「ホール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホールとは

2020-03-23

( ・3・) クラシック好きの上司ディランを聴きたいと言いだして 2

https://anond.hatelabo.jp/20200322025040

第二スタン


They walked along by the old canal

A little confused, I remember well

And stopped into a strange hotel

With a neon burnin’ bright

He felt the heat of the night

Hit him like a freight train

Moving with a simple twist of fate [2]


――では、第二スタンザに進みます。どうぞ。

( ・3・) ふたりは古い運河に沿って歩いた。少しまごついていたのをわたしはよく覚えている。そしてふたりネオンの輝く奇妙なホテルに入った。

――「奇妙なホテル」とは?

( ・3・) ホールフランク・ザッパ蝋人形でも飾ってあったんじゃないか? ああ、この strange というのは unfamiliar ということだな。――ネオンの輝く見知らぬホテルに入った。彼は夜の熱気に打たれるのを感じた。まるで運命のひとひねりと共に走る貨物列車がぶつかってきたようだった。

――はいどうでしょう

( ・3・) 夕暮れの公園にいたふたりが歩きだす。ネオンが光っているから、あたりはもうすっかり暗くなったんだろうな。「わたし」の記憶によると、少しまごついていたようだが……。

――「わたし」が出てきましたね。

( ・3・) ふたりの背後に忍びよる謎の人物……。落ち着かない心の内までお見通しとは、たいした観察力だ。

――……。

( ・3・) いや、分かってるよ。賢明なる読者諸氏ならば、「わたし」の正体は説明せずともお分かりになるはずだ、ってことだろ? 分からないとおかしい。ナボコフの『   』を読んで、「   」と「   」とが同一人物だと気づかないようなものだ。

――『   』は読んでいないのですが……。

( ・3・) だから少しは本を読めって。ただしまともな本だぞ。『死にたくなければラ・モンテ・ヤングを聴きなさい』みたいなのは読書カウントされないからな。

――話を元に戻しましょう。

( ・3・) 三人称物語だったはずなのに、一人称の「わたし」がぱっと現れて、さっと消える。聴き手は混乱するんだけど、何事もなかったかのように、彼と彼女との物語が続いていく。

――はい。人称の問題は後で見直すとして、脚韻についてはどうでしょう

( ・3・) 1行目と2行目、canal と well母音が合っていないんじゃないか

――子音しか合っていません。脚韻は、強勢の置かれた母音以降の音が一致しないといけないので、この箇所は韻を外していることになります。そのうえ、1行目と2行目とでは旋律も違います

( ・3・) 違ったっけ。

――違うんです。第一タンザでは、1行目・2行目・3行目はきれいに韻を踏んで、旋律も同じかたちでした。ところが、第二スタンザでは、1行目・2行目で母音が揃わず、canal は上昇する旋律、well は下降する旋律です。というか、"I remember well" のところは、はっきりした音程がありません。そこだけ語りのようになっています

( ・3・) 例の「わたし」が出てくるところだな。ひょっとしたら、わざと韻を外して、旋律も外して、「わたし」に対する違和感を際立たせようとしているんじゃないか

――わざとかどうかは分かりませんが、定型から逸脱することで、聴き手の注意を喚起する効果はあると思います

( ・3・) となると、韻を踏まないことにも意味がありうるわけだ――あれ、6行目と7行目、trainfate も韻を踏んでいないぞ。

――6行目は train ではなく freight train の freight が脚韻にあたります

( ・3・) まず列車概念があって、それからより具体的には貨物列車、という思考の流れではないんだな。まずフェイトという音の響きがあって、その響きが無意識言葉の渦からフレイトをひっぱり出してくる。それから列車概念フレイトにくっついてやってくる。意味が音を追いかけているみたいで面白いな。

第三スタン


A saxophone someplace far off played

As she was walkin’ by the arcade

As the light bust through a beat-up shade

Where he was wakin’ up

She dropped a coin into the cup

Of a blind man at the gate

And forgot about a simple twist of fate


( ・3・) どこか遠くでサックスを吹いている人がいた。――これは順番をひっくり返さないとうまくいかないな。――彼女がアーケイドを歩いていると、どこか遠くからサックスが聞こえてきた。くたびれた日よけから光が差し込み、彼は目を覚ました。

――まだ覚ましてはいません。

( ・3・) ――彼は目を覚ましつつあった。彼女は門のところで盲人のカップコインを入れた。そして運命のひとひねりのことは忘れてしまった。

――はいどうでしょう

( ・3・) 夜から朝になった。どこか遠くでサックスを吹いている人がいる。時を同じくして、彼女はどこかへ歩いていく。そしてまた時を同じくして、夢うつつで横になった彼の部屋に光が差す。一行ごとに場面が切り替わって、映画みたいだ。

――as が場面転換の役割果たしてます

( ・3・) どこかへ歩いていく彼女は、そのまま消えてしまう。盲人のカップコインを入れる、というのが何か象徴的な行為なんだな、きっと。運命、盲人、テイレシアス、と連想が働くせいでそう感じるのかもしれないが。

――何を象徴しているんですか?

( ・3・) 何かをだよ。メルヴィル白鯨は何を象徴しているんだ?

――何かをですね。

( ・3・) そう。ある行為対象が何を意味するのか一義的に定まらないとき、その行為対象象徴性を帯びるんだ。ひとつ賢くなったな。

――とはいえ、門のところの盲人は運命を告げるわけではなく――

( ・3・) それどころか、彼女運命のひとひねりなんて気にしてないんだな、ちっとも。

――強い。

( ・3・) 強い。運命抗う者は悲劇的な最期を遂げるが、運命に関わらない者はいつまでも幸せに暮らすんだ。――じゃあ、ありがたい教訓も得られたことだし、次に進もうか。

――その前にひとつだけ。わたし面白いと思うのは、彼女が去っていくのを誰も見ていない点なんです。まず、どこか遠くのサックス奏者は物語に関与しない。

( ・3・) 音だけの出演。

――部屋では彼はまだ寝ている。そして門のところの盲人には――

( ・3・) 彼女は見えない。なるほど、興味深い指摘だ。きみ、名前は?

――……。

( ・3・) 名前は?

――アルトゥーロ・ベネデッティミケランジェリです。

( ・3・) アルトゥーロ、ありがとう。そんなところにも彼女の強さというか、優位性が表れているのかもしれないな。

第四スタン


He woke up, the room was bare

He didn’t see her anywhere

He told himself he didn’t care

Pushed the window open wide

Felt an emptiness inside

To which he just could not relate

Brought on by a simple twist of fate


――ハーモニカの間奏を挟んで、ここからは後半です。彼と彼女とがいっしょにいる、あるいは少なくとも近くにいるのが前半でしたが、ディラン先生ハーモニカを聴いている間に、彼女のいた世界彼女のいなくなった世界に変わってしまいました。――では、どうぞ。

( ・3・) 彼が目を覚ますと、部屋は熊だった。

――クマ

( ・3・) 「かすみの間」「うぐいすの間」みたいに、「グリズリーの間」だったんだよ。泊まった部屋の名前が。

――真面目にやりましょう。

( ・3・) 彼が目を覚ますと、部屋は空っぽだった。彼女はどこにもいなかった。どうってことはないと自分に言い聞かせ、彼は窓を大きく押し開いた。心の内に虚しさを――

――虚しさを?

( ・3・) 虚しさを感じた。で、その虚しさというのは、彼がどうしてもリレイトできない――

――He just could not relate to an emptiness inside ということです。

( ・3・) どうしても関わることのできない虚しさ?

――辞書を引きますか?

