はてなキーワード: カンダタとは
SFC版では仲間にならず、リメイクにあたり新たに追加された仲間モンスターの1種。
英語版での名はAdamsであり、一般の苗字のように見えるが、恐らく「アダムのリンゴ(=禁断の果実)」が元ネタだと思われる。
【ドラゴンボール】でもフリーザの部下に同名のキャラクターが存在し、そちらも名前の由来はリンゴを意味するアップルからとられている。
【おばけきのこ】、【ばくだんベビー】と並び【序盤3強】と呼ばれる実力者。
仲間になる確率
1匹目 2匹目 3匹目
1/2 1/64
1匹目 2匹目 3匹目 4匹目
DS版
1匹目・3匹目は言わずもがなリンゴを意味する「Apple」から。
2匹目の「エビアン」は「エビルアップル」から取っているのは明白だが、ミネラルウォーターの商品名として有名なため、そちらを連想する人も多いだろう。ちなみにその商品名の由来はその水の産地であるフランスの都市名である。
覚える呪文・特技
【たいあたり】
3 【ルカニ】
5 【バギ】
15 【バギマ】
Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 経験値
初期 1 40 40 30 2 15 90 15 0
最大 20 100 110 95 40 50 168 85 51819
耐性
強度 属性
無効 (なし)
強耐性 (なし)
弱耐性 イオ、ザキ・麻痺、ラリホー、メダパニ、マヌーサ、マホトーン、マホトラ
無耐性 メラ、ギラ・炎、ヒャド・吹雪、バギ、デイン、ルカニ、メガンテ・体当たり、毒、休み
主に【レヌール城】や【神の塔】の周辺で仲間にすることができる。
敵のときは特に印象にも残らない平凡な雑魚だが、仲間になるととてつもなく覚醒する。
最高Lvは20と低いが、各能力値の初期値が敵のときよりも断然高い。
実はスライムナイトのLv20までの成長テーブルを流用しているのだが、なぜか全体的にかなり上方修正されている。
その成長速度は凄まじく、力・素早さはスライムナイトの1.3~1.5倍、MPと身の守りは約2倍の速度で伸びていく。
もはや設定ミスじゃないかと思うほど段違いのパラメータとなる。
またHPの初期値が異様に高く、敵のときの約3倍である90を誇る。これはSFC版のときに序盤モンスターの中で断トツの高さを誇った【くさったしたい】と同値である。
伸び率がさほどでもないので、中盤にはスライムナイトと同程度に落ち着くが、それでも十分な高さと言えるだろう。
しかも、敵のときに使う気配もなかった体当たりと不気味な光を覚えているなど謎が多い。
【装備グループ】は最も貧弱なタイプIなのだが、序盤に限れば盾以外はそれなりのものが装備できるためほぼ問題がない。
上述の通り【序盤3強】と称される実力者だが、何より嬉しいのは、1/2と言う圧倒的な仲間率の高さ。
青年時代前期開始直後でレヌール城や神の塔に出向くのは多少面倒だが、おばけきのこやばくだんベビーを仲間にできない場合は面倒がらずに出向いて仲間にしておきたいところ。
その反面賢さは最初の時点では2しかなく、言うことを聞いてくれない。
これは序盤の仲間モンスターに共通する話でコイツに限ったことではないが、他と違ってなまじパラメータの初期値が非常に高く、パーティメンバー次第では即戦力としてスタメンに投入したくなるところなので目立つ。
そして最初から特技を覚えているため、賢さが低いうちは真面目に攻撃しないことが多い。(さすがに体当たりをぶっぱなしたりはしないのが救い)
【ビアンカのリボン】も装備できないため、大人しく賢さが20を超えるまでレベルを上げよう。
同じ装備グループの【おどるほうせき】みたいに賢さが上がらないなんてことはないので安心していい。
かしこさが20に達しさえすれば、高い能力に加えた【マヒ攻撃】で、【サラボナ】辺りまでは敵なしの強さ。
バギ系呪文も、【複数攻撃武器】を1つも装備できない彼にとっては貴重な範囲攻撃手段になる。
特にようがんげんじん戦では主人公と共にバギマをぶっぱなせば相当な火力を出せる。恐らく彼が最も輝くときだろう。ぜひともその快感を味わってほしい。
ただし、PS2版はそもそもAIがバカなので、賢さが20を越えてもAI に任せていると特に必要のない場面でルカニを唱えまくる点には注意。
また、耐性もイオ系に弱耐性がある程度で、補助耐性は総じて低い。
上述の通り装備が貧弱な上に早々に成長限界を迎えるので活躍できるのは中盤まで。
そのレベル不相応な圧倒的なパラメータを持ってしても、せいぜい【エルヘブン】辺りが限界だろう。
そこより後ろに引っ張ると、さすがに【こごえるふぶき】などで冷凍リンゴにされたり、【はげしいほのお】で焼きリンゴにされたりしてしまう。
なお、低レベルプレイをする場合には、他の仲間のレベルをあまり上げられない関係上、低レベルでもステータスの高い彼らは、最後まで主力として活躍する。
会話コマンドでの台詞はというと、かしこさの初期値が2しかないくせして普通に人語を喋る。
しかしその内容は、悪そうな外見とは真逆の「ボクは食べられないよ。」「おいしく食べないでね。」
意外とかわいい。
まあ、言われなくてもあんなおっかない顔がついてるリンゴを食べようという気にはとてもならないが…
このルカニもなかなか凶悪で、特に青年時代前半の終盤において【カンダタ】から【ジャミ】(バリア消去後)までのボスはいずれもルカニがよく通る。さらにアプール自身の攻撃力も高いので、大ダメージを与えて早期決着を図る上で非常に頼もしい。
通常プレイでも十分活躍するが、高い加入率、早熟ステ、そしてルカニにより、RTAではピエールと並んで常連中の常連。
青りんごもエスターク撃破RTAの常連なのでこの世界のりんごはRTAに縁があるようだ。https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%91#ob73fe26
8月から身体に異常が出始めて、やがて外出することも困難になった。
なので訪問美容師を試した。それは、増田に書いてある(anond:20211208213044)。
訪問介護、勝手ながら全身が動かないお年寄りの入浴介助をしたり、排せつを手伝ったりというイメージだった。
それと自分を比べてみる。
立ち上がれば激しい胸痛や身体の重み、そして内臓痛やetc。気合いで耐えれば10分程度なら立って作業ができる。そして、頻脈が収まるまで30分ぐらい休憩してまた動く。
訪問介護のイメージとはあまり合致しないのではないか。そう思っていた。
一方で、困りごとも多かった。
ウルトラマンよろしく24時間カラータイマーを付けながら生活しているようなもので、部屋の片付けや料理が難しい。
そして、カラータイマーが100%正確という事もなく、不意に動悸を起こしたり、気持ち悪くなったり、だるくなったりと、無茶苦茶だった。
食事の栄養面も気になっていた。すべてネットスーパーの冷凍食品だったからだ。
SNS上では回復した後遺症者から「冷凍食品はよくない」「これを食べたほうがよい」等アドバイスが流れたりしたが、「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」と泉ピン子にうそぶくばかりであった。はぶてるな。
とりあえず目に入ったページをクリック。
そこには、訪問介護を分類すると「身体介護」と「生活援助」の二種類になると書いてあった。
「身体介護」は利用者の身体に直接接触して行う介助サービス。食事介助や入浴介助や体位変動など。私が想像していた世界である。
一方「生活援助」は、掃除や洗濯、食事準備、そのほか医療行為でないものを行うものらしい。
ほう。
驚いた。
そうか、それも介護なのか。
ならば、頼みたい。
私は富裕層ではないし、労働ができないため今後の見通しも厳しい。
30分で250円。本当か。今すぐ、今すぐ頼みたい。先進的な自治体でよかった。
すると、自己負担になるがシルバー人材センターなら比較的安価でやってもらえるとの回答を受けたた。
サイトを見ると、たしかに家事援助サービスとある。えっ、意外と安くない。月2回でも来てくれるとだいぶ違うぞ。
念のため、社会福祉協議会にも聞いてみる。
状況を話すと、職員の方からM事業所が良いのではないかと提案してくれた。
値段を聞くとシルバー人材センターの倍以上。うむ・・・、いやしかし、いやしかしだよ。
もちろん、週3日や週5日来てもらうとなれば高額になるが、月2回~4回来てもらうだけで生活の質が大きく変わる。生活の質が変われば身体にも良い。特に食事面が変われば治療効果がデカそうだ。
思い切ってボランティアセンターでも聞いてみたが、訪問介護となると難しいという話だった。
どうやらボランティアといっても、老人ホームでお年寄りの話し相手になったり、車いすを押しての外出を手伝ったりと、そういったものが多いそうだ。勝手に「こんな夜更けにバナナかよ」的な世界を想像していたのだが、鹿野さんは被介護のプロであって、アマチュア一回戦負けの私には手も足も出ない。当然である。だが、車いすを押して郵便ポストの前まで連れていってくれるとだいぶ助かるのでメモはさせてもらった。
ボランティアセンターからは、コロナ禍で活動が制限されて困っているという話も聞いた。ボランティアの人数も少なくなっているらしい。大変である。
さて、まとめてみる。
だが、自費で頼むことができる。
そして金額の高さで言えば、事業所>シルバー人材センター>ボランティア。
クオリティも恐らく、それに準じる形になるのだろう。
迷った。
しかし、社協の職員が私の症状を聞いて「事業所の方が良い」と判断したのだから、いったんそれを頼った方がいいのかもしれない。
それに訪問美容師のトラウマもある。クオリティが高いと思われる所から可能性を探った方がよい。
翌週には状況を確認する面談(カウンセリング)から始めるようだ。そうか、そこからなのか。
いやしかし、こんなに上手く進むのか。
その時の私は目が血走っていた。
まさに地獄の底のカンダタ。絶対に離すまいと、力の弱った掌で蜘蛛の糸をグっと握りしめた。
(続く)
訪問介護のサービス内容は?身体介護・生活援助の内容や気になる料金まで解説!
https://www.cocofump.co.jp/articles/kaigo/38/
中でカンダタが掴んだんじゃね。
お釈迦様はふと蓮の上にいた蜘蛛をつかまえてその糸を一本たらしてみました
殺す犯すなんでもありの悪党もただ一度だけ小さな蜘蛛の命を救ったことがあり、おしゃかさまはそのこともすべてお見通しでしたので、
きまぐれで情けをかけてあげたのです
そこからおよそ200年ほどたち地獄は増田という名前になりました
生者が亡者のふりをして地獄にいったらどうなるかを体験する体験型レジャー施設になっています
あまり頭はよくなかったのですが、同人界隈についてはちょっと自信がありましたので、
なんとなく地獄に似合うような創作ネタをなげてみようとおもいました
1本目は「長文失礼しました」といういつもの挨拶をいれたのに書き上がったのは3000字程度のレポート1本 早速「なんだおまえは本当の長文もしらないド素人か」と地獄の亡者役の人にバカにされました
2本目はもうちょっと他人のバズネタから拝借して長くしてみました
タイトルもよく炎上するように「天才を殺した話」としてみました
自然な話になるように、もともとバドエンネタが大好きな天才がバドエンゆえに迫害されて居なくなるという話だてです
でもやはり百選練磨の亡者役の人に「小道具のマシュマロの使い方が根本的にちがっとる」とバカにされました
そこにクンヅツという学生がきました イケメンがクンズホグレツする話が大好きで普段はハピエン厨となのっています
なんだか大好きな甘いマシュマロの話をしているのが気になって「マシュマロは甘いけど辛くもできます!」と趣旨の違う書き込みでわりこんでみたくなりました
亡者役の人には「おまえキンジチの別人格か? つっこむとこそこじゃないやで」とたしなめられましたがクンヅツは一歩も引きません
なにしろここは大好きな同人語りや自分語りをしていいらしいのですから
そのうちキンジチは一言も発しなくなってしまいました たぶんよそで次のネタを考えているのでしょう
クンヅツは一人で「マシュマロは!マシュマロはそんなんじゃないよ!私はマシュマロが大好きなんだもん!」と一人でつぶやいていましたとさ
読んだか?本当に
『元バドエン厨増田を援護(擁護?)したつもりはないんですが!?ただ、マシュマロってだけで嘘だろ、みたいな言い方をしているところが気になってついトラバしてしまった もしかしてプレミアム会員のこと知らないのかなって 親切心 そう親切心から全てははじまった…』
ちゃんと書いてんだろ既に
してねーっつってんの お前がガバ論拠で嘘認定してるから 論拠になってませんよ、って伝えたかったわけ わかる?
今思ったんだけどもしかしてお前が言ってんのって
お前「嘘だ!」
私「嘘じゃないですよ」(←擁護)
ってこと!?!?そういう意味での!?内容に関する擁護かと思ってたわ なるほどな
ただその嘘認定、納得いく説明になってないですよって言いたかったわけ そんで元増田には本当の話ならハピエン厨はどこに行ったのかが聞きたかったわけ
初耳学なんだが
ソースあります?ジャンルについてハピエンだとかバドエンだとかの記述全然見かけたことないわ
これは私が悪かった 私は推しカプに対してハピエン以外を認めないタイプのハピエン厨なんだわ だから誰かが誰かを殺そうが人が死のうが推しが幸せだったら気にならないんだよね 伝えてなくて申し訳ない
ちゃんと読んだけどこれが何故この話の元増田になるのかが分からなかった
今回のバドエン神を失った元増田が一体誰と誰との間の憎悪に火を点けようとしてる?神字書きと一般字書き?そんな風には読み取れなかったけどなあ
逆ギレした覚えはなかったけどな
逆ギレってそもそも誰かに怒られてる時にキレちゃうことだよね?私誰かに怒られた覚えもないしキレた覚えもないんだが
『!』多かったから怒ってると思ったってこと?オタクの習性だから許して欲しい 増田もオタクだろうからわかると思ったんだけどな
ニュースサイトなんかに見たくないものをわざわざ見に来て社会が冷たいって文句いうバカもいるけど
この嘘サイトに見たくないものをわざわざ見に来て本当に違いない、こんなに本当らしい書き方してるんだものって信じ込むタイプのバカもいるとかもはやバカが自傷して悲しむのを眺めるしかないカンダタ地獄やん
何度も言うけど見たくて来てる 私はお気持ち長文のファンだからね…
それで嘘だと思ってるなら増田はなんで嘘にわざわざ嘘って言いに来てるの?本当の可能性もあると思ってるからじゃないの?
増田が嘘だと思ってる、それ自体はどうでもいい 私は本当か嘘かに興味が無いから(嘘だったら質問に返事が来ないだろうなあってだけ)
大嫌いなバドエン厨をなんでよくジャンルのことを知りもしないのに擁護してるの?
あと増田はバドエンがうけるジャンルの創作投稿場所なんですよ、あなたにわかりやすい言い方に変換するなら、ですが。
「だれかが誰かを殺したはなし」ってタイトルの話をわざわざ読んじゃったんならまずハピエン厨の看板下ろしなさいね
えっもしかして元増田の存在さえしらなくてトラバだけみて脊髄反射で反応してたの?
ちなみに最近バズった増田は「憎悪クリエイター」anond.hatelabo.jp/20210221015550
プラットフォームを見て客層みて信用度を図れよ ネットリテラシーっていうの高校の情報でならわなかった?
頭が悪くて調べが足りなくてごめんねって逆ギレしてる場合じゃないだろw
ニュースサイトなんかに見たくないものをわざわざ見に来て社会が冷たいって文句いうバカもいるけど
この嘘サイトに見たくないものをわざわざ見に来て本当に違いない、こんなに本当らしい書き方してるんだものって信じ込むタイプのバカもいるとかもはやバカが自傷して悲しむのを眺めるしかないカンダタ地獄やん
あなたもしかしてハピエン厨も兼任してません?なんか黙っちゃったけどw別にどっちでもいいけどね
マシュマロと相性悪いジャンルでマシュマロつかってわざわざ課金して悪口うけつけして傷ついていなくなった話?
じぶんがアホなのでガソリンで夕食のお魚焼いてたら家が焼けて不幸になりました、くらいの
「ふーん」「まあ本当だとしたら本人は悲しいだろうね」としか言いようのないお話にみえる
・どっちにしても
二次創作で悪意が発生しだしたらそのジャンルからは居なくなってあたりまえなのでは
だって面白くて二次創作しがいのある作品、しかもファン層が目のこえた大人ばっかりのジャンルなんてほかにいくらでもあるもの
子供ファンばっかりしかいないジャンルでやるとだいたいこうなるわな 20年以上生きていてもネットが武器としらないで自傷や他傷につかっちゃうやつらがここでいう子供だよ
悪意もちだのむやみに悲しむ人に(それ自傷してますよってきづかせて)いちいちカウンセリングしてあげるほど人生はながくない
もし実在するならAさんには「クソジャンルからのご卒業おめでとうございます
くらいいってあげればいいよ
増田よ。大変だったな。辛いし自分に浴びせられる、身体を駆け巡る憎悪や嫌悪で身体が燃え尽きてしまわないのは何故なんだと煩悶したりしただろう。職に関する描写の状況が変わっていないなら金が無い以上容姿の向上は難しいしこれからも大変だな。増田の今までとこれからに同情しかできないし、勝手に斟酌する失礼を詫びる。
増田と実際に顔を合わせた瞬間に失礼な事を言わないでいる自信はあるが、怯んだりはするかもしれないな。増田の描写によると。
しかしながら増田の男の非モテこそという言には賛成できないし、しない。
俺のような男こそが真の非モテだ。と言い、
同程度の容姿の女と比べてみるならまだともかく、男の非モテも千差万別であるのにも関わらずかなりのハードモードであることは間違いない自分を基準に置き「“男だから”辛い」 「“女は”楽」だと。それは駄目だろう。
男の非モテを語るにも女の非モテを否定するにも増田の語りは主語が大き過ぎる。
増田のは一般的なぼんやりとした非モテを語るには特異なケースに過ぎる。モテ以前の話だ。
女の非モテが無視するなと憤っていることの一つは、地獄に置かれて苦しんでいるのはお互いなのにお前のは苦しみと認めないお前が俺を苦しめていると断言することだ。
カンダタは蜘蛛の糸を独り占めしようとして同じ地獄から出たいと糸に掴まる他人を蹴落とし罵倒したが、増田は蹴落とす際に俺は地獄で苦しんだ人間だがお前らは苦しんでもないし俺を苦しめる獄卒だと叫んでいる。