はてなキーワード: 殺人者とは
女子高生コンクリート殺人事件の犯人とされるツイッターアカウントが世界各国の外人から叩かれまくってる件
7月17日の午前3時頃に眠り、3時間後には恒例になっている身体中ビリビリトコトコ等 痺れ振動により目覚め起きた。それから23時間たった今一睡もせずに起きている。このような生活を2017年3月から送っている。
https://twitter.com/denngekiraketto/status/1681032684737527808?s=20
Thank you for making us happy with news of your discomfort 👍
Pero por qué este asesino sigue teniendo twitter 💀
しかし、なぜこの殺人者はまだツイッターを持っているのですか💀
Я ХОЧУ ЧТОБЫ ТЫ СДОХ ДОЛГОЙ И МУЧИТЕЛЬНОЙ СМЕРТЬЮ. ЧТОБЫ ТЕБЯ НАСИЛОВАЛИ И ИЗБИВАЛИ.
長くて辛い死に方をしてほしい。レイプして殴る。
純子を苦しめた後、なぜあなたは素敵な幸せな人生に値すると思いますか!
あなたは眠ることができなくなります、古田純子の精神があなたを悩ませます.永遠に。
古田純子にしたことよりも 3 万倍ひどい仕打ちを受けるに値する、あなたは汚らわしいゴミです、あなたはこの宇宙のすべての悪いことに値し、それに続くのは、ろくでなしが残忍な方法で死ぬことです。
古田純子に対してしたことすべてのために死ななければなりません。
--------------
映画を観てきたので、流行りに乗って感想を共有したい。個人的にはネタバレを気にするような映画ではないと思うけど、思いっきり内容に触れるのでネタバレ注意。
アメリカ中部の田舎町、おそらく典型的な赤い州在住。自分が見たときは6割くらい席埋まってた。ほぼ白人で、いわゆる普通の(ウォールマートにいるような太った)人から少々意識が高そうな(ホールフーズにいるような痩せた)人まで満遍なくいた感じ。
映画の内容はこのリンク先がいい感じに説明してくれてた。これくらいは予習していかないと字幕なし英語では理解できないのでありがたい。
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2023/07/post-1319_1.php
まず全体的に印象が強かったのは、日本眼中にないな、ってこと。実際史実だとおもうけど、開発の動機はナチスが開発したらやばい、だしドイツ降伏したけどどうする?ってときもソ連に見せつけとかんといかんしやっぱちゃんと実証すべきだよねーって感じだった。よく言われる、本土決戦回避で日米トータルでは犠牲者減らせたって話もたしか言及はされてたけど。
そもそも映画そのものに被爆者はおろか日本人もでてなかったはず。だからどうだって話ではないけど。
これも映画の主題ではないんだろうけど、たしかに原爆の残虐描写は最小限だった印象。広島への原爆投下が「成功」したって知らせがロスアラモスに届いたあと、イェーイって大喜びしてる人々を前に、オッピー(オッペンハイマー)が皮膚が剥がれ落ちる人とか黒焦げの死体とかを幻視するくらい。日本人はでてこないので、実際のところどうだったのか?を伝える場面はなかった。このオッピーの演説シーンが1つのハイライトで、かなり露悪的に人々の喜びとオッピーの高揚を描いてて(I hope Japan did like it!って言ってたと思う、ちゃんと聞き取れてれば。なかなか強いセリフ。)、日本人としてはきついシーンかも。
「普通のアメリカ人」が映画を観てどう思うかは分からないけど、日本人なら小中の平和教育で遺伝子レベルに刻みこまれた原爆の威力のイメージと、この映画での、あの綺麗なトリニティ実験のイメージには確かに乖離があったと思う。漂白された上澄みだけをみてるな、というか。アメリカ人の反応で興味深かったのは、投下都市の会議してるシーン。ブラックジョーク気味に大統領が「京都は妻のお気に入りの町だからやめとこう」って言うんだけど、それにhahahaって笑うのは自分が聞き取れてないウィットが含まれてたのか、やっぱ感覚にズレがあるのか、どうだろう。
映画としては、オッピーはソ連のスパイか?みたいな謎が主題で、それに対して原爆の被害を見て罪の意識を感じた彼は反核論者になっていたのでした!みたいなのがメインストーリーなんだけど、個人的にはそのあたりは微妙に感じた。戦後に彼が「私の手は血塗られている」とか「私は殺人者だ」とか言うんだけど、日本人的視点だとそれはうんうんそうだねそれで?って感じになっちゃうのでそこをメインに据えられると驚きとかはなくなっちゃう印象。アメリカ人にとっては違うんだろうか。
いろいろ書いたけど、別に自分としてはアメリカ人に対して悪感情とかはなくて、歴史認識の壁はまだまだ分厚いなって感想。日本人もアジアの人からしたら我慢ならないところもたくさんあるだろうし、全てはお互いさまだよね、たぶん。
これを書いた増田だがここで書いた「普通」が伝わってない人にもう一度伝えようと頑張ってみる
https://anond.hatelabo.jp/20230712043713
怒りでは何も解決しない
反論は自由だがきちんと読んだ上で、1つ1つに対して答えてくれないとこちらからも何も投げ返せない
反論に値しないというのならディスコミュニケーションだし、それは理解を求めている側として間違った姿勢だと思う
お互いの今後のためにもきちんと言いたいことを伝える努力をしてほしい
こちらが誤解していることや正すべきことはきちんと改めるつもりだ
そういうのマジでやめたほうがいいよ
健常者や精神疾患に関わらず、人間社会に生きてる以上は「普通」を求められている
「普通」というワードにすごくアレルギー反応を持ってるかもしれないけど、もっと単純に考えて欲しい
「赤信号は渡らない」
精神疾患は言いすぎだけど社会のルールを守れないやつはサイコパス扱いだし犯罪者だし精神疾患や迷惑YouTuber扱いされる
赤信号を渡ることで車なら歩行者を引いて自由を奪っちゃうし、歩行者なら車に轢かれて自分の自由を失う
お互いの自由を最低限守るために法律があって憲法があってルールがあって暗黙の了解とか、色々めんどくさいものが大量に社会にはある
これを立って歩くレベルで守れるのが普通、意図的に破って警察に捕まるのが犯罪者、産まれつき守れないのが精神疾患や障害
「普通」は「人間社会で生きてる以上避けられない水圧」みたいなもんだと思ってくれたらいい
LGBTQ+が羨ましがってる健常者たちは常にこの圧力を受けて生活している
俺だけでなく世の中の人間全員が受けている圧力であって、これを不幸を受けたなんていう認識がそもそもおかしい
だから医者から精神疾患だと言われるし、警察と司法は犯罪者として扱う
犯罪者の再犯率が高いのも「守らなければいけないルールを守らなかった」という自覚がそもそも無い
精神疾患は認知の歪みなどで機能的に反省できないから通常の犯罪者とは異なった扱いをされる
でも彼ら自身に罪はないから権利を奪うことで危険から彼らを守る必要がある
・「同性愛を精神疾患」だなんて旧統一教会のようなレイシストだ
これも違う
ゲイもレズも好きにしたらいいし、そのことで迫害してるんじゃないしするつもりもない
というか精神疾患だとすることが差別なら精神科医はみんなレイシストかよ
少し考えたらわかるだろ・・・
変人なのが悪なんじゃなくて、変人を理由に「普通」を守る努力をしない、自分だけ圧力から逃げようとするのが悪だって言ってるんだよ
繰り返すけどその主張ならロリコンや快楽殺人者も動物虐待レベルのケモナーも認められるべき性のカタチなんじゃないの?
そんなこと許せないよな、子どもや人や動物の尊厳や自由を迫害してるんだから
つまり社会(他者)を守りながら自分の自由と責任の拡大をする姿勢が欠如してるって言ってるんだよ
今のマジョリティから反発される理由だし、一方的にレイシスト呼ばわりして攻撃してたら永遠に理解されないよ
なんですぐそういう話に持っていこうとすんのかね?
こういうことを平気で言うやつはフローリングに落ちたウンコを拭き取ったこと一度でもあんのか?
それでも愛してるから面倒をみれる、そういった生活をしている人たちの影すら一度も見た事ないだろ
その人たちを守ってきたのは全ての健常者たちじゃねーか
人間として尊厳が守られた生活をするのはだれしも当然の権利だよ
だけどその生活を支えてくれている健常者たち、具体的に言うと医者や看護師やヘルパーや家族や行政やお役所やなんやかんや
日の当たらないところや陰で日々頑張ってる健常者たちに少しでも感謝の念を持った事あんのかよ?
その人たちは本当に心が優しい人たちだからもし感謝されなくても平気で役に立とうと支えてくれてるんだよ
今の健常者が障害者や精神疾患を支えて守って場合によっては権利を制限する
そういった社会を精神障碍者自ら権利の主張で破壊しつつあるのが現代なんだよ
より良く社会の一員として生きようとしない
それが悪だっつってんだよ
そんなもん健常者だろうと誰からも愛されねーよ
おまえが普段から弱者男性やホームレスたちを「救うべき価値の無い弱者w」と嘲笑ってるけどそれと同じ存在に見られたら関係がおしまいだっつってんだよ
「心までカタワになるな!」はマジでいいシーンなんすよ
だから医者から病気だと診断されて拘束されたり自由を制限されるんだよ
そうしないと自殺したり他人を包丁で刺したりするから、その人を守るために必要な措置なんだよ
生命の安全という名の最後のセキュリティを無くせっつーなら殺人者の権利も守って野に放てば?
犯罪者の権利も認めないとレイシストになっちまうだろ、彼らもグレーゾーンで認められないだけで何かしらの精神異常があるんだから
これも違う
男女での性交かつ出産は性癖じゃなくて種族を維持する機械的な側面の方が遥かに強い
コンドームがあるピルがあるのに先進国でわざわざリスクある子どもを富裕層以外が作る
こんなもん「普通」という同調圧力が機能してないと率先してやらないし、
事実としてその「普通」という圧力が解体されてきたから出生率も下がり続けてる
今年生まれた子供が大人になる頃にはどれだけの社会負担が待ってると思ってるんだ
そこから確かにメリットは得られるだろうけど、少子高齢化というモンスターと戦う覚悟はあるのか?
「子どもを産み育てるという普通」を破壊した責任をお前は背負えるのか?
普通という既存の同調圧力を破壊しつくした先に待ってるのは壮絶な社会負担だぞ
少子高齢化自体の流れはLGBTQ+が発端なわけじゃないし原因を押し付けたいわけじゃない
「普通を破壊した結果どうなるのか」という状況は今2023年7月の時点で既に示されている
そこからさらに残った「普通」をこれからもどんどん破壊しようとしているのがLGBTQ+だって言ってる
悲惨な結果になってその責任を負う準備はできてるのか?覚悟はあるのか?
「おれじゃない、あいつがやった、しらない、すんだこと」
ふざけんな
・最後に
自由を求めたり、より良い生き方を求めるのは人間として当然の行為だ
けれど、何のルールもなく配慮もない自由なんて不自由そのものだろう
「自分を傷つける精神障碍者を拘束して権利を奪う」これは悪か?
死にたいと思うのなら無関心で放置して自由にさせて、死なせてやることが社会的に正しいのか?
LGBTQ+が社会的に生きづらいのなら社会を変えるのは良いとして
その結果破壊された価値観がマジョリティだけでなくマイノリティ自身も傷つけてしまっても自由で権利が守られたから正しいのか?
制限速度60キロを120キロで走っても自由に走ってるから正しいのか?
自由ってなんなんだ?
現代社会における自由っていうのは法律や憲法で認められていること
社会通念に反しないこと
公序良俗に反しないこと
その領域を破壊するなら、そこから出てきた刃物を受け止める覚悟があるのか?
その刃物でさえ精神疾患や犯罪者を支えて守ってきた健常者たちが、また身を挺して受けないといけないのか?
いつの時代も影で支えてきた心の優しく賢い健常者たちが犠牲になるんだな
ワグネルの反乱をみていてつくづく思った。
ワグネルだけではない。
山上もだ。
彼は彼が行った暴力ゆえに人々は彼の言に耳を傾けた。
暴力には力がある。
もしも、山上の手製の銃が煙だけ出て不発の出来損ないだったならどうなっただろう?
おそらくネットではお祭り騒ぎになって、山上は擦り倒されて大いに笑いものとなっただろう。
もちろん彼の犯行の背景にある深刻な問題なんて、その大きな笑い声にかき消されて聞こえなかっただろう。
サラダ油の君。
彼なんてそうだろ?
だから、彼の背景にある彼の人生の問題は極めて軽いものとして扱われた。
一方でとある施設で大量の殺人を犯したもの、彼なんて何やら重いものを背負った人間として受け取られて、なかには結婚したいなんて女性が現れる始末だ。
あれも、彼が大量殺人に失敗してすぐに取り押さえられていたなら、三文記事になるだけで彼に対して誰も関心は抱かなかっただろう。
暴力には「力」がある
それにしてもおかしな話だ。
誰もそれを否定しない。
もしも、あの日、あの時、ウクライナ人がジャベリンを担ぐかわりに
そうしたほうが人命は失われなかっただろう。
それでも人々は戦わない人間に対して厳しい。
そう人は戦わなければ生きる価値を認めてもらえないのだ。
だからこそ人々は力の信奉者となるのだ。
もう答えは出ている。
この定義の何処に難しいところがあるんだろう?
ようは「やりたいことができるか」「やりたくないことをしなくてすむか」だ
・ジャンプさえ出来れば超えられそうな壁
・「ムービー銃」
いわゆるオープンワールドゲーだ
盗める、殺せる、好きなところへ行けると嘯いて、日本のゲームを貶める
けど、どう考えてもOblivionやSkyrimの自由度は低い
・敵がプレイヤーにレベル連動するのでレベルを上げて物理で殴るとかし難い
致命的なのは殺人で、「やりたいことをやった」のにそれが世界に反映されない
殺人者に怯えるシナリオでは、皆が噂をして影を怖がるのだが、それ以外で殺人が起こっても酒場で談笑だ
ならばと街中大騒ぎになる殺しをしても、大抵はリロードすることになる
他の街の首長も何も変わらず
虚しいだけなのだ
だがそれは、戦闘後に「殺しますか?」と選択肢が出るJRPGと何が違うんだ?
もちろん、今の技術でそれらを望むのは我儘に過ぎるだろう
行動で称号がついて、その称号に反応する市民がきちんと居るJRPGの方が
よほど「自由」だと感じる
なにも山を登れたり、いきなり何処にでも行けることだけが自由じゃない
それができることに意味がないのであれば
砂上の楼閣というものだ
「おまえの母ちゃん淫乱だなw俺でも簡単にヤラせてくれそうw」
とか
とか言われるから。
訳知り顔で
「不倫は当人たちの自由で、他人が口出しするべきことじゃない」
とか言う奴らは、親に不倫されて心を傷つけられる児童のことは守ってくれない。はてブの奴らが、当にそれだ。
不倫された被害者の方の親が、精神を病んだり自殺したりすることもある。こうなると、不倫した方の親は、子供にとっては親を殺した殺人者になる。
子供がいるのに我慢できずに不倫する人間は、児童虐待の加害者だ。「他人が口出しするべきではない」とか言う奴らは、児童虐待を見ても「他人の家庭に口出しするべきではない」と言うような人間たちなのだろう。つまり、児童虐待の共犯者だと思っている。
この漫画『アンチマン』のブコメにも「現代のタクシードライバーだ」みたいなコメントがあって、確かにそうなのだと思う。ただ、俺はタクシードライバーのトラヴィスには感情移入するけれど、この漫画の主人公の男にはそうならなかった。なぜだろうかと思って色々と考えて分かったのは、トラヴィスは最終的に強い者に闘いを挑むけれど、この主人公は弱い者への加害を妄想するばかりだからだ。
タクシードライバーのトラヴィスは大統領候補であるバランタインを殺そうと目論む、それが為し得ないとなると今度は淫売屋のポン引きと客を狙いこちらは成功する。大統領候補の政治家という権力者と淫売屋の男たちという裏稼業で当然暴力も辞さないタイプの奴等で未成年の少女に売春をさせる悪へ孤独に暴力で対抗しようとする。
対してアンチマンの主人公は、女を強姦しようとしたり、ぶつかり男になってみたりと、どちらも実行はしていないが体力や腕力で下位にあるものに暴力的な加害を妄想する。そして主人公が加害を妄想する相手の女は悪でさえない。唯一歩きスマホをしている欠点があるくらいでしかない。彼が恵まれない境遇にあるのは分かるけれど、結局そのストレスを強い者へ向けない。老いた父親に怒りをぶつける場面では、それを悔いているような場面もあるので決してそのような妄想を実行しない人間だけれど心の中にはそのような欲望を持っている。
そして最後、主人公に訪れる不幸も、彼は女をかばおうとしたわけではなく、妄想に取りつかれて、弱者への加害を実行しようとして偶然それが英雄的行動になっただけだろう。トラヴィスが殺人者でありながら英雄視されたのは強い者や悪に向かって怒りを向けたのに、漫画の主人公の男は弱者への加害を実行しようとして英雄視されてしまったに過ぎない。
そんな、怒りのはけ口を弱者に加害することで為そうと妄想するこの主人公には感情移入できない。
でも、そこがとても今の日本だと思う。強い者へ物申すことをせずに弱者をいたぶることに執着する。そのストレスは、めぐまれない境遇にあるのかも知れないけれど、それならその社会のハンドルを握っている権力者や、そんな権力者に付き従う言論人、そしてこんな社会で甘い汁を吸っている奴等に怒りを向ければいいはずなのだが、そのような強者には目を向けず、自分よりも弱い相手や少数派、彼らに味方する人間に対してストレスをぶつけて「お前たちが悪いのだ」と言って憂さを晴らす。とても現代に生きる人間を克明に描いていて、その点において現代日本のタクシードライバーなのだと思う。
オタク「表現の自由を守れ!クリエイターの自由!言論の自由!フェミの規制を許すな!民間の自主規制を許すな!」
↓↓↓
〜コロナ後〜
オタク「飲み会やマスクをしないやつは悪!僕達オタクはしっかり自粛に従って偉い😤」
オタク「あー!なんかイケメンでモテる若いインフルエンサーが飲み会して遊んでる!叩け!殺人者!許すな!(嫉妬)」
ぼく「法的根拠は?」
オタク「え?」
ぼく「飲み会をしたりマスクをしない自由は憲法で保証されてるよ、たとえコロナ禍でも違法性は無いから本人の自由だよね?」
ぼく「法的根拠や違法性が無い行為を圧力かけて叩くって人民裁判だよね?それフェミが萌え広告に散々やった手法なんだけど同じことやるの?」
ぼく「常識ガー命ガー医療ガーってお気持ち論じゃん、俺が聞いてるのは飲み会やノーマスクの法的根拠なんだけど」
オタク「法的根拠とか関係ない、コロナ自粛しないのはありえない」
ぼく「え?君達散々フェミに向かって憲法が法的根拠がって言ってたじゃん」
ぼく「違うのはわかったからパンデミック下で飲み歩いてはいけない法的根拠と憲法の正当性を説明して?」
オタク「............」
オタク「......!!じゃあ飲み会もマスクも法的な拘束力を持たせればいい!どうだ!言い返せるか」
ぼく「自由主義国家やってるのにパンデミック起きたらすぐに法律変えれて国民の行動制限できるってそれ自由主義国家じゃないでしょ、そんな国はオタク君の大好きなアニメの表現の自由なんて保証されないけど大丈夫そう?」
オタク「......」
オタク「......公衆衛生や公共の福祉を守ってこその自由!好き勝手な自由は存在しない!」
ぼく「公衆衛生って?」
ぼく「法的な拘束力は無いけど常識的にありえないなーチラッチラッを世間では事実上の強制と言うんだけどそれもフェミの得意な手口だし自由主義者が一番やっちゃいけないやつでしょ」
オタク「さっきから違法性が無いとかしつこい!違法じゃなきゃ何しても良いのか!」
ぼく「てか君達フェミに普段なんて言ってたか忘れたんですか???????」
ぼく「◯◯は違うで憲法捻じ曲げられるなら最初から都合良く自由主義持ち出してオタクの表現の自由なんか主張すんなよ」
オタク「違う違う違う違うコロナは違う公衆衛生公衆衛生公衆衛生公衆衛生マスクマスクマスク飲み会するやつはバカバカバカバカ陽キャもパリピもバカバカバカ人殺し人殺し人殺し人殺し非常識非常識僕達は正しい正しい正義正義正義」