はてなキーワード: sさんとは
dusttrail 要するに、相方の素行が悪いコンビの比較的まともなほうの片割れって、何かがガバガバなんですよ。面倒見がよすぎるとか、人を信用しすぎるとか、性善説すぎるとか(自分は騙されると思ってない)。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/84424dd81f7a372d126d92568a220d2b073be739
要するな。何で相方が不祥事を起こしただけで無辜の片割れの人格が決め付けられるんだよ。なんの検証可能な根拠もねぇレッテルじゃねぇか。まさか褒め言葉なのか?褒め言葉だからセーフだとか思ってんのか?記事内容からして違うよな。ガバガバやすぎるは比較的悪い意味に使われる場合があるわな。なんでこれがたいしたスター連打があるわけでもなく一番人気なんだ?
pikopikopanさん がスターを付けました。
TokyoGyangoさん がスターを付けました。
nagaimichikoさん がスターを付けました。
azecchiさん がスターを付けました。
chuff_chuffさん がスターを付けました。
toramichangさん がスターを付けました。
hetarechirauraさん がスターを付けました。
chanminaさん がスターを付けました。
washi-mizokさん が何かがガバガバを引用してスターを付けました。
heaco65さん がスターを付けました。
ofwさん がスターを付けました。
shimajitanさん がスターを付けました。
ezmi4さん がスターを付けました。
yykhさん がスターを付けました。
matsuzawa24さん がスターを付けました。
buhohoさん がスターを付けました。
michihiro315さん がスターを付けました。
ameshonyanさん がスターを付けました。
xorzxさん がスターを付けました。
ledlizerdさん がスターを付けました。
akitonkunさん がスターを付けました。
hrmk4さん がスターを付けました。
paradisemakerさん がスターを付けました。
paradisemakerさん がスターを付けました。
paradisemakerさん がスターを付けました。
roma702さん がスターを付けました。
chaki1029さん がスターを付けました。
yukimi1977さん がスターを付けました。
hitoyo14142さん がスターを付けました。
pandachocoさん がスターを付けました。
moegi_ygさん がスターを付けました。
am1130pm2330さん がスターを付けました。
heyjoe0123さん がスターを付けました。
sunuopyさん がスターを付けました。
kotae_taekoさん がスターを付けました。
chaki1029さん がスターを付けました。
taramoimoiさん がスターを付けました。
最初のb:id:pikopikopanなんかブクマ廃人のようなブクマ数ではてなに入り浸ってるのにこんな認識でいるのか…。
おなじ思いかもしれない人は一人いたけれどノースターでフィニッシュです。
tk_musik あまり早計に一般化するのは関心せんな。そこについつい星をつけてしまうこともあろうが、早計な一般化は無益な偏見とひいては差別を生むからな。個人は個人で見て、傾向はもっと調査結果とかで考えないとさ。
2022/07/21 リンク
かくありてぇ。
いまやプリントシール機そのものの代名詞となったプリクラだが、そもそもは1995年にアトラスが発売した『プリント倶楽部』(以下「プリクラ」)の略称である。
「プリクラ」はそれまで世の中にまったく存在しなかった分野を切り開き、最盛期の1997年にはプリントシール機の市場規模は1000億円を突破した( https://jaia.jp/wp-content/uploads/2020/04/JAMMA-PRI3.pdf )。そんな「プリクラ」の生みの親が、当時アトラスの営業ウーマンであった佐々木美穂氏である。元々リクルートに勤めていた彼女は、アトラスの創業社長・原野直也氏に誘われて1987年にアトラス入り。仕事に使用していたビデオプリンターから着想を得て、「プリクラ」が誕生した。
その佐々木美穂氏が亡くなっていたという話が飛び込んできた。
江崎 稔
@esakings
ATLAS女神転生初期メンバー同窓会楽しかった~僕が仕事の都合で22時抜けだったけど話は尽きなかった。メガテン制作時の笑い話、バイオ戦士、えりさと、銀河伝承、亀の恩返し。伝説の人々、可愛がって頂いた亡くなったプリクラ生みの親美○姉さん
@gontarou
色々話聞きたかった…
…ん?
>亡くなったプリクラ生みの親美○姉さん
…えっ えっ!? 亡くなってるの…??∑(゚ロ゚ ;)
午前11:04 · 2022年7月9日·Twitter Web App
https://twitter.com/gontarou/status/1545589700005875712
江崎 稔
@esakings
返信先: @gontarouさん
亡くなったらしいですよ
午前11:23 · 2022年7月9日·Twitter for iPhone
@gontarou
返信先: @esakingsさん
なんと…。
いつかの記事にこんな事書かれてましたけど、この記事が2019年の記事なので本当にこのタイトル通りとなってしまわれたのですね。。。
江崎 稔
@esakings
返信先: @gontarouさん
よくおやつ持って来てくれた優しいお姉さんでした。ご冥福をお祈りします
江崎稔氏は元アトラスのグラフィッカーで、『デジタル・デビル物語 女神転生』では悪魔デザイン、説明書イラストを担当。現在はアニメ業界に転身している。
2019年のインタビューによれば、佐々木氏は老人介護施設に勤務していた。また2021年1月放送のテレビ番組でもインタビューに答えていた。当時まだ55歳である。
「プリクラ」はSMAPが出演するテレビ番組で取り上げられたことをきっかけに社会的認知が高まり、女子高生層を中心として空前のブームとなる。「プリクラ」特需に乗るようにしてアトラスは1997年にJASDAQ上場を果たすが、ブームの退潮、他社のプリントシール機参入もあり、21世紀に入ってからは経営難に陥る。タカラ、インデックスの子会社となり、2009年には「プリクラ」を含む業務用ゲーム部門を畳んでいる( https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/09/news014.html )。2010年からはインデックスに完全に吸収されていたが、2013年にセガサミーグループ傘下となり会社組織として復活した。セガといえば「プリクラ」をアトラスと共同開発したという縁がある。2013年のセガ社長・鶴見尚也氏のインタビューでも「セガとの歴史で言うと、アトラスとは、プリクラの時代から長いお付き合いがありましたし、ポジティブな印象を持っていました。」と触れられている( https://www.famitsu.com/news/201312/02043751.html )。2020年にセガは20年ぶりとなるプリクラ機「fiz」を発売した( https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200707-129763/ )。
セガとアトラスの縁といえば、以下のような話もある。セガサターン用アクションRPG『プリンセスクラウン』の開発が暗礁に乗り上げた際、神谷盛治氏とアトラスを結びつけたのも、「プリクラ」ヒットによる両社の友好的な関係が背景にあったという。神谷氏が設立したヴァニラウェアはアトラスと複数のタイトルでタッグを組むことになるのだが、もしかしたら「プリクラ」がなければ『十三機兵防衛圏』もなかったかもしれない。(『十三機兵』の複雑な時系列の組み上げにはアトラスQAチームの貢献が知られる)
神谷氏:
プリンセスクラウンの開発途中で,所属してた会社が倒産してしまうんです。
あら……。その後どうしたんですか?
神谷氏:
あわててセガの担当者に連絡を取って,「なんとかなりませんか」とお願いしたんですけど,その時はちょうどセガとバンダイの合併話が持ち上がっていた時期で,身動きが取れない状態でした。それで,代わりに……というわけではないのでしょうが,当時,セガさんと仲の良かったアトラスさんを紹介してもらったんです。
なるほど。それはなんというか……凄い展開ですね。
神谷氏:
あの時期,セガとアトラスは「プリント倶楽部」の大ヒットを背景に,とても関係がよかったそうで。こういう危うい案件の相談もできたみたいなんですね。結果としては,アトラスさんが開発費の一部を引き受けてくれて。セガ×アトラス共同プロジェクトという形で,プリンセスクラウンのプロジェクトが再開されることになるわけです。
-
ヴァニラウェアは命がけでゲームを作る会社――クリエイター神谷盛治氏・ロングインタビュー https://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130521001/
esbee
相方不倫ドッキリにジャンポケ斉藤さんは「仕事や相方はいいから家族を第一に」と伝え、
若い女性との結婚ドッキリに錦鯉渡辺さんは「いちばんダサいやつだぞ」とストレートに叱ったの、
あの回は2人の好感度上がった
2022/06/19
https://b.hatena.ne.jp/entry/4721207666411084514/comment/esbee
ええ…
不倫ならわかるよ「叱る」で。
ひき逃げとかもわかるよ「叱る」で。
完全に私生活じゃん。
50過ぎの歯の少ないおっさんが若い女と結婚したから叱るって何?
売れたことで寄ってきた若い女とスピード結婚したら「ダセえ」とか暴言吐かれて𠮟られないといけないの?
それの関連動画で同じ事務所の後輩とかもやっぱりどことなく長谷川にきつい感じでさ。
いい関係っぽくしてるけど
ああいう感じに私生活レベルのことにきつい感じで「叱る」を繰り返してんのかなーって。
結婚報告受けた時のアレも、日頃からたびたびああいう口利いてないと出ないトーンだったよね。
つかそもそもあれ「叱る」で済むか?
「決めたなら勝手にすりゃいいよ」
みたいな暴言もあったよね。
俺はあれ「叱る」すら通り越してモラハラ感を凄い感じて
はっきり言ってあれで錦鯉への好感度がスーッと冷めてみるのやめたんだわ。
それぐらい一撃で見るの嫌になって全部やめたの。
加藤茶が長年連れ添った妻子を捨てて若いけばめのねーちゃんと再婚した。だせえ。
でも親しい人間があのマジトーンで冷たく怒りを含んで突き放して「叱る」のとか
はてなの日頃リベラル思想を至上とする人たちがその「叱り」を肯定して「好感度が上がった」というのとか
なんなんそれ?
あの私生活に踏み込むモラハラで何がどう好感度上がったのか説明してくれよマジで。
俺はああいう価値観に本当に反吐が出るからお前等と対決したい。
その人はまあ世間的に「可愛い」って言われるような女性ではなかった。
いちいちなんかそのことを「ダサい」とか言われててすげー気持ち悪かったわ。
口さがない格闘技ファンがそういうことを言ってるのは気分良くないけど諦めてたけど
相方の不倫騒動で「俺への迷惑は気にするな、家族を大事にしろ」と言ったというジャンポケ斎藤はかっこいい。
そこに異論はない。
錦鯉渡辺の私生活に踏み込んだモラハラ発言の何がどう好感度上がるのか教えてくれ。
邪推すれば「売れてきた時期に浮かれやがって、好感度落として俺に迷惑を掛けんな」という怒りにも見えるし
そうじゃなくても自分勝手な価値観で人の結婚にキレ散らかして罵り倒すモラハラ人間に見える。
前者なら余裕がないだけで器がちっちゃいだけで売れない芸人がチャンスを前に一杯一杯なんだと思えば酌量できる。
自分の価値観で人の人生に「ダセエ」とか言ってキレ散らかすような人間はマジでダメ。
自分より強くてデカい相手に独特の価値観で損を覚悟で噛み付いていくならまだいいけど99%そうじゃない。
下に見てる人間、自分より弱そうない人間の時だけ強い調子でそういう「叱る」をする。
錦鯉も渡辺と長谷川の関係はどう見ても長谷川が上には見えないのでもう本当に気持ち悪かった。
そういうモラハラ人間への懐疑と嫌悪ははてなブックマークではウヨとかサヨとか関係なく共有されてると思えたから
esbee
hkjさん がスターを付けました。
kumadai90さん がスターを付けました。
okishima_kokishima_kさん がスターを付けました。
ataharaさん がスターを付けました。
wanimihoさん がスターを付けました。
differentialさん がスターを付けました。
jessica_s3さん がスターを付けました。
since164さん がスターを付けました。
fluorideさん がスターを付けました。
sichateさん がスターを付けました。
rocoroco3310さん がスターを付けました。
nominopikooさん がスターを付けました。
junglejungleさん がスターを付けました。
hanhuriさん がスターを付けました。
takkuru98さん がスターを付けました。
minGosuさん がスターを付けました。
suikasu1さん がスターを付けました。
wwweeebbbさん がスターを付けました。
kamezooさん がスターを付けました。
rgfxさん がスターを付けました。
教えてくれ、あれのどこを擁護出来て肯定できて好感度が上がるんだ?
「ジャンポケ斎藤しかしらなくて☆付けた」とか「間違って☆付けた」とかなら全然いいからそう言ってくれ。
それなら安心するわ。
http://yaroneko.blog55.fc2.com/blog-entry-1850.html?sp
311 2016/03/1122:49 2 -
1c9b9e90.jpg
122.jpg
覚えてますか?
屋根犬20110402午後5時
o0333050011141395513.jpg
⇒ http://yaroneko.blog55.fc2.com/blog-entry-1145.html
が・・・
※宮城
⇒ http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151102_13013.html
それも事故で…
亡くなった時は5歳にもなっていない頃。
死ぬには若すぎる!
これから書くことで
もし気分を悪くしたらごめんなさい。
読むんじゃなかった。
だって…
嫌なんだもん、この記事!
img_2.jpg
1343-1cb3e0a7-a1d2-47bf-b0d7-2a779fcf220e.jpg
※【動画】海上ガレキ漂流後奇跡生還犬:「飼い主と再会できたバンちゃん」
https://youtu.be/ZZaMbI1WVSY @YouTubeさんから
o0384021611145490330.jpg
※【動画】3週間漂流犬飼い主と再会。 https://youtu.be/YxZQBU_-Mi4 @YouTubeさんから
なのに、そのバンが無残な最期を迎えたというのにまるで他人事のような言い草。
お前のせいでバンは死んだんだよ!
お前が適切な飼い方してないから!!
外で放し飼いしてたんでしょ?
たとえ復興事業の車両が昼夜構わずひっきりなしに通る道沿いにお宅があるとしても
この飼い主には二度と動物は飼ってほしくない(もう次の子飼い始めたようですが)。
せめて今度こそ、行政主導で講習か何か強制的に受けてもらって、適切な飼養方法をしっかり学んでいただいた上で、次の犬を飼っていただきたかったですね。
でなきゃまた同じ間違いを繰り返すだけじゃないですか。
その後たった1年で飼われることになった柴犬だってバンと同じ目に遭わせてしまう危険性大ですよ。
たとえ寂しかろうと(該当記事はすでに消えてたけど、新しい犬を飼った理由は寂しかったから!)
バンをあんなひどい目に遭わせておいてよくもまぁたった1年で別の犬を飼おうと思えるね。
それもその柴犬、ペットショップで買った1歳弱のまだ子犬らしい!
http://www.j-cast.com/2015/11/02249623.html @jcast_newsさんから
やっぱり放し飼い!!
たとえ震災時に奇跡的に助かったのは鎖に繋いでなかったからだとしても、今度は震災前のような穏やかな自然たっぷりの平穏な頃と違って、復興のためお宅の前を大型車両がひっきりなしに通る環境に変化してるんだからさ、ちょっと考えたら以前と同じ飼い方したら、バンにとってどんな危険なことが起きるかわかりそうなもんでしょ?
奇跡的に助かった命なのに
あんなに再会を喜んでたのに
バンの分までしっかり長生きして、ご長寿で、天寿を全うできますようにと祈ります。
検索かけて関連記事を読み漁り、詳細が明らかになるにつれ、この飼い主に益々怒りがこみあげてくる!
全く懲りてないよ、この飼い主!
どうすればこれが美談になるの?
今日は、今日だけは静かに穏やかな心で祈りの気持ちでいたかったのに…
あぁ…気分悪い!
※別の参照記事
【訃報】未曾有の大災害 東日本大震災を生き抜いた『漂流犬・バンちゃん』復興事業関連の車両にはねられ・・・・(涙)【事故】 - 『徒然と』・・・道楽 http://blog.livedoor.jp/dourakukousuke/archives/1094278.html
種は違えどうちにも同じ名前の猫がいるんでね
他人事とは思えなくって。
だからね、あまりに悲しい最期だったから私、バンのためにお話を書きました。
「バンに捧ぐ」
だけど、死ぬ間際、朦朧とした意識の中で必死に神様にお願いをしたの。
「神様、お願いです。このまま死にたくない。もう一度だけ飼い主に会わせてください。」
神様もバンを可哀そうだと思し召し、願いを聞き届けてくれました。
一つ条件付きで。
「バン、お前はすでに死んでおる。だから長くこの地上にはおられぬぞ。
そして、この世を去ったものが再度死ぬのだから、それなりの別れ方をせねばならぬ。
今より辛く苦しい思いをせねばならぬがそれでも良いか?」
そして再び期限付きの命をもらってあのがれきの上に立ち、助けを待ったのです。
だからこそ私たちが首をかしげ、奇跡と呼ぶほど傷一つなく、あんなに元気だったのですよ。
そのあとのことは報道で伝えられた通り。
が、その幸せは長くは続かなかった。
飼い主は無意識のうちにバンを震災前と同じ放し飼いにしました。
「バン、時は満ちた。別れの時だ。」
柵を超え道路に出て、
近づいてくる車の前に身を投げ出しました。
だって願いが叶ってもう一度、愛する飼い主と再会し、共に暮らせたんですもの。
それがどんなに短い間であっても。
再び巡り会って3年も暮せなかったけど。
飼い主とまた再会するまで
candle01.jpg
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74555?page=2
「聞かせてくれた話を総合すると、彼は自分が「セクハラ」のようなことをしでかしてしまったと認識していた。だが、本当にそうだろうか。サークルの幹部という立場や権力を利用して接近し、職務とは無関係の「恋愛感情」を向け、彼女に深い絶望を与えた。こういう筋書きで理解するなら確かにセクハラのように見えなくもないが、実際に彼が取った「行動」だけを取り出すと、トレーニング中に怪我した後輩を病院まで送り届けた、ということになる。」
って書かれているけれど、正直この『Sさん』の行動って相手側の女子学生によって勘違い上級生のセクハラ行為として
id:mats3003 APAホテルが新宿地域で年確を必須にして、カードでの無人チェックインを停止するだけで、トー横の一部はいなくなると思うんだがね。歌舞伎町はキッズが集まる環境が整いすぎてるのが、他のエリアと違う。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4720812029387104290/comment/mats3003
sirobuさん がスターを付けました。
touhumogさん がスターを付けました。
six13さん がスターを付けました。
uxoruさん がスターを付けました。
tourism55さん がスターを付けました。
びっくりしちゃった。本文のつらい環境にある少年少女の悲痛な思い読まなかったんだろうか?
APAホテルや他のホテルが未成年者を追い出せばトー横は無くなるって言ってるんだけど。
数少ない居場所から見えないどこかに追い出して何がしたいの?虐待された少年少女なんてメンタルすり減らして死ねばいいんですかね。
アホにスターつけたみなさん
suisuinさん がスターを付けました。
maedashiさん がスターを付けました。
jou2さん がスターを付けました。
Tatadaさん がスターを付けました。
hamatuさん がスターを付けました。
son_tokuさん がスターを付けました。
kaeru8823さん がスターを付けました。
deamuさん がスターを付けました。
moandsaさん がスターを付けました。
kameyohさん がスターを付けました。
chikurouさん がスターを付けました。
masahiro1977さん がスターを付けました。
vbwmleさん がスターを付けました。
vbwmleさん がスターを付けました。
chromoniさん がスターを付けました。
sunagiさん がスターを付けました。
Bartonさん がスターを付けました。
lliさん がスターを付けました。
lifeisadoglifeisadogさん がスターを付けました。
vbvbnbnvn489さん がスターを付けました。
morimariiさん がスターを付けました。
morimariiさん がスターを付けました。
enya_rさん がスターを付けました。
ys0000さん がスターを付けました。
ys0000さん がスターを付けました。
colonoeさん がスターを付けました。
nesskoさん がスターを付けました。
tomoya_edwさん がスターを付けました。
tana_bataさん がスターを付けました。
cla750さん がスターを付けました。
peketaminさん がスターを付けました。
heroweenさん がスターを付けました。
Dai44さん がスターを付けました。
kaionjiさん がスターを付けました。
aqi2501さん がスターを付けました。
taruhachiさん がスターを付けました。
eternal_girlyさん がスターを付けました。
nekochiyoさん がスターを付けました。
econconさん がスターを付けました。
yphioさん がスターを付けました。
myjikuさん がスターを付けました。
inuinuimuさん がスターを付けました。
rt24さん がスターを付けました。
sajiwoさん がスターを付けました。
dusktailさん がスターを付けました。
FmPGCa7Nさん がスターを付けました。
yomibito-shirazuさん がスターを付けました。
trmknaさん がスターを付けました。
gohankunさん がスターを付けました。
Qalicenさん がスターを付けました。
sakamoto_tarouさん がスターを付けました。
fromdusktildawnさん がスターを付けました。
kensei_realdealさん がスターを付けました。
peach_333さん がスターを付けました。
fishmaさん がスターを付けました。
fishmaさん がスターを付けました。
fishmaさん がスターを付けました。
tettekete37564さん がスターを付けました。
finefinethankyouさん がスターを付けました。
gin1245tanさん が逃げを引用してスターを付けました。
greenbuddha138さん がスターを付けました。
b3dzxnkkpさん がスターを付けました。
oakbowさん がスターを付けました。
sekirei-9さん がスターを付けました。
kbeeeさん がスターを付けました。
uunfoさん がスターを付けました。
suica123さん がスターを付けました。
matsuzawa24さん がスターを付けました。
matsuzawa24さん がスターを付けました。
UC96さん がスターを付けました。
kekeraさん がスターを付けました。
stand_up1973さん がスターを付けました。
takhinoさん がスターを付けました。
mizkiyoさん がスターを付けました。
spin8823さん がスターを付けました。
spin8823さん がスターを付けました。
spin8823さん がスターを付けました。
canimisocilさん がスターを付けました。
nakanohitonadoinaiyoさん がスターを付けました。
nakanohitonadoinaiyoさん がスターを付けました。
charleyManさん がスターを付けました。
urajpさん がスターを付けました。
Goma2045さん がスターを付けました。
n4bさん がスターを付けました。
rgfxさん がスターを付けました。
stoolpigeonn173さん がスターを付けました。
matudokuさん がスターを付けました。
sukune332さん がスターを付けました。
anonyno2さん がスターを付けました。
tanaka-2さん がスターを付けました。
tomoPさん がスターを付けました。
lectro3000さん がスターを付けました。
iteさん がスターを付けました。
ezmi4さん がスターを付けました。
koonyaさん がスターを付けました。
aoiaoaoさん がスターを付けました。
opnihcさん がスターを付けました。
filinionさん がスターを付けました。
hiroisekaiさん がスターを付けました。
otoan52さん がスターを付けました。
y005027さん がスターを付けました。
y005027さん がスターを付けました。
y005027さん がスターを付けました。
aichan6956さん がスターを付けました。
shirnatsume_sanshirさん がスターを付けました。
hisui083さん がスターを付けました。
kpkpkpchangさん がスターを付けました。
gin1245tanさん が正解なんだろうなを引用してスターを付けました。
fusanosuke_nさん がスターを付けました。
Ad2Joさん がスターを付けました。
sy0923さん がスターを付けました。
k1kkunさん がスターを付けました。
shikahanさん がスターを付けました。
itmammothさん がスターを付けました。
15年くらい前
私とHは創作仲間
一緒に旅行したり本を作るくらいには仲良し
未来の夢を語り合う仲間だった
10年ほど前
HがSさんと仲良くなる
Sさんが別ジャンルで起こした騒動を信用してるRさんから聞き警戒する
5年ほど前
Hが会いに来てSさんとの関係を説明してくれる、SさんとHは同居しはじめた。
また会うようになる、Sさんを交えて出かけたり、ネームの感想を言い合ったり。
Sさんから発表前のネームを見せ合うのは盗作問題で揉めるからやめたほうがいいと言われる。
HはSさんに心酔してるように見えた
私はSさんを警戒しつつ見定めていた
3〜4年前
SさんがHのアカウントから私の鍵アカを見てもいいかといわれOKする。
SさんはHのアシスタントをしているがHは育てるのに苦労していると聞く
私がアシスタントを探しているとHが条件にあいそうだとSさんを紹介してくる
HにSさんとのSkypeのやりとりを見ていていいかと言われ過保護だな…と思いつつOKする。
『(顔の)デッサンを直したらいいですか?』と言われる。
SさんがHのところでその作業をしていたのは知っていたが、親しい仲ならいざ知らず初めての職場で作家にそんな事を言うなんて…とショックを受ける。
私が10年勤めたアシスタント業を馬鹿にされたように感じてしまった。
明らかなエアリプで私の態度に憤慨していた
理由はアシスタントへの愚痴が止まらなくなってしまい、鍵アカにいる元アシスタント業の友人達を傷つけるのが怖くなったからだ
私はこの時期仕事が限界で友人への不義理が多く、返事をしてないものもあった。
1〜2年前
Hがそこでアピールしたい趣味が偶然私のペンネームと同じだった
Hの仕事ツイートなどはRTしていて交流は続けているつもりだった
ある日、HからのRTがまったく無くなっている事に気づき私もRTをやめた。
『Sさんを傷つけたのは申し訳なかったが、Sさんとは今後関わりたくない。でもHとは友達でいたい』
という内容の手紙を出す。返事はもらえず
なので、私がどうこう言うべき立場ではないのだが、あまりにも多くの方が事態を曲解したままでいることに
この出来事が狂った女オタクたちが起こした無差別な凶行では断じてない
Kなつさんが攻撃のターゲットにされたことには、ちゃんと理由がある
■Kなつさんの性格のせいではない
あえて言うなら、Kなつさんは恐らく普通の人間社会では、全く問題がなく、むしろかなり"ちゃんとした大人"なのだと思う
しかし、何の理由もなく彼女が突然イジメのターゲットにされたわけではない、ということだけは、ネットの民に伝えたい
これは、創作界隈で生きる人々の、常人には理解出来ない、繊細過ぎる感情が生み出した悲しい出来事である
■Kなつさんの絵の描き方に、ガチで創作する側のオタクにしか分からない問題がある
彼女は模写をしている
そのこと自体に、全く罪はない
しかし、その模写が、何を手本にして描いたのか分かるレベルで似ているため、元の絵を知っている人間からすると
自分の知っているキャラクターをすげ替えた、アイコラを見せられたような気分になる
しかも、すげ替えたキャラクターもまた、他人の作ったキャラクターである
絵柄パクだのという話ではない
彼女の場合は短期間で模写する対象を変えるため、模写する対象への情熱が感じられない
好きすぎて似てしまったのではなく、似せて描いているだけだ
まして彼女はその模写した対象を、自分の推しに変えてしまっているのだから
消費者ならそれで良い
ハンバーグも寿司も美味しいし、ラーメンが食べたい日だってある
しかし、あなたのラーメンが好きです!と言って、真似してラーメン作ってたひとが、横に屋台並べて一緒にラーメン売り出したら、どう思う?
私はSさんを全く知らないのだが、恐らくそのような状況だったのではないかと想像している
KなつさんへのSさんからのDMが、最初から不快感を露わにしていたのは、当然だと思う
DMのやりとりだけを見て、Kなつさんは丁寧な文章を送っているのに、Sさんが勝手に怒っている、と思うのは間違っている
SさんはKなつさんのDMの文面を不愉快に感じたのではなく、彼女の行いに腹を立てていたのだから
最近創作を始めたばかりだというKなつさんが、分からなくても仕方ない
これやってんの中2女子なりすまし疑惑でもお馴染みの郡司真子さんみたいだけど、
https://makog.theletter.jp/posts/0af84420-ae63-11ec-85ef-b571a31e4ca9
ツイッターでも「これは障碍者差別じゃないの?」って言ってる人にリプライ飛ばして如何に差別ではないかを説いてらっしゃる。
AV出演対策委員会: 撮影被害当事者声明 https://childrenrightsnews.blogspot.com/2022/04/blog-post.html?spref=tw
https://twitter.com/tociss/status/1525038740497846272
このツイートに郡司真子さんは「そう感じるあなたこそ差別主義者です」みたいなリプライ飛ばしてたんだけど、
返信先: @bewizyou1さん
https://twitter.com/tociss/status/1525318787523674113
この人が発達障害当事者の立場から発言していると反論したら郡司真子さんはそのリプライを黙って消してしまった。
魚拓されてなかったけど、このtocissさんの返信見ればどんなリプライだったかはわかるでしょう。
当事者の声はこうだ!当事者の声を聞け!って自分の主張に都合の良い当事者の声は最大限まで拡声しといて、
母方の祖母が亡くなって6年になる。
祖母は聖人君子ではなかったが、なぜか昔から人に好かれる性質のようで、私が物心ついてからの記憶でも、近所の人に好かれていた。
しかし、祖母は癌を患っていよいよといったときに「私が死んでも誰にも言わないでね」と願った。
実際のところ、祖母は「周りの人」などどうでもよかった(何なら面倒だった)のだ。
私たちはその通りにした。
Sさんは、私の母より少し年上くらいの年齢で、祖母が若い頃(3,40代か))からの付き合いらしい。
Sさんは祖母が死んでいたことに大変なショックを受け、これまで別に、祖母の家に毎年来ていたわけでもないのに、
「私の目の黒いうちは来るわ」などといって。
だから毎年、祖母の命日はSさんのもてなしに時間を割かれて、最悪だ。
家族のだれも、祖母を手放したくなくて、未だに骨壺をリビングに置いているが、Sさんが来る日は、祖母を別の部屋に隠す。
Sさんはただおしゃべりに来る。
「最近のお菓子はどこもおいしくないわよね」といって、私たちが前日から準備したメジャーなメーカーのケーキに手も付けない。
いい年こいて、人に言えない関係の男に私の家まで迎えに来させる。
その男は、祖母の命日だというのに、自分の母親の話を私たちに自慢する。
数々の無礼に、気疲れに、前後合わせて一週間無駄にさせられている。
私は祖母のことを考えない日がないから、祖母の命日を覚えてないのに、「Sさんが来る日」として覚える。
最悪。最悪過ぎる。
いつまでくるんだ、Sさん
別に祖母は、あんたのこと好きじゃなかったし、なんなら馬鹿にしてたよ
七回忌を機に断るように母や叔母に言ったこともあるが、
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/oanocc/status/1519257352037597185
aa_R_waiwai 「たわわの広告は問題!」「表現の不自由展は、クローズド!たわわと違う!文句は筋違い!」「ゴールデンカムイ展は問題がある!」 一週間で、これらを平気で口にできないと、「日本リベラル」は務まらない。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4718797137802076194/comment/aa_R_waiwai
「from:@oanocc たわわ」「from:@oanocc 月曜日のたわわ」の検索結果 0件
https://mobile.twitter.com/search?q=from%3A%40oanocc%20月曜日のたわわ&src=typed_query&f=live
https://mobile.twitter.com/search?q=from%3A%40oanocc%20たわわ&src=typed_query&f=live
「from:@oanocc 表現の不自由展」「from:@oanocc 不自由展」の検索結果 0件
https://mobile.twitter.com/search?q=from%3A%40oanocc%20表現の不自由展&src=typed_query&f=live
https://mobile.twitter.com/search?q=from%3A%40oanocc%20不自由展&src=typed_query&f=live
aa_R_waiwai 「「日本リベラル」が「ゴールデンカムイ展は問題がある!」と言っている!」
↓
そもそもの元ツイ
ゴールデンカムイ展、展示構成に専門家の監修は入らなかったのか……
アイヌ民族と大日本帝国陸軍の実物資料を何の注釈なく等価に陳列し、来場者に「どちらもかっこよい」と消費させる展示をつくってしまうことそれ自体が明確な政治的主張となってしまうことを、指摘する人は内部にいなかったのか
(「監修は入らなかったのか」「指摘する人は内部にいなかったのか」としか言っていない)
表現の自由戦士aa_R_waiwaiがデマで元ツイ主を攻撃した挙げ句、「日本リベラル」に対してもデマを根拠に批判を行った
多数の表現の自由戦士が、そのデマにスターを付与付けトップコメに表示させることにより、デマの拡散に寄与した
デマにスターを付けトップコメに表示させることにより、デマの拡散に寄与した表現の自由戦士一覧
sekiryoさん がスターを付けました。
dada_lovedada_loveさん がスターを付けました。
misarine3misarine3さん がスターを付けました。
big_song_birdbig_song_birdさん がスターを付けました。
saihateaxissaihateaxisさん がスターを付けました。
naka_dekobokonaka_dekobokoさん がスターを付けました。
kuro_ppkuro_ppさん がスターを付けました。
sirobusirobuさん がスターを付けました。
iteiteさん がスターを付けました。
OutfielderOutfielderさん がスターを付けました。
junglejunglejunglejungleさん がスターを付けました。
UFOqibeUFOqibeさん がスターを付けました。
mobile_nekomobile_nekoさん がスターを付けました。
gesyogesyoさん がスターを付けました。
onigiri-chanonigiri-chanさん がスターを付けました。
jzhphyjzhphyさん がスターを付けました。
hamatuhamatuさん がスターを付けました。
preciarpreciarさん がスターを付けました。
h1rotoh1rotoさん がスターを付けました。
moegi_ygmoegi_ygさん がスターを付けました。
ezmi4ezmi4さん がスターを付けました。
ezmi4ezmi4さん がスターを付けました。
toratsugumitoratsugumiさん がスターを付けました。
frothmouthfrothmouthさん がスターを付けました。
vbwmlevbwmleさん がスターを付けました。
vbwmlevbwmleさん がスターを付けました。
ywdcywdcさん がスターを付けました。
memorystockmemorystockさん がスターを付けました。
chabooooochaboooooさん がスターを付けました。
chiguhagu-chanchiguhagu-chanさん がスターを付けました。
chiguhagu-chanchiguhagu-chanさん がスターを付けました。
chiguhagu-chanchiguhagu-chanさん がスターを付けました。
chiguhagu-chanchiguhagu-chanさん がスターを付けました。
chiguhagu-chanchiguhagu-chanさん がスターを付けました。
ymlymlさん がスターを付けました。
morobitokozoumorobitokozouさん がスターを付けました。
tanahatatanahataさん がスターを付けました。
dadadaisukedadadaisukeさん がスターを付けました。
xorzxxorzxさん がスターを付けました。
さすがに学生気分抜けてなさすぎ
しっかりしてくれ学部卒たち
Yuri.SさんはTwitterを使っています: 「新入社員研修クラスター発生した最悪すぎる ワンチャンニュースならないかな🙃 ホテルで飲み会するとか馬鹿すぎる〜 さすがに学生気分抜けてなさすぎ しっかりしてくれ学部卒たち」 / Twitter
彼女氏の職場で新入社員がクラスターって連絡入って、来週会う予定だから理由を何気なく聞いてみたら新入社員で飲み会やって集団感染って話だった
516さんはTwitterを使っています: 「彼女氏の職場で新入社員がクラスターって連絡入って、来週会う予定だから理由を何気なく聞いてみたら新入社員で飲み会やって集団感染って話だった」 / Twitter
「新入社員研修クラスター」だらけで、宿泊療養施設への緊急入所が多すぎる。
クリスタさんはTwitterを使っています: 「「新入社員研修クラスター」だらけで、宿泊療養施設への緊急入所が多すぎる。 リモートでやらんかい。」 / Twitter
勤務中、いつの間にかオーナーが事務所で誰かと話していたから、面接かなと思ったらいつだったかに産休を取るとかでいなくなったSさんだった。復帰するらしい。うぇぇ。Sさんは私にとっては今の当店の従業員の中で最も組んで仕事をしたくない人なのだ。
何でSさんが嫌なのかというと、彼女はシンプルに物凄く口が悪いのだがその自覚がなく、見た目もまさか秒で人をイラッとさせる天才とは思えないほどのおっとり系なのだ。なんと言ったらいいのか……皮肉って感じもなしにするすると暴言が口から出てくる感じ。言われた方は思わず耳を疑ってしまう。
オーナーがSさんと話している間、私は一人で店番をしていた。そしたら事務所のドアが開いて、制服姿のSさんが出て来たから驚きだ。Sさんは昼勤なのだが、復帰を機に夕勤にシフトを変えたのか、単に慣らしで「暇そうな時間」(平日の夕勤、暇じゃありません)に今日だけ入ったのかは不明だ。
「お客さんから、私と同じ年くらいの女の人が夕方にいるって聴いたんですけど、それってたぶん、増田さんのことですよね。他に女いないし。増田さんって本当は一体、何歳なんですか?」
「38歳(当時)」
と答えたら、
「えーやだ、すごく失礼……。38歳の癖に私と同じくらいの歳って……うそぉ、私、こんなに老けてるって思われてるの……」
しかも今にも倒れそうな蒼白な顔で言われた。
「増田さんのお子さんって今の何歳なんですか?」
「8歳と5歳(当時)」
という会話からの、
「そんな小さい子を置いて、よくこんな時間に働いていられますね」
そういうおめえ様の御令嬢は2歳でございましたね。
「あんまんッッッ!!」
何の前ふりもなく。私が出勤して事務所のドアを開けたとたんにそれ。私は黙ってあんまんを什器から取って包んみ、お客様に「あんまんお一つでよろしかったですか?」と確認してから出した。突然の命令にもイラッとしたが、その後なぜかSさんが言い訳をし始めたのにもかなりイラッとした。その言い訳とは、
「私はあんまんを見てと言っただけで、取ってと言いたかったんじゃないんです。増田さんが取ってくれなくてもよかったんです。私、自分でやれるんで」
ついつい意地悪な気分になったので、
「なるほど。で、『見て』とは!? 何の為にですかな!?!?!?」
と聞き返したら、Sさんはしどろもどろになって「だからぁ、あんまんがまだ残っているかどうかぁ、確認して欲しくてぇ」と言い訳を重ねた。中華まんの什器はあなたのすぐ真隣りにあるのですがね!
これまた出勤した直後のことだが、制服に着替えた時点で、まだ仕事開始時間まで10分以上。余裕だなと思った瞬間、事務所のドアが荒々しく開いてSさんが現れた。
「レジを見てくださいッ!!」
「……なんで?」
「レジが壊れたんで見てって言ってるんです。そんな事もわからないんですかッ!?」
いや知らんがな。明らか私のせいじゃないし。
そんなSさんが復帰してきてしまった。どうか産休という名の一時的雇い止めの最中に当店の存在を忘れてどっか他のもっと美味しい仕事を見つけて転職してくれないかなと思ったが戻って来てしまわれた。
今日は一時間くらいシフトが被ったのだが、私がカフェマシンの部品を洗っていると、客足が途切れたタイミングでSさんが私のところへとことことやって来きて言った。
「おぉ、覚えてるよ!」
「本当ですか? うれしー。あーよかったー覚えてくれていてー。あ、そのボールペン、貸してくれたりします? 無いんで」
Sさんは相変わらずだった。
「いつ以来だっけ、一年、二年?」
「一年です。子供がやっと一歳になったんで。使えるお金なくて、早く稼ぎたくて居てもたってもいられなくて、戻ってきました」
神妙な顔でいきなり重い。この人の旦那さんのお給料が三倍くらいに増えて、こいつがコンビニでバイトなんかせずに遊んで暮らせるようになりますように……。
屏風から出してきたぞ
@ ywny
これ、わかってない日本人(特に男性)が意外に多くて、見ていてハラハラする。
アメリカ社会の暗黙のルールとして、人の外見に対するネガティブなコメントは基本的に全部アウト。それで笑いをとるのはもってのほか。テレビでもやらない。
しまき🇺🇸
@readeigo
そういえば、日本では誰かのお腹が出てる事とか太ってる事とかネタやイジリとしてまだまだ言える風潮あるかもしれませんが、アメリカでは絶対に!絶対に!禁句です。「体が大きい」みたいなやんわりした表現でもダメ。誰かが「お腹が出てきちゃって」とか言ってもそれはトラップです。踏まないように。
@ha_chu
「肌の色、髪型、体型などについて、他人があれこれ物申すのはハラスメントにあたり、タブー」
小室さんの髪型がどうこうの記事もテレビも完全にいじめでしょ。
小室圭さん報道で考える「人の見た目問題」。日本は真の多様性に向け何が必要か(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
ニューヨークに暮らす小室圭さんが路上スクープをされた。筆者は当地に長く住んでいる身として、どうしてもニュースフィードに並ぶ「長髪」「ロン毛」「コムロン毛」という言葉が気になってしまった。
午前10:23 · 2021年9月25日·Twitter for iPhone
ttps://twitter.com/ha_chu/status/1441574059762876416
momari💙💛
@momari2
これアメリカ素敵と思うけどアメリカが特別なのではなく大抵の先進民主国家は外見を笑いのネタにするなんてことはしないし、してはいけないと小さい頃からちゃんと教育されているんだよね。日本が遅れてるんですよ。
@My_Liberty_
私受験で20kg体重落ちたんですけど、1番太ってた時の伝説の写真を日本の友達に見せると100%爆笑されるのに、アメリカでネタで見せたら「満面の笑みに太陽が差し込んでて素敵な写真」って真顔で返されて、もはや自分から見せておきながらどう反応したらいいのか分からんかった
午後9:40 · 2021年9月19日·Twitter for Android
ttps://twitter.com/momari2/status/1439570061442748421
@GIN_00001
久々に飲みに出ず家でマッタリの週末。ボーッとさんまのお笑い向上委員会見てたら、ハゲだの、デブだのでゲラゲラと。チビやブスも同様やけど、差別に繋がる容姿いじりを遅れた日本のお笑いはいつまでやるんかな?容姿いじりについては早く欧米の様に大問題になる様に追いついて欲しいね。
午後11:27 · 2021年11月27日·Twitter for Android
ttps://twitter.com/GIN_00001/status/1464601766062739460
@KellySIMONZ
笑いの質もそうだけど欧米のコメディアンは世論や体制を批判したりに噛みつく笑いが多いけど、日本は基本的に弱い者いじめや容姿についてイジル事が主となってしまっているのでこれもまたどうしようもない。僕は大阪人なんで生まれた時から覚悟しているけど、本当は覚悟なんかしない方が良いしね👍
午前10:18 · 2021年8月15日·Twitter Web App
ttps://twitter.com/KellySIMONZ/status/1426714914475843592
春ふわり
@nanafuruuto
欧米では、ウィットに富んだ会話や社会風刺の皮肉で、フフッと笑うジョーク。基本的に誰も傷つかない。対して「イジリ」という名の個人攻撃イジメ。関西の笑いによくある。容姿をネタにしたり、能力の低さを嘲る。他人を見下し、他人を蔑む笑いは、日本のお笑い文化の良くない部分だ。
@satosiTS
返信先: @satosiTSさん, @kugatsu_mainさん
80年代にお笑いブームなるものが始まって、それ以来、自分は彼らの芸を笑えたことがない。
@ssm8882
当たり前になっている、だから
いまオリンピッグなんていう差別語を開会式ヘッドが発言し、責任辞職に
国際基準にならねば
@rkayama
アリアナ・グランデが春菜さんの容姿をイジるネタに笑わず、CMの時間に真剣に春菜さんを励ましたという話、ほんと好き。
春菜「マイケル・ムーア監督じゃねぇよ!」のネタに、アリアナが笑わなかった訳に考えさせられる (2016年8月30日) ttps://excite.co.jp/news/article/Heaaart_186947/ @ExciteJapanから
午後7:39 · 2021年3月18日 東京 町田市から·Twitter for Android
ttps://twitter.com/ssm8882/status/1372497759639465987
@kinacomochiumai
やっぱ日本のお笑いとかアイドルって無理、、芸能界ヤバすぎる。コンプラとか人権意識がマジで欧米の50年前くらい。
japanese芸能界、ホモソ成分&ロリコン許容度高すぎんよー😩
@kinacomochiumai
返信先: @lastbosspandaさん
〜年の差婚の面々〜
トランプ🇺🇸「スターなら女はヤらせる。ぷっシーを掴むんだ‼︎」
午後9:07 · 2020年12月11日·Twitter Web App
ttps://twitter.com/kinacomochiumai/status/1337368454769209346
Tomo-友-
@karisjapan
悲しいかな、それに気づいていない人も多い。
年齢?
欧米では誰もそんなこと気にしないよ。
僕のスーパーバイザーは78歳の最高に尊敬できるおじいちゃんだったよ。
見た目?
容姿や体型を話や笑いのネタにするような差別的な感性を欧米人は持っていないよ。
午後11:20 · 2020年10月10日·Twitter for iPhone
ttps://twitter.com/karisjapan/status/1314933751944605696
@minotonefinland
欧米圏のコメディや、実際の生活での仲良しの友達との「親愛を込めたdisり」はあっても、顔の作りとか容姿に関する内容はタブーに近いのではないかと思う。それはレイシズムとかセクシズムと同じ扱いで、センシティブな国とそうでない差の違いはあるだろう。でも日本ほど緩い国はなかなかない。
午前0:58 · 2019年1月10日 Porvoo, Suomiから·Twitter for iPhone
ttps://twitter.com/minotonefinland/status/1083030275158884355
grdgsさんやkagecageさん、font-daさんのような真面目にフェミニズムに取り組んでいる人にとって、Twitterやはてなブックマークに過激な発言でフェミニストのふりをする釣りが横行する現状は、到底許せるものではないと思う。
なんかどうもアンチ受けするためにわざと過激なことを言うフェミニストに見えるアカウントというのが横行しているとのことなので、ここにリストを作っていこうかなって思います。
そういうのをフェミが言った!ってことにされるのもそれはフェミニストの人に迷惑だし、アンチの人たちもそういうのに引っかかって無駄にヘイトを溜めるのもよくないしな!
ってことはこのリストにはいる人は「フェミニストに見えるけどフェミニストではない何か」なのだろうか?あるいはフェミニストの定義とは?
広義としては彼らもフェミニストということでよくても、それがフェミニストの総意であると言われると困るわけだし、日本のフェミニストの総意とは一体どこにあるのだろうか?
一人一派ということであれば、全ての女性擁護発言はフェミニストの発言ということでいいのだろうか?(それもちょっと違う気がする)
❝ フェミニストは一人一派だから明らかなネタアカ以外はネタを認めることができない〝悪意を持ってる〟〝その疑いがある〟ことを基準にすべき❞
❝ フェミニストも資格制にしてほしい。 何時間も勉強して資格を取った人だけ、○級フェミニストを名乗れるようにして、釣りの出現を不正でほしい。❞
❝ こういうオタクの悪質なお遊びで世間からドン引きされる歴史は繰り返されるんだよな❞
❝ その集計ごっこをアンチフェミ側がやってる時点で綾野辻子とやってること変わんねえだろう 釣られる心理を見透かされたのが恥ずかしくて逆になんでもかんでもネタ扱いする作戦にしたのか おぞましいな ❞
b:id:omega314 ❝ ネタかマジかも定型か発達かもゼロイチではなくグラデーション。❞
b:id:anmin7 ❝ 綾野は論外として他はみんな立派なフェミニストやろ。他人を属性で括って見下したり罵倒したりが好きな奴がおるだけや。❞
b:id:frothmouth ❝ 一人一派ということなので❞
b:id:siesind ❝ フェミニストは一人一派だから、この人たちも間違いなく正真正銘のフェミニストですよ。❞
b:id:cara10 ❝ 価値がなくなって邪魔になったからって今まで頑張ってきたフェミニストをネタ扱いして切り捨てようとするな。可愛そうだよ❞
b:id:runeharst ❝ 最近キレ芸する芸人(フェミ)が多く目立ってるからネタ切れしてるんだろ。キレッキレだし❞
b:id:Panthera_uncia ❝ ネタでもガチでも関わり合いたくないんだけど、放置しておくと既成事実になるのがまた困る❞
b:id:Fubar ❝はてなのネトフェミを一覧にしてみました。(漏れ多々あり)https://b.hatena.ne.jp/entry/s/fubar.hatenablog.com/entry/2022/02/14/051428 ❞ ありがとうございます!
b:id:xorzx ❝ SNSの弊害なんだろうけど内輪受けでより過激化するって現象はあるよね。❞
b:id:rag_en ❝ “まじめなちゃんとしたフェミニスト”…??????????????? ❞ 言いたいことはわかる。
b:id:kou-qana ❝ 読み方がよくわからない。後でよく読む。 ❞ 読みにくくてごめん…
ttps://twitter.com/FeminiVjp/status/1492453148807811077 ❝ 【驚愕】オタクくんたちが大絶賛するサイゼリヤ、勉強のために行ってみたら...(4年ぶり) ヴィーガンが注文できるメニューが一切なし。私への配慮ゼロ。15分メニュー表見ても何ひとつ頼めない。なにこれ?もう怒りでお腹いっぱいになったので店員さんにメッセージ付き注文用紙だけ渡して帰宅した。❞
ttps://twitter.com/claw2003/status/1492793187114827776 ❝ アンチフェミやアンチヴィーガンを引っ掛けるための #なりすまし の釣り垢❞
ttps://twitter.com/jishin_dema/status/1492727761324351491 ❝ サイゼリヤはヴィーガンへの配慮が無いと言ってる人、以前鬼滅の無限列車に女性専用車両が無いのはおかしいとかも言ってたし明らかに釣りアカウントですね。❞
ttps://twitter.com/ginkanmuri_0202/status/1492689089673547780 ❝ 本当にヴィーガン生活をやっている者が、外食に出掛けるにあたり、行こうとする店の料理が自分基準で食べられるものか否かを確認もせず、案の定食べられるものが無いなどという間抜けを晒すか?❞
ttps://twitter.com/kisama888/status/1492670609985212418 ❝ このアカウント、フォローしてる245人を見たら情報商材屋系のアカウントがてんこ盛りで、フェミやヴィーガン垢がごくわずかなので、たぶんヴィーガンは芸風で炎上芸やってる人ではないかな。❞
ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/FeminiVjp/status/1492453148807811077 ❝ いつもの釣り垢。いいねしてる人見てみたら、もへもへ、海乱鬼、Share News Japanなどに親和的な人が結構多い。あの界隈の一大勢力が晒しのためにリツイートやいいねしていると伺える。まさにマッチポンプだな。❞
❝ でもわざと過激なことを言っているとしか思えないgrdgsさんあたりが強く否定しているところから考えると、逆に普通である可能性が高いとも言えるのでは?❞
言及で提案があったけど、フェミニストあるいはフェミニズム肯定派からの証言がないとフェミニストではないってことにはならないので、フェミニストあるいはフェミニズム肯定派アカの証言URL求む
❝ 三浦よしって滝ガレと遊んだりクソリプ合戦楽しんでるネタ垢っぽくて90%釣り垢だと思ってるけど疑いきれてないんだよな。例えば綾野辻子のサイゼ問題なら 「@minorit403 サイゼリヤってヴィーガン食は多いですよ。ペペロンチーノ、アーリオ・オーリオ、セロリのピクルス、ガーデンサラダ、お子様ポテト店員さんにちゃんとお反しすれば動物性のものを抜いた対応もしてくれます。私のおすすめはアーリオ・オーリオです。」とまともな事を言ってたりと普通の発言もする❞
b:id:dekamassive ❝ 三浦よしは一過性のネタ垢と思ったが想像を大幅に超えて長期間きっちりと活動してて単純に凄いと思う。ネタだとは思うが、その熱量はもはや本物だろ。ネタでなかなかやれるもんじゃないよ、アレ ❞
ttps://twitter.com/kjbhk4/status/1493596119070392325 ❝ 三浦よしの中身は多分ガレソだよ ❞ ttps://twitter.com/takigare3 この人かー。あっほんとだ「専属フェミニズムアドバイザー: @minorit403」って書いてある。あざます!
❝ 「三浦よしがたまにまともなことを言う」は、(アンフェの「まとも」の定義がよく分からんけど)ただ単に中のオッサンが三浦よしでログインしててアカウント切り替えるのめんどくせえから本音出てるだけだろ ❞ 中の人はおじさんなんすか…!どういうところがおじさんぽいんだろうか…こんど意識して見てみよう…
ttps://twitter.com/zaikabou/status/1348977539297890306 ❝ 「栗栖日那子」「三浦よし」と並んで、「綾野辻子」も釣りだと思うんだけど、一種のビリーバーの可能性も捨てきれない。そしてもはや、釣りとか釣りじゃ無いとか判定することにあまり意味は無く、行為そのもので個別に判断するしかないのだろうな❞
[grdgsさん] b:id:grdgs grdgsさんについては一部異論もあるという証言も一応併記。
[kagecageさん] b:id:kagecage
[font-daさん] b:id:font-da
[zyzyさん] b:id:zyzy (フェミニストではないという意見あり)
[quick_pastさん] b:id:quick_past (フェミニストではないという意見あり)
[RRDさん] b:id:RRD (フェミニストではないという意見あり)
❝ 勘違いしてるけどRRDさんはまったくフェミではないで ❞
b:id:deamu ❝ q氏とz氏は http://archive.is/A8v40 で挙げられ、トラバの「そのひとたちはフェミニストではありません」(300ブクマ超え)で否定された流れでしたが、いつの間にか「まじめでちゃんとしたフェミニスト」扱いへと変わったの?❞
→→→ 上記リンク先「まともなフェミニストはこれをどう思うの」というタイトルで、それはフェミニズムと呼べるのか?という矛盾をはらむいくつかの発言についての言及でした。
→→→ フェミニスト同士で意見が食い違うことや矛盾があることを僕らはどのように受け止めればいいのだろうか?
https://note.com/ky2chui/n/n8fa29651c432
僕は逆の方向から「これはフェミニストに入れたらダメ」っていうリストがあったら更に便利かも?みたいな趣向です。
❝ 「幻集郎さん」 うわダメだこりゃ❞
b:id:IkaMaru ❝ "まともなフェミニストリストは幻集郎さんが作ってます" ズコー❞
https://twitter.com/constructuralis/status/1493540218569629699
幻集郎さんのあのリストってより支持率の高いフェミニストは誰か?っていうリストなので、スコアが高いほど女性やフェミニストの支持を集めてるってことで、つまり民主主義的には、それは正しいか間違ってるかは置いといて、女性やフェミニストの意見を代表してる可能性が高いってことで、重く受け止めるべき意見を言う人ってことだよ。そういう人の意見はなんかちょっと変だな?って思ってもちゃんと聞いてまっすぐ議論しなきゃなんない。つまりそれってみんなが選挙で選ぶ議員っていう存在と同じような存在であるってことだから。ツイッターのスコアで議会政治ができるっておもしろくない?
つかはてな記法つかっても変換されなくない?僕だけ?
なんかおじちゃんたちとても楽しそうで癒やされるよ。