「平成22年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 平成22年とは

2024-03-04

埼玉県川口市クルド人のせいで大変な事になってる

みたいな事をネトウヨ最近言ってるから

川口市が発表してる犯罪データ確認してみた

https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01040/020/18/5604.html

https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/15/h16-r4.pdf

もしネトウヨが言うようにクルド人のせいで川口市が大変な事になっているのなら

その影響は犯罪データに表れている筈だから

ネトウヨが言ってる「クルド人」ってのはトルコから弾圧や抑圧を逃れて親戚や知人を頼って来日した人たちで、1990年代から少しずつその数は増え、2010年代に急増して現在状態に至っているらしいので

その辺りのデータ確認してみたが、そもそも川口市犯罪件数平成16年2004年)の16314件を100として年々減少傾向にあり

トルコ人が急増した平成22年2010年代)以降も一貫してその件数を減らしている

令和4年は少し件数が増加しているがそれでも全体の件数は4000件以下と平成16年の4分の1程度に過ぎない

というわけで川口市データからクルド人のせいで川口市犯罪が増加して大変なことになっているとは到底思えない

現状の犯罪件数でそこまで大きな影響が出ているのなら数十年前の犯罪件数が格段に多かった頃にはそれこそ川口市転覆させかねない事態が毎年起きていたことになるから

そもそもネトウヨの言うクルド人云々の話は一体どこから来たのか?

ネットで調べてみると明確なソース付きのもの殆ど無い

あるのは人伝に聞いた話であったり独自取材という裏付けの怪しい記事殆ど

ネトウヨが騒いでいた「クルド人集団悪口」を言われた、「病院へいけ(日本人死ね?)」と言われたという件も

クルド人に向けてヘイトを含んだ主張をする団体が起こしたデモで「国へ帰れ」「日本から出ていけ」と悪口を言われたクルド人が同じく悪口で返したというもの

他人罵倒して喧嘩を売った奴が喧嘩を買われ罵倒されたという実に当たり前でくだらない話だった

外国人へのヘイト活動生業とし、それに人生を費やしている人種差別主義者がこの国に少なくない数いるのは知っているが

そろそろこうした連中にも然るべき対処をしておかないと、ネット上のこいつらが流すデマ扇動されたりそれを信じた連中がまた良からぬことをやらかすに違いない

実際この国ではデマ外国人虐殺した過去がある

それを繰り返すような事があったらそれこそ日本貶める行為

2023-07-07

anond:20230706164004

へー知らなかった

高等学校卒業後、歯科衛生士養成機関専門学校短期大学大学)において、歯科衛生士として求められる知識技術習得し、卒業すると国家試験歯科衛生士国家試験)の受験資格が得られます。これまで修業年限は2年制以上でしたが、歯科衛生士学校養成所の指定規則が一部改正され、平成17年4月1日施行日とし、平成22年4月1日までにすべての養成機関は、3年制以上になりました。

2023-06-12

anond:20230612112444

昔は「人込み」と表記してたんだけどね。

平成22年に「混」に「こむ」という訓読みが常用漢字表に追加されてから「人混み」と呼ぶようになった。

2023-02-18

横須賀線に乗ると、横須賀線に対する東急の想いを感じる

横須賀線に乗って品川を過ぎると、品鶴線と呼ばれる区間に入る。

この区間では3回、東急線路と交差する(大井町線池上線東急多摩川線)。

といっても、交差するだけで、相互に乗り換えができるわけではない。

横須賀線比較速達性の高い路線であり、駅数もさほど多くないからだ。

しかし、不思議なのは東急側だ。

乗り換えができるわけでもないのに、3線とも交差位置上に駅を設けている(下神明御嶽山沼部)。

おそらく東急側は、いつか横須賀線側にも駅ができ、乗換可能になると踏んで、駅を作っておいたのだろう。

しかし、それらは未だに叶っていない。

横須賀線に乗ってそれらの駅を垣間見ると、横須賀線に対する東急の想いみたいなものを感じてしまう。

そして、横須賀線列車は、ほどなく武蔵小杉に着く。

この駅は、平成22年ダイヤ改正時に完成したかなり新しい駅だ。

それでも、辺りのタワーマンション開発に押され、ホームはつい最近上下分離されたほどに賑わうようになっている。

そのため、もはやマンション開発のために駅が作られたかのようにさえ思えてしまう。

しかし、武蔵小杉には、もともとから駅はあったのだ。

横須賀線武蔵小杉駅は、もうひとつJR線である南武線接続するために作られたのだった。

南武線沿線から東京駅方面への流れを作るために、駅が作られたのだった。

そして、武蔵小杉にはそれ以外にも駅がある。

それが、東急線の武蔵小杉駅だ。

そう、横須賀線武蔵小杉駅が誕生するということは、東急の「想い」を叶えることでもあったのだ。

その乗換経路は、南武線ホームを介して相当に離れているのだけれども、ようやくのことで乗換が可能となったのだ。

先の3線のように、隣接地ではないけれど、横須賀線への東急の想いは、期せずして武蔵小杉可能となった。

そうして、横須賀線間近にある東急の駅から、一方での武蔵小杉駅の誕生へ、という一連の流れを頭に巡らせると、

横須賀線東急人格を持っているかのような、綿密な物語さえ感じてしまう。

そういうことを通勤の行き帰り、頭の中に巡らせることがある。ごちそうさまでした。

2023-01-08

anond:20230108152955

男女共同参画歴史こち

自民閣議決定ばっか

2000年平成12年12月12日 - 男女共同参画基本計画閣議決定

2001年平成13年1月6日 - 内閣府の設置に伴い、男女共同参画室を男女共同参画局に改組。男女共同参画担当大臣が任命された。

2001年平成13年1月13日 - 男女共同参画会議(第1回)を開催。

2005年平成17年12月27日 - 男女共同参画基本計画(第2次)を閣議決定

2006年平成18年1月31日 - 地方公共団体等に向けて「ジェンダー・フリー用語の不使用通知を配布。

2010年平成22年12月17日 - 第3次男女共同参画基本計画閣議決定

2014年平成26年10月3日 – 内閣にすべての女性が輝く社会づくり本部を設置。

2015年平成27年)6月26日 –すべての女性が輝く社会づくり本部において女性活躍加速のための重点方針2015を決定(以後、毎年決定)。

2015年平成27年12月25日 - 第4次男女共同参画基本計画閣議決定

2020年(令和2年)12月25日 - 第5次男女共同参画基本計画閣議決定

2021年(令和3年)6月16日 - すべての女性が輝く社会づくり本部男女共同参画推進本部合同会議において女性活躍男女共同参画の重点方針2021を決定。

2022-10-06

anond:20221006234135

公的父子家庭に手当てが出るようになったの自体平成22年でそんな大昔のことではないんですよ

民間企業における父子家庭ケアなんていまでも全然追いついておりません

男はある程度残業に耐える前提で雇うところが多いですから

父子家庭の父は仕事を探すのも相変わらず困難です

2022-06-28

anond:20220628121553

2010年平成22年10月28日11月18日の両日にわたり京都府警によりお茶屋置屋の統括責任者経営者ら5人が売春防止法違反容疑で逮捕された

これに尽きるんだな。

地方の人は、あそことそこの区別なんてつかないもん。

anond:20220628115309

2010年平成22年10月28日11月18日の両日にわたり京都府警によりお茶屋置屋の統括責任者経営者ら5人が売春防止法違反容疑で逮捕された。これを受け、10月28日よりお茶屋置屋は一斉に休業している。

古くからのしきたりで、女性は陰部に塗香を付けてから茶屋を訪れるのが慣わしであった。

2022-03-19

なぜ毎日新聞は勝訴したのに、森裕子は敗訴したのか

森裕子参院議員に賠償命令 特区WG座長代理の名誉毀損―東京地裁:時事ドットコム

これに納得いかない人がいるみたいなので解説

前提

毎日新聞はなぜ勝訴したのか

記事には「毎日新聞社に対しても損害賠償を求める訴訟を起こしたが(中略)真実と信じる相当の理由があったとして請求棄却とある

これは真実相当性の法理によって免責されたということなので

ということ。妥当

森裕子はなぜ敗訴したのか

一方、森裕子に対しては「全国紙報道であっても、真実と信じる相当の理由があるとは言えない」として真実相当性の法理による免責を認めなかった。

これは2010年最高裁判決(最決平成22年3月15日刑集64巻2号1頁)を踏襲していると思われる。最高裁判決については以下の資料が参考になる。

最高裁判決を要約すると「一般市民であってもマスコミと同等の調査義務が課される」、換言すると「裏付け取材を行わない限り、真実相当性は認められない」ということ。

今回の判決においても同様の基準採用されたのであれば、森裕子は「毎日新聞記事鵜呑みにし、裏付け取材を怠った」ために真実相当性を認められなかったということになる。妥当

ブコメに対する雑感

以下、目に付いたブコメ引用しつつ、雑感を述べる。

BIFF 本件の「全国紙報道であっても、真実と信じる相当の理由があるとは言えない」と毎日新聞訴訟での「真実と信じる相当の理由があった」は整合性取れてるのかちょっと気になる。。

毎日新聞裏付け取材を行ったために真実相当性が認定され、森裕子全国紙報道鵜呑みにし、裏付け取材を怠ったために真実相当性が認定されなかった。整合している。

fops 「全国紙報道であっても、真実と信じる相当の理由があるとは言えない」そうなの??記事問題があるならリンクより、記事を書いた人に問題あるんでないの?

それは「配信サービスの抗弁」と呼ばれるものだが、最高裁配信サービスの抗弁を否定しており、記事転載した側も当然その責任を負うべきだという判例確立している。

まとめ

2021-10-19

社会は性欲をいかに扱うべきか

元はこっちのブクマについたレスへの反応

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/m_nsc/status/1449950761505361920

greenT 人類に元から備わっている欲望勝手に悪に分類するのがおかしい。しか存在せず社会的に構築されたものとして扱うなどもってのほか

z1h4784 id:greenT 殺人いじめオタク差別も性暴力人類に元々備わっている欲望「だから制限しないといけないんですよ

 

俺(greenT)のブコメへの反応として正しいのか?ってのが疑問なのと

複数論点を1つのコメントに盛っていて100文字では対応できなさそうなので

メタブではなくこちらで1つ1つ解き解すことにした

人類に元から備わっているもの社会的に構築されたもの

かに差別も性欲も元から備わっているんだが、id:z1h4784 が列挙したもの社会がうまく構築できれば存在しなくていいものが混じってる

この中で暴力殺人は人が追いつめられる前に介在できるリソースがあればある程度は防げそうだし

オタク差別なるものそもそもオタクに何の予備知識情報を入れていなければ発生しないな?

 

性欲はそういう性質のものではなく、何も知識を入れなくても個人個人に備わっている欲求

自由に生きたいとか衛生的に暮らしたいとかそういう欲求と同列のもの

そういうのをあたかも「社会のあり方によっては存在しなくてよいもの」と取り扱うのは尊厳を損う行為

「教えさえしなければ自由なぞ与えなくてもよい」と言ってるのと同じだと思ってもらえばいい

 

まず、ここを区別することで先の議論に進めたい

 

欲求を悪だと断罪すること

上段で「人類に元から備わっている欲望」を分類したが、俺はこれらを「勝手に悪に分類するな」と言い、id:z1h4784 は「備わっているか制限するべき」と言っている

悪に分類するのと制限するのとでは大きな差があるんでいまいち会話が噛み合ってないが、最善の層を組み取って理解してみよう

 

人類に元から備わっている性質、以下のように列挙したがそれぞれ「制限すべき状況」があるのは理解できる

だが、「制限すべき」もの「悪」ではない。上記の中で明確に悪なのはいじめくらいだろう。基本は「欲望自体尊重されるものだが、社会リソースに限りがあるのでみんなで制限も受け入れましょうね」というスタンスを取るべき

 

差別の項目は意見が分かれると思うが、こういう場合俺がよく出すエッジケースは入墨差別

入墨を入れたからと言ってそれ自体が何か悪さするわけではないが入墨を入れた人間に悪い人間が多いので一律付き合いが制限されるし、入浴も拒否される。これは個人を見ていない明確な差別

しか入墨人間に恐怖を感じる感情自体はそこは尊重すべきものだと俺は思っている

しか制限が本当に容認できない場合、例えば手術も何もできなくても容認すべきとまでは思わない。そういうスタンス

 

制限を受け入れるとして今の性欲の扱いは正当なもの

場合によっては制限必要と言っても、今現在受けている性欲の扱いはそれを発露する描写だけで忌避される非常に制限のきついものだ。正直ここまで制限を受けるべきものではない

上段でいじめを明確に悪だと分類したが、性欲はそれとは違って人間関係の維持に良好な影響をもたらすものから

そこが端的に現れるのが夫婦関係だと思うが、「夫にいじめられないと/暴力を受けないと夫婦関係が維持できない」という悩みを持つ夫婦はほぼ見たことないが

「夫に性欲を向けられないと夫婦関係が維持できない」という悩みは古今東西枚挙がないくらい見る

 

まり、性欲の問題は「適切な対象には向けられたいが不適切対象には向けられたくない」という性質から発生するもの

男女の差はそこの対象の適切性が広かったり狭かったりするから発生するものなのだろう

んで、「どの対象が適切なのか」は人によるに決まってるので、他人の適不適に口を出すのが不当なのはここからわかるはず

先程の夫婦生活から言うと隣の旦那に性欲を向けられるのはたまったもんじゃないと思うが隣の旦那が隣の家の妻に性欲を向けたって問題ない

 

ここまで説明して、やっとブコメの元記事となるツイート話題に戻るわけだが

日本社会で性暴力性搾取は許されないっていう合意なんてもう既にあって、むしろ搾取暴力を伴わない性欲や性行動まで一緒に悪いもの存在しないものにしようとする理想像押し付けこそ性虐待だし、性暴力を受けた子供男性女性が口を噤むことに繋がっているんじゃないか

という結論が導き出せるはず

 

そこからid:z1h4784ブコメへの回答としては

  • 権利制限を受けることは誰も否定していない。ただ人間に備わっている物が特に制限を受けるわけでもない
  • 制限のあり方には濃淡があり、今の性欲の扱われ方は過剰に制限があると思っている

→ここが元ツイートの更に大元話題共産党表現規制の話に繋がっている

 

[おまけ]

 

 

ブコメを受けて追記

思ったより多く反応があったので人気コメントに反応。別に人気コメ以外見てないわけではないのでご容赦ください

 

saiusaruzzz ド直球で言うと「男は女を犯すことが可能だが、逆はかなり難しい」けど、男はこの前提を認めて話すことが難しく、女性はこの肌感覚ありきで話すので、最初から話がまったく噛み合っていないんじゃないかなと最近思う

 

非対称性事実あるし知識は持っているが、肌感覚は持ちようがないので制限のある中で喋ってる意識はある

ただ女の肌感覚論理的に落としこまれている訳ではないなとは感じていて、

犯し犯される肉体の非対称性範疇外にも性嫌悪を表出している例がある。ここはきちんと論理的でないことを認識してから議論したい

→好例としては女湯に入る男児視線を気にする話。当然精通していない年齢だし力で十分勝てる年齢の眼差しにも嫌悪感を抱く発言が多い

 俺も女児ちんこガン見されて失礼だなとは思うけどそこは年齢が低いかしかたないと受け入れている

 これが受け入れられない女性との非対称性の原因は何か。

 肉体の差だけではない、社会的に構築された性への嫌悪が含まれているように感じる

 

mahal 性欲自体問題より、ポルノ規制が「予防戦争」的なものという性質問題が重い気はするのよね。予防戦争勝利というゴールは無いから、それにフリーハンドを与えると永久機関で動くゴールポストが出来てしま

 

この問題意識差別問題と深く関連していると思っている

ぶっちゃけ、本文に出した入墨差別についても予防的な防衛意識から出ているもの

ポルノを好む人間の性逸脱を警戒するのも、もっと踏みこむと加害の意識証明できもしないのに女性トイレ風呂から男性排除するのも、

定義上は個人を見ずに属性で人の扱いを変える、差別なんだろう

差別は許容されうる範囲もあるというのが俺の見解だが、昨今の性欲の扱われ方は容認範囲を越えている

 

t-oblate 性暴力や性虐待暴力虐待が悪いのであって性が悪いわけじゃない、つか暴力虐待は性がつかなくても悪い、ということを理解してもらうのは結構大変。

 

そう、大変なんですよね

暴力虐待は性がつかないもの包括的社会問題とすべきなんだけど

どうも性にかかわるもの個人の中で嫌悪感が強いのか、分離して議論されやす

 

aquatofana 性欲を全て制限すべきとは思わないが、刑法で「一方的に性行為強要した際、された側が全力で逆らわなければ無罪なのはしろ社会管理が弱い証拠では。性欲が安易暴力と結びつくのをなんとか止める必要がある

 

上のブコメと関連性の深いコメントかな?

