「El」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Elとは

2023-11-26

私のemacsの思い出

私、emacsって知ったのってエディタ戦争を知ってからで、専門学校の1年生の頃だったかなぁ。

秀丸とかしか知らなかったから、emacsvimっていうのを知って、なんだかワクワクしちゃったんだよね。

Andy Huntさんエディタに詳しくなれって言ってるし、カスタムキーバインドオートコンプリートめっちゃ効率アップできるって聞いて、自分も試しにやってみたんだよ。

結局、私にはemacsが一番しっくりきて、emacs lispも勉強して、エディタ自分好みにカスタマイズする方法を覚えたんだけど、他の人が作った可愛い.elライブラリを使うことが多かったな。

bash最初からemacsキーバインドを使ってるし、覚えておいて超便利だったよ。

最終的にはemacsを常に立ち上げて、開発やメールTODO管理も全部emacsでやっちゃうようになったんだけど、でもff14はやっぱりemacsじゃできなかった(笑)

ストールマン先生ペド疑惑騒動になったりして、ちょっと混乱した時期もあったけど、それでもemacsをやめるってことはなかったな。

まあ、とにかく小指がちょっと痛いんだよねぇ。

2023-11-10

anond:20231110045412

DS陰謀論にも特に疑問を感じず同調するタイプの人リスト

segawashin

zyzy

user20200405

IkaMaru

sonhakuhu23

kitamati

mmuuishikawa

el-condor

cinefuk

exciteB

2023-10-24

anond:20231024005450

el-condor 「雑誌カテゴリによるゾーニング」とやらが機能していない事例の一。性的客体化が激しい漫画を全年齢向けであろう少年誌でやるべきではないよね。出版界でやってはならないとは言わないが。 comic

げに!

2023-10-23

労組で変な反戦活動やらされる問題さあ

賃金を上げデモに参加すると『天皇制反対』のプラカードも持たされる ⇨右派でも同じような問題

https://togetter.com/li/2244741

 

 

名前忘れたし個人名はどうでもいいけど、はてなにもそういう人いたよね。

もう言ってること滅茶苦茶なんだけど当人全然譲らなかった。

 

俺「労組では労働条件のことだけを目的としたい」

 「反戦活動ダメだとは思ってないが

  それはそれで『反戦活動のためめに集まろう』と声掛けして集まった人でやるべき」

 「労働条件闘争の為に集まった人を勝手に流用しようとすべきではない」

   

彼「戦争が始まったら労働者生活破壊されるんだぞ!」

 「労組活動反戦活動が入るのは当たり前!」 

  

   

マジでこういうやりとりだったからね

そしてこの滅茶苦茶な主張がまあまあ支持されてた

唖然としちゃったよ

そんなイカレた論理を通すならもう森羅万象のことを労組で扱わないといけなくなるし

あらゆる組織会合反戦活動リソース割かないといけなくなるじゃん?

   

  

こっちとしては

別に平和大事じゃないって言ってるんじゃなくて

 反戦活動は「反戦活動をするぞ!」で集まった頭数でやるべき

・別の目的で集まった人たちを流用しようとする横着や我田引水はやめるべき

・それをやられることで労組自体敬遠されて労働争議出来る場が失われていって迷惑になるでしょう

っていうことだけを言ったけど最後まで通じなかった

  

  

今日はてブ見て隔世の感だよ

右翼はどうなんだ!」とかwhatoaboutismかましてる人はいても(右も同じだって元のまとめに書いてあるじゃんね、何読んでんの…)

「おまとめセットは正義!」「労組反戦活動は不可分!」っていう人は見えなくなった

 

論理的非合理的な主張が廃せられてるのを見るだけでも

少しは世の中良くなっていってるのかなと言う希望が持てる

(この話をするだけで「こいつは戦争肯定している!」とか言われたんだぜ?マジで会話にならない)

  

  

ヤベー奴きた

el-condor 抑も反戦活動への忌避感が強いという自分の考えに偏りがある可能性を真剣検討した方がいいよ。

戦争に巻き込まれ庶民にいいことなんかないし、巻き込まれずに儲けることを良しとするなら倫理的問題があるし。

hoge pseudo neutral

2023/10/24

> 抑も反戦活動への忌避感が強いという自分の考えに偏りがある可能性を真剣検討した方がいいよ。

え?俺反戦活動が良くないなんてどっかに書いた???

しろ

反戦活動ダメだとは思ってないが」

別に平和大事じゃないって言ってるんじゃなくて」

ってわざわざ断ったよね???

   

どんな尊い活動でもちゃんとその名目で集めた人達で行うべきで

別の運動活動組合で集まった人を勝手に流用したりするのはよくない

っていうそれだけ書いたよね?

 

どうよこれ。

 

  

戦争に巻き込まれ庶民にいいことなんかないし、

え、おれ戦争肯定するとか一ミリも書いてないよね……?

婉曲にすらそういうことはひとかけらも書いてなくね……?

