はてなキーワード: 父子家庭とは
消された増田を元にしたnoteに新しい情報として神奈川のフードバンクが追加されているnotehttps://note.com/neroreport/n/nc2486046cb39
フェミニストの抗議、または母子家庭と父子家庭の貧富の差によって子ども食堂及びフードバンクの利用で男子が断られるという話
https://twitter.com/jahi8sxkvgxebkx/status/1634825615173128193?s=46&t=K-H9sVLVkAM3nutmplmXIA
https://twitter.com/jahi8sxkvgxebkx/status/1634859734410092545?s=46&t=K-H9sVLVkAM3nutmplmXIA
https://twitter.com/jahi8sxkvgxebkx/status/1634898742397792257?s=46&t=K-H9sVLVkAM3nutmplmXIA
神奈川県のフードバンク、子ども食堂で男子お断りが広まっているとのこと
事実なら差別だと思うので神奈川県でそのようなことが行われているか、増えているか知りたい、もし本当であるなら今のうちに抗議して是正すべきだと思う
誰か神奈川県のフードバンクや子ども食堂の事情を知っている人、神奈川県在住でそのような状況を問題視し抗議してくれる人いないだろうか
https://anond.hatelabo.jp/20230227175845
基礎代謝は男女で300-400kcal違う。それだけ多くのメシが男が生きるだけで必須であり、生理的に必要な違いだ。コメは5kgで1500円くらいなので、900円ほど必要になる。
変 わ ら な い じ ゃ ん
正しいと思う。
生理の貧困のことを主張している人って、児童虐待の話をしている人と、体質差の話をしている人に分かれるんだよね。
・父子家庭で親が無知のため娘に小遣いをやらず、娘はトイレットペーパーを股に詰めてやり過ごしてた
・母親が異常者で娘にブラジャーや生理用品を買い与えないので、娘はトイレットペーパーを股に詰めてやり過ごしてた
なんかこういう家庭があるんだよね…
なんでそんなことするんだか…と思うけど、寄宿舎でも少年に自慰行為を禁じて掛け布団の上に絶対に手を出させているとかがあったはず、
どうもよくわからんけど子供を性的に支配したり暴行したくなる成人というのが存在するようなんだよね…
そしてこれらは女性差別ではなく「無知ネグレクトや児童虐待をやめましょう」って話。
体質差カテゴリ
・経血量が尋常じゃなく多くて高額な夜用をまめに取り換えないといけない人や過多月経でピル処方されて婦人科代がかかっている人
・PMSが強烈で心療内科にかかっていたり、PMSによるストレス等で異常な買い物やバカ食いなどをしてしまう人
これはもう体質ガチャだと思うけど生理のデメリットが酷い人がいて、そういう人が生理の苦しみをすごく語っていたりする。
ピル処方の通院をしていると月に4000円くらい?かかるようだし、ストレスで異常買い物系になるともっと金をドブに捨てているはず。
男性の性欲の格差もあると思う。風俗にハマって借金したり、VTuberに貢ぎすぎてリボ払いしたりみたいな、性欲コストが尋常じゃなく高い体質の男性と、
無料で粛々と抜いてるような男性とで結構、性欲のせいで失う物事の度合いが違うのでは。
女性の生理のひどさにもそれくらいの体質差があると思ってもらっていい。一般化できない。
異常性欲の男性が、「男はみなこんなもんだ」と言い張って、それほど性欲強くない男性は「一緒にするなよ」と思うことが多々あるだろうけど、
女性もそれほど生理が重たくない場合は、割と「一緒にされても…」と思っている。
でもこれは苦しんでいる人の切り捨てになるから禁句みたいになってる。
女性差別の話をしている女性も、男性差別の話をしている男性も、実態を見ていくと「自分がガチャでハズレを引きました」って話をしていることが多い。
父子家庭で使うの気まずそう
■ 和室界隈
容姿が良くない子がアップする動画の背景が100%汚い和室であること
■ アフガキ
アフリカのガキの略
■ 片親パン
高校の教員だった頃、クラスに一人、とても内気であまりクラスに馴染めていない線の細い子(A君)がいた。
A君には友人らしいのは一人いたが、その子は所謂ヤンキーな子で、A君は半分いじめられてるというかパシリに使われてる感じだった。
だから、たまたま道で会ったりしたら声をかけて話したりと、ちょこちょこ気にかけてた。
ある日珍しくA君が
「家の事(彼は父子家庭だった)で相談があるから家に来て欲しい」
って言って来たので彼の家にいったら、そこには彼の友人のヤンキーがいた。
そしてそのヤンキーに強引にベッドに押し倒された。
後で警察の人に聞いた所、ヤンキーがA君を強引にそそのかして、私を連れ込んで無理矢理襲う計画だったらしい……。
初めは抵抗したんだけど、ヤンキーの力が強くて敵いそうになかったから、
とりあえず早く済ませて終わらせてしまおうと思って大人しくしてされるがままにされていたら、
いきなりA君がヤンキーに襲いかかって棒か何かで殴ってヤンキーを気絶させてしまった。
助けてくれたのかと思ったら、A君は私に「出て行け!」って言って強引に追い出した。
何やら訳が分からず呆然とした後、我に返って警察に通報した後でこっそり彼の部屋に様子を伺いに戻ったら、
何とA君は訳の分からない事を呟きながらヤンキーをレイプしていた……
その後二人とも警察に補導されて私も色々事情を聞かれたんだけど、A君はずっと意味不明な供述を繰り返して、話にならなかったらしい。
結局A君は精神の病院に入院する事になり、その後の行方は今でも分からない。
もしかしたらもう既にこの世の人では無いのかもしれない。
俺としては、それより事実婚や認知されないお子さん、戸籍をいれてもらえないお子さん、それに外国籍の伴侶の場合における個人差別のほうがどうどうとまかりとおってるのがおかしい。
結婚は子どもの養育にあたる女性とその子供を保護するばっかりで、父子家庭の保護もよく考えてない。
日本人女性と男性の婚姻の場合だけが得に便宜を図られてる状態(でも24条型の旧式婚姻って合意がなくなって離婚した後は得ではない)
そんでなぜかゲイもヘテロ婚の制度がうらやましいですといわざるをえないだけだとおもう。
ゲイも、事実婚や婚外子も、父子家庭も、国際結婚家庭も、まとまって
「個人の家庭種別による差別」をなくすための共闘をし実現すれば、
24条の旧式な結婚制度にこだわらなくてもよくなるんだろうとおもう。
自分としては、マイナンバーカードに事実家族を相互登録する制度(つまり今までの養子縁組が婚姻なみに便利になる)でもできれば、カギになるとおもうよ。
女は楽か?だけど、日本には宗教警察が無く、宗教の影響も薄いから、そりゃ "楽" でしょうよ
というかジェンダーロールをシカトしても肉体的に女じゃなくなるわけでは別に無いので、本来なら女から降りるも何も無いんだけどな
ついでに本来なら全ての国でそうあるべき
それに対して男が女みたいに日本で役割ロールを降りれるか?と言えば非常に困難を伴う
人にあーだこーだ言われる🥺は、知らねぇよシカトしとけ で終わるが "仕事" な
例えば、新卒採用やプロパーの配置転換ならともかく、中途で男性事務や男性高齢アシスタントなんてまず雇わないでしょ
というか自分もたぶん雇わない
父子家庭だと自己申告があったり・障害者枠なら男性を雇うけど、独身・健常者なら女性を雇う
性別で能力が変わるわけではないので修正されるべき不合理だけど、
日本には、男は家族を養うべく職業経験を積むべき、女は低賃金でテキトーに働いてもOKという風潮があるからだ
男性事務や男性高齢アシスタントを雇ったとこで、給与に不安を覚えるからやめるとかスキルを身につけたいのでやめるとか言われても困る
会話の頭に必ず「あっ」って付けてしまう極度の人見知りで陰キャな少女。
友達がいないため、一人で毎日6時間ギターを弾く中学生時代を過ごすことに。
上手くなったギターの演奏動画を“ギターヒーロー”としてネットに投稿したり文化祭ライブで活躍したりする妄想なんかをしていると、
気づいたときにはバンドメンバーを見つけるどころか友達が一人も出来ないまま高校生になっていた……!
ある日“結束バンド”でドラムをやっている伊地知虹夏に声をかけられたことで、
そんな日常がほんの少しずつ変わっていく――
全然違うだろ。
チャンネル登録者数3万人のネット界のカリスマ投稿者"ギターヒーロー"。
誰も知らないその正体は、友達の1人も居ない陰キャ少女、後藤ひとりだった。
ひょんな事からギタリストを失った"結束バンド"に加入した後藤ひとりは、その天才を白日の下へと遂に晒すのであった。
だろ
来てもらわないと困ります
メンヘラには子供を作らせないなんて優生思想かますわけにはいかんしな
例えば、新卒採用やプロパーの配置転換ならともかく、中途で男性事務や男性高齢アシスタントなんてまず雇わないでしょ
というか自分もたぶん雇わない
父子家庭だと自己申告があったり・障害者枠なら男性を雇うけど、独身・健常者なら女性を雇う
性別で能力が変わるわけではないので修正されるべき不合理だけど、
日本には、男は家族を養うべく職業経験を積むべき、女は低賃金でテキトーに働いてもOKという風潮があるからだ
男性事務や男性高齢アシスタントを雇ったとこで、給与に不安を覚えるからやめるとかスキルを身につけたいのでやめるとか言われても困る
仕事がどうたら以前にそもそもセックスから自己選択出来ないから
オタク女子、特に腐女子らに顕著なんだけど、セックスは、自己決定で望んで楽しくするものでは無くて、
"恋人" や "妻" という肩書きを得る為に、直球で "(理解ある彼くん等に) 養って貰うために"
『させてあげるもの』だと思ってるからな。あるいは一方的に暴力的に第三者に強制されるものとかね
ここから既にコケている逃げているのに女性の社会進出もなにもねーのである
実際、はてブでヤベー言動をしている腐女子ブクマカを眺めていると、当たり前のように男に縋るしか無い思考であり経済レベルもヤバければ自己実現も他者任せだ
自己選択を楽しむ・責任を持つという発想がなく、当たり前のように化粧をすべき・化粧を強いられているとかなら年がら年中やっている
あと、子育てに時間取られる私かわいそうとか平然と育児放棄・公共の場で迷惑をかけることを開き直ったりもしてる
そのくせ、『自分が死ぬ代わりに子供が幸せな人生歩むことが保障されるボタンがあるなら間違いなく押す(https://anond.hatelabo.jp/20220127095204#)』とか
キッショいことも言ってる
300万なら文化資本や持ち家があればギリ健康的な生活は出来るが
女がイージーってのは、自立・家族を養うべく職業経験を積む必要性が無いってだけで、
それなりの規模感の会社で本部長以上の役職を目指すというか役員目指すとか言ったら、
Excel・Word・電話応対できます(←でっていう)、子育てガー・生理ガー(←ハイハイ)みてーなレベルが99%だからな
下々の者は会社に都合の良くパフォーマンスを発揮すること以外は求められてはいない
自立したいなら何でもいいから仕事をするという発想は出ないと思います
例えば、新卒採用やプロパーの配置転換ならともかく、中途で男性事務や男性高齢アシスタントなんてまず雇わないでしょ
というか自分もたぶん雇わない
父子家庭だと自己申告があったり・障害者枠なら男性を雇うけど、独身・健常者なら女性を雇う
性別で能力が変わるわけではないので修正されるべき不合理だけど、
日本には、男は家族を養うべく職業経験を積むべき、女は低賃金でテキトーに働いてもOKという風潮があるからだ
男性事務や男性高齢アシスタントを雇ったとこで、給与に不安を覚えるからやめるとかスキルを身につけたいのでやめるとか言われても困る
仕事がどうたら以前にそもそもセックスから自己選択出来ないから
オタク女子、特に腐女子らに顕著なんだけど、セックスは、自己決定で望んで楽しくするものでは無くて、
"恋人" や "妻" という肩書きを得る為に、直球で "(理解ある彼くん等に) 養って貰うために"
『させてあげるもの』だと思ってるからな。あるいは一方的に暴力的に第三者に強制されるものとかね
ここから既にコケている逃げているのに女性の社会進出もなにもねーのである
実際、はてブでヤベー言動をしている腐女子ブクマカを眺めていると、当たり前のように男に縋るしか無い思考であり経済レベルもヤバければ自己実現も他者任せだ
自己選択を楽しむ・責任を持つという発想がなく、当たり前のように化粧をすべき・化粧を強いられているとかなら年がら年中やっている
あと、子育てに時間取られる私かわいそうとか平然と育児放棄・公共の場で迷惑をかけることを開き直ったりもしてる
そのくせ、『自分が死ぬ代わりに子供が幸せな人生歩むことが保障されるボタンがあるなら間違いなく押す(https://anond.hatelabo.jp/20220127095204#)』とか
キッショいことも言ってる
300万なら文化資本や持ち家があればギリ健康的な生活は出来るが
女がイージーってのは、自立・家族を養うべく職業経験を積む必要性が無いってだけで、
それなりの規模感の会社で本部長以上の役職を目指すというか役員目指すとか言ったら、
Excel・Word・電話応対できます(←でっていう)、子育てガー・生理ガー(←ハイハイ)みてーなレベルが99%だからな
下々の者は会社に都合の良くパフォーマンスを発揮すること以外は求められてはいない
父子家庭という事は知っていた。その父親も持病があるとの事だった。低学年の頃うちに何度か遊びに来たことがあって、靴を揃えなかったりソファで急に靴下を脱いだりするなどしていて、家庭が機能していなさそうだなと思っていた。
この時この子嫌だなと思ったのは、Switchを明らかに持っていない様子にも関わらず、持っていると言って子の好きなゲームを子のSwitchで遊んでいた時のこと。
持っていないから貸して、と家の中で言う分には一緒に遊んでも特に大きな問題は無いと思うものの、「ここクリアした」「簡単だよ」と子に言う割に基本的な操作がまるでできない。ああ、嘘なんだなと察した。
学年が上がり久しぶりに同じクラスになってから、子の習い事の空き曜日に遊ぶ相手として名前が再び上がるようになった。子が仲良く遊んでいる話を聞かせてくれるので、最初は特に何も思わなかった。
また、嘘に気付いた。うちにはペットロボットが何種類かある。大型のタイプは2匹で遊んだりする姿が可愛らしく子もたいへん気に入っている。どうもそれを学校で話したらしい。
そうすると例の子は「うちにも4匹いるよ。自宅に2匹と、おばあちゃんの家に2匹いる」という。Switchすら買う余裕のない家庭で買えるものではない。また嘘だなと思った。子は信じている様子なので一旦そのまま様子を見ようと思う。
子を連れてテーマパークに行った。お土産を少し買って、特別仲の良い友人に渡した。子の通う学校のルールでは、お土産を先生がチェックして、問題なければ他の児童に見えない場所で相手の子に渡すことになっている。高額なものや授業に関係の無いものを持ってこさせないためのようだ。
例の子は渡す相手に含まれていなかった。お土産を渡したことをクラス中に言いふらされて、子は嫌な思いをしたようだった。
後から、普段外で遊んでいる時もみんなからお菓子を貰っているのに本人は持ってこないと聞いた。聞いたこともない待遇の塾に通っていると聞いた。塾の日なのに「途中で抜けてきた」と言って遊びに来ているとも聞いた。嫌な事があるとすぐに拗ねる、相手を詰ると聞いた。
あまりに聞いていてしんどい。自尊心を傷つけられまいとしているのが伝わってくる。周りの「普通」に自分も入ろうとしているのが伝わってきてつらい。
で、主題の女は楽か?だけど、日本には宗教警察が無く、宗教の影響も薄いから、そりゃ "楽" でしょうよ
というかジェンダーロールをシカトしても肉体的に女じゃなくなるわけでは別に無いので、本来なら女から降りるも何も無いんだけどな
ついでに本来なら全ての国でそうあるべき
それに対して男が女みたいに日本で役割ロールを降りれるか?と言えば非常に困難を伴う
人にあーだこーだ言われる🥺は、知らねぇよシカトしとけ で終わるが "仕事" な
例えば、新卒採用やプロパーの配置転換ならともかく、中途で男性事務や男性高齢アシスタントなんてまず雇わないでしょ
というか自分もたぶん雇わない
父子家庭だと自己申告があったり・障害者枠なら男性を雇うけど、独身・健常者なら女性を雇う
性別で能力が変わるわけではないので修正されるべき不合理だけど、
日本には、男は家族を養うべく職業経験を積むべき、女は低賃金でテキトーに働いてもOKという風潮があるからだ
男性事務や男性高齢アシスタントを雇ったとこで、給与に不安を覚えるからやめるとかスキルを身につけたいのでやめるとか言われても困る
仕事がどうたら以前にそもそもセックスから自己選択出来ないから
オタク女子、特に腐女子らに顕著なんだけど、セックスは、自己決定で望んで楽しくするものでは無くて、
"恋人" や "妻" という肩書きを得る為に、直球で "(理解ある彼くん等に) 養って貰うために"
『させてあげるもの』だと思ってるからな。あるいは一方的に暴力的に第三者に強制されるものとかね
ここから既にコケている逃げているのに女性の社会進出もなにもねーのである
実際、はてブでヤベー言動をしている腐女子ブクマカを眺めていると、当たり前のように男に縋るしか無い思考であり経済レベルもヤバければ自己実現も他者任せだ
自己選択を楽しむ・責任を持つという発想がなく、当たり前のように化粧をすべき・化粧を強いられているとかなら年がら年中やっている
あと、子育てに時間取られる私かわいそうとか平然と育児放棄・公共の場で迷惑をかけることを開き直ったりもしてる
そのくせ、『自分が死ぬ代わりに子供が幸せな人生歩むことが保障されるボタンがあるなら間違いなく押す(https://anond.hatelabo.jp/20220127095204#)』とか
キッショいことも言ってる
自立したいなら何でもいいから仕事をするという発想は出ないと思います
例えば、新卒採用やプロパーの配置転換ならともかく、中途で男性事務や男性高齢アシスタントなんてまず雇わないでしょ
というか自分もたぶん雇わない
父子家庭だと自己申告があったり・障害者枠なら男性を雇うけど、独身・健常者なら女性を雇う
性別で能力が変わるわけではないので修正されるべき不合理だけど、
日本には、男は家族を養うべく職業経験を積むべき、女は低賃金でテキトーに働いてもOKという風潮があるからだ
男性事務や男性高齢アシスタントを雇ったとこで、給与に不安を覚えるからやめるとかスキルを身につけたいのでやめるとか言われても困る
しかし、案の定、子持ちネタでいつもきゃっきゃやってたり、子持ちが休むのは当たり前!嫌なら自営業しろって言ってたブクマカさんは
女は低賃金でテキトーに働いてもOKという職場を基準にしているようで草、芝、森
b:Id:zeromoon0 タイトルは煽りなんだけど、男女問わずいわゆる「仕事できる人」という人は雑事大好きで如何に効率よく雑事を消していくかワクワクしている人が多かった印象。
b:Id:hilda_i「何で俺が?」って口や態度に出してだらだらやるか、黙って仕事放棄してどっかに姿をくらますかのどっちかね。一方女子は真面目に仕事に手を出してちゃきちゃき片付けるから薄給でこき遣われるのでは? と思う。
b:Id:pikopikopan 雑用とかフォローを低く見積もって、一番サポートしてる人を下に見るの多いんだよなあ。男性でも居ないことはないけど、舐められがちだと思う。人って大小できない事あるのに。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221009085902
効率以前に単価に似合わないこと・人間がやる必要ないことはやめてどうぞ
ブクマカ『I Tマウンティングとる奴、確定申告も年末調整もまともにできないくせにU I /U Xが悪いと他人のせいにする傾向あるからな。』
↑ ITマウンティングとか言ってないでフツーにペーパレス対応してください。事務は要らんし日本人である必要性が無い
そこで犠牲になってるのはネグレクトされる子供であって父親じゃないからね
むしろ「父子家庭なら子供がネグレクトされても仕方ない」と父親も周囲もそれを正当化してたりするわけで
一昔前だと父子家庭は長女(例え小学生くらいでも)に男兄弟や妹の世話どころか父親の世話まで丸投げするのも当たり前だったしね
実際履かされているのはただの下駄ではなくて熱した鉄下駄だったりするのですね
健康で家庭にも問題ない男性なら耐えられるんですけれども、父子家庭になると、これは急激に表面化します。
父子家庭で経済的に問題のない世帯の多くは、親が子供との接触時間を持てていません。
子供の世話を幾分犠牲にして、今までの長時間労働を続けているから女性より収入が高いケース。
父子家庭で子供の世話に問題ない世帯の多くは、経済的には母子家庭同様に困窮しています。男性の収入の高さは、体力の高さと、家庭のことを専業主婦に任せる旧来の家庭環境に依存した高負荷労働によって成り立っており、
そもそも母子家庭関係なく子供がいれば時短勤務出来る所多いんでないの
そこで「母親は出来るけど父親は出来ない」と就業規約で明記されてる企業ってそんなにあるんだろうか
(とりあえず公務員やそれに準じた所はないよな?)
制度としてはできるが職場の空気的に出来ないとしても、それ父子家庭じゃなくて「父親が」出来ないって話だろうし
増田が何歳なのか知らないが、それを言ったら「母親というか女だとろくな職業に就けないのが当たり前」という時代もあったわけだし
母子家庭は育児を理由に時短勤務ができるけど、父子家庭だと認められないことが多いとか、その他もろもろ。
差別されてるのは父ですが、一番被害を受けてるのは子なんですけどね。
離婚してても定期的に自分から父に面会しに行く程度に父も好きだったので、なぜ父と一緒に暮らせないか尋ねて、親戚に母親ならいいけど父親だと都合が悪い理由をいろいろ説明されたものです
児童扶養手当が父子家庭に出るようになったのもつい最近なんですよ
もともと母のもとで暮らしていた私が、母の入院に伴い父の扶養に入ったら、手当てがなくててんてこまいになるという理由で父の扶養ではなく少し裕福な親戚の家に預けられたぐらいです