はてなキーワード: 共産主義者とは
日本国憲法に記された国民の義務のうち、勤労の義務は実際には義務ではない。
資本主義体制の国家では労働は義務ではなく権利であって、例えば労働せずに投資や不動産などによって不労所得を得る生き方も許容されるし、扶養者に扶養してもらう生き方も双方の合意のもと可能だ。
だから社会主義圏でもない国家の憲法に勤労を義務と書くことは奇妙なことで、憲法解釈的にはこれは実際には義務ではなく、あくまで国民が健全に生きていくための道徳的指針を制定時の価値観でもって条文にねじ込んだものと考えられている。詳しくはwikipediaなどを参照するといいだろう。
実際に憲法制定時にその条文をねじこんだ主犯は当時の日本社会党員すなわち共産主義者であって、この義務条項が形骸化していることは、働かないことを違法と定める法律が存在してこなかったことからもわかる。
他の義務条項に関しては「法律の定めるところにより~義務を負う」となっており、個別法で具体的に規定されていることを思うと、何の法的裏付けもない「勤労の義務」の特殊性が分かるだろう。
政府草案では義務という文字はなかったのだが、憲法研究会の中にいる共産主義勢力に忖度した結果として追加された項目であるように思えてならない。
大学のフェミニズム研究の場では流石に客観的・科学的な作法があるのではないかな?
〇〇学派・××学派のような違いはあれど
昔の共産主義者が大学で経済学や歴史学を研究している教授から、社会主義国の独裁者、在野の爆弾テロリストまで色々いたのとフェミも同じなのだろう
政党へ妨害しても思ったよりも効果が出ないから妨害対象の政党へ直接妨害するのではなく票田である支持基盤を妨害することで所属しようとする市民を減らすことが狙いなんだろうか?
そうだとするならば、もしもそういった妨害が選挙戦略の定番・主流化となってしまったシチュエーションを想定すると先に根をあげるのは票田を多く持ってない政党(たいていの場合は野党)なのではないだろうか?
政党支持基盤への妨害は共産主義者を妨害することによって共産党の勢いを削いできたという実績はあるので効果はゼロじゃないことは多くの人の肌感覚にあるとは思うんだけれど、政党支持基盤への妨害が定番・主流化すると共産主義者への妨害はおそらく再び迫害と表現して良いレベルへ達すると思う(もう既に迫害されていると言いたい共産主義者は居るかも知れないが、その迫害はもっと酷くなるよという意味です)
一部の人が主張するカルトはカルトとして断つべきという意見も理解は出来るので、個人的にはどこかで今の政党支持基盤への妨害が過激化しないようセーブする必要があるんじゃないかな?
社会から孤立させればさせるほどカルトはカルト化すると言うし、もう既に野党第一党でDSだの戦争屋だのと言い出す政治家も出てきているわけだしね
何か問題が起きるとすぐに理想論を振りかざすが、現実の人間感情や柔軟性に乏しい体制があることを全く無視している場合がある。
育休の件で言えば、理想の運用はもちろん誰が育休を取ってもうまくまわることに疑う余地はない。しかし、そんなすぐに欠員採用できんのだ。そんなすぐに人を育てられんのだ。食い扶持を稼がにゃならんのだ。ギリギリのバランスで経営しつつも、少しずつ良い組織にしようと思っている会社だって多いのだ。
みんなが完璧ではない社会を生きている。それでも、この社会には意志の力ちからでどうにかなる余白が残されている。
大した知見もなく、狭い視野で知ったかぶりの上から目線にまみれ、すぐに理想論的見地に立って超越的に物事を裁定するブコメ民は、かりそめの平等を愛する質の低い共産主義者のようだ。社会は超越者によってではなく、われわれによって運営されている。本質的な平等はつくり得ないが、平等に近づける努力をして生きている。
何か問題が起きるとすぐに理想論を振りかざすが、現実の人間感情や柔軟性に乏しい体制があることを全く無視している場合がある。
育休の件で言えば、理想の運用はもちろん誰が育休を取ってもうまくまわることに疑う余地はない。しかし、そんなすぐに欠員採用できんのだ。そんなすぐに人を育てられんのだ。食い扶持を稼がにゃならんのだ。ギリギリのバランスで経営しつつも、少しずつ良い組織にしようと思っている会社だって多いのだ。
みんなが完璧ではない社会を生きている。それでも、この社会には意志の力ちからでどうにかなる余白が残されている。
大した知見もなく、狭い視野で知ったかぶりの上から目線にまみれ、すぐに理想論的見地に立って超越的に物事を裁定するブコメ民は、かりそめの平等を愛する質の低い共産主義者のようだ。社会は超越者によってではなく、われわれによって運営されている。本質的な平等はつくり得ないが、平等に近づける努力をして生きている。
数が多くて切りが無いし、私も知識が無いのと途中で疲れてきたのでごく一部しか挙げられません。こんなのもあるよって方は教えてくれるとありがたいです。今はこんな感じですが、気が向いたら付け足します
フランス革命期における山岳派による独裁政治。王侯貴族のみならず、農民、革命家すら処刑され合計4万人以上の命が失われた。
革命政府に監禁されたルイ17世は激しい虐待に晒されわずか10才で死去した。
ボリシェビキの秘密警察チェーカーによる弾圧。反革命派・貴族・聖職者など最大130万人が殺害された。
皇帝・皇后とその5人の子どもが虐殺された。末っ子のアレクセイはわずか13才であった。
赤軍パルチザンが尼港を襲撃、6000人以上の住人を虐殺した。
スターリンの命令によりウクライナ人から家畜・土地が奪われ1000万人が餓死した。
スターリンの命令により反体制派と疑われた国民が多数処刑された。犠牲者は1000万人にも上るとされる。
ソ連がポーランドに侵攻したにも関わらず、西側諸国はそれを黙認した。ソ連の占領下で50万人が投獄され、10万人が強姦され、15万人が死亡した。
樺太の郵便電信局職員がソ連軍接近の方を知り、9人が自殺した。加えてソ連軍の虐殺により10人が死亡した。
ソ連兵に強姦され続けた日満パルプの女性職員とその家族23人が自殺。さらにソ連軍に物資が奪われたため、冬になると87人が死亡した。
ソ連軍の攻撃で緊急疎開船3隻が爆破され、1700人以上が死亡した。
ポツダム宣言受諾後、ソ連軍が樺太に侵攻。民間人も犠牲になり3500人以上が死亡した。
日本軍の捕虜57万人がシベリアに連行され、過酷な強制労働に従事させられ、5万人が死亡した。
連合国によるドイツの戦争裁判。事後法によりドイツの政治家や軍人を裁き、連合国の残虐行為を無視したリンチ
ハンガリーが非スターリン化を進めると、ソ連軍は武力でこれを弾圧。1万人以上が死亡し、首相のナジ・イムレは処刑された。
ソ連がアフガンに侵攻したが、戦局は泥沼化し、アフガンの政治情勢を混乱に陥れた。
ソ連がアゼルバイジャンの首都バグーへ侵攻し、1満員以上の死者が出た
大躍進政策により失脚した毛沢東が大衆を動員して、政権を転覆させた。全国で1000万人以上が犠牲となった。
共産党がチベットを武力で制圧。その後現代に至るまで文化的・政治的弾圧を加えている
共産党がウイグル人に対して行っている虐殺、洗脳、不妊などの弾圧。死者は100万人も上る。現在も行われている。
共産党が党大会を強行したため、世界各地にコロナウイルスの感染が拡大。死者は400万人にも上る
共産主義者難波大助による裕仁親王(後の昭和天皇)暗殺未遂事件。侍従長が負傷
朝鮮学校閉鎖に反発した共産党と在日朝鮮人が各地で暴動を起こした
共産党が平警察署を襲撃。職員に暴行を働き、留置所に監禁した。
日本共産党が山や農村を拠点とした武力活動を企むも、支持が得られず、警察の取り締まりにとり挫折。
共産党軍事組織中核自衛隊のメンバーが警部を射殺。その後共産党の幇助により国外逃亡した。
共産党員及び在日朝鮮人が無関係の一般市民の家を襲撃、放火した
吹田駅・吹田操車場で学生・朝鮮人らが暴動を起こし、一般の乗客にも負傷者が出た。
共産党員および在日朝鮮人が警察署を襲撃、警官70人、消防士1人、一般人4人が負傷した
共産党員が地主と妻・家政婦・小学生3人を暴行、重傷を負わせ、金品を強奪した。
共産主義者が日本航空のよど号をハイジャックし、北朝鮮に亡命した。
沖縄でゼノストの警備に当たっていた警官が新左翼による暴行の末火炎瓶を投げつけられ死亡した
連合赤軍が山中のアジトで同志に対してリンチを行い、12人が死亡した内ゲバ事件
大阪城公園内で起きた新左翼の内ゲバによるリンチ殺人。1人が死亡した
東アジア反日武装戦線による爆破事件8人が死亡、376人が負傷した
岡山大学北津寮を拠点にしよと目論む新左翼が寮を襲撃、1人が死亡、多数の負傷者が出た
新左翼が大坂第二合同法務庁舎に大量の火炎瓶を投擲したが、幸運にも1本しか着火せず人的被害はなかった。
不良少年のグループが女子高生を誘拐、1ヶ月以上にわたり監禁と暴行を加えた末に殺害。主犯者の両親は共産党員であり、自宅で事件が行われていたにもかかわらず見逃していた。
新左翼が新しい歴史教科書を作る会の事務所があるビルに放火した。発見が遅れていれば大惨事に繋がっていた。
共産党支持者がマンションに侵入し、共産党のビラを配布、住居侵入罪で逮捕された。
厚生労働省職員が新聞あかはたを配布し、国家公務員法違反に問われた
男組組長が反差別ワークショップを開催した際、初対面の助成に執拗な痴漢・セクハラを行った
カンボジア国内でクメール=ルージュにより200万人近い知識人らが虐殺された
バランスを取りたいよな。
「働かざる者食うべからず」とまで言うと頑張って早期退職した奴らがブーブー言うだろうけど、親の金相続しただけの七光りが金ばらまいてちっちゃいギャング団みたいなの作るのは流石にいい加減やめさせたい。
「富めるもの、貧しいものから奪うべからず」ぐらいの所を目指していけたらと思う。
アベがやってきたクソムーブも結局はそういうものだったわけだしな。
今の時代は財産がある人間の不正は軽くなる傾向にあるけど(現代の法律をハックした優秀な弁護士を雇ったりほとんど買収と言えるような行為を各方面にしたり権力で睨みを利かしたりで)、逆に財産があるほど不正をしたときの罪が重くなるようにしたらどうだろうか。
これをすると結果的に財産のある人間は不正がバレないようにより今まで以上に必死になるというデメリットは出るけど、そこで必死になるほどに無理が出て明るみに出やすくはなると思うんだよな。
今までは100万円握らせれば口を閉ざしていた相手が1000万円渡せと言ってきて断ったらバラされたり、今までは精神的に追い詰めるだけだった状況でビビって殺人に手を染めた結果警察が本格的に動いたり。