パワハラとかも逆らう意思が弱いと容認されがちだし

性欲とは切り離して権力社会構造問題として議論したい

ブラック校則とかブラック部活の話に繋がっていると思う

性犯罪支配から来るという話には繋がっていない。ここは後のコメントにも記載

 

frothmouth 性欲=性暴力みたいな認識の人たちがいるのな。まずそこからか/性暴力抑制するためには国家警察力を高める方向でいくしかなくて、性欲を抑制する方向性は正直無理だと思う。また、教育だけで性犯罪は消えない

 

はてな内では総論では性欲≠性暴力だっていう合意は取れてても、各論に入るとぐちゃぐちゃになるんだよな

今回の話は共産党表現の自由規制から発したと認識してるんだけど、創作物であるポルノに対して

これらのものまで加害・暴力に含める人間が多いんだよ

それらは加害ではないということを主張したい

 

NOV1975 ここで殺人本来欲求ではないって扱うのって、人間社会におけるバグ的な存在仮定からすっ飛ばす話で、それで済むなら性犯罪も大抵バグ一定の度を越すのが)で済みそうではある

 

ちょっとここブコメ論調齟齬が多いと感じてて、

実際に殺人とはどんな動機で行なわれているか見てみようと思う

平成22年犯罪白書データはやや古いが殺人とその動機の分類のデータが↓9ページに見える

https://www.moj.go.jp/content/000112398.pdf

 

これを見ると動機の半分弱(100/238)が憤懣・激情で、

他4種類の「報復怨恨暴力団の勢力争い等、痴情・異性関係トラブル介護・養育疲れ」を含めたTop5で8割を占めている

憤懣や怨恨介護疲れなどの動機を見て、本来欲求によって起こったことと思えるだろうか

これらは様々な悪条件が重ならなければ生じなかったものだと思うし、

今の性欲の議論のようにメディアの悪影響などがなければ発生しなかったとも思えない

そういうわけで、今回の俺の議論では社会構築されたものと扱っている

 

getcha “いじめを明確に悪だと分類したが、性欲はそれとは違って人間関係の維持に良好な影響をもたらす” / 自民支持者のTweetの「あなたの姓になって嬉しいわ。と女性が喜ぶので論理的夫婦別姓は反対」を思い出した。

 

類似の事例が思いつくのは議論を進める一歩としていいと思う

そこでもう一歩進みたいのだけど、選択夫婦別姓は同姓を選ぶ権利も、別姓を選ぶ権利平等に選ぶ自由があるというのが建前だったはず

同姓を選ぶ人間メディアに出るのは抑圧だという論調は踏みこみすぎだ。ドラえもん映画しずかちゃんが同姓を選んでる描写に反発があったけど、あれは自由から逸脱していてよくない例だと思う

 

今、性欲の扱いは性欲を発露したいという欲求と発露を見たくない欲求平等自由に選べる状況とは思えない

はてなの中には性欲の発露はクローゼットの中のみ許容されて公的な場では出していけないとまで主張する者もいる

これを、発露を好む側にも平等の機会がある状態にしたい

 

greenbuddha138 性暴力の大半は性欲より支配欲が根源じゃないかな ʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ

 

よくはてなで聞く論理だけどあまり賛同できない

性犯罪加害者の性指向が色濃く反映されすぎてて、支派欲ベースで考えるには分離が困難なように思う

端的に言うと、「とにかく弱い者が困るところを見たい」というのなら、痴漢ひったくり同様もっと老人の被害者が増えてもいい

 

rirukarinka 純粋な性欲=内心の自由問題なくて、合意がある場合を除いて、性欲を表明することは推奨されなくていい。/夫の性欲が〜のくだり、男女で非対称がすごい例えだなぁ。その辺りから物理暴力匂いしてる

 

内心の自由を狭く捉えすぎ。心では思っていても他者に表出した瞬間に断罪されるのであれば、それは自由とは言えないと考えてる

 

「夫の性欲が〜のくだり、男女で非対称がすごい例えだなぁ」

男女の非対称性はあるとは思っている。ここは非対称性は必ずあるものなので、これがない例えを出すのが難しい

 

「その辺りから物理暴力匂いしてる」

どこら辺に暴力性が?乱暴議論はしたくないので、威圧的な口調などが伝わって言いたいことが言えない状況だったら指摘してほしい

無意識にやっている部分は人間から多少は持っていると思う

 

h5dhn9k

h5dhn9k もっとシンプルに。食欲(性欲)を持っている事は自然だ。盗み食い,食い逃げ犯罪の様に、相手合意が得られない性行動は基本的に全て抑えられるべき。で良いと思うが

 

このブコメも含め、性欲を食欲・睡眠欲と混ぜて3大欲求などとくくっている例があるが、俺このくくり方は雑であまり議論資するところ少ないと思う

ぶっちゃけ睡眠欲って欲望か?運動しまくって疲れて休みたい状態を「休息欲がある」なんて言わないはず

レイヤーが違うものをくくっているのでこれで議論は進めづらいが、あえてブコメに乗っかるとすると

 

相手合意が得られない行為犯罪なのは性欲も食欲も同じ

ただし食欲を見たす欲求公的な場で表出しても何も問題ないはず

金銭を支払って食欲を見たす行為社会の風紀を乱すとも言われてない

 

ので、性欲は過剰に制限されていることはわかるはず

→ただし性欲は人間関係と密接にかかわっているので、食欲並に何でもありにはできないとは思っている

 これはレイヤーの違う3大欲求を似たようなものとしてくくっているためにバグが生じている

 

 

===== おまけ =====

z1h4784 こんなに深く考えてくれて嬉しい。あとで返信を書きます。とりあえずオタク差別を入れたのは、はてブ絶対悪として扱われているテーマからです。単に差別とすると否定的でない人もいるので

ブコメでは若干喧嘩腰に書いたのに誠実に回答してくれてありがとうございます

返信については必ず目を通しま

2021-08-25

民間企業ヤクザに冷たい

昔はヤクザがどうしてのさばることができたのか、ちょっと今日死刑の件で考えていた。そう考えると、広域のヤクザ新左翼とか総会屋を含む)が何故にここまで追い詰められたのかも、理解できてきた。

俺の答えは「民営化」だと思う。民営化のせいで、(法律的には何も犯していない)ヤクザは居場所がなくなったのだ。例えば、昔は国鉄の駅には街宣右翼活動家自由拡声器を持って自己主張をすることができた。なんと言っても、法で彼らを遠ざける手法は無い。結社の自由は、憲法でもオッケーとされている。問題なし。

ところが、JR郵便局といった組織民営化されて自前の不動産で金を稼ぐという技法確立されてしまった。これの何が問題か?諸君らは知っているだろうが、駅ビルは金になる。しかしながら、ヤクザ街宣右翼がうろちょろされると、迷惑千万だ。客足が鈍ることを今の JR は嫌う。ホームレスやら、ヤクザのケツ持ちの客引き駅構内で見かけなくなって久しいのは、JR という私企業が金にならない連中を嫌うからだ。

そして金融界隈においては、住友銀行イトマン事件ボコボコにされてから金融界隈はヤクザに異常に厳しくなった。仕方ないよね、バブル崩壊の原因はヤクザも悪いから。でも、郵便局比較的に優しい雰囲気だった。ところが、民営化によって「コンプライアンス強化」の名のもとで、平成22年以降、取引の申し込みの際に暴力団員であるかどうかを確認するようになったのだ。結果として、ヤクザは口座を持てない市民となりました。

まりが、ヤクザっていう結社日本国においては K(キモくて)K(金を預けられない)O(オッサン集団)となってしまいました。そりゃ、ヤクザっていうのは法律アービトラージすることで、金をつくる組織なのに、もうできないからくたばるほかないね。あと、ヤクザが弱体化した原因は

というのもあるから、仕方ないのよね。そもそもヤクザっていうのは、個人事業主のケツ持ちだったから、今のように大企業が強い世界だと『元警察』の方が幅を利かせるのだから、諦める必要もあるしね。

まぁ、でも、ヤクザ国家権力活用してきたので、それが民営化によって「国家責任適応外」という想定外組織が出来上がってしまったのが、運の尽きでしたね。新左翼の連中が、コラムニストの伊是名夏子が、JRイジメ目的炎上したのは記憶に新しい。もはや、日本新左翼ヤクザといった連中に居場所はないのだ。

でも、まあ、権利ゴロやヤクザ闊歩する昭和を知っている自分は、その手の連中が消してくれた民営化は良かったと思いますね。というわけで、ヤクザは消えてなくなってください。

2021-08-05

丁寧に説明ランキング

国会議事録( https://kokkai.ndl.go.jp/#/ )から「丁寧に説明」「丁寧な説明」を検索し結果を取得、合算

発言者発言年で集計

発言総数は、5509回

 

発言者ランキング

安倍晋三  296

岸田文雄  108

石井啓一  60

西村康稔  55

麻生太郎  52

中谷元   50

菅義偉   49

茂木敏充  42

塩崎恭久  39

岩屋毅   37

吉川貴盛  35

望月義夫  35

野田佳彦  34

世耕弘成  33

林芳正   32

梶山弘志  25

野上浩太郎 25

下村博文  25

赤羽一嘉  24

太田昭宏  24

 

発言者が取得できず不明:272

 

 

■年別推移

令和3年 350

令和2年 391

令和元年 463 (平成31年を含む)

平成30年 621

平成29年 497

平成28年 432

平成27年 569

平成26年 446

平成25年 246

平成24年 188

平成23年 185

平成22年 93

平成21年 76

平成20年 77

平成19年 64

平成18年 102

平成17年 83

平成16年 53

平成15年 39

平成14年 43

平成13年 26

平成12年 31

平成11年 43

平成10年 20

平成9年 16

平成8年 12

平成7年 9

平成6年 6

平成5年 13

平成4年 8

平成3年 14

平成2年 11

平成元年 8

昭和63年 5

昭和62年 5

昭和61年 3

昭和60年 12

昭和59年 3

昭和58年 2

昭和57年 6

昭和56年 4

昭和55年 7

昭和54年 5

昭和53年 5

昭和52年 3

昭和51年 7

昭和50年 3

昭和49年 2

昭和48年 4

昭和47年 1

昭和46年 2

昭和45年 4

昭和44年 5

昭和43年 7

昭和42年 8

昭和41年 4

昭和40年 4

昭和39年 3

昭和38年 4

昭和37年 5

昭和36年 6

昭和35年 2

昭和34年 5

昭和33年 7

昭和32年 6

昭和31年 4

昭和29年 8

昭和28年 8

昭和27年 5

昭和26年 7

昭和25年 8

昭和24年 4

昭和23年 6

2021-04-04

俳優田中邦衛さん死去 88歳「北の国から」などで存在感


2021年4月2日 22時10

テレビドラマ北の国から」や「新選組!」、映画学校」など、数々の作品存在感のある役柄を演じて親しまれた俳優田中邦衛さんが、先月24日、老衰のため亡くなりました。88歳でした。

田中邦衛さんは昭和7年岐阜県で生まれ昭和30年劇団俳優座」の養成所に入りました。

昭和32年に「純愛物語」で映画デビューし、昭和36年から始まった映画若大将シリーズでは加山雄三さん演じる主人公若大将」のライバル青大将」の役を演じて、存在感あふれるコミカルな演技で人気を集めました。

その後も、映画化もされた民放の人気ドラマ若者たち」で両親を亡くした5人きょうだい長男の役を演じたほか、ヤクザ映画の「網走番外地シリーズや「仁義なき戦いシリーズでは、悪役としても存在感を見せるなど、幅広い役柄を演じました。

中でも、昭和56年に始まった民放ドラマ北の国から」のシリーズでは、北海道富良野市大自然の中で息子と娘の成長を見守る寡黙な父親の役を20年以上にわたって演じ、温かみのある演技で幅広い年代視聴者をひきつけました。

また、平成5年に公開された山田洋次監督映画学校」では夜間学校に通う中年男性を熱演し、日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞しました。

このほか、平成16年NHK大河ドラマ新選組!」では近藤勇養父、周斎の役を演じ、平成17年NHKスペシャルで放送された終戦60年企画ドラマ「象列車がやってきた」では戦時中動物園で象を守り続けた飼育員を演じました。

平成11年紫綬褒章平成18年には旭日小綬章を受章しています

田中さんは、平成22年に公開された映画最後の忠臣蔵」に出演し、平成24年に亡くなった俳優地井武男さんのお別れの会に姿を見せていましたが、その後、俳優活動から遠ざかっていました。

家族によりますと、田中さんは先月24日、老衰のため、家族に見守られながら息を引き取ったということです。

葬儀家族葬の形ですでに執り行われ、お別れの会などの予定はないということです。

札幌市民

田中邦衛さんの死去について、30代の会社員男性は「大往生ではないでしょうか。北海道といえば『北の国から』。『北の国から』といえば田中邦衛さんだというイメージです」と話していました。

また、50代の女性は「とても有名な方なので残念です。それほど年をとられていたなんて、知らなかったので驚いています」と話していました。

倉本聰さん「気持ちの中に大きな穴」

田中邦衛さんが出演した民放ドラマ北の国から」を手がけた脚本家倉本聰さんは「気持ちの中に大きな穴があきましたね。とにかく人間的にも友人的にも無二の人です」と心境を語りました。

また、このドラマでの配役について「さまざまな候補者がいてその中で誰がいちばん情けないんだろうという議論になって、邦さんになった」と明かしたうえで、「ドラマを通じてとても演技が成長していったと思う。彼の芝居は、本人はとても悲劇的なのに端から見ているとなんともおかしくなる。これが彼の神髄だと思う。情けなさの中に詩がある」と評しました。

そして「邦さんは亡くなったけれど、僕の中で、彼が演じた五郎は厳然と富良野で生きています。またあしたスーパーに行くと、『先生』なんて言われて肩をたたかれるような気がします」と田中さんをしのんでいました。

加山雄三さん「今は何もことばにならない」

映画若大将シリーズ田中邦衛さんと共演した加山雄三さんは自身ホームページコメントを発表し「ショックです。邦さんに連絡をとりたくてとりたくて、ずっと気になってて、不思議なことに、2日前若大将DVDで邦さんの姿を見たばかりだったんだよ。信じられない。今は何もことばにならない。寂しいよ本当に寂しい。邦さん本当にありがとう」とつづりました。

山田洋次監督「一緒にいるだけで楽しい気持ちに」

田中邦衛さんが亡くなったことを受けて、田中さんが出演した映画学校」の山田洋次監督は「田中邦衛さんへ 善良が服を着て歩いているような人だった。一緒にいるだけで楽しい気持ちになるようなすてきな人だった。あん俳優が、あん日本人いたことを誇りに思う」とコメントしています

役所広司さん「本当にすばらしい俳優さん」

田中邦衛さんが亡くなったことを受けて、映画最後の忠臣蔵」で共演するなど長年親交のあった俳優役所広司さんは「邦衛さんには大変お世話になりました。ここ数年ずっとお元気なのか気がかりでした。スタッフにもキャストにも愛された、本当にすばらしい俳優さんでした。覚悟はしていましたが、悲しいです。邦さん、お疲れ様でした」というコメントを寄せました。

吉岡秀隆さんと中嶋朋子さんがコメント

田中邦衛さんが亡くなったことについて、民放ドラマ北の国から」の共演者コメントを発表しました。

息子の役を演じた俳優吉岡秀隆さんは「いつか、この日が来ることを心のどこかで覚悟しておりました。今は邦衛さんの笑顔しか思い浮かびません。自分覚悟の小ささとあなたの大きな優しさに涙しかありません」とコメントを寄せました。

また、娘の役を演じた俳優中嶋朋子さんは「幼い頃から、今まで、何も変わることなく、人として、深く接してくださいました。田中邦衛さんという存在出会い、見守っていただけたことは、かけがえのない宝ものです。役者として、人として、大切なものをたくさん教えていただきました。本当に本当に感謝でいっぱいです。大好きです。出会う人をみんな幸せにしてしま少年のように無邪気な笑顔ばかりが胸に浮かびます天国でも、たくさんの人を幸せにしてくださいねありがとうありがとうありがとう」とコメントしています

2021-02-16

ハローワーク職員雇止め記事散見される「誤解」について

ハローワーク職員雇止めされるのは無期転換ルールのせいだ!→誤り

解説

そもそも公務員に無期転換ルール適用されない

②(国の出先機関であるハローワーク非正規職員非正規国家公務員(期間業務職員)で

 人事院通知「期間業務職員の適切な採用について」によって「任期更新は2回まで」とされたか

根拠①】無期転換ルールのよくある質問(Q&A)

    https://muki.mhlw.go.jp/overview/qa.pdf

      Q.24 無期転換ルール適用が除外される労働者の定めはないのですか。

      労働契約法適用が除外されている国家公務員地方公務員、同居の親族のみを使用する場合

      無期転換ルールについて規定する労働契約法第18条の適用が除外されている船員を除く

根拠②】期間業務職員の適切な採用について. (平成22年8月10日人企―972). (人事院事務総局人材局長発)

    https://www.jinji.go.jp/kisoku/tsuuchi/08_ninmen/0897201_H22jinki972.html

      国家公務員法(昭和22年法律第120号)に定める

      平等取扱の原則及び任免の根本基準(成績主義原則)を踏まえ

      任命権者は、これらの規定による公募によらない採用

      同一の者について連続2回を限度とするよう努めるものとすること

    期間業務職員公募にかかる全労働見解

    http://www.zenrodo.com/teigen_kenkai/t04_koumuinseido/t04_1810_01.html

      2010年8月の人事院事務総局人材局長運用通知では、

      「平等取扱の原則及び任免の根本基準(成績主義原則)を踏まえ

      任命権者は、これらの規定による公募によらない採用

      同一の者について連続2回を限度とするよう努める」としている。

      この運用通知は、「努める」ことを求めているが、人事院はこれまでの全労働国公労連との交渉において

      「努める」とは強い意味であると繰り返し回答しており、そのため、各府省は、さまざまな問題を抱えながら

      3回目の更新能力実証されていても、公募を行わざるを得ない状況に置かれている

    ハローワーク雇い止め? おびえる非正規職員 背景にいびつな任用制度 (2ページ目)

    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/463563/?page=2

      ハローワーク非正規職員の任用条件を記した書類には「自動的に再採用は行わない」と明記。

      任期は1年で更新原則2回までとされ、3年に1回は公募試験を受けなければならない。

      九州厚労省関係者は「今でも理由すら告げられずに雇い止めされる(公募不採用になる)事態は相次いでいる」と言う

      「非正規国家公務員である期間業務職員は、本来短期間の臨時業務対象としている。

      人事院人材企画課は「期間業務職員は、1年ほどで終わるプロジェクト臨時的に任せるために作られた人事制度

      (厚労省が)ハローワーク相談業務適用していること自体問題ではないか」と指摘する

      一方の厚労省公共職業安定所運営企画室は「景気動向によって需要が変動するハローワークで、

      多くの職員を長期的に任用するのは難しい。雇い止めとの批判認識しているが、あくま人事院規則に従って運用している」と説明

2020-10-08

出産が命がけだったのは現在では"嘘"。でも、現在でも”本当”。

出産が命がけだったのは今は昔で、現在はとても安全で、その意味で「出産が命がけ」ってのは”嘘”。

コンビニに行く時に命がけってのと、どう違うの?だと、概算でコンビニに行く時には0.000013%の確率死ぬ

コンビニ以外も全部含めた年間の交通事故だと人口10万人あたり2.54人が死ぬ

出産は、人口10万人あたり3.5人が死ぬ。(妊産婦死亡数が3.5。周産期死亡率は2.6)

から、(交通事故死よりは多いけど)出産で5人に1人は死ぬみたいな言い草は”嘘”。

ただし、周産期医療体制とか、医療体制崩壊とか話題になるのは、頑張ると死なない体制になってるから

具体的には、妊婦の1/250が死に直結するリスクさらされている。

ひらたくいえば、特に何もせず出産すると、0.4%の妊婦死ぬ

からコンビニに行く時に命がけ()コンビニ利用者の、30,769倍は妊婦は命がけ()だ。

医療体制が充実してる地域で、妊婦は概ね交通事故死ぬより1.4倍位死ぬ

出産は(医療従事者の不断努力によって)交通事故より1.4倍程度死ぬだけの命がけ()で済んでる。

何も考えず医者の言うことを聞かないみたいな出産すると、コンビニ利用者より3万倍ぐらい命がけ()だ。

からコンビニに行くだけの生活してるなら、自分の3万倍くらい妊婦には優しくしよう。

---

セブン&アイグループだけで見ても、来店者数は6400万人/日で、概ね年間233億6千万人が利用してる。

年間の死亡者数は3,215人(2019年

3,215/23,360,000,000 = 0.000013%

https://www.sej.co.jp/library/common/pdf/yokogao2018-19_all.pdf

交通事故2019年10万人あたりの死亡者数は、2.54。

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031910507&fileKind=2

周産期医療体制概要

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000096037.pdf

「1~4歳の乳児死亡率は10万人当たり22.3(平成22年)と、19の先進諸国17位と高い。」

https://research-er.jp/projects/view/118540

「死亡場所と死亡原因についての分析では、年間の小児死亡例が 5 名以下の小規模病院での死亡が 87%と多数を占め、事故死例も、病死例と比較して小規模病院診療を受けて死亡した割合が優位に高いことが報告された。」

http://plaza.umin.ac.jp/~safeprom/pdf/Vol7Yamanaka.pdf

https://anond.hatelabo.jp/20201007133535

2020-09-30

anond:20200930184949

それは帰化申請基準であって、結婚していなくても満たしていればOK。ただ、結婚した場合、5年が3年に短縮できる

帰化全体の許諾率は

平成22年帰化申請数13,391名のうち不許可234名=許可率83%

平成23年帰化申請11,008名のうち不許可273名=許可率75%

平成24年帰化申請数9,940名のうち不許可457名=許可率64%

平成25年帰化申請10,119名のうち不許可332名=許可率77%

アメリカだと95%など、相対的海外と比べれば率は低いが、無視できるほどの率かと問われるとちょっと疑問

2020-06-30

anond:20200630205850

税金が入っていない私大は無いので

次回の創作増田にお役立てください

私立大学等経常費補助金

私立大学高等専門学校などの教育研究条件の維持向上、学生経済負担の軽減、経営健全化を目的交付される、国から補助金教職員給与教育研究の経費に当てる一般補助と、生涯学習時代社会人教育学習方法多様化などの特定の分野や課程に対応する特別補助とがある。私学助成金

私学助成の充実:文部科学省

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002.htm

Fラン問題

奨学金が支える「Fラン大学」の葛藤不安1300万円のハンデを負って通う価値はあるか:東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/115203?display=b

日本大学経営が、奨学金という名の借金で支えられていることは、まぎれもない真実パチンコホールサラ金ATMが設置されて批判を浴びましたが、今の大学はこの状況と重なる部分がある。大学に進学したかったら奨学金を借りてこい、というのですから。何とも気が重いことです」

日本学生支援機構の遠藤理事長が言う、「奨学金の貸与にふさわしい教育サービス提供すること」の必要性もっとも実感しているのが、われわれFランクの大学です。「少人数で、面倒見がいい」ことを大学としても掲げているけど、こんなことは経営大前提なんですよね。

学生には「勉強する意味から教える必要がある など高等教育として意味をなしていない


大学教授教員大学専門家を育成するところ

1. 高等教育と呼べる質がないことは明白なのに税金が投入されている大学存在問題 anond:20190216104925


2. 研究拠点としては機能していて、研究結果をちゃんと発表していたり、企業と協業してたりはするが、教員としての自覚がなさそうな先生方が多い。潰して研究開発法人にしたら?

大学教員研究するついでに授業してるだけです

大学教授教員です

学校教育法 第3条、第8条及び第142条の規定に基づく大学設置基準


(教授資格)

十四条 教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、大学における育を担当するにふさわしい教育上の能を有すると認められる者とする。

学ぶ意味から理解する必要がある高等教育に適さな学生存在問題ではあるが、教育放棄する教員存在も同じくらい重大な問題

大学以外のどこで専門家をつくるつもりなのか?

あと、SNSメディアで大暴れしている方々とか、専門外に言及してる方々とか、いい加減なんとかしませんか?

なお日本研究者数は主要国中第3位

平成282016)年の日本研究者数は84万7100人

企業研究者数全体に占める割合57.4%、大学等が38.0%、非営利団体公的機関が4.6%と、企業が約6割

人口当たりの研究者数は、日本が52.2人(2016年)で、韓国が70.5人、ドイツが48.7人、英国が44.4人、米国が43.0人(2015年)、フランスが41.7人(2015年)、中国12.2人である


大学等の研究者数 を人口比で算出した場合は、英国を下回り、ドイツフランスと大差のない状況


https://www.stat.go.jp/info/today/119.html

https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_22.html

研究開発法人とは

国立研究開発法人とは、日本独立行政法人のうち主に研究開発を行う法人で、個別法によって定められたもの

独立行政法人通則法の一部を改正する法律平成26年法律第66号)によるもので、2015年平成27年)4月1日より施行された。

科学技術に関する試験研究・開発にかかわる業務を5~7年の中期的な目標計画に基づいて行う。 https://www.jst.go.jp/link/agency.html


改正前の研究開発法人はこうだったら良いよね懇談会(平成22年) :文部科学省

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/015/gaiyo/1292055.htm


大学にはないような独創性、国際性、自由度を強く保障する研究体制を構築し、人材の厳格な評価、国際公募実施を行うべき。一方、若手人材に対する助言機能の充実、また彼らに雑務をさせないことなど、研究開発法人には優秀な次世代エリート研究者を育成するシステム科学技術振興国との差別化観点必要


研究開発法人は、民間企業研修員を受け入れることなどにより、研究開発関係者の育成に対して積極的に貢献するべき。


研究開発法人には、科学技術国民につないでいくこと等の重要機能がある。


○若手研究者がいきたがるような、輝くような研究開発法人必要。輝いているところには資金も集まる。いい人材を引っ張り合うような競争、売りを作り出すようにすることが必要

なおそれなりの給与は貰っているように見えます

順位 職業        平均年収

1.  医師        1237🌟

2.  航空機操縦士    1192

3 .  大学教授     1051 🌟    

4 .  公認会計士税理士    1042

5 .  弁護士    1029

6 .  大学准教授    861 🌟

7 .  記者    822

8 .  不動産鑑定士    777

9 .  歯科医師    757

10 .  大学講師    708 🌟

11 .  自然科学研究員  674 🌟

12 .   高等学校教師    662

13 .  電車運転士     643

14 .  一般建築士    642

15 .  電車車掌    584

16.  技術士        572

17.  堀削・発破工      571

18.  システムエンジニア  550

19.  航空機客室乗務員   544

20.  薬剤師         543

就職四季報プラスワン(厚生労働省 平成29年 賃金構造基本統計調査)

https://toyokeizai.net/articles/amp/212579?page=3

2020-04-22

コロナにおびえず歯科医院に通おう。じゃないと死ぬよ?【追記あり

歯科医院に通う患者さんの数が減っています

もちろんコロナウィルス蔓延を防ぐために不要不急の外出は避けるという考え方は正しいものですし、最終的に来院するかどうかを決めるのは患者さん自身です。

しかしながら一部の報道等によってバランスを欠いた情報提供され、過剰に歯科医院への来院が抑制されることで、結果として患者さんの健康が害され命が奪われるのは本来あってはならないことです。

そこで、「歯科医院に通うことでコロナウィルス感染して死に至るリスク」と「歯科診療を延期することによって寿命が縮むリスク」を定量的比較してみました。


 歯科診療を延期するリスク:死亡率0.56%~9.44%上昇

 コロナによる死亡リスク 最悪ケース:死亡率0.0085%上昇

 コロナによる死亡リスク 現実的なケース:死亡率上昇は無視できる(死亡確率156億分の1)


【前提条件】

歯科診療で最も不急と扱われている検診・メンテナンスを延期した場合

・最も状況が悪い都道府県の一つである東京都感染者率を採用

東京都の平均年齢である44歳付近平均値として採用

ハーバード大学の試算である2年間のコロナウィルス蔓延歯科診療延期を仮定


結論としては、「歯科医院に通うことでコロナウィルス感染して死に至るリスク」よりも「歯科診療を延期することによって寿命が縮むリスク」の方がケタ違いに大きい(したがって延期期間が2年でなく1ヶ月の場合ですら圧倒的に歯科医院に通わないリスクの方が大きい)ということがあらためて確認できました。まあまともな歯科医師・歯科衛生士なら直感にわかっていることですが。

報道センセーショナルな内容で数字をとってなんぼなので、そのために人の命を奪うのはいものことですし、厚労省歯科医師会、大学病院にとっても、「歯科診療が延期されることで人命が失われても誰からも怒られないが、コロナウィルス感染者や死者が出るとすごく批判される」ので、自分の身を守るために診療を延期し患者さんの命を奪っているという現状もいたしかたないことなのかもしれません。

でも少なくとも、最前線で命を救っている歯科医師や歯科衛生士は、患者さんに正しい情報を発信し、いつも通り診療を行うよう努めたいですね。

患者の皆さんもおびえずしっかり歯科医院に通いましょう。


追記

1つ忘れてたので追記です。

歯科診療のうち特に歯周病治療糖尿病等を改善させることがわかっていますが、コロナウィルスの最大のリスク因子は糖尿病であるため、こういった口腔内の改善コロナウィルスリスクを下げる意味でも有効です。

コロナ以外の桁違いに大きい口腔内リスク改善のために歯科医院に通院するのはもちろんですが、コロナリスクを下げるためにも歯科医院に通うのがオススメです。


以下算出根拠

興味のある人以外は読まなくていいです


歯科診療を延期するリスク」の算出根拠

歯科診療で最も不急と扱われている検診・メンテナンスによる効果は長期的な歯の喪失の防止なので、『健康長寿社会寄与する歯科医療・口腔保健のエビデンス 2015』(日本歯科医師会から歯の喪失生命予後の数値を読み解く。

これによると、歯の喪失は死亡率を1.1倍~2.7倍に上昇させる、つまり10~170%の死亡率上昇を引き起こすとの結論に至っている。

平均余命 平成22年』(厚労省)によると、45歳の平均余命東京都の平均年齢である44歳付近採用)は36年間なので、この10~170%の死亡率上昇が36年間続くことになるが、一方でこれを引き起こす要因となる「検診・メンテナンスの断絶は一時的ものであり、今回は2年間と仮定しているので、[2年間÷36年間]の分だけ死亡率上昇が起こるものと考える。

したがって、

 10%✕(2年間÷36年間)=死亡率0.56%上昇

 170%✕(2年間÷36年間)=死亡率9.44%上昇

となる。


コロナによる死亡リスク 最悪ケース」の算出根拠

厚生労働省クラスター対策班の西浦博北海道教授が示された試算によると、「対策を全く取らない場合、約42万人が死亡する恐れがある」とのこと。

このうち歯科医院での診療受診によって感染する者の割合は(現時点では筆者はそのようなケースが見つけられないがそれだとゼロ%になってしまうので無理矢理ながら推定すると)現実的には数百分の1から数万分の1と思われるが、仮に「これ以上高いということはありえない」というライン100分の1と仮定する。

また、この死亡者は一度きりのものなので、一生にわたっての死亡率への寄与に換算する。

『令和元年(2019)人口動態統計の年間推計』によると年間死亡者数は137万6000人。平均余命は同様に36年間を採用

したがって、

 42万人✕(100分の1)÷(137万6000人✕36年)=死亡率0.0085%上昇

となる。


コロナによる死亡リスク 現実的なケース」の算出根拠

まず歯科医院でどのような感染が起こりうるかだが、まともな感染対策をしている医院であれば、治療のものにより患者さん同士の感染、もしくは術者から患者さんへの感染というのはありえない。もちろんゼロ%ではないが、現実的にありえないほど確率が低い。歯科医院では「すべての患者さんが何らかの感染症を持っている」と仮定し、感染が起きえないように強力な感染対策を常時行うのが一般的ポリシーからだ。(もちろん一部には院長・スタッフ無能さ・悪質さゆえに十分な感染対策が行われていない医院もないわけではないが)

したがって、仮に感染が起きるとすればただひとつ、「待合室で患者さん同士が接触感染が起きる」場合

コロナウィルス患者存在する割合は、最も状況が悪い都道府県の一つである東京都でも4/21時点で感染者は3,307-625人=2,682人、東京都人口(推計)は約1395万人なので、5,201人に1人が感染者ということになる。

したがって、「待合室で患者さん同士が接触感染が起き死亡に至る」には、ざっくりの推定


「5000人に1人しかいない感染者が」

5000分の1

体調不良をおしてなぜか歯科医院に来てしか奇跡的に医院でバレずに追い出されることもなく、もしくは無症状者で」

10分の1

「待合室で平均5分もない待ち時間の間に」※待ち時間については当院の場合もっと長い医院だと確率高まる

5分の1

奇跡的に知人などの関係で会話するなど濃厚接触の機会があり」

100分の1

しかもお互いに感染防止の意識が低くマスクもつけない・外しており」

10分の1

「実際に感染が起き」

10分の1

「死亡につながる」

50分の1

「通院を8回程度」(3ヶ月ごとメンテを2年間)

8倍


ので、156億分の1程度と推定される。

2020-03-06

anond:20200306162507

anond:20200306162818

あー

小沢派から何人入閣とかなくなって、

派閥抗争が減って、

自民党内でも強く、

自民党内でも嫌われがちになってるのか


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/内閣総理大臣の一覧

小泉内閣以後だから

平成13年2001年-平成18年2006年以後

安倍内閣は、直後の

平成18年2006年-平成19年2007年

平成24年2012年-令和2年2020年現在に至ると

間の

福田内閣 平成19年2007年-平成20年2008年

麻生内閣 平成20年2008年-平成21年2009年

鳩山内閣 平成21年2009年-平成22年2010年

内閣 平成22年2010年-平成23年2011年

野田内閣 平成23年2011年-平成24年2012年

この辺は ほぼ1年おきに政権交代してるが

この間にだんだん派閥争いが減ったのかな


平成26年2014年内閣人事局ができて

官僚総理に逆らえなくなって

政治主導はしやすくなったけど

官僚にも嫌われがちになった


その上安首相性格が、

党内でも官僚でも人事を握って

嫌いな人(敵)の話は聞かない から

嫌われる、感じかな


ワンマン社長みたいな印象

これで検察庁警察を押さえると

だいぶ強い権力者になるわけね

誰も逆らえない

米国大統領ってこんななのかな


政権も長いし、そろそろやめろって言われても

おかしくないのね

それで首相個人攻撃になりやすい、と

これって

いつか他の人が総理大臣になっても同じだよね

次の政権も長くなるかな


建前上、

国民代表者たる総理大臣の意見が通りやす

= 国民意見が通りやすい、

官僚人事になるわけだから

内閣人事局は悪くなさげだが

内閣人事局はない方がいいのかなあ

安倍総理やめろ、って言う人達は、

自民党でも他の人だったらもう少しマシな政治になる、

と思っているのかな

自民党員で、こっそり言ってる人ならわかるけど

他党が、

自民党攻撃するよりも

総理大臣個人ばかりを攻撃するのは

やはりよくわからん

自民党安倍総理反対派が味方になるから??

どこの政党政策のもの判断してなさそうだしね

辞任解散総選挙になればいいと思ってるのか

2020-03-01

anond:20200224173124

結局どのくらいの人数ダイヤモンドプリンセス号に入っていたのか

詳細不明

検疫所だけでは対応できないのか

検疫所

検疫官はそもそも何人いるのか?

https://twitter.com/AGGRESSOR_KPMS/status/1232289504574132224?s=20

約1100人とのこと。

根拠を探してたら、予算案に人数が載っていた(P131)

https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/19syokanyosan/dl/190215-01_01.pdf

3 一般職 1,158人

指定職俸給表 1

行政職俸給表(一) 401

行政職俸給表(二) 3

専門行政職俸給表 467

医療職俸給表(一) 78

医療職俸給表(二) 1

医療職俸給表(三) 207

医療職が検疫官だとすると、人数は78+1+207=286名か…

https://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/dl/keneki_3.pdf

事業仕分けのころ(平成22年)は合計896人だったので、これでも増えているらしい。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000521542.pdf

検疫所の数は110か所(平成29年現在)らしいので、1か所あたり平均10人、検疫官は平均3名くらいか

https://www.forth.go.jp/keneki/osaka/enkaku_osaka.pdf

無人出張所もあるみたいだけど、どういう配置なんだろう?

2020-02-27

大学教授教員大学専門家を育成するところ

1. 高等教育と呼べる質がないことは明白なのに税金が投入されている大学存在問題 anond:20190216104925


2. 研究拠点としては機能していて、研究結果をちゃんと発表していたり、企業と協業してたりはするが、教員としての自覚がなさそうな先生方が多い。潰して研究開発法人にしたら?

 ↓

大学教員研究するついでに授業してるだけです

 ↓

大学教授教員です

学校教育法 第3条、第8条及び第142条の規定に基づく大学設置基準


(教授資格)

十四条 教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、大学における育を担当するにふさわしい教育上の能を有すると認められる者とする。


学ぶ意味から理解する必要がある高等教育に適さな学生存在問題ではあるが、教育放棄する教員存在も同じくらい重大な問題

大学以外のどこで専門家をつくるつもりなのか?

あと、SNSメディアで大暴れしている方々とか、専門外に言及してる方々とか、いい加減なんとかしませんか?



なお日本研究者数は主要国中第3位

平成282016)年の日本研究者数は84万7100人

企業研究者数全体に占める割合57.4%、大学等が38.0%、非営利団体公的機関が4.6%と、企業が約6割

人口当たりの研究者数は、日本が52.2人(2016年)で、韓国が70.5人、ドイツが48.7人、英国が44.4人、米国が43.0人(2015年)、フランスが41.7人(2015年)、中国12.2人である


大学等の研究者数 を人口比で算出した場合は、英国を下回り、ドイツフランスと大差のない状況


https://www.stat.go.jp/info/today/119.html

https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_22.html



研究開発法人とは

国立研究開発法人とは、日本独立行政法人のうち主に研究開発を行う法人で、個別法によって定められたもの

独立行政法人通則法の一部を改正する法律平成26年法律第66号)によるもので、2015年平成27年)4月1日より施行された。

科学技術に関する試験研究・開発にかかわる業務を5~7年の中期的な目標計画に基づいて行う。 https://www.jst.go.jp/link/agency.html


改正前の研究開発法人はこうだったら良いよね懇談会(平成22年) :文部科学省

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/015/gaiyo/1292055.htm


大学にはないような独創性、国際性、自由度を強く保障する研究体制を構築し、人材の厳格な評価、国際公募実施を行うべき。一方、若手人材に対する助言機能の充実、また彼らに雑務をさせないことなど、研究開発法人には優秀な次世代エリート研究者を育成するシステム科学技術振興国との差別化観点必要


研究開発法人は、民間企業研修員を受け入れることなどにより、研究開発関係者の育成に対して積極的に貢献するべき。


研究開発法人には、科学技術国民につないでいくこと等の重要機能がある。


○若手研究者がいきたがるような、輝くような研究開発法人必要。輝いているところには資金も集まる。いい人材を引っ張り合うような競争、売りを作り出すようにすることが必要



なおそれなりの給与は貰っているように見えます

順位職業平均年収
1.医師1237 🌟
2.航空機操縦士1192
3.大学教授1051 🌟
4.公認会計士税理士1042
5.弁護士1029
6.大学准教授861 🌟
7.記者822
8.不動産鑑定士777
9.歯科医師757
10.大学講師708 🌟
11.自然科学研究674 🌟
12.高等学校教師662
13.電車運転士643
14.一般建築士642
15.電車車掌584
16.技術572
17.堀削・発破571
18.システムエンジニア550
19.航空機客室乗務員544
20.薬剤師543

就職四季報プラスワン(厚生労働省 平成29年 賃金構造基本統計調査)

https://toyokeizai.net/articles/amp/212579?page=3



権威に甘い方々が甘やかした結果です

anond:20200227132355

anond:20200227132421

anond:20200303095001

anond:20200308132422

anond:20200308152139

2019-07-20

自民党とは?現政権役割さら

平成22年(2010年)綱領

平成22年1月24日

現状認識

 我が党は、「反共産・社会主義反独裁・統制的統治」と「日本らしい日本確立」―の2つを目的とし、「政治国民のもの」との原点に立ち立党された。平成元年のベルリンの壁崩壊平成3年のソ連邦解体は、この目的の1つが達成されたという意味で、我が党の勝利でもあった。

 そこに至るまでの間、共産主義社会主義政党の批判のための批判に耐え、我が党は現実直視し、日米安全保障条約を基本とする外交政策により永く平和を護り、世界第2の経済大国へと日本国民とともに発展させた。

 日本存在感が増すにつれ、国際化のなかで我々は多くのものを得た反面、独自伝統文化を失いつつある。長寿国という誇るべき成果の反面、経済成長の鈍化と財政悪化からくる財政機能の不全に現在も我々は苦しんでいる。少子化による人口減少は国の生産力を低下させると言われる。

 我が国は、これ等の現実を明るく希望ある未来に変えるため、少子化対策とともに、教育の充実と科学技術開発に国民資源を注力することにより生産性を向上させ、長寿人口活用国民資質の向上、国際化への良き対応により、経済成長が達成でき、国民生活の充実が可能なことを世界に示さねばならない。

 我々は、日本国及び国民統合の象徴である天皇陛下のもと、今日平和日本を築きあげてきた。我々は元来、勤勉を美徳とし、他人に頼らず自立を誇りとする国民である努力する機会や能力に恵まれぬ人たちを温かく包み込む家族地域社会の絆を持った国民である

 家族地域社会、国への帰属意識を持ち、公への貢献と義務を誇りを持って果たす国民でもある。これ等の伝統的な国民性、生きざま即ち日本文化を築きあげた風土、人々の営み、現在未来を含む3世代の基をなす祖先への尊敬の念を持つ生き方の再評価こそが、もう1つの立党目的、即ち「日本らしい日本確立である

 我が党は平成21年総選挙の敗北の反省のうえに、立党以来護り続けてきた自由民主の旗の下に、時代に適さぬもののみを改め、維持すべきものを護り、秩序のなかに進歩を求め、国際的責務を果たす日本らしい日本保守主義政治理念として再出発したいと思う。

 我々が護り続けてきた自由リベラリズム)とは、市場原理主義でもなく、無原則政府介入是認主義でもない。ましてや利己主義放任する文化でもない。自立した個人義務と創意工夫、自由選択、他への尊重と寛容、共助の精神からなる自由であることを再確認したい。従って、我々は、全国民努力により生み出された国民生産を、与党のみの独善的判断国民生活に再配分し、結果として国民の自立心を損なう社会主義政策は採らない。これと併せて、政治主導という言葉で意に反する意見無視し、与党のみの判断を他に独裁的に押し付け国家社会主義統治とも断固対峙しなければならない。

 また、日本主権を危うくし、「日本らしい日本」を損なう政策に対し闘わねばならない。我が党は過去現在未来の真面目に努力した、また努力する自立した納税者立場に立ち、「新しい日本」を目指して、新しい自民党として、国民とともに安心感のある政治を通じ、現在未来安心できるものとしたい。”



戦後レジームからの脱却を達成する為?

何だかんだやってみてはいものの、安倍麻生ぼんくら感は否めず国民が怒りつつあるのが今。

本来なら自民党内で自浄作用するはずだが、戦後レジームから脱却し新たな日本の基礎を作ることが最重要項目だから

成り上がり議員や長年続けてきた議員意見するよりも、このままボンクラに突っ走ってもらいたいと考えている。

しかし、まぁそんなに上手く行ってないよね実際は。

2019-02-16

大学教授教員です anond:20190216110236 anond:20190216110328

1. 高等教育と呼べる質がないことは明白なのに税金が投入されている大学存在問題 anond:20190216104925


2. 研究拠点としては機能していて、研究結果をちゃんと発表していたり、企業と協業してたりはするが、教員としての自覚がなさそうな先生方が多い。潰して研究開発法人にしたら?

大学教員研究するついでに授業してるだけです

大学教授教員です

学校教育法 第3条、第8条及び第142条の規定に基づく大学設置基準


(教授資格)

十四条 教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、大学における育を担当するにふさわしい教育上の能を有すると認められる者とする。

学ぶ意味から理解する必要がある高等教育に適さな学生存在問題ではあるが、教育放棄する教員存在も同じくらい重大な問題

大学以外のどこで専門家つくるつもりなのか?

あと、SNSメディアで大暴れしている方々とか、専門外に言及してる方々とか、いい加減なんとかしませんか?

なお日本研究者数は主要国中第3位

平成28(2016)年の日本研究者数は84万7100人

人口当たりの研究者数は、日本が52.2人(2016年)で、ドイツが48.7人、英国が44.4人、米国が43.0人(2015年)、フランスが41.7人(2015年)、中国12.2人である


大学等の研究者数 を人口比で算出すると、英国を下回り、ドイツフランスと大差のない状況。


https://www.stat.go.jp/info/today/119.html

https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_22.html

研究開発法人とは

国立研究開発法人とは、日本独立行政法人のうち主に研究開発を行う法人で、個別法によって定められたもの

独立行政法人通則法の一部を改正する法律平成26年法律第66号)によるもので、2015年平成27年)4月1日より施行された。

科学技術に関する試験研究・開発にかかわる業務を5~7年の中期的な目標計画に基づいて行う。 https://www.jst.go.jp/link/agency.html


改正前の研究開発法人はこうだったら良いよね懇談会(平成22年) :文部科学省

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/015/gaiyo/1292055.htm


大学にはないような独創性、国際性、自由度を強く保障する研究体制を構築し、人材の厳格な評価、国際公募実施を行うべき。一方、若手人材に対する助言機能の充実、また彼らに雑務をさせないことなど、研究開発法人には優秀な次世代エリート研究者を育成するシステム科学技術振興国との差別化観点必要


研究開発法人は、民間企業研修員を受け入れることなどにより、研究開発関係者の育成に対して積極的に貢献するべき。


研究開発法人には、科学技術国民につないでいくこと等の重要機能がある。


○若手研究者がいきたがるような、輝くような研究開発法人必要。輝いているところには資金も集まる。いい人材を引っ張り合うような競争、売りを作り出すようにすることが必要

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん