「運転者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 運転者とは

2024-04-23

元増田京急ブレーキ細工の件勘違いしてるので説明するよ

このニュースに関して

京急運転士、保安装置に細工 「非常ブレーキからないように」』

https://digital.asahi.com/articles/ASS4N4H4NS4NULOB00KM.html

 

反応してる増田がいるのだが、色々と勘違いしてる。

地元民だが、京急ブレーキ細工のニュースなんかおかしくない? 』

https://anond.hatelabo.jp/20240421174815

 

この細工をしたという保安装置はデッドマンと呼ばれる装置で、普段乗車中の急ブレーキとはちょっと違う。

 

デッドマン=死んだ人

デッドマンというのは、鉄道みたいに操作をしなくても勝手に進んでしまうような機械特に操作時間が長い機械に付ける装置で、その名の通り、操作者が死んだ場合に止める為のものだ。

死んだ以外でも居眠り、意識喪失なんかの対策にもなる。

んで、このデッドマン装置運転者が死んだり居眠りしてない事を検出するための仕組みに二通りがある。

 

1.定期的(数秒毎)にブザーが鳴り確認ボタンを押す

ブザーが鳴って1~2秒以内に確認ボタンを押さないと非常ブレーキがかかる。採用してるのは国鉄JRなど。

JRなどで運転から数秒おきにブザーが鳴ってるのはコレ。

 

2.ペダルレバーなどをずっと押し続ける

放してしまうと非常ブレーキが掛かる。気絶したり居眠りしても足や指は掛かったままだが、指や足の力が抜ける。その時にはね戻されるくらいの力のバネを仕込んでおく。その為に結構身体的に負担が大きい(デスクワーク中に15kg程の重いペダルをずっと踏んでいないとパソコンシャットダウンされると考えてみてくれ)。

身体負担が大きいので細工してズルする者が後を絶たない。海外ではズルした状態で居眠りして大事故に至った例も。

今回の京急場合は、操作レバーの裏に自転車ブレーキレバーみたいなのがある。これを駅に止まってる時以外ずっと握っていなければならない。

これをヘアゴムで縛って手を楽にしたというのが今回の事例。実際に運転士が気絶や居眠りした時にはブレーキが掛からないので危険というか、事故に至る可能性が高い。

静電容量を計測してブレーキに触っている事を検出する、というのが人には優しい設計だ。だが気絶や居眠りでも手は離れないので事故を防ぐ力が弱い。

身体負荷が高すぎてズルが横行すると意味がないし、そのせいで事故になる事もあり、例えばカナダ事故では重いペダル式を止めて定期的ブザー式にした方が良いとの事故調査結果が出ている(ヒントン列車衝突事故 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85

 

京急で急ブレーキが多いのは例の事故のせい

次に元増田が訴えている京急ガックンブレーキが多い理由だが、2019年神奈川新町での踏切事故が原因だ。あの脱線して火まで出た大事故だ。

 

事故の主原因はトラックの立往生だが、業務上責任というのは相手方責任が大きいか当方責任相殺されるってもんじゃない。で、この事故では京急運転士にも責任があった。

 

踏切の異常を知らせる専用信号

踏切の手前には踏切ちゃん作動している事を示す信号と、異常があった場合にそれを知らせる信号というのが設置されている。この設置場所は次の通りに決まっている。

 

線区ごとに最高速度がある

路線ごとに最高速というのが決まっていて国交省に届け出されている。また場所ごとに制限速度がある。

この速度で走っていて、異常信号が発光しているのを見てブレーキを掛けたら止まれ距離信号を付けることとなっている。

まり踏切の異常信号を見て非常ブレーキ掛けたら絶対に止まれるワケ。

 

でもこの異常信号機は歩行者踏切突破でも作動する。踏切赤外線のフォトトランジスタ装置があって、踏切作動中に何かが横切ると例の信号が発光するってわけ。

踏切突破する不届き歩行者結構いるから、発光しても様子見て歩行者がそのまま渡り切ったら警笛だけ鳴らしてそのまま通過というのが常態化していた。

 

で、あの日も同様に異常信号が発光したのに直ぐに非常ブレーキを掛けなかった。どうやら様子を見たのでは。

でも信号がなかなか消えないので4秒遅れでブレーキを掛けた。現場手前はカーブになっていてカーブを恐らく100km/h近くで通過したら踏切を全部塞ぐトラックが見えた。もうこの時点では衝突は避けられず、まともにぶつかって脱線電車の下敷きのトラック炎上する大事故になった。

 

そこで国交省の手入れが入り、社内規定慣行見直して異常信号確認したら例外なく非常ブレーキを掛けろ、と厳命されたはずだ。

から急いでいて降りている踏切突破する不届き物が居た場合、非常ブレーキで停車という過剰にも思える反応になった。

 

