2020年02月27日の日記

2020-02-27

知りたいのは一番人気がない!ポケモンなんだ

無難カメテテかな…

イベント学校中止も不安を煽るマスコミバカ国民のせい

こうなってから今更、中止になると困るーだの、子供が家にいると親はどうすればーシゴトガーなんて言ってるけど、おまえらのせいじゃん

不安を煽るマスコミ報道と、それにだまくらかされてビビって「コロナなのに検査してくれない!」と不安症候群になってるてめえらのせいじゃん

ぶっちゃけぎゃーすかぎゃーすかみんなが政府対応文句言って、「不安から検査させろ!国はなにやってるんだ!」なんていうから

「そうですか、じゃあイベント中止で学校も中止しますねー」って流れになっただけじゃん

最初からコロナ怖い!政府酷い!検査しろ!なんて騒がなければこんなことなってないよ

あー治療法のないインフルエンザ感染力強い)だからねーとりあえず老人には移さないようにして家で寝ててねーっで終わったわ

てめえらが引き起こしたこ事態のくせに、今更経済効果がー、とか会社が潰れるーとか言ってんのさあ

文句いうなら政府にじゃなくて、バカ国民文句言えよな

不安を解消するために、安全無視して、専門家意見を聞かずに騒ぎまくった結果がこれだ

甘んじて受け止めろ

最初から科学的にものを考えて正確に理解していた一部の人はご愁傷様ですとしかいいようがない

うまくいかないとき

何を変えるべきか?

少なくとも今は休養はたりてない

多分

会社感染者が出たら私はもう手遅れだろうな

と思う。

anond:20200227234845

いい転職をされたようで羨ましい(転職活動がうまく行ってない

anond:20200227235102

その集団自体ネチズンにとってはレッテルとして扱われがち(だけど本来はそうではない)例えとしては結構いいチョイスだと思うんだが

今がチャンス

コロナウィルスパンデミックになりつつある今日この頃、どの政治家がどんな発言をし、どんな行動をしたか、しなかったか、よーく覚え、記録しておきましょう。

事態収束した後に掌を返す人間は必ず出てきます

今がチャンス

コロナウィルスパンデミックになりつつある今日この頃、どの政治家がどんな発言をし、どんな行動をしたか、しなかったか、よーく覚え、記録しておきましょう。

事態収束した後に掌を返す人間は必ず出てきます

\コ~ロナ! コロナ! コロナ!/

\中止!/

\コ~ロナ! コロナ流行!/

100日後に死ぬワニの作者が

この一覧の作品を通して死について考えるきっかけを皆さんに提供できたなら嬉しいですみたいなこと考えてたら鬱陶しいな。

anond:20200227234916

各ご家庭の老人を始末する生体兵器になってもらう

anond:20200227234908

そこでラブライバーとか言い出す増田こそキッズ

本当にファンの平均年齢低いんだなあれ

無名戦士の墓碑

悲喜こもごもを抱えた背中を見送ってから大学の一室では無名戦士たちの戦いが繰り広げられいるのを知っているだろうか。

ビシッとスーツを着た事務屋がガラガラ台車を押しながら戦場に入ってくる。それが開戦の合図。

待ち受けるはラフな格好をした歴戦の猛者、ニコニコ顔の志願者、騙されて連れてこられた無表情の新人

誰もが等しく山のように積み上げられた紙片に向き合う時間が始まる。

ここから一週間、ひたすら紙に書かれた論理を追う。そしてそれが正しいのか考え続ける。

白紙は最高の救いだ。何も考えなくてよいから。

綺麗に述べられた論理癒しである。極まれにそういうものを見つけると、ハッカのような爽やかさが頭を駆け抜けるようだ。

ミミズのような字ならまだ良い。

脈絡のない記述楔形文字のような乱文、何か言っているようで何も言っていない小泉構文など無意味から意味を見出すことほど苦痛はない。

たかが紙束と侮るなかれ、たくさんの記述を読めば読むほど、自信、あきらめ、焦燥感などの情景が思い浮かぶ

戦いも始めのほうは新鮮さがある。

ときどき、意表を突かれる良いアイデアが書かれている。そんなとき野球審判よろしく部屋の中心に輪になって審議する。

だが、たいていよくできた勘違いであることが多い。

だがだんだん飽きてきて、仕舞には全員が苦痛を訴える。

紙片との格闘が進んでいくとカフェインドーピングする。煙草休憩が多くなる。

あるものは「もう無理じゃ~」といって部屋を飛び出ししばらく帰ってこないこともある。

のものは、紙片を見ながら「センスねえなぁ~」と嘆きのためいきが出る。

そんな戦いも終わりが見えてくれば、希望を感じ、最後の一枚を終えたときには拍手喝采となる。

再びスーツを着た事務屋が押す紙束を乗せた台車を見送れば戦いは終わる。

もうじき、教授会資料が配られる。数字の羅列だ。

だが、その数字の裏側にある戦場誰も知らない感謝されることもないが文句を言われることはある。

それでも、無名戦士たちがほとんどタダ同然の報酬にもかかわらずこの戦場を辞めないのはなぜか。単なる義務感かもしれないし、サービス精神からかもしれないし、自らの頭脳に対する矜持かもしれないがその答えは誰も知らない

感謝してくれとは言わない、気づいてくれとも言わない。ただ、あなた文字を書くとき記号を書くとき、数式を書くとき、それを読む無名の人々がいることを忘れないでほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん