2024-03-17

車いすを押してきた人間として、いま複雑な気持ちでいる

俺は、爺さんと親父と2人の車いすを押してきた人間として、映画館対応炎上している今の騒動を複雑な気持ちで見ている。

少し愚痴書き込みたい。

単純な話として、もし自分の働いているところにああい車いすユーザーが来たら、表面的な対応は別としても内心では腹が立つ。これはもうしょうがない。

クソみたいなクレーマーは多いし、ちょっとこっちが仏心を出すとそこにつけこむクソ客も多い。

とりあえず言ってみて通ればめっけもん、一度通ればそっからはソコを最低ラインとしてさらに言う、対応できなきゃ文句を言う。対応する側としてはクソ客以外の何物でもない。

ただ、そういう対応する側からすると速やかにおかえり願えないかなと思うようなゴリゴリ押してくる車いすユーザーが先陣を切ってくれなければ、変わらなかっただろうな、とも思う自分が居る。

爺さんの時は、俺も車いすを押したが、主に調べたのは親父やおふくろだった。

何を調べたか?外出する際のすべてだ。

移動手段から、途中の休憩所、行く店や行きたがりそうな店、レストラン喫茶店、経路上にある公園トイレに至るまで全部だ。

そんなん普通にしてれば良いじゃんって思うかもしれないけどそうじゃない。

車いすを押す側としては、車いすユーザーって言うのは、おおむね3つのパターンがある。

  • 支えられながらなら自分で立って数歩なら歩ける
  • 支えながらなら乗り換えできる
  • プロがいないと降りられない

爺さんは、2番目の支えられながらなら乗り換えできる、だった。いわゆる介助が入ればベットから車いすへ、車いすから椅子へ行けるってやつだ。

それでも、爺さんのころは相当面倒だった。

今回の件で多少は周知されたようで何よりだが、車いすにとって段差は割と致命的だ。

出張で使うようなキャリーケース、無理したら行けるような段差があると思う。アレが致命的なレベル

想像してほしいのは、女性だと両手で押して限界って感じの巨大なスーツケースだ。アレに近い。段差即詰んだって感じ。

それでも、先人のおかげで都内ならかなり自由がきいた。事前に連絡しておけばバスJR問題ないし、問題がある場合エレベーターが無いとか乗り換えが面倒とか)でも教えてもらえた。

店もまあまああったし、爺さんが好きな美術品なんかも、まあ結構柔軟に対応してもらえるところは多かった。やはり大手に限られるけど、飛行機もなんとかなった。

とはいえ、気苦労は多かった。昔の人に比べたら事前準備さえすればできることは格段に多いとはいえ家族としてはやはり一大イベントにならざるを得なかった。

これが、まあ平成後期や令和になってからの親父の時は、相当に楽になった。

例えば行きたい美術館が車いすOKって書いてあったら、特に調べず一発行ってみっかで行って詰むことはほぼ無くなった。

流石にバスタクシーの時は事前に確認の連絡を入れたが、親父の時は車のトランクに入る折り畳みの車いすを使っていたこともあり、何だったら普通タクシーでも捕まえれば乗れたりした。

JRなんか事前連絡なしで行っても対応してくれることが多かったように思う。爺さんの時には考えられないスムーズさで対応してもらえた。

チェーン店レストランなんかだと、よっぽどのことが無い限り車いすでも特に問題無く食事できるようになった。ホテルレストランだと親父の時に断られた記憶は一度もない。

からすりゃ面倒が増えたんだろうけど、こっちが事前連絡なしでいきなりいっても対応してくれる場所や店は相当多かった。

親父は最終的には3番の、車いすからプロに頼まないと(家族であっても)乗り換えできないようになった。

なんかゲーミングチェアーに自転車の小径車タイヤが付いた装甲車みたいなゴツイ車いすに、酸素ボンベと薬を積んで、きつかったらボタン押して薬が自動で入る、みたいな状態でも出かけた。

これは、相当に制限がかかる。移動はほぼ専門の介護タクシーを呼んでなんか自動エレベーターで後ろに積み込まれるみたいな状態でないと難しかった。

それでも、だ。

そんな折り畳み車いすの何倍もでかい状態であっても、結構場所には行けたし、なんだったらレストラン食事もできた。

まあ流石に予約するとき車いす結構デカめなんすけど、みたいな話はするが、サイズを伝えて問題になることはほぼなかった。

驚くなかれ、博物館美術館だと、事前に確認さえとっとき普通に行けることもあった(さすがに特別展かにはいかなかったが、常設展だと普通に行けることが多い。ただ流石にこれは個別調べてくれ)

で、こっからが本題だが。

くだんの映画館の件は、まああり得ないだろう。善意にフル乗っかりした上で、責任取れないんでムリっすって言われて逆ギレしてるようにしか見えない。

ただ、だ。

あいう、もークソ客きたよめんどくせぇなーと俺が思うようなユーザーがいないと、商業施設なんか一ミリたりともお金出して改善する気が無いのも確かだ。

いま、都内大手映画館で、車いす席がないシアターは無いと思う。これは俺からすれば画期的だ。正直な話親父とも何度か映画は観に行った。普通に行けたし苦労もなかった。

(まあ、さすがに初回は調べて問い合わせは入れるし、パンフを買う時に親父にはちょっと待っててもらって俺が並んで買ってくる、みたいなのはあったけど)

そしてたぶんだけど、ああいう(もし俺が対応するとしたら内心思う)しちめんどくさい客がいないと、車いすの客が使えるようなプレミアムシートとかアップグレードシートっては、未来永劫設置されない。

ギリギリまで車いすで移動して、あとは家族が介助してなんとか歩けて椅子に座れるって状態なら、飛行機ビジネスだって乗れるこのご時世に、映画館プレミアムシートはやたら階段を昇った先にしかない、とかは普通にある。

(ちなみに、探すと車いすギリギリまで移動して家族が介助すると座れるプレミアムなシートがある映画館存在はする。主にゆったりできるって理由階段で移動しなくて良い場所たまたま設置されているからだが)

この辺は、車いすユーザーを通常より優遇すると悪さする奴も出てくるんで、多少難しいところはあると思う。

海外なんかだと、車いすユーザー+介助者1名だけは別ルートで入れてくれるけど、それ以外の家族別に並べ、みたいなところは結構あった。まあこの経験は爺さんの時なんで今は違うかもしれんが。

そういう意味で、爺さんは海外では車いす特権じゃないがプレミアム体験を親父としてたりした(なんなら家族の俺もその恩恵にあずかることもあった)が、国内では優遇されてやっと普通と同じ、という感じではある。

複雑な気持ちなんでまとめようもないんだが、まあそういうことだ。

労働者としての俺は、ああいう客が来たらほんっと勘弁してほしいと思うし、心底はよ帰ってくれんかなーと思う。

また、将来的に車いすユーザーになる可能性が高いだろう俺は、車いすに余計なヘイトをかってくれるなよ、とも思う。

ただ、わがまま放題で主張しまくりで、いわゆる健常者が出来てるプレミアム体験を俺にも寄越せ!と叫ぶ先駆者がいてくれないと、変わんねえだろうな、とも思ってる。

まあそういう意味ではね、プレミアム車いす置き場と介助者シートを作って、倍の値段で予約してくれれば良い体験映画見れまっせってのは、都内ならたぶん予約途切れないと思うんスよ、どうスか?

くらいが関の山ではあるんだよね。実際、マジでめんどい客がいてくんないと世の中変わんないからなー

俺が今回の件で、自分の目の前に来たら正直クソ客帰れよと思ってしまうのと同じ心が、あんまり叩いてくれるなと強く思うのは、これって尊厳死消極的安楽死から一歩踏み出す時にすごく怖いからなんだよな。

いるじゃん。医療の補助なしで命が繋がらないならそりゃもう寿命なんだって言うヤツ。アレ嫌いなんだよね。爺さんも親父も医療の補助無しならもっと早くに何もできずに死んでた。

間違いなく爺さんも親父も、五体満足で生きてる人に比べれば、社会リソースに余分な負荷をかけていってみりゃ娯楽だの余生の楽しみだの、別に本人が望みさえしなきゃかけなくて良い負担社会に強いてたわけだよ。

でもよ、いやじゃん車いすになったとたんに、趣味だった美術館巡りがさ、常設展のこの区画ならお楽しみいただけますが、車いすの方はこちらの別館はちょっと……みたいな状態はさ。

そういう時にさ、なんだよ健常者様ならプレミアムなシートで映画見られんのに我々車いすユーザーは端っこで見ろってのか!って激昂する人が一定数いてくれるとさ、声上げてくれる人がいるとさ、助かるわけよ。

繰り返しになるけど、俺ですら目の前に来られたら嫌だよそんな客。でもさ、そういう人がいてくれるからこその、今、とも思うんだよね。複雑な気持ちよ。

----

(ココから追記

ただの愚痴を思ったより読んでもらってありがとう

少し話題が落ち着いてきたみたいなので、追記しておきます

X(旧Twitter)上で、車いすユーザー問題じゃない、いや障害者問題ですらない、彼女自身問題だ、みたいなポストを見ちゃって流石にちょっとそれはと思ったんで記録がてら追記しに来た。

まず想像してほしいんだけど、彼女が五体満足で「プレミアムなシートで映画見まーす。イエーイ」みたいな投稿するクソ陽キャだった場合なんだけど、炎上はしないと思うんだよね。

毎回プレミアム映画鑑賞かよクソが、と、俺は思うかもしれないけど、それぐらいなんだよね。

からこれはまごうことな車いすユーザー問題なわけよ。車いすのクソビッチプレミアムなシートで映画を見ることが出来ないという問題車いす専用スペースはあるけどプレミアムじゃない。

ほんで、あんま主張するのが得意じゃない車いすユーザーだった俺の親父とかは、映画スムーズに見られるだけで感動して、席次(?)に文句を言うようなことは無かったわけよ。実際ありがたかったし。

でもさあ、もしプレミアムなシートでも映画観られますよっていわれたら、そっち選んでたと思うわけよ。やっぱいい席で見て欲しいじゃん。

まあわかるのよ、まったく同じにはならんだろうってことは。俺だって普段労働者側じゃん。身内にいて苦労した経験があったとしても俺が対応するとしたらゲェって思うわけよ。

でもこれもさ、過去映画観るのは遊興なんだから車いすユーザーはそこまで求めるの贅沢じゃね?」みたいなのを乗り越えてきてくれた人がいたからこそ、スムーズに親父は映画を観られたわけよ。

だってさ、不要不急かつ生存必要なわけじゃないじゃん。代替手段として例えばいまならストリーミングサービスとかもあるわけだし。

でも、車いすユーザー映画館映画が見られる。どっかで引かれてたラインが、良い方に移動したわけよ。

で、こっから重要なんだけどさ、わかるよ、正しいルートで正しい手順を踏んで、ちゃんと段階を踏んで法律とか条令とか、企業努力に訴えかけたりメリットを訴えるって方法があるのは。

でもさ、ほんとは高校デビューしてアタシもビッチとして青春謳歌してみたかったなみたいな、世間一般で言うところの常識的車いすユーザーとかさ、その後ろにけっこうな数いるわけよ。いやすんごい良くなってるのよ世の中。

でも、車いすだっていうだけで、できないことがあるのは事実なのよ。正規の手順で正規ルートで訴えていくことが出来る中学生がいたとして、彼ら彼女らの青春が終わる前にプレミアムなシートで映画体験できるようになりますか?という。

から、俺個人としては止めて欲しい、もし自分が同じ立場だったら申し訳ないんですが車いす専用スペースで見てくださいプレミアムなシートは席のご用意が無いんですスミマセンスミマセン上に要望は上げるんで、という感じになると思うのよ。

それをぶっ飛ばして、いやプレミアムシートの下の段に自力スロープで上がるんで、介助者連れてくるんでええやん、みたいな人が居てくれるとさ、いやーそれはどうなんだろちょっとのもの相談しますね、みたいになると思うのよ。

それがさ、もしかすると、今回の件で、介助者がいて避難誘導時に介助者が誘導補助をするなら、通路に面したシートに普通に座っても良いですよ、となる可能だってあるわけじゃん。

その結果、車いすユーザーを含む高校生活を楽しむグループが、横一列で映画館映画を観ることが出来るかもしれない。そういうのがあると良いな、と思うわけよ。

あと見かけたのでは、リソースが有限だからっていう理屈。俺は嫌いだ。

健常者が普通に出来ることが、障碍者なんだから制限受けてん当然、みたいなの、俺は嫌なのよ。

災害時にリソースが足りないのはわかる。避難所では人工透析が出来ないです、インスリン注射補給できないです、車いすユーザー車いすを館内に入れないでください。ある程度制限がかかるのはしょうがない。

でもよう、労働者としての俺がさ、いやだってキミ英語中国語も喋れないじゃん、リソース有限なのよわかる?英語も喋れないようじゃ家は買えないよ常識的に考えてとか不動産から急に言われるのとか嫌だよ。

外部環境に左右されるリソースって単語で、日常生活制限かけられるのは、やっぱ嫌だよ。

車いすユーザーあんありがとうとか言わないよな、ありがとうっていうだけでそんな大変?ってのはなー

まれ育ちや頻度にもよるから何とも言えないんだけど、五体満足である俺ら側が許容してあげる度量は持ちたい。

俺は一回爺さんに言われてやってみたことがあるんだけど、右足と左足を動かすたびに、心の中でいいから右足と左足にありがとう、助かったよみたいに声をかけてあげるの一週間やってみてくれよ。

あ、いま右足で体重支えてくれてありがとう階段上ってくれてありがとう。止まれて助かったよ。ドア閉めてくれてありがとう、踏ん張ってくれて助かった、立ち上がってくれてありがとう靴下はくとき位置移動してくれてありがとう寝返り打てたよありがとう

俺は3日でギブアップ。確かにこの頻度や感覚ありがとうを言わないといけないんだぜって言われると、それはしんどい。だからしてもらって当然と無感覚なっちゃう人がいてもしょうがないと思う。

あ、見てて気の毒なくらいありがとう、ごめんなさいねっていう人もいるよ。それはいるって。

あと、俺の書き方に配慮が無かったって話(大意)。それは申し訳ないことをしたと思う。

例えば、そもそも配給会社に言うしかないタイプ障害を持ってる人がいるのも知ってはいたけど書かなかった。

その結果、心無い言葉に触れてしまった人がいたのはほんと申し訳なかった。

例えば、 映画みにいこ! ってサイトがある。

https://www.bfeiga.net/

視覚障害がある人が映画を観るときに使う音声ガイドがある映画とか、

聴覚障害がある人が映画を観るときに使う字幕メガネ貸し出しの映画館とか、

そういうのがある。

映画は何も晴眼者で健聴者であるものけが楽しむ娯楽じゃない。でもそこが十分にフォローされてるかっていうと、たぶんされてない。

そういう意味で、車いすユーザーはある程度わがままを言っても身の危険を感じることが少ないっていうのは、確かにそうかもしれない

最後になんだけど、俺はそういうクソ客はクソがと思うし、めんどいと思うし、俺の目の前に来たらやっぱ嫌だと思う。

あと、法律はそうなってないとか、車いすの作りがそうなってないとか、そういう対応コストがかかるとかも、わかる。

ハイ今はそういう意味じゃないしそうなってないでーす、バーカバーカじゃなくてさ、

じゃあそれは良い方に変わったら良いね、という風に思ってはくれないだろうか。

車いすユーザープレミアムシートで楽しめると良いね、ただクソビッチはむかつく、という風に分けて考えてくれないだろうか。

でもたぶん分けて考えるの難しいよなあとも思って、複雑な気持ちは今も変わらない。

  • くだんの車椅子の件は 「グランシアター」の話なんよ グランシアターってのは、3000円取るけど、リクライニングできる高級シートでドリンク付きの鑑賞ができますよ 観客数も少ないで...

    • 全席で車椅子が使えるような仕様にしとけよ。当然だろ? 言うまでもないことだが、着席時にも車椅子が通行できるだけのゆとりある空間を全席全列に用意しておくように。

      • 調布のグランシアターは全36席だけど、全席車椅子利用可能にするには 座席数を削る 傾斜の緩やかなスロープを設置 くらいしないとダメそう。 グランシアターの実際の写真 https://w...

        • 座席を削って値上げすればいいだろ 健常者様が当然支払うべきコストだ

        • 調布のグランシアターの画像ググったけど、 結構スペースにも余裕あるし こんな広々で車いす対応できないのは「やむなく削った」ではなく「最初から対応が頭になかった」 だけでし...

          • そら全席車椅子対応なんてことは利用人数の観点から考えて最初から頭にないでしょ あらゆるコンテンツ施設でそこまでのことはやってないんだからそりゃそうよ

            • 世の中の全てをバリアフリーにしたらおいぼれになったとき泣いて感謝するようになるぞ

              • 脳みそファンタジーかよ 世の中全てバリアフリーにできるわけねーだろ エベレストもバリアフリーかよw

              • おいぼれになっても普通に動ける社会を作ろうとしろよ このノータリンが

                • そのためのバリアフリーです

                  • 90 のジジイが元気にしてるような国もある そんなジジイを量産する方向に考えるべきだろ

                    • 誰でも事故で車椅子生活になる可能性があるからバリアフリーが進められる分には進めた方がいいでしょう もちろん今回みたいなケースを含んだ「全てに対応」できるかは理想論と現実...

              • この映画館に関しては今でも実用する分には問題ないし 追加料金めっちゃ払う高い席におけるごたごただから俺にもお前にも関係ないぞ

                • いいや 例えば富士山とかもバリアフリーにすればいいのさ

                  • まあ最終目標はそれでもええさ 現時点において「富士山は悪」とか言い出さなきゃな

          • ちなみに車いす対応ってどういうのを想定してる? 階段を昇降するリフトとか、段差を全部スロープ化? (あの狭さでスロープにしたら、逆に危なそうだが) 車いすと高さが変わらな...

        • 取り壊して立て直せ

      • 平等にすべての映画は1万円以上になって、車椅子ユーザーは見られるけど、貧乏人は見られないものになる。 貧乏は自己責任だからこれで仕方ない。

    • グランシアターの料金の注意書きに各種割引は使えないってあるから障害者割引も使えないってことでいいのかな。 https://www.aeoncinema.com/theater/access/81084_price.html

      • 割引無しで利用して他の映画館池まで言われたら地獄やな

    • おいおいはっきり書けよ 「ガイジ、誰のお陰でバリアフリーが進んでると思ってるんだ?健常者である俺達に対して感謝が足りないよな?ありがとう?違う、カネだよ、カネ。出すもん...

      • アホに言っておくな 別に市民が善意で車椅子担いで良いんだぞ? だから、犠牲は何だ?との問にはさぁ 「おれがやってやんよ」と応えるのが第一歩なわけ ソレを言えない限り、どんな...

        • 本音は認めるんだな

          • バリアフリーって法で決まってさ サービス業は強制的に対応「させられる」わけよ 単純な負担増だよね で、本来であればそれは価格転嫁されるべきよね 運賃や、チケット代、飲食費に...

            • で、本来であればそれは価格転嫁されるべきよね ここに飛躍があるね もう少し考えてみよう

        • 平時なら善意で担いでやってもいいけどそこで火事や地震が起こった時の介助まで求めるなよ、善意なんだから

    • 最前列に車椅子席があるスクリーンは極々少数派 最前列3列とかそれ以外に分かれててそれ以外の方の前列センターにある事が多い 個人的には一番いい席なので使われない事の方が多い...

    • 注目ブコメをひろってみた 社会の正常性バイアスみたいな「わざわざマイノリティのために変わりたくない力」に対して、「正しいやり方」があるかというと微妙だよな、ってのは思...

    • 「狭小な階段を経由する2階にある飲食店はマスターが車椅子を担ぎ上げる」 可能な限り対応することが4月から義務化されるんだがな。無理な場合でもそのことをちゃんと説明する必要...

      • 重いものは持てないだけでいいし

      • 国のガイドラインによると、スタッフが4人いなければ拒否できるようだな。 やむを得ず階段での介助を行う場合は、少なくとも4人で対応します。 https://www.mlit.go.jp/barrierfree/public-transpo...

        • そうです。「可能な限り」なので。 あとその理由をちゃんと説明する義務はある。

    • 100kg越えの車椅子とか盛るなよ(体重+電動ならあるけど) 一般的には10kg以下。カーボン製なら5kg程度 介助で移動できるなら別々に運べば良いやろ。 極端な例で否定する奴の根性が気に...

      • 男性従業員に触られた→痴漢成立のコンボが決まるんですよねわかります

      • 病院や施設内の短距離移動だけとか、介助者がいて押す前提ならともかく 一人で外出してる人で電動じゃないの見たことないが

        • 世間狭すぎん? 同僚は電動じゃない 車利用の人は非電動じゃないと積載できない

    • 読んでないだろお前

    • むしろ今どきちょっと気が利いたコンビニとかでも対応してるバリアフリーにすら対応しないくせに優雅な鑑賞とか高級路線うたってましたってほうがアレちゃうかって気はするが。 利...

  • 創作長文は甘え

  • 俺とか言ってるけど女丸出しの文章で笑う。

    • 俺女増田って今場所なかなかの活躍ぶりだよね 次回の番付発表が楽しみ

  • 非公開モードで+12

  • それはこの何十年間ほど、末端労働者の価値がずっと低く抑えられていたからこその改善というのも大きいと思うよ。もちろんスロープ作ったりといった建築面での改善もあるけど、何...

    • 法的規制が全くなされないとしたらという仮定が真ならその通りだけど、善意で実現してたことが上から強制されるようになるのなら悪化はそんなに目立たないのでは フル対応するくら...

      • 「前はやってくれたのに」といった趣旨のことを 件の車椅子の人が言っているが、こういうものは 完全に善意ベースでそういったものまで法制化 される可能性は低いだろう。そして...

    • そういう、人が安く使い捨てられない社会にご不満な経営者や老人連中からの要望に沿って植田日銀がまたデフレ路線を目指しだしたからヘーキヘーキ。いくら生産年齢人口が減ろうが...

  • くだんの件の車椅子ユーザーをクソ客呼ばわりするのもズレてると思うが… 悪いのは映画館スタッフの言い方で、「お互いの気分」の問題にしちゃったことかと。 そこはもっとそれっぽ...

    • 炎上中の車椅子女、自分を搬送中の救急車の車内や公共施設内の多目的トイレから生配信(収益あり)しちゃうようなヤベー奴みたいなので映画館でもクソ客だったのではないかなぁと

      • 最悪だなあ ブチャラティなんか車椅子になっても戦ってたのに

    • 言われた側の見方を鵜呑みにするな 話半分で聞いとけ

      • これだもんな 今まで手伝って頂いて3回以上ここで見てるんですが?」って言ったら、他の係員に聞いたところそう言った経験はないとおっしゃっていまして

  • ベビーカー押してた頃に、車椅子と違って、常に満員エレベーターのせいで移動もままならず、本当に不便で心が折れたから、自分が介護したりされる頃までに便利になってくれって思...

    • 既婚者がなーに意見しとるんだ ネットを利用せず夫婦子供とだけ会話しろよ そんなんだから家族仲が冷え込むんだ

      • ホカホカ家族だから安心して。

        • 夫婦子供で買い物するときちゃんと手をつながないヤツが大嫌いだ いつも24時間家族のためにだけ行動していないヤツは仮面夫婦と呼んでいる

    • ずれてるよ それはエレベータがあるけど健常者が使ってしまってる例で 言ってしまえば優先席に元気な若者が座ってる問題だ

      • タワマン上層に住んでる老人ってエレベーター止まったら死ぬしかないね

  • 物言わない連中に率先して慈悲をかけるほど日本人は優しくないからね

  • 車椅子席は隅っこじゃねぇからな 割と真ん中にあるぞ そこは間違えてくれるなよ

  • 面倒くさくも物申す先駆者がいないと社会は一向に変わらない、という点については同意する。 春闘とかストライキとかサヨクが絡んであまりいい印象はないんだけど、彼らがいなかっ...

  • ばっかじゃねーの。現場への負担無しに社会は変わんねーよ。現状に不満を持つ人を増やさなきゃなんねーんだから。 黒人が黒人席や黒人トイレを大人しく使ってたら白人が席やトイレ...

    • どんどん負担がふえて減らそうと言う時代に増やすのはどうか? 映画なんて家で見れる時代だし無理していくこともない気もするよな

    • 黒人が黒人席や黒人トイレを大人しく使ってたら 使ってたよバカ知りもしないのに尻馬乗るんじゃねえクズ “In spite of temporary victories, violence never brings permanent peace.”

  • 文化の盗用ならぬ、活動家による手柄の横取りを礼賛する内容になっている。 「わきまえない人たちが敢えてコンフリクトを起こすことでマジョリティは不承不承マイノリティの要求に...

    • 対障害者法律が整備されて4/1から基準に従わされるのに その直前に大騒ぎして、2年後とかに「我々の成果です」とかやるつもりなんだよな。 活動家が自分らの法律を知らんわけないの...

      • 困難女性支援法も4月からなんだけど なにかこれから炎上するのかな

    • 揚げ足取りだけど、家事専従者は必要。なのにだれもやらなくてよくね?買ってきたり外注したらgdp増えるよ?ってやったから家庭が崩壊して少子化一直線になって社会が崩壊しようと...

    • まぁそういう面はあるんだけどさ ちょっとは功績として与えて存続させとくのも大事なんだよね 自分がふとしたことから弱者・被害者サイドになって 功績目当てでも、一緒になって戦...

    • 全く同意できないなぁ。 保守的で思考停止している層がマジョリティとして選挙に対して強い影響を及ぼしてしまうような国では、 激しい糾弾と扇動によって民衆の怒りを焚きつけマジ...

      • マジョリティの分断?マジョリティの怒りを勝って、車椅子ユーザーがクレーマー扱いされるだけだろ

      • あほくさ。 叩き合いで争ったら数が少ないほうが負けるというシンプルな結末があるだけ。

    • まずは自分がそういう「物言う何か」になってみような。 マジョリティに紛れて良識ぶってるだけの虫。

    • バリアフリーのための設備を開発したエンジニアは昔から世の中を便利にするためにコツコツ頑張ってきたのにね 楽に便利にするための努力を政治活動に掠め取られるのはかわいそう 活...

    • 大丈夫?牛乳飲む?

    • とりあえず「青い芝の会」でググるといいよ

    • 弁えたお行儀よい活動家の方々が手柄とられて悔しい!って言ってたの? こういうのは互いに広く影響し合うもので、じゃあ声が大きい人がいなくても同じように進んだかっていうとま...

    • あっちもこっちも褒めてあげないとね。ヨシヨシ

    • 例えばハンセン氏病や数々の公害病、増田の言う「活動家」や一部の言う「マスゴミ」とやらが黙ってたらもっと早く、うまく解決できたなんて世界線 例えば奴隷制廃止は活動家が...

      • ガリレオギャンビットでしかねえよなあ 単に黒人とか後から認められたものを後付けで数えてるだけ それで今暴れてる連中の正しさの証明になるとでも思ってるんだろうか だいたいあ...

      • 平和な時代の平和運動とかも同じ発想な。乃木坂の衣装がナチスっぽいとか言って叩いて良い事した気になってる、正義棒でひとを叩きたいだけの連中。

    • 有名な川崎バス闘争なんかもバスのバリアフリーは順次進められてる中でたまたま設備改修が遅れていた路線を狙っての行動だからなんの意味もなかったって話を聞いたことがある。

    • https://anond.hatelabo.jp/20240318093413 ほれ、たとえばこれだよ。 原本は。 わざわざ探してきたさ。 なんの意味もないけど。 おれとその近藤なにがしがリアルであったらさぞ刺々しい会話に...

  • オタクは隠れていろ、わきまえろ、という反オタクがはてなには多いが、オタクもわきまえずに表に出てきたからこそ市民権を得られた。オタクとは黒人であり障碍者である

  • 障碍者の権利も女性の権利も黒人の権利も勝ち取ったものなんだよな。それを忘れてる

  • そりゃ現場で吸収できる程度のことだと現状で良しということなので、社会のどこかに負荷がかからないと社会は変わらないよね

    • そうそう、騒ぎにならないと何もかわらん 特になるべく若い女が騒ぐのがいい

  • 車椅子より重量のある歪んだ肥大した人格は普通の多くの人間が生きる中では無駄に場所を取るので遠慮して欲しい。 同じコミュニティ内で世間に受け入れられる常識ある振る舞いとい...

  • 車椅子で来るなじゃなくて車椅子の介助をスタッフでやるのは厳しいので介助者連れてくるか介助なくても見られる他のシアター使って下さいって話じゃないんか

    • みんな介護してやればいいのにね

      • でしたらできるスタッフを雇うか廃業してください 障害者を差別する施設は存在してはいかんのです

  • もちろん声を上げることで勝ち取ってきた権利もあるだろう ただそれは結局のところマジョリティーがその主張が妥当であると考えたから認められたのであって、 間違っても大声を上げ...

  • 誰も悪くねぇんだよ!悪いのは現状の車椅子だろうがっ! はてなにも悪いヤツ探しする人が結構居るけどさ、悪いのって人間でなければ環境でも無いんだよ現状の車椅子なんだよ お...

    • やっぱ多脚戦車にすべきだよな タチコマから技術提供してもらおう

    • 椅子である時点で限界があるよな やはり車レッグだ

    • 誰かが悪いことにすると悪いとされた奴を差別しても良いみたいなこと言う奴も居るしな クソなのは今の車椅子だという事実の指摘は本当に大事だと思う

    • 不整形地を超えるため多脚にするしかと思ったけどみんな同じこと考えてたw でも誰も悪くないは本当に良い考え方だと思う

  • 市民に福祉へさけるリソースあっての話だと思うよ。 現代の税金50%、老人支えて自分たちは自助でなんとかして、なんとかならないのは自己責任って社会的圧力の中生きている国民に障...

  • 市民に福祉へさけるリソースあっての話だと思うよ。 現代の税金50%、老人支えて自分たちは自助でなんとかして、なんとかならないのは自己責任って社会的圧力の中生きている国民に障...

  • 良くなったのは、ほんまにそういう人が居たからか? というところに重大な疑義がある。   クレームを言う人間が居なかったら、サービスは改善しないのか? 齟齬を指摘する人間が...

  • イオンシネマのグランシアターに車椅子用区画がないのがそもそもの原因 みたいな人が存外多くて辟易する グランシアターは各種割引が効かない 何でかって、そこでの視聴体験を売...

  • イオンは身障者対応に力いれてるから、この件、改善してくるんじゃないかなと思う 旗艦劇場ならなおさらだろうし

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん