「個人的見解」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 個人的見解とは

2020-04-08

東京都98%行動抑制根拠

毎日新聞記事ブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20200407/k00/00m/040/269000c

で誰から言及がなかったようなので書く.

使用されている数学モデル

98%行動抑制根拠となる数値解析の手順は以下のページに示されている

再現性を重視する科学的態度として,大いに評価できると個人的には思う)

https://www.fttsus.jp/covinfo/pref-simulation/

使用されているのは遅れ付確率的SIRモデルで,システム時間発展は確率微分方程式を使って書かれている.

増田個人的見解

モデルパラメータ推定法に疑念がある
なぜパラメータとして異常な値が推定されるか (増田の推測)
98%行動抑制
以上を踏まえて,個人的には医療専門家である西浦先生分析と比べて妥当性は高くないように感じている

2020-03-16

臨床検査技師が推察する新型コロナ検査数が増えない理由

twitter検査しているのは技師なんだ!って動画がバズりました。著作権問題はあるけど、あるあるが詰まってて面白かったです。臨床検査技師が少し注目されたので、公開されている情報を元に新型コロナウイルス検査キャパが増えたにも関わらず検査数があまり増えていない理由を主に「国がどうやって検査キャパ数を増やしたか」を中心に推察していきます

みなさんが思っている論点と違っててタイトルで釣ったと思われる方がいたらすみません

タイトルを「国が〜」とかにすると政治的意図があると思われそうだからやめました。


前提として全数把握をしない理由は、様々な先生方がおっしゃっている通りだと思っています現在、陽性者は軽症・重症にかかわらず原則入院措置がとられています。(病床数の都合で一部は違うみたい)軽症のコロナ患者感染症病床をとられてしまうと、空気感染するような麻疹結核などの感染力の強い感染症患者隔離できなくなってしまうことが危惧されます

まり身近には感じないかもしれませんが、結核患者数は年間1万5千人を超えており死亡率は20%弱(平成28年)です。麻疹に至ってはワクチンがあるにも関わらず未だにゼロにできていません。


この病床数の点については、この先新型コロナ感染者数がもっともっと増えてくれば、軽症患者は自宅隔離処置がとられると個人的には予想しています


さて、本題です。

ここでは以下の4点を踏まえて検査キャパ数に比較して検査数が伸びない訳を推察していきます

あくまでも私個人意見です。違ってたらすみません

1. 増田について

2. 国はどのようにして検査キャパ数を増やしたか

3. 保険適用でも検査できない?

4. PCR簡単か?

時間のない方は2と3だけでいいかも。


1. 増田について

臨床検査技師一般市中病院微生物検査に数年、病理検査に十数年いた中堅技師病理検査フラジャイルをご存知の方であればわかるかも。森井君と同じ仕事をしていました。ちなみに大学卒業研修はTaqManプロブリアルタイPCRを使った、ガン遺伝子定量身バレ防止でざっくりすぎ)。今は事情があって退職主婦をしています

現場で働いている人たちは守秘義務もあってなかなか発信しづらいし忙しいだろうから外にいる増田個人的見解をみなさんにお伝えします。


2. 国はどのようにして検査キャパを増やしたか

当初、新型コロナPCR国立感染症研究所マニュアルに基づき、一部の地方衛生研究所実施していたようですが、2月14日厚生労働省日本臨床検査技師会(日臨技:全国の臨床検査技師所属する団体)の理事長あてに協力要請を出しています。おそらく、ダイヤモンドプリンセス号の検体を大量に検査しなきゃいけなくなった頃なんじゃないだろうか。これに対し、関東圏に所属する技師が1日に数名〜10名ほど派遣されています

*1 新型コロナウイルスに関連した感染症対策における協力要請について

http://www.jamt.or.jp/information/tuuchi/asset/pdf/yosei-3.pdf

*2 派遣の状況

https://www.jamt.or.jp/covid-19/

派遣された技師がどこで何をしたかは把握できませんが、タイミング的には検体採取後のように思えるので新型コロナ検査に関わっていたものと予想されます


また、*1のPDFを読むと、2月17日には日本生検査所協会(全国の検査受託会社所属する団体)宛てに厚労省から検査協力の要請がなされています

ざっくり内容をみると、「検査試薬をお試し分だけ提供するから欲しい人は言ってね。検査できそうだったらどれくらいできそうか教えてね。」ということが書かれています

それに対し、SRLやBMLLSIといった大手をはじめ複数検査受託会社がうちはこれくらいやれますよと協力を表明したようです。

どの会社がどれくらいかはわからないけど。自社のホームページ公表している会社もあります


これにより1日に検査できる数を増やし検査可能件数が約7000件と見積もられたものと予想されます


ここまでがキャパが増えた経緯。

そして、ここから検査が増えない訳。


*1には協力要請とともに

感染者が増えてきたら、地方生検査所は疫学調査クラスター接触者追跡のための検査をするから診療必要検査検査受託会社検査お願いね。」といった意味にとれる文があります

まずこの文章から現在症状は無いし感染者との接触も明らかでないけれども不安から調べたいという人の窓口は無い、ということがわかります

ある程度検査を重ねて陽性例・陰性例が積み上がってきた中で、やっぱり海外渡航歴のある人や換気が不十分な部屋にいた集団、それらの濃厚接触者に陽性者が多いみたいだとわかってきた。だから保健所を通した地方生検査所は、濃厚接触者を中心に検査をしてクラスターを追っていきたいという意図がみてとれる。それを踏まえてtwitter検査拒否された人のツイートをみてみると地方生検査所は接触歴のない人の検査お断りしている可能性がある。

繰り返しになるけど、接触歴の明らかでない風邪っぽい人(=診療必要検査)は病院から検査受託会社検査に出すことを想定しているから。

実際はどうかわからないけど。


では、症状があるのに調べて貰えないのはなぜか?次に続きます


3. 保険適用でも検査できない?


症状のない人に対して病院では検査ができないのは皆さんご存知の通りです。保険診療対象にならないからです。なので上で述べたとおり、症状のない人の窓口は無いに等しいです。

では、症状があれば検査してもらえるのか。おそらく簡単には検査してもらえないと思っています。ここからはかなり個人的な推測が強くなります。訂正してくださる医師の方お待ちしています

*3 検査料の点数の取り扱いについて

http://www.hospital.or.jp/pdf/14_20200304_01.pdf

ここには、新型コロナPCR検査保険適用になった旨を通知する内容がかかれています

難しいことがたくさん書かれていますが、重要な部分をかいつまむと、「認可された検査施設で認可された試薬を使って検査してね。検査するときは明細書に検査必要だと判断した医学的根拠を書いてね。」という意味だと思います。(保険診療の但し書きはいつも解釈が難しいです)

まり医学的根拠のない人は簡単には検査してもらえないようなのです。

医学的根拠が具体的にどんなことをさすのか技師の私にはわかりません。すみません

しかしながら、日本環境感染学会から出ている医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド

*4 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第 2 版改訂版 (ver.2.1)

http://www.kankyokansen.org/uploads/uploads/files/jsipc/COVID-19_taioguide2.1.pdf

を読むと、肺炎存在証明されないケースは感染リスクがなければ積極的検査すべき対象とは言えないと書かれています。(今のところ感染リスクがある人=濃厚接触者は保健所対応

また、新型コロナウイルス感染症に特異的な症状や所見がないと書かれていることからも、まずはコロナ以外の肺炎の除外が先になります

ということは、新型コロナ検査適応になる人は、胸部X線CT採血、喀痰培養(数日かかる)、迅速キットなどで細菌性・マイコプラズマインフルエンザなどなどによる肺炎が除外された原因のわからない肺炎にかかった人ということになるのではなかろうかと個人的には思うのです。おそらくあんまり多くない。

*5 市中肺炎入院症例の年齢別・重症度別原因微生物予後

http://www.jrs.or.jp/quicklink/journal/nopass_pdf/044120906j.pdf

*6 肺炎予防のために 知っておきたいこと

http://www.saitama-med.ac.jp/hospital/division/25respiratory_medicine/images/kanazawa02.pdf

診療方針については専門外なので検査から電カルをみてた経験から想像すみません。もしかしたら、いや別にもっと簡単コロナ検査出せるよと言われれば、あ、そうなんだ。って感じです。


あと、個人的には検査は適切な治療を行うための一つの手段だと思っています。今の状況をみていると、医療従事者側は患者治療目的なのに対して、患者側は新型コロナ検査を受けることが目的となってることによる混乱なのかなと思っています

国や病院側の方針患者目的果たしてくれるようなものでは今の所ないです。たぶん。しらんけど。


患者コロナかもと言い出すと病院にかかることすらもできなくなっていることも検査数が少ない原因の1つかもしれません。これは余談だけど、重症化しちゃったらコロナかどうか調べて貰えないことよりも、肺炎(もしくはそれ以外の病気)の治療をしてもらえないことの方が困るので、接触した覚えがなくて自宅療養してたけどつらいってなったら、保健所コロナかもって電話するより病院接触者じゃないことをきちんと伝えて周りに移さな対策をとりつつ普通に診察してもらって通常の検査受けた方がいいんじゃないだろうか?確率的にはコロナ以外の方が高いし、除外されればコロナ検査正規ルート?でたどり着く。のか???


実際どのくらいの検査が行われているのか、どのくらい増えているのか、は私が調べた範囲ではわかりませんでした。もしかしたらどこかにあるかも。先に書いた通り、病院からの検体は保健所を通さずに検査受託会社に回されるので、情報収集に時間がかかるのかも?


ちなみに、新型コロナ検査料は都道府県負担をするそうなので、PCR検査料の患者負担はないようです。他の検査処置料はかかるよ。

下のサイト解説が優しい。

*7 新型コロナウイルス検出のためのPCR検査3月6日から保険適用

https://gemmed.ghc-j.com/?p=32688


4. PCR簡単か?


上記理由から検査数が増えていないと思っているので、PCR簡単かそうでないかはあまり関係ないと思っていますが参考まで。

PCRにもいろいろあって、手順が簡易化されたものや細かい濃度調整や設定が必要ものがあります一般の市中病院内で行われているPCRは大体がメーカーがキット化した簡易的なものです。おそらく皆さんが想像してるのはこういうやつ?

*8 LAMP法を使った 結核迅速診断キット

https://jata.or.jp/rit/rj/339p11.pdf

正確にはLAMP法はPCR法とは異なります。ちょうどいいPCR資料が探せなかった。PCRはもうちょっと複雑になるけど院内でやれるPCRのざっくりしたイメージはこのくらい。リヴァイ班いなくてもできそう。うん。緊急度の高い結核PCR検査頻度の高い淋菌・クラミジアPCRあたりが実施されています

一方で、新型コロナのような新しい項目でキット化されていないもの検査頻度の低い項目は、採算性や精度管理などの点から多くの病院検査室では実施せず、検査受託会社外注されているのが現状です。


ではPCRの何が難しいのか?

国立感染症研究所ホームページ新型コロナウイルスPCRプロトコルが公開されています

*9 病原体検出マニュアル 2019-nCoV Ver.2.8

https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/2019-nCoV20200304v2.pdf

キット化されていないというのはこういうことです。読むだけでしんどいです。

DNAに比べRNAの扱いはシビアです。すぐ壊れる。手順がすごく多くて扱う試薬も多い。機械自動でやってくれるのは7ページの3)の部分あるいは11ページの7)の部分。あぁ、疲れてきた。

手順や試薬が多いとミスが起こります。1で増田卒業研究PCRやっていたと書きましたが、例にもれずコンタミネーションを起こし、ある一定の時期からネガティブコントロールに弱い反応が出続けるという地獄をみました。

おそらくピペットチップを交換し忘れ、共通試薬ターゲットを混入させるとかいう超凡ミスやらかしたのだと思います

逆に共通試薬を入れ忘れれば全て陰性になってやり直し。ぴえん。

あとで原因がわかればまだましで、間違った結果を出してしまうと最悪です。しかもこんなに手間暇かけて一生懸命やっても感度はそんなに高くない。感染にも配慮しなきゃいけない。

このプロトコルをひたすらやっている姿を想像するとつらくなっちゃます

臨床検査技師であっても大学講義・実習でちょろっとやっただけの人がほとんどです。ご年配の技師の中にはPCR原理説明できない人もたくさんいます。本格的なPCRが精度よくできるのは研究所大学病院クラスの大きな病院研究熱心な一部の病院検査受託会社担当者くらいです。なので、いきなりマニュアル見てやってねと連れてこられても結構難しい。


検査受託会社がどうやって検査枠を増やしたのかはわからないけれど、検体検査資格を問わないので、もともと理学部卒とか農学部卒とかも多いし集めやすいのかも。(病院検査室は採血とか他の業務もあるし資格のない人を採用しているところは少ないです)


感度・特異度の高い簡易キットが開発されて検査する人の負担が少なくなるといいね



最後


ここまで読んでもらえると、ネットで騒がれている

病院検査室は忙しい、だから新型コロナ検査はしない。という状況ではない

ということはわかっていただけたかと思います

多くの検査検査受託会社が請け負うので、病院検査室が忙しいのはまた別問題

おそらく大変なのは検査対象でない患者対応に追われてる保健所と濃厚接触者の検体を受け入れてる地方生検査所とか。

検査数がみんなが思っているより少ないのは、あくま国内感染コントロール方針治療方針によるものである個人的には思います

もう少し気軽に検査出せるようになってもいいと思うけど。まあ外注だしすぐに結果わかるわけじゃないか微妙か。


ここまで言っといてばかすか検査されてたらウケる

急激に増えてきたのがわかったらしれっと消します。


検査はすでに増えてるのかもしれないし、言っていることが矛盾していたり、誤字脱字があったりするかもしれませんが、臨床検査技師なんてただの凡人ですし、わたしリヴァイ班でもありませんのでご容赦ください。

間違っていることがあればご指摘いただけると幸いです。

長々とまとまりのない文章を、ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。


症状あるのに仕事風邪なんかで休めない!

ていう人。いるよね。私もそうだった。

休むのが一番だけど、どうしてもいかないと死ぬときは、なるべく喋らない、距離とってしゃべる、食事時間ずらす、会社で共有してる電話PC自販機券売機食器・文具などなどは触らない、触ったら消毒か洗う。

くらいはしてもらえると少しは違うかも?

逆にそれらの共有物は汚染されてると思った方がいいです。

飛沫感染よりも手についたウイルスが目鼻口から入る接触感染の方が多いっていわれてるから目鼻口の周りを触るときには必ず手洗いしてね。

食事、化粧直し、間食、たばこの前とかちゃんと手洗ってる?

あと、すれ違っただけなら感染しないよ。

もつば顔に吹きかけられたらするかも。

それと咳したときにグーの手とかで受け止めるのはほんとやめてよそのウイルスコロナに限らず)の付いた手どーすんの?すぐ洗えんの?!

2020-03-12

anond:20200311165317

あなたは、典型的美大卒のデザイナーなのだろうなと思いました。

いわゆる、自身の作ってきたものや作るのもに自信を持つ職人気質であるように読み取れました。

広告が金儲けの仕組みとして、正々堂々とした道徳的業界仕事である認識されたのは、30年前ぐらいという認識でいます。(これは2020年版の「不道徳経済学」(早川書房)、訳者あとがきに記されていたことを元にしていますが、自分は実際は40年位前じゃないかって考えてます理由90年代において、既に広告屋が不道徳でないという認識が広まっていたという個人的見解に基づく物です。不道徳経済学原本ウォルターブロックという方でアメリカでの話をしている点も個人的見解に影響をあたえています。)

それ以前は、「広告付加価値を生まないか不要である」と考えられていたようです。

まり、ここで言いたいのは、あなたが考える広告文化とは30年から40年間でやっと道徳的仕事である認識されるようになったという経緯を前提にして考えてみると、道徳的仕事であるという認識が元から浅かったのではないでしょうか。

また、「広告があるから製品がある」(広告製品)ではなく「製品があるから広告がある」(製品広告)という根本的なところについてはどうお考えでしょうか。

私は、広告製品(ないしサービス)の金儲けを手助けするためのものと考えています

まり、金儲けをお助けするのが根本にあると考えており、金儲け(ビジネス)なのですからお金さえ儲かればどうでもいいのです。

元来、広告とはそのような成り立ちがあったと考えます。つまるところ、広告業界とは表面的な変化は時代に沿って変わってきているが、根本的なところは何一つとして変わっていないと考えています

さてさて、そもそも文化」とはとても高尚な表現に聞こえますが、よく悪しき文化としてあがる政治的主張暴力解決する戦争だって人間文化です。(戦争文化で美しい!という思想をもっていましたら、ちょっと伝わらないかもしれないのですが...。)

デザイナーありがちな、自信の仕事を高尚なものであると考える誤解はほどほどになさった方がよいかと思いまして、コメントさせていただきました。

2020-03-11

国会を止めてるのが野党でなく政権であることの説明

法務委員会予算委員会で紛糾中。これでまた与党支持者は、「野党ボイコット」「仕事しろ」と騒ぐのだろうけれどちゃんちゃらおかしい。いかに簡潔に説明する。

https://youtu.be/YPGNfxYCb-A?t=8229

今もめてることの発端は、3/9の参院予算委員会集中審議。ここでの小西議員質問からの森大臣の答弁である

「昨年の11月内閣法制局担当部長審査が終わり、長官にも審査資料が入っていた。その段階で勤務延長は、一言も条文にはなかった。つまり政策として勤務延長は必要ないと森大臣以下法務省全体で理解していたわけであります。そこからどのような社会情勢の変化が生じて勤務延長が必要になったのでしょうか。」

この質問に対して、森大臣の答弁。

「(略)昭和56年当時と比べ、どのように変化したかということでございます

 (原稿から目を上げて話しはじめる)

例えば東日本大震災の時、検察官福島県いわき市から国民が、市民避難していない中で最初に逃げたわけです。そのときに身柄拘束をしている十数人の方を理由なく釈放して、えーっ逃げたわけです。そういう災害ときも大変な混乱が生じると思います

(ここから原稿に目を再度落としながら読み上げる)

また、国際間含めた交通事情は飛躍的に進歩し人や物の移動は(不明瞭)になっているうえ、インターネット不況に伴い捜査についてもですね、様々な多様化、複雑化をしているということを申し上げておきたいと思います。」

そもそもこの答弁もおかしい。なぜなら、(1)9年も前のことを昨年11月の段階で勤務延長を条文に入れず、なぜ今年になってから急に入れたのかの説明になっていない。(2)東日本大震災の時に終局処分をせずに釈放したことと定年延長は全く関係ない。「警察官が足りなくなり、参考人聴取などの捜査が困難になるから」と当時の次席検事が述べている(3)そもそも最初理由もなく釈放して逃げたは嘘。政府見解ではない。

本来であれば、(1)、(2)を議論するべきなのに、それ以前の低レベルな答弁をするから建設的な議論ができなくなる。

以下、個人的見解。とりあえず野党をディスっておけばいいという風潮を安倍総理や菅官房長官が作ったことが、この暴走につながったと思う。官僚の用意した原稿を読み上げるだけにしておけばよかったのに、サンドバック状態鬱憤が溜まっていたのかね。なにかミンシュトウの奴らをぎゃふんと言わせたろというノリで、自分あやふや記憶をもとに喋ったと受け止めている。

こんなノリで国会で答弁することを許すなら、適当な答弁して後からそれを指摘されても「すんません、それは個人見解ですぅ」で済んでしまうことになる。そしてその事実確認という不毛なことに貴重な国会審議の時間を費やすことになる。これは明らかに政権側が国会サボタージュしているということ。野党国会をサボってるというのは真っ赤なウソということを与党支持者の方々は理解していただきたい。

2019-12-31

年末年始ということで非表示ユーザーはてなフィルタ登録している非表示晒してみる。順不同。これを書くついでに追加したものもある。整形するだけの元気はなかった。スパム扱いされたようなのでhttp://〜〜 は省略している。

非表示ユーザ

yoppymodel NATROM mori-yoshiro japonium blueboy tzitou denpa0604 omega314 zyzy the_sun_also_rises interferobserver catwalk1101 tetora2 zenkamono taxpayers fishma bunkashiken jpmccartney-jo preciar hamu_start kokosoko miraiez ken-skatan

はてなフィルタ

非表示ドメイン

twitter.com/HiromitsuTakagi/

takagi-hiromitsu.jp/

biz-journal.jp/

delete-all.hatenablog.com/

note.mu/kirik/

wezz-y.com/

lineblog.me/yamamotoichiro/

seijichishin.com/

twitter.com/takenoma/

finalvent.cocolog-nifty.com/

gahalog.2chblog.jp/

openblog.seesaa.net/

www.buzzfeed.com/jp/

schmidametallborsig.blog130.fc2.com/

twitter.com/maruyamahodaka/

natrom.hatenablog.com/

twitter.com/dokuninjin_blue/

www.taro.org/

twitter.com/tabbata/

twitter.com/hazuma/

mainichiinfo.com/

twitter.com/lTfC8qI4PATLiaC/

hanada-plus.jp/

omocoro.jp/

ikedanobuo.livedoor.biz/

twitter.com/hasumi29430098/

twitter.com/Ohsaworks/

twitter.com/usaminoriya/

yoppymodel.hatenablog.com/

kyoumoe.hatenablog.com/

twitter.com/hyakutanaoki/

ksl-live.com/

ismedia.jp/

dokuninjin7.hatenadiary.jp/

非表示タイトル

韓国

日韓

文在寅

グレタ

科学

高須克弥

長野

大澤昇平

石川優実

山本一郎

キクマコ

百田尚樹

御田寺

海乱鬼

はすみ

表現の自由

青識

個人的見解

喧嘩売りは遠慮なく非表示にぶっこむ。医療科学hoge自由ジェンダー政治特に現在内閣関係東アジア関連)の話をしている人たちは見物客含めて近寄らないほうがいいという扱い。

産経新聞のうち上記のような話だけ非表示にする方法を知りたい。たまに面白い記事が出てくるからドメイン全部ブロックもする気が起きない。

2019-12-28

nursing academia での性被害問題代表対応について思うこと

任意団体Nursing academia における性暴力被害についての個人的見解

http://streptococcus.hatenablog.com/entry/2019/12/23/180224 

nursinng academia 代表謝罪ツイッター

https://twitter.com/_vol_de_nuit/status/1208537648484061184

「求めるすべての看護師に高度教育を」をスローガン東大の院にで学ばれている代表が作った団体内で性被害がありました。詳しくは上記リンク先にありますが、団体内の主要メンバー参加者に性被害を与えたうえ、被害者を名誉棄損で訴えるとつツイッター上に書面を公開した。被害者はその対応団体にも求めたが、団体から放置され、あまつさえセカンドレイプ発言をされている。加害者とされる男性看護師教員沈黙したまま、代表ツイッター上に謝罪の文面を画像でアップしその後、沈黙したままである。また、自身ブログから団体名の代表であることの削除、および公開していたNOTEのページも削除。団体ホームページも見れないような状態のままになっています

この代表は以前にツイッター上で、「看護師老人保健施設でのバイトは楽に金が稼げる。」「看護師の実習はブラック実習。悪いのは病院看護師」などの発言があり、正直現場をばかにしている印象がありました。好きか嫌いかでいうと嫌い、見たくないと思ってブロックしていたところ、今回の件をしりました。

まだ、この件は大きく取り上げられておらず、世間にも知られていませんが、看護教育男性看護師男性看護教員に対して負のイメージがついたなーと。仕事がやりにくくなったーと。なにしてくれんだと。

代表および加害者の方には一日もはやく、被害者の被害回復に努めてもらったらと思う。

もしこの記事が消されたら、代表から削除依頼があったと思う。

2019-12-06

anond:20191206143157

Hagex記事を書いている篠原修司もそうなんだけど謎の個人的見解ミスリードを混ぜるんだよね

id:otsuneのように見苦しい自己弁護のために都合のいい解釈をしようとしている

そういう詭弁はてな内で一方的に叩いていいという流れをつくったんだからやめなさい

いいね、俺は忠告たからね

2019-10-27

anond:20191026213041

元増田

個人的見解としては、「最近」の定義は個々人によって異なるとか

時代や状況によって変動するのだろうと思っているのだが

それはそれとして

自分センスは世の中の平均から外れているのだろうなと薄々自覚があり

自分以外の人間が何年ぐらいを"最近"と思っているか」が気になった

***

そもそも人はなぜ5ちゃんねるや増田を見るのかといえば

自分が関心ある物を他の人はどう思っているのか」が気になるから

というのが大きな要因の1つではないのか

無論、正解はなくて良いし、自分同意できなくても良い

他人意見に「そういう考え方もあるのか」「この人がこう考える論拠はこうか」

というのが見られれば

俺が一人で孤立してグルグル考えてるだけという不安状態が解消する

2019-09-22

anond:20180217225439

①前半部分、「ということは実際に男性逮捕されたりしたら別の話になるのでは???」まではおっしゃる通りです。ただし、別の話として検討した結果、同じ結論に至る可能性もあります

不退去罪公共交通機関である鉄道の駅構内においても成立します。(昭和59年12月18日最高裁判決

鉄道会社女性専用車両に乗り込んだ男性に対し、出て行くよう強い説得行為をして良いものと、あなた引用した裁判において判示されています。「出ていけ」と命じて良いかどうかは今後裁判所が判断することです。良いとも悪いとも現段階では断言できません。

差別違憲違法ではありません(憲法私人間効力についての説明割愛します。)。

基準は諸説ありますが、ざっくり言うと、差別的な規制であっても、その規制目的手段合理性必要性正当性、相当性等)が認められれば、合憲であり、違法ではありません。例えば、トイレが男女別になっていることは明らかな性差別ですが、目的手段合理性が認められるため、違法ではありません。同様に、女性専用車両についても、その目的手段合理性が認められ、違法とはされていません。日本人専用車両は、目的手段合理性裏付け根拠が不十分と思います合法的規制として認められる可能性は低いでしょう。

女性専用車両は、男性も乗って良いことになっているし、女性被害を軽減する目的もあるため、差別規制だが、違法ではないというのが現状の裁判所の判断です。

完全に男性が乗ってはいけないとなった場合にどうなるかは不明ですが、個人的見解としては、合法とされる余地はあると思います。したがって、もし仮に、あなたが今後女性専用車両に乗り込んだりするつもりでしたら、その行為違法性を問われるリスクを孕むことは認識しておいた方が良いでしょう。

蛇足ですが、旅館業法では、ご指摘のあった「客が伝染病患者だったりギャンブラーだったり客室に空きがないとき」の他、「その他の違法行為又は風紀を乱す行為をする虞があると認められるとき」にも宿泊を拒んで良いとされています。(旅館業法第5条第2号)

2019-09-06

「嫌だと思ったら距離を置け」に対する思考実験

最近、主にTwitterだが「界隈や人が嫌だと思ったら距離を置け」と言われがちである。まあ、それは正しい。合わないものに無理にしがみ付いて心が折れては元も子もない。

…では、例えばの話。

この場合、「距離を置くべき」ものはどれなのか、思考実験をしてみたい。

自分自身の中で「好きなジャンルA」「好きなジャンルB」と、複数の好きなジャンルがあるとする。

そしてジャンルAが好きなフォロワーCと繋がり、いいねやリプ等のやり取りもするようになる。

しかしその後、フォロワーCが「ジャンルBが苦手」であることを公言……所謂地雷」だと判明する。

それが判明することで「これはフォロワーCの地雷だ」というフィルターがかかり、気付けば「ジャンルB=フォロワーCの地雷」だと刷り込まれ、徐々に自分自身ジャンルBに触れられなくなっていく。

ここで「フォロワーCをリムーブなりミュートなりすればいい」と思った際に沸くのが、「でもフォロワーCによるジャンルAの話は読みたい」という感情だ。ジャンルAを楽しむためのモチベーションの一つとしてフォロワーCにやるジャンルA話の存在がある場合フォロワーCを切ることでジャンルAへの気持ちが薄れてしまうかもしれない。

勿論他人の好みと自分の好みは違う、と切り離して考えられる人もいるだろうが(むしろ本来は切り離して考えるべき点だが…)、いずれかとは距離を置かねば自らの「好き」を保てない…となった場合、この段階で距離を置くべきは果たして

ジャンルA

ジャンルB

フォロワーC

Twitter自体

さあ、いずれだ。

個人的見解だが、正解は「どこに重きを置くか」によってくるはずだ。

例えばフォロワーCがジャンルBに対して何故苦手意識を持っているか…に何となく同意ができるのなら離れるべきはジャンルBだし、それでと作品への気持ちを大切にするならフォロワーCだ。しかしこの場合フォロワーCから離れたという事実再確認してしまい、共倒れジャンルAにまで嫌悪感を抱いてしま危険はある。

それなら「Twitter自体」が一番いいのだろう……と結論付けようとしても、Twitterに馴染み過ぎてしまったらなかなか離れるのは難しいだろう。特に創作活動をする人だと発表の場を失ってしまう。

距離を置くにしても「自分自身に取って一番大切なものは何なのか」、そこを見極めないと距離を置いても全く意味がないと私は考える。

そこを見極められずに闇雲に距離を置くだけでは、逆に「距離を置いた」という事実が枷になって、かえって未練が膨らむだけで完全に逆効果なのだ

今回はあくま思考実験だが、同じ状況に陥った時、「何を捨てて何を取るのか」「距離を置くべきはどれなのか」は、その時が来た際のために考えておく必要があると思っている。

……自戒も込めて。

2019-07-16

anond:20190715222107

議員が何をしているか調べてみた

せっかくだから議員国会で何をしているか調べてみた。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/kids/html/himitsu/index.html

国会でわーわーやってる」面もあながち間違いではないけど、それだけでなく、予算を審議し、法律議決している。

http://graciocasa-juku.blog.jp/archives/7993321.html?ref=popular_article&id=6927881-209759

予算が通らなければ、行政サービス等いろいろなことが回らないのではないだろうか。

また、「内閣、総務、法務外交防衛財政金融文教科学、厚生労働農林水産経済産業国土交通環境国家基本政策予算決算行政監視議院運営及び懲罰」について詳しい話し合いをしているとのことだ。わーわーだけではないだろう。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/aramashi/iinkai.html

ここでおさえておきたいのが、議決のしくみと法案提出ハードルで、

http://graciocasa-juku.blog.jp/archives/7960082.html#more

国会である程度議席を取っておかないと、その議員政党の掲げる政策が実現できない。

それで野党は「国会でわーわー言う」ことしかできない。

じゃあ与党自民党のままでいたら何も変わらないから、別の党が政権を取ったら良くない?って多くの人が思って

多くの人が民主党投票してできたのがいつかの民主党政権だった。

しかし、国民が期待したようには国は良くならなかった。

ならば、自民党政権のほうがマシじゃない?って多くの人が思って自民党政権に戻った。

では前はどうだったかな、と自民党の前回の選挙公約を確かめてみた。

実現には至っていない事柄も多いが、議論が始まっている事柄もある。

それとこれは私の個人的見解だけど「何も変わらない」つまり平和暮らしを引き続き享受できているのも、外交のおかげかもしれない。

そして「民主党政権のようには変わらない方がましだ」と多くの人が自民党投票したのがここしばらくの選挙だった、ということなのだろう。

まとめるとこんな感じだろうか。

素人から間違っているところもあるかもしれないので、見つけたら指摘していただきたい。

もし元増田が「わーわー言って、議員けが得する(儲かる)システムを語り合ってる」と思うなら、「議員ばかり得するのはおかしいぞ!」と言ってる候補者に入れるのもありだろうし、もしそういう人がたくさん議席を取ったらそういうシステムも変わるかもしれない。

自分ひとりの一票では何も変わらない。それはある意味正しい。

ただ、たくさんの人の一票の積み重ねで、誰が予算を決め、法案を審議し、政治を行うかが決まってくる。

本当に「誰がやっても同じ」だっただろうか?

もちろん投票に行かない自由もある。強制はしない。

ただ、参考になる情報提供できたなら幸いである。

2019-06-03

anond:20190603204736

◆本紙主筆感想

本紙・鈴木エイト主筆は「個人的見解」として以下の様に分析した。

人工中絶手術を受けた患者カルテは、先祖因縁などを吹き込み悪質な霊感商法を行なってきた統一教会からみると、ある意味“宝の山”です。

被害を未然に防ぐために滝本弁護士が採った緊急避難的行動は、中絶施術を受けた女性カルテ統一教会側に流出することを防いだという点に於いて評価できます

統一教会霊感商法詐欺勧誘を行う際に、勧誘対象者の心の傷を探り当てそこを突いていくというのが常套手段ですから

これは火事になった家から逃げ遅れた子供を救うために不法侵入を犯して他人家屋内に立ち入るといったケースと同様で、違法性は阻却されるべきだと思います

その辺りの事情考慮たからこそ横浜弁護士会の処分も最も軽い戒告まりだったのでしょう。

本紙として滝本弁護士の採った行動を推奨するわけではありませんが、個人的には大いに理解できます

 

更に鈴木主筆は、自身緊急避難的行動を採っていたことを打ち明けた。

「私もこの種の緊急避難的行動を採ったことが何度もあります

街頭でカルト勧誘阻止のパトロール活動を行なっていた時のことですが、統一教会偽装勧誘員が持っていたアンケート用紙を半ば強引に”押収し、用紙に記された勧誘被害者に連絡して注意喚起していました。

勧誘員は正体と目的を偽って不正個人情報を入手しており、カルト被害の発生が懸念されたからです」

 

カルト被害防止のためにやむを得ず緊急避難措置を採ることには一分の理があると語った。

 

自分たちが信じる「正義」のためなら、「法律」に違反する行為も止むを得ないという考え方ですね。

人によって立場が違えば、正義の内容も変わってきます

正義という名の「観念」が、人間社会にとって一番厄介なものなのかもしれませんね。

2019-03-06

小学校におけるムダ仕事とムダイベント

昨今話題教員ブラック労働について「さもありなん」と思う部分と「お前らわざわざ余計な仕事作ってないか?」と思う部分と両方あるので書いてみる。あくまでも個人的見解だけど。

1. ムダな「○○だより」が多すぎる。

 「学校だより」を月一回ぐらい出すのはまぁいいとして、他にわざわざ「学年だより」を作っているのを見ると「お前らアホか」と思う。まぁ 学年によって読める文章レベルが違うと言われればそうなんだけど、ほぼ保護者のために作ってるようなもんなんだから同じ学校に何人も子どもを通わせている保護者からすればただの迷惑ではないかと思う。運動会直前の号なんか「いよいよ運動会」とかいって6学年ほとんど同じ内容だ。バカげてないかしかも全部紙ベース

 なるべくまとめられるもの学校だよりに凝縮して、遠足とか社会科見学とか学年によって内容が違うものだけ「しおり」とかで内容を周知すればいいだろうと思うんだが。

2 やたらと土曜日に公開授業やイベントを入れる。

 たぶん「保護者学校の子どもたちの姿を見てもらう」のが目的なんだと思うけど、頻度が高すぎる。保護者が土・日休みとは限らないし、そんなに頻繁に学校に来られるほど暇な人ばかりではない。当然教員業務も増える。いちおうその分代休が取れる仕組みになってはいるのだが、一週間あたりの勤務時間労基法規定を越えるし、教員以外の職種だと「半日だけ働いてその分を他の日に振り替える」制度自体がないから、出勤したら他の平日に代休を取ることになる。が、そう簡単には休めない。完全になくせとは言わないけど、せいぜい一学期に一回ぐらいで良いんじゃないかと思う。

3 イベントをやるときに力を入れるところを間違えている。

 入学式卒業式などが控えているとやたらと校内の飾り付けに力を入れる。が、来賓保護者の受付やスムーズ誘導など、イベント運営基本的なところをあまり考えていない。

 いちおうイベント終了後に職員反省点を紙に書かせて集めたりするんだけど、その反省点が翌年に生かされない。卒業生や新入生の通路をきれい紙テープとか紙の花とかで飾るのはほどほどで良いから、スムーズに人を誘導して然るべき場所に然るべき人が座れるようにしようよ。

 教員というのは学校を異動することはあっても、だいたい毎年同じようなイベントをやって生きていく人種のはずなんだが、そのわりに学習能力がなさすぎないか。「あんたたちアホなの?よくそれで子ども勉強なんか教えられるね?」と思う。

 なお、入学式ときは「○○ちゃん入学おめでとう。先生たちはあなたと会うのを楽しみにしていました」みたいなメッセージカードが新入生一人一人に用意される。細やかといえば細やかだが、それを転入してきた教員やその他の職員(当然大人)に対してやるのは小さな親切大きなお世話というものだ。そんなものよりイベントスムーズ運営することの方が重要だろうと思う。

 その他にも「6年生を送る会」を3部に分けて卒業式以上の時間をかけてやるとか馬鹿馬鹿しいところを数えあげればキリがないんだけど、長くなってしまったのでこのへんにしておく。昔より保護者の目が厳しくなり、学校に期待されることが増えて教員仕事が大変になったのは分かるんだけど、上記のような現象を見ていると「あんたら自分自分の首絞めてるんじゃない?」と冷たい目付きで見てしまう。

2019-02-23

クンニするの好きなんだけど、そうじゃない人多いのかな。

なんか気持ちよくなってもらえると楽しいし、幸い臭いが気になったことないんだよな。

中じゃいけないけど、クリトリスならいけるって女性が多いという個人的見解もある。

あと、挿入して動くより単純に楽ちん。

股ぐらに寝っ転がってなめてる自分客観的に考えると

何だこの状態っておもしろくなってしまうのはあるけど。

2019-01-09

ジャンルおすすめエロゲ

エロゲ歴6年くらいの超にわかアラサーオッサンだけど、はじめての人にも優しいエロゲ紹介。あくまでも個人的見解


萌えイチャラブ系

・とにかく女の子可愛いイチャイチャが強めのやつ。

のーぶる☆わーくす

→というかゆずソフトゆずとサガプラ初心者に優しい。

とにかく絵が可愛くて綺麗。OPは毎回アニメパートがあるしシステム周りは快適。のーぶるが個人的に一番面白かったのでこれ。最近だと千恋*万花も良いんじゃないかな。

ラブラブル」

下ネタキ○ガイが織りなすラブコメSMEEは大体そんな感じ。

アクの強い主人公とサブキャラが印象に残りやすいけどルート入った後のイチャラブ具合はブドウ糖が枯渇するレベルちょっとした矛盾が気にならないならピュアコネクトも。

大図書館の羊飼い

→8月は大体堅実な作り。快適なシステム王道萌えキャラゲー。

アニメ化もされてるから知ってる人は知ってるかも。キングクリムゾンな場面はある。

恋愛キロメートル

エロゲスレでわりとよく画像が上がる。変顔的な意味で。

ギャグ成分が過多。メタ発言もパロネタ変顔も何でもアリ。ギャグに許容できるかどうかで評価変わるかも。

LOVESICK PUPPIES

→絵が可愛いシナリオは長いから途中でダレるかもしれない。

エロも多め。キャラの設定がちょいちょい暗い感じのもある。幼馴染好きにはオススメ



シナリオ

シナリオ重視。エロ薄めのやつも。

Scarlettスカーレット~」

ノスタルジックハードボイルド世界観基本的にゴールは一つの一本道ゲームプレイ時間も短め。主人公は2人。

「G戦上の魔王

心理戦がメインのシナリオOPがわりと有名なので聴いたことあるいるかも。間違いなく面白いのだが個人的な好みで言えば「車輪の国、向日葵の少女」が好き。

穢翼のユースティア

不条理で退廃的な世界観ファンタジーOP殆ど説明出来るから気になる人はOPを見てから考えても良い。最終章賛否両論自分は好き。

WHITE ALBUM2」

WHITE ALBUMの季節だ。胃が痛い

はるまで、くるる。

OPに入るまでが勝負ハーレム前提のようなものだけどこれはハーレムじゃないとダメ説明ちゃんとされてるSF。ドギツイ下ネタが多い。公式4コマ漫画作画ちょぼらうにょぽみ

サクラノ詩

→はじめての人に勧めるものではない。長さ的な意味で。話は10年以上温めたおかげか非常に出来が良い。CG枚数も多いし、ED別に歌がある。「素晴らしき日々」と毛色は全然違う。

CROSS†CHANNEL

→ド有名。とりあえず復刻版がオススメ。はじめてでこれはハードルが上がってしまう。下手に話したら面白さが軽減されてしまうかもしれない。ただ文体は人を選ぶし序盤はちょっと面食らう。人類は衰退しました田中ロミオシナリオ




グロ・鬱系

18禁から容赦なく描写出来るのは強い。

沙耶の唄

→ド有名。知らん人でもシナリオ虚淵玄って言ったら通じる。本編短いし安いし沙耶可愛いしある種綺麗に纏まってて面白いので手軽感あえる。ある意味一番おすすめかも。

ゴアスクリーミング・ショウ」

→同ブランドMinDeaD BlooDと打って変わって攻略が非常にしやすい。エログロもそこまで厳しくはない。とは言ってもグロいのは変わりないし普通に胸糞悪い場面も多々ある。ゴア可愛い

SWAN SONG

心理描写が優れていて非日常の中生きようとする人の葛藤希望不安、変わっていく様が凄まじい。群像劇なので男にもボイス有り。演出が若干見難いのと宗教色が強い。あと視覚的なグロはないけど文章にはある。

euphoria

→糞ゲー(そのままの意味)で鬱でグロニッチ抜きゲー…と思いきやシナリオ結構しっかりしてる。あまり言うとネタバレ。フラテルニテはあまりオススメ出来ない…。

天使のいない12月

メンヘラバーゲンセール。実はそこまで鬱オンザ鬱オブ鬱はしていないけど…まあ鬱には変わりないでしょう。人は凄く選ぶ。



百合

あんまりやってない

屋上百合霊さん」

→とにかく可愛くて惹かれ合う描写にモダモダする。百合好きなら何も言わずはじめてみよう。百合ップルが沢山。

カタハネ

→男女の絡みはあるので完全なる百合ゲーではないけど、百合カップルに割り込んでくる男はいない。西洋風の世界観バロック風の音楽が魅力的。男キャラもカッコいい。群像劇。(l□l)



女性にもオススメ出来る系

・男女共に楽しめる感じ。

紫影のソナーニル

→というかスチパンシリーズ。シャルノスが個人的に傑作だなーって思う。オズとかアリスとか可愛いものいっぱい。ソナーニルは他スチパンシリーズと比べて乙女ゲー要素が強いのでそういう点でもオススメ出来る。言い回し演劇っぽい。

Dies irae」 ※完全版

→男女共にキャラ多い。バトル燃えげー? 所謂厨二要素満載だけどハマる人はハマる。絵柄は少年漫画みたいな感じだからとっつきやすいかも。とにかく熱い。シナリオは長すぎず短すぎず。でも文章はくどい。購入するなら「~Acta est Fabula~」の方を。

Fate/stay night

FGO効果でやってる人多いかも。色んな意味説明不要

真剣で私に恋しなさい!

→男キャラ豊富さ。キャラめっちゃ多い。諸々の事情で声がよく似てる人多いけどまあ……まあそこらへんはね。女性にもオススメ出来る抜きにしても面白いし笑えるしひたすらに楽しい



抜きゲ

・数が豊富すぎるのでもう絵で買ったほうが良い

彼女×彼女×彼女 ?三姉妹とのドキドキ共同生活?」

鉄板王道。ひたすらにエロい。アニメエロいし意外と良い。

倉野くんちのふたご事情

→そこまで抜きゲーではない。でもイチャラブ萌えげーよりは抜きゲーしてる。萌え寄りの中間。弥恵ちゃんほんまかわいい

美少女万華鏡

彼女彼女彼女と同じ絵師さん。絵が本当に…綺麗。最早芸術。あとやっぱりエロい。一部アニメーション有り。お安く手に入るのでオススメ

「僕と恋するポンコツクマ。」

→とっても絵が可愛いヒロインサキュバスとか雪女とか天使とか。ガチガチハーレム安心してハーレムできる。



ニッチ向け

マニアックなやつ

「聖もんむす学園」

ヒロイン人外もの。わりと人体の形保ってるのでガチガチって程じゃないけど、でもケンタウロス娘はちゃんと馬の身体だし、タコ娘はタコもっと人外してるやつが良いって人はプリンセスXとか。オススメはしないけど。マジのケモノ!ってエロゲは「Tail Tale」しか知らないけど普通に入手困難だと思う。

さよならを教えて

→はじめてでやるもんではない。鬱とかグロ辺りだとは思うけど分類し難い。

夜勤病棟

→陵辱に調教にスカ。あと看護婦。古い作品からそもそもに起動しない可能性が高い。シリーズを詰め込んだお買い得パックが最近発売されたらしい。

「昆蟲姦察」

→蟲姦。昆虫エッチ

「受け触手

主人公触手から100%触手プレイプレイっていうか触手主人公なんだからしゃーないわな。



男の娘女装

・それ専用のwikiがある。

女装山脈

男の娘系では有名。妊娠する。

「オトメドメイン

女装主人公女装エロゲは大体主人公が一番可愛い。実際可愛い

でもナニとは言わないけどデカイよ。どっちかっていうとヒロインを選んで主人公攻略するゲームOPちゃお洒落

恋する乙女と守護の楯

→潜入系女装主人公女装主人公で見た目は可愛いけど、プロエージェントなので強い。PS2版の声優くぎゅ………



以上。

結局オリジナルアニメ普遍性があるものが勝つというか

ガルパンユーリ宇宙よりも遠い場所ゾンビランドサガと「失ってしまった道を見つける」(個人的見解)という超王道的な屋台骨があるところが魅力というか

アニメ制作に2年くらいかかるし今あるトレンド追ってもアニメ放送されるころには時代遅れになってしまうわけで

そういう流行に影響されないものを作るとなると枯れた物語性が重要になるのだなとここ最近オリジナルアニメヒットを見て思うのです

もちろん変化球を混ぜつつ王道的な直球を投げないと古臭く感じられてしまうけど

ゾンビランドサガとか超変化球なのに超王道から困る

相当な実力がないと王道的展開ってやっぱ難しいよなあとかも思ったりした

2018-12-16

悪意なく人を貶す人は本当にいた

30才になるまで、自分のことを傷つけてくる人はみんな悪意丸出しだった

から彼女ももれなくそうだと思ったけど、どうも違うらしいことがわかった

私は彼女言葉に傷ついた

ただ職場が同じだけの赤の他人彼女自分身体短所を指摘されたからだ

私はそれについて触れて欲しくない、言われると嫌な気持ちになるからやめて欲しいと伝えたところ、悪意はないと弁解されてしまった

太ってる人に、痩せたら?

頭の悪い人に、勉強したら?

難病の人に、治したら?

と言えるのはよほどの例外がなければ許されないと思うのが私の個人的見解

私の個人的見解にすぎないのだから彼女がそれを理解できないのは仕方のないことなのだ

そうならばと私が大人気なかったと謝るしか私はできなかった

彼女は泣いていたし勤務中だったか時間もなかった

泣き止んで欲しい一心彼女をほめて、彼女は潔白だと言うしかできなかった

ほめた矢先、彼女はこういった

「私はよく人にすごいと褒められるんですけど、ぜんぜんそんなことないんです」

謙遜の上になにか乗っかってる違和感に私は彼女性質をやっと理解することができた

彼女自分に自信があるのだ

自信があり他の人より優れていると本心から思っている

そしてそれを誇示したいと思っている

彼女にとってそれが当たり前だから人の欠点を指摘しても悪気もないし、すごい自分が人に失礼なことを言ったとも認められないのだ

仲直りできたと思ったのか彼女は私に手を差し出し、私はとりあえず握り返した

相手の失礼に対して自分からふみ寄ってやったといわんばかりに…

ぜったいもう関わりたくない

2018-10-07

ヲタク向け、髪型に関する勘違い

素人個人的見解です

 

アニメキャラ髪型現実的ではない

タレントモデル髪型も、現実的ではない、スタイリストが頑張ってる

髪型が決まらない原因は、テクニックが2割、美容師の腕が3割、髪質が5割、無理なもんは無理

髪質はパーマ等で幾分ごまかせる

パーマ美容師の力量がかなり問われるので、良い美容師を探さなければならない

個人の髪質によって可能髪型は絞られるし、最適なパーマカットはかなり異なる

 

結局、髪も容姿と一緒で優劣がある

公平ではない

 

俺は上京して都内の有名店のリーダークラスの人に切ってもらってようやく納得できた

相場の2倍だけど、あのスキルでその金額は安すぎると思った)

これ地域によっては詰んでるな

いや各地域で探せばいると思うんだが、探すのが大変

2018-10-01

anond:20181001004023

頑張り"すぎる "人の根底には不安があるというのが、個人的見解

何べんも繰り返し鍵を閉めたか確認してしま心理と近いと考えている。

 

これが有効かは人によりけりだが、まず頑張りすぎなのを自覚することが第一だ。

"過ぎたるは及ばざるがごとし"と、頑張り過ぎそうになったらマントラの様に唱えてもいいだろう。

 

そして次のステップは、頑張り"すぎ"に駆り立てる不安の原因を直視し、追求していくこと。

これは結構体力使うし、失敗すると変な方向に行ったり、今まで目をそらしていた事実に直面して絶望したりするから、少し余裕ができた段階でやるのが良い。

できれば、信頼できる第三者フィードバックをもらいつつできると理想

いないなら、精神分析心療内科じゃないぞ!)を受けて見るのもいいだろう。

2018-09-23

anond:20180923044026

頭痛←症状、ありのまま事実客観的

痛い←程度、個人的見解情緒

「酷い頭痛

よりも

「酷い頭痛で頭が酷く痛い」

意味は同じとしても伝わる情報量は多い、つまり意味はある

2018-08-04

先進国デフレ日本だけ。20年の失策を生んだ大企業のドケチ経営

http://b.hatena.ne.jp/entry/blogos.com/article/315408/

 

いやいや、なかなか良い議論だなと思いました。

はてブも捨てたもんじゃないですね(スゲー偉そう)。

 

個人的には、正社員雇用規制が最大の原因ではないか?という説に一票ですね。

正社員雇用規制がある故に、残業地獄が続いたり、高プロみたいなのが出来たり、「ハードウェア技術者ソフトウェアから配置転換で乗り切ろうとした」みたいな話がまかり通るのだと思います。 

要するに、過度の安定、つまりあ構造の維持を前提として状況を打開しようとしている事自体に無理があるのであって、なぜならば、「世界はたゆみなく流動している」から、ということになります

 

当たり前ですが、今現在世界のこの構造にせよ、単なるプロセスのある一局面しか無い訳です。

完璧社会構造」など存在しませんし(それを独裁者がやろうとすると、「設計した社会構造の維持」自体目的化するようですが)、「技術革新によって、最大の武器が最大の弱点になった」みたいな話は良くありますし。

 

「(時の流れに逆らう極小化した)伝統」という形で天皇システムを残しつつ、ドラステックに変えれるものは変えていく、というのが日本伝統的なやり方だと思いますし、それが一番楽な気もしますが。

 

単なる私の個人的見解ですが、ある事業を同じ方法論で続けようとしても旬なのは5年が良いところだと思いますが、血反吐を吐きながら八方塞がりになるまで続ける企業も多い印象もあります

 

ザックリ言ってしまえば、それもこれも過度の安定を求めた結果としてのディストピアなのかも知れません。

 

そして、議論大前提が「過度な安定」であるが故に、「そこで生じる無理を誰にかぶせるか」つまり、「誰にババを引かせるか」という話にしか議論収束しないようにも見えました。

2018-07-30

anond:20180729232630

その疑問は「コーヒー沼への第一歩」とお伝えしたい。少なくとも「美味しいコーヒー」に興味が湧いていらっしゃる、と思いますどうでしょう

個人的見解ですが、東京に住まわれているなら、南千住カフェバッハブレンドを飲まれたら良いかと思います沖縄サミットでも提供された、日本珈琲業界の主。

お店は本当に普通喫茶店、なんてったって煙草が吸えるんだからコーヒー専門店で小うるさい雰囲気がなくて入りやすいです。

コーヒーの酸味が苦手なら、焙煎の強い豆のブレンドを。カフェバッハなら「バッハブレンド」か「マイルドブレンド」をお勧めします。

他にも東京になら有名店がありますので、色々試されたらどうでしょう

 

一番ニュートラルで正しい王道コーヒーを知るには、やはり色々なお店で飲み比べるのが王道です。

色々なお店を試す場合は、その店のおすすめブレンドを飲まれると良いと思います

色々な豆で味を作るブレンドは、その店の味の志向技量が現れるはずです。

 

実際のところ「一番ニュートラルで正しい王道コーヒー」という問いは、サッカーゴールキックを右から蹴るか、左から蹴るか、正面から蹴るか、どれが正しい王道なのか?と問うているようなものです。

番ポピュラーな飲み方はたぶん、ペーパードリップで淹れるコーヒーだと思いますが「正しい王道」は、そのコーヒーを飲む人自身が決めるのです。

色々なお店のブレンドを飲み比べていく内に、その中ではここのブレンドが美味しいな、というのが出てくると思います。それがあなたにとっての「正しい王道」です。

でも、その味でさえ、自分にとって100%ではないな……と気づいた時から、本格的なコーヒー沼がはじまります

 

いや正直、ブレンディとかの市販の豆を自家焙煎にするだけで、美味しくなるよー(一般論だけど)。ちなみに「コーヒー豆と豆腐は鮮度が命」と思っててください。

どうぞあなたに美味しいコーヒーめぐりあうことを。

2018-06-26

anond:20180626140924

安心して電車に乗りたい女はこの1車両に押し込まれてろっつー女性差別なんちゃって痴漢対策なんだよ。

安心して電車に乗りたい男」のためのスペースはない。

また、その理屈が正しいなら一般車両女性は「安心する必要はない」ということになるが?

どの女だって痴漢に遭うまでは「この男も痴漢かもしれない」なんて思うこともなく電車に乗れてたんだよ。

疑うのは勝手だが、それを具体的行動、差別に移すのは許されない。

個人的見解だが、周りの男性が全員痴漢に見えるほどつらいなら通院すべき。

2018-04-26

anond:20180426105517

被疑者呼称報道の(≒警察記者クラブマスコミ情報を流す)タイミングによる

  1. 逮捕前に情報を流す
  2. 逮捕直前か逮捕後に情報を流す
  3. 書類送検後に情報を流す
  4. 起訴後の裁判報道
  5. 情報を流さな

以下個人的見解

NHK EテレRの法則公式ツイッター報道後に手動でツイートを消していたことが話題になった

ツイート手動削除の過程魚拓に残っている

https://archive.is/13dyJ

https://archive.is/AQIRp

https://archive.is/Hil7x

https://archive.is/pjzfJ

NHKのこの慌てる様から見た限り

被害届山口達也への事情聴取の段階では警察マスコミに一切の情報を流していなかった可能性が高い

もし事前にNHK情報を得ていたとすればRの法則公式ツイッター番組ホームページの削除、番組休止と差し替え等の対応もっと落ち着いてできたはずだ

被害届の取り下げ、示談成立を経て不起訴になる見込みになった段階で警察マスコミ情報を流した、その結果が「山口メンバー」呼びでの報道だろう

2018-03-30

ゲーム翻訳の現状

https://anond.hatelabo.jp/20180329160035

この投稿について書いてみたいと思う。

注意:ゲーム翻訳に関わった経験はあるが、ここに書くことがすべての場合には当たらない。あくま経験上の話。

ちなみに翻訳で嫌いな単語は「availability」です。とにかくめんどくさい。

はてな記法からないのでベタ打ちなのは申し訳ない。

あの投稿コメントなどで「意訳」という言葉が出てきたが、実際のところ翻訳者がそうしたいと思ってもできないのが現状です。

これは翻訳者やゲーム翻訳業界問題というよりも、発注元のゲーム業界に端を発した問題だというのが個人的見解

流れとしては開発と並行してある程度のテキストができたら翻訳外注する。

基本的に自社で翻訳をやることはほとんどない。特に言語に展開する場合は無理で、日本語から英語(その逆も)というメジャーな組み合わせでも同じ。

しろ自社でやるほうが珍しいと思う。

多少余裕があるところは簡単なチェックくらいはする。

問題はここから

開発と同時進行であるため、機密事項と考えられるのか、情報がもらえないわけです。

スクリーンショット、話しているキャラクターが誰か、どんな状況なのか、キャラクターの背景や個性言葉遣いとか)…

こういうのをContext(コンテクスト)というわけですが、きっちりそろえてくる会社経験した範囲では皆無です。

開発と並行しているからそれも制約になっているとは思いますが、要求しても回答なしだったりする。

海外会社で、「このキャラ日本アニメでいうとこんな感じ」って言ってきたのは「やるな」と思ったくらいです。

ではどうするかというと、わずかな情報をもとに想像してやるわけです。

テキスト一つ一つに割り当てたIDとか、ゲームタイトルとか、

翻訳を進めてようやくわかるわずかなコンテクスト(それをつかむ時間的余裕もない場合が多い)とか、その程度です。

少しもらえる場合用語集(対訳表)やスタイルガイド(「ですます調で」とか書いてあるやつ)程度がほとんど。

It's my sword.

とうセリフ翻訳するとしましょう。

いろいろな訳が考えられます

「俺の剣だ」、「わしの剣じゃよ」、「私のなんだから

状況によっては「返せ!」がしっくりくるかもしれません。

しかしたら「剣」ではなく「ソード」がいいかもしれませんし、「刀」のほうがイメージに合うかもしれません。

イカちゃんなら「伝説の剣じゃなイカ!」とか、れんちょんなら…

状況に合わせて翻訳は変化するわけです。

大きくとらえれば「意訳」と言えるでしょう。

しかし先ほども書いたように、それができるような資料がもらえないわけです。

ならば、翻訳する方としては後で難癖付けられるのは困るので、

少なくとも「間違いではない翻訳」を提出するのです。

さっきの例で言えば「それは私の剣です」という

「どんなキャラが使っても間違いとまでは言い切れない」感じにするわけです。

キャラクター個性とか臨場感とか全くないのですが、

もしおじいちゃんセリフなのにイカちゃんセリフをあててしまったらと考えると…

ネタとしては面白いのですが、資料は出さない、金もさない、時間も与えない、が文句は言ってくるので、これは仕方がないのです。

発注する会社にそんなに余裕ないなら、「もうGoogle TranslateのAPIつかって流し込めよ」と。

そしてスピードを重視するあまりにほかの会社にチェックしてもらったり、開発会社内で十分にチェックもしないので、

自然ものがめでたく出来上がるというわけです。

なのでゲーム翻訳で不自然に感じても、生暖かい目で見てあげるとか、

「あー開発会社ケチなのかもな」とかそれくらいに考えて、

しろいい翻訳に出来上がってたら、めちゃめちゃ褒めてファンになってあげるといいと思います

あと勉強もかねて英語でやるのもおすすめです。

長文失礼しました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん