「炉心融解」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 炉心融解とは

2024-09-21

20年前の音楽に思いを馳せる人間気持ちがわかった

2004年邦楽年間TOP10

1位 平井堅:「瞳をとじて

2位 Mr.Children:「Sign

3位 平原綾香:「Jupiter

4位 ORANGE RANGE「花」

5位 Mr.Children:「掌/くるみ

6位 柴咲コウ:「かたち あるもの

7位 ORANGE RANGE:「ロコローション

8位 サザンオールスターズ:「君こそスターだ/夢に消えたジュリア

9位 河口恭吾「桜」

10位 Gorie with Jasmine & Joann:「Mickey」

 

うっへー懐かしー って感じのラインナップ

でも、これ、2004年時点で考えたら1984年邦楽を懐かしんでるみたいなレベルなんだよね

 

1984年総合年間TOP10

1位 わらべ:「もしも明日が。」

2位 安全地帯:「ワインレッドの心」

3位 松田聖子:「Rock'n Rouge」

4位 チェッカーズ:「涙のリクエスト

5位 チェッカーズ:「哀しくてジェラシー

6位 中森明菜:「十戒 (1984)」

7位 芦屋雁之助:「娘よ」

8位 チェッカーズ:「星屑ステージ

9位 中森明菜:「北ウイング

10中森明菜:「サザンウインド

 

やばない?

さらに5年経てば、2009年ボカロ曲たちが『20年前の懐かし曲』に入るんだけど

ロミオシンデレラ」 「裏表ラバーズ」 「炉心融解」 などが20年前の曲になるんだけど

やばない????????

ほんとにやだ

マジでおばさんじゃん…

時間の流れは残酷すぎる

2023-08-11

初期ニコ厨から見た個人的ボカロまとめ

多分、僕より詳しい人はいっぱいいると思うけど、「自分にとってのボカロ」はこんな感じ。

ニコ動ボカロ文化

ニコ動以前からボーカロイド存在したが、爆発的人気となったのは、初音ミクの登場とニコ動ボカロP達の活躍によるところが大きい。

今でも、ボカロPの初期キャリアニコ動から始まることが多い。

ニコニコ代表の栗田穣崇(https://twitter.com/sigekun)は重度のボカロ愛好者。

ボカロP

「○○P」とは、○○プロデューサーの略で、「初音ミク」などのボカロアイドル見立てて、作詞作曲した作者に対してあだ名をつけたもの

本人が名乗るよりもニコニコ動画ユーザーが名付けることが多い。アイドルマスターのファン文化が影響している。

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%ADp

MMD

つの間にか3DCG制作ソフト代名詞のようになったが、もとはMikuMikuDance初音ミクやその他のキャラクターを動かすための3DCG

https://dic.nicovideo.jp/a/mmd

https://sites.google.com/view/vpvp/

マジカルミライ

初音ミク開発元のクリプトン主宰の「ユーザー参加型文化祭」

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%A4

The VOCALOID Collection(ボカコレ)

ニコニコ親会社ドワンゴ主宰ユーザー参加型イベントランキング企画などがある。

Project DIVA

PSP音ゲー

プロジェクトセカイ(プロセカ)

スマホ向けの音ゲー

時系列

2007年8月 初音ミク発売

2007年9月 ワンカップPの『初音ミクが来ない?来た?』騒動

2007年9月 前日予約P『Ievan Polkka』※ネギイメージ発祥

2007年9月 ikaみくみくにしてあげる♪』

2007年11月 シンP『卑怯戦隊うろたんだー

2007年12月 鏡音リン・レン発売

2007年12月 ryoメルト』の爆発的人気。これ以降、本格志向の曲が増える。

2008年2月 MMDMikuMikuDance)公開

2008年4月 悪ノP悪ノ召使

2009年1月 巡音ルカ発売

2009年2月 アゴアニキPダブルラリアット

2009年2月 samfreeルカルカ★ナイトフィーバー

2009年5月 ゆのみP『magnet』

2009年7月 Project DIVA発売

2009年7月 家の裏でマンボウが死んでるP『家の裏でマンボウが死んでる』

2009年7月 ハチ米津玄師)『結ンデ開イテ羅刹ト骸』

2009年8月 wowaka『裏表ラバーズ

2009年8月 iroha(sasaki)作曲・kuma(alfled)作詞炉心融解

2010年3月 ラマーズP『おちゃめ機能

2010年7月 daniwellP『Nyanyanyanyanyanyanya!』※後にnyancatとして海外で人気(2億回再生)に。

2010年7月 DECO*27モザイクロール feat. GUMI

2011年2月 NHKボカロ特集大海ディレクターによる初音縦読み仕込み)

2011年9月 黒うさP千本桜

2011年9月 じん(自然の敵P)カゲロウデイズ

2011年12月 gogleのCM初音ミク登場

2012年2月 ryoブラック★ロックシューターテレビアニメ

2012年2月 クローズアップ現代初音ミク特集

2012年10月 れるりり『脳漿炸裂ガール

2013年   マジカルミライ開始

2016年12月 ナユタン星人『ダンスロボットダンス

2017年8月 カンザキイオリ『命に嫌われている。』

2017年12月 GYARI(ココアシガレットP)『何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン』※正確にはボイロ

2018年12月 NHK紅白初音ミクが映る

2020年4月 Chinozo『グッバイ宣言

2020年7月 稲葉曇『ラグトレイン

2020年9月 プロジェクトセカイ(プロセカ)リリース

2023年3月 ゆこぴ『強風オールバック』

2022-09-12

リン単体】

東京テディベア

・右肩の蝶

・Q

ロキ

・ロストワンの号哭

炉心融解

アンチクロロベンゼン

代表曲って感じなので既に知ってる、もう勧められてるかもしれないけど一応!

・天樂

いろは

DIVAにも収録された和風イケリン曲2つ!

天樂のDIVAPVはかっこよすぎてどうかしてる。

いろは唄は発売わずか3ヶ月でこんなリンが出たのか!?となる原曲PVイラストが妖艶なイケリン

アンデッドエネミー

おこちゃま戦争や劣等上等のギガさんが関わってるのもあってか、ギュンギュン疾走するような曲。

PVオリジナルキャラのみ…と思いきや……イケリンなのは確か。

天才ロック

→今年のマジカルミライ披露された曲。

リンのかっこ可愛さにぴったりで、選曲した人GJと思った。

自分ライブ見れなかったんだけど、現地組や配信からモニターに映ってたのがイケリンと評判だったので、公式のまとめ動画円盤でそのイケリンの姿が見れるのかも?

原曲PVオリジナルキャラ

マイリスダメー!

可愛い系かと思ったらギターが効いためちゃくちゃかっこいい曲だった……巻き舌にも注目。

タイトル

pixiv鏡音14thにも関わったあ子さんの曲。

ひたすらまっすぐにリンのパワーをぶつけてくる曲で、最近おすすめ

鏡音

下剋上(完)

・劣等上等

→劣等上等は有名すぎるけど、ぜひ下剋上を聞いたことなければこちらを聞いてから改めて聞いてみてほしい!

あんまり言われないけど、劣等上等がちゃん鏡音イメージソングだってわかる。

激しいかっこよさよりも、強かさに近いかな?

(・ごみばこ)

サルベージ

→レンの曲の続きなので鏡音扱いで。

まず曲のストーリー的にイケリンだけど、歌詞言い回し?も随所でかっこいい。

伏せるけど「あたしも○○○○○○のかな」は特に好き!

・好敵手愛憎歌

・バッドパートナー

比較最近の、最高のライバル関係鏡音の歌2つ。

(かっこいい曲とは少し違うけど好敵手愛憎歌の雲丹さんが作ったリン曲「ここに愛があるのに」はリングロウルがとても良いので勧めさせてくれ)

鏡音八八花合戦

最近PC移植DIVAに再録されて少しだけ話題になった曲。

なんといってもリン和風男装(レンは逆)が特徴。

原曲DIVA音源が違っていて、原曲ギター強めで調教がかなり凝っていて良い意味で別人級。

DIVA三味線?強めで調教シンプルだけど聴きやすいので、どっちが好みかは人によるし一長一短かな?

・ジャバヲッキー・ジャバヲッカ

天才ロックと同じ、カラスヤサボウさんの曲。

曲が進むにつれてどんどんにぎやかになって盛り上がってくる。

リンは囁き声から声を張ったロングトーンが印象的。

ハウトゥー世界征服

東京テディベアやロストワンの号哭のNeruさんの曲。

この曲は2人の高音が綺麗…というか、Neruさんの曲はかっこいい鏡音が溢れているので他の曲も是非。

・I WANNA TRUST YOU

鏡音としては珍しい、大人っぽいかっこよさ。

2人とも声音が低くて、なかなか他の曲では聞けない声が聞ける。

カバー

・アンハッピーリフレイン

パンダヒーロー

→どちらもおればななさんが調教されてる/参加されてる鏡音カバー

元々サビの盛り上がりが凄い曲なのに、さら鏡音のパワーが上乗せされてる王道調教

リン

・夜咄ディセイブ

オツキミリサイタル

鏡音

アウターサイエンス

ポーカーフェイス

→ウミノロキ/三枚Pによるパワフルカバー

基本的に全編力強い歌声なのに、サビになるともっと盛り上がる。

特にアウターサイエンスの迫力は半端ない

【番外】

かっこいい曲からは少し違ったり、他であまり勧められないかもしれないからここで是非勧めたい曲

・South North Story

悪ノ娘/召使で有名な悪ノPと、トークロイドネタ曲が有名なゆにめもPのコラボで、2人の似てるようで違うリンの曲。まさに可愛い感じとかっこいい感じ、2人の声の違いに注目。

リンレンラリリン

上記のゆにめもPの曲で、鏡音公式コンセプトの「パワフル&チャーミング」そのものな曲。鏡音appendの公式デモソングにもなっていて、原曲を知ってるとクスリとできる小ネタあり!ミクもいるよ。

師匠なフタリ

リモコンいいねってYEAH!などの有名鏡音P、ワンオポ(じーざすP)さんが鏡音10周年の時に書いた曲だけど、あまり他でピックアップされなさそうなので。

そもそもじーざすPの鏡音は2人のわちゃわちゃ間が楽しいからピコピコかっこいい曲が揃ってる。

わちゃわちゃしてる時のリンの印象も、よく担当するグライダーさんのイラストもあってか女の子ではあるけど中性的で、どこかゆるい感じもあって良い。

悪ノ娘 (・悪ノ召使

(・囚人) ・紙飛行機

(・soundless voice) ・proof of life

通称鏡音三大悲劇」。

それぞれ悪ノP囚人P、ひとしずくPが投稿した、リンレン一対で切ない物語曲。

たぶん鏡音物語曲が多いのにこの3つ、特にボカロ小説の始祖、悪ノ娘の影響は大きいと思うので、知っていて損はないはず。

・垂直落下

→全体的にそっと囁くようなピアノ曲…かと思ったら一気に鏡音のパワーが襲ってくる……!

自体はかなりしっとりしているけど、確実にパワフルな歌声が活かされてる曲。

しろそこまでのギャップ的な意味でよりパワフルに感じる。

mirror

鏡音の没設定のようなもの、お互いが鏡に映った存在である「鏡設定」のイメージな曲。ツインボーカルであることが活かされた、まさに初期の名曲

・私の時間

3DSのproject miraiに収録されたボーカルチェンジで、ミクの原曲に対してリン、レンそれぞれのカバーがある。注目ポイント歌詞が変わっていることで、ところどころ3人に付けられた個性が出ていておすすめ

ちなみに昔の二次創作ボカロ自分のPを「マスター」と呼んでいるのはこの曲が影響しているとの説が。

・Welcome to the Mirror Sound's Kingdom

→三大悲劇の1人、ひとしずくPが作った、言ってしまえば「鏡音こちらを沼に引き摺り込んでくる曲」。

ひとしずくPの曲はよく美男美女が得意な鈴ノ助さんがイラスト担当することもあって、結構大人っぽいリンがいたりする。

(・ナゾトキ

ナゾカケ

→レンの曲のアンサーソング

曲はゆったりめだけど、この曲のリンの「意志の強さ」的なかっこよさがあるかな…と思ったけど、やっぱり曲の印象としては離れるなと思ったのでここに。

・怪盗ピーター&ジェニィ

リンにしては低い音程を歌っている曲。

レンを振り回すわがまま女の子的な性格だけど、小説版では「弱さ」が出ていたからか、原曲の方はより「強い」という感じがして良い。

特にラストサビのリン言い回しがかっこよくて好き。

☆Earthy X6 さんのカバー片っ端から

YouTubeでプロサカの曲を中心に、クリプトン6人の神調教カバーを量産している外国人Pさんで、まずハズレがない。

プロセカのオリキャラ歌唱抵抗があったり、プロセカのボカロの出番、バチャシンver.未収録、調教の拙作さにがっかりした人達への一筋の救い。

パワフルでリアル調教に定評があって、特に評価の高いMEIKOと同じパワフルシンガー鏡音も思う存分力強い歌唱を発揮してる。

個人的おすすめなのは

鏡音ロウワー

6人→シネマ、RAD DOGS、限りなく灰色へ(リンメインめ)

だけど、正直どれもすごいから気になったの全部聞いてほしい。

2021-04-18

素人杞憂だと(俺が)バカにしてたら本当だったこ

311後の原発

311後に関西にある美容院に行った。美容師は言った。俺はねえ、絶対あれ大丈夫じゃないしめちゃくちゃヤバいことになるって思ってますよ。炉心融解っていうんですかね?マスコミが言わないだけで。

↑このときの俺は、美容師は恐怖心からこのような杞憂を言っているのだと思って、少し馬鹿にすらしていた。


コロナウイルスの猛威

SNSでは多くの医師垢がコロナはそんな大したことない、検査抑制されるべきだと訴え、素人はこれだから不安気持ち馬鹿にした。しかし、この有様である


ジェネリック医薬品って粗悪品なんでしょ?

小林化工の暴挙が明らかになり、ジェネリック医薬品の中にはガチで粗悪品が混じっており、飲んだ患者運転意識を失うなどの事故すら起こってしまった

2020-08-31

初音ミク人生を変えられた話。

小さい頃からぼうっとした子供で、本に顔を突っ込んで育った。自分にも他人にもいまいち興味が持てなくて、夢なんかも特になかった。

社会に出てすぐに詰んだ。同期が成長していく中、失敗ばかりで別の部署に回され、どうしていいかからなかった。

初音ミク出会ったのは、2008年のこと。

始めは「炉心融解」を聴いて、ソフトが歌うことに感動して色々漁るも、そのレベルの調声はなかなかなく。ただ、アマチュアの人が作る曲が自由面白かったから、最初は「歌ってみた」ばかり聴いていた。

そのうち、ソフトの声に慣れてきて、色々な曲を聴くようになった。

泣ける曲、かわいい曲、格好良い曲。トランス民族調、テクノポップメタル。いままで聴いたこともなく興味もなかった曲が、「初音ミク」を通して自分に入ってきた。

歌詞面白かった。今まで聴いてきたような恋愛人生応援歌もあったし、下ネタ独り言のような歌詞社会派、物語系。

般若心経ポップ」「P名言ってみろ」「吹っ切れた」などの派生ブーム面白かったし、「踊ってみた」「弾いてみた」やMMDいくらでも見る動画がある。

電車に乗っていて、「もしかたらこの人が、自分の好きなボカロPかもしれない」なんて思った。絵師かもしれないし、ニコニコ技術部をやっているかもしれない。

基本的に何をやってもいい、カオス空間。誰でも何か得意なことがあって、ネットに何かを上げれば、好きになってくれる人が必ずいる。

そんな風に思ったら、世の中が本当に変わって見えた。

ネタでつけるタグコメント広告ユーザーが遊べるところも多い。検索くらいしかネットに触れてこなかった自分が、ランキングにかじりついては毎晩、睡眠時間を削ってワクワクしていた。

初音ミク発売当時は、カラオケ化やTVでの取り上げられ方で揉めたこと。発売元会社が、創作可能ルールを作り、作る人を守るために戦ってきたこと。そんな事情を知ったのはもっと後のことだ。

2011年から2012年ごろ。

Tell Your World」がTVで流れ、「ODDS&ENDS」が発表された年が、ある意味ボカロピークだったかもしれない。

赤レンガ倉庫で平日に開催されるライブに、有休をとって行った。自分チケットを取るのも、人を誘うのも初めてだった。

初めて、生でボカロP(さつきさん)を見た。ウォータースクリーンだったけど、ミクが歌って踊るのを見た。チラシの裏いっぱいに感想を書き殴り、帰りは電車を二度間違えた。

八景島イベントファミマコラボ。Divafのために初めて、ゲーム機というものを買った。

「NyanCat」がネットミームになったりする一方、「カゲロウデイズ」の人気が予想外の状態を生んだ。

2013年、潮目が変わり始めたことに、遅れて気が付いた。

いままで挨拶冗談が書かれていた、曲の投稿者欄に、歌い手版との同時UPや、メジャーアルバムの発売が告知されるようになった。

勢いのあるP側とはうらはらに、コメント民度がみるみる下がった。カゲロウプロジェクトやKEMU VOXXの人気もあり、低年齢の視聴者が、どっと流れ込んできたのだと思う。

商業化への意見ボカロ厨やカゲプロ厨への嘲笑は、ネットを沸かせる一方。

ジャンルの外側からも内側からも衝撃を受けたけれど、一番許せないのは自分だった。

ずっと、「作る人」を尊敬して愛してきたつもりでいた。でも結局、「ボカロを使わないその人」を、心から応援するのがすこし、寂しい。

自分に都合のいいようにしか、愛せない。それでも好きだ。

それから何年も経って。

kemu氏が「拝啓ドッペルゲンガー」で衝撃的に正体を明かしたり、ハチとして戻ってきた米津さんに、ジャンルを「砂の惑星」と呼ばれたり。

色々なことがあったけれど、今もまだ、ボカロを聴いている。ヨルシカの曲も好きだ。

クリプトン公式コラボしている曲。「ヒバナ」や「DECORATOR」を聴いて思うのは、そろそろ潮時なんじゃないかということだ。

今までの自分は、ボカロを盛り上げるために何もしてこなかったな、と思った。

自分にできることをやろう。今まで考えてきたこと、あったこと。小説にして残したいな、と思っている。

曲も作りたい。努力はしなきゃいけないけど、基本的には誰かが聴いて、1人でも気に入ってくれたらそれでいい。

ミクさん。

人間を、音楽を、好きにならせてくれてありがとう

これからもずっと、あなたに歌っていてほしい。

初音ミク人生を変えられた話。

小さい頃からぼうっとした子供で、本に顔を突っ込んで育った。自分にも他人にもいまいち興味が持てなくて、夢なんかも特になかった。

社会に出てすぐに詰んだ。同期が成長していく中、失敗ばかりで別の部署に回され、どうしていいかからなかった。

初音ミク出会ったのは、2008年のこと。

始めは「炉心融解」を聴いて、ソフトが歌うことに感動して色々漁るも、そのレベルの調声はなかなかなく。ただ、アマチュアの人が作る曲が自由面白かったから、最初は「歌ってみた」ばかり聴いていた。

そのうち、ソフトの声に慣れてきて、色々な曲を聴くようになった。

泣ける曲、かわいい曲、格好良い曲。トランス民族調、テクノポップメタル。いままで聴いたこともなく興味もなかった曲が、「初音ミク」を通して自分に入ってきた。

歌詞面白かった。今まで聴いてきたような恋愛人生応援歌もあったし、下ネタ独り言のような歌詞社会派、物語系。

般若心経ポップ」「P名言ってみろ」「吹っ切れた」などの派生ブーム面白かったし、「踊ってみた」「弾いてみた」やMMDいくらでも見る動画がある。

電車に乗っていて、「もしかたらこの人が、自分の好きなボカロPかもしれない」なんて思った。絵師かもしれないし、ニコニコ技術部をやっているかもしれない。

基本的に何をやってもいい、カオス空間。誰でも何か得意なことがあって、ネットに何かを上げれば、好きになってくれる人が必ずいる。

そんな風に思ったら、世の中が本当に変わって見えた。

ネタでつけるタグコメント広告ユーザーが遊べるところも多い。検索くらいしかネットに触れてこなかった自分が、ランキングにかじりついては毎晩、睡眠時間を削ってワクワクしていた。

初音ミク発売当時は、カラオケ化やTVでの取り上げられ方で揉めたこと。発売元会社が、創作可能ルールを作り、作る人を守るために戦ってきたこと。そんな事情を知ったのはもっと後のことだ。

2011年から2012年ごろ。

Tell Your World」がTVで流れ、「ODDS&ENDS」が発表された年が、ある意味ボカロピークだったかもしれない。

赤レンガ倉庫で平日に開催されるライブに、有休をとって行った。自分チケットを取るのも、人を誘うのも初めてだった。

初めて、生でボカロP(さつきさん)を見た。ウォータースクリーンだったけど、ミクが歌って踊るのを見た。チラシの裏いっぱいに感想を書き殴り、帰りは電車を二度間違えた。

八景島イベントファミマコラボ。Divafのために初めて、ゲーム機というものを買った。

「NyanCat」がネットミームになったりする一方、「カゲロウデイズ」の人気が予想外の状態を生んだ。

2013年、潮目が変わり始めたことに、遅れて気が付いた。

いままで挨拶冗談が書かれていた、曲の投稿者欄に、歌い手版との同時UPや、メジャーアルバムの発売が告知されるようになった。

勢いのあるP側とはうらはらに、コメント民度がみるみる下がった。カゲロウプロジェクトやKEMU VOXXの人気もあり、低年齢の視聴者が、どっと流れ込んできたのだと思う。

商業化への意見ボカロ厨やカゲプロ厨への嘲笑は、ネットを沸かせる一方。

ジャンルの外側からも内側からも衝撃を受けたけれど、一番許せないのは自分だった。

ずっと、「作る人」を尊敬して愛してきたつもりでいた。

でも結局、「ボカロを使わないその人」を、心から応援するのが難しい。正直、寂しい。

自分に都合のいいようにしか、愛せない。それでも好きだ。

それから何年も経って。

kemu氏が「拝啓ドッペルゲンガー」で衝撃的に正体を明かしたり、ハチとして戻ってきた米津さんに、ジャンルを「砂の惑星」と呼ばれたり。

色々なことがあったけれど、今もまだ、ボカロを聴いている。ヨルシカの曲も好きだ。

クリプトン公式コラボしている曲。「ヒバナ」や「DECORATOR」を聴いて思うのは、そろそろ潮時なんじゃないかということだ。

今までの自分は、ボカロを盛り上げるために何もしてこなかったな、と思った。

自分にできることをやろう。今まで考えてきたこと、あったこと。小説にして残したいな、と思っている。

曲も作りたい。努力はしなきゃいけないけど、基本的には誰かが聴いて、1人でも気に入ってくれたらそれでいい。

ミクさん。

人間を、音楽を、好きにならせてくれてありがとう

これからもずっと、あなたに歌っていてほしい。

2019-09-19

流れてきた宣伝漫画

特殊な体質持ち同士の人間接触すると性的な反応が起きるので問題が起こらないよう同性同士でバディを組んで仕事をするって設定がなんか古

仕事として成り立つほどの年月経ってるなら、仮にヘテロ同士の同性ペアでも相手がビクンビクンしたりさせられる中でそのつもりはなくてもセクハラいじめ問題起こったり問題への対処が行われたりしてない? ノウハウ蓄積されてない? 同性ペアで既に問題起こって訴訟とかされてない?

おれはわたしヘテロだけど相手ホモだったみたいな問題めっちゃ起こってそう…と思ってしまうしそういうリスク社会黙殺しないわけが…いや特殊体質持ち人間立場が弱いので黙殺されているとかいう設定なら分かるかもしれない それなら異性ペア問題起こっても同じく黙殺されるので異性ペア運用されるのでは? 特殊体質持ち兼異性愛者よりは特殊体質持ち兼同性愛者の方が低く見られているとかそういうことか?

異性ペアでも同性ペアでも自分相手性的指向や性的指向関係ないコミュニケーションの行き違いで問題は起こる、起こるけど同性同士なら性行為に発展しても妊娠しない(性病感染は異性も同性も同程度のリスク)分異性ペアよりリスクが低い、妊娠仕事ができなくなるなどのデメリットがない、なので問題は起こりうるけど少しでも仕事効率化を図るために同性でペアを組ませる、という理屈なら分かる

でもこういうの考えちゃうの昔より今が同性同士でも性愛があることを前提とすることが増えたからかな

受け入れたり肯定するところまでいかなくても同性愛存在することは認識されているのはとっくにスタンダードになって久しい、気がするだけかもしれないが

好きなものを描きたいがための設定先行なんだろうし時代設定および価値観現代基準ではなく適宜いい感じの昔基準採用なんだろうし突っ込むのが野暮、それはそう

自分が納得できるかどうかのお気持ち問題しかない

別の漫画が設定ガバガバでも気にしないことなめっちゃある

全ての作品に対して設定が納得いくものでないと受け入れない、というように姿勢を貫いていない

ダブスタの表明になるからSNSだと言いにくいので匿名投稿している

だめなやつだよ

昔やたら電池担当人間電池エネルギーを吸収担当人間という設定が軸のBLパロを見かけた気がする

それを思い出したのでこの際読んでみるかと思ったけどタイトルなんだったかからない

漢字文字炉心融解みたいなタイトルだったと思う

調べてもググりかたが下手なので出てこない

2019-06-17

anond:20190617033007

アメリカ海軍海上自衛隊イスラエル軍

魚雷を打ったのはどの勢力だろう

それとも海賊に金を渡して打たせたんだろうか

そもそも魚雷攻撃だったのか

エンジン炉心融解して水素爆発事故じゃないのか

2019-05-27

ボカロっぽい歌唱

VOC@LOID初期において「ボカロっぽい歌唱」が確立された流れ的な記憶から5選

2008/01/16 小林オニキスサイハテ

書いといてなんだけどPVの無表情っぽいミクにつられただけって気もしてきた。でも淡々とした感じからの2番のサビの「でしたーああ↑」でグッと来るはずなのでやっぱり入れる。「Packaged」とも思ったんだけど、あっちは声質が機械っぽくて歌わせ方はかなり調整してた気がしたので。

2008/04/08 cosMo@暴走P「初音ミクの消失 -DEAD END-」

ボカロマシンガン歌唱といえば外せない。喋りパート部分のみの元バージョンリリース2007年12月だけど、歌パートが追加され、よりエモくなって大ヒット。

2008/12/20 iroha炉心融解

初めて見たときは衝撃だったよねえ。この曲のボカロっぽさは、なめらかで途切れない高音とかもそうだけど、ブレス位置?が日本語理解してない感じに仕上げてあるとこも大きいと思ってる。

2009/08/30 wowaka現実逃避P)「裏表ラバーズ

簡単に言うと「ボカロっぽい歌唱」の文脈における「メルト」(=歌っているのがボカロであることに意味がない曲)だと思ってる。高音高速の極めてボカロな的歌唱であるにもかかわらず、歌詞の中に初音ミクというキャラクターの影はない。

2009/09/19 ガルナ(オワタP)「パラジクロロベンゼン

息継ぎできない系。リリース日見れば分かるけど「裏表ラバーズ後」の曲ではない。でもボカロっぽいの、と考えて思いついたので書いておく。あとキネティクタイポグラフィ。


さて裏表ラバーズってこんな昔だったかーとか思いつつ初音ミクWiki見てたんだがミリオン一覧に載ってる知ってる曲で一番新しいのでも2014年のとかだったんでおっさんもうボカロ好き名乗るのやめるわ。。。

2018-03-16

anond:20180314171310

かなり低い≠現実にならない

実際かなり低いとされてきた原発事故が実際にあった後でも発生しないという楽観的視点はどこから来るのか

その「かなり低い」も福島事故が起こるまでは「絶対炉心融解とかありえない」って言われてたな

除染費用とか避難民の経済的損失とかどんだけの赤字になったのか計上してみれば自分

今後も起こり得ると考えたら目先の発電効率取るのがいかに頭悪いのかも分かるはずだが

 

原発信仰かな

2015-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20150707133957

ボーカロイドジャンルクオリティ下がってると思うぞ。つまんねーもん。

炉心融解とか、初音ミクの消失アンチクロロベンゼン。このあたりはすごくよかったけど。

商業主義入るととたんつまらん。バラエティー的な面白さは増えたかもしれんが、曲はつまらない。

まらないものを盛り上げてもつまらない。ごくごく当たり前ですんなりな内容としか思えなかったぞ元動画

ビジュアル系もxjapanはよかったが、今のアルルカンとか盛り上がっててもつまらない。

  

実況プレイもそう。アブとかクッソつまんねー。レトルトもつまらなくなった。

応援してるのも、ゲーム知りたいとかじゃなく、ゲーム楽しみたいとかじゃなく、キヨファンとかそういう感じだろ。

まらないんだよ、実況プレイとしては。底辺実況プレイヤーのほうが100倍面白いし、ゆっくりyoutubeのほうが面白い

クソすぎんだよ商業主義

2011-10-31

原発事故レポート

BBT大学院大学で、福島第一原子力発電所事故に関してレポートが公開されています

http://pr.bbt757.com/2011/1028.html

三ヶ月間にわたり綿密に事実を調査し10/28に発表に至ったようです

発表までは、関係機関から調査先へ圧力がかかる可能性を懸念し、おおっぴらにせずに

調査していたようです

また、調査のための協力は政府に求めるが、公平性を保つために、政府から報酬は一切もらわず

BBT大学学長大前研一氏がボランティアで行なったようです

この調査を行なった動機としては、来年以降、原発を全部呈した場合、今年よりさらに厳しい節電

が必要になるため、原発事故の経緯を明らかにし、対策をたてようと言うことのようです

レポートの内容によれば、事故の影響が大きくなった原因としては、津波の規模が想定外だったこと

よりも、むしろ、災害時に冷却用の電源が失われたこと、設計指針として電源の確保の重要性が盛り

込まれて居なかったことが挙げられています

実際、電源が一つでも残っていた所は冷温停止成功しており放射能漏れは起こっていないようです

また、事故後早い段階で炉心融解が起こっていたことが現場では分かっていたにもかかわらず、4月

まで政府から公表されなかったことも指摘されています。(情報がどこかで途切れたことまでは調査

で判明したようですが、政府が知っていながら隠蔽したわけではなさそうとのことです。)

また、作業にあたった現場の方が、過酷な状況で精度の高いオペレーションを行なったことも明らか

となったようで、事故の影響を最小限にする努力をされた方には頭が下がります

2011-07-14

初音ミクLAライブ外国人感想その8

http://anond.hatelabo.jp/20110707195830

 初音ミクLAライブを受けた感想の多くは、初音ミク現象や初音ミク海外進出などについて触れるのが主眼であり、ライブ自体への言及は意外と少ない。その中でも以下のエントリーライブそのものに焦点を当て、その演出や音楽、聴衆の反応を報告している。既に日本から参加者による様々なリポートが出ているが、外国人が見たミクノポリス外国人向けにどう紹介しているかを知るという意味でも興味深いものである

 urlは以下の通り。

http://blog.animeinstrumentality.net/2011/07/mikunopolis-hatsune-miku-live-in-los-angeles-concert-report/

+++++以下勝手翻訳+++++

ミクノポリス初音ミクライブinロサンゼルス――コンサートリポート

http://blog.animeinstrumentality.net/2011/07/anime-expo-2011-detox-and-brief-thoughts/

 アニメエキスポ2011に関する私の第一報で言及したように、今年のミクノポリスコンサートほど私を大混乱に陥れたイベントはなかった。ミクノポリスコンサートは私の通常の経験領域を遥かに超えたものであり、そこから出てきた私の脳裏には回答よりも疑問の方がたくさんあった。まず、歌声合成を売り物にした演出の構想そのものが既に危険に満ちている。たとえ選曲が拙くなかったとしても、技術的な問題によってコンサート自体が台無しになるか、あるいは馬鹿げた振り付けによって、どんなボーカロイドコンサートも決して完全にはなり得ないのではないか

 こうした質問に回答するうえで最も適切な人間はいえない私は、おそらく聴衆の反応という意見に従った方がいいのだろう。私が見た限り、聴衆は完全に夢中になっていた。全体の意見はおそらく熱狂的な「イエス!」だろう。私が最初にいた見晴らしのいい張り出し席からは、聴衆が心から公演に参加し、そうすることによって彼ら自身の刻印ボーカロイド現象全体に刻み付けているのを見ることができた。コンサートの間、彼らはケミカルライトを爆発的なロックの時は熱狂的に、もっと優雅な曲の時はゆるやかに、あるいはミクや彼女の仲間たちが登場した時にはリズムなど気にもかけず興奮して動かしていた。

 で、私は? どういうわけか私はヴァーチャルディーヴァという観念を完全に受け入れるための心理的ハードル突破できなかった。他の多くのコンサートが有しているある種の感情一体化と同じものがミクノポリスコンサートになかったのが問題の一部にある。と言うのはつまり、私が思うにこのコンサートに人々が参加し楽しんだ理由は一つだけではないのだ。

 そこにいた人々はテクノロジーを目撃したのか? ミクと仲間たちが投影スクリーンを通じて生命を得るのを見るのは、一種のどえらい光学的な楽しみとして間違いなく極めてスリリングだった。聴衆に一息つくほんの僅かな余裕しか残さずに一つのから次へと素早く遷移したのは、目もくらむような効果をもたらした。ボーカロイドキャラは、時に特定のキャラ対応した色の光の塊から実体化することで、興奮を高めた。例えばピンク色の光が巡音ルカステージ登場の先触れとなったように。キャラの髪の毛や衣服が、彼らがステージで踊るたびにどれほど見事に揺れていたかに言及することなしに、技術面での議論を終えることはできない。中でも衣服は、懇願するような「炉心融解」の際にリンが身に着けていた黒と白のドレスや、「moon」でのミクの優雅な服装を含め、極めて魅力的だった。彼女らの服と髪はどれもキャラの動きと一緒に跳ね、揺らぎ、羽ばたき、その見栄え全てをまるで生きているかのように仕立てていた。もしテクノロジーの展示が目的なら、ミクノポリスは確かにこれらの高い期待に答えることで成功したと言えるだろう。

 人々は単にミクと仲間たちを見に来たのか? それはおそらく最も説明力に乏しい説だろう。ミク自身は、その上にファンたちが彼らの(Kylaranが書いたヴァーチャルディーヴァから引用するなら)「歌や動画という形式の小さな物語を書き込み、それが回りまわって単なるキャラを超えた生命彼女にもたらす」ための一片の白紙に過ぎない。ミクと友人たちが、いかに彼らの人格の多くをクラウドソーシングと数百ものその解釈から効果的に得ているかを見れば、何人かのファンは単に彼らの最も好きなボーカロイドキャラに属するある特定の性質を見せる特定の歌を聴くために参加していることも充分にあり得るだろう。

http://behind-the.nihonreview.com/20110707/virtual-diva-hatsune-mikus-popularity-and-the-sound-of-the-future/

 だが私にとっては、焦点はもっぱら音楽にあった。つまり私がミクノポリスで主に注目したのは、たまたま情報伝達手段としてボーカロイドを使った作曲家たちのショーケースとしての音楽祭という側面だった。そしてこれまた、いかに多数の調べるべき曲があったことか! ミクノポリスコンサート23楽曲ママ]を含んでおり(文末にセットリストあり)、例えば古典的なryosupercell)の歌「ワールドイズマインから、不明瞭な英語で歌われたwowakaの「ワールズエンド・ダンスホール」のような最近の曲まであった。ボーカロイド人間を上回っている切れ味という点から、例えば「裏表ラバーズ」やcosMo(暴走P)の「初音ミクの消失」といった、どちらの歌も呼び物となっているミクが歌詞を速射砲のように歌う部分があり、どの人間にとっても明瞭に発音するには速すぎるため単なる人間には歌うことができないような曲の演奏を見るのも、一層興味深い。

 しかボーカロイドステージ中央に陣取り注目を集めている一方、ミクと仲間たちを囲む人的要素の方が遥かに興味深いことに私は気づいた。コンサートの前に聴衆はダンスロイドによる型通りの演目を見たのだが、ボーカロイド現象が単にボーカロイド曲に合わせて踊るのが好きなだけのファングループを発生させたという事実に私は魅了された。彼女らが音楽に同期して動くやり方は、リズムメロディー視覚的側面をもたらし、歌を単なる聴覚上のものにとどまらずより多くのレベル全体にかかわるものとして表現している点で、実に楽しかった。彼女たちがコンサートの残り時間においてステージ近くにいなかったのは残念だった。人間ダンサーとミクが並んで演じる場面を見たかったのに。

 ステージ上にいた人間演奏家たちもまた素晴らしかった。ミクはエレキギターベースパーカッションキーボード、及び弦楽器の奏者たちを紹介するために時間を割いた。特にエレキギターソロ演奏を通じてかなり目立っており、コンサートボーカル部分からは失われていた名人芸の要素をもたらしていた。彼のリフは「StargazeR」の間奏において活力を高めるハイオクとなり、彼が見せるテクに私はずっと夢中になった。だが何より私が印象を受けたのは弦楽器キーボードの編入だった。特に彼らが締めの「ハジメテノオト」で表現した驚くほど崇高なメロディーは、ボーカロイド過去を作り上げてきた感情をもたらしながら、一方でその希望と楽観に満ちたやさしい音によって未来への道案内も務めていた。

 そもそもこれほど多くのファンをノキア・シアターに連れてくるのに、唯一の尊大な理由があったとは思えない。テクノロジーの融合、キャラ/人格、そして丸見えになった音楽、さらにはその全ての体験が極めて刺激的だった。ボーカロイド技術はまだ音楽業界を支配するには程遠いし、そして現時点でのその化身は、まだ音楽心臓部に横たわっている本物の人間ならではのある種感情的表現に取って代わる能力を持たない。これら全てを踏まえると、ボーカロイドはこれまでも、そして今のところなお、単に物珍しい存在にとどまっている。だが私は変化の地鳴りを感じている。予め歌声を調整された歌手蔓延は、我々がヴァーチャルアイドル界に後数歩まで迫っていることを意味しているのだろう。変化の風が人間歌手を完全に吹き払ってしまうのか、誰にも分からないが、現時点で私はまだ人間歌手が負ける方に賭ける準備はできていない。少なくとも今のところは。

セットリスト

1. Project Diva desu

2. ワールドイズマイン

3. えれくとりっく・えんじぇぅ

4. 恋スルVOC@LOID

5. クローバー クラブ

6. ぽっぴっぽー

7. ロミオシンデレラ

8. 裏表ラバーズ

9. パズル

10. VOiCE

11. 1/6

12. moon

13. 初音ミクの消失

14. 右肩の蝶

15. 炉心融解

16. Just Be Friends

17. ワールズエンド・ダンスホール

18. from Y to Y

19. サイハテ

20. ファインダー

21. SPiCa

22. 愛言葉

23. StargazeR

24. ハジメテノオト

+++++勝手翻訳終了+++++

初音ミクLAライブ外国人感想その1「再生約束」逐語訳

http://anond.hatelabo.jp/20110707195830

初音ミクLAライブ外国人感想その2「再生約束フリーダム

http://anond.hatelabo.jp/20110708223459

初音ミクLAライブ外国人感想その3「ミクノポリスのボカレタリアートたちよ、団結せよ!」

http://anond.hatelabo.jp/20110709211718

初音ミクLAライブ外国人感想その4「仮想の歌姫:初音ミクの人気と未来音色

http://anond.hatelabo.jp/20110710234300

初音ミクLAライブ外国人感想その5「オレはAXには行ってないけど、まあとにかく……」

http://anond.hatelabo.jp/20110711212701

初音ミクLAライブ外国人感想その6「ミクノポリス:7月のクリスマス世界征服

http://anond.hatelabo.jp/20110712205546

初音ミクLAライブ外国人感想その7「AX11:ミクノポリスの印象」

http://anond.hatelabo.jp/20110713211501

初音ミクLAライブ外国人感想その9「アニメエキスポ初音ミク

http://anond.hatelabo.jp/20110715222900

初音ミクLAライブ外国人感想その10アニメエキスポ2011(抄訳)」

http://anond.hatelabo.jp/20110716194029

初音ミクLAライブ外国人感想その11世界彼女もの初音ミクはいかにして全てを変えたのか」

http://anond.hatelabo.jp/20110717201147

初音ミクLAライブ外国人感想その12アニメエキスポ2011でのボーカロイド体験」

http://anond.hatelabo.jp/20110719031316

初音ミクLAライブ外国人感想その13「ミク:日本ヴァーチャルアイドルメディアプラットフォーム

http://anond.hatelabo.jp/20110719203237

海外blogに載っていたクリプトンインタビュー

http://anond.hatelabo.jp/20110723142345

2011-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20110512143006

なんか、皆メルトダウンメルトダウン言ってるけど、日本の用語的にはメルトダウンじゃない。炉心融解

日本の用語的にメルトダウンは急速に核反応が進行して圧力容器が吹っ飛ぶ現象。

で、何で溶けた核燃料は再臨界しないの?だが。

普通、熱で溶けたのなら核燃料だけではなく、被覆や制御棒も一緒くたに溶ける。

それが混ざった残骸的な物が溜まっているわけで、元燃料ペレットだった辺りが中性子出しても元制御棒だった辺りが吸収してしまうと。

今のところは、そんな感じじゃないかと思う。

今後の再臨界可能性だが、一箇所に元燃料ペレットだった辺りが集まっちゃうと再臨界してくれるかもしれんが、確率としてはどうなんだろうね。

ちなみに、水棺できなかったとか作業進捗で慌てるのはよくないと思う。

慌てるなら、モニタリングポストの値を見て慌ててくれ。

何で何が起こってるかは分からんが、行動の指針になるデータは正確な値が出続けてるんだし、そっちを根拠に行動するべき。

2011-03-21

最悪のシナリオかいうけどさ

炉心融解とか全然最悪じゃないよね?

ロシアが支援だいって北陸をそのまま占拠して、関東米軍どんぱち初めて、そこに国内不穏分子とかが発電所破壊テロとかしたりしてさ、そんな事をしていたら東海地震とかがきたり、富士山が噴火して東京に降灰60センチかになって、火山活動が活発になってる南九州あたりで喜界島カルデラあたりからも吹き出して、活発な噴火をしているキラウエアがさらに吹きあがって北太平洋プレートやべぇ!とかいってたら過去最大の隆起とかしているイエローストーンが60万年周期の大爆発をおこして、成層圏まで上がった灰のせいで5年ぐらい太陽光が地表に降り注がなくて、平均気温が-70度平均とかになって地球上の生物の97%が死滅してしまうより、全然最悪じゃないよね。だから全然復興できるよ。明日太陽でんじゃん。余裕だろ!

2011-03-15

放射能放射性物質放射線がごっちゃになっているので整理

まずはメディアであまり語られない基礎知識から

放射線にはX線・γ線β線α線陽子線・中性子線・電子線とあり、

最も被害が大きいのは核分裂時に発生する中性子線。

中性子線の被害が大きくなる理由は他の放射線とは違い影響が残るから

中性子線は他の物質放射線を出す状態に変えてしまうため、

放射線が残留する状態となり被害が大きくなる。

ここから福島の話。

福島原発は制御棒が入っており臨界状態とはなっていないので、

放射能漏れといっても中性子線が出ていないので留まることは考えられないため

放射線自体は値が大きくても付近にいる人以外は気にすることではない。

ではどうして問題になっているのか?

原発の圧力抑制室が損傷して放射性物質大気中に出た可能性があるからだ。

圧力抑制室とは燃料棒を格納している圧力容器をさらに囲んでいる容器全体を指す。

水蒸気を保持する部分と水蒸気を冷却水に吹き込んで冷やす部分があり、

損傷があったのはこの冷却部分

ここから放射性物質漏れ可能性があるらしい

ここでの放射性物質とは、燃料棒から発生する物質(燃えカス)と

発電時に中性子線を浴びて放射線を出すようになった物質を指す。

前者が漏れ出るには、炉心融解が進み熱により圧力容器に穴があいた状態になっている必要がある。

この状態になると、まず圧力容器に封入された高熱の窒素漏れて、圧力抑制室の水と反応し水素爆発がおこる。

さらに圧力容器の損傷で燃料棒が水と触れてしまうと、水蒸気爆発を起こす連鎖反応が起き大惨事となる。

これは2号機の現状からは考えられない。

今回、外に出てしまったのは後者はないかと思われる。

今の集団ヒステリー根本的な原因は物流の遅滞でも計画停電でもないよ

http://anond.hatelabo.jp/20110314221640

多分みんな情報が多すぎてその辺ごちゃごちゃになってると思うんだけどさ、

今起こってるスーパーコンビニでの品薄の原因は流通の遅滞でもないし計画停電でもないよ。

から通常どころか2倍3倍に入荷しても入荷した分だけ買いこむことになるだろうね。生鮮食品を除いて。

だって原因は福島原発にあるから。あえて突き詰めるならメディアのせいだけど。

日本人地震には慣れていても放射性物質には慣れていないんだよね。

もし放射性物質が降り注いだら1・2週間は家から出られなくなる

・いざとなったら西へ逃げる(笑)ためにガソリン満タン

・家に引きこもるなら最低1週間分の食事≒一人当たり20食以上×人数分

・(ヒトは1日に約2Lの水を消費するから)一人当たり14L×人数分

そりゃみんながみんな1週間分の買い物をすれば品薄にもなるよね。

でも「放射能が降り注ぐ中」に買い物に出たいなんて勇気のある人たちばかりではないんだよね。

で、「福島原発はそんなひどいことになっていない」とか「健康被害の心配は少ない」

っていってもさ、誰がそれを担保できるかっていう話になるよね。

少なくともテレビでは昨日は朝から晩まで原発監視してて、その中で何か起こるたびにニュースになってて不安を煽ってるし。

わかっていそうな人達だって炉心融解は起こらない」みたいデマから始まって

自然界では通常レベル」→「胸部X線では当たり前のレベル」なんて閾値が上がってるし。

今これ書いてる途中で400ミリシーベルトって会見があったみたいだね。「人体に影響及ぼす可能性」だってさ。

「このまま行けば明後日あたりには“30分くらい外に出ても健康被害の心配はない、安心しろ”なんて発言が出かねないよね(呆)」

っていうのが普通の人の判断だと思うよ。

2011-03-12

原発って

蒸気逃がしてるって言ってたが、要は炉心融解

2010-03-18

AGEAGEメドレー『い.ろ.は.か.る.た』裏話 1/3

AGEAGEメドレー『い.ろ.は.か.る.た』

歌詞とか答えあわせとか裏話とかそんなの

歌詞改良の提案とかも

by kag(うp主

その2 http://anond.hatelabo.jp/20100318194644

その3 http://anond.hatelabo.jp/20100318200421

0. オープニング

「最初はどっちが行きますか?」(い)

「どうぞ先輩お願いします」(ね)

「それなら本気でいきまっせ」(い)

「「いち に さん はい!」」(ふ、は)


そもそも作りたくなったきっかけが、某擬人化マンガ替え歌の「うたってみた」動画で一人二役いちゃこら楽しくやってるやつだったので、こんなとこまで遊びたくなってしまった。

1. 【い】Ishihaza Igossho(原題:Ievan Polkka) イシバシハザマ囲碁将棋

チャッチャッチャーチャ チャカチャカチャッチャッカ イシバシハザマ

チャッチャッチャーチャ チャカチャカチャッチャッカ 7歳差のコンビ

おかしな話に まさかでショートコント

リズムネタきつそうだなんて 言わせないぜ このキレで!

いいいーい いっいごしょうぎ こっちが囲碁であれ将棋

いいいーい いっいごしょうぎ 平均身長1・8・5(いちはちご)

魅惑の歌声 もう奏でられない けど

お暇ならきてよね ぼくらのシチサンライブ


「い」の候補が多くて、イシハザ、いごしょ、犬、井下好井インポッシブルとか。「ぬ」で使えそうだったので早々に犬は外し、「ゐ」で誰かしら使えるだろうからここはイメージ通りのイシハザで。流星群のあそこのパートがそうとう印象強かったー。

囲碁将棋トップバッター似合うイメージ。もちろん某アーティスト逮捕されちゃった件です!あとあの人たちいっつもシチサンの集客なげいてるよね?

2. 【ろ】ロシモン融解(原題:炉心融解) ロシアンモンキー

昔話してさ 金儲けしたいと 思う

由紀さおり姉妹 手口盗ませて

ミスターBageと 呼ばれ続けたよ

肩書きなくした今目指すは M-1優勝


これはタイトル発信。「ろ」他にいなかった。タイトルうまくいってるなあー

シモン私にとってはコントより漫才イメージM-1で三回くらい見たからかな。組曲の時は動画あさるとこからのスタートでした…

3. 【は】爆コメユカイ(原題:ハレ晴れユカイ) 爆笑コメディアンズ

アル晴れた日のこと 女装以上の狂気が

限りなく降り注ぐ 不可能じゃないわ

ネタ見るときは 笑ってねお願いよ

虫けらを集めよう 簡単なんだよこんなの

追いかけてね 捕まえるから

ネクストターゲットは あなたです


いちおうタイトル先行。ここらまでは「全員頭文字とりたい!」とか無謀すぎることを考えてた(笑)

でもよくはまったよねー!すごいすごい!たぶん最後の「あなたです」だけメロディー無視して超コワイ声だせばいいんだと思う!

4. 【に】ニンゲンっていいな(原題:にんげんっていいな) ニンゲン(だったけど……)

じみなこみていた かくれんぼ

ひげづらだしたこ いっとうしょう

うらやましいけど またあした

キャラ立てよ


まんまのトリオ名あるのに使わなきゃだめじゃない?とか思って。AGEピラミッドのどこにいるかすらしらない…だってウィキにページなかったんだもの…

私にとってはただただ「キャラインパクト強い人たち」っていうイメージだったので、そこそこ人気はあるけど地味目の子が、後輩のニンゲン見ながら「やばい俺もキャラ立てなあかんなあ…」ってぼやいてるつもりでした。

べつにしんちゃんでもいいよ!そりゃもう!元相方の彼ですよねわかります

5. 【ほ】ぽてとたち(原題:盆回り) ポテト少年団

ぽぽぽぽ ポテ少

ぽぽぽぽ ポテ少

ぽぽ ぽ ぽっぽ

ぽぽ ぽ ぽっぽ

ぽてーとー(少年じゃないけどー)

ぽてーとー(三十すぎてるけどー)


原曲は歌詞なしなので、最後まで無理やり歌詞おしこむか悩んでたんだけど、頭文字だしいいんじゃない?ということで。

6. 【へ】Help me, ERIIIIITTTEEEEEEEE!!!!!(原題:Help me, ERINNNNNN!!) エリートヤンキー

ああ届かない 高く振り上げたあの腕

私の相方さん 背の高い相方さん

もう早くして 強く重ねてく言葉

あなたを呼ぶサイン エリートあなたへのサイン


あれ、原題に比べてタイトル長くしすぎてた(笑)

動画では「ああどうしよう」のままにしてたんだけどこっちのほうがいいかなあ。

替え歌MADの腕すかすかされてるみのちゃんがかわいかったので。

弾幕うれしい!ありがとうございます!

7. 【と】トリオの詩(原題:鳥の詩) パンサー

トリオ組み一年 祝ったのは俺だけ?

三人で決めた あの日から変わらず いつまでも

真っ直ぐに 俺たちはあるように

その名の通りの 強さを守れるよ きっと

サンキューう!」(お)

ダメですよ、もう出番終わり!」(む)

「はいお薬のんどいてくださいねー」(か)

「おっしゃサンキュー!!」(お)

「ほら帰って帰って!」(む)

「お、来たよー人気者が!」(か)


実は最後くらいまで誰にするか決まってなかった。ていうかパンサーも頭文字「は」なのに気づいとらんくて、思い出したときには良いトコ全部埋まっちゃってて(笑)そしたらタイトルうまいこといくもんだね。

あれなんですよ、原曲はすごいシリアスにカッコイイ感じなのに、某替え歌の方がかなりはっちゃけ自虐ソングだったから、どっちでいくかテンション決められずに最後まで残ってたのでした。

あ、後半は歌わなくていいですよ(笑)どうぞ熱→冷→冷→熱…な感じでしゃべってください!

8. 【ち】チーモンです(原題:チーターマンテーマ) チーモンチョーチュウ

チーモンです 俺ってチーモン

チーモンです いや俺がチーモンチョーチュウ

チーモンです 俺俺ってチーモン

ちがいます お前はただの「じゃない方」

そんなこと言うなよ 恥ずかしくってしょうがない

いいだろ二人 共に揃って

チーモンチョーチュウです 誰にも負けないぜ!


この歌、歌詞つけるとうざいよね(笑)どうやって中和するかということで、人気者つかえばいいんじゃない的な

チーモン大好きな私としてはいつかチーモンでちゃんとカッコイイ替え歌作りたいんだけどもー

チーモンじゃない方でーす」って白井さんが菊地さん紹介するのって、ネタの掴みだっけ?

あ、コメント頂きよく考えたら、チョーモーチューチューうるさかったのでちょっと変えてみました!

9. 【り】RIP=RELEASE(原題同じ) 平成ノブシコブシ

あふれ出す言葉はいつも同じでも

衝撃に心は慣れてはくれない

「本気で好きならその子を殺してしまえばいい

おまえだけのものになる」


「り」から始まる人おらん!だから完璧に歌詞のイメージで決めました。

10. 【ぬ】いnoodle(原題:noodle) 犬の心

ねえ またいじけてるの?

たまには自炊くらいしなさいよね

え? なに甘えてんだよ

俺は魚をさばくだけよ

そりゃできるならあなたに手料理

ふるまってやりもしたいけど……

でもうちの嫁 嫌いなんだろ?

今日ネタは何やろっか?


「ぬ」いないよなあと思って、食べ物の歌詞だなあと思って、即決。押見さんが自炊する人かどうかみたいなとこは、すぐには調べがつかなかったのでうーむとなったけども。

あんがい池谷さんぽい口調になったよねーと思うのですがどうでしょう

11. 【る】エルエルアールフィーバー(原題:ルカルカ★ナイトフィーバー) LLR

君のこと誰よりも 分かってるだから 私に任せて

こわがらないで 二人でネタしましょう

エルエルアールフィーバー はじける喋りにあわせて

嫌なこと何もかも 全部忘れて

アゲアゲライブフィーバー 私は家が大家族

地獄の8期生 いじりすぎごめんなさい


前半は10/2/6の単独ライブネタ、「伊藤は動きはいいけど喋りがダメだから、俺が一人二役で喋るからお前それに合わせて動いて」ってやつ。ピンポイントすぎてごめんなさい(笑)

歌詞まちがえてたから直しました。二番を谷間、もしくは狭間の7期生にして、これfullで作ろうかな(笑) やってみたい方いたらどうぞ!

12. 【を】おれのことを忘れんな!(原題:ヲタケンnuedcamp) 平成ノブシコブシ

私を忘れないで

さっきの歌詞 ひどくない?

破天荒でやってます

キャラかためてやってます


ここも歌詞なかったんだよね。誰かいれたいなと思ったので、いれちゃいました。

ただのかわいそうなこになってしまった

13. 【わ】若月時間(原題:私の時間) 若月

さあ練習練習 You are my brother

もっともっと上手にしゃべらせて

朝ごはんだって寝るときだって いつだって一緒だった

弟が先に結婚で そのとき兄貴はどうするの

亮ちゃん見守っているよいつまでも


バッシュとリヒたんの兄妹ソングでござい!

…そのイメージのままやっちゃった。

14. 【か】カナリアうたってすぐ溶ける(原題:患部で止まってすぐ溶ける) カナリア


渋い声効いてるよ 水嶋と河童の合わせ技

紙芝居やってるよ 水嶋と河童だよ


カナリア前回ちゃんと取り上げたし許してくれるかなあとか思って…頭文字そろってるし。

15. 【よ】よっこらふこん(原題:よっこらせっくす) ラフ・コントロール

ウッドフォー 悲しいときにも

ウッドフォー 元気になれるよ

ウッドフォー 森木がいるから

笑いを操作


原題のめっちゃオープン下ネタなとこが重さんぽくないですか(笑)

あと重さんツイッターID見て、やっぱりラフはlaughなんだねえと感慨受けたのをちょこっと。

16. 【た】ダンシング☆ランジ(原題:ダンシングサムライ) グランジ

ダンシングラーンジ このトリオ

ついてこれぬ奴は 切り捨てゴメイ

D輔 between knights 大取り合って

戦をまきおこせ ややイケメン


五明さん侍っぽいし、グランジいっつも戦巻き起こしてるイメージだし、ここグランジにするって決めてから歌詞のやりようが選択肢ありすぎて悩みました。三人とも名前を出すことで決着。大輔と大で名前かぶってるのがこういうときだけこまったりするんだね。

2010-02-09

なんかいい事した気分になれる画像コピペ動画はろうず!!

ttp://www.kajisoku.org/archives/51361526.html

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/01/30(土) 02:02:06.58 ID:U39jR6pI0

チェルノブイリ事故は、メーデー前の金曜日深夜に起きた。

制御棒を完全に入れれば、炉心は止まる。

だが、中途半端に入れれば、残った核反応で

発電できるのではないか? という実験中だった。

#安全装置は切られていた。

金曜日の深夜。技師や作業員たちは、

「この仕事を終えれば休める!」と意気軒昂だった。

実験は暴走という結果を生み、休みは潰れた。災厄。炉心融解メルトダウン

炉心直下には、核反応を制御するための冷却水プールがあった。

メルトダウンが進めば、そのプールの水で水蒸気爆発が起きるだろう。

どうしたか?

3人の男たちが

汚染された水の中を泳いでいって、プールの栓を抜いた。

彼らのことは誰も知らない。

アンドレイアナネンコ  ヴァレリイ・ベズパロフ  ポリス・バラノフ彼らは、ひどい事故が「よりひどい事故」になることを防いだ。

ヨーロッパ全域が「死の森」になることを防いだ3人。

彼らのその後は、あえて語らない。

2009-05-28

ニコニコメドレー第5弾収録曲予想

来週出るそうなのでちょっと予想してみる。

新曲
VOCALOID

のどちらかだと思う。

多分前者

個人的にはダンシングサムライとかの男性VOCALOIDネタ系が入ってほしい。

アイマス

よくわからん

東方

あたりだろうか。

ウサテイあたりもあるかもしれない。

アニメ

あとはギアスか00あたりから一曲ぐらい入るかもしれない。

星間飛行はかなり自信ある。

ヤオインの影響でライオンも入るかもしれない。

ゲーム

あとはカービィあたりからなんかでてくるかな(メタナイトとか?)

他はよくわからん

一般音楽
  • 幾三ネタ。ポリ幾三あたりか

これもよくわからん

その他ネタ系とか

残留
ほぼ確実(参照:http://dic.nicovideo.jp/v/sm2959233)
単なるカン
残留厳しそう
 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん