@cafeNiilMare

5月13日

多くの方々がニールマーレの退去問題を受け止め、考えてくださることには感謝しかありません。 ですが、それだけに無関係な方への誹謗中傷土佐市高知県への風評被害が拡大してしまうことに対しては悲痛な思いです。

cafeNiilMare

@cafeNiilMare

5月13日

指定管理者理事個人への嫌がらせなども増えていると聞いており、このような状況にはなって欲しくはありません。

私たちあくまで、市役所指定管理者とも協議をしたうえで解決できればと考えております

cafeNiilMare

@cafeNiilMare

5月13日

どうか攻撃ではなく、私たちが愛する土佐市高知県応援してくださればありがたいです。

#ニールマーレ #niilmare #高知カフェ

ひみつひみつ

@Nj5QrhfHyjDBl1y

14時間

土佐市NPOについては許せません。税金の使い方にも問題があり、国民の一人一人が声を上げて良い事例かと存じます

土佐カフェ問題草津温泉と似ている

有川ひろと覚しき人

@arikawahiro0609

故郷の村を焼かれた有川ひろと覚しき人ですこんばんは。

下記は単なる俺の「お気持ち」の表明なので、Twitterガンジスにただ流れゆくウンコだと思ってほしい。

ameblo.jp

有川ひろと覚しき人:ふるさとが焼かれた日、都会の議員に書いた手紙

午前6:36 · 2023年5月14日

有川ひろと覚しき人

@arikawahiro0609

8時間

手紙の宛先が分かった人がおられても名指しをしないよう付してお願い申し上げる。

俺は政治家という公職にあるその方に自分の思いを送っただけで、先方も受け取るだけだろう。

ただそれだけのことである

議論する気はないので数多ある流れゆくウンコと思ってほしい。大事ことなので二度言った。

有川ひろと覚しき人

@arikawahiro0609

8時間

ところで故郷の村を焼かれたと書いたが、俺は土佐市出身ではない。だが土佐市を含む高知県出身なので「故郷の村」と比喩した。

これ書いとかないと「そこの人間は全員同罪口を開くなァァァ!」みたいな人が襲ってくるので書いとくネ。

でも土佐市を丸ごと焼くのは違うと思うヨ。

有川ひろと覚しき人

@arikawahiro0609

8時間

土佐市教育施設爆弾仕掛けるって脅しが土佐市役所に届いたってね。

土佐市老害移住者と揉めたからって土佐市の子供は爆破予告まで食らわないといけないのだろうか。

こんなことまで起こる「都会vs田舎戦争には乗りたくないよ、俺は。

言いたいことはこの手紙で言い尽くしたのでこれにて。

有川ひろと覚しき人

@arikawahiro0609

6時間

ただ、政治家であったり文筆業であったりアーティストであったり、多くの人を相手にする職業の方は、何かを叩くときはその叩かれている側の関係者をすべて切り捨てているということには気づいてほしい。

俺は意見を表明するときは俺と相容れない人には切り捨てられる覚悟をしている。

有川ひろと覚しき人

@arikawahiro0609

6時間

高知田舎だが、そこにもあなたの支持者はファン絶対にいたのだ。

高知ふるさと、縁があるという方も含めれば日本中に。

「これだから田舎は」に乗っかった著名人の方々、自分の支持者に、ファンに弓引くそ覚悟はあったか

有川ひろと覚しき人

@arikawahiro0609

6時間

覚悟があって弓引いたなら、それはご本人の選択だ。俺の言など捨て置かれたし。

有川ひろと覚しき人

@arikawahiro0609

5時間

さて、案の定「都会vs田舎」論者が突っかかってきたので粛々とブロック

その他の返信

ほほう‼️なるほどなあ‼️2

@Iu0Gk

3時間

高知県ってさ

今迄も何度も何度も炎上してんじゃん

ツイッター民も、またか...って思ってるんじゃない?

最初からイメージ良くないのに、今度はセクハラ市役所が黙認ってオワッテルと思われても仕方ないよ

tweetsoku.com

炎上】 高知県さん 「津波が来たら、小学生たちは勝手に逃げずに年寄り誘導するように!」

有川ひろと覚しき人

@arikawahiro0609

3時間

別件はご自分のTLでやって頂きたい。

以降も続くならブロックにて対処

https://twitter.com/arikawahiro0609/status/1657500196094504962?s=20

2023-05-12

高知家」の排他性の話

知事尾崎が打ち出したキャンペーンに「高知家」というのがある

高知に住む人だけでなく今は高知に住んでいなくても高知まれであれば高知家の一員

だがしかし高知まれでなければ高知に何年住んだところで高知家の一員にはなれないというものだった

県外から移住者からうちら高知家の一員じゃないの?」と突っ込まれるまで誰も気が付かなかった

突っ込まれから高知家の定義が変更されることはなかった

高知キャンペーンのために2000万円で博報堂にお願いして作成した動画は今でもYouTubeにあるから暇なら観てみるといい

3年ほど単身赴任高知に住んでたけどそのとき体感したのは村社会ぶりのひどさ

排他性に関しては全国1位なのは間違いない

しかダントツの1位

高知県のそれは郷土愛とは違う

2023-05-11

いまホット高知カフェ、それだけできるなら他のところで自分たちで始めればいいのにな

いまホット高知カフェ、それだけできるなら他のところで自分たちで始めればいいのにな

2023-04-30

高学歴女性子供を産まない傾向にある→せっかく高知能の人間が生まれても種が断絶しやす

なんで高知能であればあるほど子供を生むようにならなかったのかね?

絶対そっちのほうが生存に有利だと思うんだけど

2023-04-29

anond:20230429072811

行き着く先が高知金融商品のアフィって無残だよな

将来どれだけの大物になるのか見守ってた人も多かっただろうに

2023-04-27

JR四国赤字ならなぜ国がそれをなんとかしないのか

JR四国のために国が日本銀行に金を刷らせて赤字を全額補填すればいいだけ

そんで四国地方創生ということで、人口1000万人を目標にする計画を国が主導でやればいい

四国愛媛県任天堂ランド香川県ディズニーランド高知県スクエニカプコンランド徳島県USJ

こんな感じで作る。円谷ランドや石ノ森ランドなどでもいい

そして四国全域に5分に1本の電車を走らせる

更にマンションをいっぱい建てまくりイオンなどのショッピングモール建設

更に愛媛タワー、香川タワー、高知タワー、徳島タワーを建設

四国トヨタソニーなどの大企業を誘致する

四国移住者に3000万円を10年分割で配布に加えて自宅やマンションプレゼント

結婚式無料出産すると一人当たり1000万円の補助金を5年分割で支払い

加えて四国リニアを作る

四国では消費税ゼロ

四国では非正規雇用禁止

四国では完全週休二日制義務付け

四国では残業代割増をアップ

こうすれば例えば俺は絶対四国永住する

国がこれくらいやる気を出さないのが謎

俺が内閣総理大臣ならやる

俺が内閣総理大臣をやれば支持率100%

2023-04-26

anond:20230426004927

四国も今高いよ…

高知で探してたんだけど、高知市内だと素泊まり1泊1万5千円とかする

チェーンのビジホなのになー。

ユースホステルなのは5千円以内のも結構あるみたいだけど

2023-04-22

anond:20230422103851

発達由来の高知能持ってる層はいるでしょ。勘違いしてる奴いるけど、サヴァン症候群は完全に別物のただのびっくり能力みたいなもので、仕事に活かすとかそういうんじゃない。

2023-04-10

牧野富太郎って凄い

朝ドラ牧野富太郎モデルにした話になった。

名前と、学歴ないのに偉大な植物学者になった人って程度しか知らなかったので、手始めにwikipediaでどんな人なのか調べてみたら、なんか凄い。

明治維新の直前のころに土佐高知)の金持ち造り酒屋の跡取りに生まれて、義務教育がまだ確立してないのをいいことに小学校もさっさと中退して、好きな植物採集三昧の生活してたってのが凄い。

で、そのうち東京にいって帝大にも押しかけて出入りするようになるんだけど、植物研究に金つぎこんで生家がどんどん没落していったってのが凄い。

で、学歴ないのに実績認められて帝大の講師になったてのも凄い。

で当初は講師薄給家族養わなこゃいけないのに、子供か13人、その内7人(3男4女)が成長したってのも凄い。

当時としても多いよね?

離婚とか妾がいたって話wikipediaには書いてないから、夫婦で作ったのかな?

夫婦仲いい。富太郎、精力ある。

で、江戸時代まれなのに94歳まで生きたってのが凄い。今でこそ90代の年寄はそんなに珍しくないが。

で、トータル結局、実家が太くないと好きな分野で研究を全うする人生なんて送れないんだろうなと、まざまざと感じさせて凄い。

まあ、朝ドラはなにしろ「らんまん」ってタイトルなくらいで、大好きな植物を追いかけて天真爛漫に生きたステキ人生を展開して朝から爽やかな風をお届けするんだろうけど。

まあフィクションだし。

anond:20230409191401

田舎医者だとそうなる

田舎と都会では

精神医療医療格差がすごい

保守的地域では鬱は甘えって言ってた方が周囲から持ち上げてもらえる

都会では高知能の人間からツッコミが入ってそれができない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん