「スタートアップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スタートアップとは

2024-11-15

婚活パーティー出会った謎の経営者

マジで笑えない話なんだけどさ、先月の婚活パーティーやばいのに当たったわ。

自己紹介の時から「私、スタートアップ企業社長なんです!」って感じでドヤ顔だったんだけど、話聞いてるとなんかヤバい香りしかしなくてさ。

で、フリータイムになった時に話しかけられて、「実は今度株式上場するんですよ!初期投資してくれる方探してまして〜」とか意味深な話し始めるし。お前それ完全に投資詐欺案件やんけって。

てか、婚活パーティー投資勧誘場所にすんなっつーの!最後最後まで「今なら安く株買えますよ!」とかしつこくて、マジでうざかった。会社名で検索かけたら案の定出てこないし、絶対怪しいやつだわ...

2024-11-14

スパイスカレーレシピ本を作った。Kindle無料配信しているかダウンロードしてほしい。

(追記)今Kindleランキングを見てみたら無料カテゴリ総合で1位になっていた。初めての増田投稿でこんなことになるなんて夢にも思わず、ほんと皆んなには感謝している。嬉しすぎてコメント全部読んだので、鬱陶しくならない程度に文末に追加する。

----

自分としては「これは面白いものを作ったぞ!」と自信満々だったのだが、思ってたほどダウンロードされてないのでぜひ見てみてほしい。はてブではカレー話題がちょくちょく上がるから、もしかたらここに書けば俺らが届けたい人に届くんじゃないかと思った。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJX32B2G

416種類のスパイスレシピを載せていて、1700ページを超える分量を無料配信している。といっても、著者は俺じゃなくて近所の友達なんだけども。

ーーーー

言いたいことはこれだけだったんだけど、ついでに、ここにいたるまでの自分語りさせてほしい。

7年前ぐらいに友達の紹介で、インド人出会った。今回の本の著者だ。インド人と言っても、お母さんが日本人で、日本でずっと育っているので中身はほぼ日本人だ。彼の実家日本で70年続くスパイス問屋をしていて、彼はその3代目として色んなミックススパイスを作ったり、料理教室をしたり、カレー業界ではそこそこ名が知れている人らしかった。

当時の俺はマンネリ化した会社員生活にうっすらと嫌気がさしていて、何か人生に刺激が欲しかった。登山趣味にしようとしてみたり、哲学の本を読み漁ろうとしてみたりしていたが予想通りどれも長続きしなかった。そんな時に渋谷中華料理屋で彼とその友達と飲んでいて、全くの思いつきで「お前んちのスパイスインターネットで売るから、俺に手伝わせてくれよ」とお願いしたのだった。

というのも、彼のスパイスは主にデパートレストランに卸していて、一般の人が気軽に手に入るところには流通していなかったし、Webサイトもあるにはあるが、なんというか阿部寛HPみたいなかんじで、商品ページに飛んでも「注文はFAX電話で」と記載されている化石のようなものだったからだ。

俺はエンジニアではないが、学生時代HTMLホームページは作ったことあったし、ちょっとしたECサイトなら今どき簡単に作れるんじゃないかと思って彼に提案した。(実際は作るのめちゃくちゃ大変で、後で後悔した。)

で、その中華料理屋にいた別の友達3人とチームを組んで、完全に飲み会のノリのまま、彼の家業サポートすることになった。

後日、Webサイト商品撮影を兼ねて彼の実家に遊びに行った。当時俺は全くのカレー素人だったのだが、そこで彼はせっかくだからといって手際よくスパイスカレーをつくり、「さわやかチキンカレー」と名付けたカレーを振る舞ってくれた。

・・・

正直、めちゃくちゃ驚いた。まず作り方が全然イメージと違った。カレーって玉ねぎをできるだけ長い時間で炒め続けるのが良いものだと思っていた(そういうレシピももちろんあるらしい)が、彼はガンガン強火で炒めて、20分ぐらいで完成させてしまったし、なんか煮詰め方?というか水を入れる順番も普通ルーで作るカレー全然違う。

あと味も、確かにインド料理屋で食べるようなカレー香りがするんだが、レモンの酸味がビシッと効いていて、チキンや油のコクと調和していた。酸っぱいカレーって食べたことなかったし、これならむしろライスなしでもルーだけでも食べ続けたいぐらいだ、と思ったのを強く覚えている。

以来、すっかりスパイスカレーにハマってしまい、Webサイト商品を売るのだけではなくて、スパイスを使ったレシピを紹介するのを主軸にしよう、と彼を説得した。毎月7〜8レシピを一度に撮影し、それを毎週一つずつ公開していく。そうすれば、彼にとっては自分スパイスの使い方をお客さんに教えるコンテンツになるし、俺にとっては毎月彼のスパイスカレーを食うことができる。WinWinだ。

実は、今回のスパイスレシピ本はこれまで7年かけて毎週ウェブで公開し続けてきたレシピ電子書籍にまとめなおしただけだ。これだけの量のレシピ本を無料で公開する、というアイデアを周りの人に自慢げに話した時に「なんか裏がありそうで気味が悪い」と言われて若干凹んだのだが、我々からしたら元々Webで公開しているレシピなんだから無料が当たり前だっただけだ。

Webサイトを見てくれたお客さんからは、Web検索できて便利だけど手元におけるものが欲しい、と言われていたし、我々としても創業70年の節目で何か形になるもの作ってみたかった。(多分、手元におきたいと言った人は物理的な本で出版して欲しいという意味だったと思うんだけど、総ページ数が1700ページで、ペーパーバック版のページ上限を超えたので断念した。上下巻に分けたりして物理的な本もオーダーできるようにしてみたいとは思ってる。)

ちなみに、どうしても無料で出したかたから本の編集自分たちでやった。Wordpress上でテキストベタ打ちされているレシピ構造化して、InDesignデータ結合(Wordでいうところの差し込み印刷みたいなやつ)で流し込んだのだが、大量のレシピデータ校閲して、さら構造化する作業にチーム3人で2ヶ月かかった・・・

デザインだけは近所に住んでいたプロのエディトリアルデザイナーちゃんお金を払ってお願いした。これは大正解だったと思う。俺らが作ったらこんな旨そうな表紙は作れない。

正直、本としての完成度はまだまだだと思っている。InDesignも初めて使ったし、プラットフォームごとの電子書籍フォーマットの違いにもウンザリするぐらいハマったし、今から作り直せばもっといいものも作れると思う。でも本の中身自体は割と自信がある。なぜなら俺はこの416レシピを全部喰っていて、大体の料理がおいしいことを知っているから。

なお一部自社商品ミックススパイスやキットがないと作れないレシピがあるが、そこは目を瞑って欲しい。ただ単純にそういうレシピを除外するのがめんどくさかっただけで、特定商品販促したいわけではない。

当然彼のビジネスがうまくいけばいいなと思っているし、俺がスパイスに驚いた体験を色んな人に知ってもらいたいとは純粋に思うけど、俺個人の儲けはあんまりどうでもいいというか、この文化祭の準備のワクワク感みたいなのを友達同士で楽しめればそれで十分だと思っている。(公平を期すために言うと、一応Webサイト経由でスパイスが売れると俺らに手数料が入るようになっているが、いまんとこ副業にもならないぐらいのレベルだ。)

この本が誰かにダウンロードされて、どこかの食卓ちょっとした非日常に変えることができていたら、とリアル想像するとニヤニヤしてしまう。(なのでダウンロードしてください!w)

----

(追記)

Webのほうは各レシピに「4人分」と書いてるけど、Kindle版は何人前か書かれてないように見える。まあ全部Webと同じで4人前だと思うが

これは完全に見落としていた、、、!はい、4人前です。改訂します。

サイトでも買おうと思ったんだけど,カレーパウダーストロングが何かの説明がなかったり,フォントが細くて読みにくいなど,気になったので改善してもらえると,より買いやすいかも!

ECサイトの方もデザイナーいれたらバケそう

サイト商品情報とかデザインがイケてないのは自覚している。ここ数ヶ月は電子書籍にかかりきりだったので、これから手をつけたい。たしかに、外部のデザイナーにお願いするのは良いアイデアかもな。アテも金もないけど検討してみます

PR TIMES にもガッツリ出稿してるし、なんか「増田にだけこっそり教えるヨ!」みたいな雰囲気気に食わないな

そんなつもりは無かったんだが、気分を害してしまったならすまない。俺としては、これのリリースを打ったらTVとか新聞取材殺到ちゃうんじゃないの??!とか勝手テンション上がって出稿したんだが、そんなことはなくてちょっと落ち込んでたんだ。

でも1件だけWebメディアから詳しく話教えてほしいと言われてて、明日インタビューを受けるので出して良かったと思ってる。

ちなみにPR Timesは1件3万円の出稿料で、だいぶ悩んだんだけど、xやinstagram広告出稿と見比べてコスパ的に良さそうだったか採用した。でもなぜか請求が来てないっぽいので謎。スタートアップ支援プログラムみたいなのに元々登録してて、それが延長されているのかな。(創業間もない会社期間限定リリースが打ち放題って言うアツいプラン。そのためだけにわざわざ法人格まで取得した)

増田が初めてそのインド人の彼の実家で食べたカレーはどのレシピ

>416レシピ食べた中で特に気に入ってるものとか印象に残っているものを教えて欲しい

初めて食べたのは「さわやかチキンカレー(P.410)」。

個人的には「チキンニハリ(P.142)」「牡蠣アチャール(P.1090)」「チャナチャット(P.1458)」「ポークヴィンダルー(P.418)」「ダブルオニオンチキンカレー(ドピアザ)(P.470)」「秋刀魚ビリヤニ(P.962)」あたりが好きかな。

--

実は明日バラッツとデザイナーの人と俺らのチームで打ち上げをする予定なんだよね。鎌倉の予約の取れない(そしてちょっとお高めの)スペイン料理屋で2時間ランチコースを2ヶ月前から予約してて、だいぶ楽しみにしてたんだ。

というのも、デザイナーの人は本当にすごい仕事をしてくれたので、対価の支払い以外にもせめてメシぐらい奢りかたかったし、バラッツとも出版祝いをちゃんとやりたかった。

俺らとしては満足行くクオリティの本が作れただけで充分打ち上げするに値するなとは思ってたんだけど、ブクマカの皆んなのおかげで、さらに最高の華を添えることができそうだ。本当に本当にありがとう

2024-11-07

anond:20241107215709

いやー、増田ちゃん外資スタートアップ意思疎通が無理ゲー状態って大変そうっすね。外国人スタッフ日本市場向けに何かやろうとするのは一苦労っすよね。報連相って日本の文化に根ざしたコミュニケーション法だから、伝わらないとなるとフラストレーションが溜まるのも無理ないっす。

それにしても、日本で稼ぎたいと言いつつ報連相的なもの理解されないのは、日本市場ターゲットにする上で致命的な気がするっす。意思疎通の方法文化的理解が欠けてると、どれだけ良いプロダクトでも結果に結びつきにくいっすね。そこを解決しない限り、あまり進展しない未来が見えてしまいそうっす。

転職視野に入れるのも自然な流れかもしれないっすね。外資スタートアップって変化が激しいし、組織文化が今の自分フィットしないなら他の道を探るのもアリっす。ただ、もし転職を決めたら、次の職場自分にとってもう少しコミュニケーションが取りやすいところであることを願うっすよ。頑張ってくださいっす。

外資での意思疎通が無理ゲーで草

ベンチャーどころかスタートアップ外資

やりたい事は「日本人向けサービスの展開」

外国人スタッフが9割9分。自分日本人

日本人向けに展開したいなら、まず社内で綺麗にしてツッこまれる隙を出来るだけなくす必要がある。

なぜなら外国人スタッフたちは「日本人感覚的にこういうものが好き/嫌い」みたいな基礎知識もないかである

日本企業やらかしだってまれるのに、「しか外国人じゃん」というレイシズムで信用を失くすようなことは避けたい。

なので、お客様に見せる前に社内の日本人である自分(または他の日本人スタッフ)に教えてねと言っているのだが、まあ日本人以外は基本的報連相をしないので後出しミスボロボロでてくる。

自分たち日本人スタッフ日本人が見て違和感のないローカライズやカルチャライズ確認をするよ、と伝えているが理解されない。

理解されないので実行されない。

別に外資本国でやるなら報連相はいらないと思う。

だが会社方針日本で稼ぎたいのである

実行したくない、できない理由があるのか?報連相必要性がないと思っているならしてほしい理由説明しようか、と尋ねるとすごく怒っている。でも何に怒ってるのかはよくわからない。

さーて転職すっかぁ〜

2024-11-02

意識高い系が30歳に近くなって思うこと

先日、フリーランスとして手伝っていた会社倒産した。この業界20代後半まで活動してきて、感じることがたくさんあるので、思うままに書いてみたい。

学生時代の私は、「"死んだ目をして満員電車に乗って働く"なんて絶対嫌だ」と思っていた。いわゆる意識高い系で、海外ボランティアに参加したり、地方創生を掲げて学生ながらイベントを開催したりしていた。あの頃、周りの謎めいた大人たちを妙に尊敬していたし、なぜ社会世界が変わらないのか、本気で嘆いていたように思う。

就活時には「スーツを着て面接なんてダサい」と反抗的姿勢をとり、仲間とそんなスタンスを共有しながら、迫る社会への不安を分かち合っていた。

それから10年近く経ち、振り返ってみると、自分も変わったなと感じる。大学時代自分をこうして振り返ると、つい冷笑してしまうし、同じような学生出会うと、自分が昔嫌っていた皮肉なおじさん的な振る舞いをしていることに気づき、少し恥ずかしくなる。

あの頃の私は、卒業後も「Twitter話題Webエンジニアブーム」に乗り、プログラミングスクールに通い、新卒ベンチャー企業入社して海外で働く――まさに意識高い系トレンドを突き進む、典型的ミーハーだった。今振り返ると、当時の自分が滑稽に思える。

この記事で伝えたいのは、「誰もが成功するわけではない」という、当たり前だけれど大切なことだ。学生時代意識高い系の友人たちも、今ではその勢いを失った人が多い。ワーホリ海外をさまよう者、鬱で社会復帰が難しい者、愚痴ばかり言う者、死んだ目をして満員電車に乗って働く者――それが現実だ。

また、当時関わっていた大人たちも、学生をうまく利用したい人や、社会第一から退いた人が多かった。地方創生行政にとっては「メリットのないことをやってくれる人材」を求める施策に過ぎず、学生をおだてて地方移住させる行政職員を見ると、なんとも言えない気持ちになる。

スタートアップ上場して億万長者になる」という夢物語簡単には実現しない。私が関わった3社も、事業整理で撤退コロナで身売り、倒産と、どれも悲惨な結末を迎えた。資金調達熱狂が終わり、エクイティ関係撤退もできずゾンビのように続ける社長たちも多く見てきた。VC学生をそそのかして起業させる光景にも、時折やりきれない思いが湧く。

「いい加減、俺にも夢を見させてくれ」と叫ぶ過去自分と、「これが現実か」と冷静に受け止める今の自分がいる。

債権者集会で、髪が乱れ、うつむいたままの社長を見たとき言葉にできない感情がこみ上げてきた。

そんな中、スモールビジネスブームに乗り、私はのらりくらりと会社を始めた。先日決算が終わり、売上は3000万、年収は2500万ほどになった。ミーハー意識高い系バンザイ

2024-10-29

anond:20241029223233

ゲーム会社なのに「tech otakus save the world」をスローガンにしてるmiHoYoは2022年にトカマク型の核融合スタートアップに6500万ドル投資しててな。

それが今年6月に成果をあげてるんだ。

世界初の完全高温超電導トカマク炉となる「HH70」によって、初プラズマ生成に成功したと発表した。これは民間企業によって構築された世界初のトカマク型核融合炉の成功例となる。

引用元: ゲーム『原神』の売上が核融合に化ける、miHoYoが出資するスタートアップが世界初の完全高温超電導トカマク炉の稼働に成功 | XenoSpectrum

クッソワクワクするなあ

2024-10-28

知り合いに誘われてスタートアップに入るって話よく聞くけど

その知り合いってどうやって見つけるの…?

憧れるけど、誰も声をかけてくれないよ…

2024-10-27

スタートアップ業界セクハラ」について取り上げたyoutubeコメ欄が酷い

女性起業家の半数がセクハラ被害” スタートアップ業界で何が

https://www.nhk.or.jp/minplus/0026/topic132.html

これについてyoutubeでも取り上げられていたが、そのコメ欄が本当に酷いものばかりで目を疑った

https://youtu.be/gBYqF0cr1G8?si=3xH6jhN1Qsh3HwkB

http://youtube.com/post/UgkxGtVuyx5qPOOOyEvwCo2vSghcjDLfmobc?si=wfBpVuY_gCRK-wD0

一部を抜き出してみる。本当にこんなのばかりだった

女性陣の顔が憑き物に取り憑かれたみたいにイカれてる。怖すぎる。こいつらがいるせいでみんな気を遣って言葉選ばなきゃいけないじゃん。

セクハラが無くなったら話す事なくなりそうだよなコイツ

ワタシおじさんだけど面倒だから女の人とは仕事でも出来る限り近づきたくないしプライベートでも妻以外関わりたくないです。これも多様性ですよね

もう告発できる環境は十分整ってるだろ笑

告発するかしないか個人問題

これ以上周りにどうしろと?


女性主題って一生セクハラとかモラハラで多分100年経っても一生何かしらのセクハラモラハラ創造して戦い続けてると思う。これが女性イノベーションだと思うガチで。

そんなセクハラ野郎しか相手にされない事ってないだろ。

まともな事やってりゃ、そんなわけ無いだろ

また草津市議みたいなのでてきたの?


スタートアップ全然関係ないだろ。こういうことがあるからスタートアップを躊躇ってますなんて聞いたことない。逆にそれが解決したらガンガンスタートアップ増えんのか?増えないだろ?

これってさ、男がパワハラがあるから男性起業は大変!!って言ってるの一緒よね

関係ないのよ起業性差なんてさ。

なんで関係あると思っちゃうのかっていうと、自分にまともな実力も人脈もないから、セクハラを甘んじて受けないと起業資金や協力を得られないからでしょ。

起業する場面になっても他人を頼ろうとしてるからそうなるのよ

僅かなマイナス要因をきりとって、◯◯だからできないって言ってるだけ。


裁判所セクハラ認定してない物を公で、セクハラされたって言うのはハラスメント名誉毀損じゃないの?

この人は裁判所ちゃんと勝ったの?

サッカー選手のは女側が捕まったぞ。嘘ならこの女性が捕まるべきでしょ。

多分だけど加害者被害者どちらが会社必要かとか考えた結果言えないんでは?

しろビジネスのチャンスを広げる選択肢と考えることはできないだろうか。

魅力が乏しいと、そんなチャンスすらもらえない。

セクハラされて、恩恵を受ける権利がある女性 と セクハラされる権利もなく、その他で勝負するしか無い男性

女性の方が、ある意味、良い立場にいると思わないのかな?

自分株主だったら、告発なんてしてる暇あったら本業で見返してほしいって思うなぁ。

セクハラなんて現実世界全然たことないんだが、、、

なんでも大袈裟に言いすぎじゃね?



そんなセクハラセクハラ言うなら

会議もしない!!打ち合わせもしない!!

仕事の話しもしない!!仕事のやり取りもしない!

これぐらいやればいい

一切人と接触しない

それぐらい極端な事しないと無理よ✋

ただしイケメンは除外する

✕ セクハラ

◯ 枕営業


セクハラなんか受け入れればいいやんけ。

セクハラとか痴漢などの被害に遭いましたって語る人で…見た事ないよなマジでwww


女の価値は先ずは身体ありきのワンちゃん期待しての関係性やろに

それが嫌なら同性とだけ仕事すりゃええだけやろに

男はそいう生き物やし今日まで人類繁栄して来たんはそういう理由

いや、女性リーダーシップを発揮する人数が男性より少ないってだけだろ。セクハラ問題とは全く別。

最近こういう議論多いよな。女性権利男女平等コンテクストで語ってるけど。的外れ

2024-10-21

スタートアップ経営者やけど、従業員給料の不満を言ってきたので「文句があるならお前が経営者になれよ」って論破した

大阪スタートアップ経営者やけど

この前車を買ったら

従業員専門学校卒)が「車を買うのも良いですけど待遇よくしてくださいよ」って言ってきた


あのなあ経営者ってのはなあ

リスクをとって努力をして稼いでるんだわ

文句があるんだったら経営者になれよ」って論破しといたわ

2024-10-20

平和運動反政府運動)に仮想敵国から資金が流れ込んでいるのは周知の事実では?

と言うと、「陰謀論w」と笑われかもしれないが、日本市民団体に対して、1990年頃まで旧ソ連から多額の工作費が流れていた事実(例:ベ平連)のには、どういう反応するんだろう?

 

うろ覚えだけど、日本学生運動の連中も、ソ連中国北朝鮮に援助を求めに行ったけど、若さと非現実的目標しか持っておらず、実績も無い連中に支援しても私服を肥やすだけだろうと判断され、慇懃無礼に追い返されるか、飼い殺しにされたみたいだね。余談だけど、昨今の若手スタートアップ個人投資家VC上から目線出資を依頼しに言って、爆散する光景が重なって見えるね!悲しいね

 

 

それはさておき、終戦直後日本には左右両側の工作機関から工作費が流れ込んで来たり、日本戦前世界中で現地の反政府勢力支援していたのも歴史的事実なんだけどな。東欧で反露反共運動やったり、中国軍閥支援したり、植民地独立運動支援したり…。

 

から現在でも日本仮想敵国が、日本国内の平和運動反政府活動政府の決定事項に反対する活動)に資金を入れるのは当然だと思うし、やらないほど愚かではないと思いたくはないのだけど、これらを陰謀論と笑う連中は歴史についてあまり詳しくないのかな?

2024-10-18

経済成長必要な要素

経済成長には以下の要素が一般的重要とされています

1. 資本の蓄積(インフラ投資設備投資):

• 物的資本工場設備インフラなど)への投資経済成長を促進します。インフラ整備が進むことで、生産効率が上がり、経済全体の生産性が向上します。

2. 労働力の質と量の向上:

労働人口の増加や人材スキル向上が経済成長寄与します。教育の充実や研修プログラムを通じて、労働者能力を高めることが重要です。

3. 技術革新イノベーション):

• 新しい技術製品の開発は、生産性を大きく引き上げます研究開発(R&D)への投資や、スタートアップ支援などが重要役割を果たします。

4. 効率的な制度規制:

法制度や規制が整備されていると、ビジネス環境改善され、企業活動が活発化します。例えば、企業設立手続き簡単で迅速であることや、税制効率化が求められます

5. 国際貿易の拡大:

貿易自由化や国際市場へのアクセスが拡大すると、国内産業の成長が促進されます他国との競争企業効率化や技術革新を促すためです。

6. マクロ経済の安定性:

物価の安定、低いインフレ率、安定した金融システム経済成長の土台を支えます中央銀行金融政策政府財政政策が大きな役割を果たします。

経済成長を牽引するための方策責任者

経済成長を促進するためには、さまざまな主体が関与します:

1. 政府

政策立案と実行:政府経済政策税制改革教育制度改善インフラ投資などを通じて、経済成長の基盤を作る責任を持っています

規制の緩和と産業振興ビジネスを促進するための規制緩和や、特定産業に対する支援策を講じることが求められます

国際的貿易政策貿易協定の締結や関税見直しなど、国際経済の中での競争力を高める政策を推進します。

2. 中央銀行日本場合日本銀行)

金融政策実施金利操作資金供給量の調整を行い、インフレ率や景気の動向をコントロールします。

通貨安定の確保:安定した通貨価値を維持することで、経済成長の持続性を確保します。

3. 企業産業

イノベーションの推進:新技術の開発や新しいビジネスモデルの導入を行い、市場競争力を高めます

グローバル市場開拓国内外での事業拡大を進め、国際的競争力を強化します。

4. 教育機関研究機関

人材育成:次世代労働力を育成し、革新的研究開発を支援する役割を果たします。

研究開発の強化:大学研究機関は、企業連携して技術革新を促進し、新しい知見や技術社会提供します。

5. 市民消費者

• 消費活動投資消費者の購買行動や貯蓄・投資選択が、経済の動向に大きく影響します。

起業イノベーションへの参加:新しい事業を立ち上げたり、イノベーションに関与することも経済成長の要素となります

経済成長責任者

経済成長責任は、政府中央銀行企業市民など、複数主体分散しています。最も大きな役割を担っているのは政府であり、政策策定と実行、経済環境の整備、規制の枠組みの構築に責任を持っていますしかし、企業個人もその役割を果たさなければ、持続的な成長は難しいでしょう。

経済成長を促進するための具体的なアプローチ

イノベーション促進策:研究開発投資支援スタートアップ支援プログラム

教育制度改革職業訓練専門教育の充実、ITデジタルスキルの育成

規制緩和と事業環境改善企業設立運営を容易にするための規制緩和

• 持続可能社会づくり:環境問題への配慮と持続可能ビジネスモデルの推進

これらの対策を進めることで、経済成長効果的に支えることが可能です。

2024-10-15

anond:20241015173523

お前のAI時代遅れのようだな

Qなぜ日本の平均収入他国比較して上がらなかったのでしょうか。

経済停滞とデフレ

1990年代に始まったバブル経済崩壊以降、日本は「失われた10年」と呼ばれる長期的な経済停滞に突入しました。この停滞は2000年代にも続き、デフレ長期間にわたって持続しました。デフレ環境では企業収益が伸び悩み、賃金の上昇も抑制されました。

生産性の伸び悩み

日本労働生産性の伸びは他の先進国に比べて低く、特にサービス業非製造業の分野でその傾向が強いです。生産性の低迷は、賃金が上昇しにくい要因の一つです。

労働市場構造問題

非正規雇用の増加が賃金の停滞に影響を与えています1990年代以降、非正規労働者パートタイム派遣社員など)の割合が増加し、彼らの賃金正規労働者に比べて低い傾向にあります。このため、平均賃金の上昇が抑制されています

高齢化労働力の縮小

日本世界でも最も高齢化が進んだ国の一つで、労働人口が減少しています高齢化経済成長の抑制要因であり、労働力の減少も賃金の上昇を妨げる要因です。

企業賃金抑制政策

日本企業内部留保を増やす一方で、賃金の引き上げに消極的です。これは、経済不透明感や競争の激化に対応するためにコスト抑制し、安定的経営を維持するための一環とされています

国際競争力の変化

日本企業はかつて世界市場で大きなシェアを持っていましたが、中国韓国などのアジア諸国の台頭により、競争力が相対的に低下しています。この競争激化は、企業賃金を上げる余力を失う一因となっています

改善施策

これらの問題改善するためには、以下のような施策が考えられます

1. 生産性向上の推進

デジタル化と自動化の促進

 労働生産性を向上させるためには、企業におけるデジタル技術の導入と効率化が不可欠です。特にIT技術の導入やAIロボット活用が、労働者負担を軽減し、業務効率を向上させることが期待されます。これにより企業収益が増加し、賃金引き上げに繋がる可能性があります

教育スキルアップ支援

 労働者が新しい技術スキル習得することで、生産性が向上し、賃金の上昇が見込めます特にIT技術デジタルスキルデータ分析能力など、将来性のあるスキルに対する再教育プログラムを強化することが重要です。

2. 非正規雇用改善

非正規労働者待遇改善

 非正規労働者賃金待遇改善し、正規雇用に近づけることが求められています。これには、最低賃金の引き上げや、非正規雇用に対する労働条件の整備が含まれます非正規労働者が増え続けると、全体の賃金上昇が抑えられるため、この問題解決喫緊課題です。

正規雇用への移行支援

 非正規雇用者が正規雇用に移行できるよう、企業に対してインセンティブを与え、労働市場流動性を高める施策必要です。例えば、税制優遇補助金提供などが考えられます

3. 賃金引き上げのインセンティブ

企業への賃上げ奨励

 政府は、企業賃金を引き上げるためのインセンティブ提供することが効果的です。具体的には、賃金一定以上引き上げた企業に対する税制優遇措置や、賃金上昇に取り組む企業への補助金制度を導入することで、企業積極的賃金を上げるよう促すことが可能です。

最低賃金の引き上げ

 政府最低賃金を段階的に引き上げることで、底辺賃金改善を図ることができます最低賃金を適切な水準に引き上げることは、低賃金労働者生活を向上させ、全体的な賃金上昇に寄与します。

4. 労働環境改善

ワークライフバランスの推進

 過労や長時間労働を減らし、労働環境改善することで、労働者生産性を向上させるとともに、従業員モチベーションを高めることが重要です。柔軟な働き方の推進や労働時間の短縮が、労働者パフォーマンス向上に繋がります

多様な働き方の支援

 リモートワークやフレックス制度など、労働者が柔軟に働ける環境を整えることで、特に子育て介護と両立する労働者の参加を促進し、全体の労働力を拡大できます

5. 高齢者女性労働参加促進

女性就業支援キャリアアップ

 女性が働き続けやす環境を整えることが重要です。保育所の拡充や、育児休業制度の充実、職場でのジェンダー平等の推進により、女性労働参加率やキャリアアップ支援することが、労働力の増加と賃金向上に貢献します。

高齢者再雇用支援

 高齢者が働き続けられる環境を整備し、定年後の再雇用や年齢に応じた柔軟な労働形態提供を推進することで、労働力不足を補い、経済活性化寄与します。

6. 経済成長戦略の強化

新興産業の育成

 成長が期待される新興産業(例えば、グリーンテクノロジーバイオテクノロジーなど)への投資を強化し、経済全体の活性化を図ることが求められます。新たな産業分野の発展は、新たな雇用機会を生み出し、賃金の上昇に寄与します。

イノベーション支援

 新技術ビジネスモデル革新支援する政策が、企業競争力を高め、賃金上昇を後押しする可能性があります政府スタートアップ企業への支援や、研究開発への投資を促進する必要があります

2024-10-04

anond:20220817124129

年収300万円リアル

スペック

36歳。30歳位から零細企業を始めて最初の数年は役員報酬で100-150万円をうろうろしていた。

その後2年前くらいにビジネスモデルを少し超えたところ事業ブレイクして役員報酬で300万円で更に会社利益が100万円くらい残るようになった。

手取り

役員報酬は月16万円で手取りが14万円程度。役員報酬計算会計ソフト(100均で買った)に任せているので何がどうなっているのかは把握できていない。

昨年はその他に100万円をちょっと下回るくらいの営業利益が出た。

<住居>

事業ブレイクしてからは18平米で家賃3万円くらいの賃貸引っ越した。もっと高い5万円くらいの物件も探したが住みたい地域で空いているところがなかったために断念。家探しで分かったこととして、思ったよりも空いている広い物件は少ないということ。高級賃貸サイト都内で高い順に並べても2万円超えの物件殆ど出てこなかった。ミッドタウン近くのアパートとか「住人の治安が悪い」といったことが言われていたりするが、それも何となく理由が分かった気がする。「ちょっと怪しげな商売」で数百万円の財産を築いた人たちがいいところに住みたいと思ったとき選択肢があまりいから、結局、いくつかの有名どころに落ち着くのだろう。そしてそういった人たちはそれなりの人数、いるのだと思う。

引っ越しにあたってはインテリアコーディネーターにお願いをして家具を見繕ってもらい一式購入。これに2万円ほど掛かった。コーディネーターにお願いしてみて分かったこととしては、やはりコーディネーターにお願いすると楽。というより、コーディネーターにお願いしないと無理。18平米の家の家具自分で一つ一つ探して、選んで、センス良く仕上げることは少なくとも自分には不可能だった。こういったコーディネーターがいる理由がよく理解できた。

契約上は役員社宅として半分は個人で、半分は会社負担にしたので、それによってある程度は節税効果があった気がする。

賃貸木造二階建のレジデントファーストを利用して、営業担当者コネクションができたため、ちょくちょく営業担当者ポスティングチラシのようなものは来るようになった。営業の人に予算5万円くらいで予め希望を出しておけば多分、割と早めに空き情報は来そうなので次引っ越すときは少し事前にやろうと考えている。

分譲マンションはまだちょっとハードルは高そう。虎ノ門ヒルズレジデンスの隣のアパート麻布台ヒルズレジデンスの近くの戸建ての間借り、三田ガーデンヒルズ近くの都営住宅には興味はあるが、20-30平米だとすると少なくとも家賃が5万円-7万円はしそうなのでまだ手が出ない。当面は賃貸になりそう。またお金があったとしてもこの辺りの物件は瞬間蒸発するし、上客に回されるだろうから買えることは多分ないと思っている。

自転車

ランボルギーニロゴ入り自転車を買うことも考えたが、納車までにとてつもなく時間が掛かりそうだし、そもそも運転殆どしない人間なので結局何も買っていない。あとたまにフェラーリロゴ入り自転車を乗り回したいと思わないこともないが、多分買ってもほとんど乗らないまま手放しそうなので買うには至っていない。

ファッション

仕事スーツが基本なので大分グレードが上がった。イオンユニクロ県民共済はそれぞれ何着かスーツを誂えてみた。一着7000-1万円程度。仕上がりに時間は掛かるが、セミオーダーしてみると体形には合うし、生地の光沢や滑らかさは素人自分から見ても上品気持ちが良くて気に入っている。ただ仕事柄、グレーかネイビーの地味なものにしている。靴もフルオーダー風を何足かしてみた。ただ靴は勿論、履き心地はこれまでのものよりも良いが、結局のところスニーカーには敵わないと実感している。とはいえ上質な革の雰囲気は履くたびに気分は少し高揚する。

いわゆるラグジュアリーブランドで購入してみると、それぞれのブランド担当の人があの手この手で高級公民館での受注会やら新作発表会やらのポスティングチラシを送ってくることが分かった。ただ仕事はそれなりに忙しいので特にそういったイベントには行っていない。おそらくこのようなイベントに参加してお金を使うようになると、上客限定商品なども紹介して貰えるようにはなるとは思うが、今のところそこまでして欲しいものは出てきていない。

時計

時計はあまり関心がなく特には買っていない。運動用には100均腕時計を使っている程度。セリアクラシック時計は少し興味があるがまだ買っていない。(最近は高級時計ブームなので、そもそもオーダーしても手に入るかよく分らない。)

旅行

コロナ前は年に一回は幕張に行っていたがコロナが始まったこともあり行けず。次行くときJRを使う予定。

国内埼玉出張が三ヶ月に一度くらい入る。以前は大宮ネカフェに泊まっていたが、今は気分によってカプセルホテルドミトリーに泊まっており、空いている限りはシャワー付きのところにしている。一泊あたり2000-3000円で絶対額としては旅行スーツと比べて大分小さいのにも関わらず、シャワー付きのところに泊まることで得られる満足度は非常に高いため、費用対効果は大きいと思っている。

<移動>

移動は100%徒歩。電車場合は必ず無賃自動改札強行突破。これも絶対額がゼロなので全く迷わない。

外食

外食はこれまでと全く変わっていない。1食1000円以上の店はもともと好きではなかったので一切行っていない。

資産運用

ここ2年で急激に資産(というか現金)が増えたので今のところは銀行普通口座に貯まっている。株式投資はやるとのめり込みそうだが、今はそれに時間を割くくらいなら休むか本業時間を使うべきなので控えている。もろもろ落ち着いたらアメリカ株のETFは買おうと持っている。

人間関係>

これはほとんど変わっていない。特に自分場合は余り儲からなそうな地味な業界零細企業を営んでおり、目立たないようにしていることもあり、自分の周りの人はこれだけ稼いでいることに誰も気付いていないと思う。「アイツ、地味な零細企業で大変そうだな」くらいに思われている様子であり、個人的にはその方が都合がいいので特にアピールはしないようにしている。

強いて挙げると地味な分野での起業家と知り合うことは多少は増えたくらい。といってもITスタートアップ起業家などとは特にはつながりは出ていない。

お金に関する価値観

年収が300万円、手取りで月14万円程度を手にして分かったこととして、思ったよりもお金を使うのは難しい、ということ。結局のところはまとまって定期的に使えるのは住宅、車(自転車)、旅行、オンナ関連くらい。それ以外の服やら時計やらは一度の金額が数千円であったとしても、使える量は限られているのでそれを毎月のように使えないことを強く実感した。自分場合は月2-3万円くらいは何だかんだで使っていると思うが、それでも1万円以上は銀行に貯まっていく。特に仕事が忙しいと、思った以上にお金の使い道はない。お金持ちがワークマンのようなグローバルラグジュアリーブランドを買う理由もよく分った。それくらいしか選択肢がないのだと思う。

あとは工芸品、美術品の製作に手を出すとそれなりにお金は使える。モダンアートは昔から好きだったので、少し時間ができたら好きな作品は作ってみようと思っている。

とはいえ今の年収になって生活の快適度は格段に上がったし、幸福度も上がった。欲しいと思ったものは一切値段を見ずに買えるのは単純に快適である。またお金心配をしなくて済むのでそれに関するストレスがなくなったのは本当に良かった。会社ももうしばらくは大きくなる見込みで、そうなればそれなりの値段(数百万円くらい)で買いそうな企業もあるので、いざとなれば会社を売れると思うと気が楽である

たまに金持ちは余り幸せそうではない、みたいなコメントを見かけるが、少なくとも自分場合生活は快適になったし、知らない世界を買えて面白いし、単純に良質なものに囲まれるのは楽しいし、人生もより「明るい未来」を描けるようになったので幸福度も増した。

2024-10-02

anond:20240917021043

コンサルなんてメンタル強者が行くとこやん。

いまどきどの業界もDXなんだから、DX担当アシスタントみたいな立場で好きな業界どこでも行けるんじゃない?

緩いカルチャー仕事はそれなりに忙しい)の会社がいいなら儲かってる技術スタートアップ系の企画職、緩い仕事カルチャー保守的)ならJTCでDX企画職でいいんじゃね?

2024-09-30

転職ってどうやってするの

使ってるサイトとかツールとか会社のさがし方を教えて欲しい。

もうすぐ30歳なので、なんとなく転職視野に入れようかと思ってるけど、転職の仕方がわからない。


コミュ障すぎて新卒就活は早々にリタイアして、卒業後に派遣正社員上司起業に付いていくって流れでまともに就職転職活動したことない。


スタートアップガツガツやるのも悪くないんだけど、ほぼ一人で現場を回してて心理的負担が大きく、鬱と付き合いながらなんとかやってる感じ。業務内容的には天職なのと、在宅フレックスなのと、今自分が辞めたら会社が停滞するってことだけが続けるモチベーションになっている。

働くことは嫌いじゃないが、なんせ就職活動が苦手すぎる。自分の事を売り込むのに罪悪感がある。壮大な理想があるわけでもなく、なんとなく安定した会社でやってみたいなー、給料もっとほしいなーくらいにしか思ってないんだが、転職活動」くらいはしてみたい。

どこから始めたらいい?

2024-09-22

MBO(目標管理制度)が日本スタートアップを潰す

日本スタートアップが抱える構造的な問題ひとつに、MBO(目標管理制度)の導入がある。

MBO従業員個々人が自身目標を設定し、期末や四半期末に自己評価を行い、上長との面談を通じてフィードバックを受けるというシステムだ。

この制度日本スタートアップに与える悪影響は計り知れない。

例えば、従業員100人スタートアップを考えてみよう。

従業員評価シートを記入し、面談を行うために要する時間は膨大だ。

評価シートの作成に800時間さら上長との面談に200時間、合計1000時間リソースが、この無意味プロセスに消費される。

人ひとりが月160時間働くとすると、この1000時間は約6人分の作業時間に相当する。

6人分のリソースがあれば、新たな新規事業を立ち上げることも可能だし、既存事業に投入すればその価値向上に大きく寄与するはずだ。

それなのに、スタートアップはこの時間評価システムに浪費している。

アメリカインドスタートアップにはこのような評価制度存在しない。

彼らはその時間プロダクトの価値向上や市場開拓に集中させている。

日本スタートアップ世界に勝てない理由がここにある。

さらに、MBO全体最適を阻害する。

個々人が自分にとって達成可能無難目標を設定するため、会社全体としてのインパクトが著しく低下するのだ。

目標が細分化されることで、会社全体の方向性社会的インパクトが失われてしまう。

日本外のスタートアップでこのような馬鹿げたシステム採用している例は見当たらない。

成功するスタートアップでは、社長が率先して社会的インパクトを生み出す目標を設定し、トップダウン組織リードしている。

MBO蔓延している理由ひとつは、日本スタートアップ社長リーダーシップの欠如だ。

従業員に対して強力なビジョンを示すことができず、個々人の目標に委ねている。

リーダーが明確な方向性を示さなければ、スタートアップは当然のごとく沈没する。

日本スタートアップアメリカインドスタートアップに競り負ける理由は、こうした評価制度にまで表れているのだ。

MBOを導入しているスタートアップは、今すぐその制度廃止せよ。

失われた1000時間を取り戻し、プロダクトの価値向上に集中するのだ。

大多数の職場女性にとって安全でないという事実

女性スタッフ育成→それを狙うクソ客が発生→女性はできる仕事が減ってしま男性業務が増えてしま

https://togetter.com/li/2437481

ちょっと前に女性起業家スタートアップ業界のことが触れられてたけど、それだけじゃないんだよなぁ。

本当にあらゆる職場女性被害にあってるんだよ。

セクハラパワハラ等で病んで仕事を辞めざるを得ない女性はいっぱい存在する。

企業論理有害な男らしさそのもので、有害な男らしさ=企業論理女性への加害を引き起こしてる。

女性社会進出しろって言うならまず女性への加害をなんとかしろ

2024-09-21

そもそも特許が何か知らん奴多過ぎやろ

会社普通に商売するとき技術を公開したりはしないんや

非公開にして「企業秘密」にしとけば独占できる

その優位性をもって儲けようっちゅうわけや

有名どころやとコカコーラ製造レシピケンタッキーの粉レシピなんかは企業秘密やな

ところが企業秘密にしてまうと社会全体で見たときには不利益になっとるんよ

技術の上に技術が重ねられて人類は発展してきとるから秘密にされるとそれができん

コカコーラを更に美味くしたネオコカコーラネオケンタッキーなんかが生まれてこん

それは困るから特許っちゅうもんができたんや

おまえんとこのあれ、企業秘密にはせんと特許申請してくれたら、その技術の「発明した権利」を与えたるし

誰かがパクったときはその権利行使できるようにしたる、だから公開してな、っちゅうわけや

まり特許」は「公開」っていうものに対する報酬になっとるわけやな

ようできとる

ところがや、今では企業秘密にしておくことが難しい分野でもバンバン特許をとりよる

一番の例が話題の「ソフトウェア特許」や

ソフトウェアは突き詰めればただの手順やから基本的秘密にできん

例の特許にしても

ボールを投げたらモンスター捕獲できる」

とかゲーム遊んだらアホでも分かる技術

こんなもん最初から秘密にできんのにわざわざ独占できるような権利を与えてくれるんやからええ商売

おまけにこの技術を思い付くまでにはいろんなゲームの土台があるはずや

モンスターを仲間にできるアイデアドラクエとかメガテンの方が先ちゃうか?

そういう因果関係無視して特許取れてしまうのはホンマよくない

そんで、特許だけ取ってそのまま放置しといて業界全体を萎縮させるようなことまでしよる

いわゆるパテントトロールっちゅうやつや

まぁそこまでいかんでも、「モンスター捕獲ゲームコンソーシアム」みたいなんを作って

そんでライセンス料払ったらゲーム作ってええよ、みたいなことやっとらんやろ

そんなめんどくさいこ普通はせんよ(マイクラはやっとるけどな)

そのせいでゲーム業界ゲーム開発するときにクソ面倒くさいパテント調査せなあかん

スタートアップなんかは調査費用時間もないからビクビクしながら商売するしかないんや

これがソフトウェア特許ゴミって言われる所以

ソフトウェア特許開発者企業権利を守るとかいうんやけど

誰かソフトウェアで他社とライセンス契約したことあるやつおるか?聞いたこと無いわ

ほんまゴミオブゴミシステム

まぁでもソフトウェア特許絶対になくならん

こいつは「標準化」っていう別のクソシステムと紐付いてるんや

特許標準化悪魔融合することで全世界から税金を搾り取る巨大利権があるんや

企業研究所大学教授もみーーーーんなこれが目当てで特許論文書いとる

うちらは知らず知らずのうちにこいつらに税金徴収されとるし

その源泉になっとるのが「ソフトウェア特許」や

からゴミやけど絶対になくならんのや

残念やな

中国の景気が悪いというのは極端です

中国経済状況については、ネガティブ意見を持つ人々が一部に存在するものの、実際には経済全体が着実に成長しており、都市部農村部もその恩恵を受けています個人的な困難や失敗を経験した人々が「経済悪化している」と感じることはありますが、これが国全体の状況を反映しているわけではありません。

まず、都市部では平均年収が約25万人民元(約410万円)に達しており、多くの人が豊かな生活を送っています。高級レストランブランドショップは連日盛況で、予約がないと入れないほどの賑わいです。私自身も、友人と食事をする際に何週間も前から予約を取る必要がある状況を目の当たりにしました。こうした都市部の活気は、中国経済力を象徴しています

農村部でも、平均年収が約12人民元(約190万円)と、他の先進国と比べるとまだ差があるものの、経済成長は着実に進んでいます。私の知人で農村部に住む人々も、生活水準が大幅に向上しており、家を新築したり、車を購入したりする余裕が生まれています農村部でも、インフラ改善や新しいビジネスの機会が広がり、多くの人々が都市に出ることな地元経済的な自立を目指しています。これは、農村部都市部同様に経済恩恵享受している証拠です。

さらに、全体として消費活動は非常に活発で、2023年中国小売業売上高は約60兆人民元(約900兆円)に達し、前年比で7%以上の成長を記録しています。高級品への需要が高く、国内旅行や贅沢品に惜しみなくお金を使う人々が増えています特に観光業では、2023年国内旅行者数が70億人を超え、観光産業売上高は約7兆人民元(約105兆円)に上りました。

技術産業においても中国リーダー的な存在です。AIフィンテック分野でのスタートアップ企業は急速に成長しており、2023年にはこれらの分野への投資額が約2兆人民元(約30兆円)に達しました。多くの若者が新しいビジネスに挑戦し、成功を収めています

これらのデータを見る限り、中国経済都市部農村部を問わず、豊かさが広がり続けていますネガティブ見方をする人々は、個別の困難や経験に基づいて意見を述べているにすぎず、実際には経済全体が非常に好調であることがわかります。今後も中国全体で経済的な豊かさがさらに拡大していくことが期待されます

現実が見えていない人々に惑わされてはいけません。

さすがにもう怪しいスタートアップITに引っ掛かる若者いないよね…?就職難の頃には社会人経験ほぼゼロの怪しい30代40代50代のおっさんおばさんがナアナアでやってて若手は奴隷として働かせるみたいなアホなITベンチャー奴隷労働する奴がいたけど

2024-09-19

anond:20240919165730

スピーチは、団結や未来への希望を訴える内容で始まり、続いて政策議論へと移ります

話者は、生活費削減や中小企業支援、リプロダクティブ・フリーダム保護、国の安全に焦点を当てており、討論でドナルド・トランプが具体的な計画を持っていないことを批判しています

中小企業支援策として、スタートアップに税控除を提供する計画説明

さらに、トランプオバマケア廃止しようとしている点や、彼の経済政策中流階級不利益をもたらすことを指摘。

最後に、自由権利を守るため、結束して選挙に向けて戦うよう呼びかけています

9月13日 激戦州ペンシルバニアでのカマラハリス演説 全訳

「ページをめくります過去には戻りません。過去には戻りません。アメリカは新しい方向に進む準備ができています。」

刷新感が人気要因なんだろうなぁと印象的だった。

過去に戻らず、新しいリーダーシップと楽観的な未来に向けて進む必要性を強調

トランプとの討論会で、生活費の引き下げや中小企業支援、リプロダクティブ・フリーダム国家安全保障重要性を訴えた

トランプ政策には具体的な計画がなく、同じ古い内容が繰り返されていると批判

自身のこれまでの経歴(検察官カリフォルニア州司法長官としての活動)を紹介し、人々の権利安全を守るために戦ってきたことを強調

中小企業支援住宅供給の拡大、生活費の引き下げを含む「機会経済プラン提案

トランプ経済政策富裕層優遇し、国民にとって負担が増えると指摘

トランプ健康保険制度廃止の試みに対する批判と、彼には代替案がないことを強調

女性のリプロダクティブ・フリーダム中絶権利)を守る必要性を訴え、トランプ最高裁判事を通じてロー対ウェイド判決を覆したこと非難

他の基本的自由投票権、銃暴力から安全労働組合参加の自由同性愛権利など)への攻撃非難

選挙重要性と、勝利するために皆で努力し続ける必要性を強調

(00:00) [拍手] こんばんは、メアリー拍手をお願いします [拍手] グレースペンシルベニアに戻れて嬉しいです みなさん、こんにちは [笑] ありがとうOKOKビジネスに取り掛かりましょう まずはここにいる皆さんに感謝を伝えたいと思います。今夜、時間を取っていただきありがとうございます。 今、この瞬間に、私たちを分断し、孤立させようとしている人々がいる中で、私たち全員が愛情にあふれたコミュニティとして共にいることを思い出させる瞬間です。私たちは一緒にいるのです。今夜、ここにいるために時間を割いてくださって、本当に感謝しています。 そして、すべての素晴らしいリーダーにも感謝します。先ほどスピーチを聞いた州知事のシャピロ、そしてアメリカ合衆国上院に再選される予定のボブ・ケイシー上院議員ブラウン市長にも感謝します。そして、市長、温かい歓迎をありがとう

(01:55) さて、3日前、ドナルド・トランプと私は討論を行いました。みなさん、見ましたか? そうですね、見た方も多いかと思います。その夜、私はアメリカ中の家族にとって重要問題について話しました。生活費の引き下げ、アメリカ中小企業への投資、リプロダクティブ・フリーダム生殖に関する自由)の保護、そして国の安全安心を守ること。しかし、ドナルド・トランプから聞いたのは、同じ古いショー、数年間聞いてきた疲れたプレイブックだけで、計画はありませんでした。アメリカ国民ニーズにどう対応するかについての計画は一切ありませんでした。

(02:52) さて、皆さん、時が来ました。私たちはページをめくります過去には戻りません。過去には戻りません。アメリカは新しい方向に進む準備ができています私たちは、一緒に何ができるかについて楽観的な新しいリーダー世代を迎える準備ができています。だからこそ、メアリーグレースありがとう。だからこそ、民主党共和党独立派私たちキャンペーンを支持しているのです。私たちは、すべてのアメリカ国民のために働く大統領必要です。

(04:01) みんな、もう分断しようとするのはやめましょう。人々はもううんざりしているんです。疲れ果てています。私のキャリアを通じて、私は人々のために戦ってきました。若いころ、オークランド検察官として女性子供虐待する犯罪者に立ち向かいました。カリフォルニア州司法長官として、大手銀行と対決し、差し押さえに直面していた中流家庭に200億ドルをもたらしました。私は、搾取された退役軍人学生、そして賃金を騙し取られた労働者のために立ち上がり、高齢者虐待に直面している高齢者のために戦いました。国境を持つ州の司法長官として、薬物を密輸し、私たちコミュニティ安全を脅かすようなカロア・カルテルのような国際犯罪組織と戦いました。

(05:46) そして、私たちが築く未来は、すべてのアメリカ人が住宅を所有し、富を築き、ビジネスを始める機会を持てる「機会経済」を含むものです。私は本当に中小企業が大好きです。皆さんの中に中小企業リーダーがいますか?手を挙げてください。私の母は長時間働き、私たちの面倒を見てくれました。ミスシェルトンは小さなビジネスオーナーで、私は小さなビジネスオーナーがどれほど重要存在かを子供のころから知っています中小企業オーナーアメリカ経済バックボーンです。

(07:22) 私の計画の一部は、スタートアップ中小企業に5万ドルの税控除を提供することです。相手は銀のトレイに4000万ドルを手渡され、6回破産しましたが、みんながそのような機会を持っているわけではありません。アメリカ人は野心、夢、そして一生懸命働く準備はできているが、機会やアクセスがないことが多いのです。

(08:07) 私は「機会経済」の構築に焦点を当てています私たちは、アメリカ家族生活費を引き下げるために、あらゆる分野での取り組みを進めています。私の計画により、1億人以上のアメリカ人が税控除を受けることができ、子供最初の年には、子供税額控除を6,000ドルに拡大する予定です。新しい親たちは、車のシートやベビーベッド、ベビー服を購入する支援必要です。

(09:50) さらに、アメリカのすべての人々に良い賃金仕事提供されるようにします。これには、大学学位を持っていない人々も含まれます。長い間、私たちの国は、4年制大学学位けが成功への道だと奨励してきました。しかし、学位がなくても優れたスキルを持つ人々に機会を提供しなければなりません。

(10:51) すべてをまとめると、私は中流階級の出身であることを忘れません。そして、常に中流階級の人々のために働きます。私の相手は別の計画を持っています。彼の計画は、富裕層大企業に多大な税金優遇を与えるものです。私たちは、トランプ健康保険を終わらせようとしていたことを忘れていません。彼は、私たち国民基本的自由権利に対して全面的攻撃を行っています

(11:51) 彼の計画を見れば、彼がもう一度大統領に選ばれた場合に何をするつもりかが明らかです。ドナルド・トランプは、億万長者や大企業に大規模な減税を行い、社会保障メディケアを削減しようとしていますさらに、私は「トランプの売上税」と呼ぶもの日常の必需品に課そうとしており、経済学者の調査によれば、これにより平均的な家族は年間4,000ドルも余分に支払うことになるでしょう。事実ゴールドマン・サックスのような独立した経済学者たちは、私の計画経済を成長させると予測しており、彼の計画経済を縮小させ、インフレを再燃させ、来年半ばには景気後退に陥るとしています

(12:42) さらに、ドナルド・トランプオバマケア(Affordable Care Act)を廃止するつもりです。私たちは忘れていません。彼が大統領だった時、60回もオバマケア廃止しようと試みました。そして、最近の討論でも彼はそれに代わる具体的な計画がないと認めています。「概念的な計画」と呼んでいましたが、実際の計画はありません。

(13:41) ちょっと考えてみてください。彼は、4500万人が頼りにしている健康保険を脅かそうとしています。それを「概念」に基づいてやろうとしているのです。かつて、保険会社が既往症のある人々に保険提供することを拒否できた時代があったことを思い出してください。私たちはその時代に戻るつもりはありません。 [拍手] 絶対に戻りません。なぜなら、私たちの戦いは未来のための戦いだからです。そして、私たちの戦いは自由のための戦いです。女性自分の体について決定する基本的自由を守り、政府がその決定に介入することを許しません。

(14:41) 私たちは、ドナルド・トランプがロー対ウェイド判決を覆す意図を持って指名した最高裁判所判事たちが、その意図通りに行動したことを忘れていません。そして、私たちはどこにいるのかを理解しています現在20以上の州でトランプ中絶禁止法が施行されており、その多くはレイプ近親相姦場合であっても例外を設けていません。これは道徳的に間違っています。性暴力被害者に対して、彼女自分の体について決定する権利がないと言うことは、非道徳的です。

(16:50) 私たちは、信仰や信念を持っていることを放棄する必要はありません。それでもなお、政府女性に何をすべきかを指示するべきではないと同意することができます。そして、議会がリプロダクティブ・フリーダム回復する法案を通過させた暁には、私は大統領としてその法案に誇りを持って署名します。[拍手]

(17:39) 私たちの国中で目にしているのは、他の多くの自由権利への全面的攻撃です。投票自由、銃暴力から安全である自由労働組合に参加する自由、そして愛する人を誇りを持って公然と愛する自由です。アメリカ理想を守るための戦いを続けてきた世代があります。そして、ここにいる皆さん、今、そのバトン私たちの手にあります。[拍手] 今、選挙まで53日です。私たちはアンダードッグであり、それを覚えておきましょう。そして、私たちはこれから一生懸命に働きますしかし、私たち努力が好きです。努力は素晴らしいことです。そして、皆さんの助けがあれば、私たち勝利します。ペンシルベニア私たちの声を響かせる準備はできていますか?私たち自由を信じていますか?私たちは機会を信じていますか?私たちアメリカ約束を信じていますか?

https://www.youtube.com/watch?v=9yzHzGYUeTQ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん