はてなキーワード: 陣痛とは
私の周りには子供大好きな人しかいませんが?みたいなブコメ多すぎるけど、そう言わざるを得ないだけだってのが分かってねえんだな
子ども嫌いは虐待と捉えられやすいからそんなリスクある発言するわけねえだろ。
そこも含めて子どもがめんどくさい。
産むんじゃなかったとまじで思ってるし、はてなとかツイッターとかで匿名で言えるだけまだマシになっただけだよ。
男の書いた子育て楽しいです系のはてな(概ね健常児の話しかない)とか悪阻も陣痛も乳首噛まれることもなけりゃ強制的に休業(産休とか)する必要のねえやつがお楽しみ要素だけわかった気になって語りやがってって思うし。
病児、障害児の育児が楽しくてしょうがねえ父親出てこいよ。射精して産ませといて障害児だと分かれば女に押し付けて障害児シングルマザーにさせて、養育費も払わず逃げる男ばっかなのによ。
私は田舎で周りも出産してて何も考えず結婚の次のステップ的に生んだけど(本来そのくらい気軽に選択できるものであるべき)、めちゃくちゃ後悔してるよ。
馬鹿だった。浅はかだったね。そこは反出生の人の言う考えなしで子どもを産むながめちゃくちゃ刺さる。
「自分の周りには子どもを愛してやまない人しかいませんが〜?😏」っていうお前みたいなやつの前で通報されないために隠しながらなんとか日々を送っているやつがいるし、お前みたいなのに合わせて子どもが好きで好きでしょうがない子煩悩でちょっと親バカなママ(パパ)😅みたいなのを演じてるっての考えたほうが良いよ。
これに単純に運転できない免許もってないってレスつくの想像力無さすぎだろって思ってしまう
シラフなら陣痛タクシーじゃなくてもタクシー呼んで説明できるじゃん、いくら自分に陣痛こないってわかってても相当お腹痛いみたいな状態では想像できるだろ
そんな状態で自分の状況説明して車手配できるか?できても相当しんどいだろ?陣痛がしんどい状態で病院に行く荷物持って家の戸締まりして旦那や親にに病院行くって連絡すんのしんどいだろ
経験者っぽいブコメはほとんど「そんなもん行かん」で満場一致だが
何でダメなのか?連絡がつけばいいのでは?
立ち会いってそんなに必要?っていう人がいたので、その人らが飲み会に誘う側にならないように説明すると、臨月にシラフでいる理由は
これが1番重要。当然だけど24時間いつ産気づくかわからない。深夜・早朝などの公共交通機関が動いてない時間かもしれない(そもそも陣痛時は公共交通機関使わない、急な体調の変化に対応できないから)
陣痛の間隔が短くなってきたら産院に電話→産まれそうと判断されたら「車かタクシーできて」となる
飲んでさえいなかったらすぐ行けるのに……ということである
都内など自家用車がない家でもカーシェア借りてくる選択肢が選べる
緊急帝王切開になり、手術の同意を取られることもある。泥酔して寝てしまう、会話ができないのは当然困る
だから、
・絶対立ち会いしてほしい
題名に書いてある映画を見に行ったんだよ。昼前にちょっと時間が空いてさ、そういや公開だったなって。
で、上映後ボロ泣きしてる奴は俺しかいなかった。
後ろの席の男性はなんかわけわかんなかったな~と苦笑し、最前列にいた子供とその母親はスルっと出口に吸われていった。
俺もその時この映画の何が刺さったのか分かんないまま席を立てなかった。
米津玄師の名前はカラオケボックスでホモがフ●ラしてる動画見てレモンって曲だけ知ってる
俺は「妹が生まれた日のことを思い出した」。そして、「やっぱ家なんて継ぎたくねえよな~」と独り言ちて泣きじゃくった。
この映画は第一子とそれ以外、男と女で味が全然違うよね。俺も妹や女性に生まれ変わって見直してみたいな。
しかも年取ったら違う味がすると思うんだよね。これを見てる小学生もおっさんになったら見直すといいよ。親が死んだときとか自分が離婚した後とか。きっと甘えぞ〜
10年後webに残ったこの文章を見て、もし生きてたらどんな味がするのか知りたいから感じたことをそのまま排泄しておく。
書き込む前に読み返したら支離滅裂。俺の味しかしない。すまんな。俺はおっぱいが好き。
まず眞人は男なんだよ。男にはママがいないとだめなの。でも、ママの愛情が一番味のする自我が生えてきた5-6歳頃からママは入院してんの。
しかも別れの挨拶もなく死んじゃってママのおっぱい吸いきらないまま死んじゃうの。
お父さんは男の本能をよくわかってる。眞人が火に向かって走っていくのを止めない。お前は家にいろって言いはするけど母のもとに行くなと言わない。
だから眞人は父の好きな人も追いかける。行かせてくれた借りがあるから今度も行っていいんだよ。
眞人とお父さんの間には信頼がある。あの時も止められなかったんだから追いかけてもいいんだよ。
俺もママのおっぱい吸いたかったわー。俺母乳で育ってないんだよね。なんでか知らないけど。おっぱいって画面の中でしか見たことないや。
子供が父に認められるのって母を通してなんだよ。さすがパパとママの子供だなって言われたいわけ。
でも眞人にはもうママがいないから認められないんじゃないかって不安。
しかも継母はママと血を分けてて、不気味の谷の底を超えてきた顔してるし、出会ったときには既に妊娠しています宣言してきやがる。
あなたのママじゃないですよって。すでに子宮が陥落済みなんだってよ。
しかも、初対面で俺の顔見ず、まず夫の顔見ただろ。俺のママに立候補するならまず俺を見ろ。
その上、いきなり見ず知らずの他人のお腹の体温と心臓の鼓動を聞かされて俺は吐きそうだったよ。
しかし、夏子は気丈な女よな。さすが武家の女って感じ。人力車のおっさんが片手で持ちきれないトランクを、身重のくせしてしかと受け取るんだぜ。
こんな強い女に甘える余地なんてねえよ。さぞかし嫁の貰い手もいなくて行き遅れたろう。
でも継母は初対面で感じたほど嫌な人じゃないよな。いなくなったら探しに来てくれるし。鏑矢撃って助けてくれるし。
なんで鏑矢なんて持ってるんだよ。それ魔除けじゃん。知ってたんだろ?俺が魔に魅入られてるの。でも止めてはくれないんだな。
いなくなってしまえばいいって思ってたんだろ?お腹の子供と本当の家族三人で暮らせるじゃんか。
でもママに似てるんだよな~あ^~脳が壊れる~おっぱいチュパりたいよ~
で、俺は結局学校になじめなくて初日から同級生と殴り合いしちゃうの。負けるわけねーだろ。最低でも互角だろ。
頭悪い奴はフィジカルも弱いんだよ。タイマンなら上級国民の俺が負けるわけねーだろ。でも全員倒すのは無理だろ。
もう学校行きたくねーけどいかない理由が無いんだわ。行けない理由話せねーんだわ。服もボロボロだし話したら大事になるんだわ。
継母は俺になんて言うだろうか。ママとはこんなことなかったから想像つかねー。想像できないことが一番怖い。
父は学校に怒鳴り込むだろうな。パパ代わりにあいつらやっつけてよ~。
頭いてーけどもう引っ込みつかねえ~。ママ~俺の話聞いて~学校で何があったか聞いて~二人きりで聞いて~
傷を洗ってお医者さんも理にかなってるけどさ~。コレ俺の求めてるおっぱいじゃないんだよね~それパパの役やから~これだから武家の女はさ~
ママはちょっと病弱な故にバブ味あったのになあ・・・・。きっと俺が熱出した時夜通し看病してくれたと思うんだよね~
あの日俺はママの寝室に行きたかったんだよね。変な鳥きて怖いしさ。でもパパといちゃついてるからさ、食い下がったよ。
パパはママとあんなことしてたのか?あれはママじゃねえメスだな。俺はメスを知らないけど。
で、俺のせいで体調崩しちゃってちょっと罪悪感。そういや子供(他人)おったな。無理させて誠にごめんなさい。
お見舞いに行ったけど婆やが邪魔で素直になれないよ~ごめんねママ~
でも俺には俺の都合あるからさ。どうせ血はつながってねえし他人だよ他人。臥せってるようじゃもう俺のこと止められねえなあ!?
え?でも俺より先に消えるなんて聞いてないんだけど!?ちょっとやりすぎたのか心配になってきたじゃん。
探しに行くよ。だって半分ママだし。ママは死んでるって知ってんだよ。新しい母が来ることも兄になることも分かってんだよ。
でもその前に生まれなおしてぇ~
最初に産道を潜り抜けて塔にいこうとした時さ、この産道埋まってて子宮に帰れなかったんだよね。
でも子宮そのものが子宮に帰ったんだからさ、そりゃそいつの通った道を通れば俺も帰れるにきまってるじゃん。だって血を分けてるんだもん。
え?なに?俺が元ママに未練たらたらなのバレバレなわけ?だからやり直しのチャンスをくれるって?神じゃん。もっかい生まれなおすわ。
次は新しいママの子供且つ対等な他人になるよ。今の俺のまま転生して兄貴として無双するわ。
最初は建前で父のため、父の好きな人だからっていうけどね。新しいお母さんです。ちょっと未練あります。なんて他人に言えねえんだわ。
あの墓はやばいね。あいつももうすぐそこに入るって思ってんだろ?傲慢な話さ。
学我者生 象我者死ってあるけどさ~これ前半端折ってるの悪意だろ~
お前自分を超えるやつ出てきてほしくないから死ぬぞとしか書かずに死ぬつもりだろ~
振り返るなだって?振り返ってほしいんだろ~でも振り返ったら引きずり込まれるからな~
そもそもこんな修羅の門くぐらねーわ。俺たちペリカンは門をくぐる資格もねーよ。
いい先輩見つかったし別の道さがそ。やっぱ人間誰でも右側頭部に傷くらいあるよね。俺だけじゃないんだよかった。
え・・何これ船漕いでるのは死人だけじゃん。あっ俺は生きてるから漕がなくてもいいのね。
この先輩はGrumpy...まあいい。でも一番理性的なおっさんだな。上司にしたいランキング7人中1位の小さいおっさん。
仕事が下手でも助けてくれるし。ブスッグサッ俺は初めて生き物を殺した。社会的童卒だな。マサイなら半分大人といってもよい。
あのかわいい奴カワイイからころしちゃだめ~全部助けてあげて~なんで殺すの~嫌なの~こんな社会おかしいよ~
あークソみたいなペリカンも必死で命を食べないとと生きていけないのかー大変だなー。頑張っても結果出なかっけど死んだら平等か。
俺に向けられる鳥人間に純粋な悪意!でもそれは鳥人間にとって純粋な慶事!俺にとって都合の悪いことは誰かにとって喜ばしいことなんだ!
あーこれ助けてくれた人ママじゃん。でももう死んでるしなあ。ママの顔広末じゃん。え?今は燃えてるから言っちゃダメ?てか燃えてるんですけど?
帰れるけど帰らないよ?まだ生まれなおしてないし。ママがまだ生まれなくていいっていうんだもん。子宮に滞在許可証出てます。
胎盤からドアノブから生えたへその緒ガッツリ掴んでるからね?じゃあねパパ。探しに来てくれるのは知ってたから安心したぜ。
世の中って理不尽だよ!あーでも友達いてよかった~。この友達貸し借りはきっちりしてるんだよな。
あの月夜の鳥類憐みの礼を見て俺のこと認めてくれたし。
俺は家業を継ぐ資格を得たらしい。でも知っている。家業を継がせたいのはお前の都合だ。言いなりにはならねーぞ。
だよな~俺を試したんだよな~。だってあんたの庭に行くときって門を通らないと本音で話してくれないじゃん。
俺はついに新しいお母さんに対面した。新しいお母さんは俺のことが大嫌いだってよ。知ってるよ俺も大嫌いだ。
悪いおっぱいだよこの人は。でも俺は俺の中のママを殺して、産屋の外で勝手に仮死ってたけど、新しいお母さんを受け入れるよ。
だから俺のことを赦してお願い赦して。ここまできた俺の覚悟を心に刻んで。
私も母になりたくなかった。こんなの順番おかしいやろ。でも私の子宮まで謝りに来たからその覚悟に免じて産みなおすの。私があなたのお母さん。
俺は真に家業を継ぐ資格を得た。でも俺は継がない。てかさ、女しか生まれてねーのかよこの家系
でも継がなくても赦してくれるなんて最高かよ~逃げ道まで教えてくれてさあ
王様は人間の王様よりよっぽどしっかりしてるよな。「責任を取ればよいものではない」とか言ってる総理大臣とはえらい違いだぜ。
神なき人の世は必ず崩れる。ってか離婚調停の時に慌てて中身すり合わせてオラァ!ってハンコついたらあんな感じになるよな。
石が崩れるシーンはよかった。陣痛が来て破水して生まれなおし産みなおし。作品の外に出てみれば鳥人間もペリカンも同じ陳腐な鳥よ。
起こったことは忘れるけど思い出せなくなるだけなんだよなあ。思い出せるうちは起こったことは終わっていない。
よし父も探しに来てたしな。これで俺たち家族だな第三部完。
俺が消えても父が探しに来るのはわかっていた。
冬の日、幼稚園児の俺は夕食を食べる順番が違うという理由で食事を取り上げられ、家の外に放り出された。
ふと、自分がいなくなるとどうなるのだろうかと思った俺はアパートのドアから離れ、エレベーターに行く途中、マンションの階段の踊り場にあった隙間に身を隠し横たわった。
ここにいればエレベーターに乗る途中で必ず通るから誰かが見つけに来るだろうと思っていた。
どのくらい経ったか知らないが、大股で歩く足音がした。父がエレベーターに向かって歩いて行くのが見え、そして引き返していった。
終にあの女は俺を探しに来なかった。それを確認した俺は家に戻った。玄関の戸は少し空いていた。俺がどこに行っていたのか誰も聞かなかった。
最後に映画を見たのは千と千尋だったか?父と見に行った気がする。あの時はどうだったかな。
帰り道、もう随分長いこと母にお母さんと言ってないことを思い出した。
妹が生まれた日、俺は兄にならざるを得なかった。家に突然来た異物は俺から子供の皮を剥いだ。
父は父でしかなかったが、母は母ではなかった。
妹は蝶よ花よと育てられた。
一方、士業を継げるのは男だけだ。
継ぐことを生まれた時から呪われていた俺は、母ではない女に鞭打たれ育った。
継げるようになったが、継ぐ気はないのが気に食わないらしい。当然だろ。
そもそも家業を継ぐのは親の都合で悪意だ。墓の面倒まで見ろってことだろ。
そういうわけで、今も俺は母に認められていない。俺は母から何も学ばなかった。だから生きている。
あんたなんて嫌いって俺も言われてみたかった。そこまではっきり言われたら、俺もあんたを嫌でも母さんだと認めたよ。
そしたら許してくれたのだろうか。それとも俺は赦したのか。
そんな自分の矮小な人生がスクリーンで再現されているようで、且つ最後に自分の生まれなおしが成功し昇華したんだと思う。
書くことでずいぶん整理できたな。
俺やこれを読んでる奴はペリカンだよ。かってに入って荒らしまくってさ。ホント作者に対する敬意ってものがないわけ?
でもそんなペリカンも死に際に本音を話せば拝んでもらえるし弔ってもらえるの。赦しだよね~
赦して~
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230710/k10014124211000.html
無痛分娩以前に地域によっては早期に手術しないと命に関わる手術するにも麻酔科医がいなくて手術延期、なんてなってる状況なんだが
低リスクの通常分娩時だけでも研修済の産科医が注射出来る制度にするだけでも随分変わりそう。現に歯科はバンバン麻酔使ってるんだから。
歯科の麻酔と硬膜外麻酔の難易度&リスクが同じだと思ってんのか
ってか産婦の硬膜外麻酔が「簡単な麻酔」だとはとても思えないんだが
周産期死亡率妊産婦死亡率上がってもいいなら全部計画分娩or帝王切開ってした方が医者は楽だろうねえ、昭和に戻るけど
これに関しては「女性のQOLを優先する為になるべく自然分娩にしたい」のが大元のような
クソ高い保険料は一体どこに消えてるのか?
だから医療現場に金ないし人増えない、文句あるならもっと金払え
因みに麻酔科医は女性が多く、女医の多くが子供を産むと夜勤嫌がる→24時間体制できるだけの麻酔科医が足りなくなる
って話でもある
深夜に働ける麻酔科医は当然命に係わる緊急手術優先になるわけだしな
今週頭から正期産に入り上の子供の保育園の送り迎えくらいに外出を留めようとした矢先だった。
先週半ば軽い喉の痛みがあり、子供も中耳炎で病院を受診中だったため一緒に見てもらう。
昔喉の痛みを放置して酷い咽頭炎になり点滴生活した事があるので臨月なら早めに診てもらった方がいいと思ったため。
軽く炎症があるくらいだね、と弱めの抗生剤を処方される。
喉の痛みは相変わらずあり。
近隣の発熱外来が埋まっていたため念の為薬局で行っている抗原検査へ。綿棒を2cmほど鼻にいれてクルクルするやつで検査。結果陰性。
水曜朝には体温は36.8。体調も戻った感じがある。疲れが出たのかとゆっくり休んでいたところ昼過ぎに倦怠感。臨月で爆発していた食欲が全くなく不審に思い体温を測る。37.2。
結果弱いけど陽性がでてますね、とのこと。
弱いので感染力はほぼ無いだろうが陽性は陽性です、と説明される。
万が一隔離期間(今はそうは言わないのかな?)中に本陣痛が起きた場合、産院では産めないので近隣の市民病院で帝王切開となると説明がある。
隔離期間は日曜日まで。とにかく今は産まれないで欲しいので完全に部屋を隔離してずっと横になっている。
上の子がちょうど早めの赤ちゃん返りが始まって甘えが凄くなってきた矢先の隔離…常にリビングからは私を探して泣く声がして辛い。
幸いなのは正期産に入る前から張りが酷かったこともあり、子供の食事、風呂と寝かしつけは夫が行っていたためか今の所夫も息子も症状がない事。
昨日には完全に平熱になり症状は空咳くらいな事。(高熱が出ると胎児に影響が出そうで怖かった)
感染ルートは恐らく耳鼻科かな…正直私も熱がなければコロナだなんて思いもしない程軽い症状。
病院受診するのも今はリスクあるな…家族にもお腹の子にも産院にも迷惑をかけてしまった。
今はただ陣痛が起こらない事を祈るのみ。
無痛分娩って「あらゆるリスクがあるけれども、まさか自分にはそんなトラブルが起きないだろう」っていう気楽さがないとできないものなんだ
無痛分娩したママが「吸引分娩で大変だった」「鉗子分娩でたいへんだった」と苦労アピールすることがあるんだけども
いやいや、無痛分娩を選ばなければあなたは吸引、鉗子分娩にはならなかったのかもよ?と言いたい
陣痛が完全になくなって、助産師がモニター見ながら「はい、今息んでください」って指示する出産は、よくよく考えたら怖くないですか?自分のからだのことなのに息むタイミングすらわからなくなるって怖くない?
無痛分娩を選んだら鉗子分娩になり、自分の赤ちゃんが血まみれになって「こんなことなら普通分娩にすればよかった」と泣いて後悔する人もいる
さらに怖いのは無痛分娩のための麻酔をうったことにより髄液がもれて頭痛の症状がでること
どんなに気を付けていても、まれなことなんだけど髄液が漏れて頭痛の症状がでるというのは、可能性を0%にすることができない
楽をするために無痛分娩を選んだのに髄液がもれてひどい頭痛に苦しんで、入院中ずっと横になることになって赤ちゃんのお世話ができないっていやだと思わない?
「無痛分娩はもっとひろまってほしい」「無痛分娩は最高なんだよ」と言っている人は無知なんだと思う。自分がするのはいいけど、リスクがある出産方法を他人に安易にすすめるな
計画分娩のデメリットと無痛分娩のデメリットがあわさって難産になることがある
人工的に起こす陣痛は自然な陣痛よりも弱くなる傾向があり、無痛分娩に使う麻酔薬がさらに陣痛を弱めて赤ちゃんを押し出す力を弱めたりする
無痛分娩を選択するときは、あらゆるリスクはあるけれど、自分に限ってはトラブルなんて起きるはずがない
トラブルが起きる確率は低いんだから、まさか自分が危ない目にあうはずがない
っていう根拠のない自信を持っていないとできない
「AVで知らない人の子を妊娠して、お腹が大きくなるまでを撮影し、堕胎するかどうかは当人が決めるという同人AV企画」
とんでもない企画があったもんだ。女性どころかお腹の中の子供も含めて愉悦のためのオカズにしようなんて…命を弄ぶってこういうこと言うのだろう。
無知で妊娠を中出しの結果としか見てないから知らんのだろうけど、お腹が大きくなる頃には正直堕胎なんて出来ない週数に入ってることが多い。
そういう意味ではこの企画はまず前提が間違えているので成立しない。だからまだ被害者は出てないと思いたいものだが……。
なんというか女も妊娠した子供も「モノ」だと思ってるんだろうな、これを楽しめる人間は。
私自身は読み手の予想する通り女性だが、AVそのものを否定する気はない。男性には理性を保ちがたい性欲があるということは理解しているつもりであるし、犯罪に至る前にどこかに捌け口を求めることはなにも悪いことではない。むしろ女性が生理で苦しむのを薬で和らげるように、沸き上がる性欲で犯罪に手を染めたくない男性にも性欲を軽く抑制してくれる薬やら適切なタイミングで抜くためのオカズを処方するのが当たり前の世の中であってほしいくらいである。婦人科ならぬ紳士科だ。
賢者タイムを作り出すことで性犯罪が減るならそれに越したことはないし、男性も犯罪で捕まらず女性も被害に遭わない。Win-Winの関係になれる。
話は元にもどるが、これはある知人の男性の話。AVに出演している女性に個性があることを認識すると逆に人間の尊厳を奪っている感覚がするので抜けなくなるそうだ。
だからAVを見るときは「この女性はどんなときも気持ちよがっているし、性行為を嫌がりもしない。個性などない架空のモノである」と認識することで心地よく抜けるらしい。
逆にいえばモノ化しないと男性も辛いのだ。
だから女性に性欲をぶつけるときにモノ化することをいつの間にか肯定してしまうのだろう。モノ化せず快楽を得るために愛し合うという行為があるが皆がみなそういった相手にありつけるわけでもない。
そしてモノ化することが当たり前になってしまった方は、もはや手がつけられなくなってしまう。認知の歪みだ。
相手も同意していると勘違いをし愛し合ってるつもりになるか、相手はモノだからと勝手な妄想を自分に言い聞かせ人間を道具に変えるしか捌け口がなくなってしまう。
決して私は男性の性欲を簡単に制御できるものだとは思っていない。その強さに個性だってあるし、性癖も様々だ。だからこそ性欲に囚われて危うい行動をする男性にはAVや風俗を頼ってほしいと思うし、なんなら病院へいけ。犯罪に走るよりよっぽどマシなことはわかるはずだ。
更に話は最初に戻って、女性をモノ化した挙げ句お腹の子供まで性欲のためのモノ化するのは極めて危ない。さすがに、それは生命への冒涜だ。
現代社会は妊娠、出産を安全なものだと考えている。ちょっと痛い陣痛を我慢すればいいだけだと思っていないだろうか?(実際ちょっとどころでは済まない地獄の苦しみである)
日本の産科は優秀なので出産での死亡率は非常に少ない。だが、絶対安全でもない。
それは妊娠したときに女性は医師から告げられる。100%安全なお産はないのだと。
出産で死にかけたなんて話はそこらじゅうに転がっていて日本の医療がなければ助かっていない。そのことを気にかけた男性はたぶん少ないだろう。妊娠したら生んで貰えばいいや、いらなかったら赤ちゃんポストにでも投げときゃいいや。そんな程度に思ってはいないだろうか?
でも女性は死にかけたり腹をかっさばく覚悟を持って子供を産むのだ。まじに命懸けなのだ。
そして、運良く母も無事で子供が産まれたとしても、それが堕胎できなかっただけの望まれぬ子供だったとき企画者は責任はとれるのだろうか?それも全部女性に押し付けるのか?女性はひとりで子を育てる時間とお金をもっているだろうか?
生まれてきた子供はモノではない。どんなにモノ化したくてもそれは人間であり要らないからと簡単には捨てられない。たとえ捨てられたとしても女性にも子供を捨てたという消えない傷が残る。
奴隷にされているのと何が違うのだろう?人間の尊厳を踏みにじる行為そのものにしか思えない。
AVや風俗はあっても構わないが、賢者になれたのなら相手が人間だということをちょっとでも思い出してあげてほしい。あと出産までエンタメや性欲の捌け口にするのだけはやめろ。どうしてもそういう性癖の人は妄想や漫画などでどうにかしてくれとしか言いようがない。
AVの見すぎで勘違いしている男性も多いのだろうが、男性がちんこ握られただけで発情するように女性は乳首を弄られただけで快楽落ちしたりしない。エロいことされたら誰でも簡単に気持よくなるわけではない。
むしろ何しとんじゃワレェ!!と吐き気と怒りが沸いてくるのである。見た目などではない、その行為が最低なのでイケメンだろうが嫌われて当然だ。妄想は現実に持ち込んではならない。
前の出産のときはわたしがいきんでるタイミングで産婦人科医がフッと現れて私のまんこを見て、「会陰切開します」というやいなやバツッと会陰を切られて、でもいきんで子供をなんとか産んだ
そのあとの縫合手術とてもいたかった
二度目のお産は産婦人科医がわたしにもうすぐで追い付くというところで、わたしが子供を産んだ
到着した産婦人科医はわたしのまんこを見ながら「(わたしのお産が)すばらしい、すばらしい」と笑顔で言ってくれた
わたしは助産師と看護師の力だけでお産はできるもんなんだなー、そりゃそうか。医者のいない助産院でお産する人もいるんだし
と考えていた。
そういえば、今回は医者が到着まにあわなかったから会陰切開してない
いきみのがしを失敗して、まんこの内側がぼろぼろになってしまったのでたくさん縫ってもらった
色々調べるために巨大クスコ入れられたりするのつらかった。麻酔はしてもらったけどそれでもクスコ入れられたり縫われたりするのは痛かった
そして、経産婦なので後陣痛がとにかくひどい
前のお産では胎盤がはやめにドゥルンとでてきたのに
もし胎盤がでなかったら助産師に手をつっこまれ、無理矢理だされてそれが激痛だと聞いてたので助産師に「胎盤は? 胎盤はまだでないのぉ!?」と話しかけてうざがられた
だってもしまんこに手を突っ込んで胎盤出すことになったらこわいんだもん
みんなによい報告ができるのが嬉しい
新生児のお肌はぷるんぷるんしてて瑞々しい感触がたまらないし、サイズ感小さくてかわいい
上の子の服のお古があったけども事前に追加で新しい服を買い足したので着せるのが楽しみ
私は妊婦が普通分娩、無痛分娩を選べるなら普通分娩が絶対にいいだろうと思った
だって、無痛分娩にはデメリットがあるし、無痛分娩を選んだことでうまく息めなくて鉗子分娩になって自分の赤ちゃんが傷だらけ、血まみれになって「こんなことなら無痛分娩を選ぶんじゃなかった!」と後悔してる人もいるから
無痛分娩を選んだことで無痛分娩特有のトラブルが起きて後悔してる人がいるから
出産の方法に正解などなく、妊婦が苦痛を回避するために無痛分娩をえらぶのは全然ありだ!!自分のメンタルを守るため無痛分娩を選ぶのは正当だ!!と思った
私はどんなときでも自然分娩を選ぶのが正解だと思ってたけど正解なんてなかった
陣痛の痛みの感じかたは人それぞれで、「陣痛ぅ?たいしたことなかったぁ」みたいな経産婦けっこういるんよ
それから、ソフロロジー法で大成功してもう陣痛と陣痛の間に眠たくなって寝ちゃう妊婦もいる
すごい
自己暗示をかけるのがうまくって脳内麻薬をだすのがうまくって、「陣痛ぜんぜん痛くないよ~キャハ」って言う経産婦もいる
私は今回二回目のお産で、陣痛をポジティブなものに考えて、脳内麻薬をたくさんだして、楽なお産をしようって思ってた
でも、だめだった
痛みをポジティブに受け入れて、呼吸もソフロロジーの呼吸法でしっかりと、なんてできなかった
なんとかうまいこといきみのがしができたら私の産道が守れたんだろうな
でもだめだった。いきみのがしミスりまくり膣壁けっこう傷ついた
経産婦だから子宮口全開になるまでの時間は一人目出産よりは短かったけどそれでも痛みがひとがった
なんとか痛みから気をそらそうとしたけど、やっぱり理性がとんでしまった
子供がうまれた瞬間は脳内麻薬がドパーーッと出て、夢見心地になったけど、
いや、脳内麻薬さん、出るなら子宮口全開になる過程ででてほしかった
胎児をうんだことでオキシトシンでもでたか?自分の脳内が幸せでいっぱいになったことを実感したけども
女性のみんな、自然分娩で経産婦がいくら「陣痛大したことなかったよお」「幸せなお産だったよ」と言ってても
自分がその経産婦のまねをしても
私は今回(二回目の出産で)そちら側(陣痛が苦痛じゃなかった側)にいけるように精一杯努力したけどだめだった
今回も地獄を味わった
ただ、子宮口全開になってからは陣痛の恩恵があり、ほんとうに自分の意思でやってるのか?本能じゃないのか?ってくらい力強く息めた
おかげで早く分娩できた
一人目を産むときも思ったけど子宮口全開にさえなってしまえばこっちのもんなんだよなぁ
子宮口全開になり、医療従事者から妊婦へいきむ許しが与えられると
この子宮口全開になるまでの苦しみがほんとひどい
ソフロロジー法に大成功している人・いきみのがしに成功している人のマネを、助産師に言われた呼吸法を
痛みから気をそらせず、苦痛を味わってしまう。脳内麻薬も多少はでているのかもしれないが、
こんな苦痛を味わうくらいなら、とお金をはらって無痛分娩するひとたちのことを全然ありだと思った
もし、私が3回目のお産をするとして、もし二人目よりはやく産めるよと言われたらまた自然分娩を選ぶかも
楽しいお産ではなかった
なにが言いたいかって、痛みに弱いお嬢さん、出産がこわいと思う御嬢さんはためらいなく無痛分娩を選ぶといい
無痛分娩は無痛分娩で「子宮口が◎センチ開くまで麻酔は待って」とか言われて、完全に無痛にはならないかもしれない。でも、自然分娩と同じ苦しみを味わいたくないなら無痛分娩を選ぶ価値はある
>普段お使いいただいているアカウントで書くものから離れた文章や、いつもとは違う筆致の文章などの投稿、匿名ならではの問題提起など、匿名性を楽しめるような形でご利用ください。
これを利用して気持ち悪い口語で書くことによって言いづらいことも言いやすくなるノラ
■目的
①夫氏と人生設計をするに当たって、話し合うためにも現時点の気持ちを書き出したい
→将来子供を作りたいなら、育てたいなら、私を説得してほしい。
②解決策があるのなら、それを一つずつクリアにする、参考にしたい
③産んでやったとか、産んでもらった、とか、稼いでやってるとか育ててやってる、ってなるのは家族全員が不幸なのでそういうのが起きないようにしたい
副産物:
あわよくば私の知人が偶然これを目にして、もしかしたらこの記事の人と同じ気持ちなのかも!?みたいにいい感じに気を回してくれたらうれしい
→子供いらないの?考えてるの?とか聞かれたら答えるのめんどくさいし、何答えても「え~!?」とか言われるのくそダルイ
→少子化が…みたいな社会的問題を私一個人にぶつけないでくれニキネキ~
■現状+前提(あくまでも)
・妻は「妊娠したくない/出産したくない/育てたくない」って気持ちが99.5%
・夫は子供はできるのであればもちろんほしい。2人はあこがれる(金銭的不安はもちろんあり)
・子の有無に関する意見の相違が原因で離婚することはない。二人とも同じ気持ち
・♀24歳 ♂28歳なのでもし子供を考えるなら2年後くらいには動き出すかな
・ピル服用だから明確に子供の意思がないと絶対に子供はできない。
→自然に任せて~とか、ご縁があれば~ということはできません。決断が必ず必要。妊娠したら考えよう、も不可
・仕事に対するこだわりは全くない。多分二人とも。お金がもらえればそれでいい。
・収入比率は 4.5 : 5.5 くらい。生活費は折半(たまにおごりおごられはあり)
→今の給料に大大満足しているわけではないけども、不便もない。どちらかといえば同世代よりは貰っていると思うからできればキープしたい収入である
→私は高卒なので再就職で年収を上げるのは多分無理。→専業主婦にはならないし、よくて産休。仕事はやめないよ。
■なぜいらない派なのか?(★がかなりネック)
★生理がつらくてピル飲んでいるわけですからまたそのクソツラツラゲロカス生活に逆戻りするのがいや
→ワチシだけが受ける苦痛。子供が欲しいならばどうしても仕方がない
・毎回一喜一憂したくない(メンタル安定しないのはつれぇ~んだ
→多分二人とも伴う苦痛?
・きっと色々と気を遣うんでしょう。想像する限り大変そう(すでに断酒は始まっていたのですってリコさんも言ってたね
→多分二人とも伴う苦痛
・検査薬、地味にたけー
→折半してくれor出してくれ
★婦人科、実費になってしまったので通院代がたっけぇ~(1回3500円くらい
→折半してくれor出してくれ
→努力すればなんとかなるね
・通院に向けて仕事を休めるのはうれぴ~。でも、「業務時間ずらします、すみませんすみません」作業が嫌なのダ。
→これは私がやること必須。
妊娠期間
・生魚食べれないノ!?いやだぁ~~
→一緒に我慢してくれ。痛み分けして。
→自ら飲まないのと飲めないのでは後者の方がつらいので地味に苦痛ですけどもまぁいいでしょう。
・遊びに行けない?かも?気を使うことが多い
★つわり
→これがほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとうに無理。吐きづわりだったとしたら本当にむり。。。。。。。。。。。。多分嘔吐恐怖症なのかも。
→想像するのもいやだ
→食べづわりもいやだ……
・おなかが重い/体形が醜い(これは私がそうなった場合の個人の感想)
・多分家事できないよ。不平等嫌いなので、できることはしたいけど。
・通院に向けて仕事を休めるのはうれぴ~。でも、「業務時間ずらします、すみませんすみません」作業が嫌なのダ。
→これは私がやること必須。
・通院代がたけー あほらし
→折半してくれ。内診くっそ嫌なんだ。メンタルケアしてくだちぃ
・ベビー用品とか、考えるのもめんどくさそう。
→私が気をまわして考えはじめるのとそっちが話持ち出すの、トントンになるよう努力してほしい
→世帯収入が減るわけですからお互い節制しようね。こればかしは痛み分け必須。貯金しよう
→多分負い目を感じる。私稼げてないから~ってなる。そうならないためにも、対策案一緒に考えてほしい
・便秘になる
→普段から便秘気味なのでいいけど、いつもみたいにクッソおなか痛くなるの必須はいやだなぁ。薬のめないんでしょ
★痛いの怖い
→無痛分娩ができる病院であること必須。引っ越しをしてでもそれは必須
・会陰切開怖すぎる
→どうしようもないらしいけど。この恐怖を上回るメリットを提示してくれ
・陣痛嫌だ
→しかたなし
・立ち合い問題
→今時点での希望だと、立ち合いしないで。チミに対して暴言吐きたくない
→自分はつらいのに辛くなさそうな人見てると、チョコレート作ってるけど食べたことない子供みたいになる
★母乳は絶対にあげたくない。自分があげるのは気持ち悪い。ので完全にミルクにしてください
→子供がかわいそうダとかウントカなるから、それを我慢できるためにも説得して
→きみがやれ
・寝不足つらそう
→そっちは仕事がつらそう。でも不公平感を感じないようにしてほしいんだ。要相談
・家事
→必然と私の負荷が増えると思う。家計の折半を変えてくれればまだ頑張れるかも
・いくじ
・金銭面
→怖いよね。生きていけるのかな。社会問題的に。産む前に補助とかしっかりと調べようね。
・幼稚園とか
→なるべく早め早めの行動を心がけようね。二人でね。二人で、だからね
★夫を嫌いになりそうで怖い。仲が悪くなりそうでいや。
→産後クライシスとかいうやつ。これが正直一番いやかも。だって夫の事大好きなわけだし
でした。
これはこれで対策できるよ~とか教えてくれる人が周りにいない。それがつらい
ネットを見ていると、産める性の癖に産まないのは罪、みたいな意見が多すぎて心が参っているよ。
→多分、わざわざ幸福なことをつぶやくことが少ないSNSとか界隈ばかり見ているのが原因だけど。
女しか産めないんだから産めよっていうなら、産めない性に生まれたことを恨むしかないよ。
つわりはほんと死ぬかと思うくらいキツくて体重40kg切って重症悪阻の診断書出たし
出産は12時間くらいで全体力使い果たしてボロボロでもう一歩も動けないのに「安産、順調でしたね〜」って言われて「これで!?!?」って思ったし
二人目産んでる人たちが「辛かったけど忘れてもう一人欲しくなっちゃうよね」って言うのが信じられない、もう二度と産みたくないって思ってるけど
ぶっちゃけ発達グレーのいわゆる手がかかる子ではあるけど
毎日退屈しないしハードモードの人生2周目みたいに楽しんでるよ!
というか自分は仕事にやりがい見出すタイプじゃないし趣味もそんなに多くないし、子供いなかったら今頃人生に飽きてただろうな〜と思ってるよ
1人(もしくは夫婦ふたり)でも人生楽しめる人は無理に産まなくてもいいと思うけど、自分は苦労して産んだかいはあったと思ってるよ
里帰り出産して両親にも助けてもらい、夫にも一ヶ月ほど育休取ってもらったけどそれでもしんどい。
そもそも出産がしんどい。身体がしんどい。深夜に産気づいてから産むまでほぼ一日がかりで、産んだ日の夜は身体もひどく痛むし変な興奮状態が治らず夜になっても眠れなかった。
次の日からは入院中でも赤子をそばに置いておかないといけなくて、眠るために少しだけ助産師さんが預かってくれるけど3〜4時間もすると宅配便みたいに赤子が戻されてきた。
「いま甘えると退院してから大変だよ」って言われて入院後半からは夜間の預かりも断られ、しかも預けて寝ている時間に採血とか血圧測るとかで叩き起こされることもしばしばあり入院中に連続で眠れたのは数時間がせいぜいだった。
要するに、陣痛が来た日の深夜以来ずっと朝日がのぼるまでぐっすり眠れたためしがない。これは今も(多少マシになったが)続いている。
この夜間の育児のことをママたちは「夜勤」なんて呼んで頑張っているがまあ普通にしんどい。しんどすぎて後になってみんな口を揃えて「記憶にない」と言う。私もすでに記憶が薄れかけているから本当だ。語り継がれないのでしんどさが全然周知されてない気がする。
ただ子が成長するにつれて夜間の授乳の周期は伸びるしオムツ替えの回数も減るので多少マシになる。なので新生児育児でいま心が折れそうになっている人は二ヶ月ごろまでこらえてほしい。
記憶を失うほどしんどい新生児育児を乗り越えてからは、身体的にはかなり楽になったが別のしんどさを感じるようになってきた。
育児以外の何もできない状態が原因だと思う。もはや家事すら息抜きに感じるし、スーパーのレジの人にあたたかい声を掛けられるだけで社会とのわずかなつながりを感じて涙ぐんでしまうし、粉ミルクの匙を数えるより複雑なことができなくなるくらいバカになってしまった。いわゆるマミーブレインというものなのだろうが、これは体感的には内分泌的な要因ではなく外的環境のせいでそうなるんだと感じる。本も読めないし映画も観られない。ブコメもツイッターも書けなくなった。悲しい。今もこの増田を書きながら構成がわけ分からんことになって苦しんでる。
例えるならメモリの解放がうまくいってないクソアプリがずーーーっと常駐している状態に似ている。他のことが何もできないし、時間経過とともにしんどさがどんどん募っていって私の場合は定期的にフラストレーションが爆発してヤケを起こしそうになる。
もう少し長期的に見ても、子の成長と引き換えに何もしない日々がずっと続いていくことに絶望を感じる。つまり社会的にしんどい。仕事のための資格試験の勉強もストップし、年度が改まって後輩が役職に就いたという報告を聞き、趣味の活動も休止中でフォロワーがどんどん減っていく。まるで透明人間になったみたいだ。
そんなわけでとにかくしんどい。しんどいのよ。育児ってしんどい。
子はかわいいよ。自分が望んで産んだ子だよ。我が子の寝姿を見てると残りの人生全部あげてもいいと思える自分もいる(でもしんどい)。だいたい結婚して子どもがいるだけいいじゃないかと言われると思う。他人の苦しみは理解し難いものだと思う。世の中には別のことでもっと苦しんでいる人もたくさんいる。人はやがて死ぬ。でもそれはそれとして絶対値としてのしんどさをここに吐き出しておきたい。
一方で夫はどうしてるのって思うよね。うん手伝ってくれているよ。手伝いね。できる限りの範囲でね。ありがとうね。同じ状況で自分のご飯作らせる夫もいるくらいだからかなり頑張ってくれていると思うよ。でも今はその「できる範囲」っていうのが羨ましいよ。できない分はやらないんだもん。仕事に差し支えない範囲で、健康に差し支えない範囲で、時には息抜きも。やるかやらないかを選べるのがズルいと思ってるよ正直ね。共倒れになっても仕方がないし、夫が損しても私の得にはならないから言わないけど本当は一緒に禁酒して息抜きの趣味の時間もナシにして同じ地平に立ってみやがれと思わなくもないよ。勤務中のきっかり1時間の昼休みも自由にスタバでコーヒー買う自由と時間もエナドリ飲んで集中タイム作れるのも今は死ぬほど羨ましいよ。こっちは温かいものを温かいうちにいただける時の方が稀なんよ。
そのうち仕事を理由に子を寝かしつけ終わった後に帰ってくるようになるのかもしれない。そうしない理由がないもん。あんまりやると寝首をかかれるかもしれないからきっと程々にそうするよね。残業って言ってマクドに寄っててもこっちは分からんしね。それができる側とそうじゃない側の落差に狂いそうになるけど「僕だって精一杯やってる」って言われたら何も言えないよ。こっちはその「精一杯」を超えたところでやりくりしてるんだけどね。2人とも超えたらいけないラインだから仕方がないのも分かってるんだけども。
こんなに呪詛を吐くつもりじゃなかったんだけどいかんせん頭がバカになっててまとめきれなかったわ。chatGTPにでも要約してもらってください。なんかすまんな。
あと一応しんどさ緩和のためにできる限りのことはやってることも申し添えておきます。
使える行政のサービスや補助は全部アクセスしてるし親族の助けも借りてるし時短家電もフル活用してるし育児のこだわりも極力捨ててる。
むしろDINKS期間も長くて当面の生活には困ってないし夫も平均以上に協力的だし子も健康なのにこんなにしんどいのかという驚きがあると言ってもいいのかもしれない。
これが二人目や三人目、あるいは多胎だったり、看護が必要な子だったり療育が必要な子だったらどんな生活になるのか想像もつかない。
私のしんどさは増田に書いて、ブコメがいただけたらそれで済みますから、私よりしんどいママさんたちがもっと楽になりますように。
もういい加減にしておきます。
ーーーーーー
ブコメたくさんもらえて嬉しいです。励ましや共感や暖かいコメントにも救われました。
・夫も育休取ったのになぜぐっすり夜眠れなかったのか
これは夫に「夜勤」をやってもらわなかったから。人員が2人しかいないと日勤と夜勤の入れ替えでインターバルが取れないからそうしたのだけどもう少しやりようがあった気はする。夫婦とも超夜型で宵の口は私がうまく眠れないし、早朝は夫が起きられなくて睡眠時間帯のスライドがうまくできなかったのが敗因かもしれない…。
・夫の稼ぎをあてにしてるくせに働く夫に文句言うな
増田は稼ぎがあるから夫が仕事を辞めたり育休交代してくれるならどうぞ支えるよだけど、この手の言説がこれまで何人の母親を追い詰めてきたかと思うと非常に腹立たしいのでそういう物言いには抗議します。仮に専業主婦でも、というか仮に子どもがいなくて養ってもらっている身でも、しんどい思いをしている人はしんどいって言ったらいいと思う。働く側のしんどいもあるだろうから聞くよ。でも頑張ってもどうにもならん立場かもしれない人を攻撃して口を塞ごうとはするなよ。
(というか全体的にトラバが荒れててこわい。いつもトラバまで読まないから知らんかった。こんなもん?増田に成り変わってる感じのレスもあるけど全部増田じゃないです…)
・夫について
増田の一方的な書き捨てだったのでちょっと悪く書いちゃったけど夫も「精一杯」に至るラインまではやってくれてたし感謝はしてます。日中の細かいタスクとか家事とか短時間のワンオペとか。それでも正常範囲の対応だと負担が半々には到底ならないのが育児の恐ろしいところなわけで。
早々に復職して働く夫を羨んでいるだけで恨んではいません。ごめんね
・余裕がないのにこんな長文を?
今妊娠中の私には三歳の子供がいて、実家も遠方なので病院から計画分娩をすすめられる
でも、一人目を産んだ病院が「自然な形のお産を目指します」という方針で
そこでお産したときに「あ~~こういう産みかたいいなぁ~~」と思って
私がやってることは悪いことなのかな?と思うけれども
個人的に思うのが計画分娩やると普通に産むより鉗子分娩や吸引分娩をやることになる可能性が高くなるんじゃないのか?と考えてる
助産師って助産院で働いてる人は自然志向で、「私はぜったい自然分娩!お産の仕組みをしっているから子供が与えてくれる痛みも喜びも全部味わいたいの」みたいな人が多い
病院で働く助産師は当たり前だけど、病院の方針にしたがって無痛分娩でも計画分娩でも(デメリットを知ってても)なんでも受け入れる
私はさすがに予定日超過しまくってるなら、計画分娩で、陣痛促進剤を入れて…ってするけども
正産期で自然に産めるなら産みたいよ
だって悪阻も無理だし、あんな陣痛とか、痛くて死にかねないことを「人類の神秘」とか意味分からん言葉で神格化?させて産ませようとすんの意味分かんなくない?
高校のときに性教育の一環で分娩の映像とか妊娠中の体の変化(胃と腸がやばいやつ)とか見てさ………、
産むわけないじゃん
まんこ切られるとかさ、無理無理無理って思う
教師も弱者男性の心臓の音?(いや胎動の音かも?忘れた)は神秘の音…感動した…とか言ってて宗教かと思って引いた。
こんだけしんどいの分かってて、死ぬほど痛いのわかってて、なんなら死ぬ場合もあるのに生んでるのただのドMか馬鹿でしょ?!って思っちゃうよ。
しかも分かってて産んで「こんなに大変なんだぞ?!」とお仕着せてくるのなんなんだ。
いや、大変なの知ってるしだから嫌だっていう感想なんですがという気持ちにしかならない……。
してほしかったら完全無償化かつ無償で無痛分娩当たり前が最低ラインだと思うわ。自分はそれでもやりたくないけど。
子どもがいらないって言うより、妊娠と出産をしたくないって感じ。
あとマッチングアプリ使ってると「弱者男性がほしいか?」みたいな質問欄あるけどあれ女だけで良くない?産まないのになんで男もそんなこと希望できると思ってんの勘違いやばくない?そっち射精するだけじゃん。
陣痛の間ヤクザからボコボコにされたりするわけじゃないでしょ?!
ほんと無理〜