( ・3・) おまえが引きたいというのなら。

――ランダムハウスにちょうどいい例文が載っています。I can’t relate to the new music of Miles Davis. マイルス・デイヴィスの新しい音楽わたしにはしっくりこない。――1972年に『オン・ザ・コーナー』を聴いた人はそう感じたかもしれません。そもそも1967年の『ソーサラーからして、もう調性は不

( ・3・) 自分自身の虚しさとうまくつきあっていけない、と考えればいいのか。――どうしてもなじむことのできない虚しさを感じた。運命のひとひねりによってもたらされた虚しさを。

――はいどうでしょう

( ・3・) さっき "he was wakin' up" のところで「まだ目を覚ましてはいない」って添削が入ったのは、このスタンザの "He woke up" が念頭にあったからなんだな。

――そうです。ここではっきりと目を覚ます

( ・3・) 彼女はいなくなっている。大丈夫だと自分に言い聞かせるってことは、大丈夫ではないわけだ。窓を開けたら心の内に虚しさを感じた、のくだりはなんだか分かる気がするな、感情の流れが。ぐっときたぜ。

――まず部屋が空っぽだという状況が語られる。でも本当に言わんとしているのは、彼の内面空っぽになったことです。開いた窓のところに立って外と内とを画定することで、内面という言葉自然に導かれています

( ・3・) きみ、名前は?

第五スタン


He hears the ticking of the clocks

And walks along with a parrot that talks

Hunts her down by the waterfront docks

Where the sailors all come in

Maybe shell pick him out again

How long must he wait

Once more for a simple twist of fate


( ・3・) 時計がチクタクいうのが聞こえる。言葉を話すオウムを連れて歩く。水夫たちがやってくる港で彼女を捜す。また彼女が彼を見つけてくれるかもしれない。どれだけ待たなければならないのか。もう一度、運命のひとひねりが生じるのを。

――はいどうでしょう

( ・3・) 時計の音が聞こえてくるのにあわせて、時制が現在形になった。ここからは彼にとってまだ過去出来事ではないんだな。

――彼女のいない現実が、一秒ごとに動かしがたいものになっていく。コンクリートが固まるみたいに。

( ・3・) 「言葉を話すオウムを連れて歩く」は何を意味するんだ? アメリカ文学で鳥がしゃべるといったら、ポウの「ザ・レイヴン」だな。死に別れた恋人天国で再会できるだろうかと訊くと、鳥は「二度とない」と予言するんだ。

――このオウム実在するんでしょうか? どこからともなく現れましたが。

( ・3・) そこを疑うの? 「昔々、あるところにおじいさんとおばあさんがいました」「エヴィデンスは?」みたいなものじゃないか

――いえ、そうではなく、おそらく肩の上、耳元でオウムが話しているわけですよね、彼女を捜して歩いている間ずっと。それは暗喩ではないかと思うのですが。

( ・3・) おじいさんは暗喩としての山へ暗喩としての柴刈りに行きました。

――「周囲の人たちの話が、オウム言葉のように空疎に聞こえてしまう」を暗喩的に言い換えると「言葉を話すオウムを連れて歩く」になりませんか?

( ・3・) 心ここにあらずだから、「よう、調子はどうだい?」と声をかけられても、「ヨウ、チョウシハドウダイ」と聞こえるわけか。まあ、そうかもしれないな。

――次は最後のスタンザです。

第六スタン


People tell me it’s a sin

To know and feel too much within

I still believe she was my twin

But I lost the ring

She was born in spring

But I was born too late

Blame it on a simple twist of fate


( ・3・) 内面を知りすぎてはいけない、感じすぎてはいけないと人は言う。わたしは今でも信じている。彼女わたし双子だったと。しかしわたしは指輪をなくしてしまった。彼女は春に生まれたが、わたしは生まれるのが遅すぎた。運命のひとひねりのせいで。

――はいどうでしょう

( ・3・) 「わたし」が出てきたな。二番目のスタンザでは存在をちらっと匂わせる程度だったが、ようやく正体を現した。

――もう自分が誰であるかを隠すことはない。

( ・3・) そう。三人称過去のかたちで物語が始まり彼女がいなくなって時計の秒針が意識に上ったときから三人称現在になる。そして今、一人称現在で「わたし」=「彼」が胸の内を明かしている。

――すべて過去形で書くこともできたし、すべて三人称、あるいは一人称で書くこともできたと思うんですが、どうしてそうしなかったんでしょう?

( ・3・) なんだか「学習の手引き」みたいになってきたな。時制が変わるのは、彼女の不在が彼にとって現在出来事でありつづけているから。人称が変わるのは――そうだな、最後のスタンザの心情は、客観的に、距離をおいて語れないんじゃないか。まだ傷が生々しくて。

――第四スタンザの「部屋は空っぽだった」から「窓を大きく押し開いた」のあたりはハードボイルド流儀で、あまり感傷的にはなるまいという抑制が働いているんですが、最後のスタンザになると――

( ・3・) 抑制が外れて、ついでに三人称仮面も外れる。他人物語であるかのように体裁を保っていたのが、保てなくなる。こういう効果を生むためには、人称の変化が必要だったんだな。

小休止

( ・3・) はっさく匂いは猫たちには不評だな。

2020-03-22

メンタルやられてる時の簡易自炊2

https://anond.hatelabo.jp/20200204220016

以前、こんな記事を書いたのだが、メンタル骨折からリハビリに至るまでの自炊メニューが増えたので報告する。

時間ない時の自炊にも応用できるかと思う。

———————

・米(炊いてコンテナジップロック冷凍しておく)

イワシトマトカレー風味

———————

材料

にんにく ひとかけ

唐辛子 1

ホール胡椒 10粒くらい?適当(あれば)

ローリエ 1(あれば)

タイム 2枝(これは本当に「あれば」でいい)

イワシ水煮缶 1

トマト水煮缶 1/2

玉ねぎ1/2

カレー粉 小さじ2

———————

フライパンオリーブオイルを熱し、半分に切って包丁で潰したにんにく唐辛子ホール胡椒ローリエタイムを入れる

香りがたったら刻んだ玉ねぎを炒める

玉ねぎがやや透き通ってきたら、イワシ水煮缶をいれてちょっと煮詰める

トマト水煮を入れ、さらに煮詰める

シャバシャバのところがだいぶ詰まってとろみが出てきたら、カレー粉を加え、塩で味を整える(目安小さじ1と1/2。これは味見しながら足すのが一番間違わない)

レンチンして解凍したご飯ぶっかけて、コンビニで買ったサラダでも付け合わせる。

・量的にコンテナジップロックからは溢れるので、ご飯ちゃんと皿にあけよう。

———————

味はそこそこ充分。

魚は健康にもいい。メンタルにもいいそうだ。

連休の最終日はジムに行こう。

2020-03-19

anond:20200217101716

ドーナツホールって曲、ハチ本人が歌うバージョンもあったらよくない?

みたいな?

2020-03-17

あと10日で日本人は分断される

あと10日くらいで、政府学校イベントの再開指針を具体的に出してくる。

その結果、再開出来る層としばらく自粛継続しないといけない層に分断される。

学校ならクラスター発生エリアはしばらく休校が続くと報道されてるし、部活動も屋外体育系は再開出来るが屋内体育系や文化部は休部継続だろう。

イベントは、屋外または大規模ホールでやるようなものは再開出来るが、小規模のものは換気フルでないとダメになる。ライブハウス屋形船は厳しい。

スポーツは、屋外かつ接触が少ない競技に限って再開だろう。具体的には野球サッカーテニス陸上。それ以外はアウト。

まり活動を再開できる層と、自粛継続の層に日本人が分かれることになる。日本人の分断だ。

でもそれがコロナを「正しく恐れる」故の結果なのである

2020-03-14

結局やらずに終わること、行かずに終わる場所

スカイダイビングとか雪山登山とかリゾートハネムーンとか、あるいはグランドキャニオンに行くとかブルーホールに潜るとかウユニ塩湖に行くとか

多分がんばればできなくはない お金を貯めさえすればツアーなりなんなりあるだろうし、申し込んだらあとはプロが助けてくれるんだから結構簡単なもんだろう

でも多分一生スカイダイビングはしないし、グランドキャニオンにも行かない 

人生可能性は開けている!やろうと思えば大概なんだってできるし、どこにでもいける!と思いながら結局やろうと思うことなく歳をとったり事故に遭ったりして死ぬ

そんなでっかいことじゃなくても、たとえばスーパーちょっと高いジャムなんかを見て、買おうと思えば買えるけど高いからいいやと思う そして多分死ぬまでそのジャムを買うことはない

高いって理由じゃなくてもいい 別に好みじゃないか無視してるインスタント麻婆春雨も一生買わないだろうし、大量に並んでるレトルトカレーも大半は手すら触れずに死ぬ 野菜でも魚でも肉でもなんでもそうだ

電車に乗っていつも通り過ぎる駅なんかもそう いつか降りてみようかなとか言って結局降りないまま引っ越すことになって、その後降りる機会は二度と来ない

 

から何ってわけじゃないんだけど、可能性としては存在してるけど結局一生触れずに終わることって本当に無数にあるなと思う 

自分が触れたことのあるもの、行ったことのある場所以外が世界から消えたら(太陽が消えるとかはナシの方向で)、かなり寒々しいだろうな スーパーマーケットの棚はほとんど空で、いつも通る道以外の細い道なんかもほとんど消える

もう少しいろいろやって生きたいな せっかくだし

クソ客が多い世の中

飲食店店員やってて思うこと。

とにかく客はほぼクソ野郎

店員の話なぞ聞きやしないし、案内してんのにその通りに動きやしない。

自分店員と目も合わせないくせに、こっちには笑顔と明るい声を期待しやがる。

「よろしいでしょうか?」って聞いてんのに返事もしない。

返事をしたとしても虫みたいに小さい声で、おまいらコミュ障かって言いたくなる。

返事は相手に伝わるようにしましょうって小学校先生に教えてもらっただろうが。

手が塞がってんのに「これ下げて」って皿出されても、無理に決まってる。

いやおまいら目付いてんのかって確認したくなる。

注文はまとめてして欲しいし、何回も呼ばないで欲しい。

「とりあえず○○」を3回繰り返すな。とりあえずってなんだよ。とりあえずって単語、この仕事始めて嫌いになった。

料理を運ぶ度に追加注文するのもうざい。

ボタンあるんだからそれで呼べよ。つーかまとめて注文してくれって。

料理遅くなったのは申し訳ないとは思うけど、それキッチンに言ってくれないか

ホールの私に言われても謝るくらいしか出来ないんだ。こっちに怒っても早く出てこないんだ。

キッチンミスだとしても、ホールが全部お客さんに怒られるの、よく考えたら理不尽だよな。

コミュ障なおまいらが早く帰りたいのは分かるけど、会計の時ぐらい落ち着け

なんでお釣り渡す前からドア行こうとしてんだ。

お金の出し方も雑。伝票の出し方も雑。

小銭じゃらじゃら出すなら出すで、数えやすいように、重ねず、金種ごとに出すくらいの優しさみせろや。

伝票のホルダーの上に金を乗せて、そのまま出してくるのもうっとおしい。いちいちホルダーから金を下ろさなくちゃいけないこっちの身にもなってほしい。

そんで数えるのに時間かかって「早くしろよ」って雰囲気出されても困る。

早くして欲しいならして欲しいなりの行動ってもんがあるからな。

世の中の人飲食店店員のことを多分人間だと思ってないと思う。

2020-03-09

マサラチャイ牛乳無限に消費する

何か一つだけ無人島に持っていけるとしたら?そんな問いがあるけれど、私は中3の時に牛乳一択に決めた。なぜなら、無人島に何か一つ持ち込めたとしてすぐに死ぬ。なら、牛乳を飲んで死にたい

そんな無類の牛乳好きがおすすめする牛乳レシピはマサラチャイだ。マサラはスパイスチャイお茶。おしゃれなカフェで出てくるチャイはマサラチャイだ。ちゃんとマサラチャイって書けよおしゃれなカフェオーナー

マサラチャイに使うスパイスの基本は3つ。カルダモンクローブシナモン

カルダモンは爽やかな感じ、クローブ漢方薬みたいな感じ、シナモンシナモン

シナモンカレーに使う種類とお菓子かに使う種類の2つあって、一般的にマサラチャイに使うのはお菓子に使うほうだけど、私はどっちでもいいと思ってる。むしろカレーに使う方のシナモンの方が好みだ。

シナモンの種類はどっちでもいいけれど、スパイスホール、挽いて粉になっていないものを使え。ホールっていうのは胡椒なら丸いやつ、粉は粉のやつ。ホールスパイスをいくつか揃えるといろんな形があって面白いぞ。

チャイはグツグツと煮るものだ。グツグツとやる時はホールスパイスを使え。それに粉のスパイスは茶こしを通り抜けて食感が悪くなる。

マサラチャイスパイスは基本の3つ以外に生姜黒胡椒も使うレシピがある。マサラコーヒーならさらナツメグも使う。ナツメグハンバーグに入れるスパイスだけど、豚ひき肉のハンバーグなら私はオールスパイスを試して欲しい。

オールスパイスっていうのはガラムマサラみたいな複数スパイスを混ぜたものではなく、一つのスパイスなのにクローブナツメグシナモンっぽい風味があるからそう呼ばれるスパイス。私はオールスパイスが好きでキーマカレーにはドバドバ使うけど、マサラチャイあんまり合わない気がする。

マサラチャイカレー感覚とは違うスパイスバランスで成り立っている。これが言いたかった。そしてこれが面白い

基本の3つのスパイス割合を変えるのが面白いだって。すごくわかりやすく変わる。私の好みはクローブ強めだけど、クローブを知っている人ならわかると思うけど、クローブを効かせすぎると突然崩壊して漢方薬になる。漢方薬じゃなくおしゃれなマサラチャイに留まりつつ、自分の好みに近づける。楽しい

カレーだと一回作ると1時間くらいはかかるけど、マサラチャイなんて10分あれば作れる(スパイスをグツグツ煎じたかったらもっとかかるけど)。そして消費するのも早い。1日2回だって十分作れる。

スパイスカレーブームスパイス使ってみたいと思っていたサブカル女もクソ野郎もマサラチャイから始めるんだ。そして牛乳をすこれ。

2020-03-07

換気換気しんどい

オフィスビル内の会社事務所入口ドアを「新型肺炎感染対策」と言って開けっ放しにされて寒い

自分の席は入口に近く、その入口からエントランスホール吹抜けが面しているので外気温に近い空気がより入りやすく寒く感じる。

寒い閉めていいですか?」と開けた人に聞くと「寒いとか暑いとかじゃなくて密閉空間ダメから!」と開けられた。これが3日前。

我慢できる日中我慢して、夜になって閉めると「このムワッとした空気がいけないと思う」と言われる。それでも閉めておいたら険悪な雰囲気になった。

昨日一昨日と我慢していたが、今朝はドア閉めたがる2人組の1人が外出でいなかったので閉めておいた。

もう1人(自分の隣の席の人)が出社してきて「寒いので閉めておきたい」と伝えたら「換気の方が大事だと思うよ!服もっと上に着てきて」と言われた。今日タートルネックの長袖ニットで来ていた。

「それならもう席移動したいですね」と言ったら「そのほうがいいと思う」と返事されてイラっとしたけどそのまま仕事した。

デスクワークをしているうちに外出していた方の人が帰ってきたので、内心「開けろ」と言われないかキドキしていたけど、何も言われなかったのでほっとしていた。

お手洗いに席を立ち、戻ったら、ドアは開いていた。

2人組がニヤニヤしながら出入りする人たちに「閉めないで下さい」と声をかけていた。

なんだこれ?と思った。自分よりも20歳以上歳上の人たちなのに何の議論もなくこんなことするの?

そもそも換気は大事なのは分かるけど何時間も開けっ放しにするのが換気なのか?

ドア1ヶ所開けるなら他の2ヶ所も開けたら?むしろ時間でも窓開けたらどうなんだ?

イライラと落ち込みが止まらないので昼休憩の間に初めて書いてみた。

2020-03-05

から出ずに楽しめる100のこと(完成版)

コロナ流行で、週末家から出ずに楽しめる事を100個考えてみた。

1.映画を観る

2.昔見た国内ドラマをもう一回見る

3.まだ見た事のない海外ドラマを見る

4.動画を見る

5.動画配信する

6.Youtube海外動画日本語字幕をつける

7.オンライン英会話を始める

8.外国人日本語を教える

9.知らない人とスカイプで話す

10.知ってる人とスカイプで話す

11.オンライン飲み会を開催する

12.食べる

13.料理をする

14.麺うちをする

15.パンを焼く

16.ケーキを焼く

17.薫製を作る

18.料理投稿する

19.料理を教わる

20.オンライン授業に参加する

21.プログラミング を学ぶ

22.アプリ開発

23.サイトを作る

24.ブログを始める

25.漫画を読む

26.漫画を描く

27.本を読む

28.小説執筆

29.俳句を詠む

30.絵を描く

31.楽器を弾く

32.作曲

33.懸賞に応募する

34.大掃除

35.DIY

35.ガーデニング 

36.レゴ

37.ナノブロック

38.プラレール

39.プラモデル

40.マインクラフト 

41.オンラインゲーム

42.旅行計画をたてる

43.机上旅行

44.編み物をする

45.刺繍をする

46.服を作る

47.作ったものを売る

48.マッチングアプリ

49.婚活

50.仕事


50個しか思いつかなかった。

あと誰かよろしく


追記 --------------


ブコメを見たり自分で思いついたりして95まで追加した。


51.ヨガ

52.ビリーズ・ブートキャンプ

53.TRF イージー・ドゥ・ダンサイズ

54.ピタゴラスイッチ

55.株

56.レザークラフト

57.タングラム

58.数独

59.小規模自己出版

60.フォトアルバム作り

61.手紙を書く

62.絵手紙を書く

63.ディアゴスティーニ

64.トランポリン

65.内職

66.ギネスブックに挑戦

67.オンライン囲碁

68.オンライン将棋

69.オンラインポーカー

70.LINEスタンプを作って売る

71.オンライン同時上映会

72.寝る

73.蘇を作る

74.資格を取る

75.ネット大喜利

76.リングフィット アドベンチャー

77.猫

78.ネイルアート

79.折り紙

80.電子工作

81.アマチュア無線

82.シルバークレイ

83.包丁を研ぐ

84.VR

85.ジグソーパズル

86.金継ぎ

87.Google Art Projectで美術館めぐり

88.落語を聞く

89.部屋の模様替え

90.消しゴムハンコ

91.ストップモーションアニメ制作

92.ジグソーパズル

93.ポイ活

94.アクセサリー作り

95.HITT


ブコメ参考になりました。

レザークラフトで靴作り羨ましい。オンライン同時上映やってみたい。どうすればいの?

自分全裸トランポリンしながら念願のウクレレをはじめてみようかと思う。

妊婦の人は心配だよね。気をつけて。

自分病気で8ヶ月自宅療養したことがあって、その時は暇と孤独発狂しそうだった。

考えてみたらこれだけたくさんの人が同時に家に引きこもって同時に暇になるってすごいことなんじゃないのかなあ。

ドアを開けて、どこにでも好きなところに出かけられるのってすごいことだと思うよ。

あと5個、誰かすごいのよろしく


追記2——————————-

これで最後

ちょっとオーバーしちゃったけどダブってるのもあるしまあいいか


96.ピンホール写真を撮る

97.写真を素材サイトで売る

98.昔の紙焼き写真スキャンしてインスタにUP

99.写真現像

100.特許オンライン申請

101.着付け練習

102.シナリオ執筆

103.長風呂

104.レーザー脱毛機で脱毛

105.新しいソフト習得

106.古代言語を学ぶ

107.Wikpediaに記事を書く

108.ニコニコ実況

109.オンライン読書会に参加

110.水耕栽培キットで野菜栽培

111.しいたけ栽培キットでしいたけ栽培

112.何もしない

ぴよ将棋いいね!

と言うか学校休校になった小学生オンライン将棋をやったらその中から第二第三の藤井聡太くんが出てくるのでは?

ゲームについてなんか言ってるやつはオススメゲーム100みたいな記事自分で書けばいいと思うよ。

それではみなさん楽しい引きこもりライフを。

2020-03-04

テレワーク社会インフラ弊害検討

冒頭

< 弊害とは言いすぎなんだけど、現在社会設計オフィス集約型のインフラ投資が前提にある中で、
今後多数の企業が常時テレワーク可に転換した場合に起こりうる
インフラへの影響(特にどちらかといえば悪いほうへの影響)を検討してみる。
特にエビデンスはなく、思い付きです。有識者増田意見を聞きたい。 >

考察

「隠れソフト奴隷問題」についてのお話

今日は、「隠れソフト奴隷問題」について書いておきます

これは、本来は、マスコミジャーナリストが徹底的に取材して、安倍政権官僚組織が既に解決しているべき問題ですが、深刻かつ巧妙な仕組み・構造になっているため、現在に至るまで、ほぼ「問題として提起されることさえ無い」状態が続いています

それでは、「隠れソフト奴隷問題」とは、そして、「隠れソフト奴隷」とは何のことでしょうか?

例えば、若い社会人女性が、学生時代性的暴力を受け、また、その際にスマホ画像動画でハメ撮り画像動画を撮られたとします(以前、スーパーフリーの様な問題がありました)。

その画像動画ネタにして、加害者側が、被害者女性社会人になった後も性的搾取し続ける、あるいは、金銭的に揺すり続けられている(性的金銭的な搾取)様な場合被害者女性は「奴隷に近い状態」におかれているのであり、しかも、証拠(弱み)があるために被害を申告できない状態に陥っているので、「隠れた奴隷である定義することができます

更に、一応は社会人として生活することができているので、すくなくとも牢獄で鎖に繋がれているような奴隷ではない。

その様な構図であるため、この種の人々を、今回は「隠れソフト奴隷」と表現しています(本人はソフトだとは感じていないかも知れませんが)。

上記の構図の、若い女性学生社会人)が弱みを握られて性的金銭的に搾取される、あるいは売春の様な仕事をさせられる、だけど、それが問題として一向に表面化してこない様な事例は、山のようにあります

それは、被害者女性画像動画で弱みを握られて、脅されて、お上警察)に訴え出ることが出来ないからです。また、「本物の奴隷」よりは縛りが弱い(隠れソフト奴隷な)ので、被害が表沙汰になって、現在仕事などの社会的地位を失うよりも、隠れソフト奴隷である続けることを選択している結果であるわけです。

現在行われている、若い女性の性被害についての報道は、氷山のほんの一角しかありません。水面下には何十万・何百万の「隠れソフト奴隷女性がいる一方、弱みを握られているために一向に表面に揚がってこない様な事態現在進行形で継続しているわけです。

安倍政権官僚組織は、そのこと(問題本質)をしっかりと認識して、根本的な対策を立てなければならない。

しかし、また、実は私は、この事(問題)だけを問題だと考えてこのことを書き始めた(タイピングし始めた)訳じゃないのです。

実は、私は、“安倍政権官僚組織自身が隠れソフト奴隷だ”、ということを告げるために筆を執った(タイピングし始めた)わけです。

正確には、政治家官僚組織の一部が「隠れソフト奴隷であることは間違いありません。

この主張を耳にして(読んで)、「こいつ何言ってんの?」と感じる向きもあるでしょう。

要は、「加害者側もソフト奴隷化している」ということです。

以前、スーパーフリー事件社会問題化しましたが、これは早稲田大学イベントサークルメンバー若い女性を集めて輪姦、直後に被害者女性笑顔ピースをしている写真を撮って和姦だと主張していた、その様な性犯罪事件を次々に犯していたという問題です。

それで、輪姦された女性は「ソフト奴隷化」し、その後、新しい女性が輪姦のための飲み会に参加する(性被害に遭う)ようにナビゲートする役をこなしていくような仕組みになっていたわけです。それは、本人が望もうと望まざろうとやらざるを得ない。

一方、スーパーフリーメンバーは「キングとして振る舞っていた」かというと、そんな事はありませんでした。ケツ持ちとして別の人物組織存在し、いわば、中間管理職的な性犯罪者・性的加害者として機能していたわけです。また、性的加害者として秘密を共有しているので足抜け出来ない。

実は、スーパーフリー問題の様な構図はかなりの程度ステレオタイプ化していて、学生社会に深く浸透していますが、(前記の若い女性問題と同様に)ほぼ水面下で動いているので社会問題として表面化してきていません。

私の学生時代に、実際に「ソフト奴隷化」している知り合いが(男性女性も)いましたので、学生時代における実感を基に推定すると、女子学生全体の1割以上、男子学生も1割以上が、学生中に「隠れソフト奴隷」となり、彼らが社会人になった後も問題として表面化せずにくすぶり続けていると考えられます

「本当にそんなことあるの?」と感じますよね。

そして、「男子学生が隠れソフト奴隷とはなんぞや?」とも感じませんか?

一例を挙げると、その際は創価学会学会員主催でしたが、渋谷円山町クラブスペースで、あるイベントが行われていました。

しかし、そのイベントは、普通クラブイベントとは異なる印象を与えており、また、そこでは異様な光景が現出していたわけです。

具体的には、ホール全体の中で、10人くらいの若い女性が程よい距離感で立っていたわけです。それだけなら違和感ありませんが、異様だったのは、それらの女性の前に、男たちが大挙して列をなしていたことです。

そこは確かに円山町クラブスペースでしたが、誰も踊ってなんかいませんよ?

10人くらいの若い女性が立っていて、そのそれぞれの女性の前には、劣情丸出しの大勢の男たちが並んでいるわけです。

要は、宗教団体の力を借りて、スーパーフリーバリエーション摘発されない形で行っていたわけですが、この様なことは学生社会人対象として星の数ほど行われてきているわけです。

私が通った大学でも、似たような事をしている連中がいましたが、「ヒエラルキーの頂点に暴力関係者半グレ集団カルト宗教団体狂信者がいる」という点ではどこも大小同異ではないでしょうか。

円山町クラブイベントに話を戻すと、加害者男性側も「ソフト奴隷化」します。

当たり前ですよね?

そういうイベントに参加して、若い女性を輪姦したという事実自体参加者男性の弱みになるわけです。当然、参加後は脅されて、社会人になった後も、ポイントポイント、節目節目で(スーパーフリー事件被害者女性ナビゲート役になったように)言うことを聞かなければならなくなるわけです。

表現を変えると、男子学生男性社会人本人が「得をした」とでも感じて、鼻の下を伸ばして、ギラギラした目つきで、ヨダレを垂らして、劣情丸出しの表情と心理状態で、ある種のイベント乱交・輪姦)に参加したところが…

実はそれは、倫理道徳観に問題のある男性ターゲットにした罠だったのであり、そのイベント被害者女性美人局女性セックスをした後は、そのネタで脅され続け、また、ゆすられ続け、つまり搾取され続ける「隠れソフト奴隷」としての生涯を送ることを強いられることになります

そして、指示を出しているのは「暴力関係者半グレ集団カルト宗教団体狂信者幹部)」なわけです。

まりスーパーフリー事件というのは見せ物のようなもので、あの事件が済んで万事解決のような空気がなきにしもあらずですが、実際は「んなこたあない」、学生社会人コミュニイティで深く長く浸透し、本人は、弱みがあるだけに警察相談することも出来ず「隠れソフト奴隷」であり続けているわけです。

無論、霞ヶ関官僚の中に「隠れソフト奴隷」がいますロボット化した人材と混在しています)。本人が名乗り出ないので、わからないわけです。

もちろん、地方公務員にも、企業会社員の中にも「隠れソフト奴隷はいます男性の中には加害者としてワークしてしまった人材が多くいますので、脅され、職や社会的地位を失うことを恐れて黙っているわけです(その方がマシだとの判断です)。

政治家にも「隠れソフト奴隷」がいて、彼らは、「ハニートラップにかかった政治家」と似たような状況におかれています

安倍晋三総理麻生太郎副総理、そして霞ヶ関官僚諸君におかれましては、この問題解決するために少し時間を割いていただきたい。

この日本社会における「隠れソフト奴隷」の問題は、ある意味で、「失われた三十年」と表現されるような、ここ30年間における日本社会の腐敗と没落の結果として生じた現象の一つだと考えられます

この国が繁栄していくために、この問題放置していてはならないでしょう。

拡散歓迎・拡散希望です)

市長選挙雑感メモ

徳島市長選挙メモ

個人的な雑感メモなので話半分程度で

候補者についてつらつらと

大きくは二人、現市長と30代女性

今の市政に対して不満を感じる若い女性が候補として名乗りを上げて市長候補として名乗りを上げた感じ。

現市長は市政をやりきるという立場だろうか。

今の市政に対して不満を感じている市民は多いようだけど、実態としては週刊誌ゴシップ的ないいがかりの報道が原因じゃないのかなと感じる。

何もしていない、阿波踊り独断ですすめて運営は県外に投げて市民の声を聴かない、とうアレ。対して女性候補は今の市民の声を聞かない市政に対して共に考え進めようという。

ここでいう「市民の声」とはなんなのか。

先に紹介した現市長への批判大本はどこから来ているのか。

この辺を整理しないと、あたかきれいごと花畑かつなんとなく実現可能雰囲気のある方に流れてしまいそうだなと思う。

それぞれの詳しい政策割愛するとして、聞きかじった感想では

現市長批判を受けながらも将来を見越したら必要なすみやかに施設を作り、環境整備をしていく

女性候補→県と仲良くして市民と考えながら必要施設への着手は後回し

そんな感想を受けた。

さて、たびたび出てくる市民という言葉。どこを指しているのかなと。

4年前、今の市長誕生した背景には新町西再開発事業問題があったと聞く。

一部の地権利権で住民を立ち退かせて巨額な費用を投じてホールを作る。これに対して批判を受け当時市長だった人は選挙惨敗再開発事業は無くなったとなる。

選挙惨敗というのはやはり民意が働いた結果なのだと思う。

その間、新町再開発を再開しろとたびたび市長質問をしてくる市議もおり、そのたび市長公約からと返していた。

なぜ民意に背いた再開発を進めようとしているのか。まぁ政治家から利権が絡んでいるのだろうなというは想像に難しくない。

そしてその市議女性候補のバックについているらしい。父親同士が友好関係とか週刊誌的なのも聞いたことあるけど、本当のところはわからない。

なるほど、たびたび女性候補が言う市民とは上級市民ことなんだなと思ってしまう。

なんとか委員会に参加していて納得できないことが多いとかなんとかで市長立候補して、当選した暁には利権目当ての市議とりまき、上級市民の力で政治をすすめ、自分を輝かせるのかなというのが見て聞いた感想

若いから女性から、で一定応援する人も出てくるし、きらびやか未来を語るのは旧民主党と同じようなやり方だよなー、と思ってしまう。

副市長ポストも決まっているらしく、やっていることは古い政治なんだよね



選挙運動についても両陣営比べるとなかなか面白い

現市長当選当時のバックの力はなさそうではあるが、市民運動が背景についているそう。

いわゆる古代の第十関運動とかなんとか。平均年齢は高そうだし、ネットSNSの展開には疎い感じをうける。

ただ、足を使った運動は強いだろうなと。ビラ配りをはじめ地道な活動口コミを広げていく。

県庁所在地といっても大半が田舎ポストに入ってるビラや、知り合いに言われて入れたみたいなのが強いんだろう。あとは支持が高齢者なのは強い。なにせ投票に行く層に支持されている。

女性候補側はなにより若い

SNSをはじめネットでの展開。自らの難病をもとに本を書いてたり、東大卒だったり、事業をしてたりと知名度は高い(らしい)。

背景のプロフィールから手伝う若い人も多いのだろう。女性関係団体から支持や、利権で暮らす団体からの支持も厚そう。車も最近よく見る。

しか若い層に広がっても投票いかないし、そもそも絶対数が少ない。

地上戦vs空中戦みたいな様相で、これからお互いどう展開をしていくのかが楽しみである

現市長陣営は古いやり方やこだわりにとらわれず、動画での展開、実績のアピール、4年間でどう立て直したのか。落ちてしまえば停滞ないし、戻ることになりかねねないことを訴えていくことも重要じゃないのかなと。

女性候補陣営は泥臭い選挙をし始めたら脅威になるだろうなと。市民が誰を指すのかを悟らせない勢いでガンガン突き進んで若い人を取り込んでいき、中高齢者へ媚びていけば奪還してもおかしくない。


選挙の結果、損をするのは利権の上に胡坐をかいている人だけという結果になればいいなと思いひとまず終わり。

2020-03-02

悩む

金曜に彼氏誕生日をお祝いします。

評判のいい小さなビストロを予約しました!

そのお店は自家製ケーキもとてもおいしいとのこと、

お店ではカット提供されているけど、特注でホールケーキ頼んでみたいなと考え中

可能かどうか、確認するだけしてみていいものか...

2020-02-29

大切な友人が死んだ話

友人は不治の病である

体はとても元気そうだが、助かるようには思えない。

病名は、不倫である


彼女はその夢から、覚める様子がない。

もはや誰も彼女を治す事などできないと思う。私はもう見ていられなくなった。

から彼女は不治の病だと思うことにする。彼女は私の中で、死んだ。


私は彼女の持つ、曖昧な受容性みたいなものが大好きだった。テキトーだけど、意思がある。芯があるけれど人を受け入れている。けれど、時たま驚くぐらい大胆だったりもする。そのアンバランスさが面白かった。派手な人物じゃないけれど、周りにたくさん人がいる人間だった。古い関係も多い。本人はそれを時たま嫌だというようなことも言っていたけれど、それもそれで私にとっては魅力的に映った。私は嫌な人間とは綺麗さっぱり終わってしまうたちだ。

大学出会って、何となく仲良くなって、そしたらいつの間にか同じ趣味を持つようになった。

初めて行ったコンサート彼女が当ててくれた某4人グループコンサートだった。当時就活で死にかけていた私を救ったのは、間違いなく彼女と某4人グループだ。アイドルも美味しいものも好きだった。少なくとも彼女とは趣味が合ってたなと思う。

大学生の大したことない収入で精一杯美味しいものを食べて飲んで、美しいものを見て夜更かしして、いろんなことを話した。

大学卒業して住んでいる県が離れても、コンサート舞台を観に行くために会ってその度に色々な話をしながら美味しいものを食べたよね。

その度に、あなた職場上司のことを楽しそうに話すのが羨ましかった。

私は正直自分職場男性達が好きではない。

大好きな上司の下で、活きいきと仕事している様子が伝わってくるあなたの話、好きだったよ。心底楽しそうな顔してたもん。本当に羨ましかった。でも一方でそれってなんかヘンじゃない?って思ってた。妻子ある中年男性が、新卒女の子と週に何度も2人っきりで夜ご飯行ったりするの?コミュニケーションが良好なお勤め先では普通のことですか?冗談で「不倫に発展したら教えてね」って言うのが別れ際の定番みたいになっていた。


そしたら、本当の不倫に発展しちゃった。

SNS動画にはどっからどう見ても同年代じゃない男の手が映っているし、動画の中で楽しそうにはしゃぐあなたの声に答えるのは知らない歳を取った男の声だ。

物理的な不倫に発展したよ」ってあなたの口から聞くよりずっと前に知ってたよ。私めちゃくちゃTwitterもインスタも見てるもん。忘れた?あなたの鍵アカウントの数少ないフォロワーだよ私。あなたが嬉々として不倫証拠残してるアカウント、見てるよ、いつも。

ねぇ、鍵アカウント見てる他の人達どう思ってるの?私、正直めちゃくちゃ怖いし気持ち悪いよ。

表の垢で、その話について通話で盛り上がったみたいなリプ飛ばしあってるの見て、びっくりしちゃったよ。

の子の言う"好きな人"が、中年の、妻子ある職場の直属の上司なの、みんな知ってる?知ってて「応援してる」なんて言ってる?そうだとしたら意味分かんないよ。お前らもみんな狂ってる。

学生の頃から毎年一緒に通った大好きなアイドルドーム公演。2公演入るために泊まって豪遊するのがお決まりだった。

もう今年が最後だと思って、私は今年も彼女と連番した。

自担は誰が何と言おうと、誰と見ようと最高のアイドルだった。ステージのあまりの眩しさと、隣に立つヲタク自分が抱いている後ろ暗い気持ちとのコントラストがキツすぎて、2曲目で泣いた。

私は知っている。

一緒に泊まるホテル彼女が延泊料金を払っていること。2日間有休で、遠征先を満喫するのだと言った彼女が、私には濁す「用事」というのが、不倫相手との待ち合わせだということ。このコンサートが終わって、私が新幹線に乗って居住地へ帰れば、彼女もまた下らない世界に帰ってしまうこと。

翌日、2公演目に入る前に、去年と一緒に行ったお店に偶然2人で立ち寄った。ちょっと名の知れたパティスリーだ。学生の頃は気軽に買えなかったであろうチョコレート私たちは楽しそうに選んだ。大人になったね。

そのチョコを家で食べながら、今私は泣いている。

彼女はそのあと、やはり"好きな人"と会ったのだそうだ。ピアスホールを開けてもらったと喜ぶ投稿Instagramに上がっていた。去年までは私と自担と過ごしていた特別な日に、不倫相手と泊まって体に穴開けちゃったかぁ。

なんなんだろう。

私の気持ちはなんなんだろう。

中年の妻子ある男性への嫉妬か?

数少ない友人を取られたことに対して?

それとも彼女への嫉妬か?

私が職場男性を憎みながら生きている同じ瞬間にも、彼女上司と愛を囁き合っていることに対して?


私は友達が少ない。

偏屈で、すぐに人との間に壁を作る。

大学を出てからもこんなに会っている友人は本当に片手で数えるくらいだ。長く続けたいと思ってたよ。

ももおしまいだ。

彼女はそんな言葉求めてなかっただろうけど、コンサートに入る前、お花が乗ったびっくりするくらい可愛いケーキを一緒に食べながら、私言ったよね。

地元企業不倫ってさ、リスクめっちゃ高くない?」

「うーん、まぁそうだよね。でもバレるってある?万一ヤバくなったら私が転職しようかな」

ダメだこりゃ。そう思ったよ。

ご臨終です。ご愁傷様でした。何もできませんで。

長年仲の良かった(と少なくとも私は思っている)人間に、こんなにがっかりするなんて思わなかった。

今となっては、これまで彼女と過ごしてきた思い出もどうしていいかからない。私程度の人間には、もうなす術がないのだ。

から、もう死んだと思うことにする。

さよなら。今まで楽しかった。

私をアイドル出会わせてくれてありがとう。一緒に飲んだお酒も、背伸びして食べた料理も全部美味しかったよ。

このチョコもすごく美味しい。あなたが探してくれたお店だよね。「来年もまた来たいな〜」なんて言ってたけど、もう来ないよ。あなた、私の中で死んだから

チョコを食べ終わった。

綺麗な箱をゴミ箱に放り込んで、もうこの思い出は捨てることにする。箱代だけで200円くらいしてそうだな。

さよなら

気持ちの悪い素敵な夢の中でずっと眠ればいい。

大好きだった友人へ。

どうか安らかに

2020-02-28

anond:20200228023521

ウィルス蔓延を防ぐ為に数万人がホール等で一堂に会する機会を減らしていく試みに対して専門家意見割れてるの?

2020-02-24

anond:20200224185253 anond:20200224232616

2019-11-12


行けばいいじゃん

なんならタンクトップハーフパンツビーサン

ピーして耳にはホールピアスしてタトゥーも入れよう

まぁそれは冗談としてスーツじゃなくていいところは多いと思うけど

急遽会議が入ったり、外で打ち合わせ入ったりするので、

スーツジャケットスタイル無難って結果になりがちだけど

でもそれは女さんも一緒やで

結局どういう仕事しているか服装は変わる

部下や同僚や1つ上の上司とのミーティングならマジでTシャツパーカーでいいと思うけど

かなり上の上司(役員/重役)やお客との会議Tシャツパーカーはまずかろう

たとえ相手が良いって言ったって気分的に少しでも良い印象を与えときたいでしょ

となると職場ジャケットおいとく+ジャケット着てもおかしくない服装になる

そういうのに無縁ならTシャツパーカーでいいと思うマジで

なので結局どういう仕事してるかだよ

2020-02-22

バターチキンカレーを求めて

──人は皆、いつかカレー作りに熱中する日がやってくる。俺のCデイはまさに今日であると言えた。

これは秘伝のカレーレシピではなく、俺がバターチキンカレーと呼べるものを作るまでの物語である

カレーとは何だろうか。

カレーだけに一口に言うならばインド発で香辛料をふんだんに使ったスパイシー料理等とでも言っておけば良いだろうが、誰もがそれを思い浮かべた際、そのイメージは一様ではないだろう。

カレーとは料理であり、概念である

きっと誰もが心の内に思い思いのカレーを秘めている。

スパイスなのか、ルーなのか。肉か、魚か、それとも野菜か。

時にナンで食い、時にライス、また時にはチャパティパンヌードル、言い出したら際限が無い。付け合せや隠し味になんて言及すらしたくない。

台所になぞ録に立ったことのない男子大学生天啓の如くチャーハン作りに凝りだすように、俺は今カレーに拘りを持とうとしていた。

俺のカレーとは、バターチキンカレーであるインドカレー屋で食べるバターチキンカレーは何故あんなにうまいのか。なぜあんなにナンがでかいのか。なんでどの店でも小鉢サラダに同じようなドレッシングがかかっているのか。きっと俺はその真実を知ることなく死んでいくのだろうが、それでも家でそれなりのバターチキンカレー作ってみたいと、そう思ったのだ。

これが昭和時代なら、俺はインドカレー屋で十年修行どころか単身渡印の上カレーの秘奥を求めて七難八苦を味わう羽目になったかもしれないが、今は情報時代である検索したレシピ適当につなぎ合わせて家と近隣のスーパーでどうにかなりそうな材料を見繕う。拘りとは時に労力をかけないことであると俺は都合よく解釈した。

具材スタンダードもので、スパイスといった雑多なものを除けばタマネギニンニクショウガホールトマト缶くらいのものである。あと鶏肉を事前にヨーグルトに浸けて置くといいらしいので、そうした。

理性的な量のバターを鍋に敷いたあと、タマネギとすりおろしショウガニンニク精神的に満足するまで炒めた後カレー粉を入れて更に炒め、缶のホールトマトを入れる。

本来であれば投入する量等も一考すべきだが、缶詰ってなんか半端に残すのが嫌なので全部入れてしまう。翌日以降の料理に引っ張られるのが自炊の嫌なところである

溶岩みたいになってきたところで鶏肉を入れさらに煮る。浸けていたヨーグルトも一緒に入り急に店のカレーみたいな色になる、感動の瞬間だ。ひとまず味を見てみる。

トマトである

トマトが、強すぎる。

あのカレー粉が完全に力負けしていた。トマト味のカレーカレー味のトマトかで言うならば、トマト味のトマトである

一人で食べる程度の量のカレートマト一缶は多すぎたらしく、俺の眼前にはホールトマトの壁が立ちはだかったのだ。つまり、ウォールトマトだ。

しかし、勝負はまだ終わっていない、むしろここからが本番なのだ

カレー粉を少し足し、レシピ生クリーム拡大解釈牛乳を足していく。きっと店ではちょっと引くほどのバター生クリームを入れているのだろうな。

カレーの色合いが変わった頃合いで再び味見をするとトマトの向こう側に僅かだがカレー健康的な浅黒い肌が垣間見えた。

なんだ、待っていてくれたのか。

カレーは俺を裏切らない。俺もカレーを裏切ってはならない。

牛乳を足し、カレーを啜る。牛乳を足し、カレーを啜る。そのたびに遠くで手を振るネパール店員が近づき、その笑顔が鮮明になっていくかのようだった。俺が脳内店員握手を交わした頃、現実ではカレーが完成していた。

もちろん、プロの作るカレーと比べるべくもない、やや一人前の量を逸脱したバターチキンが入ったカレーとでも形容すべきそれは、しかし俺にとっては紛れもなくバターチキンカレーと呼べるものだった。

途中我慢できず何度も味見をしたが、その度にうますぎて思わず笑ってしまった。

冷凍ナントースターで焼き、カレー通販で買ったカレー屋でカレーが入ってるあの金属器に入れる。なんならラッシーも作ってみればよかったと後悔した。

仰々しく食レポをする暇もなく、俺のバターチキンカレーはあっけなく胃袋に消えていった。後に残るのは汚れたキッチンと皿くらいなものであるが、それでも俺は満足感に包まれていた。消去法で厳選された材料を目分量で適当に入れたカレーは、決して店のカレー代替にはならないものだ。

それでも。

それでも、カレーを作ってみてよかった。

月並感想ではあるが、自分でやってみることで、それをとりまく楽しさ、苦労といった感情が実感できるものである

またいつか俺はカレーを作るだろう。

それはビーフカレーかもしれないし、フィッシュヘッドカレーに挑戦するかもしれない。

しかし、カレーを作るたび、俺は初めて心からカレーに対面した今日のことを思い出すのだ。

いつかバターチキンカレーを作ったとしても、きっと今日のこの味を再現するそとはできないだろう。

から、俺の体内に吸収されゆくバターチキンカレーにこの文を捧げる。

2020-02-21

anond:20200221060839

報道によると民間検査会社使えば一日十万人単位検査ができるらしいのに

SRLが一日二十万件くらい検査受注している、って報道見たんだろうけど(自分も見たがどこだったか忘れた)

あれは新型コロナ検査を二十万件出来るって意味じゃないぞ…

大半は検診行くとやるような基本的検査項目しかやってないだろうよ。

普段医療リアルタイムPCRなんてそうそうやらんし。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/pcr13000.php

現実はこれ。

別に言い訳でも受注するなという政府の指示でも何でもなく、普通にリアリティある内容だよ。

(因みにこの「みらかホールディンクス」がSRLの親会社な。

あとSRLは検査会社の中でも大手だが、他の小さい会社でも同じように出来るとは限らんからな?)

それを普段業務の合間にやるわけだし(当然普段業務が優先される。企業なんだからお得意様が先だ)

記事にもあるように感染性あるもの扱えるスペース自体が少ないだろう。

検査機器だって一度に扱える件数は限られてるだろうし、急に大量に増やせるわけがない。扱う人員だって同じ。

中国で開発されたという迅速キットが普及すれば別かもしれないが、すぐには無理だろ。

あとあれもインフルみたいに小さなクリニックでも手元でできるようなものじゃないっぽいし。

2020-02-12

東京大学前期教養総合科目感想

適当感想を述べる。ただの主観なので履修に悩んでいる人はシラバスと逆評定を読め。L系列については書かない。

A系

記号論理学Ⅰ(理科生)

「¬A ∧ (A ∨ B) ⇒ B」みたいな命題証明を、ある規則に従って行ったりする。理科生的には数学の根源を掘っているみたいで楽しい

B系

C系列

現代経済理論

全13回の授業で毎回違う教員がいろいろ話をしてくれる。各回ごとにレポート課題が出るが、最終的に提出するのは1つだった。単位関係あるのは実質1回だけなので、結構気楽に聞くことができて癒しになる。普通講義は毎回理解を求められるが、この授業は理解できなければその回のレポート課題を選ばなければよいだけなので。

D系列

認知脳科学

人間認知機能と脳機能関係をやる。説明の都合なのか話題の9割が視覚特に錯視)についてだった。脱線が激しすぎて全体的に何を言いたいのかいまいちわからない。ノートスライド教科書を見比べまくってなんとかしたが面倒すぎた。良い勉強方法最後までわからない。

環境物質科学

学際の香りがする。主に扱うのは二酸化炭素オゾンホールプラスチックダイオキシン。「地球温室効果がなかったら気温は-15℃」というのはよく聞くと思うが、その根拠エネルギー収支の計算から示したりする。意外と覚えることは多い(フロン番号の命名規則とか)。

E系列

有機反応化学

印象がない。新しいことを学んだ気がしない。とにかく簡単だった。

基礎化学

天下り的にいろんな化学が降ってくるが、具体的な理論づけは全くやらないので結局暗記ゲーと化した。基礎化学で扱う内容は、後々その他の化学系の科目で詳しく扱うので正直取る意味がなかったと思う。

化学平衡と反応速度

熱力学の更なる応用みたいな感じ。ルシャトリエの原理とかの証明をしたり、酵素の阻害剤がどう働くのかをやる。学ぶところが多くて楽しい結構難易度は高い。

F系列

解析学基礎

なにもわからん

アルゴリズム入門

Pythonやってれば楽勝。Python実用みたいな感じ。アルゴリズム力よりコーディング力が付く。

計算プログラミング

アルゴリズム入門よりアルゴリズム寄り。ダイクストラ法とかやる。毎回課題が出るので面倒さは結構ある。アルゴリズム好きな人楽しいと思う。

2020-02-05

バイト日記

コンビニ専門の派遣の人と組んで仕事をした。

派遣の人の話では、コンビニ専門派遣は皆、通常のコンビニ業務経験があって研修も受けてきたプロだ…………プロなんだけど、コンビニって同系列店舗でも、店によって仕事内容や作業手順が細々と違うため、初めて勤めるお店でいざ働こうとしても、そこで常勤している人達には、全然全然、及ばないらしい。なので、派遣はどの店に行っても、レジ打ちとレジ周りの仕事しか基本的に任されない。だから永遠にルーキー状態なのだそうだ。

実際、一緒に組んでみると、知識面ではただバイトしてるだけでは知り得ないことをよく知っているし、トラブル解決にかけては本当にプロで頼もしいんだなぁ、と思う。しかしやっぱり雑用を頼むとかなり時間がかかってしまうので、派遣の人にはレジにずっと居てもらった方が、組むこちらとしては楽は楽だ。

けれども、派遣の人としては、どの店に派遣されてもお客さん扱いされて、相棒があくせくホールバックヤードで働いているのに自分レジのとこにずっと立っているだけ……というのは心苦しいのだそうで、雑用でも少しは割り振って欲しいと、内心ずっと思っていたのだそう。でも指示待ちしてる方が無難で揉めないので、普段自分から仕事を下さいとは言わないということだった。

私は根が不精に出来ているので、立ってる者はつい使ってしまう。そんな訳で派遣の人にもホイホイ仕事を任せてしまっている。そんなの、当店では私だけだ。他のバイト人達は皆、派遣の人にはレジ打ち以外何もやらせない。皆ベテランなので、慣れない派遣の人にやらせるよりも自分でやる方が速いと思っているし、実際速いので、一人で全部やってしまうのだ。

昨日は、派遣の人に雑用までして貰えたお陰でかなり助かった。オーナーからは、レジ全面的派遣の人に任せて、検品や品出しその他雑用は全部私がやるように言われてたのだけど、一人じゃどう考えても終わらない量の仕事があったので、どうしても派遣の人にも割り振るしかなかった。私以外のバイトだったら皆一人で抱え込んで、残った仕事は次の日の昼勤をあてにするんだろうけど。

ちょっと問題だったのは、私も派遣の人も仕事相棒と分担してやるということにあまり慣れていないということで、互いに自分仕事に夢中になってしまって、お客さんがレジに並んでるのに気付かない、という場面が何度かあったこと。自分相手仕事のうち、優先度が高いのはどっちか?手が放しやすいのはどっちか?判断するのが難しかった。けれども、しばらくしたら慣れた。

お互いに自分自分がっていうタイプだったら、険悪になってしまっただろう。しかし、何も言わないだけで「この人と組むとやりづらい……」と思われている可能性もなくはないよなぁ、なんて想像した。普段は、仕事が終わったらすぐに仕事のことは忘れてしまうようにしているけど、こうも何も悪い事が起きた訳でもないのに反省時間使うなんて、精神的に自主残業してるみたいだな。効率のいいこととは言えないのかもしれない。

この店の先輩として、派遣の人に上から圧力かけ気味に命令してしまった方が、効率がいいのかもしれない。お互い気が楽かもしれない。でも、派遣の人はずっとレジ打ちさせられるよりもやりがいがあると言って、嬉しそうに雑用を請け負ってくれる。物珍しいから喜ぶのであって、すぐ慣れて面倒臭いと感じるだろうか?よくわからない。

私の方としても、派遣の人との仕事バランスに気を遣って働くのは、戦略ゲームでもしているようで面白いと思ったけど、これが日常になってしまったら疲れるだけかもしれない。

楽しい、けれどこれって、たった時給900円でする仕事?という疑問が湧く。楽しいのは今だけかもしれない、時間頭脳労働を発生させてしまって、良かったのだろうか?

派遣の人の為にもなったのだろうか?本人は楽しんでたみたいだけど、他では指示待ちでただ使われるだけの立場だというし、私とたまたま組んだことで、他の人と組んで指示待ちする事が苦痛になったりはしないのだろうか?

……なんて、実は楽しいというのはただの御世辞かもしれないし。よくわからない。

[]2020年2月4日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
001401281691.531
01576884120.837
0249338969.237
0392323258.112
04253080123.225
0517149788.12
06354608131.735
07374394118.873
08829122111.257.5
09839683116.739
101681427685.041
111281051082.140.5
122111450368.738
131661380683.236
141571440991.836
151811182465.331
1612112310101.732
171621196773.942
1812014513120.924.5
19101934792.527
2011918898158.830
2114228075197.745
2213124884190.052
2382683083.335.5
1日2523263948104.637

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

731部隊(14), VANK(4), パラレルパラダイス(4), マルタ(4), 義理チョコ(4), リッツ(6), 丸太(20), 丘陵(3), ウィダー(5), ルイズ(5), ソビエト連邦(3), ゾンビ(20), チョコ(13), 治安(18), 宇崎(48), 手数料(9), ウイルス(7), ケーキ(11), 薬物(9), 戦士(10), 心療内科(7), フリーランス(11), 性犯罪者(9), アンケート(10), ライター(7), in(8), 韓国人(13), 借金(14), 派遣(14), 辞める(13), 広告(27), 論破(14), 筋肉(11), パワハラ(11), 表現の自由(21)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

パワハラ気味の人ほど退職引き止めがしつこい傾向 /20200203221310(16), ■嫁に「考えが甘い」って呆れられたんだが、お前らはどう思う? /20200204165541(14), ■宇崎ちゃんもいいけどたまには宇垣美里のことも思い出してほしい /20200204143739(12), ■ /20200204121042(12), ■表現の自由戦士です。 /20200204085043(11), ■ホールケーキってなんで丸いの? /20191013144335(10), ■殺し屋の先輩方に質問です /20200203123927(9), ■なぜ本物の酒を飲まないのか /20200203113410(8), ■三大「メーカーが変わった商品」 /20200203105200(7), ■おちんぽこでポコポンされるのが怖いのは本能 /20200204134329(7), ■性欲って弱点だろ /20200204115643(7), ■【切実】仕事がもらえる営業方法を教えてください /20200204112326(7), ■クレカ手数料 /20200204211127(7), ■40代高卒年収200万でマッチングアプリ登録してる /20200204221851(6), ■吉野家の闇 /20200204151900(6), ■731部隊被害者丸太と呼ばれてた話 /20200204205638(6), ■ヒロアカ絡みで731部隊話題が出てるけどさ /20200204025624(6), ■マンガ描いてないのに大物漫画家扱いの人 /20200203130250(5), ■ /20200204151937(5), ■結婚したいけどしたくない /20200204154023(5), ■フェミ定義を教えて欲しい /20200204154835(5), ■自民党絶望した、ってのはよく見るが /20200204093513(5), ■ /20200204130511(5), ■それでも美人結婚したい /20200204112446(5), ■この精神状態で生きていくってマジ? /20200204144946(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

7009145(1675)

2020-02-04

anond:20191013144335

ホールケーキは上につく飾りやイチゴのせいで、何等分するのか案に強要されてるところあるよな

一般的には上にイチゴが6くらいか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん