「茄子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 茄子とは

2024-03-04

anond:20240302131304

・白ごはん ←必須アミノ酸が入っているしダッシュ男米テストでいわれていたようにほんのすこし苦み渋みがあったほうが甘みがひきたつ 

豆腐 ←豆のこくがある。麻婆豆腐は麻婆茄子より腹持ちするやんけ

こんにゃく ←茶色こんにゃくのない地方の人かな。あの点々って、わざわざ昆布砕いて入れてるってしってた? 毒抜きの石灰はいってるせいで、なんか昆布が磯臭くなっちゃってもったいない。白こんにゃく刺身こんにゃくたべたほうが余計な味がしなくておいしいしコンビニおでんのしらたきは出しが固形化しててうまい

マグロ刺身赤身) ←血が足りない人はおそらく鉄臭さを感じないのだが、鉄剤飲んでるとはっきり鉄の味がわかる。ごまかすためにわさび醤油必須ネギトロなら「味」を感じる人なら赤身マヨぬりつけてしばらくおいてみるのも一案。コクがます。なんなら刻んでマヨまぜてネギトロにして食べちゃえ。まあ生ツナマヨともいう。

レタス ←眠くなる乳液が入ってて苦い。その乳液を製剤にした眠剤があるが噛まないのに血流にとけてるだけで喉の奥から苦みがする。すげーよレタス

マカロン ←あまったるいなにかが挟まってることが多いじゃんよ。皮だけでいうならウエハースと成分的には類似なので後述

そうめん(何口か食べた後)←だから味変の具材昭和定番だったわけで。麺はしっかりざるで水をきって、お椀のそばつゆに濃縮つゆ足して、最後までうすまらないようにきをつけて

ビール(何口か飲んだ後)←むしろ苦みがきわだっていくからそそぎたて以外嫌いなんだけど……あと飲み残しや輪染みから食パン匂いする

ひじき ←よーく水さらししないとヒ素を取り込みがちな海藻。でもヨードもあるから大体安全だけど。醤油をよくすうスポンジとおもえ

自分で作ったもの全般(やっぱり誰かに作ってもらうと美味しい)←スーパーの刻みネギ冷凍しといてひとつまみずつかけて写メ

アボカド ←オリーブ油と青臭さのハーモニーうまいのだが、外で喰うと青いアボカドを喰わされる、論外。(皮が黒く中身が黄色アボカドが食べ頃なんだが、レタスのかわりに青みとしてはさんでくるサンドイッチ店多い。全員自分のつくったもんくってみろこら)黄色いのにオリーブ油ぶっかけわさび醤油つけてハーブ臭を楽しむ食べ物だ。

みょうが ←ショウガの仲間で強烈なのと、土や落ち葉がはさまりやすい土から直に映えたつぼみなので良~く水道水晒しから刻んでるから水を纏ってるため味がしにくい。けど取り立てを噛むと甘いようないい香りがする

ところてん ←これはもうのどごしが味なのでしょうがない。ものすごい手間暇かけて晒しまくった海藻ゼリー。夏にはじわーと水を放出してちょうど良い水分補給になる。黒蜜酢醤油ごま青のりあなたはどっち派?

低脂肪牛乳 ←プロテイン飲むくらいなら最初から低脂肪乳のほうがざらつかず匂いもしなくていいやんけ

ウエハース ←たしか小麦粉の浮き粉(ふをとったのこり)でつくってるのでほぼデンプンですね。落雁とおなじカテゴリーだけどアイスにささってるとほっとするしそのウエハースキレイキャラ印刷してあるだけで500円余計にとるコンセプトカフェ救世主ラーメンでいう海苔印刷。ちなみにキャラマカロンもあるぞ。

 

2024-03-03

天丼が成り立つ、最小の天ぷらの種類

俺の考え・・・海老天と野菜2種類」があれば天丼になると思う。


たとえば海老天と茄子シシトウ、みたいな感じ。

逆に海老天がないと「野菜天丼」になり、正確には天丼とは言えない。

たかき揚げは「かき揚げ丼」になるので天丼ではない。

あと、もし海老天+大葉天ぷらだと「海老天丼」になり、正確には天丼とは言えないであろう。



よって、天丼とは【海老天+野菜天ぷら2種類以上の丼】と言える。

2024-02-26

グアムしかった日記

からさぁ

昨日も言ったでしょ

ほんとにみたんだって

さんまが飛行操縦してる夢だよ夢を

なんで信じてくれないの

創作じゃないって嘘話じゃないよ

カーズのおまけストーリーじゃないんだから

信じてくれないなら夕飯を茄子にしちゃう

麻婆茄子だよ

麻婆茄子は辛いよ

みみちゃんが泣いちゃうぐらい辛くするよ

からほんとに信じて

マグロに鮭が解体されてたんだって





追記

コピペする文を間違えました

2024-02-19

今年になってから覚えた、作った料理

年末年始からスイッチが入ったみたいで、料理ばっかりしてる。主に肉料理中華が多いけど。

ローストビーフローストポーク麻婆豆腐、麻婆茄子エビチリ春菊天ぷらパクチーチャーハングリーンカレー、無水カレーetc

実家自営業で忙しかたから、ガキの頃から自分で作れるようになってたけど、オクサマとムスメよりも料理の練度が高い。

いま欲しいもの包丁なんだよ。インド屋台とか、すんげえサクサク野菜切ってるんだけど、あれなんて包丁ナイフなんだろ。

長方形みたいなナイフ。あと中華鍋もほしいなあ。

2024-01-28

anond:20240128211452

性欲パワー!!!🤣

今だいぶ図太くなったと思ってたけどまだキスを迫る勇気は無いかもしれん

しかバイト中ずっと何もなかったからきっとその子から見たら増田全然対象外だったんだろうね

とりあえず思い出は頭の中の甘酸っぺえフォルダにでも収納しておくことにするわ

謝謝茄子🍆

2024-01-20

anond:20240119172715

現在79歳の父親だがITスキルは壊滅的で老人向けのスマホを辛うじて使える程度

スマホ以前はガラケーも持っていなかった

都会で生活したことがなく山奥で育ち野山の植物かに詳しく

いまも畑を借りて家庭菜園10種類ぐらいの野菜を育てていて

夏になると茄子とかピーマンとかを家族では食べきれないほど収穫してくる

畑を耕している時の本人は生き生きとしている

テクノロジー進歩にまったく付いていけていない人だけど

たとえ付いていけなくても良い老後の暮らし方というのはあるんだなぁと思って見ている

2024-01-17

夕飯が楽しみで寝られない

なんかさー、

朝ご飯一本満足バーを一本(満足してない

ご飯あんまりおいしくない仕出し弁当

って生活をしていると

ご飯が楽しみになっちゃうのよ

だいたい自分で作るんだけど、麻婆豆腐とか麻婆茄子とかキートマトカレーとか具材盛ったインスタントラーメンとか

とにかく別に凝った料理はしないんだけど、自分としては十分暖かくておいしい食事なのよ

 

でも(インスタントラーメンはともかく)こういうメニュー普通に作るとだいたい2人前になる

翌日に家で夕飯食べるのか何時に食べるのかが不確定な仕事なので、半分食って残りは明日食べるということはしない

となると2人前をがっつり食べることになる

それが21時帰宅でそこから料理始めるとかのタイムスケジュールだと、22時にがっつり食べて腹一杯という毎日になってしま

若い頃はそれでも問題なかったんだけど

最近は腹一杯だと寝られなくなっちゃったんだよね

からそこからだらだらYoutube見て深夜1時までぐだぐだ

起きるのは5時半必須から睡眠時間4時間半おじさんが爆誕する

 

人生つらい

2023-12-18

anond:20231218120009

上海料理では麻婆出さないんか?

今回は出なかったがアラカルトに麻婆茄子があったが四川料理やったんかなぁ

2023-12-14

ふしめんでラグメンもどき

砂漠(エミューちゃんの人)(eli_elilema)さん、ELLE参考

米油大さじ1.2でニンニクチューブ小さじ1強炒める

合挽き50g(コストコ)入れて焼き付けながら炒め

火が通ったら野菜投入、小さめ乱切りの大根人参玉ねぎ最後茄子投入

野菜に油がなじんだらトマトペースト12g(カゴメの小分けパック)投入

野菜に火を通し、醤油大さじ1、刻んだホールクミン小さじ1、唐辛子1/2本、パプリカパウダー小さじ1/2投入

10分茹でた五島うどんのふしめんにかける(水で締めない)

おいしい

・油たっぷりであるべきところを減らしているため具材の量でカバー

香辛料たっぷり使う

・油を減らした分角が立たぬよう調味料も減らす

出産終わったらレシピ通りに作る

2023-12-06

anond:20231206170019

自炊としてどのレベルを求めるかによるけど

常温保存食品冷凍保存食品に注力しましょう。

 

常温保存食品

・紙パック豆腐

・紙パックカットトマト

乾燥野菜ネギタマネギミックス野菜

スープの素

麻婆豆腐の素

・粉末タイプカレールージャワカレー

・魚缶(ビニールパック製で長期保存できるものもあるよ)

・サトウのごはん

 

冷凍食品

冷凍肉(鶏モモ・豚バラ・豚挽肉・鶏挽肉・牛切り落とし)ふるさと納税で大量買い

水餃子焼き餃子

素揚げ茄子

 

これらを常備しておけばけっこうなんとかなる

ワイは麻婆豆腐と麻婆茄子と鶏ミンチキーマカレーをかなりの頻度で食ってる

 

まずは家で作って食べる習慣を作って、そこからトッピングを付け加えるように新たな食材を足していこう

2023-11-27

今日の夕飯なんですか?

俺は麻婆茄子を作るよ

もう誰にも止められないよ

2023-11-25

お⚪︎んこなす

伏せ字にしたらいい感じ、と思ったついでにググったら、オタンナスって御短・小茄子意味らしいから大体合ってた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん