「フェミニン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フェミニンとは

2020-06-24

同人女おっぱいが忘れらんない

好きな同人作家がいる。

カップリング二次創作小説サークルをやっている人で、交流はない。無記名式のメッセージフォームに何度か短いコメントを送ったことはあるけど、認知はされていないと思う。

数年前この作家即売会に出席した。スペースに向かうとオタクらしい服を着た女性がいた。すっごいおっぱいがでっかい

金を払い、本を受け取り、その場を離れた。500円玉の代わりに手元にやってきた、100ページ超の文庫本は、分厚い紙を使っているのか、やけに重かったが、正直なところその本の内容より、作家のことが気になってしまっていた。作家おっぱいが大きかった。巨乳だった。

ブラウスの裾をスカートだかワイドパンツかにしまっていたので胸が強調されて見えただけかもしれないけど、とにかくおっぱいがでけぇなという印象が強かった。強すぎて、好きですとか、応援してますとか、頑張ってくださいとか、そういう当たり前のことを何も言えなかった。

同人誌面白かった。作家ウェブ上で公開しているSS面白い。ツイッターは時々狂うけどまぁ解釈は近い。そのままその作家を追った。

その後も作家は何度か即売会に出席したので本を買った。必ずおっぱいを見た。作家フェミニンな服を着ることが多くて正直胸が浮いていた。だから目が向くんだろうと言い聞かせた。

あるとき作家ツイッターアイコンが真っ黒になった。オタクジャンルで喜ばしくない(或いは喜ばしい)動きがあるとアイコンを単色にしたり、スクリーンネームを「無理」とか「しんどい」とか「墓」とかに変えたがる。作家場合はどうも、よろこばしくないパターンのようだった。

作家ツイッターアカウントを消し、ピクシブアカウントを消し、倉庫として開いていた個人サイトを閉鎖した。

作家作品が読めなくなるということよりも、作家即売会に出席しなくなること=作家に会えなくなることが心配だった。正確には、作家おっぱいが見れなくなるのが嫌だった。見たいだけで、触りたいわけじゃないんだけど、だからこそ見れなくなるのは困る。

少しして、カップリング名でパブリックサーチをしている時にたまたま転生アカウントが目に入り、再び作家の動向を把握できるようになった。

作家はあけすけな物言いをするようになっていたもの作品の傾向に変化はなく、即売会への参加にも前向きだった。またスペースへ行き、本を買い、おっぱいを見た。

その時は今までとは違ってボーイッシュな格好だった。Tシャツパンツカーディガンみたいな、ラフな感じで、あまりおっぱいは目立っていなかった。それで余計におっぱい意識が向いてしまう。そろそろバレてるだろという気もしたけど、オタクは基本人の目を見て話さないし、下ばっか向いてるもんだから、多分大丈夫だったと思う。

で、この作家がまた病んだ。病んでまた全部消した。今度はどういうワード検索をかけてもそれらしいアカウントを見つけられなかった。非公開のアカウントを作ったのかもしれないし、ツイッター自体やめたのかもしれないし、そもそも二次創作から撤退したのかもしれない。

とにかく作家おっぱいを見ることが出来ない。作家おっぱいが忘れられない。秋にジャンルオンリーが開催される予定なので、作家がそれに参加してくれれば良いのだが、今のところ出来ることは「祈りしかない。

別に恋愛感情を抱いているわけでも性欲の対象として認識しているわけでもないのだが、どうしてもあの作家おっぱいが気になってしまう。もう一回見たいし、できればどうにかして忘れたい。

2020-05-14

女性らしい女性には、女友達はいらないし、できない。

私はロマンスタイプです。

ロマンスタイプとして思うことを書くだけです。

アナリストではありません。

女の嫉妬は醜い。

パーソナルデザインロマンスタイプ女性は同性に嫌われ、妬まれる。

女性らしい曲線的な体つき、甘ったるい声と顔立ち。

女性女性らしいものがいくつになっても好き。

でも身近にいる女性らしい、色気がある女性は嫌いなのだ。実害があると思われる。

特にさなぎの時を知られてしまっていると、非常にまずいことが起きる。

さなぎの時には自分よりも不美人で鈍臭かったロマンスタイプが、蝶になってからキラキラと他の追随を許さぬほどの輝きを放つ。

その輝きが女性のものという性質を持つため、賛辞は得られない。

女性が同性の友達が綺麗になったり、痩せたりすると離れるというのは有名な話で、これは私自身本当のお話だと確信している。

6キロ減量ごとに友達が2人減るというのも、本当。

女性女性友達を敵か、敵ではない見下しても良い対象のどちらかでしか見ていない。

女性にとって女友達はすべて男と接触するための駒でしかない。

一緒にランチをしたり、インスタ映えレストランに行ったとしても、自分を可愛く撮ってもらうためにわざわざ高いご飯スイーツを食べている。

自分写真を撮ってほしいから体良く食事お茶に誘うという友情は上澄みだけならメリットは多少ある。

しかし大抵の女性がする話は恋愛の話ばかりで、私がしたい生産性のある理性的な会話は望めない。

時間生産性のない、不美人同士の恋愛話に時間を費やした見返りとして自分を可愛く撮ってもらうのは人によってアリかナシか、分かれるところである

可憐少女のような成人女性は、大帝女性の敵としては見られない。

しか成熟した大人の女性らしい女性は、女性に嫌われる。

そもそもがこの前提であるので、恋愛話はしたくないというのも本音である

ロマンスタイプは同性に嫌われる。

洋服のお店では、フェミニン系のお店に行ってはいけません。

フェミニン系の装いをする女性は、内面のみ女らしい女、嫌なところもたくさん兼ね備えた女らしいなので、立ち入ってはいけない。

見た目は大人の女性なのに、中身は天真爛漫で子供っぽい私たちロマンスタイプ彼女たちの目の敵にならないはずがないのだ。

その点、ギャルが好むタイプのお店にいるあっけんからんな華やかな女性接客は、心地よいことが多いはずだ。

フェミニンタイプの、華やかさを抑えた内面の主張の激しい女性よりも、アッサリとした、私生活も充実したピュアな華やかさをもつ女性の方が相性が良い。

繰り返しになるが、女性女性美容師カットカラーを任せてはいけない。

ネイルもできれば男性が良いですが、地方はいないことも多いので、できれば大きめで席数の多い店がオススメ。流れ作業なので、目の敵にされない。

とにかく、同じロマンスタイプ女性と、グレースタイプ以外の女性はできるだけ避けて生きていこう。

人間相性というものはあるので仕方ない。

特にキュートタイプと、フェミニンタイプ女性は本当に避けたほうが無難

友好的な関係はまず築けないし、勝手に敵だと認定され辛い思いをして裏切られるだけ。

ロマンスタイプ孤独をわかってくれるのは同じロマンスタイプ女性と、男性だけ。

女友達がいない人生は、そこまでさみしいものではないということを次は書いてみますね。

女性らしい女性には、女友達はいらないし、できない。

私はロマンスタイプです。

ロマンスタイプとして思うことを書くだけです。

アナリストではありません。

女の嫉妬は醜い。

パーソナルデザインロマンスタイプ女性は同性に嫌われ、妬まれる。

女性らしい曲線的な体つき、甘ったるい声と顔立ち。

女性女性らしいものがいくつになっても好き。

でも身近にいる女性らしい、色気がある女性は嫌いなのだ。実害があると思われる。

特にさなぎの時を知られてしまっていると、非常にまずいことが起きる。

さなぎの時には自分よりも不美人で鈍臭かったロマンスタイプが、蝶になってからキラキラと他の追随を許さぬほどの輝きを放つ。

その輝きが女性のものという性質を持つため、賛辞は得られない。

女性が同性の友達が綺麗になったり、痩せたりすると離れるというのは有名な話で、これは私自身本当のお話だと確信している。

6キロ減量ごとに友達が2人減るというのも、本当。

女性女性友達を敵か、敵ではない見下しても良い対象のどちらかでしか見ていない。

女性にとって女友達はすべて男と接触するための駒でしかない。

一緒にランチをしたり、インスタ映えレストランに行ったとしても、自分を可愛く撮ってもらうためにわざわざ高いご飯スイーツを食べている。

自分写真を撮ってほしいから体良く食事お茶に誘うという友情は上澄みだけならメリットは多少ある。

しかし大抵の女性がする話は恋愛の話ばかりで、私がしたい生産性のある理性的な会話は望めない。

時間生産性のない、不美人同士の恋愛話に時間を費やした見返りとして自分を可愛く撮ってもらうのは人によってアリかナシか、分かれるところである

可憐少女のような成人女性は、大帝女性の敵としては見られない。

しか成熟した大人の女性らしい女性は、女性に嫌われる。

そもそもがこの前提であるので、恋愛話はしたくないというのも本音である

ロマンスタイプは同性に嫌われる。

洋服のお店では、フェミニン系のお店に行ってはいけません。

フェミニン系の装いをする女性は、内面のみ女らしい女、嫌なところもたくさん兼ね備えた女らしいなので、立ち入ってはいけない。

見た目は大人の女性なのに、中身は天真爛漫で子供っぽい私たちロマンスタイプ彼女たちの目の敵にならないはずがないのだ。

その点、ギャルが好むタイプのお店にいるあっけんからんな華やかな女性接客は、心地よいことが多いはずだ。

フェミニンタイプの、華やかさを抑えた内面の主張の激しい女性よりも、アッサリとした、私生活も充実したピュアな華やかさをもつ女性の方が相性が良い。

繰り返しになるが、女性女性美容師カットカラーを任せてはいけない。

ネイルもできれば男性が良いですが、地方はいないことも多いので、できれば大きめで席数の多い店がオススメ。流れ作業なので、目の敵にされない。

とにかく、同じロマンスタイプ女性と、グレースタイプ以外の女性はできるだけ避けて生きていこう。

人間相性というものはあるので仕方ない。

特にキュートタイプと、フェミニンタイプ女性は本当に避けたほうが無難

友好的な関係はまず築けないし、勝手に敵だと認定され辛い思いをして裏切られるだけ。

ロマンスタイプ孤独をわかってくれるのは同じロマンスタイプ女性と、男性だけ。

女友達がいない人生は、そこまでさみしいものではないということを次は書いてみますね。

2020-05-13

ロマンスタイプの憂鬱

パーソナルデザインロマンス女性はとても苦労する。

子供時代子供服が似合わず可愛くない。学生時代は似合わない制服を着てメイクも巻き髪もできないので美しくない。

化粧をして華やかな装いをすると、周りの扱いの違いに驚く。

でも同性である女性はいつも敵だらけ。

別段美人ではないのに女性、女という要素が強いため、気取っているとか反感を買われやすい。

世の中キュートタイプナチュラルタイプ女性が人気だから、生きづらい。

パーソナルデザインロマンス以外の女性が、ロマンス女性に嫌われるなんて無い。性格内面問題だ。とよく仰いますが、それは間違い。

ロマンスタイプとして生きていれば、明らかに女性に嫌われていると感じる瞬間は、他タイプ女性に比べれば多い。

就活の際は特に感じることが多かった。

直線的な顔立ちの面接官の女性から見れば、ぴしっと固めた似合わない体の曲線を抑え込むスーツを着たロマンスタイプの私は鈍臭く垢抜けなく明らかに仕事ができない、女そのものだ。そのため嫉妬を覚えるのである

フェミニンタイプ女性面接官の場合、それほど敵視されない。

同性から明らかな嫉妬を向けられると疲弊してしまう。

美容室では女性美容師に髪を切らせてはいけない。

ただでさえ女性美容師男性美容師比較すると安易に短く切りすぎ、似合わせよりも細かめに巻いた脱力した髪型を好む。

ロマンスタイプ女性美容師に切ってもらうとどうなるかは想像に難くない。

ロマンスタイプ女性芸能人の人気が年々高まっているが、彼女たちは芸能人からこそ崇められているのだ。

女性ウケがいいデザインでは無い。

口ではロマンスタイプが憧れという他タイプ女性も、身近にいたら話が別なのである

職場の同僚に垢抜けないロマンスタイプがいれば嘲笑対象ロマンスな装いをすれば、気取っているなどと陰口を言われる。

ロマンスタイプである時点で、女友達というもの人生において期待しないほうがいいのかもしれない。

パーソナルデザイン診断以前にとても仲のいい女性の友人がいた。頻繁に会うわけではなかったため、数ヶ月ぶりに診断後にロマンスの装いをしてお茶をした時、何も容姿に触れられず写真も一枚も撮らなかった。

鈍臭く不美人で、太って見える私を見下していたのに、突然驚くほど垢抜けた私に嫉妬をしていた。

そして彼女は私の長く豊かで綺麗に巻かれた髪に対抗するかのように突然髪を切り、マニッシュ服装に変えた。

ロングヘアは誤魔化しているなどという人もいるが、ロングヘアはそこまで誤魔化しがきかない髪型である

彼女は顎ほどの長さのまっすぐな髪で私に静かな対抗心を燃やしていた。

私は彼女の華奢な体と、顔立ちはよくはないもの全体像可愛いと言われる雰囲気にとても憧れていた。(事実、口元が飛び出ていて重度のガミースマイル、歯並びも悪かったのに可愛いと言わせていた。)

だが自分は華奢ではなくロマンスタイプ特有の肌のもったり感があり、彼女劣等感を抱えていた。

ハリのある上品大人成熟した女性のもの絵画のような私の体は、彼女とは全く別の方向性であることに気がついた。

彼女嫉妬を受け止め表面的に友好的な関係を続けていたが、それは終わった。

ロマンスタイプ女友達が欲しければ、わざと垢抜けず、わざと早口で話し、わざと汚い言葉を使うしかないのだ。

それは女性的な魅力に溢れるロマンスタイプ宿命であるのかもしれない。

ロマンスタイプ女性は、特有の生きづらさを抱える。

女を武器にしてと陰口を言われ嫉妬される人生。だがそれはロマンスタイプ特権である

私はこの甘い声と甘い顔立ちと、頼りないすっぴんと、大きな口を開けた上品笑顔武器にして生きていく。

軽やかにリュックを背負い、スニーカーで走る女性と張り合っている暇は無い。

優雅日傘をさし、つばの広い帽子を被る。

荷物も少なく、女性らしさを誇りに生きる。

2020-04-20

三人の罪深いデレマスキャラ

 

13-14歳ラインにとりわけファンシーファンタシーな偶像形成されているのがデレマスである

ちなみに、ちゃま(12)、ちえ(11)、まゆ(16)、りあむ(19)、などは、罪深いとは考えない。

それらはすでに明白な罪業を抱えている人を狙いうちした、罪業の具象化ジャンルに属する偶像である

罪へと沈んでいく深さがあるわけではなく、業(ごう)そのものを軸とし、いわば業の擬人化によって救済を試みようとした色の濃い、業キャラである

13-14歳ラインにも業キャラはおり、くるみ(13)、あつみ(14)が相当する。

軽度の業キャラとして蘭子(14)、幸子(14)も相当するだろう。このくらいの女性性寄りの業の軽さになれば気安く推せる人も増えてくる。

これらのキャラは、単一色の宝石に例えることができる。基本的に、単一プリンシパルに従った動きをするキャラクターたちだ。

けれど表題の4人は、見る人の内面によって、オパールのような色を発するように見えることがある。

罪業に触れないはずであるのに、それを超える何かが束ねられている。

それが罪深さというものであり、我々を誘い沈めんとするものなのである

2020-02-17

アップデートせよ。フェミニスト女性自由を妨げている

かつて、現代以上に女性が抑圧されて、それが当然であるという時代があった。

これは異論はないだろう(これに異論がある人はさすがに議論対象外レベルである)

時代的に抑圧が当然とされていたことに対して「抵抗」の戦いをする必要があった。

これは女性への偏見だけではなく、人種差別や生まれによる差別などとの戦いでも同様だ。

ただ、時代の変化についていけない保守運動家自由を妨げることになっているように思う。

2020年自己決定アダルトビデオを鑑賞する女性もいるし、アイドルが好きな女性もいるし、水着グラビアを見る女性もいる。

フェミニンファッションや「女性らしさ」と言われるものを楽しむ人もいれば、そういうもの選択しない自由もある。

憎むべきは、「女性はこうあるべき」という同調圧力であり、もはや男性を叩くことはパフォーマンスにもならないし、セクシー表現の入った女性キャラクターの描き方を叩くことでもない。

なぜならセクシー表現の入った女性キャラクターは、もはや2020年ではそのキャラがいることで女性への偏見女性性の固定化につながることはないからだ。

セクシー女性女性も楽しめばいいし、嫌いな人は男女関係なく嫌いと言えるようにすればいいだけなのだ。「嫌い」という人が増えれば市場から撤退する。

多様性のないフェミニズム時代遅れすぎる。

イケメンキャラ好きな人イケメンを消費すればいいし、美女が好きなら美女を消費すればいい。

男女問わず

(AV出演強制みたいなものとは違う話なので、別問題を持ち込むのはナシで)

もはや、これだけ芸能人から3次元キャラクターまでもが多様化しているのに、男性向けとされているか女性性の固定化になるなんてのはありえないだろう。

繰り返すが多様性のないフェミニズム時代遅れすぎる。

個人の「嫌い」とか「嫌だ」という自由必要だが、「女性はみんなそう思っている」なんて時代ではない。

嫌悪を感じる人がいることは「個人」の話であって「性別」の話ではなくなっている。

同性愛だとか人種だとか女性社会格差以外のでは「戦う」フェーズにあるイシューもあるのかもしれない(本題ではないので例示したものへのツッコミはお控えください)

女性社会格差を語る上ではもはやそういうフェーズにはないのだ。

女性性の固定化偏見助長と同じだと思って戦っていた人たちは過去に生きている。

もう別の話だ。もう戦わなくていいんだバーニィ

嫌悪違和感対立ベースにした「闘争フェーズは終わった。

調和」に向けた未来志向フェーズだと認識していかないと女性が多様にいられない。

個々の嫌悪性別代表したものとして一般化するのは止めよう。

イシューはそれを放置したら『どのくらい』女性への偏見助長されて、未来にどのような影響があるのかという視点でだけ語られるべきじゃないのか。

多様な選択肢ある社会が来ることを願って。

2020-02-11

腐女子腐男子の先輩方教えて【追記・お返事あり】

たまたまAmazonオススメされて買ってみた、ヨネダコウ『囀る鳥は羽ばたかない』が面白かった。

それでいろいろBL系の漫画を読んでみたら、好きなor苦手なジャンルシチュエーションが徐々に分かってきた。

ノンケの人が最初むちゃくちゃいやがっているのを無理矢理…みたいなのは苦手

・もともとLiquidなセクシュアリティ(あるいはそもそも恋愛に興味が薄い)人が相手出会って恋をする、それがたまた同姓だった、みたいのはOK(というか好き)

・過度なギャグ要素は苦手

カップルの一方が過度にフェミニン、というか幼児体型?みたいに見えるのは苦手

主人公だけじゃ無く、サブキャラクターの造形がしっかりしているのが好き

『囀る鳥は羽ばたかない』以外だと、市川けい『ブルースカイコンプレックス』が良かったです。

他にもオススメがあったら教えてください。(あるいはこういうキーワード検索すると良い、など)

用語など間違っていたり不適切だったらごめんなさい。

追記・お返事】

レスくれたかた、ありがとうございます!紹介されたやつ試してみます

プロレスラーみたいな筋肉モリモリのやつは少し苦手のようです。

あと、その後気づいたのは、SFファンタジー要素が強いものよりは、現実世界日常に近い設定のほうが好みかもしれません。

「恋がいつまでもはじまらないまま同棲してて、今おもえば通じ合ってたなぁ」のやつがかなり気になるので詳細を教えていただければ嬉しいです!

メモ無料試し読み】

ソムリエの皆様ありがとうございます。挙げてくださったものメモ・試し読みリンク

ラムプリンガの情景 https://www.cmoa.jp/title/150187/

・Q3 https://comic.k-manga.jp/title/19185/pv

・アイツの大本命  https://www.cmoa.jp/title/23140/

東京心中 https://www.cmoa.jp/title/104553/

雷神リーマン  https://www.cmoa.jp/title/103896/

めぐみつぐみ https://www.cmoa.jp/title/157036/

ギヴン https://www.cmoa.jp/title/92972/

ACCA https://sokuyomi.jp/product/akkajuusan_001/CO/1/

セラピーゲーム https://www.cmoa.jp/title/163806/

2020-02-04

anond:20200129173154

エントリから6日、読んでもらえるかわからないけれども…。

 

まさか本気でメルカリに出すつもりじゃないよね?

せっかく買ったんですから練習しましょう。

 

メイクをどうやって覚えたか試行錯誤ですよ。

最初はみんな「なんでアイシャドウって4色が多いの?何をどこにつけたらいいの?着けたらなんで鏡の中に隈取に失敗した売れない歌舞伎役者爆誕してんの?」から始めてるんですよ。

 

すべてのメイクが上手な女は、日々の試行錯誤メイクに関する弛まぬ予習・復習ODCAからOODAを繰り返して身に着けてるんですよ。ふんわりした笑顔の下は歴戦の猛者なんですよ。

それこそ、出世する男性出世につぎ込む労力と情熱ほとんどを装い(肌、髪、ファッション挙措総合)を整えることにかけてるんです。

から一見メイクができているようでも努力量が足りない「ふつーの男」ぐらいの「ふつーの女」は

けっこうメイクに悩んでますよ。

から40代女性向け雑誌

「いまさらだから人に聞けない…私のメイクのどこがダメプロが徹底お直し教室」「今こそ見直したい、眉のOK/NG見本と講座」

みたいな特集が載るんですよ。

 

あなたの家庭環境やみだしなみスキル経験値はなんとなくエントリからわかる。

そんな人が買っただけで上手なメイクができるわけがないでしょ。

でもそこからスタートして、自分が好きになれる身だしなみにもっていける人はたくさんいます

から練習して。

 

  

化粧品ブランド渡り歩きいたずらにアイテムを増やす前にやるべきこと

 

自分タイプを把握

 「まぶたが一重か二重か」「肌色タイプ(いわゆるブルベイエベ)」「肌質」「顔立ち」でスキンケアから似合う色選びがかなり変わります

 たとえば途中のレスで「パープルやピンク難易度が高い。無難ブラウンからまず」と書いている方いらっしゃいますが、

 実はブラウンも幅広く、色選びを間違えると単に「目の周りが汚れてる」になります

 プチプラブラウンアイシャドウといえば鉄板でしょなリンメルのアイシャドウを見てみてください。

 https://www.rimmellondon.jp/products/royal_vintage_eyes/

 ブラウン系だけでも8色あるでしょう。

 この中の6つ似合う人もいれば、2つぐらいしか似合わない人もいます

   

 メイク教室を選ぶのなら最初はまず、こういうことを踏まえて「あなたの」タイプを教えてくれる少人数教室がいいですね。

 私はストアカで1回きりのメイク教室に行きました。1回きりだと安いけど、体系的に教えてくれつつ私の顔立ち、雰囲気、悩みに合わせてくれましたから。

 そしてその教室で覚えたことを買ったコスメ練習しましょう。たくさん買ってて結果的によかったですね。(嫌味じゃないですよ。)

・せっかく買ったんだから、まずそれを使ってみよう。

 ファンデーションファンデーションであるだけでいきなり魔法をかけてくれるのではなく、

 たとえば「全顔にこってり乗せない」「肌質やタイプ、その日の服装TPOに合わせ、目のきわを避けた顔の中心だけ乗せ外側に向けてぼかしていく」ような、

 あまり教科書には載っていないコツがあります

 だいたいお察しかと思いますが、この細かいコツというやつがすべてのアイテムにあるんですよ。恐ろしい世界ですね。

 だからこういうのは練習あるのみです。

 練習しつつ、鏡の中の自分を見る。そしてメイクミラーという至近距離だと対人では近すぎるので、服を着替えて全真鏡で「全体を見てみる」。

  

 (もしかしてない?馬鹿者。買いましょう。

 世に出るのに人からどう見られるか、全身鏡も持たずに出てはいけません。「初期装備:こんぼうとぬののふく」すらない状態ですよそれ。)

 

 そうやって徐々にメイク自分に合わせていくのと、自分メイクした自分に合わせていきます

 そしてそれができれば2つのことにお気づきになるはずです。

 1つは、フェミニンが似合わなかったり、モード系がとんでもないのは、あなたの中身がフェミニンでもモードでもないからです。

 でも好きなスタイルちょっと先の自分想像してなりたいスタイル想像してください。そしてその要素を少しずつ取り入れていきましょ。

 もう1つは、…もっと恐ろしい事実なんですが…。

  

 メイクだけじゃだめって気づきますよね?

 たとえばフェミニンな人、モードな人、違いはメイクだけではありません。

 そうです、全身です。

 フェミニンな人は髪形も服装もしぐさまで「フェミニン~♡」なはずですし、モードな人は全身モードで顔がきりっとしています。最極にいる人はね。

 でも世の中、そんな極めている人ばかりじゃないでしょう。みんな「ちょっとおしゃれしてます」ぐらいでしょう。

 だからまず髪を整えることを意識してください。おそらくあなたは髪の手入れに無頓着

 さら投資をするのなら、髪です。アウトバストリトメント、美容室行く、ストレートアイロンサロニアからareti程度の値段で十分)とケープ紫とYouTubeで「前髪 作り方」でググってそれを真似する。練習練習

 前髪と前髪の両脇をなんとかすればまあまあなんとか見えます

 それでだめなら毛先をストレートアイロンでワンカール(毛先をUとかJみたいにカールをつけること)しよう。

 髪を整えたら、それに合わせた服装しますが、髪っておそろしく投資効果が高くそして手を抜くと即・非おしゃれで顔からメイクが浮く、他人の印象に一番影響を与える部分です。

 だからメイクするならヘアメイク必須なんです。でもそれどこのコスメ雑誌や本にも書いてなかったでしょう?

スキンケアはどうですか?

 やっていますか?自分に合うものを探し当てられていますか?

 コツは、化粧水にはお金をかけなくていいです。

 日焼け止めと、日焼け止めが肌に与えるダメージを軽減するため先に塗るクリーム(肌質で何が良いかが違う)、日焼け止めと一日肌に乗ってたクリームをきちんと且つ肌に負担を与えず落としてくれる洗顔料です。まあそれはマキアージュで揃えたはず。

 あとはリップです。リップ買いましたよね?唇荒れてたりしませんか?荒れてるとリップ類はきれいに着きません。

  

 

練習について少し

 

まず眉を練習しましょう。眉を整えるツールを買ったはず。眉は、髪の次ぐらいに人に与える印象が違う、眉の形で人の性格まで違って見える重要パーツでありながら、難易度が高い部分です。

繰り返し練習し、街中でショーウィンドウに写った自分、ぐらいの距離から見てみて形、色が自分の顔になじんでいるかをチェックします。

眉・目・唇が重要です。この3つを描けば「メイクした感」が出ます。逆に言うと、慣れていないうちは薄めから始めたほうが良いということ。

 

もしご覧になって、何か疑問に思うことがあったら質問してください。私でわかることなら回答します。

 

 

2020-01-29

(追記しました)はてなにいる女性たちはどうやってメイク買ってるの

化粧品がわからない。色とか多すぎる。種類も多い。何がどう作用するのかさっぱりわからない。チークの入れ方だけでなんか見た感じ二十種類くらいある。そんなに種類があってどうやって使い分けているのかわからない。

化粧品がわからない女は40000円持ってコスメカウンターに行けとTwitterで言ってる人がいて、そりゃあいいと思った。ノウハウを持った人にでかい金を渡して身を預けるのは良策だと思えた。40000円持って行った。化粧を持って帰った。顔には綺麗な化粧が塗ってあった。家族が行った。なんだその舞台化粧。

家族、大爆笑だった。まったくわからなかった。化粧もわからない。なんでみんな正しい化粧をわかるんだろう。自分だけ出てなかった授業でもあるんだろうか。みんなはその授業を受けたから化粧の正解がわかるんだろうか。

四万円の化粧が手元にあって、封はまだ開けてない。開けていいのかわからない。普段金銭感覚だったら絶対に開けない。メルカリで売る。

でもいい加減化粧しなきゃ駄目なんだよ。周りはみんな化粧してる。私と違う正しい化粧。どこに行ったらしてもらえるんだろう。

コンサバと言われているものは私の年齢には合わないらしい。王道フェミニンとやらは男顔の私には合わないらしい。MACとかのモード系統はとんでもないらしい。自然派の薄化粧は、それこそ男女だ。

はてなには、私に似たひとがいると思う。みんながわかることがわからなくて、「どうしてみんなわかるの」って聞いたら「そんな堅苦しく考えるからダメなんだよ」って言われて、それじゃあと自由に振る舞ってみたらやっぱり笑われる。

はてなの女の人たちはどうやって化粧してるの。男の人も、こういうときどうやって解決してるの。

(以下追記)

たくさんの方に返信、ブコメをいただけて驚きました。まだ全ては読めていませんが、紹介していただいた本、化粧品教室、探してみようと思います

また、綺麗な化粧だったんじゃないかと言ってくださった方々もありがとうございます。実は結構気に入っていました。

懸けていた方法がうまくいかず、手段を全て失ったような気がしていましたが、自分にもまだできることが残されていると気づけました。

4月からの進学のために「せっかくだから身だしなみを整えよう」と思い立ったはずが、いつのまにか「化粧がうまくいかなければ新環境にも失敗する」というようなプレッシャー支配されていたようです。

皆さんから励ましていただけて、視界が開けたような気がします。ありがとうございました。

2020-01-20

デリヘル嬢した経験を盛らずに書く。

但し、もう十数年前の話で、しか短期間(2ヶ月半くらいかな)しかしていない。

当時の私のスペック

デリヘルをした動機

  • 切実にお金がなかった。


要はお金自分精神衛生上問題

給料待遇、客の払う料金など

  • お客の払う料金は一本(60分)17000円。指名1000円。当時としては格安
  • 客の払った料金から、衛生費1000円、プール1000円を引かれて、8000円が嬢の取り分で残り7000円が店の取り分。
  • プール分は月末にまとめて貰える。
  • 給料前借りOK、社保完備をうたっている店だったが、そんなの利用する人、いたのだろうか……?
  • の筈なんだけど、私だけ週5勤務強いられていた……。ドライバーさん達に聞いたら、そんなの私だけだし、どうして店長が私にだけやけに厳しかったのかは、謎だという。
  • 年に数回しか働かない嬢、しばらく音沙汰がないと思ったら唐突電話をかけて来て、「今から働くから迎えに来て」っていう嬢がほとんどだったそうだ。

面接入店手続き面接

  • 書類二枚書かされる。
  • 研修内容は、かなり最低限のプレイだけ。礼儀的なことはちっとも教えてくれなかった。そこらへん詳しく教えて欲しかったんだが……。




仕事内容について



  • 一本60分だけど、10分前にはドライバーさんがお迎えに来てて、早く帰ってこいと電話で急かしてくる。そのため開始40分でいそいそと帰り支度を始めることになる。
  • 大抵は一日二本くらいしか仕事がないし、0時過ぎまで働きたい嬢はそんなにいないらしい。
  • にも関わらず、私は毎日4本くらいこなして朝帰りだった。


仕事仲間達



大体お金の為に働いていた(当たり前。

私は他の嬢とあまり顔を会わせないようにされていたので、他の嬢に会ったのはほんの数回だけだったが、こんな人達がいた。

  • 21歳強者。当店最強の女と言われていた。すごく美人。いつもお洒落スーツを着てた。客から本番を強要されると、客に蹴りを入れて帰ってくる。何か欲しい物があるときしか出勤しない。

店長ドライバーさん達

店長は中卒で数々のバイトを経てデリヘル経営者になった人。女子を押し倒すのが得意。気がついたら天井が見えて床に転がされているしどこも痛くない、すごい。そこだけは感心した。

ドライバーさん達は大抵昼は何か別の仕事をしている、普通人達。皆車持ってる。ワゴンミニバン

こんな人達

  • 推定三十代。顔面傷だらけで不死身そうだった。嬢に何かあった時に客のお仕置きに動向する係(立ってるだけだけらしい)。顔恐いけど優しい。店長がいない時に店を切り盛りする人その①。
  • 四十代会社員睡眠時間1時間半で生きているといっていた。常に半袖でほかほかに放熱している。店長がいない時に店を切り盛りする人その②。
  • 27歳食いしん坊。嬢を待つ間にラーメンを食べて時間を潰すのを日に4回やってもまだお腹が空くと言っていた。凄く痩せていた。食費の為に働いていた。



お客さん達

  • 大量の靴を所持している人が多かった。
  • 本、何かよくわからんがらくた、爬虫類etc.を溜め込んでいる人もいた。
  • 部屋をお洒落にしている人が多かった。
  • 寝床を変な場所に隠すように設置している人もよくいた。動物の巣かな?みたいな。
  • 8割普通の人。
  • 真の変態には一度当たった。
  • 真の危険人物には幸い当たらなかった。
  • しろこっちが料金を支払うべきでは?という気がしてくるような攻め好きな人に一度当たった。
  • 凄いイケメンにも一度当たったけど、かなり恐い人だった。
  • 物凄く世を僻んでいる人に一度当たった。
  • 写真撮りたがった人は、二人。

仕事での困りごと

  • 礼儀面でのことをさっぱり教えて貰えなかったので、着ていく服装挨拶の仕方を自分で考えなければいけなかったので困った。
  • 他の嬢との接触をほぼ断たれていたので、相談する相手がいなかった。
  • 三回利用すれば本番出来るの当然でしょ?という客が半数くらいだった。
  • 本番禁止店長からは強く言われているものの、よくいわれる「自由恋愛」というやつで、その場の裁量に任されている感じだった。
  • なのでお客さん達は当然出来るものと思っている。

よくわからないと思ったこと。


気付き

  • 行為する相手の年齢容姿を私はわりと気にしないということを知った。
  • 禁止と言われていることを破られる、破らざるを得ないということの精神負担想像よりも重かった。


結論

すごく、気疲れした。

追記


  • 当時の私のお財布事情を書くのを忘れていた。大体、一日に2~4万稼いだ。多い時で5万ちょっと指名料とチップ含んで。
  • よく店長ドライバーさんから、「今は新人から優先的に仕事つけてあげてるし、素人っぽいから人気もあるけど、そのうち慣れて油断するとお客さんが離れちゃうから気を付けてね」って釘を刺されていたので、いつ仕事がなくなるかビクビクしながらやっていた。なのでお金は貯める一方になりがちだった。
  • 私は根がケチに出来ているんだと思う。同じ状況でも散財する人はするだろう。

  • 本番強要の件は本当に相談出来る人がいなくて困った。
  • 実のところ、客の言うことを大人しく聞いている方が安全なのでは?と思う事がよくあった。

  • 朝、仕事から帰って、寝て昼に目が覚めたら、シーツのあちこちに血が着いていて驚く毎日だった。ただプレイしているだけで、全身の至るところに擦り傷が出来ていて、そこから血が出ている。
  • 下着を脱いだら生理でもないのに鮮血に染まっている。指挿れされて知らないうちに傷が着いている。
  • なんか痛痒いなと思ったら乳首にざっくりと歯形がついていて、しか結構深かったのは怖かった。ただプレイしただけで薬を盛られた訳でもお酒を飲んだ訳でもないのに、プレイ最中必死なので、怪我しても気付かないみたいだった。

2019-12-13

anond:20191213144412

色々経験して、今の増田男前なかっこいい服もフェミニン可愛い服も似合うね!羨ましい

2019-12-01

女児スクールカーストの上位にする教育方針

あの記事には男児しかなかったので女児版を勝手追記しておく

身だしなみをきちんとさせる

綺麗な服を着せ、髪型をきちんとさせるのは絶対条件だ

小学生低学年から組曲キッズメゾピアノなどのブランド物を着せろ

綺麗な服を着せるのは見栄えをよくするのももちろんだが、「自分は綺麗な服を着る価値のある存在だ」と自己認識させる目的がある

そして高学年になったら充分な小遣いを与えて自分で服を買わせろ

乳児ときから欠かさず日焼け止めを塗れ 中学から化粧を教えろ 美容グッズに金を惜しむな

親に縮毛矯正スカートなどのフェミニン服装をさせてもらえない女子生きる力に差をつけよう

マナー

学校いじめられる女はどういう女か?

空気が読めない女、マナーを知らない女、不細工な女だ

座った時は脚を閉じる、食事マナー鉛筆の握り方、全て親が入念に叩き込め

美容は親が最大限の金銭支援をする

不細工は圧倒的に不利なステータスなので元凶となる親が金銭支援をすべき

不細工な娘は中学卒業から高校入学の間に美容整形させよう

なぜ高校からかというと、カーストにおいて中学までは成績や内申やスポーツ割合がまだ多少を占めるものの、高校から容姿が圧倒的に一番優先されるから

逆に容姿が良ければ軽度の知的障害発達障害があっても充分取り戻せる

まずは子育ての前に結婚の時点で配偶者を選ぶべき

空気読み

女に知的な会話力はいらない

空気を読み、会話では適切なタイミングで相槌をうち、綺麗に口角の上がった笑顔が出来れば合格点だ

気の利いた受け答えなど、面白枠のブスにやらせとけばいいのだ

スマホ

女子同士のコミュニケーションLINEは呼吸と等しく必須なので、小学生ときからスマホを持たせろ

習い事を厳選

バレエピアノなどフェミニンでかつ文化的習い事をさせるべき

柔道剣道PCダメだなぜなら腐女子が多いので

漫画アニメは触れさせない

サブカル好きは腐女子が多いのでサブカル文化に触れさせてはいけない

サブカルは成人してからでも楽しめるし、女子には漫画アニメゲームより楽しいものがたくさんある

発達障害

掃除ができない、締め切りが守れない、協調性や落ち着きがない、喋り方や身のこなしが気持ち悪い、空気が読めない、etc..

発達障害女子アドバンテージをことごとくマイナスにするものしかない

もしも自分の娘が発達障害でも現実から目をそらすな

療育、薬剤投与はきちんとしろ

物心ついたときから性教育を行い自由恋愛を勧める

女子妊娠などどうしても負担がかかる性なので、かならず避妊の仕方を教えて幼少期からコンドームを持ち歩かせろ

親に恋愛禁止されている女子生きる力に差をつけよう

女は自身ステータスはともかく、素晴らしい配偶者を捕まえられたらグッドエンドなのだ

2019-11-29

anond:20191128125237

いわゆる「フェミニンな装い」をいわば「奴隷仕草」だと感じる人にしてみたら、誰に影響されたかからないまま、子ども奴隷仕草を真似しようとしている、という風に見えるのでしょうね。

その心情や必死さは理解するけど、「ジェンダーアイデンティティ後天的に決まるものだ」という説は、現在さまざまな反証により通説とは言えなくなってきています。ですから、「ピンク女児、青は男児」という決めつけ自体は多分に後天的だとしても(ちなみに100年ほど前は赤が情熱的で男らしい色、優しい青色は柔弱で女性的、とする風潮もありました)、男児が「いかにも男性的」と感じられるように成長すること自体は止めようとして止められることではないことも事実かと思います

フェミニズム」を、自らの男性嫌悪の言い訳にしたり隠れ蓑にしたりするのはよくないことです。特定の性を毛嫌いするのはそれこそ差別的行為です。

2019-11-28

anond:20191128111043

子供が着たい服を着せればいいじゃないですか。こういう「女の子なんだから女らしくしなければならないのはおかしい」という考えって、本来は活発だったりサッカーが好きだったり、そういう既存の女らしさを押し付けられるのが嫌な子に自由をもたらすための考えだったはずなのに、逆にフェミニンもの排除し、そういうのを好む子を抑圧するようになってしまえば本末転倒です。

単純に反転すれば良い訳ではないですね。

2019-11-19

女性を脱ぎ捨てた『経理』の真の力が、解放された

恒例の「別に出なくてもいいんだよ? 飲み会」にて、いつも大人しくて可愛がられていた経理が遂に爆発した。

経理ちゃん美人で得してるねえ」そうですね「経理ちゃんは肩凝りひどそうだねえ」そうですね「妹さんもそうなのお」

バチコーンの音が三回続いた果てにチーフ副社長の「まあまあ」が飛び交い、さら小一時間たった後、経理はこっちにやってきた。

いつになく顔が真っ赤で、酒臭い。これはアルコール限定解除したっぽいな。

増田さんさあ… わたし、女降りる」突然何を言い出す。

これから話すのはこの経理に関する顛末だ。長くなるが大丈夫な人は聞いていってほしい。主に俺のために。

翌日マグカップ不審ポストイットが貼ってあった。「実はカタチから入るタイプなんで一緒についてきてもらってもいいですか」

謎の距離感に戸惑いつつも俺は、週末に”しまうら”に連行されることになった。

休日経理は言う。

RPGでも町についたらまず装備を揃えるタイプなんで」誰だってそうだが。

というか経理ってこんなやつだっけ。職場では昼休みかに話す仲だが、基本無口でイワユルおっとりさんの印象があった。例の宣言が効いてきているのだろうか。

経理作戦を考えてきていた。

いままでは、タイトジーンズカカトがあまり高くないパンプス上半身フワリを下半身で締める。フェミニンな見た目だったが窮屈だ。まずはここらを改善していく。

しまうら”は近年ではラインナップがかなり充実してきているみたいだった。petit price でも大人の全身が問題なく揃うのだ。

昔のユニクロのようにシャツだけはヤメトケみたいなのは無いし、縫製も下手な若者向けブランドよりはよほどシッカリしていて、何より値段が安い。

安すぎて不安が頭をもたげてくるくらいだ。

ねえ、いい大人スリッポン・アンダー二千円で通勤は流石にどうかと思うし、せいぜい紐靴にしようよ、スニーカーニューバランス大正義だよ、革との混合もあるよ。などと申し上げた。

徹頭徹尾ラクでいいじゃん。ベジータ戦闘服みたいでさ」旧型の肩のないアレか。

やがて試着室から出てきた経理を見て唸らざるを得なかった。なるほど。これはパーフェクトに過ごしやすそうな格好だ。カジュアルコーデに擬態したジャージみたいだ。

実際あまりにも楽チンだったらしく、経理は服のタグを切ってもらい、礼をくれたあと、そのまま着て帰った。

面白いので次の日は早めに出社して、経理の出社を観察することにした。

しまうら装備で全身を固めた経理さらサングラスを重ねてやってきた。頭部の強化もバッチリだね。

はたして、モーセが海を割るように、様子をうかがっていた有象無象は散っていった。先週の三連撃が効いているのか、マネージャー界隈も文句は言えないようだった。

ギョッとしたので忘れられないのだが、この朝の経理仕事の手始めに机の上を、散らかし始めたのだ。書類の束をひっくり返していた。

後にこれについて、経理はまず原則論を説く。「片付いた机は美的見地からみると、良い」環境が美しく整っていれば、それは周りの人間生産性を向上させる。へえ。

俺などは誰かに片付けろと言ったことも言われたこともないけれど、なんとなく散らかすのが気が引けて、備品の山からくすねてきたブックシェルフやらトレイやらで書類を整頓し、ティッシュボックス磁石バーで机の天板の裏に貼り付けていた。部署内では割と褒められた。増田クンのとこもキレイだね。となりで仕事してて気持ちいいよ。エヘヘ。

しか経理原則を完全に無視した。「個人効率性の観点から結論は、全く異なる」いま必要書類を最も手近な場所文字通りぶち撒ける。好き放題スペースの許す限り広げる。物理的に距離が近いんだからアクセス速度は最速になる。

俺の部署にはデジタル管理派も多いのだが、経理は紙の書類を愛した。いわく「紙は縦引きができないが、代わりに解像度が最高で、レスポンスも最速のデバイス」らしい。

ディスクメモリのように、必要に応じて使い分けてるようだ。

不要になったらそのタイミングでガッとまとめる。付けやすく取り出しやすクリップで留めて雑にボックスにブチ込む。経理クリップの役目をプラスチック洗濯バサミに負わせていた。

「もう手段は選ばないことにしまたから」全体が下がったぶんを突出した誰かが補えば、まあ帳尻は合う。

経理は化粧もそこそこに、ときには髪を振り乱して仕事と格闘していた。明確に差が出てきたのは三ヶ月後だった。

チーフを通して噂話として聞いたのだが、解き放たれた経理旧版の実に二倍の速度で稼働しているだけでなく、こっちの部署からも進んで雑務を引き受けているということだ。俺はこれは咎め必要があると思った。

なあ、華を拒絶だの女を捨てるだの言ってたけどさ、もともとそんな役割みたいなのを経理が背負う理由はないんだし、だから捨てた分を仕事カバーしなきゃ舐められるみたいなことは考えなくていいんだよ。

無理しなくていいんだよ。

このようなことを赤坂バーにて弥勒菩薩の表情で述べショットグラスをあおったところ、直ちに喉にチョップを食らった。

ゴッ ゴホッゴホッ な、なにすんねん

増田のそういうとこ、言うなれば気の抜けたコーラだと思われます。ワンペナね」ペナルティを食らってしまった。

フォローしてくれる気持ちは嬉しいけれども、と断った上で、いまの自分仕事純粋楽しいからやっているのだと打ち明けてくれた。

仕事をこなせるのが純粋に嬉しいのだ。

もはや制限はない。邪魔は入らない。前よりはるかにペースが速い。成果が目に見えて現れる。能力の向上を実感する。成長している感覚が身に染みてわかる。

経理ギムレットを飲み干して、そのへんの内訳を話していく。

化粧の省略やら洗濯バサミの工夫やらハードディスクSSDに変えた話やら完全栄養食の検討やら、エンボディチェア導入の話やら。エンボディチェア

話には聞いたことのある椅子だ。経理いわく発売日はちょっと古いが、めちゃめちゃ背中フィットして、時折ぶり返す腰痛のために良いだろうとのこと。

しかしその椅子、とにもかくにも値段が張るはず。ひょっとして十万超えるんじゃないの?

「近所の人同士で直接売り買いできるサイトがあるんですよ。そこで中古を買えば送料込みでもっと安くなる」

うーん、それって経費で落ちるの。っていうかそもそもそこまでやる?

「わかりませんが、ダメなら自腹切ります

真剣な目だった。

経理はただただ自分の為だけを考えてる。考えればそれは仕事人として当然のあり方である。そんな経理上から目線で慰めんとした俺は、なるほど気の抜けたコーラである。しつこく粘り気のある苦さが残る(いや無理やりの解釈だこれ。真意不明ナリ)。

酔いでボンヤリとした脳が、まれ顧客との会合のために十万円のセミオーダースーツを注文していたのを思い出していた。もちろん言えなかった。

増田わたしも、一日の時間の大半を会社椅子で過ごすじゃないですか。だったらそこにカネ掛けるのが最もコスパがいい」

気の抜けたコーラを脇目に、拘束具を脱ぎ捨てた経理はすでに周回差をつけつつあるようだ。

夜がふけて、経理は俺の背中にしがみついていた。類人猿ゲーム「Ancestors」で子供のお猿が親のお猿にしがみついてたみたいに。飲みすぎですよ経理さん。

タクシーまで担いでって運ちゃんドン引きされたあと、マンションに辿り着いた。エレベーターまでが意外に長くて、経理意識はすでに朦朧としていた。

経理いわく「アルコールが眠気に変換される体質・眠り上戸」らしい。そういうのがあるんだ。

すみませんねえ…」

キミ体重重いよ。

「一理あるっすねえ… もってくれよぉ! お前のカラダぁ!!」

不意打ちを食らい、よろけてしまった。急に笑かすなや。

経理の部屋の内装は、むしろ男っぽかった。木製の棚板のアイアンのシェルフ自然色をベースにしたモノトーンに寄せた家具経理はもともとはこういう奴なのだ

無印良品と思しき匿名的なベッドに経理を押し込んで、覚悟を決めた。終電は既に消え失せていた。

ある程度以上酔っていると、体質次第では急性アルコール中毒になりかねない。寝ているうちに吐瀉物が喉に詰まって呼吸ができなくなるケースを聞いたことがある。

今夜、この部屋を離れる訳にはいかない。

「ごめんなさいねえ… 増田男性なのに」そっちにワンペナ、これでチャラな。

応答を聞かず寝入ってしまった経理を尻目に、タバコをくゆらせて一服し、冷蔵庫から引っこ抜いたコーラ缶(150ml増量)をカラにして灰皿とした。これくらいはいいだろうと思ったんだが、これが完全に裏目に出て翌朝こっぴどく叱られてしまう。息つく暇もない、情け容赦なきフルボッコだった。

長くなったが、以上が経理に関するレポートである。俺は考え直さなければならなかった。会社には経理以外も女性がいる。そして俺たち男性についてはどうだろう。

ここに断っておかなければならない。俺は、経理女性を捨てる観念が必ずしも妥当ものだとは考えていない。相互作用的に周りを巻き込むのは良いが、そもそも捨てずに済むなら越したことはない。

経理なりのリミッター解除の方法が、ただそこにあったんだと思う。

先に述べた顛末のあと俺は海外に飛ばされた。連日ケチャップマスタードの濃い味ファストフードを食みながら、自らを振り返った。結果、男性であることはむしろ自分自身をブーストする効果があるという結論に至った。

カフェインのような働き。

ギリギリに追い詰められた状況で「おれは男だ!」の考えが、必要エネルギー強制的に絞り出す。たちの悪いことには、深いレベルに刷り込まれ思考の習慣は常時起動型の特性なので、都合の良いときにだけ発揮させるのは、たぶん、難しい。

ならば捨てるか。あの人のように。

迷いを残したまま、つい先日、俺は再び日本に舞い戻ってきた。さてじゃあもう一度、元の職場で頑張りますかという矢先に、懐かしの経理から久々のラインが来たんだ。

皮を被り直したみたいに、経理ははじめ、煮え切らないスタンプごにょごにょ言っていた。

そういうのいいから、さっさと用件を言ってくれと頼むと、

増田に隠していたことがある、とのこと。

結婚が決まった、とのこと。

おめでとう。間髪をいれずクラッカーを打ち鳴らすスタンプを出すことができた。職場の外では女性である。解っていたことだ。もちろん。

ここ三年で知り合いの女性の八割(八人)もが結婚した。良いことだろう。人生を前に進めた、という言い方はペナルティを食らうかもしれないが。

でも正直にぶちまけるとこのとき瞳は高速でサッカード運動を繰り広げていた。お・お・お・め・め・め・ででで

これからどうしよう。

何もかも押し殺して「割と仲の良い社員ふたり」の関係に落ち着く?

この世界で誰も彼もがやってきたように。自分気持ちに蓋をして「男女の友情はあるんだ」学派に転向したフリをする。

生活を、やっていく。

みんながやっているように。それが男… いや人間の強さである。これこそが真の勇気である

そんな振る舞いができるだろうか。

「できる」んだなあ。

どうしようもなく「可能」なんだよなあ。そういうのはさあ。

2019-11-09

anond:20191109132415

別にいいんじゃないの。

女が自立する風潮になったら、反フェミ男的には男に媚びる事に特化した女の価値は希少さから相対的に上がりそうだし、京大とか東大かに庇護下に居れるタイプの男を狩るのも容易になりそうじゃん。

海外では日本女はびっくりするほど服装髪型仕草など男に媚びてフェミニンだから男にモテると聞いた。

2019-11-07

anond:20191106204937

ステキフェミニンなお色気ムーヴで魅了して、飲み会の後に気づいたら編集者がジャンダの研修を修了したことになってる

以降は無意識に大体倫理を守れる

みたいなのは許されないのかな

2019-11-06

anond:20191106010022

もうね、「少年ジャンプ」という他人の作った舞台攻撃したり書き換えたがったりする時点でダメダメ

コンテンツ品質と売上でジャンプを圧倒する少年向けフェミニンコミックカルチャーを作り上げてみせろ

他人自由侵害するな、己の自由行使して他者を魅了してみせろ

フェミニズム他人自由を奪うなら己の尊厳を掛けて戦うし、フェミニズムが各々の自由行使するなら心から応援する

人間よ、自由であれ

2019-10-26

anond:20191012192339

元増田です。

書いた後放置してて、久しぶりに見たらアドバイス批判が来ててありがたいです。

記事の書き方が悪く、オタクは異性を狙ってはいけないと捉えられてしまって申し訳ない。

きちんとこちらの気持ち人間関係尊重してくれるのであれば気持ちを寄せられることは迷惑ではないです。少なくとも自分場合は。

とりあえずファッションフェミニンからモードっぽくできるようにメイク勉強してます右手薬指に指輪もしてみる。

一方的アピールに疲れていたので、救われました。ありがとう

2019-10-15

万年発情

ではないんだよなぁ。と思った。

どっかのサイトコラム?で内野聖陽さんの演じる役柄から見える女性の求める男性像の変化みたいな話をなるほど〜へぇ〜と思って読んだんですけど、読み終わって数時間経ってから妙にモヤモヤしてきた。

内野さんと言えば最近話題なのが「きのう何食べた?」のケンジ役で、そのことについて触れていて「男臭さからフェミニンな感じへ」女性の好む男性タイプが変化してる的なことが書いてあった気がするんだけど、ケンジについては異性として素敵!というより人間として愛らしいキャラクターだな〜とか、内野さんという役者さんから滲み出る良さに悶える女性が多いというだけでいつどんな時でもドラマ映画の中の男性性的対象として見つめてる人っているのかな?ってふと疑問が浮かんできた。

ましてや何食べ?は同性愛テーマにした話だし、より人間味を味わうものだったんじゃないかなーとか思った。

別に女で異性愛者に限定した話じゃなくて、男で異性愛者の人でも映像の中の女性人間としていいな可愛いなって思うこともあるだろうし、女で同性愛者の人でも男で同性愛者の人でもそうじゃない人でも…

もうなんでもいいよ。

2019-09-10

[] #78-4「夏になればアイスが売れる」

≪ 前

儲かる理由は他にもある。

近くにはスポーツセンターがあり、夏休みには学生などの団体がそこを利用しているため客入りが良い。

特にコンビニなどの小売店や、他にアイスを売っているライバルがいないのも大きい。

しかも今回は“手伝ってくれる奴”もいるので、個人的にも楽な仕事だ。

「ご、ごごめん。おまたせ」

電話をしていたドッペルが戻ってきた。

いつも何か変装していて、どれが通常の格好なのか分からない子だ。

今は俺の弟を真似している

「随分と慌てていたが、緊急か?」

「う、ううん。マスダに遊びに行かないかって誘われただけ……」

「えーと……弟からか」

弟の格好をしたドッペルから、弟から誘いがあったという話をされる。

無駄にややこしくて、なんだか引っ掛けクイズを出されている気分になった。

別にそっちを優先してくれてよかったんだぞ」

宿題は、は、はは早めに終わらせておきたいタイプから

ドッペルは自由研究テーマを「働く人」にしたらしい。

それのインタビューも兼ねて、俺達の仕事を手伝ってくれているわけだ。

「ええ子やんか。タダで働いてくれるなんて」

カン先輩が、ニヤニヤしながら俺に耳打ちしてくる。

人件費を抑えられるのがよほど嬉しいらしい。

子供を雇って働かすわけにもいきませんからね」

リアクションずれとんなあ、マスダよ」

カン先輩の考える正しいリアクションってやつを知らないんだから、そんなこと言われても困る。

「あの自由研究十中八九の子がその場で思いついたことやで。つまり目的別にあるっちゅうこっちゃ」

そりゃあ見返りくらい、誰だって期待するだろう。

そんなことは、わざわざ言うまでもない。

「まあ、せめて売れ残ったアイスくらいはあげたらいいんじゃないですか」

他人事かいな。どっちかっていうと、マスダがペイするべきやぞ」

なぜそうなる。

カン先輩の仕事を手伝っているんだから、俺が払うのは違うでしょ」

「いやいや、あの子はワイの仕事を手伝うために来たんやなくて、“お前の手伝い”で来とるんやで」

こんな時ですら、そんな欺瞞に満ちたことを言うのか。

さすがに守銭奴が過ぎる。

「こんなアイスの1本や2本をケチ必要もないでしょうに」

「マジか、お前……それボケで言っとるんか?」

呆れ気味にそう言ってくるが、むしろこっちのセリフだ。

「いや、別にアイスはあげてもええよ。でも、それとは別にお前も何かせえっつーてんの」

はいはい、分かりましたよ。後で俺が何か奢ります

絶対、分かってへんやろ……まあ、そっちの問題やし勝手にせい」

カン先輩の中で、あっという間に俺たちだけの問題になってしまった。

本気で言っていなかったとしても末恐ろしい。

「ふ、二人とも、これ見てよ」

俺達の会話が一区切り終えたところで、タイミングを見計らったかのようにドッペルが話しかけてきた。

ちょっと目を離した隙に、なぜか服装が変わっている。

「そのフェミニンな格好は……誰の真似だ? タオナケに似てなくもないが」

「マスダよお、まずは似合ってるかどうか言ったらんかい。それに、この格好はどっちかっていうとガーリーやで」

「そ、そそそっちじゃなくて、こっち見て」

そういって突き出してきた手にはカップが握られていた。

中には茶色がかったアイスが入っている。

「さっき西口にある、く、車で買ったんだ」

それって、つまり……

「うげえっ、ライバル登場かいな」

次 ≫

2019-09-09

パンティーを履いたら勃起したんだが

余興で女装することになってパンティー履いたら勃起したんだが、なんで?

女友達に買ってきてもらって受け取ったんだが、なんかそれが興奮したせいなのか

ピンクで白のフリルっていうフェミニンデザインに興奮したのか

ちょっときつくて股間が刺激されて興奮したのか

女装癖に目覚めて興奮したのか

どれだと思う?

2019-09-07

タイプ診断行ったけど無駄遣いだと思った

アラサー増田です。

タイトル通り、顔タイプ診断行ったけど無駄遣いだと感じたので備忘録がてら記録する。

フェイクあり。

◼️顔タイプ診断とは?

おおまかに言うと、顔のパーツの大きさやその配置で顔の系統を診断するもの

大人顔or子供

・直線or曲線

の4つが判断の軸。

フレッシュキュートフェミニンクールなど、8つのタイプに分けられる。

芸能人で言うと広末涼子フレッシュ白石麻衣フェミニン天海祐希クール

詳しくはググってもらえたら…説明が下手でごめん。

◼️顔タイプ診断を受けに行ったきっか

SNSで顔タイプ診断というものを知る。

今までパーソナルカラー診断、骨格診断は受けたことあり。

いずれの診断も満足感があったし、顔タイプ診断もきっとタメになると思い行ってみた。

◼️なぜ無駄遣いだと感じたか

本を読めば充分事足りる内容を、うすーくうすーく伸ばしてるだけだと思ったので。

増田が受けた診断の流れがこちら。

顔のパーツの大きさや位置を見て、診断士さんが独自計算シート?に数字を記入し

あなたの顔の系統は大体このあたり」と診断され

その系統に似合うアクセサリーの大きさ、柄などを見せてもらい

コーディネート写真増田顔写真をあてはめて、「どういう系統が似合うか」を見直す

おわり。

系統の断定も、似合うファッションアイテムも、本を読めば充分分かる。

診断士の育成をしてる人と、本を書いてる人が同じなので当たり前かもしれないけれど。

それにしても、パーソナルカラー診断の時と満足度がまるで違う。

パーソナルカラーはドレープが無いと診断が難しく、素人では判断が難しい。

それに、例え同じシーズンでもベストカラーは人によって全く違うので、「その人」に似合うものを知ることが出来る。

からこそ、納得も大きい(逆に、違和感があると大きなわだかまりが残る)。

一方、顔タイプ診断は「その人」ではなく「その系統の人」に似合うものを教えるに止まっている印象。

それなら、顔タイプ診断の本を買って、各系統ファッション自分の顔をコラージュして「これはしっくりくる」「これは違う」と見ていくので充分な気がする。

パーソナルカラーよりも、ファッション系統の向き不向きは気付きやすい。少なくとも、増田顔写真コラージュ自分に似合う系統がよく分かった。

◼️その他気になったこ

診断士さんが見せてくれる顔タイプチャート表に述べ百人弱の芸能写真が使われていた。肖像権問題は無いのだろうか?どうやら、顔タイプ診断のスクールが作った資料らしいが…。ご丁寧に、資料の下方に「コピー禁止」的文言記載されていたけれど。いやいや…。

・骨格診断をコケにしてる感が強い。今回増田がお世話になった診断士さんのみならず、他の顔タイプ診断士さんのブログにも「骨格診断ではイメージアップにはならない」といった旨の文言が目立つ。

かに、顔タイプ診断は骨格診断よりもズバッと人の印象を変えるかもしれないけれど。

でも、だからと言って既存の診断方法を下げるような言い方をしなくてもいいんじゃないかな…営業妨害みたいでなんかやだ。

診断士さんのセンスが少し古く感じられた。有り体に言うとダサい。いや、増田センスこそダサい説も濃厚だけどね!

ただ、アラフィフまつエクバサバサ×でかすぎるカラコンはトゥーマッチな気がした。髪型名古屋巻き?的なやつ。服は可愛くてオシャレだった!でも、顔まわりだけ10〜15年遡ってる。うーん…。

かに、極論おしゃれなんてその人の自己満足。好きなものを身につけるのは楽しい。とは言え、オシャレやセンスご飯食べるような人のセンス自分のそれと乖離してると、あまり信頼出来ないんだと痛感した。インスタで見る限り、その診断士さんはオシャレに見えたんたけどね…。

あくま個人的意見なので、「顔タイプ診断行ってよかった!」と思う人も大勢いると思うし、その感性批判する気は毛頭ない。

タイプ診断自体イマイチというより、診断士さんへの不信感も相乗効果としてあったと思う。

決して安い買い物ではない(増田は2時間の診断で3万円払った)ので、診断を受けるか迷ってる方はまずは本を読んでみて、それから診断を受けるか考えてみてもいいかな。

以上、長々失礼しました。

読んでくれた人ありがとう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん