「考察」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 考察とは

2020-01-23

年2000万円以上稼ぐ方法まとめ

Googleに入った上でちょこっと出世する

シリコンバレーに行って就職する

医者になった上で開業医になるか、勤務医出世する

弁護士になった上で稼ぎ頭になる

商社に入って部長以上になる

・有名企業に入って部長以上になる()

起業開業した上で人を10前後雇い、かつ成功する

・歩合制の営業職について成功する

ネットで規模を生かしたり広告で儲ける(アフィリエイトYoutuberなど)

投資家として成功する(雇われ/個人

商人として成功する

有名人になって本などを出版する

・M&A系企業に行って成功する

 

こんなもんかな

 

補足(調べた)

Googleに入っても一番下のランクだとそれほどいかない

医者になっても若手勤務医だとそれほどいかない

商社ベースがとても高いけど1500くらいに壁がある

開業・歩合性、ネット投資家商人あたりはミスるマイナスもあり得るので、こうなると2000万でも大して喜べない

 

考察

頭の善し悪しで足切り存在する

凡人が選べる可能性は少ないが、それだけに競争が激しい印象

 

よくわからないもの

銀行マン

投資家(雇われの方)

パイロット

 

その他所

アラフィフでならそこそこの職業であり得なくはないが、30代以下でとなるとかなり絞られる

2020-01-22

anond:20200118221527

こいつ何言ってんだ?

ワンピースって万人受けしないよ。

気づいてないの?

ジョジョよりは読みやすいけど、伏線も多いしキャラも多いから読みにくいよ。

客観的考察すると人間ドラマがあって楽しく泣ける作品に仕上がってる。

「何も感じられない」「つまらない」って感じる人は、地獄見た人や効率最優先の生き方してると、そう感じる。

内容や伏線キャラの多さや設定、連載年数を考えると、かなり玄人向けの作品ではある。

良いコードの書き方

上記はすべて出典もなく議論もされていないため、何の公平さも普遍性もありません。

ゲーム規制から考える「勉強」の意味

「親は子供勉強させる」というのは今も昔も親にとっての共通課題であるように感じる。それはなぜだろう。

物事を極端に単純化してみれば「生物至上命題生物を絶やさないことである」と捉えることもできる。そのためには生命現象を停止させることができる様々な脅威への対策必要になる。生物の長い歴史の中で脅威への対策は「多様性」だった。いろんな脅威に対応できるいろんな個体がいれば、そのうちのいくつかは生き残り、また多様性を生み出して新たな脅威に備える。適者生存による自然選択である

人類はある種この「生物多様化」というトレンドの極端な例外であると言える。なぜならば、人類は高い「知能」を使って脅威を事前に発見し、回避する術を手に入れたから。これまでは平たく言ってしまえば「数撃ちゃ当たる」的なスタンスで脅威に立ち向かってきた生物は自ら脅威を取り除くことができるようになった。つまり人類の最大の武器は「知能」あるいは「知性」であり、これを最大化することが生存の最適戦略であるというのは納得できる話で、故に「親が子供勉強させたい」というのはごく自然欲求であるように感じる。

では「勉強とはなにか」ということを真面目に考察する必要があるわけだが、現代日本人が「勉強」という単語を聞いて想起するのはそれこそいわゆる「勉強であるように思う。それは義務教育の小中学校で行う、教師から生徒への一方的知識の詰め込みだ。このやり方は一見効率はいいし、それらの知識を体得することで未来が明るいことが(実際にはそうでなく集団幻覚としてであっても)約束されている場合には子どもたちも「やる気」にはなるとも思える。しかし、現代においてそれは成り立たない。世界の裏側の(厳密には世界の裏側は海である確率が高いが)人たちの様子が光の速度で伝わってくるレベル地球全体が高度に繋がった時代では最適戦略も変わって来る。

どういうことか。人類の知性が想定しうる脅威は急速に個人の力で対策できるものではなくなっていったのだ。社会形成した人類は一つの脅威に立ち向かうために複数人協調して脅威に立ち向かうことを余儀なくされ、今では数百や数千人を動員する必要があるプロジェクトがざらにある。たとえばがん研究に携わっている人間の数は見積もることすらできるかどうかわからない。研究のためのデータ提供する勇敢な患者さんや一線で活躍するために琢磨する学生たちも含めればゆうに万の桁を超えるだろう。そんな環境の中で生き残るためにはどうすればいいのか、「成功するというのは一体どういうことなのか」についてもっと真剣に考えた方がいいのではないかと思うことがある。

成功定義できない親が「成功のために勉強しろ」と宣うのはちゃんちゃらおかしいのではないだろうか。そもそも小中学生の親程度の年齢で自分人生が、あるいは自分人生観が導いた結論としての成功定義が、本当に子供にとっての「成功なのだろうか。まもなく30に差し掛かる私は統計的にはあと50年ほどの時間が残されている。今子供を産んだらその子小中学生になっている頃に私は40前後計算になる。そこまできてようやく人生の折り返し地点。終身雇用だったとして退職まで残り25年。それまで勤めている会社があるのかどうか、国があるのかどうか、自分の生き死にすら保証されない中で、成功定義付けて恐らくは自分より未来を生きる子供押し付けていいのだろうか。どんなに私ががんばっても遠い国の主宰ボタンを一つ押しただけで、私達の知る世界は消えてしまうのかもしれないのに。

では私はどう思うのか。私は一番大事なことは「勉強がしたい、あるいはしないといけないと自覚した時に、それを全力でサポートできること」だと思う。一口に「勉強」と言っても色々ある。私はずっと科学が大好きで、アメリカの優秀な中学校表彰される程度には科学に関するあらゆる知識を吸収する探究心があった。でも逆に、いわゆる「文化系」の科目は大の苦手、というか大嫌いだった。国語歴史地理、こういった科目には一切の興味がなかったし常に成績が悪かった。きっとそういう人は多いんじゃないだろうかと思う。学校で教えている教科でなくてもいい。たとえばスポーツだって勉強だ。見ている分には非常に単純なマラソンだって勉強しなくてはならないことがたくさんある。その証拠に私はマラソンでより早く走るために何を勉強したらいいのかすらわからない:まずそこから勉強しなくてはならない。

ゲームだってそうだ。私が一時期ものすごくハマっていたリーグ・オブ・レジェンド勉強しなくてはならないことが山ほどある。キャラクター武器、そしてゲームプレイに影響を与える様々なギミックの数値を知り、それを最適に組み合わせて実行に移さなくてはいけない。私はこういったことが得意だったので、最初は上達が早かった。でも次第に自分の才能(熱心に取り組んで考えて成長する力)が足りないことに気がついた。世の中には私よりはるかに上手にこれをこなすことができる人たちが存在する。そしておよそ5年間、毎日時間とのめり込んできたゲームをある日突然全然遊ばなくなった。せいぜい数週間に一度、まとまって友人たちとわいわいとやるくらいになった。そして私はいわゆる「勉強」を始めた。それまで大学を通してやってきたプログラミングに割く時間が圧倒的に増えた。この時私は周りからゲームしろ!」だなんて言われなかった。だからすんなりと離れることができた。

最後に一つ、個人的なエピソードについて語りたい。私は高校二年生最初の学期の時に物理赤点を取った。当然両親には怒られた。しかし次の学期には期末試験で学年二位の点数を取った。なぜか?当然、両親に怒られたからではない。自分が好きだと自負していた物理という科目で赤点を取ったのが悔しかたからだ。私は自分勉強方法見直して、物理という科目への向き合い方を徹底的に変えた。その結果、ものの数ヶ月で私は学年トップを争えるようになったのだ。実際にはクラスの進度に歩調をあわせていたのでもっとくその域に達していたのだと思う。その経験から私は「何かをしたいと、本当に、心の底から思うのなら、それはきっとできる」と信じるようになった。だから逆に、焦っても仕方がないのだとも思うようになった。勉強というのはそういうものなんだろうと、私は思っている。

もちろん、これもまた私が個人的に経験した一つの成功体験でしかない。これが普遍的真実であるとは思わない。残念なのはそのことに気がついたのは私が指導してきた数人の後輩たちを凹ませてしまったあとだったことだ。私は、こういう原則でいるがために、完全に自主性に任せて「できない」ことを「やらない」ことだと決めつけていた。実際には取り組むための「きっかけ」が必要なんだという基本的なことにすら気づかずに。自主性に任せてどんどんと探求する意欲を芽生えさせるためにどうしてあげたらいいのか、私にはまだわからないし、あるいはそうすることが本当にいいことなのかどうかもわからない。だから私は現時点で子供を産んで育てるということをしようとは思っていない。でももし、また誰かが私に学びたいと申し出てきたのであれば、それがプログラミングだろうとゲームだろうと、私はその人がやりたいことに熱中できるようになるきっかけを探す努力をできるようになりたいと思っている。

2020-01-20

anond:20200120020155

結果だけからみた考察

こういう安全社会にした、なった過程を踏まえて論じるべき

しろ海外では権力側が守ってくれず自衛せざるを得ない旧来の野蛮な社会が続いている、とする見方もある

2020-01-19

事実無根パクリ疑惑という呪いをかけられそのジャンルを今でも恨む話

まず最初にこの話を書いた理由私自身の呪いを少しでも解く為でもあり呪詛撒き行為でもあります

から書くトラブルが元で大好きだったジャンル卒業しました。しかし、元の『好き』という気持ちは『憎しみ』に豹変しました。それ自体私にとってはとても苦しくて辛い呪いです。

呪い分散させる為にこの文を書いています。もしかたらこ呪いは読んでいる貴方にもかかるかもしれません。なのでこの記事最後まで読む読まないは貴方選択です。正直この恨みつらみは根強いので作品名自体は伏せてはいます性格最低なので作品名分かる人には分かるし超村社会ジャンルなので正直傷跡残したい気持ちはあります。それくらい大きいショックを私に刻んだ出来事です。思った事つらつら書いた乱文なので誤字脱字、読みにくかったらすみません

まず最初に私は数年前までとあるジャンルで元気よく活動していました。そのジャンルを「A作品」とします。A作品10年以上前に連載されていた漫画過去アニメ化映画化、今はもう連載は終わっていますがA作品を描いた作者の次作も現在変人気でA作品と共に原画展が開かれる程です。そんなA作品にハマった私は共に同じタイミングでハマったご新規さん達や20応援しているという古参さんたちと共に楽しく二次創作していました。私は初めて同人誌を作りオフ活動を盛んに行ったり、未成年だったこともあって年上のフォロワーさんにR 18本を代理購入してもらい高校卒業と同時に本を送ってもらったりするくらいにはどっぷりでした。

しかし、しばらくした後に村社会的な閉塞感やつながりが強固になればなるほど私は少し息苦しくなりました。そのタイミングで別ジャンルの沼にハマってしまいそのまま私はA作品ジャンルとは疎遠になりました。その後私はまたとあるジャンルに大いにどハマり創作活動に勤しみました。その作品を「B作品」とします。B作品二次創作活動をしている時に私は初めて絵ではなく小説を書きました。それをpixiv投稿したら思わぬ反響をもらいとても嬉しくなりました。

しかし、思わぬことが起きました。

B作品二次創作小説を上げた数日後にツイッターDMに1件メッセージが来ていました。メッセージの送り主はA作品小説を長年書き続けていた古参の1人でした。その方を「Cさん」とします。Cさんとはよく交流をしていて、私の駄目なところがあれば注意してくださったり当時のA作品のことを教えてくださったり、年賀状を交換するくらいに仲は良好でした。Cさんは私が別ジャンルに移動した際にフォローを外していたので私も外していました。なのでメッセージが来た時は驚きで。メッセージ内容は驚きでした。簡潔に書くと

あなたの書いたB作品二次創作小説読みました。しかし、この小説もしかして私を含むA作品の字書きさんの小説を参考にしていませんか」

でした。学校休み時間中にそのメッセージを見た私ですがパニックになり、なんと返信していいかからず私は「確かに過去のA作品二次創作小説を大量に読みました。私が小説を書く際他の作品は一切読まずに書きました。しかしもしかしたらインプットされたA作品小説無意識アウトプットされたかもしれません」と送りました。その後「私がそう思ってもあなたがそう言うならそうかもしれません。勘違いでした」という返信が来ました。Cさんの作品もCさんのことも好きだったので私はどうしても誤解を解きたかったのですが授業が始まり返信はできず。また時間が空いた後返信をしようとしたらCさんからブロックされておりCさんのアカウントには鍵がかかっていました。

私はとにかくパニックでした。でも性格が最低すぎてこのやり取り公開すれば炎上するなという考えがよぎりました。しかし、それはできませんでした。フォロワーにはたくさんのA作品クラスタがいたからです。下手したら私が潰されるんじゃないかと思いました。もしかしたらCさんが既に鍵垢内で私がA作品の字書きさんたちにパクられてるかもよ!と流布されててもおかしくないと思いました。CさんはA作品クラスタだったらおそらく知らない人はいないのではないかくらいの知名度で私がツイッターで繋がっていたAクラスタさんのほとんどはCさんと繋がっていました。

でもどうしてもこの事実無根中傷(と私は捉えてました)を言われたことを誰かに共有したくて、私は最終的にAクラスタさんのほとんどをブロックブロ解をして鍵垢にしました。

その後、Cさんの事は伏せ「DMでこのようなメッセージをもらい大変心がしんどい」という旨のツイをしました。するとB作品で仲良くなったとあるお二人(DさんEさんとします)が慰めに来てくれました。DさんEさんは「あんない小説にそんなことを言う奴はクソですよ!!誰か知らないけど!!」のように面白おかしく励ましてくれました。言ってしまえば彼氏に振られた…と泣いてる友達に「お前振るような男はチンチンちっちぇやつなんだよ気にすんな!!お前の彼氏名前も顔も知らんけど!!」のような「どこの誰かは知らないけど貴方侮辱するような人は軒並みクソなので気にしないでね!!」的な慰めをしてくれました。DさんEさんはこの時点で私がCさんからメッセージを受け取ったこともそもそもCさん自体も知らない状態でした。

そこからまた事件が起きました。なんとCさんはDさんのDM突撃していました。Cさんなんと、私をブロックしていたにも関わらず恐らく私のIDツイッター検索して私のフォロワーさんとのやりとりを観察していたようでした。その後Dさんは場外乱闘を重ね、その中でCさんは「私は彼女の住所を知っていますので」ということを言ったらしいです。それを聞いたときまりの恐ろしさにビックリしました。まさか年賀状交換したときの住所を脅しとして利用しようとしていたらしいです。その後色々ありEさんにまで飛び火しました。が、Eさんはとても大人の方でCさんと話し合いをした結果最終的に全てのことはなんとか収まりました。

色々省略しているところはありますが、最終的にCさんはどうしてあんDMを送ってきたのかの理由ですが「私の小説がパクられてると思って言った」ということらしくもう、怒りで無茶苦茶になりそうでした。DMでは私を含む他の人の作品とかほざいてたわけですよキレそ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!

しかしこの事はA作品クラスタの大多数は恐らく知りませんしCさんは今でもぬくぬくA作品クラスタとして楽しくやってると思うと恨みつらみがすごいです。私はこの一件でA作品大好きなのに創作することが今でもめちゃくちゃ怖いです。即売会もCさんもしかしたらいるかもしれないと思うと行くのは怖いです。A作品クラスタにはもちろんCさんにも顔は割れてるので。今やっている原画展も行きたいですがもしCさんがいたらと思うと本当に恐怖です。Cさんは変わらずA作品二次創作を楽しくできているのに私は何もできず、なんでできないんだろう好きでいられないんだろう…といつの間にかA作品自体憎悪を持つようになりました。A作品好きな人がきゃっきゃっしてるの見ると本当に羨ましいなぁ……純粋作品を愛せて…呪…という感じです。

そんなこんなで、私は日々この憎悪と戦いながら生きています。今はとある推し運命的な出会いをしてその人を推しながら元気でやっています。でもCさんに関しての憎悪はなくなることは今でもないです。A作品村社会的なところ(流れとか雰囲気合わないととことん合わない)自体は苦手でしたが作品二次創作考察などを読むことはジャンルを離れてもなお大好きでした。今ではそれもできずCさんの同人誌シュレッダーにかけました。A作品の他の同人誌は好きだった頃のことを忘れられずに捨てられなくて部屋の隅で眠っています。また読んで、書いた作品に何か言われるんじゃないかと思うと怖くて開けないんです。

これが私にかかった呪いです。書きながら楽になってきました。呪詛シマシ乱文でした。もしこの中で誰かに毒入りマシュマロ作品誹謗中傷とかケチつけたことがある人。送られた側は呪いにかかるし、正直こちらも呪い返したい勢いです。私のこの呪い分散させるためのこの文もCさんへ対しての呪い返しでもあります。もしこの文がバズったり炎上たらこちら側的にはやったね!なので。Cさん、私が名前出して直接炎上させてA作品界隈焼け野原にするまではいかずとも周りのクラスタさんたちを微妙空気感にすることにだってできました。それやらなかっただけでもありがたいと思ってほしい。まぁ最初にも書いた通りなんのジャンルかは分かる人には分かるんですけどね!!

それではさようなら炎上しないかな。

FF7クリアしたけど

セフィロスは嘘つき。

セフィロスクラウドに関する暴露話と、クラウドが病んでからの回想がどうにも噛み合わなくて、混乱しながら遊んでたけど、クリア後に考察サイトを読んでたらセフィロスが嘘を付いてるやん。人形じゃねーだろ。

それにムックなんかでFF7が紹介される場合だと、必ずセフィロスが「お前は人形」ってシーンが貼られてるけど、あのシーンは嘘っぱちなんだから、話をややこしくするシーンをワザワザ貼るなよ。あと、そういうムックのせいで、ラスボス戦はクラウドセフィロス一騎打ちだと思ってたけど、実際は片翼の何かよくわからんセフィロスを倒した後、ほぼイベントみたいな戦いで一騎打ちがあるだけだし。

自由研究ができない子だった

小学校中学校夏休み、どこの学校でも自由研究宿題に課されていたと思う。

私はそれがひときわ苦手だった。

まず、テーマが出てこない。自分が何をやりたいかが出てこないのだ。

出てきたとしても、それは既存実験やら本に記載されたアイデアの焼き直し。

小学校の頃は、親に渋々手伝ってもらって、テーマを一つに固定して行ったことを覚えている。

中学の頃は、統計のような資料を基にしてある種あたりまえのようなことを述べるだけだった。

そしてそのどちらも、テーマに関する考察や疑問が設定できず頭を抱えたものだった。


今になって思えば、ああい課題子供発達障害(の一部)を見分けるために出しているのかもしれないと邪推している。

紋切りや媚びた文章で覆い隠されがちな読書感想文よりも、よっぽど自己発露が試されるからだ。

ちゃん自発的に考えられるか、きちんと疑問を持ち、それに対して解決できる小柱や実験計画できるか。

そういったことを見定めるある種のファクターとして活用できる、もしくはされていると思う。


現在の私は理系の院をなんとか卒業し、企業に勤めている。

ただそれは、研究室時代子供の頃から矯正放棄されていた考え方を改善されたから。

教授や先輩にミッチリしごかれたからこそ、無事論文を提出し、就職できたと思っている。

今でこそ研究テーマ自分から持っていき、質疑や討論を出来るようになったものの、

(たまに重箱の隅をつつくような意味なし質問をしていまうこともあるけれど)

配属当初はアウトプットボロボロすぎて「君はなんのために研究をして学問を学ぶのか」と詰問された程だ。


矯正すれば治るけれど、それに気付かない大人子供も多い。

それを発見するツールとして、自由研究有用だと思える。

私のように大人になって直すよりも、早い内から矯正していけば、本人にとっても周囲にとっても楽だろうし。

本来課題目的に削ぐわない副次的な考えではあるものの、是非ともこの様な活用法をして頂きたいと切に思う。

2020-01-17

性欲について説明して欲しい

自分に性欲が全然いか他人がどれくらい性欲があるのかもよく分からないし、ヤるためだけに必死こいてる人間を見るとちょっとうわぁ、って思ってしまう。綺麗な子を見るといいな、と思うし恋愛感情を持つことはあるけど寝たいとは思わない。

すごく喉乾いた時に水飲めないときみたいな感覚なのだろうか?とか考察してみたけれどよく分からない。親が潔癖だからこうなったのだろうか、と思うけれど3人兄弟だしやることはやってたんだよなーとか思うと変な気分になる

2020-01-16

今季アニメ・「理系が恋に落ちたので証明してみた。」 がおもしろいのだけど。。。

なんでも、アマゾンプライムでは既に全話公開されているのだそうな。。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0834JP92Q/

アニメリアルタイムに観る楽しみって、毎週1話ずつ公開されてゆくからこそ、

放送曜日が楽しみになり、その週の放送を何度も繰り返し観て考察することで、

1クールを生き抜く糧となるのに、それを今季アニメです。はい、全話どうぞ。

差し出されるのは、ものすごく味気ない。


万策尽きて総集編を2度も挟んだ上に数か月延期されるアニメに比べたら、

放送開始時点で全話完成しているのは素晴らしいことだと思うけどさ。

anond:20200116111904

少子化の原因を考察するのに、「経済力のない女とは絶対結婚したくない」と考える男の存在が決して少なくないことを意図的無視するのは良くないんじゃないの?

ということを指摘したんだよ。

2020-01-15

このところ相次ぐパクリ問題キャベツ作画問題は似ている

「厨病激発ボーイ」のOPでパクられた事件が発覚した件だけど

「星合の空」のEDでパクられた事件と似ているとの声も聞かれる。

その原因を考察してみたら「夜明け前より瑠璃色な」の

キャベツ作画問題が似ているんじゃないかとの思いに至った。

まり渡されたものをそのまま再現しちゃった事だけど

スケジュールがカツカツでコンテ描いてらんないとかな事情

察するべきだかとか視聴者には知ったこっちゃないわ。

おととしはコレサワの「いたいいたい」という曲のMVパクリ問題があったんだけど

こっちはMV監督に落ち度なくて勝手アニメーターが当該箇所でやってしまったらしい。

2020-01-14

anond:20200114041018

ソートプログラム 太田式(名前適当)一考察

 

バケツソートバブルソートを含むとする)のような単純なソートプログラムを例にとっても

N=1,Bigとき例外となる。プログラム教育ではこういう例外は良くおきるので準正常系のようなものだが、慣例的に例外と呼ぶ

どうように1,1,1,1、のような偏りの大きいデータにたいしてもソートプログラムは特異な処理時間必要とする。

 

ソートは、そのデータの量や質、大きすぎる、小さすぎる、偏りが大きすぎる、小さすぎる

などによって、一般的に言われている特性とはことな特性を示す。

これがもっと標準的ソート例外であり

データや偏りが小さいときコンパイラなどの最適化により、さらに異なる特性を示すことがある。

一般的にはコンパイラ最適化は気にする必要がないが、こういう例外にはなりやすいので、納品などがある場合は1度確認しておいたほうがよい(アセンブラレベルコード確認など方法任意

 

入力の量の偏り、質の偏り、装置特性★ これはどのプログラムでもそうだが、ソート説明やすい。

2020-01-13

anond:20200112130927

不安もないのになぜ先延ばしするのか、ということについては増田考察はしっくり来た。実際、この増田期待感を持ってブクマして、頭の片隅で読もうと思いつつ読み始めるまでに何時間先延ばしにしてしまったけど、そのとき感覚をうまく説明してるから。あと、報酬系トチ狂っているせいで、成功惹起する報酬が弱く、長期的な成功体験の積み重ねによる学習機能していないという説は、常日頃自分も考えたことなので同意見の人が現れるのは嬉しい。

一方で、先が見積もれないことによる精神ストレス情況が不確定なことによる不安、あるいは、より具体的な不安(対人不安など)、などなどに全般的不安に起因した先延ばしに関する対処法については、増田から得られるものほとんどなかった。回避性パーソナリティ障害はどっちかというとこれに該当していると思う。

それと、自分場合先延ばしクリアしてしまうと次の先延ばしで苦しむフェーズがやってきて、延々とそれに対処し続けなければならなくなるという強迫観念ストレスから来る、先延ばし先延ばしを呼ぶ先延ばし結構ある。

2020-01-11

自分のことにしか興味のない人間

と、言われてしまった

人間なんてそんなもんじゃないの?

人の顔を見ただけで大体の頭の良さを察知できたりとか、この人は今後どういう人生を送るか考えてみている人にとってはまあそう思うのも仕方ないと思うけど

何でそこまで他人に興味を抱かなければならないのか

あと自分のことにしか興味ないのがそんなに悪いことかしら

少なくともこう言ってくる他人に対するわけわかんなさについて考察する点においては、多少なりとも他人に興味を示している証拠だと思うし

なんというか、言われた内容よりも、そうやって人のことを決めつけたように言ってくる人の気が知れないなと思った日であった

しかしたら他人への接し方の冷たさにこういう根本ではどうでもいいと思っているのが現れていたんかな

2020冬アニメ概ね見たざっくり感想

見てないのもそこそこ

一覧はアニメイトサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=6212

秋で面白かったのは  ノーガンズ、けものみちバビロンさいころ能力平均、本好き、ガンダムReRISE

感想には偏りが強い


開始時期がバラバラすぎるので都度見たのを追記していくスタイル

一部ではあるがabemaで見れる→https://abema.tv/video/genre/animation



種族レビュアー

面白い、風俗ベースギャグアニメ

気合入れて見るようなものじゃないのがまた良い


異世界かるてっと2

いい意味で相変わらず短すぎ

唯一のネックは5タイトル見てないと訳わからんくなるくらいか

雰囲気やノリもあのままなので良き


痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います

異世界転生かと思いきやVRゲームベース

やすいけどセリフ説明口調っぽい

てか放置だけでそんなレベル上がったら全員防御全振りだろ

なんか見覚えあるなと思ったらスクストのキャラか…


ID:INVADED イド:インヴェイデッド

興味を惹かれるなんだこれ感

まだまだ展開も読めないので期待してしま

やや微グロ


全部見てる、イチオシ

かなり面白いというかこういうの好き

ミステリーサスペンス好きや考察するのが好きな層なら適性あり


インフィニット・デンドログラム

VRMMOベースで俺(の使い魔?)ツエーが主軸

既に作画がグラついててヤバそう

というか全体的にありきたりなんだわ


映像研には手を出すな!

1話でこんだけ面白いって凄い

edだけ浮いてる気がする

SHIROBAKOよりもっと創作寄りになっていてこれはこれで楽しい


推し武道館いってくれたら死ぬ

原作読んだ上でオススメしたい

キャラに色ついたから見分けやすくて楽

一応ギャグカテゴリのはず、とりあえず1話から作画頑張りすぎ


虚構推理

思ってたより面白

怪異調停人となったJK一目惚れした相手怪異も逃げるナニカ

まだ全容不明につき様子見


かなり面白い、ただ序盤戦に3話は使いすぎだ

この3話終わりでまた加速しそうなので楽しみ

空挺ドラゴンズ

飯テロ面白

主人公たちの飛行船ラピュタタイガーモス風で馴染んでる

ドラゴンはいいつつガワが龍じゃない、テーマクジラ漁かな?


所々にジブリオマージュというか愛を感じる

声も絵も安定してて中盤の展開がどうなるかわからんけどまだ楽しく見てる


ケンガンアシュラ

面白い、男くさすぎて最高

当たった瞬間のエフェクト、これ衝撃の大きさわかりやすくてイイんです

出来ればもうちょい話がサクサク進んでくれればさらに良き


恋する小惑星

萌え豚必見、動画工房様様

きららなので今後の展開も王道と思われる、それが良い


地縛少年花子くん

面白そうな予感がしてる

絵があまりたことない雰囲気DSゲーム的な展開をする

童話怪談を掛けて進めていく?期待してる


これ隠れた名作だわ

間違いなく面白いのに今期豊作すぎて隠れてる気がしててもったいない


7SEEDS

1話だけだと何でこれ世に出した?ってレベル

こういった説明記憶一切なしのゼロベースサバイバルって基本難しいってか外れる

とりあえず流石になんもわからんので次は見るけども…ちょっとこれは…


ソマリと森の神様

人間vs異種族戦争人間は消え、むしろ旨い食料という認識

そんな世界ゴーレム人間の子供を拾ってしまい親を探す旅にってストーリー

ゴーレムが初期の長門有希、様子見


丁寧に作ってある分話の進みは遅い

クールの終わりがつらそう


ダーウィンゲーム

未来日記とかああいうので散々見たパターン

友達から誘われたアプリで殺し合い、参加者各々スキルを駆使する話

肉眼で銃弾避けられるイカれた奴ら

2話まで見たけどこれ面白いと思ってるならリアル鬼ごっことか好きそう


ドロヘドロ

1話を見ただけで複雑な背景や主役らの状況が全部わかるのが素晴らしい

特に魔法人外にされてもその魔法使いを殺せば元に戻れるわかりやす

ポジティブ懸念は展開が全く読めないこと


一部界隈で放送のたび話題になっててほえ〜と思ってたけど毎週面白いの凄いわ

だんだん謎とその世界あるある区別できるようになってきてて草


なつなぐ!

緩い百合かと思ったらそもそも会えない

いかんせん展開が読めないので様子見


どうやら昔の知り合いを尋ねて熊本を回る地域アニメ

制作熊本県ってマジか頑張れ

警察役所じゃ教えられないってのがちゃんとしてていいね


22/7

絵は凄い、てかそれしか褒めるところがない

欅坂が好きな層が好きそう

てか生活に苦労してんのにアイドルなったるわ!ってならんだろ


ネコぱら

女の子が可愛ければいい萌え豚さんにはい

ストーリーの展開は2話からだけど1話は2倍速で見ても内容がわかるくらい薄め


2話案の定な展開

ただ日常系萌えアニメとしては必要十分か

難しいことは考えず無心で見ればおk


はてなイリュージョン

何回見たんだこのパターン

ありきたりの詰め合わせセット

2話でやっとなんかあるっぽいけど期待薄


プランダラ

これ2クールやるとか正気か?

出てくるヒーロー能面と悪役がどっちもヒロインの股を広げようとしてくるの今時ウケるか?

それが面白いなら2クール支えてやって欲しい


pet

1話だけだと謎でしかない

相手脳内操作して幻覚を見せる特殊能力者?

なんか期待出来るので様子見


2話まで見た、面白いのに馬鹿かい問題がある

主演の片方が22/7レベルに浮いてて下手

過去記憶アニメとしてヤマ(良)とタニ(悪)で表現するのアイディアとして面白


まだ見てる、面白いんだけど本当声と1話で損してる

見れば見るほど深みにはまっていって面白いよ…頑張って3話までついてきて


へやキャン

ゆるキャン△です


へんたつ

レビューしなくてもみんな見てる


宝石商リチャード氏の謎鑑定

ちょっと前にあった古美術商シャーロックだかと同じ雰囲気

まだちゃんと話が進んでないので様子見


宝石に因んだエピソード進行系アニメ

あくま宝石を介した人の話だからそこに興味がないと見続けにくいタイプ


ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます

個人意見としてつまら

隣の席が中二病から何やねんその一点突破は無理だろ

前期であった厨病?だったかが見れたんなら見れるんじゃない


マギレコード 魔法少女まどか☆マギ外伝

まどマギちゃんとある

既に不穏でイイよ!このままダークを突っ走れ


魔術士オーフェンはぐれ旅

一部で評価されてるらしいけどそれは長く見れば面白いってこと?

1話は前時代的なファンタジーというか、

魔物となり街で暴れる元カノ?を制圧しようとする自警団主人公がひたすらしばく反社ストーリーなんだが…


群れなせ!シートン学園

前期BEASTARSけものみちに続きケモ

人間クマカツアゲされるっていう謎の文面が生まれるくらいゆるめ


2話まで見た、まるでけもフレ1期救済だ

ひたすらギャグカテゴリかつ動物習性詰めてるから気負わず楽しめる


八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ

飛んで埼玉感が好きならこれも楽しめる

短くて見やすいかもっと広まって欲しい


ランウェイで笑って

絵よし話よし声よし

無難に見れる

主人公は低身長が鍵なのに全然小さく見えないの草


理系が恋に落ちたので証明してみた。

理系のアホのイチャコラを見るアニメ

まりにもストーリー展開がこのまま単調だときつい


りばあす

これって事前知識必要なやつ?

とりあえずボケーっと見れるが特に展開もなさそう


SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!

このシリーズ全部未視聴なので見てなかったけど見たらよかった

特に自体がかなり聞きやすくて楽

モブの略した表現も全体的なゆるさを演出するのに凄いポジティブ


再放送でやってるエヴァ面白いとわかってるからなのか1話だけで絶対次見ると思えるから凄い

2020-01-10

ガールズコー

バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内で2018/08/31~開催されたイベント『新しい季節、その前に』で実装された楽曲ガールズコードに関してのお話です。

ガールズコードはPoppin'Party11th Singleとして2018/10/03にリリースされ、イベントストーリーをそのまま書き出した様な歌詞になっています

作曲藤永龍太郎(Elements Garden)

作詞中村航

この曲の特徴としては今までのPoppin'Partyにはあまり見られない無い「語り口調」の歌詞で曲が進行していきます

明日みんな何着ていくの?」

「そんな事を真顔で言わないでよ」

明日またね、また明日ね」

以前私の友人が以前この様に言っていました。

歌詞比喩表現であってほしい。」

私もこれには全くの同意見であり「語り口調」ではあまり考察余地が無いと考えており、正直ゲームにて実装されたワンコーラスを一聴した際の感想としてはイベントストーリー歌詞の照らし合わせ以上の「余白」が無い様に思えました。

そして約一月後のCD発売日を迎えます

初めてフルコーラスを聴き終えた後、私の楽曲に対する印象が一変しました。

それは曲の終盤、最後最後に出てきたこ歌詞

「夜を止めて」

このフレーズを聴いた瞬間に評価が一変しました。

そしてこの曲自体が他のPoppin'Party楽曲に見られる、ある言葉比喩になっていることに気付きました。

永遠

これは中村航氏がバンドリを通して描き続けてきたテーマとも言える言葉

「昨日が今日になって、明日になって、未来になって、永遠になってた」(キラキラだとか夢だとか ~Sing Girls~

「CiRCLING! 永遠の途中」(CiRCLING)

「夜空をいろどる 刹那の花 永遠を焼き付けて」(夏のドーン!)

「大好きな歌、約束の歌、永遠の歌」(キズナミュージック♪)

などと他のポピパ楽曲も多く用いられているこの言葉

この「永遠」は共有した想い、共有した時間所謂「思い出」や「経験」それら全てを内包する確定した事象であり、永遠に変えることが出来ない「過去」の事だと考えています

永遠」という対義語表現された「一瞬」。

楽しいや苦しい、嬉しいや悲しい共に過ごし感じた全ての事象が「永遠」であり今のPoppin'Partyを構成する物である

経験した一瞬一瞬を繋ぎ合わせ、永遠という言葉表現し歌としてアウトプットする。まさにタイムラプスの様です。

その「永遠」という言葉比喩された彼女たちが過ごした時間を、より多くの方にわかり易く伝える為の楽曲だと気付かされました。

『新しい季節、その前に』のイベストの各話サブタイトルに必ず「時間」という言葉が入っており、作中の彼女たちにも我々と変わらない「時間」が流れている事を意識させる工夫がされてます

1話 「お買い物の時間

2話 「映画時間

3話 「御飯時間

4話 「カラオケ時間

5話 「笑顔時間

そしてガールズコードの歌詞構成にも曲タイトルの「ガールズコード」以外の言葉が重複しないという工夫がされており、『同じ時間は二度と無い』という事を意識付け、楽曲が進行して行きます

決して止めることの出来ない時間

学校が楽しみであり、夏休みが早く終わらないかと言っていた香澄

それらを理解しながらも作中で「後十分だけ!」曲中で「後五分だけ!」と過ぎた時間に後ろ髪を引かれる香澄

その思いが歌詞としてアウトプットする際に、作中では決して言葉にしなかった思いが香澄から溢れます

「夜を止めて」

永遠』を願った瞬間でした。

そして最終盤のここで初めて同じ言葉が重複します。

「夜を止めて」

曲中で初めて繰り返される言葉により切実な香澄の思いを感じることが出来ます

多くの方々が一度は「この時間がずっと続けば良い」と考えたことがあると思います

からこそ、この歌詞を書いた時の香澄の心境は多くの方が理解できるものであり、彼女たちが歌う「永遠」という言葉に込められた物の輪郭がとてもわかり易く描ける様になれたのではないかと思います

彼女たちの夏休みは思い出という永遠になり、「ガールズコード」という歌になりました。

そして次のPoppin'Party12th Single「キズナミュージック♪」を構成する歌の一つとなります

2020-01-08

エヴァンゲリオン見た

エヴァンゲリオン見たんだけど確かに最後の2話はよくわからなかった。

からなかったというより、伝えたいことはなんとなくわかるけど結局彼らはどうなったの?っていう疑問が残ったという方が正しいかもしれない。

人類補完計画とはなんだったのか?シンジ君の精神的成長が見られたのはいいんだけど現実世界では何が起こっていたのか?ゲンドウの目的は何だったのか?などなど...

ただ名作といわれるだけあって、表現技法伏線キャラ作りは見事だったと思う。

心の闇をテーマにしていること、ツンデレな幼馴染的存在、寡黙でミステリアス同級生BL要員の美少年を筆頭として、キャラが非常に魅力的だった点がオタクの心をうまくつかんだんだなあって思った。

表現技法の方だと、終盤の方で窓の金具の部分の影が十字架の様になってて、それがゲンドウの影に重なって「十字架を背負う」構図になってたとことかしびれたよね。(多分気づいてないとこ結構あると思うんで詳しい方教えてください)

そしてなにより、アニメという尺が限られていた媒体の中できれいな形で終わらせ(られ?)なかったことで、考察余地を存分に残し、作品への妄想無限に広がるといういわばミロのヴィーナスのような「不完全の美学」が成立したことがこの作品を語り継がれる名作へと昇華させたんだなと感じた。

そしてこれはつい最近知ったんだけど、今年の6月(あってるかは自信ない)に新劇場版最終章が放映されるらしいですね。

それまでに旧劇場版2作と新劇場版3作も見ておきます

anond:20200108221802

https://anond.hatelabo.jp/oytc/20200108の補足その4

なぜゲーム記事で実績を挙げれたのか?

電ファミが褒めたたえているように、確かに鳥嶋和彦ジャンプとVジャンプでのゲーム記事タイアップ戦略は大きな実績を上げている。

しかし、そもそもなぜ漫画雑誌編集者にそれが可能だったかについての考察が甘い。

ゲーム好きだったから、ジャンプの部数が上り調子の時期だったから(この点は鳥嶋は認めないだろうが)だけでは説明がつかない。

これに関しては茨木政彦(茨ちゃん)が語っている。

当時の鳥嶋さんの担当鳥山明先生桂正和先生で、おふたりともスケジュールがきっちりしたマンガ家さんだったんです。もちろん、鳥嶋さんがそのように指導したのでしょうが。だから、鳥嶋さんはもともとゲーム好きだったうえに、少し余力があったんだと思います普通なら、マンガ家さんの仕事場で泊まり込みで原稿を待って、出来上がったものを大急ぎてネーム写植を頼んで印刷に入れて、というスケジュールから余力はないはずなんです。

そういうページを企画することに対しては、編集長は何も言いませんよ。マンガのほうをしっかりやっているのなら、あとは何をやってもいいという感じでした。

https://mediag.bunka.go.jp/article/article-14970/

しかし、鳥山と桂がスケジュールを守っていたのは、先ほども述べた過酷エピソードの上に成り立っている。

鳥山桂の犠牲あってこその鳥嶋の時間的余裕でありゲーム記事だったのである

ちなみに、電ファミはゲームメディアなら絶対質問するであろう、Vジャンプ創刊時の目玉企画空想科学世界ガリバーボーイ」と、かなり大々的に取り上げていた広井王子について、今までまったく触れておらず、鳥嶋も今のところ一言言及がない。

これはどういうことなのか気になるところだ。

触れられたくない失敗企画とでも考えているのだろうか?

2020-01-06

anond:20200106150012

2017年12月11日 18時35分 公開 「和式便器は金隠し側を後ろに座るのが正解」Twitter拡散 TOTOに聞いて真偽を確かめてみた 351 users

2017年12月18日 15時20分 公開 「突発性難聴になったら全てを投げ捨てて、病院です」 どのくらいヤバいのか耳鼻科医に聞いてみた - ねとらぼ 338 users

2017年12月25日 18時40分 公開 Twitterはなぜ他人の「いいね」をタイムラインに流す仕様を続けるのか 運営に直接聞いてみた - ねとらぼ 465 users

2018年01月24日 20時30分 公開 「ブラックボックス展」痴漢事件、“暗闇”の中の真相は明らかになるのか 被害者連絡会が半年かけて訴訟に至った理由 (1/2) 306 users

  • nankichi 続報があるのは素晴らしい。PV目当てで結構なので、ねとらぼ は この記事を追い続けて欲しい。 2018/01/25

2018年02月04日 1210分 公開 結局“絶滅危惧種ウナギは食べていいのか 水産庁日本自然保護協会に聞いてみた (1/2) - ねとらぼ 838 users

2018年02月05日 11時05分 公開 「もうやめにしよう」 過熱する恵方巻き廃棄問題兵庫スーパーが一石投じるチラシ 「かっこいい」と大反響呼ぶ - ねとらぼ 513 users

2018年02月09日 12時00分 公開 藤井聡太五段を見たときに感じる「口の奥の苦み」――プロ棋士を目指した“元奨”作家が振り返る「機会の窓」 - ねとらぼ 696 users

kurimanju ねとらぼタイトルが上手いだけでは?もっと「口の奥の苦み」が伝わる文章を、というか話に期待 2018/02/10

2018年03月06日 10時00分 公開 「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音 - ねとらぼ 576 users

2018年03月2312時00分 公開 スーパーカブで通学する種子島高校生 卒業式Honda新聞の「全面広告」で祝福 - ねとらぼ 456 users

2018年03月30日 08時00分 公開 「窓に男性のシルエットを映す」 レオパレスが単身女性用の防犯技術を開発 - ねとらぼ 432 users

2018年04月15日 18時25分 公開 「二度と掛けてくるな」 “漫画村広告主への取材一部始終、広告取材後に消滅 (1/2) 1497 users

増田注:ねとらぼへの言及が多すぎるため省略。以下に「人気のコメント」最多のもの掲載

  • kirifuu ねとらぼ、やるじゃねぇか! 逆にコレほど大事になっているにも関わらず、大手メディアからこういう取材の流れが出てこないのは非常に残念。/この感じ、反社な方々が関わってるのかね。 2018/04/15

2018年04月17日 22時16分 公開 「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト元代理店従業員が語る異常な実態 (1/2) - ねとらぼ 1380 users

anond:20200105100330

はてな民の絶賛ぶりが怖い

聡明で明晰

車のエピソードからさまざまにいか毒親自分が感じているか第三者的表現して

1対1の家庭内だけでの関係性について親が狂っているかを自慢されているが全部自己解釈

回答するべき自分感想感覚を親をネタ自分で導き出してそれは正解に至るに決まっている

一方からだけではわからないので両者の意見を待つといういつもあるべきブコメも見えず、ここではお前は俺かとばかり散見される

車の運転への口出しを注意したのが偉い

練習なので何かと関わりたい自分も助力になりたいという意志だけで実質なにも効果として寄与できず

ただのうるさい外野になりさがっている無力な母親自己表現をうるさいと一蹴するのは

身内だから殴ってもいいだろうくらいの感覚ではないのかと思わせる

子供おもちゃがほしいと働いてもおらずおもちゃゴミになるだけ機能価値もないもの

その無知から欲しがるという選択肢しか行動を知らない無知で無力な子供に対して

「うるさいだまれ」で対処をする毒親のものの素質をしっかり受け継いでしかもそんな親でもなさそうなので

さら毒親要素をこじらせ濃縮しているのではないかと思わせるのに絶賛とはこれいかに

本を読んだ

読んだらどうなったのかまったく不明しか他人をまず愛することがと書いてあることを理解(書いてあることを記憶)したと

宿題の絵日記のように書き記しただけでどういう行動をとろうと自分は思ったとか多角的情報を得たことで

これまでの行動指針が変化したということはなく結婚相談所登録したとは毒親要素を受け継ぎ濃縮した毒親候補

結婚目的出会う場にデビューさせたというだけなのがうすら怖い

女性なのではないか

言葉のかどをとってネット発言するとすぐ女性とまちがわれるんだが、という話はよい大人では常識かと思うが

そこは無視して女性ではないか、そしてフィクションフェイクと言っているので言葉表現上なにも真実はないということを

何回転かひねって、男性フェイクだが高学歴は本当なのかとどうしてそこだけ都合よく抽出してくるのかという

理解利己性についてまったく理解できなさが深淵のぞき込むような不安を覚える

話きいてたよね?と問いたくなるが発言した単語表現リピートするので「聞いていた」のではあろうが

都合のよいところを都合のよい方向にだけつなぎ合わせ全然違う話にもっていくところに人間としての誠実さが

疑われるのではないかとおもうが皆その基準自分語り大喜利の上では普通だという様子がおかし

後部座席でうるさいのが母親だろうが子供だろうが、それはその当人が何かしら行動したい欲求があって

かに方策をしらないため最善と当人が思う行動をとっているだけのはず

その欲求をやめろだのだまれだの抑圧することはどういうことがいか自分が不満なのか散々表現しているのでわかるはず

それを自分より年上だからと親という立場から差別的に救済措置なくひどく攻撃的に禁止指示や抑圧するのは毒親のそれそのもの

後で聞くからかいまはこうしてねとか、それをするならもっといい方法がなどできるだけ多くの要素においてストレス問題

ない方法を取るべきと学んだことがない親あってこの子ありきの毒解決がよいというならよいだろう

いくら本を読んでもそんなことは(文章として)書いてなかったと学びがないようであれば何を読んでも意味ないのではないか

自分の行動を絶賛してくれる教本や文章後ろ盾にしていかに毒を薬として他人押し付けるかということが愛されるという

こじらせをまったく問題と思わずしろそのわがままは受け入れられ愛されるべきと考えているのはふつうに狂ってる

母親が愛されたくて行動しているはずの問題行動をそれは愛ゆえだといわない時点で他人を愛する気持ちが一番身近な人からして存在してない

親は家庭内で(家族視点から問題行動を繰り返しているかしらないが立派に自分を育て上げてくれたという社会活動がしっかり存在しているはず

少なくとも家庭と子供資産を作り上げることができたであろうしまたそれを築くためになにかが壊れたのかもしれないが結果ができている

なんの結果もない人間の不満と考察でそれが叶えば成しえるという可能性もないことを成し遂げた人間要求する意味は何なのか

薬に多少でも毒要素があればそれは毒だ人を病ませる殺すと騒いでそれが不満であるという自分意思尊重されるべきなのか

多少の毒でもそれを引き換えに受けられる恩恵がおおきいのか、そういう特性の一部が役に立つのかなど考察がまったくない

他人を慮る気遣いがまったくない

親だからというそ特質においてそうなのであれば恋人や家庭にはいった人になるとその条件要求が発動するのか

かにも恐ろしくてキモイだけな様相は多々みうけられるが他増田ブクマカが正常な脳の活動にもどって冷静にこのサイコパスに気が付いてほしい

2020-01-05

自分もこういうこと言いがちな人種を長年やってきたので言いたいことは分かるが

賢いつもりだろうが結局、自分の頭の中で作った理屈であって現実ではないので

変な考察するのと同量のエネルギーを行動に充てるとよいと思う

2020-01-02

記憶力が悪すぎて人生楽しめない

私は記憶力が病的に悪い。

テストのように、繰り返して覚える暗記なら人並みにできるのだが、特に意識していないと、昼食に何を食べたかもその日の夕方には忘れてしまう。酷い時は食べ終わった空の皿を見て「今何食べたんだっけ…?」ということもある。ちなみに私は90歳のお爺ちゃんではない。23歳の若者である

そんな記憶力の乏しさでは、本や映画も楽しめない。鑑賞途中は良くても、終わって振り返ると断片的にしか覚えておらず、「面白かった」「タメになった」という小学生以下の感想しか出てこない。何が面白かったのか、タメになったのかを聞かれても答えられない。

から人と本や映画感想などを語り合えない。他人感想を聞いたり、ネット上の考察を見たりして初めて「そんなシーンもあったかも」と思い出す。

サッカー観戦が好きで、応援しているチームの試合は毎試合生で観ているのだが、1日経つと誰がどんなゴールを決めて勝ったのかも忘れてしまう。観てる最中あんなに興奮したのに。感情記憶は結びついているってどこかで聞いたはずなんだけどなぁ。同じチームを応援している人と語りたいけど、覚えてないから語れない。悲しい。

他にもいくらでも例を挙げることができるが、とにかく私は基本的に何も覚えていない。すぐ忘れる。だから人と話す時は9割聞き役である。話すことがないから。そんなアンバランスな会話が楽しいはずがない。最後楽しい会話をしたのはいつだろう。どうして私はこんなにも記憶力が悪いんだろう。

遺伝だろうか?いや、同じ親からまれたはずの弟はやけ記憶力がいい。彼は頭の回転も速く、弁がたつタイプだ。彼とは時たまフットサルをしに出かける。彼は自分プレーだけでなく他人プレーも事細かに覚えていて、私にも「あのシーンは左に出した方がよかった」などと具体的なアドバイスをくれる。残念ながら私自身にそのシーンの記憶がないのだが。

弟を観察していると、記憶力が良い人は、何かを見たり聞いたり感じたり体験したりした時に、ちゃんと頭を働かせて考えているように思える。そして考えたり感じたりしたこととセットに物事記憶されているようだ。

一方私は何も考えずただ目の前の物事に場当たり的に反応しているだけだ。感受性も低い。だからあらゆる物事無意識スルーしてしまっているのだろう。要するにバカなのである

小さい頃からボーッとしていたので、このバカ先天的ものだろうが、自分の頭で考える習慣がないので、訓練されて頭が良くなることもなく、生来ずっとバカのままである

どうにかして超バカからバカくらいになれないだろうか。このままじゃ死ぬ前に見る走馬灯もない。

よし決めた。今年は「一言でもいいか物事自分なりの感想を持つ」ように心がける。まずは物事スルーしないことから始めよう。ポンコツ脳みそなんだから、それくらい簡単じゃないと続かない。

明日になったらどうせ忘れているので、文章にして脳の外に保存しておこうと思った次第です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん