はてなキーワード: マグカップとは
もう今日しかないと気づいたのは今日、起きてから。自由に動き回れて、いろんな用を足せるのは今日しかない。明日の朝になったら警察から迎えが来て、車に乗せられる。
なんとかこの状況を逃れる方法はなかったっけ、と布団の中で考えた。が、考えれば考えるほど、もう逃れようがないとわかるだけだ。自分がした、取返しのつかないこと。それが何か、はっきり思い出そうとすると、急に頭に霧がかかったみたいになって、思い出せない。でも、それに見合った刑を受けなくてはいけないことはわかる。罪悪感がすごくて吐きそうになる。
今日しかないなら、いちばんやらなくてはいけないことは何だっけ、と思うと、ますますわからなくなって、焦る。全部はできないのなら、やることを決めないと。そもそも、いちばんやらなくてはいけないことは何だっけ? と思考がぐるぐる回って、腹の底がチリチリしてくる。もうすぐ昼だ。
まず連絡。職場に。しばらく休ませてください。明日から収監されるので。そんなこと言えるか。いや、もうやめたんだっけ、やめさせられたんだっけ。しばらく行っていないので、どっちだったか、はっきり思い出せない。ロッカーに入れっぱなしのマグカップとか、キューピーコーワゴールドの瓶とか、もう誰か捨てただろうか。
明日から何の自由もきかないとか、本当にあり得ない。行きたいところに行けない。連絡したい人に自由にできない。外に出られない。明日からどうやって生きていくのか、なんにも想像できない。人生ここで終わるんだという実感が足の方から上ってきて、また吐きそうになる。
あとのことをいろいろ頼んでおかないと。家族に。いろいろ。でも何を? そもそも、頼んだからってやってくれるだろうか。自分が収監されることを知られたのか、そういえばいっさい連絡がない。こっちから連絡をするのも気まずい。
明日からもうこの部屋に住めないなら、片付けておかなくちゃいけなかったのでは。気づいても遅い。クローゼットはぐちゃぐちゃで、洗濯物もかごに溜まっている。冷蔵庫には今日使いきれない生鮮食品がいっぱい入っている。今考えてもどうしようもないけれど、自分が出ていった後に、これは誰かが片付けるんだろうか。
どうしても伝えたいことは伝えておかないと、一生後悔する人。そういう人に絞って、連絡する。たとえば、この前会って、最後には少し手もつないで、きっといい感じだと思っていた人。あの人。でも何て? 自分は未練が残っても、収監されることがばれたら、そもそも相手になどしてくれないだろう。でも、ほんの少しでも可能性があるなら、それに賭けて、伝えたい。LINE。しばらく遠いところに行かなくてはなりません。でも本当はもっと会いたかったです。もし待っていてくれるのなら……未練がましい。もっとかんたんに。さよなら。また会いたかった。これで何が伝わる? いいや、もう送った。
もう昼過ぎ。腹の具合がおかしくてやたらと焦るのは、たぶん腹が減っているせい。最後ぐらい、なにか食べたいものを食べたい。そういえば、最近テレビでやっていたあの店。コーラで肉を煮て、スープもコーラが入っているらしくて、やたらと黒いラーメンを出す店。以外に近所だったから。
ラーメン屋は思ったより空いていた。スープはテレビてみたとおり黒くて、真中に白髪ネギがたっぷり載っていて、チャーシューはすごく柔らかかった。店を出た瞬間、次にこんなラーメンを食べられるのはいつだろうと思ったら、歩けなくなった。
夫は毎朝コーヒーを飲む。
コップを流し台に下げて水を張ってくれるのは嬉しいが、水をコップの半分までしか入れないのでコップの内側の低いところに水面の跡が残ってしまう。
洗うのが大変だったので「毎日コップに水張ってくれてありがとう!あれ、水をなみなみまで入れてくれたらもっと助かる!」と、1日1回ラインで伝えてみた。
6日目になみなみ水が張ってあった。「水をなみなみ入れてくれてありがとう!洗いやすくて助かった!」と伝えた。
次の日もその次の日も、なみなみに水が入っていたのでお礼ラインをした。
9日目にお礼ラインを忘れた。
10日目は水がなみなみじゃなかった。また「コップに水張ってくれてありがとー!水をなみなみまで入れてくれたら洗いやすくてもっと助かる…!」とラインした。(ちょっと文章は変えた)
今日はどうかな。
とりあえずお礼を欠かさなければできるとわかったけど、そうしなくても自然にやっちゃうように習慣づけたい
なるべく嫌な思いさせずにポジティブに…
【追記】
それはそう。スポンジでこすればすぐ落ちる汚れではある。
しかし実はこれ食洗機にかける前の下洗いなんだ。書いてなくてゴメン。
マグカップ如きをわざわざスポンジでこすりたくないんだ。チャッとゆすいでセットしたいんだ。
スポンジでこすらなくても落ちる汚れにできるならそのほうがいいんだ…。
おまけ
有名なヲタクコールに「私が生まれてきた理由」みたいな言葉が入ってたのを思い出した。
最初こそ馬鹿にしていた。私が生まれてきたのは私が生きる為だ。それを他人に委ねるなんて馬鹿じゃないのかって多少苛立ってもいた。
去年の2月、その人に出会った時。真っ先に「生まれてきた理由!」だと思った。漫画的表現で言えば桜が散っていたし集中線も引かれていたと思う。
その人の声を聞くだけで心臓が高鳴って、その人が笑うだけでなんだか嬉しくなりもした。
幸せだった。
その丁度1ヶ月後の事。
その人は歌を発表した。それもとんでもないクオリティで。
芯の通った力強い歌声のはずなのに、その芯は僅か1mmにも満たないんじゃないかってぐらい細くてその周りで霧を纏っているような歌声だった。
それでも確かにその芯は存在感を放っていて、でも掴もうとすればするほど前後不覚になった。
正直死にそうだった。
私が恋したこの人は、可愛いだけじゃなくカッコ良いのか。どこまで私を惑わせれば気が済むんだ!とFF0アカウントで暴れた事もあったような気がする。
その時からもう、その人以外見れなくなっていた。
夢中だった。
時は過ぎ、つい3ヶ月ぐらい前の事。その人と仲の良い3人組でまた歌が投稿された。
歌だけではなく、今度はダンスも付いてきた。
私は先入観が酷い方で、少し捻った見方をしてしまいそうだった。この人に合うのはもっと夕暮れのような歌だろう!とか、俗な言い方をすれば"エモ"な歌だろう!と。
私は馬鹿だった。
1番初めに歌を聴いたあの時のような、素敵過ぎて冷や汗が出て、指が震え画面スレスレまで前のめりになるような感動。
でも私が心を奪われたあの歌達とは一風変わって、今度は物凄く楽しそうに歌っていた。
不思議なダンスもノリノリでへんてこな動きも、妙ちきりんなのに可愛さ余るその全てを愛おしく思った。
3人でくるくるお互いを追いかけるように回る振り付けの時、楽しさのあまり「えへへっ」と笑っていたその人は、私がそれまで見てきた2年間1番楽しそうだった。
聞き終わったあと、不思議と涙が出ていた。
紛れもなく愛だった。
今までで1番大きな発表。
人間は興奮し過ぎるとつい記憶を無くしてしまう生き物らしい。どこかで聞いた。
卒業するそうだった。
別名義での活動に重きを置くようだった。
私はその別名義も知っていた。
私にはわからない。
別名義のその人は本当にその人なのだろうか。
私は見た目も好きだったけれど、声も話し方も笑い方も、かなり天然な所や意外とズバズバ言う所、ゲームが上手くなくてでも頑張り屋さんで、あぁ。
好きだ。好きだ。
過去形なんかじゃない。好きだ。
好きだ。
なのに、どうして名義が変わるだけで私はこんなにも苦しんでいるのだろうか。
見た目だけが好きだったんじゃない。
わかってる。わかってはいるんだ。
その人が居なくなっても追い続ける事は出来る。
しかも今度は会える形で。
寧ろ喜べばいいぐらいじゃないか!
それなのにどうして、こんなに胸に虚無感が存在しているのか。
虚無感でいっぱいになった胸がキシキシと痛むのか。
結局の所、私はその人を本当の意味で好きだったのでは無かったのだろう、と気付いたのは今朝だった。
泣きながら目が覚めた。
その人のツイートを見て、時が過ぎれば全て消え去り、もう会えないのだと実感した朝だった。
ガラスの割れる音が遠くで聞こえて、何か割れたんだと探しに行こうとした。
前に進もうと地に足をつけた時、強烈な痛みが走った。
ガラス片が大きなまま散らばって、その周りには熱湯が滴る。
持っていたマグカップを落としていたようだった。
自分の中で色んな物がぐちゃぐちゃに壊れていた。
まだ何も整理出来ていない。
今こうやって書いているのさえ、今何を書いたかわかっていない。サラサラと記憶が砂になって消えていくような感覚だ。
こうして書いて、何がしたいのかもわからない。
こんなもの、誰も見ないでくれ。
何にもならない。何にも。
やはり、私はこの人が好きだ。
少し、落ち着いてきた。
この歌、好きだったんだよなぁ。
出会えて良かったな。
うん。
私が好きになったこの人にもう新しいものは増えない。それどころか全てが消え去りその人がここに確かに居た痕跡がほぼ全て、失くなる。
寂しいけれど、お別れを言わなければならない。
書いてた意味がやっとわかった。
メリッサ・キンレンカがここに確かに居たのだと、記したかった。
ここは私なりの、あの人と私の想いの墓石だ。
ここに全て置いていく。
ありがとう、愛している。
私の全てだったその人へ。
ここに全て置いていく。
そして私はこの人生に幕を閉じる。
マグカップの水に溶かしたインスタントコーヒーを十数分以上も電子レンジにかけたことがあった
…砂糖とか一切いれてないのに、水飴みたいな粘性のある黒い物体が錬成されたやで
(洗うのに苦労した)
まずはじめに、この画像イメージをHDDドライブに保存してほしい。容量は約5MB程度だ。
そのあと、PDFフォーマットに変換し、加工を加えたあと、オンライン上に保存してくれ。
どうだ、やるかどうかはっきりと明言してほしい。
え、頭痛が痛いだって?そんなこと言って、後で後悔しても知らんぞ。
さあ早く私の受注を受けてくれ。私だって被害を被りたくないんだ。
うん、犯罪を犯したくないお前の気持ちもわかる。私もアメリカに渡米したい気持ちだ。
だがこのままではすべてが未だに未解決のままなんだ。
ほら、この前までクリスマスイブの夜だったのに、こうしてる間にもう元旦の朝を迎えている。
この仕事が終わったらチゲ鍋でも食べよう。私がクーポン券を持っているから。店は予め予約しておくよ。
そして、サルサソースとグレイビーソースとワインビネガーをマグカップに入れて飲み干そう。
そのあとは旅行だ。サハラ砂漠とゴビ砂漠とキリマンジャロ山とナイル川とガンジス川へ行こう。
そして、沿岸沿いで、満天の星空を見ながら、フラダンスを踊ろう。
よし、やってくれるか。では手元の書類に捺印を押して、秘密裏のうちに行ってくれ。
この件はお前に全てを一任する。これが最後のラストチャンスだ。尽力を尽くし、雪辱を晴らしてくれ。
期待して待っているぞ。
とうの昔に40歳を超えた、アラフィフに一歩ずつ近づいていく。
バツが一つもつくこともなく、シングルライフをただただ過ごしている。
オタク活動を開始して何年経っただろうか、数年間追いかけている作品がある。
ハマりたての頃はそりゃもうお祭り騒ぎで、
ネタバレを見たくないが故に、自分の地域での放映前はしばらくSNSを封印したり、
有明での夏と冬の祭典も何回参加しただろう。
誰にも手にとってもらえなかったり、
誰かに手にとってもらったり、
泣きそうだったり、嬉しかったり、
とても楽しい日々だった。
羨望やそういった感情は殆ど無かった。どちらかというと対岸の話のように感じていた。
オタク活動に忙しくしていた。いい年齢というのはとっくに過ぎているし、だいぶ痛い大人である。
それまで当たり前に読んだり描いたりしていた、エロエロい二次創作が出来なくなった。
丁度、ジャンルの人気的にもだいぶ落ち着いてきていたし、
それまでの数年で、発散したい自分の気持ちもだいぶ形にしていたからかもしれない。
推しへの愛が冷めたわけではない。職場で使ってるの、推しのイニシャルとイメージカラーのマグカップだし。
ただ、推しのことだけを考えるわけではなくなった。
その恋愛が成就することはなく、結局自分の転職により相手と会うことも無くなった。
こっそり隠れて続ける人もいれば、
相手と一緒に楽しむ人もいるんだろう。
数年前に流行ったような、オタク婚活とかで趣味の合う相手と出会えるなんて、夢みたいな話じゃないだろうか。
上記の恋愛、というか片思いがひっそりと終わりを告げて、頭の中を占めることが減ったからか、
先日推しの誕生日を迎えたのだが、数年ぶりに何か描こうかな、という気持ちになった。
両立するのは難しいのだろうか、少なくとも自分にとっては。
強いて良かったことを挙げるならば、
自分の年齢や立場のこともあり、弱みを見せたくないという気持ちが強くて、
その相手の前では課金のことだったり、漫画のことだったりを少しオープンにできたのは、
よかったのではないかな、と思う。
マグカップで作れる!みたいなの一時期ハマりかけてたけど洗うのが面倒でやめた。
月 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 88140 | 9089817 | 103.1 | 41 |
02 | 80286 | 8115632 | 101.1 | 42 |
03 | 82894 | 9203169 | 111.0 | 44 |
04 | 105398 | 10864153 | 103.1 | 44 |
05 | 98945 | 9401371 | 95.0 | 39 |
06 | 82694 | 8550167 | 103.4 | 42 |
07 | 101963 | 10681978 | 104.8 | 41 |
08 | 106844 | 9735052 | 91.1 | 38 |
09 | 90347 | 8298465 | 91.9 | 38 |
10 | 82545 | 7813938 | 94.7 | 38 |
11 | 80252 | 7901780 | 98.5 | 40 |
12 | 67018 | 6501063 | 97.0 | 39 |
1年 | 1067326 | 106156585 | 99.5 | 41 |
■どうにもならない今日だけど /20210712033224(373), ■股を開けば普通の人生に戻れる女ってすげぇよな /20210430001226(155), ■工作用アカウント(複垢等)をメモしていく /20200816073717(152), ■映画のタイトルにプリキュア入れていこうぜ /20210707162046(147), ■妻に異性としてもうみれないと宣言された//追記あり// /20210823084005(138), ■「実は最近定着したもの」を知りたい /20211109132706(133), ■anond:20210430001507 /20210430011618(131), (タイトル不明) /20210430064553(130), (タイトル不明) /20210429172156(128), ■anond:20210506012646 /20210506013120(128), ■anond:20210416212624 /20210416231803(128), ■ 医療に協力したら何が返ってくるの? 追記 /20210111000145(125), ■弱者ジャップ♂ /20210430063832(122), ■弱者男性に言いたいただ一つのこと /20210506010227(121), ■anond:20210506014127 /20210506014604(118), ■ラガがつく言葉を探している /20210906213739(116), ■夫と私で説明の仕方が違うらしい /20211006004710(115), ■anond:20210424200854 /20210424201211(113), ■弟から性被害を受けていた子供の記録 /20210619214056(106), ■Vtuberに実況されてゲームが作れなくなった話 /20210114153728(106), ■生活保護に払った税金が使われるの嫌だよね? /20210813194457(104), ■アイドルの仕事を辞めた。この世界は本当に糞。ファンも糞。「推し」は糞。 /20210628015845(102), ■セクハラで訴えられたけど俺だけが悪いのか? /20210605112607(101), ■会社で怒鳴ってしまう人間なのだが言い訳させてほしい /20211116054553(99), ■障害者だけどやっぱ女性は弱者に対してすげぇ冷たいと思うよ? /20210214222805(95), ■anond:20210424200314 /20210424200432(91), ■anond:20210506012624 /20210506013935(90), ■お前らは「選挙に行け」しか言わないよな /20211018110917(87), ■離婚の際の絶対的女性優位はどうにもならないのだろうか /20210816180310(86), ■トムとジェリーとか、ぐりとぐらみたいなタイトル /20210520151253(85), ■死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ /20210615105840(85), ■酒タバコギャンブル薬以外で /20210527220752(85), ■「温泉むすめ」と提携している温泉宿に問う /20211120032022(84), ■みんなやってるけど公には言わないグレーな行為 /20210518100156(84), ■なんでそんなにおっぱいを揺らしたがるの? /20210920015426(84), ■みんなの好きなゲームの曲を聴きたい /20210128222744(82), ■M1、ルッキズムでオタクをバカにする漫才をやめてほしい /20211220115523(82), ■ゲイが居ない事を「とても安全」と表記したアリスソフトという企業 /20210131173923(81), ■女子大生だけどジジイに告白された(怒) /20210619063749(81), ■自粛やめちゃだめですか? /20210126211637(80), ■マグカップは可愛い。 /20210424200713(80), ■IT界に蔓延る女性優遇について /20210423151119(80), ■最低時給は撤廃すべき。という経営側の意見を聞いたことがあるか /20210601142224(79), ■日本人の精神性、貧しくなりすぎてない? /20210915131056(79), ■統合失調症患者への差別を助長するルックバック /20210719195613(78), ■もうiPhoneを買う理由はほぼないと思う /20211004123017(76), ■クリスチャンですが日本人を無宗教だって言うと違和感がある /20210406154303(76), ■30歳だが人生に飽きた /20210313235019(76), ■科学リテラシーって要するに権威主義って認識であってる? /20210516225443(76), ■フィクションまで正しい人間が勝つのが息苦しい /20210820123355(75), ■弱者男性への救いとは、具体的に何か /20210405201511(75), ■妻にするなら賢い女 /20211121110245(75), ■なぜ女だけが妊娠・出産の犠牲になるのか /20210124125604(75)
※打ち消し線はスパムトラバの被害にあった可能性が高くほとんどのトラバがスパムであるものとスパム投稿の可能性が高いもの。
月 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 71267 | 7175847 | 100.7 | 41 |
02 | 61454 | 5995730 | 97.6 | 38 |
03 | 62855 | 7265116 | 115.6 | 42 |
04 | 57667 | 6888067 | 119.4 | 43 |
05 | 72234 | 8721057 | 120.7 | 43 |
06 | 76194 | 6912490 | 90.7 | 38 |
07 | 74230 | 7220045 | 97.3 | 39 |
08 | 65142 | 6103034 | 93.7 | 38 |
09 | 65650 | 6105210 | 93.0 | 36 |
10 | 74902 | 6766276 | 90.3 | 37 |
11 | 72838 | 6819340 | 93.6 | 36 |
12 | 65337 | 6205556 | 95.0 | 38 |
1年 | 819770 | 82177768 | 100.2 | 39 |
月 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 69222 | 6390430 | 92.3 | 38 |
02 | 73788 | 8231888 | 111.6 | 38 |
03 | 74758 | 9178490 | 122.8 | 38 |
04 | 79340 | 7180897 | 90.5 | 40 |
05 | 81769 | 7886332 | 96.4 | 41 |
06 | 71482 | 8053446 | 112.7 | 45 |
07 | 91326 | 11000662 | 120.5 | 44 |
08 | 98935 | 10736691 | 108.5 | 42 |
09 | 82847 | 10412994 | 125.7 | 47 |
10 | 114691 | 22160609 | 193.2 | 100 |
11 | 83572 | 8306799 | 99.4 | 41 |
12 | 87582 | 8575574 | 97.9 | 39 |
1年 | 1009312 | 118114812 | 117.0 | 44 |
ていうか立ち振る舞いとかがしっかりした大人になりたいと思うようになったのでどうすればいいか教えてほしい。先輩OLの皆様お願いいたします。
※※以下、読まなくてもいい自分語り※※
親戚には従兄弟もいないし、兄兄妹の待望の女の子だから可愛がられて育った結果、ザ・末っ子な性格。
実家暮らしで金入れてないし、家事手伝いしないし、携帯料金もファミリープランの親持ち。
服とかバッグとかたまに買ってくれる。
生意気でわがままで偏食でマザコンでマイペースでちょっと変な言動があるオタク。
彼氏ずっといない。
専門学校卒業後は半年くらいニートしてからは最低賃金のフリーター。
仕事ミス多いけど技術面でカバーしてたのと、年下新人が入ってもすぐバックれたりするから相対的に私がマシに見えてるからなんとか普通よりちょい下を保ってる。
あと上司が自分の親世代だからかなんとなく自分の子供と重ねて見てるのか可愛がられてた。
そういえば学校とかでも宿題とか全然やってこなくて怒られてたけどお菓子貰ったり私専用のマグカップ用意してくれたりとか贔屓されてた。
受験も国家技能士系の試験もわりとノー勉強でも運良く合格できてた。
結果、ある程度の努力だけで幸せに生きて行けるという漠然とした自信がある。
※※以上、読まなくてもいい自分語り※※
ザ・末っ子な性格だからしっかり者気質の人とか年上の人とかに微妙に甘えた感じの年下的態度を取るのが癖になってしまってて、それを先日第三者目線で見る機会があり、自分が子供っぽすぎてちょっとショックを受けたので直したいなって話。
25歳ってもう女の子って呼べないじゃん?
いつ自分より優秀な年下新人が入ってくるかわかんないし、ミスはまあ改善するとして、態度や立ち振る舞いを改善したい。
性格はもう無理だとして、とりあえず私は1番直したいのは喋り方。
なんかモニョモニョしてる。直したい。滑舌良くてゆったり心地良い声を出したい。