はてなキーワード: イラン人とは
「統計的事実への言及自体は差別じゃない」というのは私も同意なんだけど、そもそも、
「一般的に読めない名前をつける親は頭が良くない可能性が高いです。よって、読めない名前の子供は遺伝により頭が悪い可能性が高いです」
の、
ひろゆきが言ってるのは完全に「経験的な勘」であり、「統計的事実」ではないので注意。
というのが「統計的事実への言及」であり、これ自体は差別ではないが、
そいで、
というのは別にそんな統計データがあるわけではないので、「経験的な勘」だろう。(あるいは警視庁に極秘の統計データがあるかもしれんけど)
また、「経験的な勘」が全て偏見で悪いものとは限らない。ひろゆきにとって人間関係の取捨選択に役立っているだろうし、警察に「経験的な判断をするな」と言うのも変な話だ。
夏にそこの細道を通る時、網戸越しに部屋の中が見えて、
ランニングシャツにトランクスのおじさんが横になって野球見てた。
夜は色んな音がずっと聞こえて、落ち着きそう。
今は見上げると、雑居ビルからメイドの女の子のテンション高い歌声が聞こえるところに住んでる。
ビルのへやの中でちかちか点滅する光を眺めてて、
小さく手を動かして「来て着て」としてた。ほいほい行けばよかった。
夏の焼けそうな日差しの午後か、寒いくらい冷房を効が効いてるとき、
女の子が気だるくしてるときのどうでもよさから見えてる乳首が見たい。
見えてるの気付いてもどうでもよさからそのままにしてるならすごく良い。
裸電球をつけたけど また消して
日韓の問題は政治的なしこりが大きくて感情的な議論になりがちだ。そこで他の国でもし政治的な意味合いを付加された像が建てられたら、どういう反応が起きるだろうかという思考実験をしてみるのはどうだろうか?
•中国大使館前にチベット/ウイグルの政治犯として犠牲になった人の像を置く
•ロシア大使館前にウクライナ人がホロドモールの犠牲者の像を置く
•ドイツ大使館にユダヤ人がアンネフランクを模した少女像を置く
…どのケースも普通にアウトに思える。どの国も普通に大使召還くらいの対抗措置は取りそうだし、像を置いた外国人との間で流血沙汰になってもおかしくないように思う。
さて、これらの例はここ100年くらいの出来事だから生々しいのだろうか?数百年、数千年単位の歴史をさかのぼるとどうだろうか?
•モンゴル大使館前に日本人が元寇で亡くなった壱岐/対馬の人の慰霊碑を建てる
•スペイン大使館前にペルー人がインカ帝国征服の犠牲者慰霊碑を建てる
•イタリア大使館前にフランス人がカエサルのガリア征服の犠牲者の慰霊碑を建てる
•ギリシャ大使館前にイラン人がアレクサンドロス大王の遠征の犠牲者の慰霊碑を建てる
…書いてる途中で馬鹿馬鹿しくなってきたが、完全に過去の歴史になったものですら国際問題になりうる事に気づく。例えるなら学生の頃の恥ずかしい写真を会社のデスクに貼り付けるような挑発行為とでも言うか。
実際、例に出したモンゴルでもコロコロコミックのチンギスハーンの件で炎上事件起こってるくらいだし、下手すりゃ国交断絶くらい行きかねないと思ったり。
こうして考えると大多数の日本人は相当我慢強い対応を取ってるように思う。思考実験で他国の例を考えると、歴史上の痛ましい出来事であってもむやみやたらに正義の棍棒として振り回すのは限りなくヘイトに近い行為のように思えるのだが、みなさんはどう感じるだろうか?
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 121 | 11365 | 93.9 | 37 |
01 | 59 | 7305 | 123.8 | 65 |
02 | 41 | 2896 | 70.6 | 43 |
03 | 14 | 1301 | 92.9 | 63 |
04 | 10 | 1188 | 118.8 | 44 |
05 | 12 | 2551 | 212.6 | 59 |
06 | 39 | 2959 | 75.9 | 52 |
07 | 68 | 3593 | 52.8 | 24 |
08 | 62 | 5090 | 82.1 | 41.5 |
09 | 116 | 8453 | 72.9 | 43.5 |
10 | 154 | 11961 | 77.7 | 37 |
11 | 173 | 14045 | 81.2 | 42 |
12 | 194 | 14545 | 75.0 | 40.5 |
13 | 148 | 12722 | 86.0 | 47 |
14 | 122 | 11078 | 90.8 | 36.5 |
15 | 139 | 8997 | 64.7 | 38 |
16 | 102 | 9367 | 91.8 | 38.5 |
17 | 164 | 11379 | 69.4 | 37 |
18 | 99 | 12291 | 124.2 | 29 |
19 | 168 | 9049 | 53.9 | 28.5 |
20 | 108 | 11567 | 107.1 | 35 |
21 | 212 | 13712 | 64.7 | 33 |
22 | 121 | 10041 | 83.0 | 28 |
23 | 141 | 10416 | 73.9 | 30 |
1日 | 2587 | 207871 | 80.4 | 37 |
愚図(10), 不正転売(4), フィギア(4), エクアドル(3), 卸売(4), 石ノ森章太郎(3), 古物商(4), 馬肉(4), イラン人(3), 製造元(3), 神奈川県民(3), 転売(25), 在庫(9), 起業(26), 農業(7), キッチン(6), 転ん(5), 反差別(9), 出生率(7), 民度(8), 懲役(5), おじ(9), チケット(11), つながり(9), 無責任(12), おかず(8), 違法(19), 行政(11), イジメ(9), 闇(13), 声優(16), 下方婚(18), 去年(12), 資産(9), id(13), 自転車(11), 日記(28), アップ(9)
■ /20190624172660(14), ■ /20190625131054(12), ■「~じゃん」って言う奴 /20190625123610(12), ■橋本環奈ちゃんと安倍晋三が溺れてたらどっちをたすけてお礼に結婚してもらうか /20190621182916(10), ■ /20190623213416(9), ■竹達彩奈さんの結婚で宇宙のことを考えていた /20190624173609(8), ■ /20190625203653(7), ■強い言葉ばかり使う人の特徴 /20190625112729(7), ■起業しろっていうけど /20190625113848(6), ■行政上の手続きにこだわる人が理解できない /20190625225904(6), ■ /20190625173844(6), ■はてなと現実の周囲とのギャップ /20190625120609(6), ■俺って結婚できるかな? /20190625213440(6), ■使ったらかっこいい業界用語ある? /20190625185628(6), ■肉に火が通るまで3分炒めます /20190624140926(6), ■どうぞお納めください /20190625123649(6), ■社内恋愛つかれる /20190625172132(5), ■RubyはPHPより格上の言語です /20190624215816(5), ■女性声優と結婚したい意味がわからない /20190625131846(5), ■女に生まれたかった /20190623221719(5), ■30目前でブランド品の値段知らないのって恥ずかしいことなの? /20190625014950(5), ■ /20190625175855(5), ■ゲーム下手な人 /20190624110233(5), ■一人行動したいのに合わせようとする奴なんなの? /20190625141757(5), ■略称が公式タイトルになったものって他にある? /20190625141950(5)