というわけで、デッドマン装置のズルと元増田毎日食らってる急ブレーキ関係が無いし、あの大事故が引き金で踏切突破などで非常ブレーキ必須となった為なので我慢するしか無いのではないか

せめてもっと緩いブレーキしろ、と言いたいかも知れないが、「踏切異常信号視認でも通常ブレーキを使うのが慣例化していた」というのも指摘されてるので無理な話なのだ

2024-04-15

anond:20240415180911

■右折入庫車両がそろそろウザいので斬りたい

街で交通誘導していると右折入庫車両が非常に多く感じてきた。

彼らの動きは非常にワガママなことが多く、また右折入庫がどこでも通じると勘違いしている人間も見かけるようになった。

右折入庫OKとも書いていないパーキングに入ろうとしてクラクション威圧的警備員さんに注文をしているのも見かけた。

無理やり入庫ざまに「してやったぜ」とニヤリと笑われたりもした。

右折入庫禁止なのにしてくる車両の動きを見ていると、やたらとセカセカとしている。左折で堂々とできないストレスを発散しているかのようだ。それを見て萎縮している歩道通行者たちを見るのも哀しい。

自分は右折入庫全体について言っているのではない。「右折入庫禁止なのに無理やり入庫してくる変人」のみを指している。彼らは道交法を守って来ているのではない。

自分ヤクザになったかのように傍若無人に振る舞っても許されて、しかもやり遂げた感などは保たれているし、自分けが違反しているわけじゃない」という自分に酔っていると思っている。

正直排斥したい。打壊しというのはこういう気持ちから起こったのではないかという心持ちだ。

今のところ警備棒で打撃しようなどとは思っていないが、ときどきこれがレーザーサーベルだったらと思うときがある(これは冗談

自分交通誘導が少しできるので彼らの顔の表情を見ることができるが、警備員バカにしている者をときどきみる。警備員は全員が反撃ができないとナメているのかもしれない。

彼らは観光地ショッピングモールに多い。本当に歩道通行者や自転車を避けない。自分が彼らを捌いていると「歩道通行者を確認していない運転免許保持者もいるのか」と仰天したような挙動をする。常にいて本当に危険である

絶対クルマが止まるとおもっている歩行者絶対に衝突せず避けて走れるとおもっている自転車のように振る舞っているクルマが多い。

道交法を厳守する立派な運転者が堂々と振る舞っているならともかく、ただクルマがあるというだけで道交法へったくれもない危険運転者デカい顔をさせてこちらをヒヤヒヤさせている現状に腹が立つ。

最近ナチスの本を読んだ。まったく共感できない部分が多く自分でも妥当だとおもった。

同じ道をたどるべきではないと思うが、どうにかすべきときが来ているのではないかと思う。

2024-03-10

飛行機パイロットはその選考の段階である程度の優秀さがないと残れない仕組みになっている

から飛行機事故が起こるとパイロットの過失ではなくて、そのシステムのもの欠陥を追求する仕組みが形成されていくための素地があった。

しかし、これが普通自動車事故となると千差万別技量人間運転することになるのでその事故運転者の過失が追求される傾向にある。

こういった要素も自動車事故回避するための設計変更の圧力がかからない理由だ。

もちろんユニバーサルでその運転方法互換性をもたせるということが最も重要理由なのはわかる。

だが、これほど長い年月に渡ってその基本設計が変更されないほど、現在自動車運転体系が優れているとは思えない。

いい加減、もっと事故回避するためだけの基本的設計の変更が行われて然るべきだ。

2024-03-08

問題なのは運転者アクセルを踏んでいるのかブレーキを踏んでいるのかがわからない自動車操作系の欠陥にあるのではないか

もちろん認知能力健全状態であれば容易に判断できることだ。

しかし、問題なのは認知能力が低下した人間運転した時、容易にアクセルブレーキの踏み間違えが起こる自動車構造上の問題にあるのではないか

考えて欲しい。

進む(アクセル)と止まる(ブレーキ)が隣り合っていて踏み間違える位置にあるのだから、それは間違いの元ではないのか?

普段、大きな車に乗っている人が軽自動車運転するとアクセルブレーキ距離が近くて踏み間違いを起こすケースもある。

それが果たして正しい操作体系なのだろうか?

人はしばしば、こうした構造上の欠陥的デザイン合理的であると間違って判断したりする。

アクセルブレーキはそうではないと断言できるだろうか?

