はてなキーワード: ベントとは
急いでざっくり書くわね。
めちゃんこよかったわね!
前回、夜巡者の戦争の設定にとても不満である旨を述べていたわけだけど。
今回の話でまさに「そうそうこういうのが見たかったの!」という気持ちになったわ!
国のみんなと竜が一致団結して敵に臨むってこういうのよね!戦争ってこうゆうのよね!
各地で転戦するのも(神の目の力以外で)個々人の抵抗を描きつつ局所的勝利が大局を左右しないというストーリー的な負けイベントをストレスなく受け入れさせる出来でとてもとてもよかったわ!
主人公が喋ると毎回ドキッとするのだけど、今回はシチュもあってグッと来てしまうので、ここら辺の出し惜しみ?使いどころの切り方には毎度感心してしまうわ。
あと隊長ファデュイ隊共闘もなかなか熱い展開なのだけど、直前で氷ファデュイの弱体化が入ったから前のままの氷ファデュイなら絶対アビス追い返せてたのに…!と思っちゃったりして。いやー強かったね。弱体化前の稲妻を知らないのでヤバい雑魚筆頭でしたわ。
部族そろわない段階で全面戦争を描いた点は不満だけれど、再度の山場があると期待して今後を待ちますね。
シトラリもオロルンもシロネンもいつもどおり見た目も性格も若くて賢くて良い子で…。本当に…いつもどおりで…。
0は最初ということで三人とも好きだったけど、だから次はひねってほしかったかな。
謎煙の主で黒曜石の老婆でなシトラリには期待してたのに普通の少女キャラ。ガチャゲーアクションゲーで弱った老人キャラは難しいだろうけどそこはメカ車椅子とか自分は動かない設定でなんとかしてほしい。なあ傀儡くん!
敵か味方かオロルンもひっぱらずあっさり謎が明かされて、ただのいい子ちゃん。あの性格と生活様式であの服装はちょっと無理がない?農作業服がデフォでしょあの子。
シロネンは言うこと特になし。本当に刺さらず…祈願しない言い訳にできたけど。部族見聞は死後の設定がもうなんか分からなくなってきたわ。幽霊あり、死後の世界で希薄化あり、死後何百年も戦い続けるのもあり、記憶から再構成もあり?難しいですね。
いまさらではあるけれど、原神のキャラの性格容姿にあまり幅がないことに気がついてきて、それがモヤモヤになってきた。もっと頭からっぽなキャラが欲しい。
その辺は花神誕祭のわちゃわちゃで結構モチベリカバーできたのでまあいいです。
そんな感じで、ストーリーはよし。新キャラの魅力はイマイチ。な5.1だったかな。
稲妻のひどい戦争と比べれば格段によくなってるし、ミツムシイベントといいフィールドを大きく使う演出が多くて満足感があるので進化を感じる出来になっております。
空とぶ一人反応チャスカにインフレを恐れつつ、5.2、復興などにも着目した新バージョンに期待してます。
イアンサ!
うおりゃあーーー!!これが俺の!!!!!
右足に思い切り体重をかけ、ションベンを放つと同時に左足で力いっぱい地面を蹴る。
身体は駒のように高速で回転し始めて、視界に映るあらゆるものは、像を結ぶ前に押し流される。
その中で、金色に輝くションベンだけが、いやにハッキリと脳裏に焼きついた。
「うわっ…」迷惑そうな、低い悲鳴。「えっマジ!」心底の嫌悪を含む、高い悲鳴。「ちょ、テメ!」怒声。
逃れようとする者の背をションベンが打ち、逃げることを許さない。
俺を止めようとする者の顔をションベンが打ち、近づくことを許さない。
許さないーーーーそう、俺はこの世界を、結局、許せなかったんだろうな。
16リットル。
俺が事前に呑んだ綾鷹の量。
俺の排尿が、俺の回転が終わるまでは、ここは俺の独擅場だ。
イギリスとノルウェーのすべてをレビューすることはできませんが、ロンドン(Lūndonjon / Lūndyn / Lunden)をレビューすることができます。
西暦873年にそこに立っていたであろうものの多くは欠けています。ユービーアイソフトの歴史家は、ウィキペディアからこの地図を参考にしたようだ。
https://en.wikipedia.org/wiki/File:Map_Londinium_400_AD-en.svg
しかし、その地図には、当時のロンドンの少量の建物が含まれています。このレベルの歴史研究では、ウィキペディアのような一般的な知識サイトは不十分です。
一般:
または、フォーラムの南にあるCandelwic Strætのロンドンストーン(Millarium / Praetoriumゲート)から放射する道路のパターン:
Trajectus Way:Douegæt(川までダウンゲート)からLondon Stone(Candelwic StrætのPraetoriumゲート)まで
Wæcelinga Stræt(Praetorian Way):南東からニューゲートまで
Earninga Straete (Ermyn/Ermine street a.k.a.オールドノースロード)は、Wæcelinga Stræt southwarkに同行し、南西からDouegætに入り、Cripplegateまで北上しました
ヴィシナルウェイ(フェンチャーチ通り)TrajectusからAeldgate(旧門)を通ります
フォーラムの東:
フォーラムの西:
クリップルゲート:
ルンデンウィッチ:
ゲームには一般的な「Lundenwic Abbey」が1つあります。9世紀には、ルンデンウィッチには5つまたはおそらく7つの修道院があっただろう。
他のいくつかの観察:
強力な武器と呪文を使って強大な敵の大群を倒してください。ナンバーワンのサバイバーになろう!
伝説のヒーローをコントロールし、最高の武器を装備し、吸血鬼、オーク、スケルトンなどの大群を倒してください!あなたは生き残りますか?それとも、敵であふれてしまうのでしょうか?さまざまな武器やパワーアップを試してみてください。キャラクターをレベルアップして生き残りましょう! 🏆?
★敵はあなたを取り囲み続けます。あなたは生き残らなければなりません!生き残るために剣、弓、呪文を使用してください。宝物とチェストを集めてください。モンスターの群れに注意し、強力なボスとの戦いに備えましょう
★各レベルでは、新しい強力なアップグレードにアクセスできます。新しい武器を選択するか、インベントリをアップグレードしますか?戦略的思考を実践し、最高の戦略をテストし、大群を生き残りましょう。今年のアクションゲームをお楽しみください!
★才能をアップグレードし、神話の鎧を集め、ヒーローをレベルアップして勝利を保証しましょう!あなたはどのヒーローを選びますか?ゴブリンスレイヤーの剣を持つ強力な騎士、それともダークレンジャーと狩猟用の弓?メイジのロックを解除して、要素の力を発見してください。お気に入りのヒーローを選んで、Heroes vs. Hordes でトップサバイバーになりましょう🗡?
★新しいエリアと新しい敵の種類を探索します。あなたの旅は、お化けの森から、骨の砂漠の砂を通り、火の野と忘れられた城塞の最も危険な土地への冒険にあなたを連れて行きます
大群サバイバルゲーム、Heroes vs. Hordes をプレイして、あなたが最強のヒーローであることを証明しましょう!あなたはトップサバイバーになるために必要なものを持っています!無料でゲームをプレイ。
就活の早期化、なぜ起こり始めたのだろう。
本当に良い迷惑だ。
早期化することで大学の研究が意味をなくしつつあるのではないかと感じる。
研究が内定先の業務と結びつくなんてことはほとんどない。なので大学生活は修論(卒論)が書ければ十分である。そこに優劣はない。
仮に研究をちゃんと行ったとして、就活の「勉強」ができなければ行きたいと思った場所に行けない可能性がある。
なぜなら、数多くの日本企業様にとって研究の成果よりも「人柄」の方が大事だからだ。
将来を最適化しようとすると、「成果」と「人柄」をよくする方がよい。
実際周りの人を見ていても、いかにして手を抜いて研究をしようかという風潮が見受けられる。
「研究を就活のモチベにするのはいかがなものか」という意見もあるかもしれないが、モチベがないよりもマシであるし、大学生活に意義ができるから良いことではないのか。
モチベがあることで研究をやり、面白さを見出す人がいるかもしれない。
少なくともバイトリーダーをしたことを鼻高々に自慢しあっているようなクソキモ異常光景よりはマシだろう。お前どうして大学いってんだ?ってことを聞けよ。
もちろん、「勉強」より研究が大事だという雰囲気を感じるような企業はある。私にとってそういったところの面接は非常にやりやすい。
しかしそのような会社に行ける保証はない。そのため多くの学生にとっては行けないと仮定した上で生活した方が合理的だ。
大学での成果が全てではないという意見や、人とのコミュニケーションが大事だという意見には同意する。
そしてこのような面接が完全に機能しそうだと思われる業界もあるとは思う(営業とかまあねこういうの求められてそう)
しかし全体として、この「勉強」は本当に日本企業にとって理想的な流れなのだろうか。
ダイイチシボウデス‼️と言えることが人柄として優れている証なのか?
「嘘も方便、こんな簡単なことも言えない人はどこか問題がある」というが、問題があるのはこんな茶番をやってしまうあなたたちではないのか?
人事とかいう専門のかけらもないやつに評価される就職。なにがポテンシャル採用だ。お前のいう「ポテンシャル」はどういう意味なんだよ。
一体大学生活とはなんだったのだろうか。コロナで途中から友達数のグラフ横ばいだしよ
こっちはまだほとんどオンラインでやってんだよ。研究室同期とか合わねえのにどう思われているかとか知るかよばーか
学部生だとしても大学生相手に就活させてんだから、面白かった授業とか、最近読んだ本とか土日やったこととかそういうの聞けば良いんじゃないの?
「ベントに行く人を決めたいと思う。希望者は、手をあげてほしい」…放射線量の高い現場に誰が行くか、その時「最初に手を挙げた人物」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e367b2dab88320c170de6afe42c4d9872d95a4fc
誰かがやらないと自分だけじゃなく社会全体が破滅する、でも確実に命の危険を伴う「業務」。
志願制だから、やりたくなければやらなくていいという建前。でも誰も好き好んでやる奴はいるわけない。「責任感」という同調圧力。
自分だったら逃げたい。責任なんかほっぽり出して逃げたい。自分が犠牲になって社会を守ろうとか思わない。でも、逃げると批判されるんだろうし、それが怖くて志願してしまうのかもしれない。
昔からみてきた、ゲームとかスーパーみたいな何らかのサービスに対して「こういうインセンティブや商品があるとみんな集まってくれると思いますよ」という投書や意見を出している人たちと、本質は一緒なんだよ
インベントリが管理しづらいとかログインボーナス実装早くしろとか、詫び石渋いとか
スーパーだと、レジの接客が悪いとか、サービスの氷がないからあっちのスーパー使いますとか
じゃあ彼らが提示したことを実行できるのかとそれで客が来るのか定着するのかってのはまた別問題だったりする
別にその人たちが100%間違ってはいないけど、意見を汲むのはないんだよね
顧客が率先して出す情報って単なる個人的なオキモチでしかなく、本当に欲しいものは別の部分から見えるからさ
ただ、そういう意見を出すこと自体は間違っていないし出してくれることは全然ありだと思う
むしろそういう人たちを泳がせておかないと駄目なんだよ
だからハテブでご意見言ってる子育てに積極的な顧客層は大事にしないといけない
ツッコミ役としてね
マビノギはガッツリスタミナ回復できるからって肉ばっかり食ってるとデブるんだよな
インベントリ上でスタックできるという点ではベーコンとか優秀だがあくまで食材
木を叩いて木の実を集めて食べてればDEXも上がるし弓使うなら避けられない
STR上げれば良い剣士はデブりがちってそんなリアリティいる?