 

 

>巻き込まれずに儲けることを良しとするなら倫理的問題があるし。  

  

もう何を言ってるのもかわからないけど

巻き込まれないのはいことなんじゃないの?

たぶん左翼の人だと思うから好みそうな言い方すると

アメリカ戦争に巻き込まれない方が良くない?

   

 

おれはあ、

戦争肯定するとか平和が貴くないとか言ってるんじゃなくてえ、

別々の問題を混ぜるなとか

別の問題の為に集まった人を流用しようとするズル・迷惑行為をやめろとか

それだけを言ってるんだどお、

あなたは一体なんなわけ?

 

書いてある日本語純粋に読めなくて書いてないことを読み取ってるってコト?

それとも労働組合を乗っ取って別のことに使うことを咎められたのが不快だけど言い返せなくて

相手の書いてることを迂回しながら言い返そうとした結果こういうヤバい感じになってるってコト?

  

  

  

まあもうこれ以上は他人からはうかがい知れないけど

あなたこそ読解か認知メンタルヘルスかそういうのの受診真剣検討したほうがいいと思う

これ匿名同士のやりとりだったら百パー俺の自演だと思われるやつだからな?

「言ってた通りの異常者登場!」

「こんな都合よくこんなベッタベタな異常者が現れるわけねーだろ自演乙!」 

って。

  

俺もうなんか怖いわあなた

 

 

 

segawashin

かに労組活動反戦平和を乗っけると途端に「政治的だ!」になってしまうの、ネットに毒されてる感が強いよなあ。これが例えば「ウクライナ支援募金を」だったらわりと素直に乗っかるでしょ?

2023/10/24

やベーやつ2号来た

関係ないことはやめるべきじゃないか

あなたのやりたいことはその目的をきちんと謳って呼応してくれた人を集めてやればいいじゃないか

それには少しも反対してないぞ?

これだけのことがどうしてそんなにわかんねえの?

   

ウクライナ支援募金をなら通るはず!」と思ったらしいのも意味わかんねえ

労働条件となんか関係あるのかよやめてくれよ

ウクライナ支援ウクライナ支援声かけて人を募ってやってくれ!関係ない集まりを乗っ取ろうとすんな!

これそんなに難しいか

俺がロシアの回し者に見えてきちゃうわけか?

 

 

ならこの例えならわかる?

労働も外敵をはね除ける強い国防があればこそ!

 労組自衛隊合法化デモします!

 今度の日曜日全員参加で!」

これどう?まずいと思うだろ?絶対許せんだろ?

労組私物化するズルだと思うだろ?

   

ならお前に都合が良い方向であってもズルはや・め・ろ!

つってんだよ

それだけだよ

 

なんで自分のためのズルだけは残そうと頑張るわけ?

それが不当だとか迷惑になるとか説諭されてもなお諦められないのはなんでなの?

これっぱかしの話が飲み込めなくて

不当なことされてるような気持ちで一杯になっちゃう人さあ

心のどこかに赤ちゃんがいるんだと思うけど

それを他人迷惑かけない程度には飼い慣らしてくれよ

おまえらなんかおかしーって

政治どうこうじゃないとおもうよこれ

  

 

てか「これならいける」と考えた例え話でナチュラル迷惑行為(この場合労組ウクライナ募金呼掛け)が許される通ると思ってるその感じ、日頃からそうならあんた周囲に迷惑かけてないか心配になるよ

 

職場政治的なことの賛同とか呼び掛けたりすんなよ?

職場仕事するために集まってる場所で、あんたの政治目的のための集いじゃねーわけだから、「人集まってるからちょうどいい」なんて考えで何かすると迷惑からな?

 

同僚や後輩や部下としてあなた意向をむげに出来ない人に仕事関係えことへの参加を強いたり勧誘したりするのはすげー迷惑だしスジも通らんぞ

 

誰だかしらんしやってるとは言わんけどあんたのその言動みてると心配にはなるわ

2023-10-13

anond:20231013002729

ワイ:

ユーザー入力を待たず、一秒ごとにカウントが増えていって絵が切り替わるバージョンを作ってください。

カウント数字をどこかに表示してください。

エスケープか、クローズボタンで終了するまで永久カウントさせてください。

GPT

了解しました。以下は指定された条件に基づいて動作するPythonGUIアプリコードです。このアプリtkinter使用しており、毎秒カウントが増加し、その数値に基づいて画像が切り替わるようになっています

import tkinter as tk
from tkinter import Label, PhotoImage

def update_count():
    global count
    count += 1
    count_label.config(text=str(count))
    
    if count % 3 == 0 or count % 5 == 0:
        face_label.config(image=goofy_face)
    else:
        face_label.config(image=serious_face)
    
    root.after(1000, update_count)

def on_close():
    root.quit()
    root.destroy()

root = tk.Tk()
root.title("Face Display App with Counter")

# ふざけた顔と真面目な顔の画像ロードします
# 以下の部分は、DALL-Eで生成された画像パスに置き換える必要があります
goofy_face = PhotoImage(file="path_to_goofy_face_image.png")
serious_face = PhotoImage(file="path_to_serious_face_image.png")

count = 0
count_label = Label(root, text=str(count), font=("Arial", 24))
count_label.pack(pady=20)

face_label = Label(root, image=serious_face)
face_label.pack(pady=20)

update_count()

root.protocol("WM_DELETE_WINDOW", on_close)
root.mainloop()

このコードでも、PhotoImageオブジェクト使用して2つの画像(ふざけた顔と真面目な顔)をロードしています。path_to_goofy_face_image.pngとpath_to_serious_face_image.pngは、DALL-Eで生成された画像の実際のパスに置き換える必要があります

このアプリは、毎秒カウントを増加させ、そのカウント値に基づいて画像を切り替えますカウントの数値も表示されますエスケープキーまたはウィンドウを閉じることでアプリを終了できます

ワイ:

どうも有り難うございます

GPT

どういたしまして!何か他に質問サポート必要場合は、お気軽にお知らせください。良い一日をお過ごしください!

こっちの方がいいな。

絵がファンキーから面白いよ。

2023-07-05

anond:20230704170011

el-condor こういうのを見るに住宅供給民間に任せるのは資源配分効率的に悪ということがよくわかる。公的住宅供給を強化して民業を圧迫すべし。

人間は卑小であるのでただ親から土地を貰っただけの分際で自分他人評価できるようような上等な人間である勘違いしてしま

土地国家接収し全国民土地を国から借り税金として賃貸料を払うべきだ

2023-06-21

海外サッカー理解する心の広い私

「私、海外サッカー好きだよ」と言う女に、好きなクラブ選手を聞いてプレミアリーグ名前があがってくるとげんなりする。心底がっかりする。マンCは私も大好きだし、三冠達成は偉大だと思うけども、臆面も無くハーランドデブイネの名を挙げる人のほとんどが、CL以外の試合を見ていないんだもの。それどころか、ハイライトのゴールシーン以外の試合も見ていない。せめてFAカップぐらい見てから言ってもらえませんかね。

要するに「海外サッカー理解する心の広い私」を演出するために、いちばんてっとり早くて優等生な回答なんですよね。ハーランドデブイネは。あと、三苫薫もこのカテゴリに入る。

かに男性に人気のサッカー選手として鉄板なことは間違いないけど、本当に海外サッカーが好きならもっとたくさんの名前が挙がってもいいと思う。もっと見ろよ!プレミア以外も!ELも!「PSG」「レアル」「マンC」「ブライトン」のコンボはもう飽きました。

1度だけミリンコビッチビッチという回答が返ってきて、土下座せんばかりに感動したことがあります。あ…この人、本当に海外サッカーを見てる人だ…と思ったよ。

2023-05-24

anond:20230524112029

いつでも居るel-condorさんzyzyさんgrdgsさんcinefukさんagricolaさんを馬鹿にしてる?

2023-04-16

【損失50億ドルバドワイザー、ついにLGBT支援したこと謝罪

これだけ被害を与えて何一つ責任謝罪もしないLGBT税金を入れたらだめに決まっている。

そら政治家爆弾も飛んでくるわな。

https://twitter.com/wallstwolverine/status/1647251477260271620?s=20

El CEO de Bud Light se disculpa por el patrocinio de la activista transgénero Dylan Mulvaney:

“Nunca tuvimos la intención de ser parte de una discusión que divida a las personas”, dijo el director ejecutivo de Anheuser-Busch InBev, Brendan Whitworth, en un comunicado de prensa.

なにしろ下品嫌悪感しかさない。

これでインフルエンサー

TGIF

That.girl isn't female.

バドワイザー馬鹿からCEOマジで死ぬしかないのでは?

ビール会社は、新しく発表されたバドライト缶に彼の写真が登場したマルバニー提携していると発表した後、ここ数日で激しい批判に直面している.

土曜日の朝の時点で、Bud Light の「TGIF投稿には 11,600 を超える返信と 1,000 近くの引用ツイートがありましたが、約 250 のリツイートと 2,600 の「いいねしかありませんでした。

https://www.foxnews.com/media/bud-light-blasted-twitter-tgif-post-amid-dylan-mulvaney-controversy

大失敗。LGBTに金をつぎ込んで商品価値株価ゼロ

これがESG投資

アンハイザー・ブッシュは、バドライトディラン・マルバニー協定が怒りを引き起こしたため、約50億ドル価値を失いました

https://www.foxnews.com/media/anheuser-busch-sheds-5-billion-value-since-bud-lights-dylan-mulvaney-pact-sparked-outrage

なにしろこれだけ気持ち悪いLGBTマジでいない。

2022年LGBTQ問題についてバイデン大統領インタビューする機会を与えられたときに注目を集めたトランス活動家ソーシャルメディアインフルエンサーであるマルバニーは、今月初め、ビール会社彼女の顔が缶に印刷されたバドライトのパックをキャンペーンの一環として送ったことを明らかにしまし た 。ビール会社マーチ マッドネス コンテスト広告であり、1 年間の「少女時代」を祝う方法として。

https://www.foxnews.com/media/anheuser-busch-sheds-5-billion-value-since-bud-lights-dylan-mulvaney-pact-sparked-outrage

ただ女性詐称する嘘つきおっさんを缶に印刷?嘘をつくだけでお金を貰って大儲け?気持ち悪い嘘つきの写真入り缶で飲めとかふざけるな。

Anheuser-Busch は、さまざまな人口統計オーディエンスと確実につながるための多くの方法の 1 つとして、ブランド全体の何百人ものインフルエンサーと協力しています。時々、ファンディラン・マルバニーのようなブランドインフルエンサーのために、ユニークな記念缶を製造しています。この記念缶は個人的マイルストーンを祝うための贈り物であり、一般販売されるものではありません」とアンハイザー・ブッシュ広報担当者はフォックス・ニュースに語った.

いや売る気だったろ。あと作るな。

「今、キング オブ ビールは、トランスジェンダーの活動家ディラン マルバニーお金を払って、ビールを飲みながらオードリー ヘップバーンのような服装大人男性に促すことで、最新の文化的時代精神に敬意を表しています。これは、勝利を収める販売戦略ではありません。それは、CEO自分美徳を示す一方で、大声で言うのを恐れる顧客ベースを遠ざける方法なのです」と Ramaswamy 氏は書いています

はあ?あれがオードリーだと?

しかも銃を乱射して9才の女の子を射殺した連中だよ?

これは全米を敵に回して当然でしょう。こんなバカに金を出すなら銃で撃ち殺されてもおかしくない。知れば知るほどひどい。

2023-02-06

anond:20230206114703

el-condor 反共主義が前提になっているタイプは壺呼ばわりされても残当では。個別論点なら安易にそう決め付けるのも如何なものかとは思うが、シーライオニング的な奴も幾らもおるしなあ。

反共が壺とかいカルト信者マジでこえーわ。

統一教会カルトでクソなのと同じかそれ以上に酷いレベル

共産主義ロシア中国と同根のクソカルトだってのがグローバルスタンダード自覚がないらしい

2022-12-21

anond:20221221120057

はてウヨ b:id:aa_R_waiwai b:id:tomoP b:id:colonoe b:id:yujimi-daifuku-2222 b:id:Outfielder b:id:Hige2323 b:id:poko_pen b:id:junglejungle b:id:contrapunct b:id:hazeyoshida b:id:ite b:id:rider250 b:id:y-pak b:id:peppers_white b:id:tikuwa_ore b:id:metamix b:id:toria_ezu1 b:id:dreamzico b:id:sennchou b:id:eagleyama b:id:odenboy b:id:Shiori115 b:id:revivex b:id:John_chapter9_verse25 b:id:domesuto b:id:Gka b:id:big_song_bird b:id:toratsugumi b:id:yingze b:id:m7g6s b:id:strawberryhunter b:id:Yagokoro b:id:kokosoko b:id:syakinta b:id:sirotar

はてサ b:id:zyzy b:id:quick_past b:id:grdgs b:id:yas-mal b:id:Gl17 b:id:haruhiwai18 b:id:IkaMaru b:id:senbuu b:id:kangiren b:id:white_rose b:id:Arturo_Uib:id:cinefuk b:id:Cunliffe b:id:el-condor b:id:rgfx b:id:kowyoshi b:id:BigHopeClasic b:id:cha9 b:id:Lumin b:id:y-mat2006 b:id:HanPanna b:id:Cayenne_p b:id:xlc

超人 b:id:xevra b:id:memorystock b:id:blueboy b:id:mouseion b:id:deztecjp b:id:Junji_Suzuki_JBOYSOFT b:id:japonium b:id:stand_up1973 b:id:kingate b:id:Knoa b:id:the_sun_also_rises b:id:kyoumoe b:id:corydalis b:id:magnitude99 b:id:rag_en

表現の自由戦士・アンフェ b:id:frothmouth b:id:augsUK b:id:BIFF b:id:taka_take b:id:saihateaxis b:id:kihiketufuwabe b:id:tenku0125 b:id:jzhphy b:id:ty356trt5 b:id:teac_c_138_m b:id:momocri8 b:id:feretperet

非モテ b:id:dakirin b:id:whkr b:id:kiyo_hiko

このリストの参加条件

誹謗中傷侮辱罵倒など攻撃的な投稿をするユーザー

特定話題に対して粘着するユーザー

常人には理解できない投稿をするユーザー

党派性の色濃いユーザー

コメント以外にもスター供給も同様

 

これが決めつけじゃないで逃げれるなら、増田経由すればレッテル貼り放題だな

2022-10-17

米国中国半導体産業規制のヤバさについて

数日前にTwitter話題になっていたアレ。中国半導体メーカーから米国籍の人々が逃げ出しているというツイートね。

匿名ダイアリーでも半導体業界の人が書いていた。

https://anond.hatelabo.jp/20221016140905

当方半導体業界ではなく、どちらかというとノンビリした業界にいるけど、輸出管理関係仕事もしているので、何がヤバいのかを書いておこうかなと。

■今までの規制

米国世界の警察」という言葉がある通り、米国はありとあらゆる手を使って敵対国経済制裁等を発動してきた。その中には、米国財務省主導の資産凍結や、米ドル取引禁止したりする処分があった。

今回の規制米国の商務省主導であり、一般的に「輸出管理」というときは、普通こちらの商務省主導のものを指す。

で、普通の国の輸出規制であれば、その国の中で規制すべき貨物を定め、その輸出に監督官庁許可必要とする仕組みとなる。たとえば日本は高性能な工作機械を輸出するとき経産省許可が要る(仕向地によっては許可下りないことも当然ある)。

ところが、米国の輸出規制というのはちょっと変わっていて、米国から輸出する貨物技術含む)だけではなく、米国原産貨物を組み込んでいるもの規制対象にしていたり、米国に由来する(米国オリジン規制技術を使って他国製造した製品も、米国の輸出規制を受けるとしているんだ。

じゃあ例えば米国の釘を一本打ち込んだ機械や、あるいは米国製の3Dプリンターを使って製造したモノを輸出する場合米国輸出規制に引っかかるのかというと、さすがにこれは各国から強い反対もあったようで、米国も譲歩している。具体的には貨物組み込み比率だったり、米国技術がどのような理由規制されているか等々なのだが、結構複雑なのでここでは割愛する。

とはいえ日本から輸出する場合米国規制に引っかかるのは①米国貨物一定上組み込んでいるか、②米国規制されている狭い範囲技術に基づいて製造されたものか、を気にしていればよかった。①か②にあたる場合でも、それが米国規制していない貨物技術であれば米国商務省の許可不要(EAR99という)だし、せいぜい米国が定めている制裁リスト(DPL、ELなどというものがある。山口組対象となったリストSDNという財務省主導のリストなので、また別の話)に輸出先が掲載されているかどうかをみれば、まあクリアできた程度のものだったのだ。

この「EAR対象か否か」というのが、今までの米国規制限界閾値であり、その外の世界であれば自由貿易できていたのが、2022年10月7日までの世界だった(正確には10月21日施行だが)。

■ここ最近の情勢

ところが、米国規制はここ数年でどんどん先鋭化している。それは、米中の対立もそうだし、従来の「輸出管理」で上手くいかない部分が出てきているからなんだ。

輸出管理は通常は国々の合意に基づき、規制される貨物を各国一致で決めている。通常兵器でいえばワッセナー・アレンジメントという枠組みだったり、ミサイルであればMSG、生物化学兵器であればオーストラリアグループという枠組みがあり、そこに加入している国は、ほぼほぼ同じような規制貨物を定め、その国から輸出する場合官庁許可必要としている。先述のとおり、日本だと経産省アメリカだと先述のBISとか。

ところが、この枠組みは近年機能しなくなってきている。というのは、とにかく加盟国が多すぎてなかなか決まらない。いくつかの枠組みにはインド中国も加入していて、その議論には党派性が強く出てしまっている。国連のようなもの想像してもらえばいいかもしれない。おまけに技術日進月歩で、今で言えば高性能3Dプリンターとかドローンとか、規制すべきものが中々規制されず、時代遅れ工作機械位置決め精度とかの、ショボい改正一生懸命議論して決めている体たらく

米国の本気

米国はそんな状況に業を煮やし、先述した規制限界撤廃し始めている。つまり半導体製造関連で、かつ仕向地が中国であれば、①米国貨物を組み込んでいなくても、②どんな技術であれ米国規制技術を使って製造したものは、米国輸出規制支配下に置かれる、ということを一方的宣言したのだ。

正確に書くと②については対象貨物米国制裁リスト区分でいくつか条件分岐するけど、たとえばスパコン関係であれば、富士通日本国内の子会社メイドインUSA機器を移そうとした場合でも、いちいち米国商務省の許可必要となる。そう聞くと果てしなく面倒くさいものイメージできるのではないだろうか。

■今後中国半導体開発・製造の援助は全てNG(要許可、ただし許可下りません)

退職者が続出しているという例の話は、この援助(support)規制が影響しているものと思われる。この規制はEARインフォームという、その名前に反して通知すら不要というよくわからない規制なのだけど、とにかく範囲がめちゃ広い。なにせ規制対象は幅広く「援助」なのだ。もちろん、前述のEAR規制閾値関係ない。半導体業界で働くことはもちろんのこと、おそらく機械設備を運送する運輸関係もアウトと思われる。

■今後の見通し

EAR規制閾値突破したケースは過去に一度だけあり、それが現在ロシア規制だったりする。

上で述べたEARインフォームが使われ、非米国製品も幅広く規制されている。じゃあこれが日本でなぜ話題にならなかったかというと、ざっくり「米国ロシア規制に賛成し、同様の規制を敷いた国は、対ロシア以外であれば普通貿易をして良い」という免罪符があるのですな。日本菅さんか岸田さんの頃か忘れたけど、ちゃっかりこの免罪符をゲットしていた。

から、今回の中国半導体規制も、米国と同様の規制を敷いた国同士の取引例外扱いになると思う。たとえば日本英国アームとか、前述の富士通グループ取引や援助は、米国許可なしで普通にできるようになるのではないでしょうか。

とはいえ中国に輸出できないというのはビシっと決まってしまったわけで、今後の日本半導体業界の売上自体は右肩下がりになるのではないかなーと思います半導体業界を知らないから何とも言えないけどね。

anond:20221017145554

Arturo_Ui

cinefuk

Cunliffe

el-condor

rgfx

RRD(引退済み)

2022-09-13

anond:20220910201813

Euterpe2 壷界隈のガス抜き道具 仁藤氏にはご愁傷様としか

el-condor Colaboについて「怪しい」とかいう主張は、これまで見た限りでは難癖でしかないようだけど。こういう大口を叩くのは、せめて「批判」と言えるレベルのものを持ってきてからにしてほしい。

そりゃ中には支持しない人も少数いるだろうけど、やっぱり基本的には「みんなあの人を支持している」みたいですね

2022-09-10

まだ山上安部暗殺事件テロじゃないっていってるアホがいる話

まあのこの記事ブコメ読んで頭くらくらしたわけですよ

小池都知事安倍氏国葬は「テロ断固反対の発信」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20220909-BVUEMMQDZJJHPPBPERFKNQA4NM/

以下トップコメ引用

IthacaChasma 正直、犯人動機が「民主主義破壊する」だったら、国としてテロなんかに負けない! という意思表示としての国葬はアリだと思うんだけど、実際はカルト宗教権威付けへの私怨だったからなあ。

明らかに私怨含み山上安倍晋三を殺すことによって社会に反統一教会メッセージを送ろうとしたテロです。あれをテロじゃない私怨だとかアホみたいなこと言う人はテロだとすると都合の悪い人達なんでしょうね‥‥。

これは山上犯行前に残した手紙を読んでも明らか。

山上容疑者手紙[全文]・書き込み = 安倍元首相銃撃

https://www.theheadline.jp/articles/659

苦々しくは思っていましたが、安倍本来の敵ではないのです。あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません。(中略)文一族を皆殺しにしたくとも、私にはそれが不可能な事は分かっています。分裂には一挙に叩くのが難しいという側面もあるのです。

手紙を読めば安倍晋三私怨はなく、社会的な影響を狙って銃撃したのは明らかでテロ以外何ものでもないです。

そもそも演説中の元首相で国会議員を銃撃してテロでなかった事件などないです。世界中どこへ行ってもテロで、テロじゃないって言ってるのは

明らかな戦争軍事作戦といいかえるような、鹿を馬というようなただのあほです。

事件後何度も似たようなことを啓発するようなことをしてきましたが、未だにテロじゃないって意見がはばかるような状況に悲しいです。

こういうこと書くと蛆虫みたいに変なのがたかってくるので先に書いておくと

統一教会韓鶴子サタン

追記 2022/09/10 9:00頃

朝起きたらブコメが少しのびてた、読んでみるとテロじゃないと必死反論してるコメントにスターが集まっていて朝から暗い気分になったよ…

いくつかコメントに返信していきます

yas-mal 引用した部分、「社会には反統一教会メッセージを送ろうとした」と読めるか? 僕には「「現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人」を失わせて統一教会へのダメージを狙った」ようにしか読めないが。

山上本人も安倍本来の敵ではないのです。"と書いてあるの読めないのかな?安倍晋三本人に恨みはなくを殺すことによって社会的な影響を狙い統一教会へのダメージを狙う、どう考えてもテロ以外何ものでもないです…ここまで誤読してると、学校教育の敗北とか、日本途上国化とか色々頭に浮かんじゃったよ…

el-condor 故元首相がいたことで起きていた各種の「政府による権力の不当な不行使」の存在を考えるに、「テロ」の側面よりは抵抗権の行使に重きを置く方が妥当そう。

すんまんせん、ガチ過激派な人はお呼びでないです。民主主義的な手段は他にも今話題弁護団相談するなり、いくらでも方法は残っていたにもかかわらず、暴力によるセンセーショナル手段志向されてる方々は昔の学生運動時代連合赤軍による一連の事件から何も学んでいないんですね…

Gelsy 素人犯行を防げなかった警察の力量不足に社会不安を覚えたのは確かだからテロでいいよ。

これは同意っすね、どう考えても当日の警察の警備には瑕疵があった。まあただプロテロリストや殺し屋なんてもの日本蔓延っても困ります

他にもこんなの議論する意味あんのかとか多数同様なブコメいただいていますが、明らかにテロであるものテロではないと言うのは、まるで政治家の答弁のような歯切れの悪さとインチキさ、欺瞞を感じてます。そして何よりも暴力肯定されることがあってはならない、自分の思いはそれだけすね。

追記 2022/09/10 15:30頃 思ったより反響があったのでこっちに追記かい

https://anond.hatelabo.jp/20220910153218

追記 2022/09/11 02:00頃

また追記書いた

https://anond.hatelabo.jp/20220911020227

追記 2022/09/12 01:00頃 最後追記です

https://anond.hatelabo.jp/20220912010626

2022/09/12 18:30頃 Re-Imagination(再創造

https://anond.hatelabo.jp/20220912182117

2022-08-15

Webはてブミュー機能作った

勝手に tampermonkey とかに突っ込んで使ってヨロ

スクリプト保守とかするつもりないから、保守とかするつもりのあるパワーの溢れた人が

これ参考とかにしてもっとかっちょよくしたのを greasy fork あたりに公開してくれ

そしたら俺もそれ使う

使い方:

ブラウザの開発環境を開いて、開発コンソールを開く

localStorage.hatebu_ng_word_list に非表示トリガーになる文字列を|区切り登録する。

localStorage.hatebu_ng_word_list = "池田信夫|フェミ|弱者男性|やまもといちろう"

実際のコード

大なり小なり(>)が実体参照で表示されるのはよくわからん。使う人で適宜コードを直してくれ。

// ==UserScript==
// @name         はてブの一覧NG記事非表示
// @namespace    http://tampermonkey.net/
// @version      0.1
// @description  try to take over the world!
// @author       masuda
// @match        https://b.hatena.ne.jp/*
// @icon         https://www.google.com/s2/favicons?sz=64&domain=hatena.ne.jp
// @grant        none
// ==/UserScript==

(function() {
	'use strict';

	if (!localStorage.hatebu_ng_word_list) {
		return;
	}
	console.log("はてブの一覧NG記事非表示", localStorage.hatebu_ng_word_list);

	/*
	 * 例:
	 * localStorage.hatebu_ng_word_list =
	 * "池田信夫|フェミ|弱者男性|やまもといちろう|togetter.com";
	*/
	let words = localStorage.hatebu_ng_word_list.split('|').map(w => new RegExp(w));

	function entryDelete(els) {
		els.forEach(el => {
			let hit = false;
			words.forEach(w => {
				hit = hit|| w.test(el.textContent);
			});
			if (hit) {
				el.remove();
			}
		});
	}

	// entrylist-header-main li 1つ目のアイテム
	entryDelete(document.querySelectorAll('.entrylist-header-main > li'));
	// 2つ目以降の li アイテム
	entryDelete(document.querySelectorAll('.entrylist-item > li'));
})();

文字正規表現として評価されて、ヒットした記事項目をページから削除する(DOMから要素を削除する)。

際限なくNG登録できるけど、沢山非表示するとつまらない一覧になる

2022-08-11

好きな歌い出し17

They found our city under the water

彼らは僕たちの街を水底に見つけた!

これ歌の後のほうでも一切言及がない(たぶん)意味不明フレーズなんだけど、詩的ですげー好き 過去形なのがいい どういう意味なんだ

すごいぞ!エスパーのように俺は君の目を見て心を読める

ハイハイ、って感じの内容なんだけど、実際読めるっていう文脈では全然なく、強がりで言っているというところまでなんとなく伝わってくるのがイイ

Tengo un par de cosas tuyas tiradas en mi cuarto y no sé qué hacer

「部屋に君のものがいくつかほったらかしで、どうしたらいいかわかんないや」

失恋ソングの歌い出しとしてかなり好きなんですよね

やや投げやりな感じな歌い方とあいまって、なぜ「どうしたらいいかからない」のかは、長く付き合ってそれなりに繋がりのあった恋人との関係が、急になくなってしまたからだというのが、歌い出しだけでわかってしまう!

憧れのインディアは遠かったけれどカ-タ-スタイルフラットピッキングとケララ産できめて午前5時までならステップバイステップ踊ってあげるよそして僕の部屋においでよ

何言ってんの?

Timothy

ティモシーって歌で、1秒の前奏もなく、いきなりティモシーと歌い出す これに勝る歌い出しはないよ

さすらおう

さすらいって歌でさすらおう!って歌い出すのマジで性格がいい感じがする

Esta es la melodía de extrañar

Extrañarは恋しがる的な意味で、「これは恋しがることについてのメロディ」的な歌い出しなんすけど、まさにそのmelodía de extrañar曲名なのがいい

曲名言及する歌い出しって好きなんだよな

Life can be so vicious that we can’t even appreciate its purities

人生ときにあまり邪悪から、僕たちはその純粋さに気づけないことがある!

いいフレーズすぎる

こういう、人生を悪くいいながら良くもいうようなフレーズってすげえ好きなんすよ

これが歌い出しにくるのがまたいい

Volevo dirti tante cose ma non so da dove iniziare

「君に言いたかたことがたくさんあるんだけど、どこから始めていいかからない」

内容自体はまあフツーなんだけど、何がいいって、俺でも意味がわかる程度の文法・語彙だってところ!

厳密にいうとvolevoの時制の意味微妙にわかんないんだけど、でも大意はわかる!

〜したい、言う、たくさんの、こと、でも、〜ない、〜から、どこ、始める

奇跡的なまでに基礎単語構成されていてすごい

イタリア語の響きってかなり好きなんだけど、なんせ分からんので、たまにわかると嬉しい

I declare today that life is simply taking and not giving, England is mine, it owes me living

今日ぼくは宣言する、人生とはただ奪うことであり与えることではないと、イングランドはぼくのものだ、ぼくを養う義務がある」

俺もこういう感じの宣言したい!!!

I may not always love you

「君をいつだって愛するってことはないかもな」

名曲の歌い出しがクソみたいな宣言だとかなり嬉しい

I once had girl or should I say she had me

「むかし彼女がいたんだ、あるいは彼女に僕がいたというべきか」

ノルウェイの森だという意識を持って聴くと歌い出しかキモい感じがしてかなり良い

or should I sayの精神は大切にしていきたい

Busco a mi perro perdido

「いなくなった犬をさがしているんだ」

曲名El Perro、ザ・犬で、歌い出しがこれで、ずっと君が必要なんだって歌って、最後は「どこにいるんだい、友よ…」を連呼して終わる

マジで悲しいけど哀愁あって好き

歌い出しから一貫してるのがいい

Tal vez así

「たぶんそう」

tal vezは多分、asíは「そう・こう・そうやって・こうやって」あたりを全部担当する謎の単語

ということは、maybe so 的な感じで、メチャクチャ訳しにくい

切ないメロディで、セクシーな男がtal vez así と歌い出す なにがasí なのかは不明

眠りの手 閉じ込められていた熱が

「眠りの手」部分の意味全然からないんだけど、それがいいんですよね

眠りの手ってなんなんだマジで 以降言及ないし

でも、ね!むり!のて!って切って歌い出すのは本当に気持ち良すぎる

From way far across the sea, came an eritrean maiden, she had a one-truck mind and eyes for me, half blinded in the war

「海を越えてはるか遠くからエリトリア乙女がやってきた、彼女が僕に向けたのはまっすぐな心と目、その目は戦争で半盲だった」

このフレーズのどこが好きって、最後half blinded in the warの付け足し方なんすよ

彼女が僕に目を向けた、つった直後にその目に重い修飾をつけてくるのが渋すぎる

これができるのが英語の強みだと思うマジで

Dropped down the lights, I’m sitting with you.Moscow, 1972

これのモスカウ、1972 部分がマジで好きすぎる

明かりを消して、僕は君と座っている。モスクワ、1972年

年、場所 だけで舞台表現するのすげー好きなんだよなあ

実際歌全体としてモスクワ1972年要素があるかっつうとよくわかんねえんだけど、とにかく最高の歌い出しだ

You と twoで韻を踏んでるのもいい

2022-07-21

anond:20220721093248

skgctom こういう感覚大人に甘やかされ許されて育ってきた昭和平成の子供の成れの果てが、現在の子供への性教育を妨げる1番の癌なのである

エビデンスのない決めつけだ。

zyzyzyzy 釣りだと思うがそれは立派な性犯罪だし、未熟だからと言って犯罪を許すなら、子供殺人も誰も見逃せという話になる。そんなわきゃない。それが子供悪戯程度に思えるのなら、もうその時点でレイプ脳で性犯罪思考

vkaravkara 大人他人にやりゃ捕まるのに子供同士だからでなぁなぁにするから自衛隊セクハラ暴力みたいなのに発展するんだよ。

el-condorel-condor 大人がやれば性犯罪なんだから子供がやってもそうでしょ。そういう認識ができないあたり、ある意味この筆者もメディア被害者と言えるのかも知れない。

レイプ脳とか、性犯罪思考とか、メディア被害者だとか、無茶苦茶を言いなさる。

大人がやれば犯罪からと言って、子どもも同様の量刑を課されることはない。

子ども意思決定力・責任能力は、立派な大人に比べて未熟だからだ。

殺人にしたって、せいぜい、保護観察児童自立支援施設に送られる程度で終わる。

2022-06-15

anond:20220615114100

貞淑を強いるな」は今リベフェミに向かって言われてることで、当然el-condorとかのリベフェミはそれに反発してる側だから単純に嘘だし

淫乱を強いるな」はどこのくっころエロ漫画シチュエーションだよって感じでもはや意味不明だな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん