はてなキーワード: 形式上とは
見ていらっしゃるかはわかりかねますが、労基と税務署に駆け込んだ者です。
別の方のコメントでも出ている通り、源泉税の不納付(支払われるべき金額を不法に圧縮し、本来支払うべき額より引き下げることで税額も不正に節税されている、というロジック)で突っつく事を考えた上での告発でした。
それを形式上でも成立させるために一度労働基準監督署で「最低賃金を割っている」ということを認定いただき、その後税務署で「労基でも『違法であり、支払われるべき金額に達していない』と認められた」と伝えることで動きをスムーズにしました。
妙手であるかはわかりませんが、仮にこの不納付の認定が降りた場合、追徴が完了するまで事業所の営業停止などの厳し目の処分が行われる、ということを見越しての行動でした。
ある大学で学園祭の実行委員をしています。業務としてはいわゆる「広報」を担当していて、他大の学園祭もいろいろウォッチしています。(で、今回の話を見つけて、なんとなく調べてます)
今回の本筋とは関係ないですが、学生だった時以来一度も学園祭に行ってない、みたいな人は早稲田祭でも五月祭でも、どっかの大きな学園祭にもう一度行ってみるといいですよ。単に「来場者」としてまわる学園祭はめっちゃ面白いはずです。
学園祭に主体的に関わったことのある人でないと分からない、ビミョウな関係性についての知識です。
これは学園祭全体でみたらイレギュラーな状況です。ふつうミスコンを主催している大学祭実行委員会(東京大学駒場祭においては「駒場祭委員会」)は駒場祭のミスコンの運営に関与していません。つまり、駒場祭委員会にとって、形式は違えど、「ミスコン」というイベントは「サークルでやる牛串の模擬店」と形式上同様のはずです。(「参加団体」と「実行委員会」の関係、って言えば伝わるでしょうか。)
これを勘違いしてこの問題について論じることはいささか問題です。(百田尚樹氏が実行委員会の招聘により講演会を実施しようとした今年の一橋大学KODAIRA祭の事例と今回の問題は明らかに性質が異なります。)
歴史がある程度長い学園祭ならありふれたことですが、駒場祭も、徹底して学生の手のみによって運営されています。(駒場祭は今年で第68回目だそうです。68年前の大学の空気感、というものを考えれば、なんとなく理由は分かりそうです。ましてや東大ですし。)
学生主体の学園祭では、大学当局(多くは「学生課」「学生支援課」などの部署)は、施設などの使用などの限定的な部分でしか関与しないことが通例です。
これについても、少し社会的な認識と実際の状況の異なる場面です。おそらく駒場祭委員会にも「顧問」などは存在しないでしょう。
これは、広研が自らのTwitterアカウントで公表したものです。(https://twitter.com/utadvc_2017/status/931897374364000257)
駒場祭委員会の対学生用ウェブサイト(調べれば出てきますが、学内向けと思われるため、リンクの掲載は控えます。)にある資料を読む限り、「学生でないもの」の出演については駒場祭委員会への申請が必要であり、したがって、駒場祭委員会はこの事実について公表の前に知っていたと考えられます。
これは、三上悠亜氏が所属する事務所の代表である青木亮氏が、いわゆる「AV出演強要」問題で略式起訴されているため、当該女優の駒場祭への出演は、青木氏の被害女性たちへの配慮を欠いた行動である、と主張するものでした。「AV出演強要」問題については、論争的な部分も含めて、インターネット上に多くの資料が存在しているので言及しません。(「社会問題である」と主張している人間が一定数いる、ということだけ注意しておきます。)
「AV出演強要」問題についてのウェブサイト「AVメモ」管理人であるKAZE氏(https://twitter.com/yap00s)が、公開リプライ上で広研および駒場祭委員会に対して当該問題についての説明を求めました。広研・駒場祭委員会ともに返答しなかったため、ついで、東京大学当局に問い合わせをした旨、同アカウントにて報告しています。(こちらについても返答はなかったようです。)
ここでの不明点は、広研・駒場祭委員会に対してKAZE氏が電話等での連絡を試みたか、ですが、これに関しては、以降の行動等を踏まえると「あった」と考えるのが自然だと思います。
AV女優の出演、ということ自体が一般的には非常に過激な出来事で、AV強要問題との関連がなくても嫌悪感を持つ方はたくさんいると思います。
しかし、色々考えれば、許可する理由はわかります。駒場祭委員会の対学生資料を参照してみます。
前項で言及した、「『学生でないもの』の出演についての申請」は、資料中で「外部団体関連行為申請」と称されています。この申請にあたっての注意をよく読めば、この申請を参加団体に行わせている理由は主に「企業等の営利活動により学生の自主性が損なわれないようにする」ことにあるようです。
したがって、同申請の許可または不許可は、それにもとづいて行われると考えられます。
(同様の規制自体は多くの学園祭に存在します。企業からの協賛金などの額について報告させたり、講演会の資料を提出させたり、と方法は大学によって様々ですが。)
と、すると、「当該女優が社会的問題のある人物と深く関係しており、その人物は社会に出るべきでないのに、学園祭により活動の場を得てしまう」ということは申請の不許可事由になりえなかったのではないでしょうか。
「学生主体の学園祭」においては、実行委員会が学生の行為に対して規制をかける行為は非常に慎重に行われるのが通例です。これは、学園祭自体の存立過程が、非常に政治的色彩を帯びており、その過程で「表現の自由」というものが最も尊重されたことによります。
(「AV女優だから招聘を許さない」というのは別方向から見れば、「表現の自由」や「職業差別」上の問題になってしまいます。)
「学生主体の学園祭」において、学生と実行委員会の間の関係性が緊張している以上に、実行委員会と大学当局の間の関係は非常に複雑です。かつて、学園祭の実行委員会は大学自治の先鋒として大学当局と対立する立場でした。現在でもそうした立場を貫いている実行委員会はないでしょうが、かつてそうであったことは今なお重要なファクターです。
当局の担当者は、安全上の問題がある場合などを除いて、実行委員会が決定した事項に介入することが、(駒場祭においても)ないはずです。
実行委員会や大学当局は、今からでも出演を止めるべきなのか。これは非常に微妙な問題でしょう。まず、略式起訴された代表に雇用されているとはいえ、当該女優は犯罪を犯しているわけではありません。加えて、この出演が「広研の学生による、企画の自由の行使である」という認識が共有されてしまっていることが予想されますが、そうした認識のもとでは、出演を止めるのは妥当でない、と判断したくなります。
一方、この一連の事象が「駒場祭がAV女優を呼んだ」「東大がAV女優を呼んだ」と解釈される場合、それは駒場祭や東大の問題になってしまい、これは規制が妥当、ということになります。
この解釈は、実行委員をやっている人からすえば「主語をでかくとりすぎ」で、「広研がAV女優を呼んだ」と解釈するべきだと思いますが、社会一般の認識とはズレています。
学園祭という場所を提供してしまっている以上、当局や実行委員会も、少なくとも無関係ではいられないはずです。
私の大学の学園祭でも今後このような事態が起こらないとも限らないし、増田なら賢そうなコメントがもらえそうなので、意見を聞いてみたいです。
自慢したいのはわかるけど、「古典的自由主義と左派の自由主義(リベラル)は全く別物であって」
って書いてる俺に何故わざわざ「リベラルとひとことで言っても、classical liberals もありゃ modern liberals 、scocial liberals いろいろ」
と説教してるの?
「絶対王政は封建制を破壊するもの」にツッコんでるけど「する」と「した」の違いわかる?
「理想と現実」というやつだよ。現実には破壊しきれなかったといっても目指す方向はそっちなんだよ。
>「あなたの言うリベラルってのは、僕の言う教条主義的な見方そのものであって、全然リベラルじゃなくて、左派の自称リベラルな感じだなあ」
全く意味不明。「僕の言う教条主義的な見方」って俺は君の知り合いじゃないからそんなん知らんがな。
ただし、
>ひょっとして共産主義系の方?
これも全く意味不明。マルクス・レーニン主義も左派リベラルの思想を継承してるとはいえるけれども、
そして日本のリベラルと呼ばれてる人達に大きな影響を与えてるけれども
そしてそもそも俺は左派の自由主義者じゃない。左派の自由主義の思想の根本にあるものは何かを説明しているだけ。
その構成を具体的に示すと次のようになる。
導入部の後には、まずテーゼ(命題)としてある説・論・主張を略記する。
そしてテーゼに含まれる美点、たしかにと首肯できるところを挙げる。
続いてアンチテーゼ、つまりテーゼの汚点、賛同できない点を挙げる。
最後にジンテーゼ、つまりテーゼの美点は継承しつつも、アンチテーゼとして掲げられた汚点は克服されている、素敵な第三案を提示する。
以上だ。
具体例の挿入とか論拠の提示とかの肉付けは残っているが、論の骨子としてはこの4つが揃っていれば、必須要件を満たしていると言える。
裏を返して逆に見ると、つまり対偶をとると、論の骨子が必須要件を満たしていないという時は、必ず4つのうちのいずれかを欠いていると言える。
ここからが本題なのだが、同時にここからは単なる主観でもある。
経験則で言うと、この4つのうちでもっとも欠きやすいのが「テーゼの美点」だ。
しかし、テーゼの美点を踏まえていないジンテーゼは、美点の継承 + 汚点の克服という要件の前者を欠いたものとなるために、単なるアンチテーゼの焼き直しになる。
そのような論には進歩も深化もなく、ただ話者の言いたいこと投げっぱなしジャーマンの痕跡があるだけだ。
とはいえ、一般人が何かを私的に論ずる時、常にヘーゲル流弁証法的な構成や手続きを踏むのは現実的ではない。
議論の目的が必ずしも進歩や深化を求めるものばかりではないからだ。
議員とは、主権者の幸福度をより効果的に維持・向上するよう、行政と司法をコントロールするための立法に、(少なくとも形式上は)議会での議論を通じて取り組む労働者を指す言葉だと思う。
果たして現実の議員がそのような定義に沿った実態を伴っているかについてはさて置くとして、定義からすれば彼らに求められる必須技能は以下の3つになる。
すなわち、
■ 1. 正しい目的意識
■ 2. 適切な統治能力
= 現況の中での目的への最適解を適切に見出し、行政と司法を最適解に向かうよう制御できる能力
だ。
選挙演説や討論番組を観ていると、どうも耳目にする議員(候補)のほとんどすべてが、その論説に「テーゼ(ここでは議員と対立する意見や政策)の美点」の提示・継承を欠いている。
自分には資質があるから票をくれと訴えるプレゼンテーションたる演説ですら、アンチテーゼとその焼き直したるジンテーゼもどきを延々垂れ流す人たちが、どうして議会で対立意見を持つ別の議員たちと健全な議論を繰り広げられるのだろうか。
これは別に「右派は」とか「左派は」とか、枝野氏風に言うなら「上からの人は」とか「草の根からの人は」とか、そういう話ではない。
むしろ、そのいずれに属していたとしても、揃いも揃って議論のお作法が出来ていないという話なのだ。
自公について言うならば、民主党政権には本当に何も功績や合理的取り組みがなかった暗黒時代なのか、あるいは安保・改憲反対派の言うことにはまったく理解できるところはないのか、ぜひ顧みて欲しい。いや、どうせ顧みられないだろうけど。
立憲や共産党・社民について言うならば、アベノミクスは本当にすべてまやかしで格差を拡大しただけの何ら益ないものだったのか、あるいは安全保障上で米国の協力を引き出そうとみっともなくもがくことを本当に完全に無意味と断じられる客観的根拠があるのか、ぜひ顧みて欲しい。どうせ顧みられないだろうけど。
希望の党について言うならば、いや、希望の党はそもそも何をテーゼとしているのか理解が難しいので、何も言うまい。
ともあれ、テーゼの美点を継承しつつ汚点を克服する、真のジンテーゼを提示する不断の努力を見せて欲しい。
そうでなければ、対立するアンチテーゼ同士のどちらが好きかを選択するだけの、単なる人気投票に堕してしまうだろうというか、もうずいぶん長いことずっと堕したままだ。
こんな状況を見れば、プラトン先生も「ああ、やっぱ民主制ってダメだった」とニンマリ笑うだろうし、子どもは政治活動ってのは耳を塞いで言いたいこと言い合うだけのお祭りだと思うし、はてサに彼女はできないし、ネトウヨに財産はできないし、俺はオナニーして死ぬ。
「立憲主義に立脚した憲法」って恐らく「立憲的意味の憲法」のことなんじゃない。
一般に「立憲的意味の憲法」はフランス人権宣言を援用して「人権を保障し権力分立が定められている憲法」のことを言う。
この「人権を保障し権力分立が定められている」というのはつまり「憲法による権力制限と権利保障」を軸とする立憲主義に等しい。
普通現代において憲法と言えば立憲的意味の憲法を言うわけで、例えば刑法典の名前を憲法と変えても形式上は憲法だけど実質上は憲法に分類されない。
結局のところ、立憲主義に基づいた憲法がなければ「権力制限と権利保障」を成し遂げる具体法がないのだから立憲主義は成立しない。
要するに立憲主義が成立するには「権力制限と権利保障を謳った立憲主義に基づく憲法が存在」(1)し罰則が無い場合も多いので「その憲法を政治家が尊重擁護する」(2)という2点が必要。
”立憲的=立憲主義に立脚した=「憲法は権力制限と権利保障を軸とするのだ」という思想に基づいて作られた(=立脚した)”
”立憲的=憲法に立脚した=立憲的憲法に立脚した=「憲法は権力制限と権利保障を軸とするのだ」という思想に基づいて作られた(=立脚した)憲法を尊重した(=に立脚した)”
という意味として使われる。
”民主的=民主主義に立脚した=民が決定権を握り行使するべきだという思想に基づいて運用される(=立脚した)”
”民主的=民主主義制度に立脚した=民が決定権を握り行使するべきだという思想に基づいて運用される(=立脚した)制度を尊重した(=に立脚した)”
というような意味としても捕えることができるのとほぼ同じパターンなんじゃね。
正直書いてて自分でも混乱してきたがな!
正直喜んでよいのか?日本大使すら適当に決めようとした人だから。
そういう人間がいきなり拉致問題にかなり正確に発言したことは、
つまり北朝鮮からすれば日本がアメリカの口を使って攻撃をしているということになる。
韓国が暗殺部隊の創設まで明言しながら(まあ本当は元々あったものを公表しただけなんだろうけど)急きょ人道支援を決定したのは、
事実上日本自らの判断でアメリカとともに北朝鮮を集団攻撃するという宣言として伝わっているのではないか。
拉致被害者は実際に生存していても、当局にとっては日本と国交正常化や人道支援で取引する人質なので、
日朝戦争が始まったら殺されるだろう。
伝えたい内容はタイトルの通り、多くの場合、電気料金も安くなるので是非。
-----
これまで、東京電力の施策に不満を持っていても、電力会社は形式上は国有企業ではないから直接施策を政治の争点にもすることもできず、一方、地域独占で選択の余地がなく、消費者としての選択もできなかった。
しかし、電力自由化で電力会社を選択もできるようになった。そして、首都圏で東京電力の代わりに契約可能な電力事業者の多くは、東京電力よりも電気料金が安くなるプランを出している。
この状況で、競合よりも価格の高い東京電力との契約を続けることは、東京電力が続けてきた不祥事を黙認し、今やあえて社会的に問題のある会社により多くのお金を払って契約しているという意味を持ってしまっている。
電力会社の切り替えにはハードルを感じている人が多くいると思うが、実際にはほとんどの場合、手続きはネットだけで済み、ブレーカーのスマートメーターへの切り替えが済んでいれば、電気を停止することすら必要なく、簡単に契約を変えることができる。
新しく電力会社を選ぶことが負担というならば、エネチェンジや価格コムなどのサイトを見て、コスト削減額が多くなるものを選べばよい。(アフィリエイトサイトに疑問を感じる人はいるだろうが、自分が必要な情報を得て、その分がサイトに入る分には正当な報酬だと思う)
電力会社を比較する際には、初回のキャッシュバックで1年目だけ安くなる場合があるので、2年以上の長期間でコストが下がるところを選ぶとよりよいように思う。
そうやるだけで、例えばスーパーのチラシを見て特売品を選んで買うよりも少ない負担で、それよりもずっと多くのリターンが得られるはずだ。
契約時の注意としては、スマートメーターに切り替わっていない家の場合は、電力会社の乗り換えの前に切り替えを済ませた方が契約変更がスムーズに進む。スマートメーターへの切り替えは、東京電力に契約アンペアの増加等、ブレーカー工事を伴う作業を依頼すれば、勝手に実施される。移行先の電力会社は、契約アンペアを上げていた方が移行後に有利になるか、もしくは、契約アンペアによる基本料金がないところが多いので、契約アンペアを上げて、すぐに別の電力会社に契約を切り替えるとコストが少なくなることが多いはず。
また、近く引越しを予定している人は、引越しに対応している事業者かどうかを確認した方がよい。長期契約のリスクをとりたくない人は、契約月数の縛りのない事業者を選ぶとよい。それらを考慮しても、東京電力よりも割のいい事業者が見つかるはずだ。
まとめると、コスト面でも、個人的な観点では事業内容面でも、首都圏の人間が東京電力から別の電力会社に契約を切り替えは多くの人にとって有力な選択肢になっていると思う。これまで消費者の動きが電力会社に影響を与えなかったため、今のような状態になった面も大きいと思っている。なので、東京電力がよくなっていくためにも、電力会社の検討は大事なのではないかと思う。なので、連休中に時間がある人は電力会社の契約変更を考えて見てほしい。
農村においては、男女は夫婦を形成していたが、夫婦間を越えた乱交は一般的であり百年前ほど前の長野においては夫が妻に昨日は誰とやったのかを特に攻めるわけでもなく尋ねていたようだ。
つまり形式上は夫婦でも実際のところ村における乱婚に近い形だったのである。
こんな関係においてはパートナー獲得にコミュニケーション能力など要らず
現に少し前までこれに近い形式が残っていたブータン人などは人前でのスピーチの方が友達の女にセックスを頼むより緊張するとのことだった。
まず
第一に男女ともいろんなパートナーとsexができて飽きることがすくない。
第二に若い頃からsexができて年を食っても若い相手とsexができる。
第四に村内でパートナー交換をしているため出来てくる子供も赤の他人に託卵される可能性は少ない。最悪ある程度の血の繋がりがある。
第六に性の教育制度が充実しセックス下手が著しく減り、痛いセックスが減る。
http://www.sankei.com/politics/news/170703/plt1707030091-n1.html
識者はこれをどう見るのだろうか。
元都副知事で明治大公共政策大学院の青山●(やすし)教授は「選挙直前に代表に就任し、終わったら退くというのは筋書き通りという印象を受ける」と話す。
「公平性や中立性が求められる執行機関の長の立場でローカルパーティーの代表を続けるとは思えず、辞任は必然。知事は9割が行政官で1割が政治家。裏切られたという声は理解できるが、選挙期間中は政治家としての顔が前に出たのだと思う」と分析した。
中央大の佐々木信夫教授(行政学)は「知事主導で政党を作り、代表となって議会の勢力を変えるという行為はやり過ぎで、二元代表制のルールから逸脱していたと思う。形式上辞任したことは、けじめとして評価する」とする。しかし、「腹心の特別秘書を新代表としたことは実質上、小池氏の影響力を維持することにみえる。有権者としては複雑な気持ちかもしれないが、影響力は変わらないと思う」と今後を予測してみせた。
あたりまえだがこれが識者の反応と批判
いきなりですがバニラエア問題で話題になっていた「いすみ鉄道 社長ブログ」さんの記事があります
今回は以下の記事に対するコメントの賛否の数を具体的に数えました
2000超のブックマークがついていますがその内コメント有のものが確認時点で610あるのでそれを一つ一つ仕分けしていきます
http://b.hatena.ne.jp/entry/isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2918
比較対象として2chの嫌儲板にたてられたこのスレッドでも数えてみます、1000レス中ユニークIDは332あります
バッサリいうと賛成は「障害者の方には事前連絡をお願いしよう」という意見の方、反対は「事前連絡は必要ない」という意見の方で以下はその割合です
・はてな
数 | 割合 | 判別不能を除いた割合 | |
---|---|---|---|
賛成 | 422 | 69.2% | 89% |
反対 | 52 | 8.5% | 11% |
判別不能 | 136 | 22.3% |
賛成-記事に同意する形での賞賛意見、記事を全面的に肯定する意見、トラブル元の車椅子の方を非難する意見、記事の中立性を賞賛し称える意見、これらを賛成にカウントしました
例「今回の騒動で一番腑に落ちるエントリ」「中立的に書かれた素敵な記事。まさしくこの通り」「すげえなこの文章。完璧だ。」「全面支持」
例「必読。マスコミと違って非常に中立的な、本来的な意味での「批判」をきちんとされている文章」「完璧過ぎる見解」「完全な正論」
例「こういうひとのこういう意見が確認できてよかった。問題点の整理とどちらかに偏らずに断ぜられるところ」「騒動を起こして注目を集めるのが本意だから、どうしようもない。」など
反対-記事の中立性に疑義を唱える意見、記事を非難する意見、事前連絡は必要ないと主張する意見、ブコメの賛成意見に異を唱える意見、これらを反対にカウントしました
例「このどこが中立的なんだ」「言葉遣いが丁寧なら中立的でロジカルな提言なのかw」「はてなーはチョロいなー」「~悪質な記事」「~最悪な太宰メソッド」
例「後半は賛同できない」「美味で口触りのいいオブラートに包みまくるのが上手なだけで中立ではないと思う」「差別解消への道のりの長さをしみじみと感じた」など
判別不能-賛否の分からない引用ブコメ、アイスクリームに関するコメント、あとで読むやカテゴリのみの意見、ダジャレ、なんともいえないなどの意見、これらを判別不能にカウントしました
・嫌儲
数 | 割合 | 判別不能を除いた割合 | |
---|---|---|---|
賛成 | 107 | 32.2% | 47% |
反対 | 121 | 36.4% | 53% |
判別不能 | 104 | 31.3% |
賛成-基本的に「はてな」と同じですがスレッドという形式上、対話が生まれるので反対派と対立している意見や言葉が汚いのですが木島氏を罵る意見なども一応賛成にカウントしました
例「的確だし読みやすい文章だな」「プロ障害者~」「~障害者差別だって言い出す卑怯者~」「~差別だ!差別だ!」「ガイジは迷惑」「このおっさんの活動ってたかり屋のソレですよね」
例「モンスタークレーマーには手を出しても一切裁かれない仕組み作るべき」「そのうち矢切の渡しもバリアフリーにしろとか言い出しそうだな(笑)」など
反対-「はてな」の基準に加え、ブログに反論する形で木島氏を擁護する意見、法的な観点から事前連絡の必要性のなさを訴える意見などを反対にカウントしました
例「先進国になりきれない国民性がまさに露呈してる案件」「バスが遅れることで老人を憎む社会はまっとうなのか?」「事前に連絡しろだの俺に呼びかけしろろだの何で健カスはお客様目線なんだよ」
例「健常者が「私は健常者なので格別のご配慮はいりませんゾ!」って事前連絡しろや」「障害者にも健常者と同じようにできることを広げることがどうして障害者の優遇になるんだよ」
例「カタワがいちいち事前に電話入れなくても飛行機に乗れるようにする為の知恵をみんなで出し合おうよ」「健常者様の言う偏見の無い状態って「障害者は俺達健常者のご機嫌を取って謙虚に生きろ」だからな」など
別にリベラルだから正しいとか保守だから正しいとか言うんじゃありません
もっと言うとこの話題に対してこっちのスタンスだからリベラルだとか、あっちのスタンスだから保守だとかいう認識自体間違ってるのかもしれません
ただ自分の認識としては「はてな」というコミュニティは今回の話題については事前連絡必要ない派が多いだろうなという印象だったんですよね
それが「いすみ鉄道 社長ブログ」さんのブコメを見てみると思ったものとは違ったので驚いて実数を数えてみたということです
ちなみに比較対象が2chの嫌儲なのはこの話題扱った比較可能な対象がこのスレッドくらいしか見つからなかったからで他に特に理由はありません
ただ驚いたのは言葉遣いは汚いですが書かれている内容は嫌儲の方が「はてな」よりも自分の認識としては「はてな」らしい言説が多かったことですね
2chってもっと障害者差別とかばかりで炎上しているものだと思っていましたし権利を声高に主張するとか活動家とか大嫌いでおそらく盛大に叩かれているんだろうなと
でも実際見てみると「事前連絡なんて絶対に必要ない」「歩み寄りが必要なら社会の方が変わるべきだ」みたいな意見が半分くらいあってかなり驚きました
ハッキリ言って今回の話題に限っては「はてな」よりもリベラルだなという印象です
ホントに数えたの?などと疑われるのは嫌なので一応載せられるだけ載せときます
字数制限で全部は無理なので一部です
(1つ10分かけて確認したとかではないので個々に見ていけば仕分け間違いも結構あるでしょうが全体では概ね合ってると思います)
(ちなみにこの記事は書いた後反省して削除した記事の再利用です)
賛成
panchoo wildhog biyoub mikanuirou forAction BritanJP h1romi TAKAPPRS
yuichi0613 plagmaticjam scorelessdraw ko-gold rururutea nibo-c tomk59 yunitaro holly_d
mugitora tamuo bfms350 baboocon19820419 doksensei parikko hinaho ghr1130
ntnajp605 fu-wa ftype a_dogs superHoge triggerhappysundaymorning thirty206 wwolf
jaguarsan tick2tack affable_noise Taro416 fatmonger Katharine_15 f_oggy
milkmooncake sub_low roadman2005 arittake tenkinkoguma keisuker vlxst1224 jiro68 alivekanade
nonameblog charismanbou eriko315 bluekeeper maru2tech nekonuma
kenichi_odo aceraceae kazoo_net14 cranky001 kyousuke104 taitoku Ayrtonism kei_1010 threelarge
flyeagle htandescondor mats3003 mawhata facebooook tetsuya_m
David334 sho nikkatsu the_sun_also_rises zoidstown terlen0 mojisan mashori albertus satoashu rsky
otou-no amayan yamadadadada2 securecat teebeetee arrack STARFLEET
lovely kazoo_oo kyurinigate ysync yem3399op Outfielder mirucons namikawamisaki zintomo
njgj sangping Yagokoro mogmognya tikuwa_ore to4yuki POMME wonodas
nakayuki805 lucifer_af ottyanko yooks nikoli popowa yukatti marilyn-yasu onasussu shufuo BIFF
damehobbyanimelike-913 kazoo1080 weekly_utaran nika1vf b4takashi ponnao
qouroquis stealthinu UDONCHAN mr_yamada take-it adramine m_shinzaki warp9 rajendra
inazuma2073 nankichi catnbeer ytRino QueSTioN kirifuu yulalila watatane
ROYGB REV QJV97FCr hageatama- kokubu8810 kamayan1980 nicoyou olicht navagraha
poko_pen masumizaru sharia semimaru hakuginnyan nacamula digits_sa kosigan naopr
haruhino sky-y spam_lover
反対
parallel-world kutabirehateko chiaki35 Jcm mobam kent4319 djwdjw gonzales66 eringix mekon actin
c_shiika nanashino BigHopeClasic www6 rain-tree blacksorcery minazarashi FutureIsWhatWeAre Yozhik
判別不能
mizugarasu0330 mohno fifthpapa arguediscuss rna cloudliner_tweets simabuta
misiu_teddy ninjaripaipan ujimusi ko-ya-ma aoichang heiwa48 a_micchan kk_solanet
kamomewa_kamome marumo012 macj_jp yhfjiug4 hogetahogeko tyu-ba rag_en
nakoton firstbento tmtms kamezo wacok kniphofia sawat kato_19 You-me heniha shima2tiger
mionosuke yto mythm frothmouth lastline tomoppa merico2404 MnMisato
ppummu sacatorine lone-dog forcutie noaim y-Aki starthinker KoshianX synonymous W53SA nagisabay axel69
賛成
ニククエ KKd6-t/ze
ニククエ Sa25-QUqp
アウアウカー Sae9-gKly
アウアウカー Sae9-nEzC
オイコラミネオ MMd6-4LHc
ガラプー KK79-rcFm.
ガラプー KK79-rcFm・
ササクッテロラ Sp71-HpRm
スッップ Sd62-34WU
ニククエ 0148-Xip7
ニククエ 02cd-N8F9
ニククエ 067a-wjSU
ニククエ 1948-nP2k
ニククエ 1948-wjSU
ニククエ 1948-XKcx
ニククエ 22a7-nP2k
ニククエ 2e20-CicO
ニククエ 4218-XKcx
ニククエ 424f-hy1C
ニククエ 42af-CicO
ニククエ 42d7-nP2k
ニククエ 46fc-1sCA
ニククエ 4937-wjSU
ニククエ 65a8-nP2k
ニククエ 6d47-TwWI
ニククエ 6eaa-KVPo
ニククエ 82f6-wjSU
ニククエ b18d-XKcx
ニククエ c247-wjSU
ニククエ c5f3-TwWI
ニククエ c665-vtNh
ニククエ c969-XKcx
ニククエ c9a8-CicO
ニククエ c9ab-lO1+
ニククエ cd65-Rp6i
ニククエ cd71-AqLU
ニククエ d99f-nP2k
ニククエ e25a-WwN4
ニククエ e2e4-WwN4
ニククエ MM62-VjxI
ニククエ MM92-6qbC
ニククエ MM92-Q/fz
ニククエ MMd6-5/PS
ニククエ MMd6-lonu
ニククエ Sa25-c190
ニククエ Sa25-nIbb
ニククエ Sae9-ImDA
ニククエ Sae9-QicN
ニククエ Sae9-wEtA
ニククエ Sae9-YZaj
ニククエ Sd0a-HpRm
ニククエ Sd62-craR
ニククエ Sd62-Myhu
ニククエ Sd62-P9OG
ニククエ Sd62-sdB6
ニククエ Sp71-cmvZ
ニククエ Sp71-HpRm
ニククエ Sr71-aH8M
ニククエT Sa25-SqsB
ニククエW 0148-/WSL
反対
ニククエ bdc6-a1xH
ニククエ 06ae-QZ2B
ニククエ c1fc-nP2k
ワッチョイ c1fc-nP2k
アウアウウー Sa25-FK0e
ガラプー KKd6-5DIh
スッップ Sd62-zc/o
スップ Sd62-7nsYage
スプッッ Sdc2-fD6Qage
ドコグロ MM62-MfSw
ニククエ 06ae-QZ2B
ニククエ 09b9-hy1C
ニククエ 1948-EVd7
ニククエ 1e05-wjSU
ニククエ 1e18-wjSU
ニククエ 2e25-vtNh
ニククエ 2e59-uerO
ニククエ 2eb6-QNC5
ニククエ 2ebc-mwel
ニククエ 42ee-wjSU
ニククエ 46fc-q9Kq
ニククエ 624f-N8F9
ニククエ 6e16-wjSU
ニククエ 6efc-wjSU
ニククエ b174-ddzC
ニククエ bd66-wjSU
ニククエ bdc6-a1xH
ニククエ c15a-uerO
ニククエ c233-lonu
ニククエ c959-CicO
ニククエ c9ce-ui4O
ニククエ c9e9-j7CS
ニククエ cd82-Cu+A
ニククエ cda0-lO1+
ニククエ d204-wjSU
ニククエ f965-wjSU
ニククエ MM61-nz7l
ニククエ MM62-k5gH
ニククエ MM62-nFgZ
ニククエ MM62-r5Tq
ニククエ MMd6-CG5Q
ニククエ MMd6-mlCq
ニククエ MMd6-mQuD
ニククエ MMe1-hy1C
ニククエ MMe1-XY2z
ニククエ MMf5-HpRm
ニククエ Sa0a-3D8/
ニククエ Sa4a-HpRm
ニククエ Sae9-HpRm
ニククエ Sae9-Q+y+
ニククエ Sd62-1Yq1
ニククエ Sd62-W+l3
ニククエ Sp71-BWge
ニククエ Sp71-ucr6
ニククエ Sp71-zc/o
ニククエ Sr71-LveV
ニククエT Sa25-mQuD
ニククエT Sa4a-wjSU
ニククエW 0148-HpRm
判別不能
アウアウウー Sa25-U1Q1
アウアウオー Sa0a-+k/C
アウアウカー Sae9-Dnj7
アウアウカー Sae9-zUSX
エーイモT SE0a-wjSU
ガラプー KK79-MoQb
ガラプー KK79-rcFm
ガラプー KKd6-ntTI
スップ Sdc2-/yms
スップ Sdc2-dEZD
ドコグロ MM62-WBlH
ドコグロ MMe1-e0WE
ニククエ 2da8-WwN4
ニククエ 422f-wjSU
ニククエ 4248-AqLU
ニククエ 4248-wye1
ニククエ 492c-a07H
ニククエ 623f-wjSU
ニククエ 65bc-nP2k
ニククエ 698f-D66J
ニククエ 6991-2wFU
ニククエ 6991-wjSU
ニククエ 6d87-bLw5
ニククエ 822f-q9+R
ニククエ 9269-wjSU
ニククエ c1fc-wjSU
ニククエ c26b-52GC
ニククエ c27b-h+ec
ニククエ c919-1PJ5
ニククエ c9b6-nP2k
ニククエ d2ef-CicO
ニククエ KK05-ssIu
ニククエ MM62-xdRK
ニククエ MM92-CxjY
ニククエ MM92-IszL
ニククエ MM92-qFc6
ニククエ MM92-Qoee
ニククエ MM92-sRyQ
ニククエ MM92-TFUV
ニククエ MM92-tij3
ニククエ MM92-v5vx
ニククエ MMe1-OXoP
ニククエ Sa0a-dZda
ニククエ Sa25-i75/
ニククエ Sae9-8ssk
ニククエ Sd62-HpRm
ニククエ Sd62-WB4X
ニククエ Sd62-we3q
ニククエ Sp71-1fDS
ニククエ Sp71-TaZ6
ニククエ Sp71-upg+
ニククエ Sx71-1fDS
事が面倒くさいし事こういう事書くと漫画家とか出版社を肩持ちたがる人が湧くので嫌なんですけどね。
後、長文になるとそれだけでケチ付ける人とか居るんですが、別に私の事はどーでも良いんで拡散でもしてやってやって下さい。
あ・・・あと全員がって話では無く私の場合は一人の作家とまぁ小学館の某webでの作家に対してしか向けてないので。
現在アシスタントのメインの募集法って ganmo http://ganmo.j-comi.jp/とjac http://www2.plala.or.jp/JAC/が有るんですけどね。
ここで募集したりするのは何の問題も無いんですが、ここに平然と「小学館編集部」として登録してくるわけですよ
問題無いだろう?って思うでしょ?それが問題だらけなんですよ。
まずコレ彼らは「下請け契約」として発注しているつもりですが時間拘束と命令飛ばしてくるんですよね。
まぁ当然登録はしてないですよね。わざわざその辺は調べました。
あと、アシスタントやっている人間で「アシスタントは下請けでしょう?雇用?ばかじゃねーの?」って人がいましたが
雇用かどうかを決めるのは使用者が決めるのでは無く「労働実態」と「労働者性」なんですよね。
漫画家や編集がどれだけ「下請けで雇いました」って言っても労働者性認められると労働なのよね。
と・・・言うか漫画業界って権利とかって騒ぐ割に出版社は漫画家に漫画家はアシスタントにって感じで使い捨てな感じで
まともな契約書すら書かない事が横行している訳でねみんなおかしい訳。
あ…編集部が代理で募集するの悪いのは在宅同士でアシをすると下手すると契約書すら送ってこない訳で相手の住所すら分からん訳よ?
で馬鹿編集部って作家を守るんだみたいな事言いだして不払い有るクセに作家の居場所吐かない訳。
あとちなみにだけど小学館はその作家に対して裁判起こすからって事で裁判所からの調査嘱託で聞かれても吐かない訳?
と言うかね契約書送ってこないって私は意匠権別に譲渡してないから人の現行勝手に盗んで印刷して利益得ているって不当利益なわけ
どうもブコメを眺めていると、国家戦略特区制度が民主党時代にも存在して、加計学園の獣医学部を推進に切り替えたのは民主党政権時代だ、という認識の人がたくさんいるようです。最初、なぜ制度の見直しを民主党政権時代にやらなかったのかとか言ってるときは、わかってない人もいるんだな、という認識でしたが、どうもたくさんいるらしい。
アベガーギワクガーと言ってるはてサは、第一次安倍政権で特区を許可しなかった理由を思いついたら教えてくれ。ついでに玉木雄一郎の獣医師会からの献金も調べてくれると助かる。
ちょっと検索しても、「そもそも今治を教育特区にしたのは民主党」とか、「民主党政権時代に方針転換した」というような論説がたくさん見つかりました。どうやらその辺のブログでそう思い込んだ方々がたくさんおられるようです。前者は完全な事実誤認で、今治しまなみが教育関連で構造改革特区になったのは、平成18年度で、対象事業も小学校設置に係る校舎土地の自己所有規制の緩和なので、まったく獣医学部は関係ありません、これは余談。民主党政権時代の方針転換というのは、構造改革特区の提案に対する回答が、CからFになったということでいいのかと思うのですが、これはCは対応不可、Fが提案の実現に向けて提案内容を満たす措置の検討を行う、ということになっています。これについては後述。
都合の悪いことは民主党時代に決まったことにしたい人たちは簡単に時空を捻じ曲げるのですが、国家戦略特別区域法の成立は民主党政権時ではなく、第二次安倍政権の平成25年12月です。ですので、問題がある制度ならなんで民主党政権時代に廃止しなかったんだという主張も、第一次安倍政権にやらなかったのはなぜ、というのも当然もう時空が捻じ曲がってるので、ご確認どうぞ。それまでの加計学園の提案はすべて構造改革特区です。国家戦略特区の意思決定は、これまでの構造改革特区と違い、形式上総理の専決になっています。以下は平成25年10月の法案提出時の予算委員会質疑です。
「総理が、私が直接担当する場所、これが実は上側の、特区諮問会議、こう書いてあります、総理を長とすると書いてあります。ここで物事を決める。そのときに、関係大臣を入れる入れない、きょうも朝の新聞にちょっと一部出ていましたが、話がありますが、ここにあるように、もともと、関係大臣は必要なときに来てくれ、こういうことでやっていたんですね。
さらに、実はもっと大事なのは、三者統合本部とここに書いてあります。今は統合推進本部という名前で法律をつくられているようでありますけれども、この問題については、私ども自民党の中で議論したときには大議論になりました。
みんなが大変な批判をしたのは何かというと、この三者統合本部で、特区担当大臣と地方の代表、そして民間の規制改革を唱えている代表、この三者で物事を決めていくということになっていたにもかかわらず、ここに、総理は入れるわ、関係大臣、つまり抵抗大臣になるかわからない人を入れるという案だったんですね、最初。それで、我々の自民党の中での議論で、それはとんでもないということになったわけであります。
そこのところで私ども今非常に心配しているのは、そうはいいながら、この統合推進本部、下の方で、三者でやるところですが、そこにやはり担当大臣をお呼びになるのではないのかというふうに我々まだ懸念をしているわけでございまして、ぜひここは、関係大臣の話を聞くのは総理のおられる諮問会議で十分なわけですから、この下の統合本部は、まあせいぜい事務方に来てもらって、いろいろな議論をする、詰まった議論をする。その上で、ここはここで決めて、それを特区の諮問会議に上げて、そこで必要なときには総理が御判断されて、担当大臣を呼んで、関係大臣を交えて物事を決めるという形が私はあるべき姿ではないのかなということで、こういう意見が自民党の中でも多いわけであります。
この点について、総理の見解をお聞きしたい。これは、つまり、みずからドリルとなって、自分の場でやろうということで今つくりつつある国家戦略特区での法案でありますので、総理のかたい決意を聞かせていただければというふうに思います。」
「国家戦略特区ごとに設ける統合推進本部は、国家戦略特区担当大臣そして関係地方公共団体の長及び民間事業者の三者により組織する方向で検討しております。
御懸念の関係大臣についてでありますが、ちなみに、安倍内閣には抵抗大臣というものは存在をしないということは申し上げておきたいと思いますが、この関係大臣については、三者の協議により、具体的な事業の推進等のため、必要な場合には協議への参加を認めます。当然これは、見識、専門的な知識を有する所掌する大臣が入って、その所掌する立場から意見を開陳することは必要だろうと思います。そうした議論をするのは、これは妨げないわけであります。むしろそれは必要なんだろうと思いますが、意見を述べる機会を与えることとしますが、大切なのは意思決定でありまして、この意思決定には加えない方向で検討をしております。
これが国家戦略特区の特徴。要は、ごちゃごちゃ反対する省庁の代弁者になるような大臣は意思決定プロセスから外す、とこう宣言されている通り、国家戦略特区は総理の意思で進むものですので、当然、最終的な説明責任は総理にあるわけです。これに対して、構造改革特区の意思決定プロセスはどうなっているかをみます。
私個人としては構造改革特区が特段優れた制度だと思っているわけではないのですが、いちおう構造改革特区の制度の概要を考えますと、これは小泉政権時代に導入されたもので、ヒントは中国の経済特区ということですが、沿革はまぁどうでもいいでしょう。
構造改革特区では、まず地方自治体が、民間実施主体などと連携するなりして、構造改革特区計画を策定し、それを内閣総理大臣が認定する、というプロセスですが、構造改革特別区域法の第4条において、関係省庁の長の同意が必要とされています。つまり総理1人の意志では決められず、関係省庁の長、つまり大臣が同意しなくてはなりません。また同意しない場合には、その理由を回答することになっています。加計学園の提案が当初Cだったことに対する文科省の意見は以下のようなものです。獣医師の要請は、国全体での需給をもって考えるべきであること、さらに、地域偏在に対して、獣医学部の有無があまり関係していないこと(獣医学部があれば産業獣医師不足になっていないかというとそうではない)、四国の獣医師への意識調査で、四国で教育を受けても四国に定着しないと思う、という意見が最多であること、他の県では、産業獣医師、公務員獣医師の待遇改善などで、受験者の増加や早期退職の減少がみられたことなどから、現状で行える対策をまずとってみては、という指摘です。この最後のところが基本線だと思うんですが、なぜ産業獣医師の不足に対して、待遇改善という話にならないのかはなはだ不思議です。駒崎さんが保育氏の待遇改善を求めているのは承知しているのでだまってましたが、保育士だっていっしょで有資格者の多くが働いてないみたいな現状があるときに、はたして試験回数を増やす、という対策がどの程度有効なんだい?とは思わざるを得ないのですが。話がそれました。
それから文科省の回答が民主党政権時代の平成22年にCからFに変わりました。この理由は、一義的には口蹄疫の流行があったからです。口蹄疫の流行を受けて、平成22年6月18日に「新成長戦略」が閣議決定されていますが、その中で、感染症対策に取り組むライフサイエンス分野の充実がうたわれているため、「提案内容を満たす措置を検討」する、ということになっているのです。これが菅官房長官が前政権で閣議決定された、といったことです。このFになったあと、今治市側から、「獣医師の育成という文言は新成長戦略には出てこないけど、具体的にはどういう内容なのか」と再度聞いているように、別に獣医学部の新設が閣議決定されたわけではありません。
なぜ野党議員が利害関係者とされているのかがわかりませんが、彼らが獣医師会らの献金+要請によって獣医学部の新設に反対したり、あるいは地元からの要請によって、新設に賛成したり、それは当然いろいろあるでしょう。利害関係者の代弁者という側面は国会議員にはあります。利益相反の申請が必要とされる事例でも明らかなように、利害関係者は一切関わるな、ということではなく、利害関係にある人だということを明らかにしておくことで、説明を求めることになるというものです。福島のぶゆき議員が言っていましたが、逆差別があったとすれば、それも当然問題です。ですから意思決定の過程がわかる資料を早急に法令にのっとって公開していただければと、考えているところです。
ちなみに玉木議員が日本獣医師政治連盟から100万円の寄付を受けていた、ということですが、それで玉木議員は、獣医学部の新設に対して、影響力を行使できる立場だったのでしょうか。また高井議員も同様ですが、彼は獣医学部の新設の推進ができる立場だったのでしょうか。とうぜん、野党の一議員に過ぎない彼らもまったくの無力ではないでしょうが、日本獣医師政治連盟から50万円の献金を受けている獣医師問題議員連盟の鬼木誠議員、30万円の献金を受けている下村博文当時の文部科学大臣、100万円の献金を受けている林芳正当時の農林水産大臣、50万円+18万円の派閥のパーティ券とセミナー参加料を買ってもらってる麻生太郎財務大臣らと比べてどれだけの影響力があったのでしょうね、という不毛な話になるので、およしになったほうがよろしいかと。要は誰がどのように、空白地域縛りや平成30年4月開校縛りをいれてきたのか、という経過がわかる資料を、ちゃんと提出していただければ、野党は即座にだまりますよ。
追記
小池晃議員の質疑よかったですね。文科省の意見に対応した、原案の段階では、やはり「空白地に限る」文言はなかったんですね。真偽不明のものには答えない、としか言えない状態でしたが、誰がこの文言を入れることを決めたのか、大事な問題で、違法性の話じゃないらしいので、どうぞ正々堂々と是非是非本物の方を提出していただければ、疑いが晴れるのではないでしょうか。だいたい今日の読売で前次官とされる告発者も腹が決まってるだろうし、名前を出して公開してくるんじゃないですかね。
付き合ったきっかけは、その子の自宅に誘われて、自分がフロ入って出てきたら裸でその子がベッドで待っていて、
そのままの流れで、セックスしたこと。
次の日、オレから告白したけれど、そんなの形式上の話。実質は向こうから来たようなもんだ。情けないけど。
で、付き合ってみて気づいたんだが、その子はセックスが大好き。
会うたびにセックスするのはもちろんなんだが、やる場所がエロい。
来客いる時に、リビングのソファーでペッティング求めてきたり(声殺してイクまでやった)、
フロの中で、壁ドンされながらアソコを欲しがって、汗だくになりながらやりまくったり、
寝る時はチラチラと乳首が見え隠れするヨレヨレなネグリジェ着ていて、しかもパンツは絶対履かない主義。それで朝気づいたらオレのアソコなめてたりする。
そんなことあるんだあと思いながら、オレもセックス好きだから楽しんでる。
ところで、彼女とは生でしかやったことなくて、「ゴムつけて」なんて言われたこともないし、彼女はそんなそぶりすらもみせたこともない。
オレだって、生の方が気持ちいいし、正直彼女とは結婚してもいいと思っているから、状況に甘えて常に生でしてる。
で、最近セックスしていて、彼女が「中で出して」って言ってきて、
と思ったりはしたのだが、
思わず
「それはまだ早いよ」って言っちゃった。
あーかっこ悪かったなあ。
国会ウォッチャーです。どっかにこのワードは入れるんで、増田のキーワードで探してください。増田のカテゴリーとタイトル文字制限がよくわかってない。トラバの増田、id:c_shiikaさんもありがとう。
昨日、今日と、国会がとまったのは、与党の国対の竹下亘が「遠慮して」止めたんですが、再開条件として野党側が集中審議を要求すると、「審議拒否」という話になる産経ェ。委員会審議の開催は、基本的に与野党の合意でやっとんですよ。与党が職権で開催しなかったっていうのは、与党自身が非を認めてるから、野党の要求を呑むことにしたわけ。別に与党は常任の委員長は全部握ってんだからやりたきゃやれるんだよ。なんでもかんでも野党が決めてることにしてんなー。経読みが終わった後の法案の付託(付託させないことをつるす、といいます)、委員会の開催、採決の是非、全部国対や筆頭間での貸し借りの話で進んでるんですよ、基本は。あのつるしはおろすから、アレは開催してとか、地方公聴会はやるからコレは採決させてとか。ま、国会が止まるのは暇だけど今はいいことだ。
先日(4月25日)の森ゆうこ議員(自由)の質疑を聞いていて、良いこというなぁと思ったので書き起こし。もう完全に受け入れてしまってたけど、外部有識者として、自分の意見に近い人を集めて、「諮問したんだからー外部の意見でやってるからー」っていうスタイルってよく考えたらというか、よく考えなくても微妙っていうか完全におかしいですよね。国民の一部の代表者である野党との文言修正はぜんぜんやらないのにっていう根本の話。これは民主党の事業仕分けとかもそうだったけどね。
11月9日の国家戦略特区諮問会議の文案についての質疑。前も書いたけど、森議員は、この11月9日の案が、総理近辺からトップダウンできている話だと多分疑っていて、12月22日の三大臣合意文書の存在そのものから疑ってるのです。なぜなら、この三大臣合意文書を山本幸三が稟議にかけてつくったという形式を事後的に取ることが、安倍総理からの指示ではないという形式上の証拠になるからです。だからこの文書がもし偽造であるなら、トップダウンでできた話だということの傍証になるのです。ちなみに、桜井充議員が文科省、内閣府の役人から受けた情報提供によると、省内では事前に検討した事実はないということです。また山本幸三大臣も、「いつ三大臣で話し合って合意したのか」と聞かれてしどろもどろになりながら、「そのような具体的に話し合ったというような記憶はない」と答えています。だからここは結構合理的な疑いだと個人的には思います。
森
「(略)本来であれば、H28年10月末から11月末にかけて、加計学園が市有地をボーリング調査したということが入るべきなんでありますが、一番大事なのは、この黄色の四角の部分(国家戦略特区諮問会議11/9の前後)でありまして、この間各省庁にヒアリングいたしましたら、H28年10月28日に、各省が、案文を提示したと。そしてその後、少し協議があって、やりとりがあって、最終的に11月9日に提出する最終案になったと教えていただきました。その、内閣府が文科省等に提示した案文をお出しいただきたいとお願いをいたしましたが、まだ私のほうに届いておりませんけれど、もし今日お持ちであれば、副大臣(松本洋平)にお読みいただければと思いますし、11月9日の最終案にいたる経緯も合わせてご説明いただきたい」
「内閣府が提示いたしました、原案、その後の意見や修文の具体的な内容につきましては、個別の政策に関する意思決定の途中段階のものでありますから、お答えすることは差し控えさせていただきたいと思います。諮問会議取りまとめにいたる経緯につきましては、昨年11月の諮問会議にかかる取りまとめに関しまして、(×昨年)4月12日(多分読み間違い、このときの大臣はまだゲル。今年の間違いと思うid:bareloさんのご指摘で訂正、お疑いのようだからあなたが文字おこしやればいいんじゃない?複数人がやればいいよ。それが健全だよ。正直バカだなぁとは思ってるけどね。)、地方創生特別委員会におきまして、山本幸三大臣と、内閣府佐々木事務局長から詳細にご説明させていただいております。その内容としましては、文科省、農水省との議論、獣医師会などから提出された慎重な意見から、総合的に判断をして、まずは地域を限定することで、意見に十分に配慮することが適当であると、山本大臣がご決断になったものであります。その上で、内閣府の事務方が取りまとめの原案作成を支持し、昨年10月28日に内閣府の事務方が、文科省高等教育局、農水省消費安全局に原案をおもちしたところでございます。それに対し、農水省からは意見なし、文科省からは昨年10月31日に、原案に対する意見がございました。11月1日、内閣府から修正案を提示し、翌11月2日、文科省から意見なしの連絡があり、特区ワーキンググループ内省庁間での事務的な調整を終えたところであります。最終的に山本幸三大臣にご決断いただき、11月9日の諮問会議にいたったということであります。」
森
「あのー政策決定の過程だから示せない、という答弁でした。農水省からもそのようなお返事がありました。おかしいんじゃないんですか。今問われているのは、なぜ、今治に決まったのか。11月9日に、実質上、事実上、今治に決まったんですよ。加計学園に決まったんですよ。その意思決定の過程があまりにも不透明だからこの間質問してきたわけで、そこに至る大事な部分ですので、出していただきたいと思います。国会なめてるんですか。立法府ですよここ。出してください。」
「同じ答弁で恐縮でございますが、原案、その後の意見や修文の具体的な内容につきましては、個別の政策に関する意思決定の途中段階のものであるため、答弁を差し控えさせていただきたいと思います。」
森
「だからね、政策の決め方がおかしいて話をしてるんですよ。国家戦略特区、国会議員じゃないんでしょう。有識者、全然関係ない人が入って(竹中、八代なー)。それは最後は大臣かもしれませんよ。でも議事録見るとひどいもんですよ。まったく専門ではない、いい加減なことを言っている。もちろん専門の人が入られることもあります。でもそういう中でものがきまっていく、先ほどの自民党の先生方の話をお聞きしても(自民党議員でも国家戦略特区は、実質上総理の専権だから部会を通じて修正していく、普通の法案と違うんです。)、国民に選ばれた、国民の代表である国会議員のいろんな提言、全部無視して、全然関係ない人の意見は取り上げられて、ものごとが決まっていく。こういう政策決定のやり方は、おかしいんじゃないかって。だから質問しているんですよ。出してください。」
「繰り返しの答弁で(略)・・・」(桜井充議員の不規則発言:決定したんだから出せるだろ。決定してないんなら途中は出せないってんじゃないんだ。)←そのとおりー
森
「あの委員長、まぁ理事会協議になってるからってのを理由に資料を出し渋るのはやめていただきたいんですけれども、ここまで副大臣が拒絶しておりますので、きちんと理事会で協議をして提出をしていただきたいと思います。」
(以下木曽功氏の話へ)
これさー野党の修正協議に応じないってのは、そうだけど、自民党の山田俊男議員(農水族)が、JAへの攻撃とかばっかして(まぁそこには緒論あると思うけど)くせに、農家に責任を押し付けすぎているのではないか、農業競争力強化支援法は脅迫法の間違いじゃないかと不満を述べていたのにも現れていました。山田議員の主張は、規制改革推進会議が、党の議論と独立に出してきた結論に引っ張られて、好き勝手に意見を言うのを政府は容認し、党もそれを止められない、という類の話をされて、最終的には規制改革推進会議に農業を好き放題させてはならんぞぉということをおっしゃっていたことを森議員は言ってるんだと思うんです。これって、自民党の変容を端的に表していることで、党の部会の議論より官邸主導の有識者会議が優先されているから、自民党の族議員、特に道路族や農水族は強い不満を持ってると思うよ。口には出してないけど。官邸主導ですばやく決めるんだっていうけど、じゃあ立法府の役割はなんなの?っていう根本的で、しかも今あらゆる場面で問題になってることですよね。
大体、国家戦略特区で竹中平蔵が入ってやってることって、自分が社外取締役やってるオリックスの子会社の農地取得(養父市)、パソナ等3社で独占してる家事代行業への外国人参入、また今かかってる農業従事者への外国人労働者の特定機関として、派遣・請負業者(まだ特定機関の認定はされてないはずだけど、どうせパソナだろ)が占有するっていう政令とか、おい全部利益誘導じゃーんていう。木内議員が言ってたように、規制改革じゃなくってレントシーキングだろっていうさ。古い自民党の部会主義を全否定してきた意識高い系のひとたちってこういうのどう思ってんだろうねっておもったしだいです。
今の部署A、実務担当は私と部下Bの二人だけ。お飾りの所属長がCD2人いる。
で、最近Bが、多分ストレスが原因だと思うんだけど、自律神経失調症になっちゃって一週間の半分くらい休んでる。
私は形式上は別の部署Eに在籍してるんだけど、部下Bのフォローってことで今の部署Aを手伝ってる。
以前はA所属だったから業務内容は把握していて、逆に私とB以外の人間は誰一人把握していない。
で、私はCとの関係が極めて悪いので、こっそり転職活動してる。CはEの所属長でもあるんだよね。
就職先が決まったら溜まってる有休を消化して羽ばたき出すつもり。
このところ、人事の所属長Fから「Bがもし辞めたらしばらく今の部署Aで・・・」みたいな話をされてる。
いや私辞めるんで知ったことではないですー、Cとその愛人Gとで職務にまい進されたらよくないですかー、と思ってはいるんだけど。
http://anond.hatelabo.jp/20161207120909
※原作漫画もドラマもネタバレ全開です。ついでに後半にエグザイル族ドラマ HiGH&LOW ハイアンドロウ のネタバレもします。ご容赦下さい。
【要約】 (できませんでした……。)
1, 面白い! そして超興味深い!
みくりさん やっぱり小賢しい。が、そこが頼もしいし、愛らしい。
ポリティカル・コレクトネスを完全に満たした上で女性の欲求ダダ漏れ全開だと思う。
2, 私は本作最大の『虚構』は、(このような鑑賞法は不純だが……)
プロの独身を自称する超高スペック童貞の 津崎 平匡氏が、同時に最初から「女一人が転がり込める『家』を保有している事」
だと思ってるのですが、皆さんは どうでしょうか?
平匡氏は童貞と、特大の父性 という相反する属性を両方とも持っている。 メシアかな?
3, 本作は 『リベラル』だと評されるが、私は半分はそうだが、もう半分は違うと考える。
finalvent翁曰く、「愛とは公正さ である。」とのことだが、
女性が、男性に求める「理想の公平さ」を描こうとした結果。平匡氏の初期スペックと人徳がMaxに設定されてしまっている。そこが良いけど……
リベラルを極めた結果。平匡氏≒超マッチョも同時に顕在化してしまうのは、極めて皮肉だ。そこが良いけど……
4, イヤな言い方になってしまうが、結局のところ、
男性は女性に対し、最初から 対等な社会人/ 恋人/ 妻/ 我が子の母 の 何れかを選べるけど、
女性は男性に対し、対等な社会人/ 恋人/ 夫/ 我が子の父 の全てが『必要』ということになるのでは?
「男性は女性に対し何れかの属性の100点満点を求めるけど、女性は男性に対し全教科100点満点の400点が『必要』である。」と、読み取りました。
まー、しょうがないよねー。
夫婦 までなら、理性的合理的近代的自我で「計量計算」出来るかも?しれないけど、
妊娠出産育児を含む 我が子の両親 となると、そんなの不可能だろう。
そもそも、無から有を生み出すわけで、合理性も自我も超えた領域だもんなー。その分は、男が負担しないと……、少なくとも覚悟は……
5, ゆえに「逃げ恥」は、最高最良最狂の『女のポルノ』であると言える!!! 逆説的だけど、男性こそ必見!!!
女性は男性に堂々と「全教科100点満点中の400点」を要求しつつ、同時に その無茶と矛盾とを理解して頂き、
男性は少なくとも女性に対し「全教科100点満点中の400点」を求められている事を理解し、その矛盾を解く覚悟が要る。と……、
辛い……。そして無茶だ……。
しかし、「逃げ恥」によって「女性の欲求」を定義出来た……。少子化も解決するんじゃない?!
万のポリティカル・コレクトネス、百のフェミニストより、一作の「逃げ恥」。ですよ!
▽
・新垣さんと星野さんに影響されないように原作から読んでみました。
2週目以降、津崎 平匡氏の「男子力」を計測しようと思って、原作とドラマ見てるけど、まぁー。辛い辛い……。私では計測さえ出来んわ……。
作中、平匡氏が自身の「男子力」の低さを嘆くシーン有るけど、普通に超高いよな?
童貞という属性と、恋愛周りが やや弱いだけで、他はカンストしてね?
普通、もっと童貞拗らせてるでしょ! ドラマの方は ちょっっっとだけ拗らせ度強いけども、
・本作の みくりさん と平匡氏の「恋愛」をスリリングかつ安心して喜劇として楽しめるのは、
平匡氏が みくりさん に対して、対等な社会人としての敬意と感謝。
(形式上だけど)夫としての安定と安心を両方共、最初から100%保障してるからよね。
つまり、みくりさんは最初から平匡氏の愛を200%保証された状態で、更に恋人としての300%目の上積みを狙っとるわけだ。
・流石に平匡氏と言えど 恋人契約を提案された時点で みくりさん の好意を確信しないのは
人物描写として無理があるのでは? このイベントはもう少し作品の後半にまわすか、
・食事は殆ど外食とコンビニで済ませる平匡氏が、何で男女2人分の食料保存できる冷蔵庫を初期装備してんねん!
・みくりさんが平匡氏を可愛いと言うのも興味深いし、ムカつくな。
そりゃ、初めから内側に保護された状態で平匡氏の愛を再確認すると そう感じるのも必然なんだろうけども。
・みくりさん。さぁ。 安心と安定の平匡城を堂々と内部から蚕食するのは良いけどー
平匡氏、完落ちさせてから~の 外部に求職活動は流石に小賢し過ぎるわ! 私は見逃さんぞ!
貴方が家事代行の給金を求めるのは良い。 だったら! 平匡氏が最初から提供してた「生活保障」にも値段 付けんかい!!!
まぁ、平匡氏からすれば、そんな貴方の小賢しさも頼もしさや愛おしさとしてプラスに評価するんでしょうな! お幸せに!
・女性の小賢しさって、相手の男性の度量の範囲内なら頼もしさや愛おしさになるけど、超えると途端にウザさになるよね。
…… 逆でも一緒か……。 っていうか人間関係全てでそうだな……。
・原作8巻で、平匡氏が みくりさん を解呪するイベント有るんだけど、これって別に みくりさん に限らないよね。
平匡氏は、他者に壁こそ築くものの、(おそらく)誰も馬鹿にしないし、値踏みもしない。自分からは挑発も攻撃もしない。 の~に、
壁の内部に2人分以上(ぶっちゃけ、赤ちゃん含めた3人分)の安心空間を単独で作り維持出来る……。やっぱりメシアだよね。
・森山みくりというキャラって、本質的に(平匡氏に対して)相対的肉食女子で、(平匡氏に対して)貪欲女子じゃん。相対ビッチじゃん。
清純な新垣結衣さんのタレントイメージを壊しかねないキャラだから心配してたけど
ドラマでは平匡氏のスペックを若干落として、面倒臭さは足してバランス取ってるの 上手いよなー。
・ドラマでは「やっさん」=田中 安恵を最初から出してるのも上手いよね。
みくりさん と平匡氏のスペック差を縮める代わりに やっさんを比較対象に出す事で平匡氏の誠実さを際立たせている。凄い。
・ドラマでは百合さんと風見の関係が弱くなっているのは残念。完全にメイン2人の補強材よね。良い配役なのに、仕方無いけど
風見と平匡氏の年齢差が縮まった(って言うか役者さんの年齢的にも逆転もある)ために平匡氏の優勢が削がれてるのも緊張感が出てて良い。
・ぶっちゃけ、森山みくり役は新垣結衣さんである必然は無いけど(イヤ、他の女優さんでも成立するって意味ね。)、
津崎 平匡 役は星野源さんしか考えられんよね。スマートさ、余白力!、清潔感。 ちょっと他の役者さんは考えられんよね。
躍動する星野さんを見られて良かったです。ご病気も良くなられたようで。
・ドラマでは家の間取りを変更してるのも興味深い。ドラマの間取りだと平匡氏はどうやっても
みくりさん の前を通らないと自室に入れない。 家のグレードを原作より下げてるのも平匡氏に肉感を与える効果になってるよなー。
・藤井隆さんの恋ダンスが一番良いわ。逆に新垣さんの恋ダンスは そうでもない。露骨なあざとさが好きじゃない。嫌いでもないけど……
・って言うか……、【童貞】という【枷】って、こんなに重いんやな……。平匡氏程のスペックと人徳で、やっと釣り合うってことでしょ?……
▽ここから HiGH&LOW ハイアンドロウ のネタバレもしまーす。
・「逃げ恥」って凄くブッ飛んだ作品じゃないですか。んで、アレ?最近、同じ位カルトなドラマ見たな―。と HiGH&LOW を思い出しました。
男同士で馬鹿騒ぎはするが、女性の安全と尊厳を殆ど顧みない『HiGH&LOW』と、
(White RascalsとRUDE BOYSは一応、女性を守ろうとはしているが手段が無茶苦茶で、主人公チーム山王連合会に至っては守ってさえいない。琥珀も、)
みくりさん にとって平匡氏が超都合の良い男性として徹底されている『逃げ恥』は
異性を 極端に神格化、偶像化するか、人格を完全に無視する点において 同質ではないか?と思うのです。
故に、逆説的に
女性には 男の(って言うかレベル的には小学男子なんだけど)馬鹿さ加減を知る意味で HiGH&LOW を見て欲しく、