はてなキーワード: 心が折れるとは
転職歴としては1社目は新卒で入った地元の零細受託Web制作会社→4年前くらいに転職し現在自社サービス企業に勤務中。
ちなみにまだ内定は0件。
コロナを機にフルリモート案件が増えたのと、リーダー経験とか積むにつれて市場価値と今の職場が合わなくなってきたのがあるのと、
今の年収だと婚活で戦うのはかなりきついということを実感したので動き出すことに。現年収は400万ちょっとくらい。
専門卒で経験はPHP/JS中心だから経験してきた技術スタックや学歴的にはあんまり上位狙えるようなアレじゃないんけど今回は心が折れるまでは初年度年収600万を目指すことに。
現職でのリーダー経験と、Saasを立ち上げから設計・開発全部8割型自分で進めて競合と戦えるサービスに成長させた経験とか、ゼロイチで既存案件をDDDに移行したりテスト駆動体制を導入したりとか、まあまあ個人開発もやってますよとかその辺をアピールポイントとして戦うことに。
肌感覚としては「500万までは余裕だけど600万はきつい」だわ。
まず某転職サイトに応募すると早速600万のスカウトが来たユニコーン系ベンチャー。フルリモート。
「貴方のSaas開発経験に魅力を感じ~」とか書いてたから誰でも送ってる風じゃないと思い応募。
結果はなんと書類選考落ち。いや学歴とか職務経歴とかほぼ転職サイトにそのまま書いとったやん。
恐らくだけど選考時にGithubアカウントとかTwitterアカウントを求められたときに仕事用のものはセキュリティ上渡せないとか渋ったのと、
渋々渡した個人用Githubアカウントはオープンソース活動とかはしたことなかったからこれがしょぼいって思われたのかな?って思った
ちなみにこの会社からは書類選考落ち後に各転職サイトから5回くらいスカウトが来てる。
大手っていうわけではないけど割と有名なSaas企業。こっちもスカウト。転職サイトの上の方でよく見る気がする。
結構近しい分野のSaasを立ち上げから関わったことがあるのでこちらを武器に面接へ。1次面接落ち。
面接は割とうまく行ったと思うけどなぁ、って思ったけどやっぱりフルリモートでこの給与帯の休日は倍率半端なさそうだからちょっと良いくらいだと全然落ちるんだなと実感。
立ち上げから3年も経っていないベンチャー、ただし既に利益率は割と凄い感じで業界的にも硬そうだから応募。
カジュアル面談のときにCTOに是非応募してほしいって直接言われた。
1次の技術面接のレベルがたけぇ。○○の設計思想の内容だとかDIコンテナとかReactの状態管理用ライブラリの運用とかの質問をクイズ形式っぽく質問される。
割とうまく答えられたと思ったけど1次面接落ち。
有名地元に拠点がある東証一部上場の自社サービス企業。600万の求人と450万の求人で分かれてて600万の方で応募したら書類選考で「600万は厳しいけど450万なら良いですよ~」って言われてる状態。
やっぱ相場観的にはそうだよなぁって思った。
今週1次選考だけど受かっても年収交渉時に450万しかもらえないなら辞退しちゃうかも。
有名医療系ベンチャーと車業界系のSaas。カジュアル面談の要請出すも音沙汰なし。
別の転職サイトで確認すると応募条件大卒以上って書いてたから多分それが原因。ちゃんと書いとけや。実質書類落ち。
少人数の建築系ベンチャー。HPの情報量も少なく恐らく資金調達のフェーズでは?って感じの企業。
なんとなく社長から与沢翼の匂いがする。まだマネタイズまで行けてないのに何百億とか何兆とかやたらでかい数字を言いたがる感じ。
技術スタックに対して年収が高すぎるのが逆に怪しい感じがする。
一応最終選考まで残ってるが、通ったとして行くべきかは悩みどころ……
スカウト来て応募。かなり好感触だが求人票と実態の下限年収に相違あって思ってた年収より100万くらい下がりそう。
去年末くらいから始めた転職活動。今週も面接面接面談面談面接。
自分の市場価値みたいなところは良くも悪くも痛感する。500万までのスカウトはよく来るけど600万になるとやっぱなかなかこない。これが相場観なんだろうなって感じ。
「テックリード」とか「シニア」とかのスカウトは全く来ないからまだそういうレベルではないんだなぁって。
「誰もが知る有名企業で年収600万」は多分俺のスペックだと無理ゲーで、あとはいかに穴場のベンチャー狙えるかっていうところにかかってる感じ。
それはそれで安定捨てて市場価値より高い会社に勤める感じになるわけだし将来トータルで考えるとそれはそれで大丈夫なの?って感じもある。
でも専門卒じゃ20代現年収600万くらい武器ないと婚活じゃ戦えないしなぁとも……はよ彼女作ってこの悩みから開放されたい……
エントリーする度にそこで働く未来の自分を思い浮かべるのに祈られた瞬間に全部がなかったことになるの辛い
あとカジュアル面談受けまくってるけど、これが割と面白かったりする。
「こんな有名企業だけどQAは俺がリーダーやってる案件のがカバレッジ率とかしっかりしてるんだー、バグったら人が死ぬタイプのシステムじゃないし逆に今の運用が過剰品質すぎなのかなぁ」「LeSSって開発手法あるんだー」「前職も現職もSelenium導入って微妙な感じになってるけどこのMablってテストツールだと割と良い感じかも」「今の職場みたいに運用フェーズのエンジニア部署でKPI設定を半期ごとに設定するのは粒度がでかすぎるよなぁ、この会社みたいに1ヶ月周期とかで設定した方がよさそう」「ワーカーサーバーの悩むポイントはどこも同じだなぁ、でもやっぱGoだとPHPよりも並列処理強いんだなぁ」
他の会社の運用とか技術スタックの話を深堀りして質問しまくれる機会とかなかなかないから、落ちたは落ちたなりに吸収できるものはある気がする。
面倒くさいとかだるいとかいう理由で、他人に好かれようとか他人を思いやろうとせずに自分の価値観に閉じこもって生きてきたんだから、他人に好かれないのって自分が望んで選んだ道なんだよね
なんで人に好かれなくてモテないことを気にするんだろう?自分で投資とリターンを比較して投資価値がないと思って切ったんでしょ?気にしなきゃ良くない?好かれるための努力労力学習を節約できたんだから既に対価を得てるじゃん、満足すりゃあいいじゃんと思うんだけど
勉強しないけどスキルがないから世間が評価してくれないとか、そういうレベルの話?不可解だなー
後すぐ心が折れる!すぐ諦める!すぐ折れる!すぐ泣く!もうねー泣いても何も変わらんし諦めて折れてもいいし甘言にだけ甘やかしだけ耳に入れてなんとかなるって楽観視して生きててもいいけどね、現実って99%はごく当たり前のごく普通のことしか起こらんからな
仕事の内容が嫌なわけではなくて、会社の人たちが新型コロナを恐れていないみたいで、大人数の飲み会・会食をこの2年間も定期的に開催しているんだよね。自分は行きたがらないから途中からあまり呼ばれなくなってホッとしていたんだけど、今年の秋についに心が折れる出来事があった。研修後の20人規模の懇親会を欠席しようとしたら、出欠を出した後に、上司から「社長が怒り狂っているらしい」と言われてしまって、欠席した方が面倒になると思って結局懇親会に参加した。ものすごく怖かった。一応体調には問題なかったけど、今後もこういうことが続いても、上司が守ってくれるわけじゃないし、精神的に厳しいかもしれないなーってなってしまった。自分が辞めたら、同僚が困るかもなあ、それは申し訳ないなあ、今任されている仕事も中途半端になって揉めるんじゃないか、とかがあって仕事を辞めるかどうかでずっと悩んでいる。あーどうしよう。
給与が低けりゃ欲しいものは買えない。下位互換で我慢するしかない。
顔がブサイクだと美形の人とは付き合えない。美人しか無理ってわけじゃないが、そこを諦めて付き合える人と付き合うってのは妥協でしかない。
友達関係もつらい。異性と関わる場に行くと友達とは相手も仲良く話をしてくれる、買い物に行くと自分じゃ高くて手が出せないものを気にせず友達は買う。
いいやつらだから彼らに不満があるわけじゃないけど、起こる事象に違いがありすぎて卑屈になる。それを目の当たりにしたくなくて友達はもうネット上にしかいない。
せめてお金があればと考え仕事を辞め、医者を目指すために勉強をしているが、動機が不純だから時々心が折れる。
弱者男性の辛いところって、お前はこう生きるしかないんだと選択肢が決まっていることだと思う。
普通以上のスペックの人間より努力を強いられ、それが叶っても同じステージ。いやそこにすら及ばないのかもしれない。
求めずに生きればいい。プライドなど捨てればいい。幸せなんて一つじゃない。
競争社会である現代で、その言葉がどれだけの人を救えているのだろうか?
あてがえ論もそうだけど、欲しいものは手に入れられず、別の何かで妥協しなければならない人生ってのは希望があると言えるのだろうか
給与が低けりゃ欲しいものは買えない。下位互換で我慢するしかない。
顔がブサイクだと美形の人とは付き合えない。美人しか無理ってわけじゃないが、そこを諦めて付き合える人と付き合うってのは妥協でしかない。
友達関係もつらい。異性と関わる場に行くと友達とは相手も仲良く話をしてくれる、買い物に行くと自分じゃ高くて手が出せないものを気にせず友達は買う。
いいやつらだから彼らに不満があるわけじゃないけど、起こる事象に違いがありすぎて卑屈になる。それを目の当たりにしたくなくて友達はもうネット上にしかいない。
せめてお金があればと考え仕事を辞め、医者を目指すために勉強をしているが、動機が不純だから時々心が折れる。
弱者男性の辛いところって、お前はこう生きるしかないんだと選択肢が決まっていることだと思う。
普通以上のスペックの人間より努力を強いられ、それが叶っても同じステージ。いやそこにすら及ばないのかもしれない。
求めずに生きればいい。プライドなど捨てればいい。幸せなんて一つじゃない。
競争社会である現代で、その言葉がどれだけの人を救えているのだろうか?
あてがえ論もそうだけど、欲しいものは手に入れられず、別の何かで妥協しなければならない人生ってのは希望があると言えるのだろうか
子育ては、小さいときはすごく楽しい。だけど思春期から様相が変わってくる。子どもの「かわいい、かわいい」で全てをすませられる期間から、超絶厳しいこの「クソ社会への助走期間」に入るからだ。
この時期に競争にさらされ、挫折を覚え心が折れる子が出てくる。いじめ、不登校、引きこもり、二次障害としての精神疾患、発症することもある。グレて家庭内暴力に怯えて、手がつけられなくなることもある。朝から晩まで聞こえる叫び声と暴力で親は眠れなくなり、精神が蝕まれる。
我が家はこれが現在進行形。趣味どころか本当に生き地獄と化している。家庭崩壊。俺の人生はなんだったんだ。今までの幸せはなんだったんだ。全てがこの地獄のための助走期間だったのかと絶望してしまう。思い詰めたあげく、俺は殺人者になってしまうかもしれない。
現代日本での子育ては想像していたより遥かに難しい。今の世相ではこんな辛さにも救いが無いのが一層子育てへの絶望を増長する。なんなんだよ、これは。
今、デジタル化を進める日本はスマホでの確定申告を強く推し進めている。
コロナで税務署に来る人数を減らしたいというのがその主たる目的ではあるものの、
おそらくそれは建前であり、本音は確定申告に必要な人員や事務量の削減といったコストカットが目的だろう。
しかしこのスマホ申告はいくらなんでも無茶だろうという事が多く、その問題点について3つ語りたい。
年配層を中心としたスマホの扱いが苦手な層はそもそも、確定申告のサイトにたどり着けない。
はてなを利用している人はスマホの扱いに慣れた方が多いと思うので想像しにくいかもしれないが、
スマホが苦手な人はブラウザでの検索やQRコードの読み取りもできないという人が多い。
すると、そもそもサイトにたどり着くだけで10分はかかりこの時点で諦めてしまう方が大半である。
(2)鬼の画面遷移
確定申告をした事がある人なら分かると思うが、確定申告は非常に複雑だ。
給与をはじめとした10種類の所得、聞いたことがない言葉が並ぶ所得控除と税額控除、
「該当するところだけを入力すれば良い」と言われても、
自分が該当するのかしないのかすら分からない項目が多く難しい。
そしてそれを全てスマホの小さな画面でこなすということは、画面遷移の量が半端ないということになる。
人によってその量は変わるが、一番少ない人でも10ページは余裕で遷移し、そのページそれぞれに難しく素人ではよく分からない内容や言葉が並び心が折れる。
(3)紙で出力が不便
スマホで確定申告した場合、その申告した内容はPDFでスマホに保存されることになる。
紙で出力したい場合は自宅のプリンターやコンビニでのプリントサービスを利用する必要がある。
ここで考えて欲しいのは、上の(1)で説明したような人たちがそのような操作をできるかどうかである。
当然できない。まずできる人はいない。
そしてそういう人たちこそ紙で確定申告の内容を手元に置いておきたい人たちである。
国がスマホでの確定申告を勧めたい気持ちは分かるし、否定をするつもりはない。
ただ、現状はあまりにもユーザー目線に立ててなく押し付け感が強い。
本当に推し進めるのであれば、一般市民にテスターになってもらい
「こんなに簡単なの?」と言わせるような構造と配慮が必要だと思う。
国のお偉いさんにはよく考えて貰いたい。
なんかさナンパとかするやつは死んでくれ、みたいなことを書く女いるやん。
そういうの読むと心が折れると思うねん。
やっぱりブサイクな男は女に声をかけたら駄目なんだな→
とかいう具合に。
何度も言われてると思うけどバッターボックスにたたなヒットは打てんねんから。
しょうがない。女というのは慢性的に男のことが嫌いやから嫌がれてもそれは誰のせいでもない、神さんがそんなふうにつくったというだけ。
だからな、いったらええねん。
あとな人生は自分が主役やけど、でも自分が主役のキャラクターである必要はないねんからな。
自分が主役のようなカッコがいいとか性格がいいとか、そういう主役のようなキャラでないといけないという話は別やからな。
そこもよく覚えときや。
女の子に声かけて無視される、100人声かけて100人に相手にされない、それを恥じる必要はないし
そういう自分に納得できない、というのは間違っている。
それが自分という存在なわけで、その自分を否定するのは人生の主役に自分がなれていないということやで。
プライドが高い、とか言われ方をするけど
自分が主役級の事が出来ないのであれば、それは無意味であると考えるのは正しいことではないんやで。
だから正しく自分が人生の主役になってどんどん失敗すればいい。
それは決して人生の失敗ではない。
インデックス投資とは株価指数に連動する投資商品を買う投資法であり、理論上は最良の投資法と言われている
ツイッターの投資クラスタにもインデックス投資垢はいて、目立つ奴が現れては消えていく
去年登場して人気を博した(参考になるという意味でも、こいつやべーぞという意味でも)つみたて王子 @INVEST_VOO が気が付いたらアカウント消してたので、同じ頃に登場したもっとヤバい のっち @nocchi0820 はどんなもんかと様子を見てみたら相変わらず無茶苦茶だったわこいつ
◇ ■ ◇ ■ ◇
こいつがヤバい奴なのは一発で分かる。もう一年以上固定ツイートがこれなのだが…
ツイート活動ほぼ休止中なので、自分から発信するモチベはしばらくはないですが、投資に関する質問等があれば、このツイートへの返信で、質問・リクエスト等お願いします。1ヶ月に1回くらい、気が向いたら回答するかもしれません。よろしくです。
「ツイート活動ほぼ休止中」を掲げている癖に毎日のようにツイートしている。止めると言ってずっとやってるのはどう考えてもツイッター中毒である。元からこれで「ほぼ休止中」のつもりという可能性もあるがどの道ツイッター中毒である
◇ ■ ◇ ■ ◇
投資云々以前にツイッタラーとしておかしいのが分かってもらったところで、改めてこいつが投資に関してもおかしいのが分かる発言例を最近の発言から紹介しよう
「資産が大きくなった後に暴落するとまずいから安全な資産を増やす!」
的な意見はよく見かけますが、それは資産が少ないうちは都合のいいシナリオ、資産が大きくなると都合の悪いシナリオしか想像できない子供。
「大きくなった後、そこから暴騰すると美味しい!」
が見えるとちょっぴり大人です。
「資産が大きくなった後に~」的な意見を一方的に子供扱いしてdisっているが、この意見は投資において広く共有されている普通の意見である。資産が少ないうちは都合のいいシナリオしか想像できないのではなく、資産が少ないうちは都合の悪いシナリオ(暴落など)が起こって資産が減っても、投資以外の収入で埋め合わせることができる(資産が大きい場合はその逆)というだけの話なのだがそれすら分からないらしい。こいつの言う「子供」は「大きくなった後、そこから暴騰すると美味しい!」なんてとっくの昔に分かってて、加えてこいつが軽視している都合の悪いシナリオもちゃんと考慮しているので、こいつに比べてちょっぴりどころでなく大人である
最近の発言からすぐに怪しいところが出てくるあたりお察しであり、他にも色々アレな例が最近の発言からすぐ出てくるが、いちいちツッコミを入れるのも疲れるだけなので次の話に移ろう
◇ ■ ◇ ■ ◇
こいつのツイートには特徴がある。とにかく他人にケチをつけるのだ。というか半月ほど発言を遡ってみたが、他人をけなす発言しかない。どう見てもアレ
そもそもこいつは他人に文句言うために始めたアカウントなのだ。こいつが登場した時は「投資初心者に有害な情報を斬る」との触れ込みだった。実際おかしな投資法にツッコミ入れて人気を博したわけだが……
ここでまた最近の発言を見てもらいたい。例えばこの発言は去年レスバした相手を久しぶりに見かけて進歩がないなぁというツイートだが
東大なんとかは生きてたのか!
あいかわらず「科学の文法」でツイートすることができないようですね。
前も「私は正しいもん!なぜなら恵方巻だからだもん!」というのが精一杯でしたよね。久しぶりに見たけれどあれから1mmも成長していないようですね。
あれ? この二人がレスバしてたの去年6月だったのに、こいつが引っ張ってきてる自分のツイートは10月のだぞ?
…どうやらこいつは以前レスバした相手のことを未だに気にして、相手からはスルーされてるのに何度か蒸し返しているらしい。よっぽど悔しかったのか
(というかこいつの投資思想なら相手の近況にツッコミどころが色々あるはずだが、以前の批判を繰り返すだけというのはどんだけ根に持ってんだ。1mmも成長してないのはお前だ)
これなんか完全に自己紹介だろ
ちなみに私をブロックした人もそのほとんどが私のツイートをチェックしているらしいぞ。
君もよく私のツイートをチェックしているな ❤️
その証拠に自分はこいつとレスバした結果ブロックされたが、今は何故かブロック解除されている。ブロックした相手が何言ってるか気になるのだろう
こういうところから薄々分かってくる。こいつは投資初心者のために有害な情報をどうにかしたいというより、人に文句言ってマウント取って悦に入るためにツイッターやってるのだ
◇ ■ ◇ ■ ◇
さて、投資初心者のためというお題目を掲げていたわけだが、ぶっちゃけこいつの言い草はあまり初心者向けではない
例によって最近の発言からすぐ例が出てくるのでアレだが、例えばこれ
これも私は過去に何度もいっているけど、
「分割投資vs一括投資」の話をしているということは、その人は「資産配分」の重要性を理解していないということなのです。木を見て森を見ていない状態。
恐らく、分割で投資すると元本を投じ終わるまで目標の資産配分よりも現金の割合が多くなってしまうことを指摘しているのだと思うが、こいつはそういう肝心なことは直接言わない
ゼミの教授が教え子を試すがごとく「ここまで言えば分かるよね?」という上から目線な態度がこいつの平常運転だ。つーかぶっちゃけマウント取りたいだけだろ。教えたがりの癖にこれなんだから迷惑この上ない
◇ ■ ◇ ■ ◇
ところで「資産が大きくなった後に~」の話でも薄々分かるが、こいつはリスク許容度がおかしい。ツイッターの投資クラスタでは使える資金を100%株に突っ込むのが大正義みたいなところがあるが、普通はそれだと暴落に際して心が折れるので何割か現金や債券にする。恐らくこいつの場合自分で稼がずに数億円が転がり込んだため、半分くらい吹っ飛んでも惜しくないのだろう。しかし、逆に考えると惜しくないくらいであれば別に全部投資してガンガン稼ぐ必要もないはずだが、こいつの感覚は「大きくなった後、そこから暴騰すると美味しい!」である。投資初心者はこんな頭おかしいやつの真似をしてはいけない(恐らく以前言われた「初心者がお前を手本にするとヤバい」という指摘が痛かったので、初心者のためを標榜するのを止めたと考えられる)
そもそも投資というのは、どれくらいの資金が用意できて、どれくらいの期間運用して、どれくらいの額を目指して、それだけの額があると何ができる というのを考えて行うものである。こいつがやってる、とにかく手元にある金を最も効率のいい投資法に放り込んでとにかく最良の結果を目指し続けるというのは投資ではない。単に証券会社のウェブサイトに表示される資産評価額や年率リターンの数字を競う遊びである
◇ ■ ◇ ■ ◇
最後に、こいつの基本的な芸風は「お前の言うことはファイナンス理論によって論破できる!(以下ファイナンス理論の教科書の断片的な内容)(断片的なので今一分かりにくい)」である
(これは一部の迷惑な人に対してですが)
学ぶことによって私への疑問がほぼなくなるはずですよ。私独自の理論なんて基本どこにもないです。これらはすべてファイナンス一般の話ですよ。
とのことだが、ぶっちゃけこいつは教科書の引き写ししかできないので、ファイナンス理論を学べばこいつの言うことにわざわざ耳を傾ける必要はない
「ファイナンス理論全史――儲けの法則と相場の本質」が特に入門にお薦めだ
(9/14追記)
のっちのやつは呑気にツイートを続けているが、この記事への言及はない
できれば長くジャンルにいたいがなんやかんやジャンル移動してしまうので傾向と対策のために過去を振り返る
○週間連載だったので供給頻度は高かった
●視点の切り替えが多く主人公すら出番にムラがある(登場人物多いとありがち)
●結局女と結婚する、会話もしてない女キャラと結婚した(WJにありがち)
●巻数が多すぎて原作完全履修できなかった
●アニメ版が覇権CP推しすぎ(全カットも覇権オタクの顔色伺いかと邪推)
●番外編が増えて本誌が追いきれなくなった
○リアルタイムで追えば雑誌のインタビューなどもあり供給頻度は少なくない
●出張や旅行と被るとリアルタイムで視聴できない(脱落可能性上昇)
●放送終了した
○供給頻度が高い
○イラストが綺麗
●メインクエストが難しくて先が読めない(ストーリーが良くてもゲームシステムが合わないとここで脱落)
●運営への不信感(大体どこもそう)
●声優と解釈違い(部分ボイス入れただけで公式面でストーリー語られても…)
○ストーリーが一貫している
○複数ルートがある場合好きな軸で二次創作できる、メタネタも可能
●2.5次元化&ストーリーが本編にも絡む(2.5次元を見ないといけない)
●pixivに1件もない
●完結したし死んだ
●薦めてきた友人以外のジャンル仲間がいなかった、他者の二次創作も検索しなかった(完結後、プレイ終了後も刺激を受ける機会が少なかった)
●巨大ジャンルだけど友人が少なかった
●最大勢力の相手違いCPだったので雑食の最大勢力オタクがおやつ感覚で寄ってくる
●界隈のJKノリが肌に合わなかった
●フォロワーと寝てこじれた
・すぐ二次創作検索するより原作見返して落書きでもツイートでもアウトプットすること(同人こじれでジャンル移行するのを減らす)
二度と心が折れることがないように粉々に砕けておいた方がいいぞ
5年前のリオオリンピックで忘れられないシーンがある。
金メダルを取った萩野公介選手がインタビューを受けている。後ろから銅メダルを取った瀬戸大也選手がヘラヘラ笑いながら近づいて来るシーンだ。
目があった二人はガシッと腕を組んでお互いの健闘を称える。その後しっかりと抱き合って喜び合うのだ。
俺はとても羨ましいと思った。
テレビの感動ポルノにさんざん使われてるので知ってる人も多いかもしれないが、二人はライバルなのだ。
はずだったのに、一人、瀬戸大也は食いついてきた。
瀬戸は強靭なメンタルの持ち主で、萩野に何度破れても心が折れることはなく、挑戦を繰り返すのだった。
萩野と瀬戸は何度も戦った。天才だが心の弱さが垣間見える萩野と実力で遅れをとるものの鋼メンタルな瀬戸は相性もよく、やがて実力差もいい感じに埋まり、オリンピックの表彰台の一番高いところを競い合うところまで成長した。そして冒頭のシーンに繋がる。
…みたいな解説がなくても「仲良しなんだな」ということが伝わる一瞬だった。
俺にはそんな関係の人はいなかったので、世界の頂点を極めた上で友達同士ではしゃぐ、その笑顔がかっこよくて羨ましくて仕方がなかったのだ。
金メダルと同じくらい輝いて見えた。4年後また同じことが起きるだろうと信じて疑わなかった。
瀬戸選手はスキャンダルをすっぱ抜かれ…まあ具体的な話はあまりしたくないのだが、とにかく残念なことになった(奥さんにはあと1万回謝れと思う)。
二人ともなんとか復帰して、二人揃って東京オリンピックの代表に選ばれた。
二人とも、まだ決勝の舞台に立てていない。
特に瀬戸の初戦、400m個人メドレーの予選敗退は、見ていた人には衝撃だったろう。
今日(日付超えたな。もう昨日のことだ)は二人にとって最後の一種目、200m個人メドレーの予選があった。
瀬戸は曇った表情で「大会を楽しめてない、と言われた」と答えた。
萩野は落ち着いた表情で「この舞台で、もう一本泳げることに感謝したい」と答えた。
5年前のこと、この5年で起きたことを思い出した。
そうだ、二人はもう二度とオリンピックには出ないんだろうと思った時期があったんだ。
いま二人が同じ種目に出ている、これ自体が俺が諦めかけていた夢の景色だ。
でも本当に見たいのは、楽しそうな二人だ。
まあいちファンの夢は勝手に託してるだけだから置いておいて、絶不調の瀬戸選手の復活には試合を楽しむ心が必要なのは確かだと思う。
だから明日(今日だな)の準決勝、願わくば決勝まで楽しく泳いで、最後は満面の笑みで終われるといい。
俺は正直いって気持ちがぐちゃぐちゃだ。やりたいことがやれてない、やりたいことってなんだっけ。
ちょっとまとめてみようと頑張ってみました。2020年以降の時系列がまとまった資料がなく苦労しました・・・。世界よこれが日本のレガシーだ!!
えぇ、わざわざ踏みに行きましたとも
見えている地雷を
感想としては可もなく不可もなく
特に不快感もなく60分拘束されるだけだし、時間をムダにしても気にならないんなら見に行けばいい
本音を言えばお前らにも苦しんで欲しい
オレはおなか壊して二周見ることになった
南無三
ワニが死んだ後にやってきたカエル君がワニのポジションを引き継ぎましたとさ、ちゃんちゃん
以上、閉廷!
ほんとうにこれだけの映画です
対戦ありがとうございました
合わない人にはキツいだろうし、まぁつまらないのもわかる
1点だけ擁護するとしたら
それは間違いない
100日間かけて成立してたコンテンツにメッセージ性を入れて完成させただけで称賛モノでしょ
登場キャラ達はワニ君がきっかけで友達になっただけだから、ワニが死んで疎遠になってしまう
みんな気分が落ち込んでる中、田舎から能天気なカエル君がやってくる
親しい人が亡くなった悲しみを共有して仲良くなるってのは、不謹慎だけどリアルに感じたよ
ネズミみたいに落ち込むのか、カエルみたいに無理に元気出して空回りするのか
実はこのバイクどこも悪くないんすよ
悪意をもって考えれば、ネズミと友達になりたくて必要のない修理を依頼しただけに見えるけど
そうじゃないんすよ
直接は描写されないんだけど、カエルはバイク事故で親友を亡くしてて(たぶん)
それを察したネズミが
「このバイクどこも悪くなってないよ(お前はまだ走れるぞ、頑張れカエル)」って励ましながら
このシーンは人によっては泣けるかもね
(ワニの扱い悪すぎてカワイソス)
そうしてカエル君は見事にワニのポジションに成り代わる、ちゃんちゃん
画風や普段のtwitterを見るに原作の[きくちゆうき]氏は死ぬほど趣味が悪い
監督か脚本か原作か知らんが死ぬほど悪趣味なやつが制作陣に紛れてる
原作者説濃厚
空いた席には気がつけば他の誰かが居座っている
当たり前の話だけど、それって人間関係でも同じよねって
良い悪いじゃなくで逃れられぬカルマって感じ
ニュアンスよ!これで届いてくれ!
『人間が生きてれば、良くも悪くも影響を与える
ポジションを奪われて
存在を忘れ去られたとしても
それが生きた証になるんだよ~ん 』
くっさ
けど伝えたかったのはそんなとこかなと
ネズミくんはワニの真似して
ミカンのうまさに101点つけたり
六時の真似をしたりする
まぁわからんくはない
オレだって
ファミレスでライスにペペロンチーノとオリーブオイルかけて食べたり
ALI PROJECTの曲が唐突に聞きたくなったりする
急に思い出してしんどくなった。
すまん。
これは多くの人が勘違いしてるとおもうんだけど、100ワニは感動ポルノじゃないよ
もう一回言います
映画を見終わってそう思った
そんな配慮のなさを感じた
そもそも100日後に死ぬワニをみんなで眺めようって企画が死ぬほど悪趣味
だから勝手に<命の大切さ>や<何気ない日々の大切さ>が主題だと思い込んでた
オレたちは
だけど違うんだよ
だってキャラの死を玩具にしようと本気で考えるヤツがいるなんて考えもしないよ
サイ〇パスだよ
でもキクチユウキ氏の作風を見てると、そんな気かしてくるでしょ
友人の死を乗り越えて、
それでもなお<お前の代わりはいくらでもいる>
そんなドロドロした不気味なクリエイターの情熱を感じました まる
記事を書くにあたって、100ワニ前のきくちゆうき氏のインタビューを読んだ
読まんでもいいです
どうやったらグッズが売れるか
100ワニは
どうすればグッズが売れるのか
キャラを死なせて香典を作者が回収するってのは手法として理にかなってるよ
自分も倫理0点なのでこれに関しては何が悪かったのかわかりません
ツイート控えめで最初から悪趣味な企画であることを明言しなかったことか
1).みんな誰かの死を抱えて生きてる
2).死に直面した反応は人によりけり
3).お前の代わりはいくらでもいる
4).与えた影響は不変
良いところもない、ひたすらに無難でした
映画は全体的に薄味です
薄めた毒に近いかも
人によっては薬になるよ
みんなオーバードーズで死んでね
マルチまがいのプぺ〇だか、過去作レイプのトイ4なんかよりは実害はないから作品としてはちゃんとしていたと思います
とはいえ、わざわざ劇場の音響とスクリーンで見る意味はないかな
広い箱をほぼ貸し切りってのは気持ちよかったから、公開終了が近づいたらまた行くかもしれません
読みにくい部分を少し書きなおしました
反応があるとやっぱり嬉しいものですね
ユアスト>>ニノ国=100ワニ>>プペル>トイ4
自分の主観がかなり偏ってる自覚はありますが、制作陣が創作物に思いを注いでいるかが評価に直結してます
(ほとんど見ないけど)
あーこれはクソ映画でどうしようもないけど好きで作ったんだな~って作品は駄作ではあっても不快ではありません
そういった意味ではドラゴンクエストユアストーリズは好きな作品でした(オチは許さん)
だってあのビアンカ、フローラのモデルは絶対こだわって作ってたじゃん
愛ですよ
・ニート村人
緑の服を着ている
なんの仕事もしない
右クリックしてもハァと首をふるだけ
変な時間に起きていたり、村から離れたところをほっつき歩いていたりする
はてな村民と同じく魂が満たされないのであろう
火打ち石で火をおこした床に押し付けられるなどして焼死させられる
(普通に殺すとゴーレムが怒ってプレイヤーを攻撃してくるため)
・無職村人
だが就職する前まではシステムに村の住民としてカウントされておらず
プレイヤーのガチャ行為で就職と無職を延々と往復させられる可哀想な目にあいがち
・矢師
たかだか棒ごときをリアルではダイアに匹敵する高級宝石であるエメラルドと交換する
そこらへんの棒と交換して得たエメラルドを、現実の技術では不可能に近い
高度な加工をされたダイアモンドの鎧と交換させられる
・行商人
たいてい碌なものを売っていないが本人を倒せば首紐と飼っているラマ(倒せば革になる)が手に入る
怒るとツバを吐いてくるラマを怒らせないために行商人の身長分の穴を掘り
そこに突き落として砂で埋め立て窒息させる殺し方がメジャー
両親含む私以外の家族は犬派だった
しかも猫は家を傷つけるからダメというよくわからない理由で小型犬を飼っていた
あとは猫がいれば完璧
速攻で会いに行き、迎えることを即決した
お迎え当日までに通販で猫グッズを買い揃え、翌月のカードの請求に目を疑ったのは良い思い出
迎えてから落ち着くまで猫部屋に隔離していたら、人の気配に反応してにゃーにゃー鳴く
ネットの記事でもお迎えしてからしばらくそっとしておきましょうとあるのに
電子レンジを使うとにゃーにゃー
ドライヤーを使うとにゃーにゃーにゃー
床が軋む音が分かるのか、部屋の前に行くと扉の前に移動してくる
食べすぎたフードを吐かれたり
うんち踏んだ足で全力疾走されたり
朝早く叩き起こされるし、お世話は大変
でもへそ天して寝てる姿を見ると猫は最高に可愛い
この子が亡くなる時、私は受け入れられるのだろうか
よく来世は猫になりたいと言う人がいるけれど、私は来世も人間になって猫を飼いたい
あわよくばへそ天をしてもらいたい
来世の私へ、猫派だからな
忘れんなよ
地方公務員をしている。
「こうやった方が効率化できるのでは?」と色々工夫して提案しても
上司から「余計なことしなくていい」「仕事のやり方変えるの面倒くさい」と足蹴にされた。
そのツケでコロナで多忙を極めているが、臨時雇用のアルバイト学生や民間委託の労働者を見てると、すごく気持ちよく働くんだよね
働かない公務員おばさん(おじさん)が多いなと思う。
一応作業はしてるんだけど、その仕事いる?みたいなのが多い。あんまり詳しくかけない。
採用試験だけ必死に頑張って、採用されたらあとは出勤して、ルールを守って、和を乱さなければ年々昇給して、民間がどれだけ不景気でもボーナス貰える。
正直頑張る気なくす。
これな、意外と保育園は充実してるんだけど小学生から先がむずかしいのよ。
学童ない(あっても子供が特殊とかで使えない)ママ専業化の要因ですね
3歳児神話とかいうけど、今学校がとても硬直化して、ママ代わりに細やかに動こうなんて気が一切ない。
中学まではそれでもマシだけど高校からものすごく子供をすりつぶす動きをするようになってる。
高校1年生、15歳が一番心が折れる子が多い。いじめが多くなるのも子供同士が全般的に抑圧がきつくなるから。
もうとにかく文科省が無能で子供が一人で学校にいけないようにしてしまったの。昭和のモーレツサラリーマン扱いしてる。
ほんとマンガとかで炊事洗濯掃除ができる子供とか大人(読者を投影したKKOおじさん)の面倒みてる子供とか夢みたいなことばっかりかいてるからそうなる 普通は大学でもろくにできません。ママ奴隷、ママ黒子が前提になってるんだよこの社会
だからって生活科をどうにかしろとまではいわないよ、そもそもカリキュラム詰め込みすぎだし野球とかへんな才能ばっかり伸ばしすぎ