2024-03-02

チンパンジーライダー共へ。

前編

anond:20240301101812

よう、また会えたなチンパンジーども

俺はこの、増田という日記帳に書き込んだのは実は昨日が初めてなんだ。

パンジーの教えに「新しいコミュニティじゃ半年ROMりゃなあかん」というものがある。

それを忠実に守り、温めていた文章投稿させてもらった。

それがここまで多くの人に読んでもらえるとは思いもせず

交通安全啓発の一助となったのならチンパンジー冥利に尽きるというものだ。

(実際15年くらい2chやらSNSから離れていて頭チンパンジー


主題は、ニンゲンたちのコメントの中で

kuborie ライダー編も書け、いや、書いてくださいよろしくお願いいたします。

このように書かれており、ニンゲン従順チンパンジーの一匹である俺は従わざるを得なかった。

また勢いに任せて書いてしまたこともあり、色々と指摘もあったのでドライバー編にも後日修正を行う。

とはいえバイクのことは何もわからないチンパンジー

パンジーには幼少より口を酸っぱくして

チンパンジーバイクは乗れないの、諦めなさい」

こう言われて育ってきたため、レンタルキックボードくらいの経験しかない。

幼少の頃より憧れはあったものの、運転には才能と訓練が必要らしい。

ニンゲン小説だか漫画かにとある種類のバイクスポットライトを当てたものがあった気がするが

その中で、チャラチャラしたチンパンジーが通りがかりのニンゲンの女ライダー

パンクも直せないのならバイクに乗るな、とボコボコに殴られるような描写があったのを思い出した。

かにバイクツーリングする場合山道など自然の多い場所に出掛けている人も多い。

ある程度は自分対応する力も求められるのかもしれない。

さて、バイククルマの大きな違いはなにか

統計的には、クルマバイク事故の発生頻度はそれほど変わらないらしい。

ただ、万が一事故に遭ってしまった場合の、肉体へのダメージが大きいということは容易に想像できる。

これは考えてみれば当たり前で、バイクは生身の体が飛び出しているわけだ。

ヘルメットだけでなく、グローブや肘・膝・胸部プロテクターなど最大限の安全装備を整えろ。

分かったな、間違ってもTシャツサンダルでブロロロするんじゃないぞ、そこのチンパンジー

近所だからいいとか、田舎からいいとか、そういう気の緩みが事故の元なんだ。

俺が死ぬだけなんだから放っておけ?

仮にお前の装備が不十分だったために、亡くならないまでも、一生残る傷を抱えてしまったら?

もちろん、轢いた方が悪いのはそうだが、その人に一生消えない後悔の念を残すことになる。

そういったところまできちんと考えて鉄の馬を操作しろ

冬は寒いし夏は暑い

外気に長時間さらされるということは、当然疲れるということだ。

適宜、パーキングコンビニに立ち寄り、休憩を取れ。

最近では、道の駅が全国に増えているようだ。

そういったところでお土産を買うのもツーリングの楽しみ方のひとつだろう。

自転パンジーキックボードパンジーたちは、とにかくイキがるな

かに免許は高い。高いが、免許を取ることは自衛もつながるから

財布と相談して時間と金があるなら取得を目指してくれ。

近所に子供を乗せながら、傘を差しながら、電話をしながら運転しているチンパンジーを偶に見かけるが

マジで交通ルール勉強してくれ。

分かった、せめて学科試験だけでも義務教育に含めてくれ。

中学三年生に交通という科目を設定してくれ。頼む。お願いだ。

ライダー編ここまで。詳しい人教えてください。
以下、ドライバー編で抜けていたところとやや上級

睡眠時間を確保しろ

アルコールの項目に書くべきところだったが、これも重要だ。

まりに少ない睡眠時間だと、アルコールで酔っ払ったのと同じくらいの脳の反応速度になるらしい。

増田ばかり見てないでいますぐ寝ろ。

お前が営業外回りをしていたとしても、うとうとしたのなら仮眠を取れ。

最近じゃ、俺たちチンパンジー運転の様子を記録する会社もあるらしい。

そんなもの関係あるか、問答無用で寝ろ。

「お前、なんかアイドリング時間多くないか…?」

「うるせえ!!!!!」

命と仕事、どっちが大事だ。俺は命を取る。

とはいえ自家用車にもドライブレコーダーは付けておけ

眩しいと眠くなる

これは俺だけかもしれないが、眩しいと眠くなる気がする。

サングラスを用意しておけ。

夜、見づらくなるやつは、昼夜兼用ドライビングサングラスのようなものがあったような気がするから

そういうのを試してみるのもいい。

運転計画を立てることと、紳パンとしての気遣い

特に時間運転するとき計画を立てろ。

どことどことどこのPAまたは道の駅またはコンビニに寄るかきちんと考えておけ。

お前は漏らしてもいいかもしれないが、トイレが近いパンジーもいる。

それを恥ずかしがって言い出せないパンジーもいる。

冷房温度にも気を使え。お前は毛深いから寒くないかもしれないが、同乗者は寒いと感じているかもしれない。

ブランケットも用意しておけ。

別にドラマの如くドアまで開けて、頭をぶつけないよう手をかざせと言っているわけではない。

だが肉体的な性差への配慮をこっそり行うのは紳パンジーの責務だ。紳パンたれ。

そもそもあれってどうなんだ、どこまでお姫様扱いだ?

ドアくらい自分で開けれるだろうが。バカにしてるのか?

ニンゲン世界は果てしなく分からない。

とにかく車間を空けろ

500mでも1,000mでもいい、とにかく車間を空けろ。とにかくチンパンジーだ。

お前はクルマを完全停止させるのにどれだけの距離必要だか把握しているのか?

俺はしていない。そんなことはニンゲンに任せておけばいい。

俺たちは、とにかく車間を空けておけばいい。

50mでも100mでもいい、ちょっと空け過ぎかな?あれ、後ろに煽られてる?

そのくらいで丁度いい。

イキったチンパンジーが痺れを切らして左車線から追い抜いてくる、その程度で丁度いい。

そもそも左車線を走れ。

最近職場で与えられたクルマは、よく分からないが勝手に前の車を追随し車間も保ってくれる。

三段階で車間を設定できるのだが、その車間でさえ、イキリチンポンジーあおり散らかして左からその車間に収まってくる。

高速道路運転するときバックミラーを見ないくらいの王者の風格を見せつけろ。

ベテランドライバーバックミラー10~20秒に1回くらい見るそうです。ちゃんと見ましょう。

チンパンジー視野は狭い

お前も、車校ベテランドライバーチンパンジー視野比較映像を見せられたことがあるだろう。

チンパンジーは目の前のクルマしか視界に捉えていない。

例えば数台前のクルマや、隣や後ろを走るクルマや、はたまたコンビニ駐車場から出そうなクルマなどに

ベテランドライバーはしっかりと目を向けている。

反対車線に停まるトラックの影からハイチンパンジー

公園脇でトイレ休憩するタクシーの影からハイチンパンジー

こういったあらゆるモノの影からびっくりチンパンジー!の可能性を常に考えている。

いきなりチンパンジー、またもやチンパンジー、あたかチンパンジー、ココカチンパンジーというわけだ。

チンパンジーはいない"だろう"運転から

チンパンジーがいる"かもしれない"運転

そしてチンパンジーは"絶対にいる"運転へとアップデートしていけ。

そして伝説へ。

逢魔が時狒々が闇の深淵より現れる

まず気をつけなければならないのが、逢魔が時

夕方の薄暗くなった時間帯のことを指すらしい。なんと詩的な表現なんだ。

チンパンジーは扱ってはいけないかのような言葉に思えてしま

それはさておき、なぜこの時間帯がそう言われるのか。

これは、暗順応という眼の機能関係しているとか関係していないとか、俺にはよく分からない。

からないが、警察庁公表しているとおり、

https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/hakubo.html

日の入り時刻と重なる17時台から19時台に多く発生していること

実際にこういう統計が出ているようだ。

そう、別に俺たちは原理なんか分かってなくていい。

とにかく、夕暮れ時には気をつける。それでいい。お上の言うことは素直に聞いておけ。

例えば、お前が仕事を終えて17時頃にクルマで帰社するとする。

当然お前は疲れているから、注意散漫になっている。

ドラマが始まっちゃうから早く帰らなきゃ?お前はいつの時代チンパンジーだ。

コンビニに少し停めてコーヒーでもエナジードリンクでもいいかカフェインを入れろ。

すると今度は夜眠れなくなるのでほどほどにな。

夜の運転

睡眠時間を確保しろ、というのは前段に書いた通りだ。

ハイビームを使いこなせ。

田舎で鍛えられたチンパンジー野生動物との邂逅が日常茶飯事だろうから癖づいているはずだが

最近コンクリートジャンクルで産まれ、一度も森に触れることなくその生涯を終えるチンパンジーもいるという。

さらに都会の夜は酔っパンジーも多い。

道路に寝転がっている酔っ払いをお前が轢いたとしても、お前の責任が半分になることもある。

昼間より気をつけて、ゆっくり走れ。

流れに乗れ

車間は空けろと言ったものの、流れに乗るのも大切なことだ。

チンパン社会と同じだ。空気を読んで周りと同じくらいの速度を出せ。

ただし赤信号みんなで渡れば怖くない、みたいなチンパンは辞めておけ。

みんなで作る、平和交通社会だ。お前だってインドのようなクラクション地獄は嫌だろう。

特徴のあるクルマに近づかない

前回のトラックの後ろをなるべく走らないという話にも繋がってくるが

黒塗りスモーク、見たことないエンブレム(高そう)、○ル○。○、若葉マークもみじマーク、教習車、わ・れナンバー、他県ナンバー

挙げればキリがないし、多少なり差別的思想になってしまうので

みなまで言わないが、なるべくなら近づくな。

ただしBaby in the car. このステッカーだけはマジで意味不明。だからどうしたオブザセンチュリー

ここから蛇足自分語りも入るので飛ばしていい

これを書いた動機やら経緯やら

俺は人生でなんと5回も交通事故に遭っている生粋ADHDパンジーだ。

身バレを防ぐために、多少盛ったり控えめにしている

なお俺は森の王者チンパンジー。一度も骨折したことはない。野生動物最大のアドバンテージが出たな。


ドライバーとしては齢30そこらでやっとゴールデンチンパンジー

幸いにして運転者としては無事故で、昨年ようやくゴールデンチンパンジーに相成ったところだ

こんなチンパンジー運転をするな?

チンパンジーからこそ運転しないと商売にならないことだってある。

からこれから運転しなくちゃならない。

お前たちだってそうだろう?求パン票にも、普通自動車免許が条件の会社も多い。

ただこうした経験があるからこそ、自らへの戒めとして今回筆を執ったまで。

警察官でも教習所職員でもない、一介の野良ADHDパンジーとしてキーキー喚こうと思っただけで

啓蒙活動として書くつもりもなかった。

ただ仕事KY活動というものに慣れ親しんでいることもあり、

このふざけた文章にたくさんのコメントブックマークがあることには大変嬉しく思う。

ウッキウキである


ただこの逆噴射構文(コメントで初めて知った)というか、チンパンジー構文は書くのに非常にエネルギーを要する。

動物に例えるの分かりづらいという声もあったし

自分でも書いているうちに思考チンパン化していく気もするし

たまにチンパンジー運転しているのを想像してニヤニヤしながら書いていて気持ち悪いし

書く方も読む方も次第に飽きてしまうような気もしている。

ただ、他にいい書き方が思い浮かばない。

あえてチンパンジーとすることで、書く側も読む側もストレスが少ないようなそんな気はしている。

バーチャル化というか、少し耳の痛いことでも頭に入りやすいというか。うまく言えないが。

これから試行錯誤していきたいが、チン権の保護を訴える団体が現れたら削除を検討する。


かにチンパンジー構文で書こうと考えている題材は

上京投資節約虚弱体質が実践する健康習慣、ADHD

このあたりか。途中で飽きたら悪いな。

安全に!

2024-03-01

anond:20240301184831

運転者の目を狙って故意に光を当てると逮捕されますよ。

おじさんが私服警官だったら、確実に懲罰房行きになる事案。

2024-01-27

メーターを根拠制限速度ぴったりに走ることは事実上不可能(測定精度の問題で、ぴったりと表示されてるときにはすでに厳密には絶対それよりオーバーしている)なのですから

法律を遵守するには制限速度より1キロぐらい遅く走るようにしなきゃだめですよね?

なんか、遅く走ることが違法と言ってる人を見たんですけど、そんなこといったら車の運転者は早く走ってもだめ、遅く走ってもだめ、だけど人間にぴったりある速度で走ることは不可能なんだから絶対法律を犯すことになるじゃないですか。

2023-12-30

杉並事故違和感

身代わり?って妄想をしてしまった。

報道ナンバープレートがしっかり映っていたので、車検証の情報を調べることが不可能ではないため滅多な事は言えないのだが、最初報道の時点で運転者情報が無かったのはすごく違和感を覚えた。

 

警察が駆けつけている時点で誰が運転していたのかわからない、だけど事故の後車捨てて逃走したなどの言及も無い。

そして後追いで運転していたのは整備工場従業員である報道されたが、大概は現行犯逮捕最初報道の時点で名前とか年齢が出ることが多いのではないだろうか?

ナンバーを隠さず報道しているのにも関わらず、なぜ、最初報道の段階で運転者情報報道できなかったのか?

 

年式の古い車とのことではあるが、グリルの形からなんとなく高級外車っぽい雰囲気は感じられ、車に詳しくなくても比較的金回りの良さそうな比較的年齢層が高い人物が所有してそうな車だなと感じた方は多かったのではないだろうか?

実際、X上でも「なぜ運転者情報無?上流国民か?」的なコメントは多数見受けられた。

 

人間誰でも間違う事はあるが、50代の整備士ともなれば相当なベテラン。現役で勤務しているのだから若年性認知症ということもなかろう。

整備士試運転であのような事故を起こすとは正直考えにくいと思えるのだが?

警察もしっかり捜査するとは思うので、そう簡単に身代わりなど出来るわけなかろうと思いたいが、万が一、整備工場従業員が上客の身代わりになって名乗りでたなんて顛末だったら正直怒り心頭である

 

更に言うなら、あそこまであからさまにナンバー報道しているのも不自然。ヘタな事を言うと名誉棄損になるからねーって布石なのか?とさえ思ってしまう。

2023-12-27

anond:20231227125647

デザインだけならいいけど、明らかに俺にとっては無意味メッセージだと思ってるからだぞ

子どもの様子を伺いながら運転をしていると、スピードが通常より遅めになったり、路肩に駐車しなければいけない状況になったりすることがあります。こうした運転は、安全はいいがたいので、周囲の運転者はイライラする、驚くこともあるかもしれません。

こんな状況で運転すんな。タクシー使え

子ども赤ちゃん)がいるんだ」ということに気づき、見落としリスクの軽減につながります

これはさっき知ったけど、それなら初心者マークみたいに磁石式など着脱可能にすべきだけど、ほとんどシールだよなあ

anond:20231227123938

てゆーか車に装飾貼ってる人なんかいくらでも居ますがな

何でそのステッカーだけに噛みつこうと思うのか自分の心と語り合っては。

あと意味はこんな感じでアメリカ発のもんだってさ。

子ども赤ちゃんが乗っていることを周囲に知らせる

キッズインカー」「ベビーインカー」のステッカー意味は諸説ありますが、「子ども赤ちゃん)が乗っているため、イレギュラー運転をするかもしれない」ということを周囲の運転者に伝えるものだといわれています

子どもの様子を伺いながら運転をしていると、スピードが通常より遅めになったり、路肩に駐車しなければいけない状況になったりすることがあります。こうした運転は、安全はいいがたいので、周囲の運転者はイライラする、驚くこともあるかもしれません。

子どもが乗っている」とわかれば、周囲も「配慮しよう」「何かあるかもしれない」という理解につながるため、こうしたマークをつけるようになったようです。

事故の際に赤ちゃん子どもを見落とさな

運転中のイレギュラーだけでなく、万一の事故場合にも、ステッカーは役立つといわれています。大きな事故が起こった際に、小さな赤ちゃん子どもは埋もれてしまって見落とされることがあるかもしれません。

ステッカーを貼っていれば、目に見える範囲子どもがいなくても、「子ども赤ちゃん)がいるんだ」ということに気づき、見落としリスクの軽減につながります

2023-12-22

anond:20231222124108

法律は正解を決めない。

運転者には左折レーンを左折するか、直進するかの自由がある。直進しないといけないわけではない。

別にその交差点を通れと法律が決めているわけでも自転車に乗れと決めているわけでもない。

安全に直進できないと思うなら、左折してもいいし、他の道を通ってもいいし、自転車に乗らなくてもいい。

2023-12-10

anond:20231209115407

子供産んで片方がベビーカー押すようになってもおまえだけ走りそうっていう意味やぞ

横断歩道歩行者優先、

確実に10刑務所の状況をつくって運転者をワカラセしてあげようね

2023-12-05

anond:20231205145823

車が突っ込んできたときに守ってくれる法律などない

運転者が罰せられるだけだ

そんなことも知らないとは、既に転生してきた存在か?

2023-11-30

anond:20231130105123

ワシントンポスト記事を読んでないから正確にはわかんないけど

飲酒運転者はたくさんいても

大麻使用運転者は少ないから影響してんじゃないの?

考慮した計算だといいんだけど

酒の失敗も怖いよねえ

飲酒運転危険で悪い事だけど

大麻使用運転幻覚作用があるから危険で悪い事には変わりないのは忘れちゃいけない

2023-11-19

ランクルとか乗っててトロくさい運転してるやつとか腹立つんだけどな

あん馬鹿みたいにクソデカい車乗るならそれなりに運転できるようになってからしろよ。

たいして狭くもない道での離合でモタモタ、モタモタしてるから車が一杯に溜まってしまって何ともならなくなるとか馬鹿じゃない?

つーかある一定IQより低い運転者は運転できない仕組みをメーカーも標準装備しろよ。

誰でも解けるような簡単パズルゲームクリアできないとエンジンが掛からない仕組みとかさ。

車の運転が極端に苦手なやつ、ってそういうところの知能が欠けてるやつだからさ。

だいたい本来運転免許証取得の段階で、もっともっとふるい落とさないといけないはずなのにそれをしていないのが原因なんだけど。

結局、お金儲けの仕組みとしての制度運転免許証が成り下がってるからそうなるんだよ。

試験には落とされるけれど、費用はそれほど掛からずに何度でもチャレンジできて、きちんとした学びを経てスキルを獲得すれば免許を取得できる仕組みにしないといけないよ。

とにかくお金さえかければ誰でも免許を取れる仕組みはおかしい。

2023-11-16

運の良し悪しによる結果責任に罰を加えるべきか?

前々から気になってたけど、今回ちょうどいい話題が出てきたので書き出す。

 

イベントで売られたマフィンが、砂糖(防腐効果がある)半減のうえに、半焼きで、5日前からの作り置きで、さらに室温保存だったために腐って腹痛などの被害が出ている件。

厚生労働省は「重篤被害者・死者が出ていてもおかしくないclass1の案件」と判定した。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bengo4.com/c_18/n_16767/

いっぽうで、実際には腹痛程度の被害しか出ていないのにこんなに騒ぐ必要があるか?という増田ブコメもあった。

https://anond.hatelabo.jp/20231114210613

 

この一件に対するブコメで気になったのは、「店主は悪意がなさそうだ、ここまで責められるのは可哀そう」という意見が多かったことだ。

かつて数人の死者を出した焼き肉屋えびす集団食中毒事件でも、店や運営会社には悪意はなかった。生食用の肉を仕入れ生食として出してたら、衛生管理の不徹底で食中毒になった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/フーズ・フォーラス

 

今回のマフィンとの違いは、たまたま運良く購入者の多くが食べる前に異臭や腐敗に気づいて食べるのを控えた事による、販売者にとっての「運の良さ」に過ぎない。

しろ衛生管理という面では、5日も前に作った半生菓子を18度に設定したクーラーをかけただけの室温(食品衛生上15-30度が常温・室温の範囲で、18度は冷蔵にあたらない)で保管して売ったという点で、

生食用の肉を仕入れ生食として売ってた焼肉えびすに比べれば、より過失が重く見える。

なら今回のマフィン屋は、焼肉えびすよりも重い罰を加えられるべきか。

業務上過失傷害の容疑で警察から家宅捜索され、全国のマスコミから集中砲火を浴び、顔と実名報道され、テレビカメラの前で土下座し、被害から責められ、多額の賠償金を負い、営業停止をかけられ、廃業破産するに値する罪か。

「やった事」と「(運の良し悪しで)出た結果」のどちらを重視すべきか。

 

本来の「罪」とは、本人の行為に応じた罰になるべきで、結果はその行為に付随するに過ぎない。となれば焼き肉えびすマフィン屋は、同等以上の罰になるべきとなる。

そうすべきか。

 

これは道路交通法でも同じで、スピードオーバー暴走しても誰も被害者が出なければ免停で済み、暴走中にたまたまタイヤが滑った、脇道から車が出てきて避けようとした、歩道でないところで歩行者が横断するため飛び出してきた、などの「運の悪さ」で人身事故になり死者が出れば刑事裁判にかけられ犯罪者となるし、死者が複数だったり子供だったりすれば交通刑務所に入れられる囚人となる。

日本中から責められた池袋暴走の老人なんて、暴走させようという故意すらなかったが、死者2名、それも若い母子を死なせたことで、重い罪に問われることになった。運よく暴走した先に人がおらず、壁につっこんで止まってたら、地方紙の3面記事で終わりだっただろう。

逆に言えば、同じ速度を故意に出して暴走したが誰にもぶつからずに単なるスピードオーバーの反則切符で済んだ運転者は、単に運がよかっただけなのに不当に罰を軽くされてるともいえる。

交通事故被害者や遺族の中には、結果で見るのではなく、行為のみで死者が出たのと同じくらい重い罰をかけるべきだと主張する人たち・団体もいる。

そうすべきか?

 

そもそも業務上”過失”傷害・致死罪」という、たまたまハンドル操作を誤って歩道につっこんだとき、運よく歩行者がいなくて物損で済めば罪に問われず、運悪く歩行者がいてケガさせたり死なせたときには罪に問われる、そんな「運の悪さ」で刑事罰を加えるのは適切か?という疑問も出てくる。

 

みなはどう考えるだろうか。

2023-11-15

anond:20231113225836

(何も調べずに書き始めます)

実際に運転してるドライバー割合なんて年代で大して変わるわけねーだろ

定年退職を境に100分の1になる、なんて急激な変化はないだろうけど、最終的には、たとえば100歳までにはゼロになることは確実だよね?

100歳の免許保有者が、どれだけの割合で返納して分母を減らすのかは知らんけど、ともあれ分子のほうが早くゼロになるだろう。

そうなると、70歳の事故率がたとえ若年層と大して変わらないにしても、実際に運転してる100歳の真の事故率は相当高いことがありうる。

保険屋にとっても、100歳の顧客の大半は「単に保険料を払い続けてくれるゾンビ」だろうから、全体として掛け金を上げる必要もない。

(運転個人運転キロ数とかによって細かく切り分けてる保険屋ならどうだろうか?そこは知らん)

同様に、多かれ少なかれ99歳でも、98歳でも、真の事故率がやっぱり高いことは、ありうるのだ。

でも逆にもちろん、97, 96,...と区切り続けて、60歳まで刻むころには、すっかり事故率も減ってしまうので、高齢者を全体として見てしまえば、「数倍程度」に収まってしまうんだろう。

2023-11-10

研究プレスリリース 高齢運転者事故を起こすリスクは若年者よりも低い | 医療健康 - TSUKUBA JOURNAL

https://l.pg1x.com/Hqb4CPxamzJJYnxBA


統計的データとしてのお話な。

高齢ドライバーのヤバさの筆頭は間違いなく池袋轢殺上級国民さんの態度なんだよ。

この間の高齢ドライバーの「運転してるか定かじゃない」って現行犯逮捕されても言うような状態

若者ひき逃げトンズラなら、高齢ドライバー記憶と罪の意識トンズラさせるんだよ。

悪質性は明らかに高齢ドライバー問題な。


エビデンスなんかどーでもいい、っていうマスゴミさんにおきましては、これから高齢ドライバー事故の「これはひどい」を煽っていただければと存じます

まぁ、実際「これはひどい」だけどな(笑)

2023-10-23

プリウスロケットを防ぐ方法もっと取り組むべきだ

アクセルを踏んでいるのか

ブレーキを踏んでいるのか

ハッキリとクッキリと間違えようがないように運転者に知らせる装置をつける必要がある。

高齢者が踏み間違えでスーパーに突っ込むドライブレコーダーを見た。

迷いなくアクセルを踏み込んで突っ込んでいっている。

それも5秒とか10秒ではない。

衝突まで20秒ほどの間、一度もアクセルを緩めていない。

それは当たり前だろう。

おそらく運転者はフルにブレーキを踏んでいるつもりのはずなんだから

スマーフォンなどには高齢者用に大きく文字が表示されるモードが有る。

そのような高齢者モード自動車にも標準装備するべきだ。

アクセルを踏んだらグリーンのランプ、ブレーキを踏んだらレッドのランプ。

などがわかりやすく視界の中に入るインジケータを装備するべきだ。

それでもって事故がなくなるとは断言できないというか何も変化はない可能性のほうが高い。

それでも何もやらずにいるよりもマシのはずだ。

もちろんメーカーは色々な対策をしているのだと思う。

しかし未だに同じ事故が頻発している以上、もっと簡単にあとづけ装備で定期点検の折に装着できるものを開発するべきだ。

2023-10-16

anond:20231016170639

二輪車運転者意識している視界は縦長っていわれてるんだが…😅

2023-09-23

anond:20230923003136

同じレベル危険意識を持っている場合自動車に比べて自転車の取締は厳しすぎるって言うのはそれはそうなんだけど

現状は実際に事故が起きた時の危険度に比べて運転者危機意識自転車の方が圧倒的に低いからね

電気自転車本体20キロ+搭乗者の体重で時速10キロ20キロでぶつかられたらご老人なんかはマジで割と簡単死ねるし実際に死んでる

たかだか自転車でぶつかる程度でそんな大事にならんだろ?みたいな人が居る限りは厳しくいくんじゃないか

2023-09-15

◯◯年に無くなる仕事一覧

2020年に無くなる仕事2013年

レジ係、銀行融資担当者プログラマースポーツ審判不動産ブローカーレストランの案内係

保険審査担当者動物ブリーダー電話オペレーター給与福利厚生担当者娯楽施設の案内係、チケットもぎり係、カジノディーラーネイリスト

クレジットカード申込者の承認調査を行う作業員、集金人、パラリーガル弁護士助手ホテルの受付係、電話販売員、仕立屋(手縫い)、時計修理工

税務申告書代行者、図書館員の補助員、データ入力作業員彫刻師、苦情の処理・調査担当者、薄記、会計監査事務員

検査、分類、見本採集、測定を行う作業員、映写技師カメラ撮影機材の修理工、金融機関クレジットアナリストメガネコンタクトレンズ技術者殺虫剤の混合、散布の技術者

義歯制作技術者、測量技術者地図作成技術者造園・用地管理作業員建設機器オペレーター訪問販売員、路上新聞売り、露店商人塗装工壁紙張り職人

 

増える仕事

フリーランス

 

2020年に無くなる仕事2015年

レジ係、電車運転士車掌通訳新聞配達員レンタルビデオガソリンスタンド卸売業者、小規模農家

生保レディ、教員交番警察官コピーFAXプリンター関連、証券不動産ブローカー、金型職人

 

2025年に無くなる仕事2015年

レジ係、電話営業員、タクシー運転手、手縫い裁縫師、法律事務所事務員不動産ブローカーデータ入力

医療事務員、保険契約の審査員、モデル不動産仲介業者コールセンター保険営業員、飛び込み営業

 

2030年に無くなる仕事2016年

電話販売員データ入力銀行融資担当者金融機関窓口、簿記会計監査レジ係、料理人球児、理髪業者

 

2030年に無くなる仕事2018年

レジ係、路線バス運転者一般事務員銀行窓口係、倉庫作業員スーパー店員ホテル接客

宅配便配達員警備員機械組立工、プログラマー、税務職員行政書士税理士機械修理工

公認会計士司法書士証券外務員、翻訳家住宅不動産営業員、メガネ技術販売員

 

2033年に無くなる仕事2023年

電話マーケティングスポーツ審判モデルカフェ店員事務員ネイリストタクシードライバー

 

あとで増やしておく

2023-09-13

anond:20230913201220

  1. 自動車運転で最も重要なのは前方に注意を払い、必要場合ブレーキを踏むことである
  2. 他の運転者や状況による危険から避ける唯一の方法は、適切な車間を保ち、必要なら停車すること。
  3. 高度な運転テクニック装置よりも、基本的安全行動が最も効果的であり、それ以外のことについて議論するのは無意味である
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん