「2013年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2013年とは

2023-09-04

丸亀MONZO』(もんぞう)事件

2013年06月30日

丸亀問題、一応、解決

https://minkara.carview.co.jp/userid/1602244/blog/30459202/

丸亀製麺が他店に「丸亀使うな看板から外せ」とクレームつけた騒動

・『丸亀製麺』が批判されているポイント

丸亀製麺』は丸亀市と直接的な関係がない(本社神戸市

丸亀製麺』という店名なのに丸亀市に一店舗もない

丸亀製麺』はロサンゼルスアメリカ本土に一軒もない(ハワイに一店舗

丸亀製麺』が地名の「丸亀」を自分のもののように扱っている

丸亀もんぞう』は丸亀で修業した手打ち職人が働いている店

こんな事件があったのね。

2023-09-03

増田履歴書を書いたので添削してほしい

名前匿名希望

生年月日:1983年11月12日

【経歴】

2009年10月 増田に初投稿

2010年03月 500ブクマ記事投稿

2011年01月 1000ブクマ記事投稿

2013年06月 諸事情により垢BAN

2016年04月 新しくアカウント作成

2017年10月 通算100,000投稿達成

2018年09月 増田番付ランクイン

2021年02月 一身上の都合により増田引退

志望動機

増田歴が長く、即戦力になれると思ったので。

資格

はてな記法1級

増田検定1級

増田文学入り複数回

【本人希望欄】

週6回勤務希望。深夜シフトも入ります

バズった場合休みの日でも追記します。

ブランクはありますが、古参増田を自負しています

ぜひ採用よろしくお願いします。

2023-08-31

2012年23歳だった人って2013年には何歳になってるんだっけ?

https://tm2502.hatenadiary.org/entry/20120802/1343863779

「かーちゃんにこのTwitter教えたらはてなー相手にいい加減バカの振りをするのはいい加減やめなさいと言われた。あなたバカじゃないわよ、気違いなのよって」

2023-08-30

anond:20230830184323

AFURI vs 吉川醸造 これくらいは経緯を押さえておこう (2/3)

一方、AFURI社が2010年3月23日に出願、2010年7月30日登録されている商標AFURI」(付加情報として山の画像を含む)は、この時点では区分43(宿泊施設関連)だった。

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2010-022280/19912BB860219EC41755C4E510090DADBFA9C497C42E32A54A448F47C4D3601B/40/ja

次にAFURI社が2013年4月18日に出願、2013年8月16日登録されているのが「AFURI/阿夫利」で、区分は30。いわゆる軽食に関する区分かな?数が多いのでいちいち挙げないけど、まだ酒類は含まれていない。

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2013-029411/E0CE0D7CF7FE9347FA8A8C8F8FC5502166C14F92ECEBF1ABE3FF0CB73E3289BE/40/ja

次にAFURI社が2015年9月3日に出願、2016年6月17日登録されているのが同じく「AFURI/阿夫利」で、区分は35。小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供、がずらずらと並ぶけど、やはり酒類は但し書きで除外されている。

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2015-085020/9562973AA51D5E9636BC6D1882C4EF67F190A648DEDC5FFE619480DF19C08271/40/ja

その後、AFURI社はラーメン知名度が上がったためか、関連する商標を色々と取得した後、初めて酒類に及んだのが2022年5月6日に出願、2022年9月2日登録されている「AFURI/阿夫利」で、区分は32と33

おそらく、吉川醸造2021年4月に「雨降(AFURI)」を発表したことを受けて、出願したものと思われる。

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2022-050962/CD5532C88CE519187CF9283E6E4657BCA4640506AF92027F1EE85D67AA66678F/40/ja

(続く)

2023-08-18

なんか堰を切ったように中国経済ヤバイ報道が流れてるな

ヤフーの国際ニュース見るとほとんど中国経済ヤバイ系で埋め尽くされている。

ただ、現代ビジネスとかが20年くらい釣ってる釣り記事の「中国崩壊!」とかのレベルじゃなくて、今回は本当にやばい感じがひしひしと感じる。

いわゆるリセッションのはじまりですな。

不動産崩壊

消 費→家庭資産の7割は不動産。多くの国民住宅ローンの支払いで精一杯。

公共投資地方政府債務は700兆円(隠れ債務は1100兆円)を越え、以前のように公共投資に回せる余裕がない。

輸 出→米中対立文明世界諸国による中国デカプリングで衰退。

人 口→人口減少、急速な高齢化。(婚姻数は2013年の1346万組から2022年の683万組に急減)

失業率若者失業率は21%を超えた(北京大学学者統計によると実際の若者失業率は46%に達した・週1回バイトすれば換算されないため)

医療保険→非常に貧弱で、しか格差が大きい。

ヤフコメより

2023-08-13

映画バービー』の監督のグレタ・カーウィグって

写真を見て妙にキラキラフワフワしていると思ったら元女優

しかも当時の妻の妊娠中に若さ武器にして夫を寝取ったと。

から主人公が年上の男に取り入って上手く世渡りする『ストーリー・オブ・マイライフ』の監督を引き受けたのかと妙に納得


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1691166012/

0671名無シネマ@上映中

2023/08/12(土) 03:45:25.93ID:pWMq5NQl

>>669

時系列がかなり際どいけど普通に考えたらそうじゃないか

2010年3月公開の「ベン・スティラー 人生は最悪だ!」の撮影監督ノア)と女優(グレタ)の間に縁が出来る(現グレタ夫妻)

2009年頃にノアの当時の妻は長子を出産している

2010年11月から離婚調停が始まる

2013年2月離婚成立

⑤遅くとも2011年からグレタとノア交際している事を公言している

第一出産からの早過ぎる離婚調停

ノアとグレタが出会った時期を考えれば「元妻の出産前後不貞をしていた」と考えるのが自然だな



0673名無シネマ@上映中

2023/08/12(土) 04:13:11.33ID:Dv1vtZsY

>>669

本当

今回の共同脚本で今の旦那ノア・バームバックの前妻で女優ジェニファー・ジェイソン・リー妊娠中に寝取った。

そんなクズ2人がラスト幸せな親子の描写…どの口が、って思ったわw

グレタはマンブルゴアミューズとか言われてたが、その界隈の監督たちと寝まくってたと噂されてる。

こいつは人権派気取りが裏で差別しまくりなのがバレて転落した友人のラナ・ダナムと同じで、上昇志向が強い営業上手のビジネスフェミだよ。

そんなのを天才とか持て囃して、見事に騙されてる自称映画通たちが痛い。



0771名無シネマ@上映中

2023/08/12(土) 18:16:44.30ID:pWMq5NQl

>>767

上でも出ているがネタバレあらすじを読む限りノア自身離婚調停モデルにしたと公言している

マリッジ・ストーリー」で主人公舞台監督舞台主任不倫発覚というマクガフィンがあるよ

当然、ノア側に都合良く脚色していると思うが

略奪婚自体必死否定する人間なんて盲目信者くらいしかおらんだろうな



0776名無シネマ@上映中

2023/08/12(土) 18:36:33.03ID:pWMq5NQl

俺が「際どい」と言ったのは腹が膨れていた時期から不倫ではなく

ワンチャン出産直後で新生活の準備に追われてる時に夫を寝取った可能性がある、ってだけで

クズクズって事に変わらんね

ちなみに前妻のジェニファー・リーが初出産した時、47歳という高齢

その時ノア40歳、グレタは26歳

芸能界に太いパイプがある女傑さんで、その威を借りて成り上がった夫を若さに物を言わせて寝取ったんだろうねぇ

フェミさんが嫌いそうなストーリーに見えるけど、見て見ぬふりして応援してあげてください

2023-08-12

日本女子サッカー競技者数が増えないたった1つの理由

女子W杯なでしこジャパンベスト8で終わった。2年前の絶望的な状態からは良くはなったが、まだ発展途上に居ると言うことが良く分かった。

12年前の女子W杯まさかの優勝を遂げてから女子サッカー競技者数は大幅に増えると思われた。

しか実態は増えていない。

JFAの「選手登録数」によると12年前の2011年は26,237人で、そこから一時的に伸びて2013年には3万人を超えたが、以降は伸び悩み。ここ数年は28,000人前後をうろついている。→https://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

日本はアメスポ文化の国なので他のスポーツ競技人口傾向はアメリカのそれと似てるのだが、女子サッカーだけは似ても似つかない。アメリカは知っての通り女子サッカー大国だが日本小国。それはなぜか。いろいろ調べてみたら・・・

吹奏楽部女性を取られている」という結論に至った。

日本アメリカ吹奏楽大国であるのは同じ。

しかし、日本アメリカでは、男女比率が決定的に違う。日本では男女比2:8~3:7で、アメリカはその逆だ。

米国における吹奏楽軍楽隊起源としており、男性だけ、または男性中心の吹奏楽部(あちらの部活動学校授業の一環だが詳細説明は省く)や楽団が多数構成されるようになり、その文化が今でも根付いている。近年は幾分女性率は上がっているが、未だに女子禁制のバンドも少なくない。

日本でも1950年代までは男性中心だったが、1960年代から一気に女性比率が増え、1970年の段階で男女比ほぼ半々となり、今や大半が女性だ。

こうなった理由はいくつか考えられる。この時期に何度か起きたギターブーム男子生徒がそちらに流れたこと、日本におけるウーマンリブ女性解放運動)でのターゲットの1つに吹奏楽が選ばれたことなどが挙げられている。ただ米国では男女比逆転の話はない。

世界的には女子サッカーは「女性解放運動」の象徴とも言われており、女子サッカーの強さと女性の権利の強さは比例すると言われる。男子サッカーがそこまで強くないアメリカスウェーデンが強いのが象徴的だ。

しかし、日本における女性解放運動の象徴は、1960年代から急激に女性比率が上がり、今やほとんどが女性で占められる「吹奏楽部」であり、女子サッカーではない。

日本女子サッカー競技者数が増えないのはバスケバレーボールかに女子生徒を取られているためとよく言われているが、それだと女子バスケバレー普通に強いアメリカ女子サッカーも強く、競技人数が桁違いの理由説明がつかない。

真の理由は「吹奏楽部女子生徒を取られているから」なのである

2023-08-11

初期ニコ厨から見た個人的ボカロまとめ

多分、僕より詳しい人はいっぱいいると思うけど、「自分にとってのボカロ」はこんな感じ。

ニコ動ボカロ文化

ニコ動以前からボーカロイド存在したが、爆発的人気となったのは、初音ミクの登場とニコ動ボカロP達の活躍によるところが大きい。

今でも、ボカロPの初期キャリアニコ動から始まることが多い。

ニコニコ代表の栗田穣崇(https://twitter.com/sigekun)は重度のボカロ愛好者。

ボカロP

「○○P」とは、○○プロデューサーの略で、「初音ミク」などのボカロアイドル見立てて、作詞作曲した作者に対してあだ名をつけたもの

本人が名乗るよりもニコニコ動画ユーザーが名付けることが多い。アイドルマスターのファン文化が影響している。

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%ADp

MMD

つの間にか3DCG制作ソフト代名詞のようになったが、もとはMikuMikuDance初音ミクやその他のキャラクターを動かすための3DCG

https://dic.nicovideo.jp/a/mmd

https://sites.google.com/view/vpvp/

マジカルミライ

初音ミク開発元のクリプトン主宰の「ユーザー参加型文化祭」

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%A4

The VOCALOID Collection(ボカコレ)

ニコニコ親会社ドワンゴ主宰ユーザー参加型イベントランキング企画などがある。

Project DIVA

PSP音ゲー

プロジェクトセカイ(プロセカ)

スマホ向けの音ゲー

時系列

2007年8月 初音ミク発売

2007年9月 ワンカップPの『初音ミクが来ない?来た?』騒動

2007年9月 前日予約P『Ievan Polkka』※ネギイメージ発祥

2007年9月 ikaみくみくにしてあげる♪』

2007年11月 シンP『卑怯戦隊うろたんだー

2007年12月 鏡音リン・レン発売

2007年12月 ryoメルト』の爆発的人気。これ以降、本格志向の曲が増える。

2008年2月 MMDMikuMikuDance)公開

2008年4月 悪ノP悪ノ召使

2009年1月 巡音ルカ発売

2009年2月 アゴアニキPダブルラリアット

2009年2月 samfreeルカルカ★ナイトフィーバー

2009年5月 ゆのみP『magnet』

2009年7月 Project DIVA発売

2009年7月 家の裏でマンボウが死んでるP『家の裏でマンボウが死んでる』

2009年7月 ハチ米津玄師)『結ンデ開イテ羅刹ト骸』

2009年8月 wowaka『裏表ラバーズ

2009年8月 iroha(sasaki)作曲・kuma(alfled)作詞炉心融解

2010年3月 ラマーズP『おちゃめ機能

2010年7月 daniwellP『Nyanyanyanyanyanyanya!』※後にnyancatとして海外で人気(2億回再生)に。

2010年7月 DECO*27モザイクロール feat. GUMI

2011年2月 NHKボカロ特集大海ディレクターによる初音縦読み仕込み)

2011年9月 黒うさP千本桜

2011年9月 じん(自然の敵P)カゲロウデイズ

2011年12月 gogleのCM初音ミク登場

2012年2月 ryoブラック★ロックシューターテレビアニメ

2012年2月 クローズアップ現代初音ミク特集

2012年10月 れるりり『脳漿炸裂ガール

2013年   マジカルミライ開始

2016年12月 ナユタン星人『ダンスロボットダンス

2017年8月 カンザキイオリ『命に嫌われている。』

2017年12月 GYARI(ココアシガレットP)『何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン』※正確にはボイロ

2018年12月 NHK紅白初音ミクが映る

2020年4月 Chinozo『グッバイ宣言

2020年7月 稲葉曇『ラグトレイン

2020年9月 プロジェクトセカイ(プロセカ)リリース

2023年3月 ゆこぴ『強風オールバック』

2023-08-09

個人的ネットミームまとめ(改訂版

anond:20230806015455改訂しました。

追記内容のまとめ

・8/6の01:54

 元増田投稿した時から記載注釈なし

・8/6~7

 元増田を一部修正した記載→【前回追加】表記

・8/9の00:44

 この増田投稿した時から記載→【今回追加】表記

・8/9の13:00頃まで

 この増田を一部修正した記載→【今回追加2】表記

・8/10の01:00頃まで

 この増田さら修正した記載→【今回追加3】表記

まあ、ここまで区別しなくてもとも思ったけど、

頂いたコメントを活かして作ったという性格上、この辺はある程度書いた方が不義理にならないかなと思って、こうしました。

なお、更新はここで打ち切ります。だらだら更新されても、見る側もついかと思います。この辺が引き際。

(僕はあとは基本オフラインでやります。なお、ブコメはあと一週間くらいは見続けると思います。)

どうしても続けたい方がいらっしゃったら、たとえばニコニコ大百科などで、「ネットミームの一覧」などの項目を立てたりしてはどうでしょうか。

注意喚起【今回追加3】

できる限りソースを探して正確を期しましたがソース2ch、それでも間違いはちらほらあるはずです。ブコメを見ていただくと、そのことがわかるかと思います

また、徐々に盛り上がった場合可能な限り一番最初の時点を採用する、という方針を取っています

このため、例えば「草不可避」のミーム化は人によっては「2013年なのでは?」という解釈になるかもしれません。

https://dic.pixiv.net/a/%E8%8D%89%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E9%81%BF

また、最初の時期が全くわからないものリストに入れていません。アカピッピミシミシガメが好例かと思います

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%A1

タフ語録は、第3派以前を全く知らないマネモブなので、ブコメ等にお任せします。

いずれにせよ、どうしても「拙速」の側面がありますので、厳密さが必要場合は、できれば自分でも調べてみることをお勧めします。

趣旨目的

ネットの中心であった2ch(5ch)やtwitterが衰退しつつあり、時代の変わり目のように感じられて、インターネット歴史を振り返りたくなったので、

ネットミームという切り口で、時代の流れみたいなもの俯瞰してみたかたから、まとめました。

【今回追加3】なお、あくまでも全体の傾向の把握に一番関心がありますので、網羅することはあまり志向していません。(おそらくそもそも不可能

リストに入れるのを避けたもの

攻撃的すぎるもの

スイーツ(笑)嘘松、まんさん、こどおじ、チー牛、弱男など

特にハセ○ラ民は一世を風靡したけど、あまり侮蔑的すぎると感じました。

【今回追加2】DQN攻撃的すぎるのでは?との意見がありましたので、削除しました。

性的すぎるもの

ガッフェとか

やきう民のみで流行ったもの

○川○児、カッスレ、Vやねん!など

流行りがあまり短期間だったもの

クッパ姫、おしゃべりひろゆきメーカーなど

(致死率十割神社も多分そうなるか、クソデカ羅生門くらいには根付くか)

個人的抵抗のあったもの

はいじゃないが、○○確定など

その他

ネットではないところで流行ったものや、ミームとは言えない程度の定型句のようなもの基本的には入れていないつもりですが、

結構、線引きがあいまいで難しいと感じました。

2000年代

2000?  うそうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

2000/01 オマエモナー【今回追加】

2001/03 正直、スマンカッタ

2001/04 吉野家コピペ【前回追加】

2001/08 台風コロッケ【今回追加】

2001/09 8頭身のモナーキモイ

2002?  びっくりするほどユートピア

2002?  やらないか【今回追加】

2002?  ぬるぽ【今回追加】

2002/08 この先生きのこるには

2002/08 S県月宮【前回追加】

2003?  ちょっと通りますよ(天皇陛下前立腺中の人)【前回追加】

2003?  ブロント語【前回追加】

2003/09 こうですか!?わかりません!

2004?  テンション上がってきた

2004?  お前は何を言っているんだ

2004?  しまたここは糞スレだ!

2004?  恋のマイアヒ【今回追加】

2004?  きさらぎ駅【今回追加】

2004?  外人四コマ【今回追加3】

2004/03 ぽこたんインしたお!

2004/04 経済を見通すのではなくスカートの中を見通していたとは.

2004/09 働いたら負けかと思っている

2004/12 どう見ても○○です。本当にありがとうございました

2005?  駄目だこいつ…早くなんとかしないと…

2005?  厨二病【今回追加】

2005?  リア充【今回追加】

2005?  そらそうよ【今回追加】【時期修正

2005/05 日本語でおk

2005/05 荒巻スカルチノフ

2005/07 ぐぬぬ【今回追加3】

2005/10 ハムッ、ハフハフ、ハフッ!!【今回追加3】

2006?  お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

2006?  荒ぶる鷹のポーズ

2006?  KY空気嫁

2006?  だからニュー速でやるお!

2006/02 全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください【前回追加】

2006/04 わしが育てた【今回追加】

2006/07 残当【今回追加】

2006/11 物売るってレベルじゃねーぞ

2007   最後ガラスをぶち破れ

2007?  いいえ、ケフイアです【今回追加】

2007?  寺生まれのTさん(怖いと見せかけて笑える話)【今回追加】

2007/04 私ぶっちゃけ今日ノリで来たんで

2007/09 Nice Boat.【今回追加】

2007/09 レスリング語録【今回追加3】

2008?  そげぶ

2008?  やめてくださいしんでしまます

2008?  ごらんの有様だよ!!!

2008?  チャリで来た【今回追加3】

2008?  うわっ…私の年収、低すぎ…?【今回追加3】

2008/01 ゆっくりしていってね!!!

2008/03 ○○ンゴ【今回追加】

2008/05 ないんだな、それが

2008/05 ちくわ大明神【今回追加3】

2008/07 乗るしかない、このビッグウェーブに

2008/08 こまけぇことはいいんだよ!!

2009以前 猛虎弁(どん語はさらに前?)【今回追加】

2009?  笹食ってる場合じゃねぇ

2009?  先生と二人できました

2009?  どうしてこうなった

2009?  家族がふえるよ!やったねたえちゃん

2009?  争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!【今回追加】

2009?  ※ただしイケメンに限る【今回追加】

2009?  ぐう畜【今回追加】

2009?  ラーメン三銃士【今回追加3】

2009?  ○○なうなるほど四時じゃねーの、ほかってくる【今回追加3】

2009/03 壁殴り代行始めました

2009/07 梅雨明けないじゃないですか!やだー!

2009/12 初カキコ…ども…【前回追加】

2010年代

2010?  支払いは任せろー バリバリ やめて

2010?  こいよアグネス

2010   ニンジャスレイヤー語録【今回追加】

2010/01 なにいってだこいつ【今回追加】

2010/04 ボトムズアストラギウス銀河を二分するギルガメスバララント陣営(ry

2010/04 そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね【今回追加3】

2010/06 そんな装備で大丈夫か大丈夫だ、問題ない【今回追加】【時期修正

2010/10 33-4(元となった試合自体2005年)【今回追加】

2010/10 どんな判断

2011?  なんJお嬢様部【今回追加3】

2011?  そうだこれは夢なんだ

2011?  草不可避【今回追加3】

2011   僕と契約して、○○になってよ【今回追加】

2011/11 お前それサバンナでも同じ事言えんの?

2011/12 MOCO'Sキッチン【今回追加】

2012?  とりあえず死刑にしてみた。

2012?  逆に考えるんだ

2012?  キルミーベイベーは死んだんだ

2012?  淫夢語録【前回追加】

2012/01 くまのぷーさんのホームランダービー【今回追加】

2012/03 国鉄のにおいがムンムンするから

2012/04 ┌(┌^o^)┐ホモォ...【今回追加】

2012/05 お、Jか?【今回追加】

2012/11 くぅ〜疲れましたw【今回追加】

2013/02 愛衣ちゃん勝利【今回追加3】

2013/03 激おこぷんぷん丸【今回追加】

2013/03 てめぇの頭はハッピーセットかよ?(頭○○)【今回追加】

2013/08 帰るまでに命があるかわからん 名古屋におったらな

2014?  なぜ笑うんだい?【今回追加】

2014?  わかりみが深い【今回追加3】

2014/02 恋人といる時の雪って特別な気分に浸れて僕は好きです

2014/04 なんでも妖怪のせいにしてしまう我々が一番の妖怪かもしれませんね

2014/05 今日も一日がんばるぞい!!【今回追加】

2015/02 許してやってくれ 彼はゴリラなんだ【今回追加3】

2015/04 例の紐ダンまち)【今回追加】

2015/05 宮城農協立てこもり

2016?  ライオン筋トレしない【今回追加】

2016?  エレン先生英語教科書)【今回追加】

2016/03 ぽきたw 魔剤ンゴ!?【今回追加3】

2016/08 電話猫(のちに現場猫仕事猫)【今回追加3】

2016/11 言えたじゃねえか【今回追加3】

2016/12 自己防衛おじさん

2017?  彼氏デートなう。に使っていいよ【今回追加】

2017?  陽キャ陰キャ【今回追加】

2017/01 ドッタンバッタン大騒ぎ【今回追加3】

2017/03 止まるんじゃねぇぞ…【今回追加】

2017/05 でも幸せならOKです

2017/10 うるさいですね……【今回追加3】

2018?  いいTシャツ着てんじゃないかよ ラブライブ!だろ?

2018?  うまぴょい【今回追加】

2018?  ポプテピピック語録【今回追加】

2018?  ペニー・ワイズ画像ネタ【今回追加】

2018/01 具沢山・アチアチ・鍋焼きうどん【今回追加】

2018/01 軽く死ねますね【今回追加】

2018/04 音割れポッター【今回追加】

2018/08 筋肉は裏切らない【今回追加】

2019   武井壮構文(へえー俺なら○○するけどなあ)【今回追加】

2019?  ぴえん【今回追加】

2019? タフ語録(第3波?)【今回追加】

2019?  あんたはここでふゆと死ぬのよ【今回追加】

2019/08 シャミ子が悪いんだよ【今回追加】

2019/09 進次郎構文【今回追加】

2019/11 ちくちく言葉【今回追加3】

2019/12 100日後に死ぬワニ【今回追加3】

2020年代

2020/01 たべるんごのうた【今回追加】

2020/02 見て!○○が踊っているよ かわいいね【今回追加】

2020/02 アマビエ【今回追加】

2020/04 密です【今回追加】

2020/06 おけけパワー中島【今回追加】

2020/10 鬼滅の刃語録【今回追加】

2021   男の人っていつもそうですね...! 私たちことなんだと思ってるんですか!?【今回追加】

2021?  …ってコト!?【今回追加】

2021?  チー付与【今回追加2】

2021   ブルアカ先生似顔絵【今回追加2】

2021   どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!!【今回追加】

2021   存在しない記憶【今回追加】

2021/04 パクパクですわ【今回追加】

2021/04 マフティー構文【今回追加】

2022以前 チェンソーマン語録【今回追加】

2022   アーニャ構文【今回追加】

2022?  忍者極道関係(有難ッス…オレ会社辞めます等)【今回追加2】

2022/01 いいですか、落ち着いて聞いてください【今回追加】

2022/02 わ わかんないっピ…【前回追加】

2022/05 ○○気持ちよすぎだろ!【今回追加】

2022/05 メフィラス構文【今回追加】

2022/06 動いてないのに暑いよ~…【今回追加2】【時期修正

2022/08 俺はパーを出したぞ【今回追加】

2022/10 ダブスタクソ親父【今回追加2】

意外と2023が全然思いつかない。誰か助けて。

(どうする家康、シン・仮面ライダー、君生バード薩摩ホグワーツとかはネットミームとしては弱い?)

2023   だが、今は違う!(ギュッ)【今回追加2】

2023   強風オールバック【今回追加2】

2023/04 完璧で究極のゲッター【今回追加2】

2023/05 もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…【今回追加2】

2023/06 サカバンバスピス【今回追加2】


感想

2010年代前半はなんJが強いが、ミームというよりは定型句が多い。

2010年代後半からtwitterが明確に力を持ち出すが、短命な流行が多い印象。

段々と、5ch、SNSニコ動などそれぞれの閉じられた流行になっていっている?

余談

こっちが全然伸びてないので、気が向いたらコメントいただけると嬉しいです。

「5ch(旧2ch関係歴史をまとめてみたけど、なんか抜けてる気がする」

https://anond.hatelabo.jp/20230805233212

2023-08-08

パイプカット(精管結紮術)手術記録

追記

術後2週間、射精感の変化は今のところありません

痛みも違和感もないし、性液の量も変わらないと思う

コメントにあった2013年忘備録を見させていただいて一点追記

出血による陰嚢の変色は術後1週間ほど見られましたが、現時点では手術前と変わらない色に戻っています

元の記述内容

パイプカット体験談を書いてる人は少ないと思うので、誰かの役に立てばと思い記録に残す

経緯

42歳、妻との間に子供は2人いる

子供2人の計画で家も建てたし、3人目は作らない方針

一度避妊に失敗して、コンドームが外れて中に残り、

生理が来るまでの間、真剣に悩み、話し合った

結果的生理は来たが、今後を考えると対策必要

女性避妊より男性避妊の方が負担が少ない

人生子供は2人で充分

ということで決意した

前日までの準備

術前の説明ネット上にたくさんあるので割愛する

一度受診して手術日を予約、費用は6万だった

1日1件のみ手術予約を受けており、1月待ちだった

陰毛は全て剃って無くした

昼は軽く食べて、以降は手術まで水茶のみ

手術

18:50から手術開始、19:40には病院を出たので1時間

麻酔注射は陰嚢の下、脚の付け根に左右1回ずつ

声が出る程度に痛いことは痛いが普通麻酔注射の痛み

麻酔が効いて、手術中は痛みは感じず

切る、縫うは痛みがなくて分からないまま終わった

術後

陰嚢の傷の痛みはほぼない、麻酔が切れてから、たまに切り傷がジンジン痛む感覚はあるが痛みは弱い

もっと傷の痛みがあると思っていた。陰嚢には痛点が少ない?

それよりも、ガーゼテープによる止血のための患部圧迫がキツい。睾丸をずっと握られてるような感覚。この圧迫感が辛かった。

翌朝

陰嚢の傷の痛みなし

ガーゼテープを取る

軽くシャワーを浴びて、消毒、ガーゼを当てて、テープで固定して、着替えて出勤

痛みなく歩けたし、歩く速度も平常時と変わらず

休みも歩いて出勤と合わせて1万歩強歩いた

3日目まで

薬を飲み、患部の消毒をし、ガーゼを張り替えた

痛みはなし

シャワーのみで浴槽には浸からなかった

5日目

この日からガーゼもなし

久々に浴槽に浸かった

6日目

子供達と庭でプールに入った

少し早いが自己責任飲酒を解禁した

8日目

夕方に通院して抜糸

声が少し出るくらいには痛い

費用が変わらず、溶ける糸で手術できる病院が選べるならそこにすべきかも

でも10分ほどヒリヒリする程度

先生曰く、翌日には歩いて出勤できるのは

痛みが少ない方、翌日も痛む人がそれなりにいる

傷口も綺麗とのこと

今後

マスターベーションを再開して、15〜20回出せば、残った精子が出切るとのこと

性液を持って行き、精子がいなければ完了とのこと

2023-08-03

うたプリさようなら手紙



最初に言っておきたいのが、私はうたプリにもうたプリ運営(ブロッコリーとか)に対しても何の不満も持ってないこと、何にも怒ってないこと。

うたプリオタクを始めて今年で10年目?になる。

2013年の春、高校入学とともにiponeを手に入れた私は、当時2000%がドッカンドッカン来ていたうたプリアニメ一期を暇つぶしのために見始めた。それがきっかけだった。

トンデモすぎるシナリオ無駄キラキラしているイケメンたち、やたら上手い歌、でもやっぱり意味がわからない演出に笑いまくって、面白い作品は数あれど心を楽しいという気持ちでいっぱいにしてくれる作品は私にとってうたプリが初めてだった。

そのあとはニコニコ動画検索し、さまざまなキーワードでググりまくって、ドキドキしながらpixivを覗いたり、バイト代を握って初めてアニメイトに行って、金額の高さに卒倒しながら中古ショップPSPソフトを買った。

ゲームうたプリアニメよりさらエキセントリックで、どいつもこいつも理解できない、なんでそんなことするの!?攻略対象にもヒロインにもキレながら全てのエピソードを集めて全てのエンドを回収して、金額に卒倒しながら続編のソフトを注文した。

アニメゲームだけでなく、プリンスたちが本当にこの世にいるかのようなプロモーションにも私は夢中になった。プリツイ(公式キャラアカウント)のために毎秒TLを更新して、東京の駅に広告が出されているのをTwitterのレポで見てドキドキし、ポップアップストア(シャニストと言う)に行くために人生で初めて竹下通りに行った。

当時の私は実家との関係が最悪で、とにかく孤独と怒りを持て余して、バイトギリギリまでしないと携帯代や定期代や食費を賄えないし、まあそういうアレでとんでもなく荒んでいた。うたプリ楽曲2013年当時でも結構な数があって、少しずつ履修していたころにwelcome to UTAPRI worldを聴いて、私の孤独に今1番寄り添ってくれているのはうたプリなんだと感じて、あまりにも優しくてキラキラしている歌に涙が溢れた。

年末年始風邪を拗らせて、でも掛け持ちで詰め込みまくったバイト休みたくなくて、お金がなくて食パンを齧っていた年明け、プリツイの更新が急に来て、自担(音也くん)の呟きを目にした時も熱に浮かされながらボロボロ泣いた。あの年って、うたプリアイランドの再リリースは今年中と言っておきながら全然音沙汰ないからもうこのまま来ないんじゃ?と思ってたら大晦日滑り込みリリースしたよね。みんな覚えてる?

思い出は書ききれないくらい(なんせ10年だから)沢山ある。人生初めてのライブ横アリに行ったこと、学校の校外行事が終わったあとその足でアニメイトに行ってASASを受け取ったこと、ライブのために一人でホテルを取ったこと、専門学校入学式に向かう電車で緊張を慰めるためにマジラレボリューションズをえんえんと聴いたこと、社会人になってから社用車運転する時にひたすらうたプリプレイリストを流すのが楽しかたこと。

本当に色々な思い出があって、うたプリを通じてたくさんの初めてを経験した。その日々の中で、うたプリしょっちゅう炎上していたけど(在庫とかグループ不遇とか色々あったよね)、私自身はコンテンツ運営に怒りを抱いたことはなくて、ずっとずっと大好きだった。ライブ物販のために真冬たまアリを始発から6時間並んだ結果ペンライトが売り切れで買えなかったとか、入場がごたついて会場入りできないままライブが始まってしまい泣きながら歓声が漏れ聞こえる西武ドームを見上げたこともあった(これぞうたプリって感じ)。けどそんなことよりも、ライブの楽しさとか、夕日がドームの中に差し込んですごく綺麗だったこととか、うたプリが好きで胸が苦しいと思った記憶の方がずっと強い。

今年の4月に、10年間オタクをやっていた中でも1番なんじゃないかぐらいの炎上ネタがあって、さすがの私も苦笑いというか、脱力感を強く感じたけど、でもやっぱりうたプリのことも運営のこともちっとも嫌いになれない。

ちっとも嫌いじゃないのに、怒りも失望もないのに、去年の映画だって本当に素晴らしかったのに、蝋燭の火が消えるみたいにうたプリに対する関心が消えてるのが分かる。

前のように夢中になれない。心がいっぱいになれない。うたプリのために働いたお金を全て費やすなんてことは今の私には出来なくて、将来のための貯金がしたいし、休日ゲームをしたりイベントに行くよりも、家のことをして資格勉強をして本を読みたい。

あんなにも大好きで、人生を捧げたいくらい大切で、何よりも夢中だった作品に対する心の動きを「飽き」の一言で纏めたくない。けれどそういうことなのかもしれない。好きという気持ち一心に燃やして、燃やし続けた結果もう焦げついてしまったのかもしれない。

うたプリのことは本当に好きで、大切で、世間はいろいろ言われていたけど、この作品を作るための、表には出てこないたくさんのスタッフさんの努力キャストさんの愛があるのを知っているし、怒る気持ち失望する気持ちも少しもない。けれど、私の心はもう昔のようには動かなくて、もう私はうたプリオタクではないし、さよならを言うタイミングが来たのだと思った。

当時15歳だったこから社会人数年目の今まで、うたプリのことが大好きだった。あんまり沢山のコンテンツに触れるのには向いてなかったので、本当にアニオタでもゲームオタクでもなくうたプリオタクだった。

うたプリのおかげで知らない場所に沢山行けたし、子どもなりに苦しんでいた10代でも楽しい気持ちが沢山残っているのはうたプリのおかげだし、数えきれないくらい沢山幸せ時間を過ごすことができて、心から感謝している。

今後も、きっとたまにうたプリプレイリスト再生して、当時この曲を聴きながらどんな気持ちで生きていたか、どんなことがあったのか、曲を聴きながらどんな景色を見ていたのか思い出すと思う。

たかだか作品に飽きたというだけの話でこんなに長くなるか?と今自分で書いてても思うけど、本当にそれくらい大切で、10年間思い切りうたプリに触れながら生きてきた。ありがとうございました。

うたプリにいつか飽きて興味がなくなるくらいなら大好きすぎていっぱいな今この瞬間に死にたいと思っていた10代の私が読んだら本当に憤死するかもしれない。ごめん。あんなに好きだったのに薄情だよね。でも大切な気持ちは今でも本当に変わらないんだよ。

2023-07-26

anond:20230726104125

●『吉野家』の牛丼価格

2001年7、8月......400円→280円(西日本東日本の順に値下げ)

2006年9月......280円→380円(BSE騒動後の販売再開価格)

2013年4月18日......380円→280円

2014年4月1日......280円→300円

2014年12月17日......300円→380円

2023-07-23

anond:20230723000235

大企業も払ってませんけど?

トヨタ自動車は、2015年3月期の連結決算で、グループの最終利益が2兆円を超えました。利益が2兆円を超えたのは、日本企業としては初めてのことです。このトヨタ2009年から2013年までの5年間、実は国内法人税等を払っていませんでした。2014年3月期の決算発表の際に、豊田章男社長が衝撃的な発言をしたのを覚えている方も多いかもしれません。

 

「一番うれしいのは納税できること。社長になってから国内では税金を払っていなかった」この言葉に、度を失った人は多いのではないでしょうか? 日本最大の企業が、日本税金を払っていなかったというのです。

 

純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ

https://www.mag2.com/p/news/21051

ソフトバンクグループ2007年3月期以降の15年間、法人税が生じたのは4期だけで、ほとんど税金を払っていない。合法ではあるが、税負担の軽さについて、現在税制妥当かなどの議論を呼ぶと指摘している。

 

ソフトバンクグループの税負担は本当に適正か

https://toyokeizai.net/articles/-/628938

2023-07-14

田舎者クルマ中毒は異常。中毒患者隔離病棟に入れろ

飲酒運転は二度としない」誓った男が飲酒死亡ひき逃げ きっかけは交際相手の『花嫁衣裳』福島

https://news.yahoo.co.jp/articles/2886dbee8072b45b0426f6ec3f1c44d13bd681c8

栗城被告は職を転々としたあと、土木建設会社に勤務し、事件当時は南相馬市にある会社の寮に住んでいた。被告は、福島市内のパブで働くフィリピン人女性交際していて、結婚を控えていた。仕事の合間を見てはワゴン車を運転し、女性が働くパブを訪れ、女性と会っていた。

事件の数時間前にあたる4月15日午後10時すぎ、被告携帯電話交際相手女性から写真付きのメッセージが送られてきた。その写真に写っていた女性は「和風衣装」を着ていた。2人の結婚式で着てもらうため、被告女性プレゼントしたものだった。被告女性に、接客の時にはその衣装を着ないよう注意していたため、その写真を見ていらつき、一言言いたい気持ちになった。

いや、南相馬市から福島市って60km離れてるんだぞ。公共交通使えや

被告質問被告は、今後の運転について「お酒は今後やめたい。免許は)社会に復帰したら取りたいが、運転必要最低限にする。」と証言した。また、被害者や遺族に対しては「深く反省している。社会に復帰したら事故現場やお墓に献花して被害者に謝りたい。」と謝罪言葉を口にした。

いや、乗るなや

裁判では、被告母親証人として証言台に立った。

弁護人から質問

Q.栗城被告2013年にも飲酒運転事故を起こした。この時、被告と何か話したのか?

A.飲酒運転は二度としないと約束した

Q.今後、被告運転についてどう考えているか?

A.二度と運転してもらいたくないが、必要ならば運転しなければならないが、できれば運転してほしくない

いや、乗らせるなや


田舎者クルマ中毒は異常

ます隔離病棟に入れてほしい

2023-07-13

あれから10

2013年7月13日から10年が経った。

元気に暮らしていることを願っています

2023-07-12

ナチスは「良いこと」もしたのか?』といつものはてな民たち。

以下のエントリにぶら下がったはてな民によるブコメを読んでいて、「ああやっぱりいつのはてな民達だ…」などとぼんやり考えていたらふと、芥川龍之介蜘蛛の糸を思い出した。

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2023/07/post-509289.html

 

血の池地獄で他の罪人と共に浮き沈みを繰り返していたカンダタは、生前にたった一度、蜘蛛を殺さなかった。たったそれだけの「良いこと」をその血の池地獄の様子をたまたま眺めていた天上界のお釈迦様が思い出し、天界から蜘蛛の糸を垂らしてカンダタ地獄から救ってあげようとしたが、その蜘蛛の糸を上っていたカンダタは、自分の後から続々と上ってきた他の罪人に気づき、「こらっ!落ちてまうやろ!上ってくんな!」と叫んだら、その瞬間、糸はプチッと切れて血の池地獄に真っ逆さま、というあの話だ。

 

ていうか、田野氏の2年前のツイート炎上の時もそう思ってた。芥川龍之介が始めた書いた童話だそうだが、芥川が伝えたかたことは曖昧で何か教訓めいたものがあるのかないのかよくわからない、と聞いたことがある。ただしかし、私は単純に、「ナチスは良いこともしていたのでは?」なるよくある言い分は、この蜘蛛の糸そっくりな気がずっとしていたものだ。

 

蜘蛛の糸を喩えとみなせば、そのような一般的な言い分を認める人たちは、2派に分かれる。一派は、「ナチスは実は良いこともしていたじゃないか」として、絶対悪の淵から救い出そうとする勢力だ。これがおそらくそのような主張をする人たちの大半であろうと思われる。だから、それらの一派は蜘蛛の糸絶対に切ったりはしない。たとえばそれらの良いことの実例の一つや二つ否定されたからと言って、それらの人たちは次から次へと蜘蛛の糸を垂らしてナチスを救い上げようとするのである

 

もう一派は、蜘蛛の糸の話そのもの、みたいなものだ。良いことをしていたかもしれないことは認めるが、ホロコーストなどの悪行のせいで絶対悪の淵からは救い出せぬ、とするのである。まるでその人達は、天上界のお釈迦さまそのもののようでもある。

 

id:NOV1975 対戦相手全否定するのって中々の悪手で、観客にその否定の一部でも「いやそれは正しくね?」と思わせてしまえば全否定という主張の根幹が崩れる、という最大級の弱点を無視する人多すぎ問題

このブコメなどはまさにお釈迦さま視点である。このブコメの裏を取れば、全否定しなくとも、ナチス否定できると言っているようなものであり、どんなにナチスに良いことがあろうとも、ブチっと蜘蛛の糸を切って血の池地獄に落としてしまえさえすればいいだけじゃないか、となるのである

 

話は少し変わるけど、私自身がしょっちゅうはてな民は、お釈迦様みたいなものかもしれん、と思ってたりする。とにかく「偉そう」な物言いを常にするから(笑)。いや、ネット民なんてはてなに限らず、ほとんどそんなもんなのだけれど、はてな民は若干だか平均して知性が高いように思わせる「何か」があるので、その分だけお釈迦様度は高いように思われるのだ。

 

さて、話を戻すと、一つ言いたいのは、これらブコメを書いたはてな民たちの何人が一体、『ナチスは「良いこと」もしたのか?』を読んだのか?って話だ。この本は共著であり、およそその半分を小野寺拓也氏が著述しているのである小野寺氏はウルリッヒ・ヘルベルトの『第三帝国』の翻訳者でもある(それがどうしたとか言わないでね。知る人ぞ知る名著です)。流石に二人とも現役のドイツ現代史研究者であり、『「良いこと」もしたのか?』は、極めて実証的に著述されている。もちろん、現代学術見解にも精通しているお二人だ。その観点で、記述内容自体必要十分には詳細であり且つ正確だと考えられる。ナチス経済政策や、労働政策環境政策健康政策などなど、それらが具体的にどんなものであったかを知るための入門書として非常に良書であると思われる。実際、このようにナチスの具体的な政策について概括的に知ることのできる本はこれまであまりなかったかである。『ナチス発明』?あんなもんただのクソ本だ。ハーケンクロイツデカデカと表紙にするセンスそもそも信じ難い。

 

したがって、まずはちゃんと読んでほしいと言いたいところではある(たかだか100ページ程度の本だ)のだが、実は、同著は別に全否定しているわけでもない。確かに、田野氏は「ひとっつも良いとこなんてないですよ」とツイートでしたからこそ炎上したのだけれど、同著の記述方法は、まずは一般に言われるような「良いこと」を具体的に一つずつ、項目としてあげて丁寧にそれを「良いこと」として詳述するところから始めている。つまり、そこだけ読んで、その後の説明さえ読まなければ、ナチスは良いことばかりしていたかのように読むことさえ可能な本なのである(笑)。その辺が、小野寺・田野氏両名の学者として誠実なところではないかとさえ言い得る。つまり最初からナチス政策を腐しているわけではないのだ。

 

結果的には評価として、ナチス政策は良いところなんて一つもなかったと、結果論として評せざるを得ないことは確かである。その象徴が、現在バルト海沿岸に残されている『プローラの巨人』と呼ばれる、ナチスドイツ歓喜公団Kraft durch Freude)が建設していた巨大リゾート施設である。同著では詳しい記述はないが、同施設労働者が無料使用できるリゾート施設になるはずだった。が、戦争が始まると、建設は中途で中止されてしまい、使用されることはなかった。現在歴史的建造物として、廃墟のまま放置されている(以下追記)。しかし、ナチは確かに労働者に喜びや活力を与えようと、余暇を十分楽しめるように政策を実行しようとしていた証拠ではあるのだ。詐欺集団が実際には存在しない投資物件への投資を求めるのとは訳が違う。ただしそれもこれも、戦争の波の前に全て頓挫してしまったので、「夢」としては良いことかもしれないが、「現実」には良いことがあったとは言えないことになる。しかしその全てを台無しにした戦争を始めたのもヒトラーなのである

 

個人的には、お釈迦さま視点など要らないと思う。個々人が個々人自身によって、ナチスにも良いところがあったのでは?と思うのであるならば、批判視点を忘れずに、それを可能範囲で自ら学ぶべきだと思う。否定肯定を抜きにして、『ナチスは「良いこと」もしたのか?』は、知性高いはてな民にとってすらも良書だと思うのだが。1000円未満で買えるんだぞ(笑)

 

追記プローラの巨人については私自身の記憶曖昧且つ古かったようで、再利用化が進んでいるようだ。以下、英語版ウィキペディアから機械翻訳そのまま(修正なし)でコピペする。

売却と再開発

 

改装後の2019年

2004年10年以上にわたって敷地全体の売却が試みられたが失敗に終わった後、建物の各ブロックは様々な用途のために個別に売却され始めた[1]。 2004年9月23日ブロック6は入札者不明で62万5,000ユーロ落札された[1]。 2005年2月23日、旧ミュージアムマイルブロック3はInselbogen GmbHに売却され、同社は建物ホテルとして使用すると発表した。2006年10月、ブロック1とブロック2はProra Projektentwicklungs GmbHに売却された。しかし、ブロック1は2012年3月31日競売にかけられ、ベルリン投資家が275万ユーロで購入した。

 

2006年11月連邦不動産庁がブロック5を購入した。連邦政府とメクレンブルク=フォアポンメルン州から財政支援を受けて、この建物ユースホステル設立する計画だった。複合施設最北端位置するこの建物は、5つの連続した部分に分割された。

 

2008年末、プロラが本来目的を果たし、近代的な観光リゾートに生まれ変わる計画承認された。同協議会は、3,000人が住めるだけの居住スペースとユースホステル観光客向けのアメニティ建設する計画を打ち出した。地元議員のケルスティン・カスナー氏は、プロラの海岸を「カリブ海のビーチ」に例えた。しかし、この決定は、すでにこの地域には観光客が多すぎると感じていたビンツの地元住民や、プロラの歴史家であるハイケ・タゴルドから懐疑的意見もあり、また、町の過去歴史から観光客には不適切場所だとも言われた。とはいえ2011年には、かねてから計画されていた96室402ベッドの大型ユースホステルオープンし、ドイツ最大のユースホステルとして人気を博している。低予算志向観光客に向けた施設拡張可能性も提案されている[8]。

 

2010年9月ドイツオーストリア投資グループにより、1号棟と2号棟を高齢者向け住宅として改修し、テニスコートスイミングプール、小規模なショッピングセンターを備えた300ベッドのホテル建設する計画が発表された。投資額は1億ユーロ見積もられている。

 

メトロポールマーケティング

2013年ドイツメトロポールマーケティング社がプロラを改装し、サマーハウスとして販売する権利を購入した[9]。その年までに、いわゆるコロッサスの改装済みアパートメントが1戸70万ユーロ(90万米ドル)で販売された[4]。2016年ブロック1に新しいアパート第一号がオープンした[10] ブロック2のホテルプロラ・ソリテア」は2016年夏に合わせてオープンし、2017年半ばには同ブロックで再建されたアパートの一部が売りに出された。当時、建物のうち4棟は再開発過程にあり、5棟目はユースホステルとして使用され、残りの3棟は廃墟のままであった[4][11][12]。

 

2017年11月更新によれば、ブロック1のユニットフラット)のほとんどは、ハンブルクベルリンに住む人々のための夏の家として販売され、売却されていた[7]。多くの所有者は、Airbnb[13]やHomeAway[14]などのサイト短期賃貸として掲載していた。

2023-07-09

パレスチナ人への援助のほとんどがイスラエルの金庫に行き着く経緯

外交官灰色、難読性、さらには偽善であるという評判があるかもしれないが、人肉をむさぼり食う連続殺人犯はもちろん、自分自身連続殺人犯比較した人はほとんどいない。

先週、ユダヤ人入植者らがソーシャルメディアキャンペーンを開始し、同氏を映画羊たちの沈黙』の恐ろしい人物ハンニバル・レクター役に起用するキャンペーンを開始したとき、その栄誉はラールス・ファーボルグ=アンデルセンイスラエル欧州連合大使に降りかかった。

レクター刑務所マスクを着用したデンマーク外交官画像は、ヨーロッパにも同様の口輪が必要であることを示唆するはずだった。

入植者の不満は、イスラエル軍がエルサレム近郊の占領地でパレスチナ人ベドウィン家族の家を破壊した後、一時的避難所提供してきたヨーロッパの援助に関連している。緊急住宅のおかげで、彼らはイスラエル入植者が切望していた土地に留まることができた。

レクター氏との比較激怒した欧州当局者らは、国際法を遵守するのであれば、EU​​ではなくイスラエルがこれらの家族福祉責任を負うことになるとテルアビブに念を押した。

欧州パレスチナ人権利を守るために援助を利用し、自らを啓発された西側諸国の一部だと考えているかもしれないが、現実はそれほど安心できるものではない。援助は実際に事態を著しく悪化させている可能性がある。

占領下の不透明経済状況を何年もかけて解明してきたイスラエル経済学者シール・ヒーバー氏は、最近衝撃的な内容の報告書を発表した。

他の人々と同様、同氏は国際援助のおかげでイスラエルは数十年にわたる占領のツケを払わなくて済むと信じている。しかし、彼はさらに先に進みます

彼の驚くべき結論は、イスラエル入植者も驚くかもしれないが、パレスチナ人向けの人道援助の少なくとも78パーセントイスラエルの金庫に収まるというものだ。

関係する金額は巨額です。占領下のパレスチナ人世界で最も援助依存度が高い国の一つで、国際社会から年間20ドル以上を受け取っている。ヒーバー氏によると、寄付者は占領費用の最大 3 分の 1 を直接補助する可能性があるという。

他の形態イスラエル利行為も以前の研究特定されている。

2013年に世界銀行は、パレスチナ人イスラエルによって略奪された資源によって年間少なくとも34億ドルを失っていると非常に控えめに見積もった。

さらに、イスラエルパレスチナ人との和平を拒否し、その結果として地域の他の地域との和平を拒否していることは、米国政府の年間30億ドル軍事援助を正当化するために利用されている。

イスラエルはまた、占領地をパレスチナ人に対する武器監視システム実験のための実験室として利用し、その専門知識を輸出している。イスラエル軍事産業サイバー産業は莫大な利益を上げており、毎年数十億ドル収入を生み出しています

先週発表された調査では、小国イスラエル世界で8番目に強い国であることが判明した。

しかし、これらの収入源がイスラエル占領からの棚ぼた的なものであることは明らかだが、パレスチナ人に対する西側の人道援助は明らかに勝者ではなく被害者対象としている。

では、イスラエルはどのようにしてこれほどの利益を上げているのでしょうか?

問題イスラエルが自らに課した仲介者としての役割だ、とヒーバー氏は言う。パレスチナ人に届けるには、ドナーイスラエルを経由するしかない。これは、彼が言うところの「援助転覆」と「援助転用」のための熟した機会を提供する。

最初の結果は、パレスチナ人捕虜市場であることによるものです。彼らはイスラエル以外の商品サービスほとんど利用できません。

占領下でのイスラエル経済利益監視しているイスラエル団体Who Profits?」は、乳業会社トゥヌバがヨルダン川西岸で年間6,000万ドル相当の独占を享受していると評価している。

一方、イスラエルが人や物の移動をすべて管理しているため、援助の転用が発生する。イスラエル規制により、輸送と保管に料金がかかり、「警備」料金も課されることになる。

他の研究では、「援助破壊」によるさらなる利益確認されていますイスラエル外国資金による援助プロジェクト破壊すると、パレスチナ人は損失を被るが、イスラエル恩恵を受けることも多い。

例えば、セメントメーカーのネシェルは、イスラエルが度重なる暴動後のガザ地区での再建活動のための物資を含め、イスラエル人とパレスチナ人による全建設の85%を管理していると報告されている。

イスラエル社会重要な層は、警備業界の人々を除いて、占領から私腹を肥やしている。逆説的だが、通常はパレスチナ人に付けられる「世界で最も援助に依存している人々」というレッテルは、イスラエル人を表すのによく使われるかもしれない。

何ができるでしょうか?国際法専門家リチャード・フォーク氏は、イスラエルが援助監視の空白を利用していると指摘する。寄付者には、資金が確実に目的の受取人に届くようにする義務はない。

オスロプロセス過去20年間に国際社会が行ってきたことは、意図的であろうとなかろうと、パレスチナ人に対するイスラエル支配を安定させ、定着させるための経済インセンティブイスラエル提供することだった。比較コストをかけずに実現できます

欧州米国占領地への支配解放するために小さな外交棒でイスラエルを打ち負かそうとしているが、同時にイスラエル支配力を強化するよう刺激するためにジューシー経済ニンジンをぶら下げている。

さな希望の光が見えてきました。西側の援助政策自己破壊である必要はない。ヒーバー氏の研究は、イスラエルパレスチナ人自身と同じくらいパレスチナ援助に依存してきたことを示している。

EUは先週、ブリュッセルではなくイスラエルホームレスにしたベドウィンの世話をすべきだと指摘した。欧州は自らの助言を心に留め、占領の真のコストイスラエル転嫁し始める可能性がある。

もし、イスラエルですら間もなく起こると予測しているように、マフムード・アッバースパレスチナ自治政府が崩壊すれば、西側が何を決定しようと、それはすぐに起こるかもしれない。

https://www.counterpunch.org/2016/03/09/how-most-aid-to-the-palestinians-ends-up-in-israels-coffers/

2023-06-26

河野太郎愚痴ファクトチェック

相次ぐ野党議員から批判については「マイナンバー制度民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」と愚痴をこぼす一幕もあった。

https://mainichi.jp/articles/20230625/k00/00m/010/195000c

社会保障・税番号大綱によって方向性が決まったのは菅内閣の時だが、野田内閣議会に提出したもの解散のため廃案。

ここまで民主党政権

関連4法案閣議決定議会マイナンバー関連法案が成立したのは第2次安倍内閣の第183回国会(2013年)の時である

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=2801786

修正もされているし、現行のマイナンバー関連の制度自公政権によって作られたものと言っていいのではないでしょうか。

2023-06-23

アニメって2012~2013年あたりからそこまで進化してなくない?

アベマでまおゆうとかさくら荘のペットな彼女とかが配信されてたから見てたんだけど、

2023年深夜アニメです!」って知らずにお出しされてたら、正直信じてしまいそうなくらいクオリティが高い。

その代わりに、直近のアニメ作画表現が古すぎる、みたいなのもあるのでなんじゃこれみたいになってる。

たとえば、去年の「農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。」は令和最新アニメだったのにひと昔前のアニメっぽくて2000年代アニメ観てる気分になっちゃった

 

まぁさすがに表題から10年経ってるのでアニメーター(監督から動画マンまで一括して指す)や特定アニメ会社も研鑽重ねて表現が増えたりとかはしてるんだろうけど、

代わりに犠牲になったものもあったりするなぁとは思う。

たとえば、ライブとかダンス作画セルルック3Dに置き換わったりはしたけど、作画を諦めたんやなぁってなっちゃうほどクオリティが段違いに落ちる。

未だに手描きの24fpsと3Dの24fps合わせるような努力をしないの何故なんだろうね。3Dめっちゃカクカクだよ。

でもあまり考えないで枚数増やす3Dだけめちゃくちゃヌルヌル動くよ気持ち悪いよ。あと金もかかってそうだよ。

あとは撮影現像?の技術は良くなったような気がするけど、SAOとか金かかっても大丈夫アニメしか扱われてないし、

とりあえず企画上がってきたしアニメ化するかーみたいなアニメには金が降りてこないのかうーん、ってクオリティのもあるのも事実

 

2000年代から2011年までのアニメと、2012年からアニメクオリティ一瞥しても違うってわかるけど、2012,2013年アニメと2022,2023年アニメはそこまで違いがわからない。

これって俺の目が悪いだけなのか?

anond:20230623100012

貴族様・特定宗教の神がありき視点の恨みつらみなんちゃって絶望は受け入れ難いが、

物理的な困難はフツーに存在するから

あと戦争とか毒親

 

日本でもこういう事件起きるから居所不明児童悲劇 川口高齢夫婦殺害事件(2013年)

川口高齢夫婦殺害事件(2013年)

父母は少年の就学前に別居して離婚

母親ホストクラブに通いづめとなり、少年は毎晩のように家に来るホストに付き合わされお酒も飲まされ、小学校中高学年から学校に通えなくなった。

母親養父から身体的・性的虐待を受け、各地を転々とし、収入がある日はラブホテル宿泊日雇い仕事がない日は、ラブホテル敷地公園野宿

そんな生活の中、母親は妹を妊娠し生んでしまう。もちろん出生届けすら出さない。

少年は妹の面倒を見るため働く。更には16歳でありながら、失踪した義父の代わりに借金を背負いながら働くが、母親少年給料の前借りを何度も何度も強要しこれ以上は前借ができない状態になる。

更に祖父母や親戚に借金をして回るよう要求され、「殺してでも借りてこい」と言われ、自暴自棄になっていた少年はその通りにしてしまう。

2023-06-21

anond:20230621084541

マジレスすると現役JDに退役JDかけるのが既に2013年だっつー話やで 笑ってちょけようとするのもクソ寒い

anond:20230621084442

退役JDワイ

2013年Twitterのノリやめてもらえます?時が凍るんで

anond:20230621072339

知ってる?2013年10年も前なんだよ?おじーちゃん

消して逃げてるし

怖かった?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん