「白馬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 白馬とは

2023-01-10

暇空茜について


彼はアスペルガーである。いや、正確にはアスペルガー的な世間の嫌われ方が凝縮した存在だと言ったほうが正しい


から彼は守られるべきだとか、彼の言論が許されるべきだとか言う話をしたいのではない

彼はそういう人間だと多くの人間に知って欲しくてこの文章を書いた


私が彼について知ったのは最近である


正確には初期闇王討伐のメンバーだったり、UO本なんかでゆるく知っていたけど、明確に興味を持って調べたのは最近

この文章も某所で知ったくらいだし俺は周回遅れの参加者


まあこれを読んでくれ。


https://kuuhaku2.hatenablog.com/entry/2019/01/11/041919


3部作になってる


注目してほしいのは3つ目の


自分の家で同棲するというのは、それが終わったとき、近所のスーパーパン屋飲食店、家の前の道路、そういったものすべてがトラウマゾーンになるということだ、というのがわかった。なので、同棲するなら相当な覚悟がいる。トラウマを克服するまでは家から出ることすら辛いし、家の中もそれまでいつも一緒にいたものが消え去る。これは本当に辛い。」


という発言である。あえて最初から読んで欲しくてリンクはそこにした。


アスペロボットみたいなやつだと思われてるけど、クソなことに感情人間よりなのでリセットボタン押せば解決するようなことはない。

そしてその部分を強調して文章を書くことも出来ない。自分の興味がそこに行かないからだ


からアスペは駄目なんだ


はてブ民について俺が言いたいことは特に無い


  1. 暇空茜の男女論が過去自分がした発言再利用しており、彼は十分にどういう反応があったか理解している
  2. 名誉毀損訴訟タレコミガイドラインでのネチネチで有名になった発言


これすらも理解しない段階の人間には何を言っても無駄だろう


最近はてブスター機能しなくなって新着から読んだほうがマシだと思っている

もう完全に廃墟である。悲しい


まあ、俺が何が言いたいかというと、アスペアスナを求める冗談くらいは許してくれ


白馬王子様を真剣に求める女の人を俺は応援しま

最近アスペ自虐ネタすらNGを食らう場面が本当に増えてしまった


俺は暇空茜が羨ましい。良い友人に囲まれて、アスペに不足した部分を説明してくれる存在が身近に居るなんて羨ましすぐる

ってのが俺の本音



最後に暇空茜の楽しみ方について書く


彼はネット論争をネトゲルールに落とし込んで考えている

から情報戦のやり方もそれを踏襲している


だがクソみたいな行動なので存分に叩いて構わないと俺は思っている


ゲームに勝ちたい願望があり、勝つために他者を傷つけても構わないと暇空茜が思っているのは事実から

暇空茜について


彼はアスペルガーである。いや、正確にはアスペルガー的な世間の嫌われ方が凝縮した存在だと言ったほうが正しい


から彼は守られるべきだとか、彼の言論が許されるべきだとか言う話をしたいのではない

彼はそういう人間だと多くの人間に知って欲しくてこの文章を書いた


私が彼について知ったのは最近である


正確には初期闇王討伐のメンバーだったり、UO本なんかでゆるく知っていたけど、明確に興味を持って調べたのは最近

この文章も某所で知ったくらいだし俺は周回遅れの参加者


まあこれを読んでくれ。


https://kuuhaku2.hatenablog.com/entry/2019/01/11/041919


3部作になってる


注目してほしいのは3つ目の


自分の家で同棲するというのは、それが終わったとき、近所のスーパーパン屋飲食店、家の前の道路、そういったものすべてがトラウマゾーンになるということだ、というのがわかった。なので、同棲するなら相当な覚悟がいる。トラウマを克服するまでは家から出ることすら辛いし、家の中もそれまでいつも一緒にいたものが消え去る。これは本当に辛い。」


という発言である。あえて最初から読んで欲しくてリンクはそこにした。


アスペロボットみたいなやつだと思われてるけど、クソなことに感情人間よりなのでリセットボタン押せば解決するようなことはない。

そしてその部分を強調して文章を書くことも出来ない。自分の興味がそこに行かないからだ


からアスペは駄目なんだ


はてブ民について俺が言いたいことは特に無い


  1. 暇空茜の男女論が過去自分がした発言再利用しており、彼は十分にどういう反応があったか理解している
  2. 名誉毀損訴訟タレコミガイドラインでのネチネチで有名になった発言


これすらも理解しない段階の人間には何を言っても無駄だろう


最近はてブスター機能しなくなって新着から読んだほうがマシだと思っている

もう完全に廃墟である。悲しい


まあ、俺が何が言いたいかというと、アスペアスナを求める冗談くらいは許してくれ


白馬王子様を真剣に求める女の人を俺は応援しま

最近アスペ自虐ネタすらNGを食らう場面が本当に増えてしまった


俺は暇空茜が羨ましい。良い友人に囲まれて、アスペに不足した部分を説明してくれる存在が身近に居るなんて羨ましすぐる

ってのが俺の本音



最後に暇空茜の楽しみ方について書く


彼はネット論争をネトゲルールに落とし込んで考えている

から情報戦のやり方もそれを踏襲している


だがクソみたいな行動なので存分に叩いて構わないと俺は思っている


ゲームに勝ちたい願望があり、勝つために他者を傷つけても構わないと暇空茜が思っているのは事実から

2022-11-21

都合よく殺してくれる白馬悪魔、現れないかなあ

2022-11-13

少子化改善するかどうかは、女性意識次第ではないかと思う。

女性は、白馬王子様を夢見すぎているのではと思う。

相手を厳選し過ぎている、弱者男性を見下しすぎている、とでも言うべきか。

ぶっちゃけ、そのせいで少子化が起きているのではとさえ思える。

とはいえ女性立場からすると…

30年経済成長が無く、若者お金が回らない。

それでキャリア結婚子育て、全部やれとは無理。

男に経済力を望んで何が悪い

女性側の反論はだいたいこんな感じで、これは一見正しいと思う。

ただ、経済成長があれば、政府の補助があれば、

子育て不安が無くなれば、本当に少子化は解消するのか?

正直、疑わしいと思っている。

私が心配しているのは女性の「本能」に関する部分だ。

自分より優れたオスでなければ、認められない」

お金持ちの男が好き=他より強いオスがいい」

この図式。

女性評価基準が「相対評価であることに、とても引っかかっている。

まず先に、男の評価基準から

男の本能単純明快で「若い女が好き」だ。

そして都合がいい事に、女には全員必ず、若い時期がある。

コミュ障ADHD障害持ち、などなど不利な条件があっても「若い女」であれば選ばれる可能性が十分ある。

若い女妊娠観点でも都合がいい。

基本的に男の本能は、少子化の解消に有利な方向に働く。

一方、女の本能である「稼ぎがいい=強いオスが好き」は相対評価である

男性成功度、収入などを尺度に、上から順に並べていけばピラミッド状になる。

そのピラミッドの真ん中より上が好ましいということだ。

ピラミッドの下層の奴らは皆消えろ。女性たちはそう思っている。

男の全員が「稼ぎがいい=強いオス」になれるわけではない。

終身雇用崩壊しており、うだつの上がらない男は生涯低収入のままの可能性は高い。

からだろう、まるでどの株が今後上がるのか見定める株主さながら、

外れくじを引かないよう女性たちは慎重すぎるほどに男性を見定める。

特定のオスばかりに人気が集中し、下位のオスは存在すら許されない。

女性本能は、少子化の加速に一役買っているように思える。

また少子化というものは、実はまだ日本が元気だった時代バブル期以前から始まっていたという。

ベビーブームなどあったものの、時代を通してみると基本的合計特殊出生率は、戦後以降ずっと右肩下がりである

http://jsasa.org/paper/42_6.pdf

まり、今のように不景気から、金がないか少子化が進むのではない。

歴史的に見て女性は、権利の無い時代がとても長かった。

自分意思相手を選べず、強制圧で結婚出産する状況があった。

からこそ婚姻数・出生率が維持できていたのではないか

女性権利を持ち、強制圧はどんどん緩くなっていった。

女性自身が稼げるようになったことで、弱者男性にすがってまで生きる必要性消失した。

そして「収入ピラミッド下位の男など不要」「自分以下の男など不要」と弱者男性にNOを突き付けた。

結果として婚姻数は激減して少子化が進んだ、というのが真相だと思っている。

これが少子化の原因の全てだとは思わない。

ただ、女性社会進出が進んでいる、先進国のほぼ全てで少子化は進んでいる。

手厚い社会の補助があり、妊娠出産不安が少ない北欧フランスですら、少子化は進行している。

やはり少子化の加速は、女の本能がかなり絡んでいるのでは、と思わざるを得ない。

女性社会進出発言力が強まった現在少子化についてちょっとでもおかし発言があれば政治家は即失脚する。

特に間違ったことを言っていなくても、女性心理を傷つける発言はできない世の中になった。

もう男側で打てる手はないのだと思う。

世界少子化によって滅ぶかどうかは、女性意思次第なのでは?と、最近思うようになってきた。

ちなみにこれは想像だが、強い男にもっと富を与えた上で重婚許可すると、少子化は解消するのかもしれない。

1人の強者男が3人、4人の女をはらませ、3家庭4家庭を同時に支える。

無茶苦茶に聞こえるかもしれないが、女性本能が最も満足できる真の形はコレかもしれない。

もしくは今の婚姻制度のままで行くなら、強者男の家庭では女が3人産むのは当たり前、4人5人産むのも珍しくない、という世界に導くか…。

まり女性本能を納得させる形をとことん追求しようとすると、

従来の家庭制度ではやっていけないという事を言いたい。

困ったことに、女性本能が「相対評価」なものからそうなる。

男性成功者、上位●%のみOK」という条件を出されてしまうと、評価基準クリアできない男が必ず出てきてしまう。

一夫一妻制である以上、女性が子づくりしても良いと思えるような、本当に望む強いオスは、さっさと誰かのモノになってしまう。

「強いオスの供給不足」に陥っている、それが女性から見た現状なのではないかと思う。

ちなみに、私が提案したい少子化解消方法もある。

それは「教育」である

たこれは、意図的に「白馬王子様」を作り出す教育でもある。

これを実践するためには、女性自身が自分たちの本能理解し、わずかながら本能にあらがってもらう努力必要だ。

結論から言うと「もっと深い性教育実施若い奴同士で安全に盛りあえ」だ。

学校内で、もっと保健体育の時間を重視していく。

身体的だけでなく心理的なところまで踏み込む

女性の望む白馬王子様は、必ずしも収入だけでは決まらない。

紳士的な態度、共感力育児家事への積極的な参加なども考慮される。

仮に収入に目をつぶったとしても、それでも「ロクな男がいない」と嘆いている女性は多いはずだ。

そこで教育の出番である

教育の力で積極的に、男に経験値を積ませるのである

まだ思想が凝り固まる前から、若年層の段階でお互いの利害関係確認しあう。

肉体的、精神的に互いが別の生き物であることを理解し、互いに理解しようと努力する。

男が女に望むこと、してほしい事、されたらいやな事。

女が男に望むこと、してほしい事、されたらいやな事。

そして、学生時代から積極的恋愛応援する。

性的もの無駄タブーとすることも良くない。

正しい性知識を得た上で、性病リスクの少ない同年代だけで安全に盛り合うのがいいだろう。

男に場数を踏ませて、最終的に「とりあえず中身だけは、白馬王子様」を作り出す。

しばしば、男は兵士、女は城に例えられる。

「攻め入ったことのない兵士は情けなく、攻め入られたことのない城は立派である。」

攻め入らない兵士にも強制的に経験を積ませることが目的だ。

男の収入格差が無い、まだチャンスがある若年者の段階なら、女も拒否感が少ないだろう。

女と付き合う事で、初めて分かる事が多すぎる。

現状のルールでは、戦力外になる男がかなり出てしまう。

若いというだけで選ばれる可能性がある女と違い、特に強みのない一般男性となると、恋愛市場ではかなり不利だ。

よって、こうした教育を通じて、一人でも多くの男を戦力として迎えたい意図がある。

少子化は「危機的な国難なのだから、このくらいやったっていいだろう。

娯楽にあふれた現代、わざわざ嫌な思いをしてフラれる覚悟で女に飛び込みたい男は減少している。

女性たちが掲げた数々の条件【こういう男はダメだ】

積み上げられた条件を山を見て「じゃあ別にいいっすわ」と、戦意喪失しているのが男の現状ではないかと思う。

わき道を見れば、お手軽に性欲を解消するものたっぷりと揃っている。

別にわざわざ、女が提示する面倒な条件を潜り抜ける必要はなくなっている。

からこそ、互いに互いを理解しに行かねばならないと思う。

自分の都合ばかりを主張し、相手をけなしている場合ではない。

教育の力によって女に深い理解を示す男が増えてくれば、収入以外の面でパートナーとして選ばれるケースも増えるだろう。

年収に関しては、どうしても上下関係が付いてしまう。

よって、年収以外の部分、紳士的な態度、共感力家事育児への積極的な参加について教育したい。

女性側でも、女性本能の赴くまま、気に食わない弱者男性を徹底攻撃するのをやめて欲しい。

どれほど相手攻撃したところで、稼げる男の数は増えない。

しろ攻撃すればするほど、男側の気持ちは折れて、ますます女性に愛想を尽かすだろう。

もっと現実を見た上で、互いに妥協する道筋検討してもいいのではないかと思う。

そうすれば、もっと互いに選ばれる可能性が高まるのではないだろうか。

ずっと悶々とした思いがあった。

なぜ男と女ネット上で傷つけあうのか。

自分利益だけを主張しあい、いがみ合う様子はとても醜く、とても悲しかった。

あれこれ自分の思いをつづってみたが、

実際の所、お金若者に集中させるだけであっさり少子化が解消するのかもしれない。

明石市施策で、局所的に少子化は解消に向かっている。

国を挙げて補助を手厚くすれば、すべて上手くいくのかもしれない。

もしくは、弱者の淘汰が今後も進み、世の中は美男美女だけになり、余り物がいなくなる。

そんな未来もあるのかもしれない。しかしそこに到達するのに何世代かかるのだろうか。

その間、見捨てられた者達の心はどうなる。

また、美形遺伝子しか存在しないという遺伝的な偏り、多様性拒否は本格的な絶滅が見えてくる。

血液型によってかかりやす病気、かかりにくい病気もある。

不要と思われた遺伝性質が、後々思いもかけず必要になる事もあるのではないか

私は、できるだけ多く者たちに、幸せをつかんでほしいと願っている。

お前はいらないと言われ、誰からも選ばれず一人寂しくこの世を去っていくのは、あまりいい事だとは思えない。

結婚が必ずしも幸せの形ではない。

しかし、結婚適齢期の男女アンケートで8割以上の者が、いつかは自分結婚を…と望んでいるデータがある。

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001wmnj-att/2r9852000001wmt0.pdf

なんだかんだ言っても、やはり「誰かに愛されたい」のが人の本能なのではないか

私は日本に生まれてよかったと思っているし、日本はいい国だと思っている。

しかし、このまま人が減れば今の日本の素晴らしい思想伝統は徐々に消滅していくだろう。

日本を愛しているからこそ、このまま少子化日本消滅してしまうのが勿体ないと思ってしまう。

特に、今は結婚出産二極化している。

子ども大学まで送れる確かな財力がある強者グループと、考えなしに子づくりをする少々難ありのグループだ。

結婚していないのは、ごく普通の日本人

良識があり問題行動も起こさない、日本人らしい日本人。

ただし収入面を見つめると子供大学まで送るには厳しい…という先見性を持っているがゆえに動けないグループだ。

日本のごく当たり前の人々が子孫を残せない状況、やはり間違っているとしか思えない。

そして人口不足に困って、海外から貧しく子づくりに積極的貧困層を連れてくる…。こうなるとドイツと同じだ。

最初こそ低賃金で働いてくれるかもしれないが、その2世3世は「なぜ同じ日本育ちなのに、自分たちだけ不当に扱われる?」と怒り狂ってくるぞ。

しかも、そういう層は日本の難ありグループよりたちが悪いだろう。

災害が起きたとき、我先に物品を奪うようなことが起きるに違いない。災害時に行列なんて作ってくれないだろう。

どこかで本能ブレーキをかけ、男女互いに妥協点を探る方向に動いて欲しいと願う。

ただただ日本が、うまく良い方向に進んで欲しいと祈るばかりである

2022-11-08

マンガオススメを教えて欲しい

好きな漫画を挙げるので、適当に傾向を読み取っておすすめをしてほしい。



Thisコミュニケーション

SFアクションホラーサスペンス(又はそのパロディ)、ハーレムラブコメ(?)など色んな要素を持ったマンガ

主人公感情移入できる時もあれば、主人公を殺そうとする側に感情移入できる時もあるのがよい。

「第1話で、腹ペコ主人公が、食事をくれたコミュニティを守るため、能力を発揮して化物退治」とか、主人公世界を救うと叫ぶとか、少女たちの問題解決しつつ仲良くなっていくとか、どれもありがちなシーンやセリフなのだけど、それが異常な文脈に置かれているのがよい。


不死の猟犬

「復活」が存在する世界でのガンアクション

こんな大風呂敷畳めるのかと疑問だったけど、一応畳めていてスゴい。

逃がし屋の衣装コスプレ)とか物語上の必然性は全くないんだけど、作者が楽しそうでよい。

ワールドトリガーバタフライストレージもそうなんだけど、刀と銃が共存するSFアクションはよい。


竜女戦記

主婦が天下を取る物語、らしい。

戦国時代日本っぽいけど、鬼や竜がいたりするし、カタカナ語普通に出てくる。

どのキャラ人間的に強いところも弱いところがもあり、善玉・悪玉にはっきり分かれているのでもなく、感情移入できたりできなかったりするのが良い。

日本オマージュが多そうだけど、自分は詳しくないので拾いきれないのが残念。


宙に参る

遠隔焼香とか「つけもの」とか背広の裏地(?)がディスプレイになってるとか小ネタもよいし、魔女Tsueee要素もよい。

夫婦エピソードももっと読みたい。


かげきしょうじょ!!

宝塚音楽学校的な学校もの

脇役のスピンオフが軒並みよい。

特に詩織編。

かげきしょうじょ!!はちゃんシーズンゼロから読もう!(念のための注意書き)


ニセモノの錬金術師

呪術周りの設定がよい。

キャラがそれぞれ独自の信念や行動原理を貫いているのもよい。

続編も面白かった。


有害無罪玩具

哲学的思考実験の並ぶ表題作と「虚数時間の遊び」が好き。


図書館の大魔術師

王道を丁寧に進んでいるイメージ

自分の好みからすると、少し主人公が善人すぎるのだけど、周りに性格に難のあるキャラもたくさんいるので、よい。


峠鬼

古代日本神話SFファンタジー

「墨を飲む者」初登場回がすごく好き。


リュウマのガゴウ

「偽物と本物」とか「嘘と真実」みたいなのは、わりと好きなテーマ

群像劇っぽいのも好き。


第七女子会彷徨

ほのぼのとSFバランスがよい。


ーーー

ここから追記

(最終更新11/11


たくさんオススメありがとうございました。


オススメいただいた中で既読のもの

(ざっくり好きな順で並べようとしたけど、途中から適当です)

HUNTER×HUNTER

スピリットサークル

ヒストリエ

火の鳥

うしおととら

嘘喰い

最果てのソルテ

AI遺伝子

天国大魔境

亜人

刻刻

皇国の守護者

胎界主

水は海に向かって流れる

子供はわかってあげない

金魚王国崩壊

ゴールデンゴールド

イムリ

百万畳ラビリンス

ぼくらのよあけ

二月の勝者

チェンソーマン

虚構推理

ドキュンサーガ

三国志

ドラえもん

彼方のアストラ

双亡邸壊すべし

本田鹿の子本棚

ヴィンランドサガ

それでも町は廻っている

ヨコハマ買い出し紀行

寿司 虚空編

偽史山人

バトルグラウンドワーカーズ

町でうわさの天狗の子

賢い犬リリエンタール

タテの国

ドロヘドロ

PHYREN

EDEN

銀河の死なない子供たちへ

アリスと蔵六

オールドボーイ

そのへんのアクタ

ヨコハマ買い出し紀行

紅殻のパンドラ

GANTZ

ダーウィンゲーム

ONE PIECE

銃夢

メダリスト

ディスコミュニケーション

バーナード嬢いわく

死刑囚042

青野くんに触りたいから死にたい

うちのクラス女子ヤバい

ソフトメタルヴァンパイア

キングダム

四月は君の嘘

へうげもの

メイドインアビス

怪獣8号

辺獄のシュヴェスタ

銃夢

違国日記

久正人作品

志村貴子作品

萩原望都作品

竹内恵子作品

川原泉作品

とんがり帽子アトリエ

あかね

太臓モテサーガ

楳図かずお作品

キャプテン

劇光仮面

堕天作戦

マップス

蟲師

男爵にふさわしい銀河旅行

アルティス

お茶にごす

ストラヴァガンツ

ホーリーランド

フラジャイル

テレプシコーラ

ムーンライトマイル

九龍ジェネリックロマンス

メランコリア

エリア51

予告犯

1000円ヒーロー

パンプキンシザーズ

OL進化論

ヘテロギニアリンギティ

シオリエクスペリエンス

大丈夫倶楽部

宝石の国

懲役339年

ヴォイニッチホテル

蒼天のソウラ

珍遊記

セクシーボイスアンドロボ

茄子

PPPPPP

オススメいただいた中で未読のもの

複数あがっているものには☆)

panpanya作品全般 ☆

瞽女

栞と紙魚子の怪奇事件簿

富沢ひとし

キヌ六

西遊妖猿伝 諸星大二郎作品 ☆

フールナイト

竜と勇者配達

世界の終わりに柴犬

ヴァンパイア十字界

七都市物語

ORIGIN

PEACE MAKER

並愛混の独り言 (?)

数学ゴールデン

税金で買った本

虎鶫

ベアゲルター ☆

任侠転生

バイト

不死身のパイセン

煩悩西遊記

三丁目防衛軍

佐藤史生作品

みちかとまり

ふたつのスピカ

パーム ☆

カルバニア物語

月に吠えらんねぇ

あやつき

殺し屋やめたい!

フールナイト ☆

ニトリ

ブレッドウィザード

第七惑星用心棒

変幻退魔夜行 カルラ舞う!

華と修羅

ピンサロスナイパー

RIDEX

用心棒稼業

セキガハラ

真夏の夜のユキオンナ

ワールドエンブリオ

生と死のキョウカイ

もろびとこぞりて

令和のダラさん

東京カラス

瑠璃宝石

せんせいのお人形

望郷太郎

明日の敵と今日握手

股間無双

スキップ・ビート!

絢爛たるグランドセーヌ

星使いセレナ

バビロンまで何光年

Not Simple

SOUL CATCHER(S)

プリンタニアニッポン

螺旋じかけの海

ハルシオン・ランチ

カムライド

成恵の世界

うめモモさくら

シュトヘル ☆

八百森のエリー

魔女と野獣

いじめヤバイ

アルテ ☆

友達として大好き

マチネソワレ

ソアラ魔物の家

おひさま世界地図

リサの食べられない食卓

八木ナガハル作品 ☆

がらくたストリート

チキタ★GuGu

東京入星管理

ヘルク

潮が舞い子が舞い

一変世界

果ての星通信 ☆

古代戦士ハニワット

八百森のエリー

シマ・シンヤ作品

ブスに花束

エルフ狩猟士のアイテム工房

WOMBS ☆

未来人サイジョー

ビルドワールド ☆

ラグナクリムゾン ☆

ランドリオール

魔導の系譜

ボクラノキセキ

残機×99

惑星クローゼット

三文未来の家庭訪問

白馬のお嫁様

ヤコポコ

ライジング

モーメント

みあげた玉三郎

佐々木淳子作品

絶対安全剃刀

ゾンビ屋れい子

エクソシストを堕とせない

白暮のクロニクル

神さまがまちガえる

迷宮クソたわけ

土星マンション

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

往生際の意味を知れ!

バクちゃん

モリミテ

星をつくる兵器満天の星

鯨庭

魔女

はなしっぱなし

度胸星

きつねとたぬきいいなずけ

つれないほど青くて あざといくらいに赤い

そのあたり読んでる人ってちゃん自分で探せる人なんだよな

自分なりの探し方で見つからないようなのも知りたいのですよ。

未読作品の一覧でも分かるように、そこまで片っ端から読んでるわけでもないですし。

2022-10-20

anond:20221020011014

自伝漫画なんだから事実がそうなら仕方ないんじゃないの。

あと白馬王子様を待ってる他力本願な方々の夢の具現化という点で一定需要はあるんだろうし。

ニッチに向けたコンテンツにマスに向けるための正論かましても不毛でしょ。

2022-10-14

anond:20221014003319

しゃーない、80歳までそのままやったらワイがロマンス詐欺訪問販売員の体で白馬にまたがりながら参上してさしあげるやで

2022-10-10

anond:20221010111055

他の単語(というか概念?)との接続性で決まると思う

切り札は切らずにとっておくこともできるし、切り札以外の札を切ることもできるので「切り札を切る」は容認されやす

オナホを使わずオナニーすることもできるし、使い方によってはオナホオナニー以外の用途で使うこともできるので「オナホオナニー」も容認されやす

 

一方、痛くなければ頭痛ではないし痛いのが頭でないなら頭痛ではないので「頭が頭痛」や「頭痛が痛い」は容認度が低い

白くなければ白馬ではないし、馬でなければ白馬ではないので「白い白馬」や「白馬の馬」は容認度が低い

anond:20221010111055

切り札を切る、もそうだけど、重言は常に誤りというわけではなく、許容されやす重言と許容されにくい重言がある

重言が許容されるかは、容易に言い換えが可能かで決まると思う

頭痛が痛い → 頭が痛い、頭痛がする、と言い換えが可能

白い白馬 → 白い馬、白馬、と言い換えが可能

擦り鉢で胡麻を擦る → どちらかを削ると意味が変わってしまい、言い換えが困難

(鉢で胡麻を擦る、などと言うと違う道具になってしまう)

2022-08-21

もしも昭和アイドル田村ゆかり全国ツアーがあったら(という鉄

プロローグ

もうすぐ神楽坂ゆか生誕祭である昭和アイドルっぽさを感じさせる彼女は、もともとは「田村ゆかり」という名前デビューしたと記憶している。

ところで、たまたま先日購入した1978年10月「ゴーサントオ」の時刻表復刻版がある。

https://jtbpublishing.co.jp/topics/CL000461好評の「時刻表復刻版」第6弾 特急時代の幕開け!「ごお・さん・とお」(1978年10月号)ダイヤ改正号 『時刻表復刻版 1978年10月号』 2022年5月23日(月)発売 | 株式会社JTBパブリッシング

https://www.amazon.co.jp/dp/4533149782/

この年は音楽番組ザ・ベストテン」の放送開始の年でもあり、「レッツゴーヤング」「トップテン」「ヒットスジオ」といった番組ゴールデンタイムを彩った時期でもある。キャンディーズ解散し、レコード大賞ピンクレディーが獲得し、山口百恵活躍していた。

いま挙げたようなレジェンドともいうべき女性アイドルたちが全国ツアーを開催していたかどうかは定かではないが、もしもそんな昭和時代に我らが田村ゆかり全国ツアーがあったなら、皆どういう感じで移動していたのだろうか…などと、時刻表を見ていてふと考えてしまったのが懐古鉄オタの性というもの

そんなわけで「もしも昭和トップアイドル田村ゆかり全国ツアーをやっていたら王国民はどうやって民族大移動したのだろうか?」というテーマこそ壮大ながら実際は老眼に抗って縮刷版の時刻表にらめっこして連敗した駄文をそっと放流したいと思った所存。

今年もツアーはあったが、過去最大25公演を誇る2021年の*Airy-Fairy Twintail*の開催地からいくつか選んで当時の時刻表に沿った旅程を考えてみたい。

なお毎日運転ではない季節列車臨時列車は極力排した。仕方ないね

1

初日大宮公演だった。

当時はソニックシティはまだなく、大宮商工会館なる施設が同じ場所にあったらしい。1979年にはサザンオールスターズが公演しているらしいので、昭和トップアイドルもひょっとしたらステージに立っていたかもしれない。

https://www.livefans.jp/venues/1204

この頃は上野東京ライン湘南新宿ラインも、埼京線さえも存在しなかった。国電京浜東北線103系東北本線高崎線115系で到着した大宮駅の片隅には首都圏色の川越線気動車が、反対側には東武野田線の吊り掛け駆動車が見られたはずだ。

2

鉄道旅行的に見せ場になるのが金沢松本公演。

北陸新幹線のないこの時代東京から金沢に向かうメインルート信越本線だった。

上野発916の特急白山1号」に乗れば、長野経由でおよそ7時間後の1611には金沢駅に着き、前の年に落成したばかりの本多の森ホールにどうにか開演時刻ギリギリに間に合う計算だ。少し余裕を持ちたいなら上野819発の特急はくたか1号」で1504金沢着。こちらは長岡経由である

翌朝、今度は金沢から松本に向かう。筆者はAFTでは北陸新幹線長野まで乗り、そこから特急「しなの」に乗り換えて松本に向かったが、この時代は乗り換えなしの列車がある。それが金沢949発、おそらくキハ58の、時刻表ピンクのページによれば堂々10両編成の急行列車。後ろ3両が松本行き急行白馬」、中ほど4両は秋田まりで前寄り5両は青森までロングランする急行しらゆき」だ。間違わずに後寄り3両に乗れば、途中の糸魚川青森秋田行き「しらゆきから切り離され、進行方向を変えて大糸線に入って1435松本着だから公演には余裕を持って臨むことができる。編成分割をする糸魚川では正午を挟んで8分停車するからえびめしなど駅弁を買う余裕もあっただろう。

ただ、逆にいうとそれしか手段はない。ましてキハ58はいわゆる「直角椅子」のクロスシートでリクライニングも方向転換もできない。7時間近くも乗っていたらそれだけで相当疲れてしまう。

さら松本公演が終わった日曜の夜。筆者はAFTのときは最終「しなの」で長野に出て一泊し、翌朝の北陸新幹線で出勤した。しかしこの時代なら松本2056の普通列車新宿行きがある。423に新宿駅に着くから一度帰宅してシャワーを浴びて着替えて出勤する余裕は十分にある。ただしこれもまた「直角椅子」どころかおそらくセミクロス115系だったろうから、少しでも居住性を求めたければ2359発の急行アルプス18号」のグリーン車に乗れば良い。新宿着は500だから余裕を持って出勤できるのは言うまでもない(出勤した後のことは例によって保証できない)。

3

新幹線はすでに博多まで開通していたし、熊本空港には全日空の3発ジェットトライスター東亜国内航空DC-9が就航していたが、鉄道好きとしては1645東京1058熊本着の西鹿児島行き「はやぶさ」か、1700東京発1123熊本着の「みずほ」を推したい。食堂車で夕食・朝食の2食をいただくのんびりとした旅である

ただ、昨今の「サンライズ」などとは違って当時の寝台特急にはシャワー室はなかった。「はやぶさ」「みずほ」には個室もなければ女性専用車もなかったから、今や全国民の1/4に迫らんとする女性王国民の遠征には不向きだったかもしれない。まして当時の長距離列車喫煙可能が当たり前で各ボックスシートの窓際に灰皿が標準装備されていた。

しかしもう少し前の1970年頃に青春時代を過ごした我が母親によれば、当時のスキー列車はいつも満席で男女問わず通路デッキ新聞紙を敷いて座り込んだというから、たくましい遠征女子も実は相当数いたかもしれない。

4

新潟仙台は帰り道がポイントになる。

東北上越どちらも新幹線はこの時代は絶賛工事中。開通は4年後の1982年だ。しか上越線には「とき」東北本線には「ひばり」というエル特急が毎時1本ペースで運転されていたから往路はどうにでもなる。

新潟の帰路、私は最終新幹線に飛び乗れたが、この当時なら2300新潟発の急行佐渡8号」で506上野着か、横になりたければ2312の秋田から来る急行天の川」で555上野着。新津まで普通列車で出ておいて040発の急行鳥海」で642上野着でもいい。

仙台からは公演後だと2320発の急行「新星」がおすすめだ。仙台駅には早々と入線しており2130から発車前の寝台を利用できるのが嬉しい。上野到着は536だから一度帰って身支度を整える余裕もありそうだ。このほか、仙台2257→上野519の青森常磐線経由の急行十和田2号」や、座席車なら仙台2336→上野542の急行「いわて4号」も便利であろう。なお急行十和田」はこのあとも4号・6号が仙台に停車するし、特急ゆうづる」2号・4号も利用できる。

そうして考えてみると、まだまだ高速道路網が未熟だったこの頃、寝ている間に移動できる安価手段鉄道しかなかったのだということを改めて感じさせられる。1970年代でも長距離バス運行されていたが、都内新潟高速道路でつながったのは1985年仙台は87年。歴史でいえば線路の方がはるかに長い。

なおこの当時、上野仙台特急ひばり」で4時間以上かかっていたので、羽田空港から仙台空港への航空便全日空により1日4往復運航されていた。

5

ならばその先はどうか? 札幌公演に行くにはこの当時でも飛行機が当たり前の選択になってきていた。筆者は81年の夏に北海道の親戚を訪ねる旅に出たが、祖父母に連れられて上野から青函連絡船を経て親戚の住む苫小牧まで20時間ぐらいかかったように記憶している。まだ青函トンネルは開通していなかった。

それでは札幌公演に陸路海路で挑むとすればどうなったであろうか?余裕を持って開演に間に合わせるならこのルートである

2140上野特急ゆうづる5号]705青森or2221上野特急はくつる]711青森

青函連絡船5便 730青森→1120函館

1140函館特急おおぞら5号釧路行き]1550札幌or1145函館特急おおとり網走行き]1558札幌

急行自由席に乗れる周遊券を利用するなら上野1908→青森617の「八甲田」や函館1150→札幌1630の稚内行き「宗谷」も良い選択肢であろう。

やはり北海道は遠い。時間に余裕のない向きは素直に飛行機を利用すべきであろうが、千歳空港国鉄の駅が接続されるのは2年後の1980年のこと。この時刻表の時点では札幌駅前からバスに乗るのが普通手段であった。

6

そして福島公演はエクストリーム出勤の宝庫であった。終演後の福島駅発上野行きを見てみると、

2350 急行「あづま4号」437

025 急行出羽」502

043 急行「新星」536(寝台あり)

056 急行「いわて4号」542

155 急行津軽2号」605着(寝台あり)

このほかに夏休みシーズンだけに季節列車臨時列車運転されていたと思われるので、かなりの席数が利用可能であったと推察される。

座席車特急はいわゆる「直角椅子であるが、寝台車連結の急行列車では短時間でも横になって移動できる利点がある。これは現代夜行高速バスでも(実際に運行されてはいるが)まだまだ一般的ではない。バス鉄道車両よりも小さくて何両も連ねて運転されるわけもないから、寝台は不可能ではなくても困難が多いのであろう。

7

国鉄監修時刻表を見る限りでは、東名阪バス国鉄ハイウェイバスしか掲載されていない。関西公演からの帰り道は2240大阪駅→815東京駅の「ドリーム2号」か2200京都駅→643東京駅の「ドリーム4号」しか見当たらない。

鉄道ならば京都2237の特急出雲2号」、同015発の「出雲4号」なら700には、大阪2358の特急瀬戸」や同005の特急あさかぜ2号」でも730には東京駅に着けるからエクストリーム出勤勢の強い味方になり得たと思われる。なんなら関西勢と感想を語り合いつつ酌み交わす余裕は十分にある。しかもこれらは当然寝台車であるから、予約さえ取れれば会場内外で充実至福のひと時を過ごしたのちに千鳥足でベッドに潜り込んで目覚めれば東京駅も間近に迫り、どうかすればまだ夢見心地のまま出勤せざるを得ないベストコンディションを通り越した邪悪な何かを感じずにはいられない有様である

なぜ新幹線ではなく在来線を推すのかと問われれば、その当時の東京行き最終「ひかり116号」は新大阪2034発であるからフェスティバルホール(当時は改築前)から終演後直ちに最寄りの四つ橋線肥後橋駅に走ったとしてもけっこうタイトな時刻設定であることが第一に挙げられる。梅田の地下に慣れない関東勢四つ橋線西梅田を出て乗り換えに手間取ると、最終の新幹線は慈悲もなく出発してしまう…それは正直恐ろしい。

エピローグ

筆者は鉄道好きで鈍行やら夜行やら多少は乗ってきた経験ノスタルジーがあるので満更でもない旅行だなとほくそ笑みつつこ文章を書きつけてはいるが、冷静に考えてみれば当時は今よりずっと不便で居住環境は悪かったように思う。なりふり構わぬ男性特に体力に自信のある若者にはなんということはない行程だったと思うが、女性にはあまり優しくない環境だったし、筆者も若い頃は大きな鞄を抱えて夜行連泊するような旅をしてきたけれど今この歳になってふたたび体験するのは懐古趣味差し引いてもためらいが多めに残る。

とはいえ不便で時間のかかる旅を楽しみたい向きが今もなお大勢いるのは承知している。そんな黒鉄の人々に机上タイムトラベル提供できたら幸いかなと。ただそれだけ。

本文に田村ゆかりは出てこずに時刻表を読み解くだけだったが、10月横浜で公演があるのでよければバス飛行機よりも鉄道を乗り継いで参加して紀行文と公演感想文を読ませてくだされば筆者はDouble Fascinationになれる。

それはともかくできる限り多くの客席を埋めて盛況の公演としたいので、関心のある方は下記から申し込みいただければ幸甚に存じます

https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=282963

婚活に苦戦している女の必勝法

完全に理解した

男の「オタクっぽさ」を許容する。

以上です。

これができた人間から婚活卒業していくし、結果的円満家庭になっている率が非常に高い。

何年婚活しても良い出会いがないと苦労している人は試してみてください。

そんなの無理という人は白馬王子様()が現れるまで一生ひとりで頑張ってください。

2022-08-17

大学四年間で必死恋愛をしたが童貞卒業できなかった話

私は現在大学四年生彼女のいない童貞です。高校男子校で、大学に入ったら絶対彼女を作って童貞卒業しようと意気込んでいました。

大学合格してから一ヶ月ほど毎日ジムに通って体重10キロ落としました。眼鏡からコンタクトに変えて、服を全部買い替えて、ワックスもつけました。

ですが、大学四年生の前期が終わった現在に至るまでに童貞卒業することはとうとう叶いませんでした。

ただ、彼女はできました。大学二年生の時に、同じサークル女の子告白してフラれた私を慰めるために友達と通いつめた三回目の学生コン(学生お見合いパーティー)で一つ年下の看護学校女の子と知り合い、その二週間のクリスマスデートをして告白した結果、人生初の彼女ができました。今後色々な場所デートしに行こうという矢先に緊急事態宣言が発令され、デートはしばらくお預けになってしまいました。ですが春休みにどこに行こうかという電話は定期的にしていて、三月東北温泉旅館にお泊まりに行こうという話になっていたのですが、二月中旬デート彼女からバレンタインチョコと成人祝いと誕生日プレゼントとともに別れを切り出されました。理由彼女母親がいわゆる毒親で、就職するまでは一切の恋愛禁止していたらしいのです。学生コンにもデートにも同性の友だちと遊びに行くと言って誤魔化していたらしいのですが、新しい服や化粧品をたくさん(もちろん彼女バイトで稼いだお金で)買っていたことを怪しまれた結果、LINE勝手に覗かれて彼氏と別れなければ学費も出さないし親子の縁を切ると怒鳴られたらしいのです。そんな事情を聞いてしまったら私は別れるしかありませんでした。人生で初めてできた彼女とは二ヶ月で別れてしまいました。

しばらく立ち直れそうにありませんでしたが、一緒に学生コンに行ってくれた友達提案で一緒にマッチングアプリを始めることにしました。プロフィール用の写真を撮るために友達と一緒にわざとらしいほどオシャレなカフェバーに行ってたくさんお互いの写真を撮りました。私が当時バイトしていた書店の閉店後に、先輩に頼んでバリバリ働いている爽やか書店員のような写真も撮ってもらってマッチングアプリを開始したのですが、学生コンと違ってこれは上手くいきませんでした。

マッチングして少しメッセージを送りあっても急に音信不通になったり、デートにこぎつけてもお互いどこかぎこちなくて二回目のデート何となくこれで会うのやめにしようか的な空気になったりと、全く会えないのではなくちょこちょこ気の合いそうな人と会えるだけ残酷でした。そんなこんなで、童貞卒業を夢見ていた大学二年の春休みはなんの収穫もないまま終わり、夏休みを迎えました。そこでも私は往生際悪くもマッチングアプリを再開して、漫画好きな女の子マッチングしてデートに行きました。自分漫画好きでしか書店員だったので話は大いに盛り上がって、三回目のデート告白しました。が、フラれました。理由は前の彼氏が忘れられないからだそうでした。納得がいかないものの、二度と会わないのだから自分のどこがダメだったのか、その彼氏はどんなところが良いのか捨て鉢になって聞いてみました。すると、私は恋愛対象というよりもすごく気の合う男友達しか見えないと言われ、元彼自分の初めてできた彼氏(大学三年生)で、高学歴医者の息子だったらしいです。色々な思い出を話してくれましたが、要約するとセフレとしていいように使われてたけど幸せだったらしいです。その彼氏と別れた理由彼氏就活に集中したいか恋愛している余裕がないからとの事でしたが、大学三年生の夏前に就活の何を集中するんだ?と疑問でしかありませんでした。

その後もマッチングした女の子電話したりデートをしたりしましたが、メンヘラにぶち当たったりビジネススクール勧誘にあったりと友達に話す分には面白いエピソードが増えるもの彼女はできないまま大学三年の夏休みは終わりました。

それ以降は久しぶりに開催されるコミックマーケットのために漫画を描き、年明けから就活を始めるなどして女っ気のないまま過ごしていました。恋愛をほぼ諦めていた三月大手外食チェーングループ面接で隣の席に座っていた女の子が偶然にも同じ大学出身で、あまり規模大きい大学ではなかったので面接後に二人で盛り上がり、LINEを交換しました。

の子とはお笑いお酒好きという共通点もあり、毎週土曜日に遊びに行くような仲に発展しました。出会って二ヶ月ほどのデート告白しましたがダメでした。理由大学最後一年友達と過ごしたいし、束縛されたくないとのことでした。ですが、その子はできればこれからも会って欲しいということだったのでその後も会い続けました。ですが会う度に「付き合いたいんだけど束縛されたくない」だったり「いつか白馬王子様が迎えに来てくれる」「前の彼氏とは1000日付き合っていた」のような、付き合えないという現実を強く強く突きつけられるようなことを言われ堪忍袋の緒が切れたので、先月に会うのをやめようと切り出しました。すると、「実は卒業したら結婚を前提に付き合おうと思っていた」「今から付き合うじゃだめなの?」と言われました。当初の目標である童貞卒業は別れをチラつかせれば簡単に達成できそうでしたが、人としてアウトなので全ての提案を断ってお別れしました。

先々週に今からでも付き合いたいという旨のLINEが来ましたが、断りました。童貞佐伯インティ動画に出てくるようなLINEをさせないで欲しいと強く思いました。

以上が大学四年間必死恋愛をしようと努力したもの童貞卒業できなかった私の体験談です。

とても悲しい

2022-08-06

anond:20220805163042

心が体より先に老成するとかわいげより威厳をもちたいのよ

若い子みたいに白馬王子様を無邪気に待ってられるかケッくらいの気持ちでね

そういえばじじいもじじいって自称できるくらい枯れればそこそこモテるのにね

2022-07-25

anond:20220724042108

白馬お姫様くるまで君はけっこんできないし、まさにその理由結婚できなかった40~50男のたまりであるここで聞いてもますます結婚できない。

とりあえずコロナで死にそうな親兄弟がいたら黙って一人立ちして若い子同士で会うとかしないと無理だと思う。

2022-07-21

anond:20220721014957

ちょっとよくわからんのだが、主人公じゃなければいいとおもうのだろうか

よく痴漢にあって「主人公が助けてくれる」流れがあるけど

痴漢が許容される電車という仕組みそのものをどうにかするわけではないので「自分の身があぶなくなったときはだまって白馬王子様がきて助けてくれるのをまつ」女子を量産してるのもよくないとおもう

あとまあ、メジャーどころでいうとドラゴンボールとかだって一巻あたりでソンゴクウくんがカプセルコーポレーションお嬢様スカートめくり行為をくりかえしてますよ(一応性的な悪意はないけど、当然ながらいやがる描写があるので「不思議で見たいとおもえば男子が異性の股間をまさぐってもいい」を植え付けてしまう)

アラレちゃんではアラレちゃんのほうがうんちを棒にさして人につきつけてましたけどあれも真似されるとうんざりするよ

あとはあとからギャラリーフェイクで有名になった人の忍者漫画アニメ主題歌からして「見たいものは見たいみたい!」と風忍術によるスカートめくり合法化する歌でしたね

2022-07-07

anond:20220706150834

子供洗脳うけちゃうからですよ

おまえらの大好きな剣をふりまわせるくらい強い女性が育たない

 

女の子はみんな女は大人しくして男のいいなりになってなきゃ養ってもらえないってへん妄想を信じこまされる

男の子はいつか白馬に乗ったスーパー攻め様が偶然オレをメスイキさせて養ってくれる(あるいはホモ出会ったらレイプされる)ってへん妄想を信じ込まされる。

こんな悲劇あるか?

 

妄想妄想だ。表に出すな。

おまえら現実に立ち向かえなくても子孫繁栄できなくてオナホしか相手がいなくても、家の中でやるならいいよ。

将来の日本をささえるよその子くらいは良い環境現実に立ち向かえるようにしてやれよ

日本の将来を食いつぶすのもいい加減にしろ

外にエロ妄想コンテンツを出すな

アラサー女性婚活アプリレポ -2

この記事の続き。子供を望まないアラサー女性パートナー探しについて。

anond:20220615054917

スペック

主にPairsを使っているのですが、そこで表示される形式で、

神奈川在住/ 30歳/ 153cm/ やや細め/ 年収600-800万/ 子供は欲しくない

外見とコミュ力普通と思いたい

※多少フェイク入れてます

以下、その後やってみたこ

プロフィール試行錯誤

 ・男性が「首都圏在住でそれなりに収入のある子どものほしくない女性」を求めた場合、競合になる女性はそれほどいないことを確認

 ・自分が重視していることのコミュニティから探す場合にも競合になる女性はそれほどいないことを確認

 →女性無料で使えるので、いい人が登録してきて見つけてくれるまで時間をかけてもいいのかもしれない。

 白馬王子様を待つみたいで抵抗もあるけど… こちからは探し尽くした感がある

 ・たしか写真重要だわ…と納得

 ・何故この人がこのいいね数なのか?というケースも結構ある(多い方にも少ない方にも)

  →私の好みの問題?だとしたら外見の好み?プロフィールに学ぶべきところがあるのか?その女性アクティブ度合いによるもの

 ・自分プロフィールには見出しを付けた (■趣味~、 ■理想関係~みたいな)

  →One of themとして見てみると、読んでもらえて当たり前ではない

 ・検索画面に表示される「ひとこと」を個性のあるものに変更

 ・複数の人のプロフィール写真が並んでいる画面では、女性版の方が男性版より華やか

  →せめて色がきれいな写真を1枚目に設定

 ・女性男性同様、無難プロフィールの人がほとんど

■会ってみた

 趣味を楽しむとき視点キャリア感が似ている、同じくFIREを目指している、同い年・同じくらいの学歴で、共通の知り合いがいそうな感じ

 ・中間よりこちら寄りの駅でお店を探して複数候補提案

 ・「少し並ぶかもしれないので暑さ対策を~」という気遣い

 ・こちらのプロフィールを読んでくださったことがわかる会話展開

 ・「ヒールですよね?大丈夫ですか?」

 ・好ましく思った点を言葉にして教えてくれる

 ・ごちそうしてくれる

 ・こちらの趣味に合わせた次回のデート(映画)を提案してくれる

 ・「いま日程決められます?」という態度+濁したらすぐ引いてくれる優しさ

 ・解散後のお礼メール映画提案

 ・実際に結構(2時間くらい)並んだので「期待が高まりますね!」と苦じゃないアピール

 ・選んでくれたお店への好感を伝える

 ・同い年だしタメ口でいいじゃんと思ったけど、リードしてくれる/したいタイプに見えたのでこちからは言いださず

 ・褒めたら嬉しそうにしてくれるタイプだったのでたくさん褒める

 ・たくさん褒めたし同い年なので「インドアですって言ってるけど疑わしいです」など相手発言に異議も唱えてみる

 →全てに同意しあうのは何も言っていないのと同じなので

 ・料理することを伝える、私と付き合ったら手料理振舞います

 ・10年付き合った恋人がいるのを伝える(実質バツイチとして気になる人もいる?)



■いただいたコメントについて

 →複数婚活アプリを試した結果、Pairs(主に日本人ターゲット)とOK Cupid(主に外国人ターゲット)に収束しました。

 理由として、アプリによっては子供がほしくない人を探せない(検索機能コミュニティがない)、絶対数が少ないので会員数が多いアプリがいい、です。

 「子供がほしくない人」にこだわる→どのアプリにもほとんどいない

 「子供のことは相談して決める」を許容する→Pairsだけで十分な相手がいる、ので、Pairsだけでいいやとなりました。

 →おっしゃる通りで、アプリ経由でできた2人の恋人外国人でした。

 子供がほしくない方に是非共有したい知見なのですが、日本にいる外国人の子供がほしくない率は、日本人のそれより高い気がします。

 (外国人からというより、伝統的な暮らしにこだわらない人が国境をまたいで移動してきているのだろうと思います。)

 英語がそこそこできるので、相手からしても貴重な存在=対外国人の方が自分市場価値が高いのでは、という打算もありました。

 →何方かが代弁くださった通り、単に好みなので、理由けができるものではないです。

 (ただ、この問いの裏には「子供を望むのであれば身長にこだわるのも理解できる」「子供身長は高い方がいい」「高身長の方が望ましい」という発想があるのでは?

 子供高身長を求める気持ちは、パートナー高身長を求める気持ちと何が違うのでしょうか…?)

 身長努力で変えられるものではないので、それを求めるのは差別的(「肌が〇色の人が好き」というのと何が違う?)という気持ちと、それを言ったら生まれ持った性別(自認する性別を含む)だって基本的に変えられないのにほとんどの人は特定性別の人を求めるじゃないか、という気持ちがあり、結局、こだわりを捨てたいけど捨てられずにいます

 男性に外見や胸の大きさで選別されることにも嫌悪感はないし、話がずれますが、特殊性癖を満たせる相手結婚したいというような方は大変だよなと常々思っていますセックスレス離婚理由になるんだから性的なこともマッチング時に考慮されるファクターになってもいいのに。

  • 子供を望まないのに結婚したいのはなぜか?

 →結婚したいというより同居するパートナーがほしい、長期的なお付き合いがしたいです。

 一緒に寝たり家計を共有したりしたいのでルームシェアよりは親密な関係がいい、異性の方が自然結婚相手家族が望むならしたい、自分としては…社会的プレッシャーから逃れたいという意味ではしたいけど、それも抜きにしたらしなくてもいいな、いずれにせよ無理してまですることではないな、という感じ。

 →そうだといいな。私もそう期待して、ゆるゆるやっています

コメントくださった方、フィードバックくださった方、経験を共有くださった方、ありがとうございます

2022-07-05

anond:20220705091214

話を広げるのは嫌だけどそっけないと思われるのも嫌って、お前は白馬王子様を夢見てる女子中学生かなんかかよ。

2022-06-29

はてなー!!自分の好みのタイプ漫画全部書くからお薦めしてくれ!!

https://anond.hatelabo.jp/20220630040756

ブコメ信書きました!沢山おすすめしていただいてありがとうございます

知らないのも多くて嬉しい

 好きな漫画探しても既読か知ってるか読んでも微妙以外が3%しかない!助けて!!

自分の好みど真ん中のやつ

アタゴオルシリーズ

テガミバチ

図書館の大魔術師

・107号室通信

香魚子さんの短編

・週刊少年ガール

キーワードにするとすこしふしぎ日常物、児童書っぽさなどが好き

漫画以外の好きな物

BUMP OF CHICKEN

sasakure.UK

モモ

・黒ねこサンゴロウ

ななつのこ(加納朋子)

・ゆめうつつ草紙(原田 宗典)

・白乙一

他の既読漫画好みタイプ漫画

ダンジョン飯

九井諒子短編集全部

乙嫁語り

吾峠呼世晴短編

この世界の片隅に

夕凪の街 桜の国

こっこさん

長い道

よつばと!

賢い犬リリエンタール

クロクロ

だがしかし

からくりサーカス

ふらいんぐうぃっち

ARIA

天才柳沢教授日常

不思議な少年

虫と歌

蟲師

少女終末旅行

がっこうぐらしアンソロジー

スキップローファー

AI遺伝子

プラネテス

三文未来の家庭訪問

人類は衰退しました のんびりした報告

レスト夫人(三島芳治)

働かないふたり

変身のニュース

足摺水族館

夜とコンクリート

無限大の日々

最果てアーケード

さらば、やさしいゆうづる

地球放課後

図書館

空挺ドラゴンズ

ドラゴンちんちん見にこう

バーナード嬢曰く

銀河の死なない子供たち

ホクサイと飯さえあれば

つづきはまた明日

ミッションちゃんの大冒険

雨柳堂夢咄

魔術師探し(佐藤史生)

きらきらDUST(かまたきみこ)

クレマチカ靴店

メリーバッドエンド 酒井まゆ短編

マホタン(伊咲ウタ)

環状白馬車掌の英さん

繕い裁つ人

放課後保健室

プリンセスメゾン

明治緋色綺譚

クジラの子らは砂上に歌う

ひだまりスケッチ

スケッチブック(小箱とたん)

GA学園

棺桶担ぎのクロ

異国迷路のクロワーゼ

廃墟少女

夢の博物誌

こぐまレンサ

追記

二度寝してた……すまん

既読Amazon履歴見て思い出したやつ書いていく

絶対安全剃刀

綿の国星(図書館で読んだので思い出せんかった!ごめん)

リューシカ・リューシカ

イムリ

夢幻紳士(何篇かは忘れた)

水惑星年代記

あかりや(無料公開しているのにAmazonで買ってから気づいた)

https://www.mangaz.com/book/detail/46061

瑠璃夢幻古物店

最果てのソルテ(水上悟志作品は完結済みだとサイコスタッフ惑星のさみだれ戦国妖狐読んでて戦後妖狐大好きだけど児童書よりは少年漫画寄りかな?と思って上げなかった。ソルテ児童書感が一番強いので一番に好きになりそう!)

天顕祭

バベル図書館

ニッケルデオン

銀のニーナ

土星マンション

なんてないことのふつうの夜に

スピカ 羽海野チカ初期短編

春と盆暗

まがりひろあきのじゆうちょ

仁科晃壱短篇集 「まな板の猫/宴会

回転銀河

となりのロボット

踏切時間

ぜえはあ、、まだ既読作品あるけどとりま終わりにします……

ゆうてテガミバチネウロハガレンも大好きな人間なので別にとにかく面白いけどマイナー漫画でも投げてくれて全然かまいません!小説映画アニメゲームドラマでも可

①好みの系統の知らん漫画

②好みの系統の知らん漫画じゃない作品

③なんでもいいので知らないおすすめ作品ぐらいの優先順位でお願いします。

児童書ラノベ読んで育ち漫画描き出してから漫画ばかり読んでいるので他分野

ゲーム映画ドラマアニメ女性向けの漫画知識が薄いです。

つーわけで漫画に詳しいブクマカ頼みましたよ……私は寝ます……

追記

おはようごさいます

無事本日漫画増田になれたようで沢山ブクマお薦めしていただきありがとうございます

からブクマ返信増田書いていきます

宣伝カシワイさんに影響受けてた時に描いた漫画まとめてるからすこしふしぎ日常ファンタジー短編読みたい人は読んでみてね!

https://twitter.com/i/events/1446098829112070146?s=21&t=vKyvx4ZJwyhLKOX26W6q6Q

2022-06-28

夏前なのにこの暑さの最中増田酢魔の課ナサの冊あの子に苗待つな(回文

おはようございます

最近細々と忙しくて、

お腹空いていることすら忘れてしまいそうなほど、

思い出したら何か急に食べたくなるってグーってお腹が減ったわ。

優雅ランチに行っていた日々が懐かしいわ。

この時期になると忙しいのはいいんだけど、

外にろくに出掛けられないでも明日は出掛けるお昼に!って意気込みを決めるの。

銀行すら行けていないという状態なのよ。

いやほとんどが電子マネー的なものでほぼ銀行に行かなくてもいいっちゃーいいんだけど、

バスの回数券を買うのはフィジカル現金だけでしか受け付けてくれないので、

どうしても銀行に行ってお金バスの回数券分のを確保しなくてはいけない用事があるのよね。

なにげに微妙現金だけってところあるわよね。

ルービーが美味しいバーもなぜかiDは使えないし、

でもそこクレジットは使えたっけ?今度尋ねてみよう!

そんで銭湯はもちろん、

ちょっと割高になってくれてもいいか

銭湯iD使えたら便利なんだけどなぁーって

あとまあバスの回数券かー。

あとさー

急に高速道路有料道路ETCが使えなくて現金だけの料金所で現金を払わなくてはいけない罠みたいな姑息道路の出口ってない?

あれ一度はまったことがあって、

現金もってるかな!?って超焦ったわ。

あんなのなしだわーって思いながら事なきを得まくったんだけど。

まあ無事に出口から出ることが出来たってことは

白い白馬王子様みたいに、

出口から出る!って二重表現になる白馬なのかしら?

ふと思ったわ。

でもさー

銀行外に出るって言ってもこの暑さじゃ

アイス片手にでも持ってなさいよ、

一瞬で溶けてしまいそうな暑さよ。

何この暑さ!?って

くりびつぎょうてんいたおどろじゃない?

6月でこの暑さな12月どうなるのよ!ってザイマンのくだりみたいなこと言っちゃいそうだけど、

なにしろ暑いわー。

もう銭湯の役目が水風呂に浸かって涼みに行くって目的になってしまってるのよね。

うそう!

銭湯新境地ぬるま湯に長時間浸かるってのが最近の私の銭湯でのテーマなのよね。

ぬるま湯の湯船があってこないだ頑張って256分ほど浸かっていたら、

汗がもうわんさかでるじゃないさかわんかわんさかかどちらでもいいぐらい汗かいたわー。

そんで、

身体もの凄くポカポカするのよ。

地味に。

風呂に浸かると気持ちいいんだけど、

256分も浸かって温まった身体はそう簡単に冷えないわよね。

長く浸かるのも限度がある汗かくのはいいけれど

湯冷めの逆のことになるわ。

ずっと湯冷めない!っていうか

おにぎりで言うとおにぎらずってことかしら。

夏はなんかそれで余計に汗かいちゃうから

冬だとポカポカでいいかもね。

夏はとりあえず水風呂飛び込み前転で飛び込んで涼を得るってことなのよ。

暑いから外に出たくないけど、

仕方ないから出るに出れない状況を加味しても

お昼決死覚悟でお出かけというか銀行まで汗だくにならないことを願っていて欲しいわ。

暑いからみんなも気を付けてね。

うふふ。


今日朝ご飯

朝早めに出たので余裕の笑みを浮かべながら

喫茶店タマサンドモーニングを決めてきたわ。

ほぼ開店一番乗りという感じかしら。

変わらぬ優しいタマサンドが美味しいわ。

先週あまり行けなかったので

こういった日にモーニングできると

文字通りグッドモーニングだわ。

いい朝!って意味よ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

私分量間違えていたみたいで、

お茶っ葉通常の半分ぐらいしか入れて無くて作っていて、

なんか薄いけどこれで正解なのかしら?って

不信に思っていてレシィピをちゃんとみたら分量間違っていたわ。

今日はおかげで美味しい水出しルイボスティーウォーラーよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-06-26

anond:20220624015733

白い白馬にまたがって馬から落ちて落馬した


ギャグとして成立するのは 「馬から”落ちて”」がキモなんじゃないかな 


馬から落馬だけでは微妙

2022-06-20

「人に期待する」というのが分からない(たぶん)

今まで自分が「人に期待してない」とは思っていなかったんだけど、色んな人の言動や主張を見ているとどうも世間一般の人々は俺が思うより遥かに「人に期待して」いるんじゃないかという気がしてきた。

俗によく言われる「怒らない人は他人に期待していないだけ」というような話があって、あれも、よく分からないな〜俺はほとんど怒らないけど別に期待してないわけじゃないのに…と思ってたけれど、一般基準では俺は確かに「人に期待していない」ということなのかもしれないと思うようになった。

そう思って色んな人をよく観察して考えてみると、上手く言えるか分からないけど、普通は「この人は自分幸せにしてくれる」というような「期待」を持っているのかも…?と思えてきた。と言っても「私を幸せにしてくれる白馬王子様」みたいな意味ではなく、「自分理想像を共有して同じ方向に向かってくれる」とでも言うべきか、やっぱり上手くいえないんだけど白馬王子様よりは主体性のある、でもある種の全幅の信頼のような何かを他者に託しているように見えなくもない。

ひるがえって、自分はたしかにそういった「期待」を他者に持つことは全く無い。家族や友人であっても同じで、どんなに親しい関係であっても、自分と同じ方向・自分の期待する方向を無条件で向いてくれるなんていうことは全く思わないんだよね。たまたま利害や好みが一致したらそういうこともあるかもね、くらいの感じだ。

この想像は正しいのかどうか、実際のところ普通の人はここまで他人に「期待」しているものなのか、だとしたらその感覚はいつどこで身につけたものなのかというあたりがとても気になっている。

2022-06-17

高貴な美青年異世界転生してきたら

AEDを持たせて白馬に乗せて巡回させればいいな

2022-06-15

経営者だけど、給料を上げるのって2パターンしかないよ

給料上がらないのは、バカ経営者のせいにしてるけど、まぁバカから給料上がらないんだけど。

 

まずね、安い賃金で雇う誰でもいい仕事は、困っている人の方がいいよね。

シングルマザーとか、貧乏大学生とか。

カツカツだから、他にいい条件の職場探すにしても、その余裕すらないからね。

 

他者をクビにされたような人材は、所詮そのレベル人材から、そこまで出さなくてすむけど、所詮その程度。

別に前職辞める必要ない人は、少なくとも前職よりいい条件を提示しないと転職してくれないし、うちが欲しければ大体他社もほしい。

結局、いい雇用条件と金しかない。やりがいでは、限界がある。条件だよ。

から転職すれば、時間あたりの給料あがるんだよ。

だいたい転職活動して、今の会社より大きく下の給与しか提示されない人は、よっぽどその会社特有知識があれば別だけど、そうでなければ貰いすぎ。

 

あとは、他社に転職されそうな優秀な人材なら、給料増やして残ってくれるなら給料あげる。

結局、今いる社員給料上げるのは、金払ってもで残ってほしい社員だけ。

 

まぁそうゆうこと。

 

若い頃は、雇用が流動化しないのって、社員メリットあるのかと思ったけど、今となってみたら経営サイドにもそれなりにメリットある。

 

ある程度、会社が大きくなると、どっかから優秀な人材を色々金かけて取るより、新卒で25万ぐらいで取って育てた方が安くね?って思わなくもないけど、まぁ大変だわ。

 

なにもしないで、給料が上がるとか思っているのはバカだよ。

35のBBAが、ただ、白馬王寺様を待っているぐらいね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん