「Hr」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Hrとは

2023-09-15

anond:20230915214700

外資ブランドイメージ下げることをしない事って契約するぞ

というかGAFAMのどれかは所属していることを公にするにも

HR許可がいる

 

まぁあの人たち(日本法人)がまともにお仕事してる気はしませんけど

内資ならSNSおかし投稿しないかくらいは見るんじゃないですかね

ガメラ リバース 続き

anond:20230915135827

映像ちょっと気になる点もある

肝心の怪獣戦闘がいいか基本的には満足なんだけど、二点だけそれでもなーという点が。

ガメラ形態変化

飛行形態時とかはウミガメシルエットになったりスピンしたりするんだけど、変形時はあからさまに煙で隠したりしてる。シームレスに変形したり部分アップでごまかしつつ変化を見せたりしないから、この点は手抜きというか…実写特撮的だな・モデル差し替えてるだけだなと感じてしまった。多大な労力を使う3Dから逆に実写的な限界が生じているのか?と気になった。そういえば怪獣の成長(巨大化)とかも目を離したら、という風だった。損傷で頑張ってたのは手の切断ぐらい?

一張羅の服!

主人公たちの服がエピローグ含めずっと一緒。これもモデル問題か。汚れとかは頑張ってて1話見たときは期待が高かったんだけどなぁ。大人制服組はこういった問題回避できるんだから主人公たちも学校服にすればよかったのに。それでもママの服が同じになるけど。

そも人間モデル怪獣に比べて簡略というのは怪獣に力入れてるってことなので目をつぶるけどそれとは許容できるラインが別。

 

どちらも他の作品でもおきる問題なんだけど、全体的に高クオリティ映像をお出ししているからこういった部分が手抜きに見えてひっかかった。

シナリオはちょくちょくうーん…

ジュブナイルものとして良くできてるし人間ドラマも悪くなかったけど、優れてるとはいえないひっかかりかたがまあまあ。

黒幕たちの目的が謎

怪獣人口減らしてぇ~!ってのが昔でも今でもかなりの支配階級人間思考になるのが謎。

せめて現代人口問題が起こってるシーンがあればよかったけど、ただの選民思想でとりあえず減らそって考えっぽくてわけがからない。古代計画の再演だけどどっちの理由も謎でなぁ。

さらどんでん返したかと思ったらそいつの野望も同じでやんの。現トップを切って自分派閥既存組織支配したい感じかな?私怨込みでトップ切る理由はわかるが人類減らしてぇ~は共通ビジョンなもんで。コイツなにがしたいん?主人公ガメラ処遇・行動目的には影響しねぇな?とモヤモヤした。演技も露骨に悪役でなぁ。

そもそも想定残人口が低すぎて文明維持できそうにないんよ。怪獣に荒らされた後だし。

目的といえば裏切られたトップたちが余裕だったのも見ながらだとわからない。食料がすぐに無くなり転覆成功されたら餓死なのにグラス片手に怪獣談義してんの。世界組織幹部家系とはいえ科学者一人で作った反乱組みでひとつの発射場を占拠したところでリカバリーが効くと考えたのか。(それでもイカ怪獣+主人公コード支配されたらやばくね?)よくわからない。

彼らは人口を減らした後の地球目的なはずだから帰還に寄与しないギャオス応援する理由にもならない気がするんだけどなぁ。

 

主人公たちの扱いも怪獣の増殖(体積?個体数?)の餌だったわけだけど、じゃあさっさと善人面したり事情を知らない人間を高めの地位につけて騙したりせずに拉致っちゃえばいいよね。世界の子供が候補怪獣に狙われ(生き延び)たら優先度アップ。どうせ滅ぼす文明社会にのんびり監視端末渡して解放してるのがなんだか謎。

ガメラが生き物じゃない

ガメラ主人公に絆がない。と言い換えてもいい。おそらくメイン主人公ゴジラ信者なのはコード保持者でガメラやオレリウム?だっけ?エネルギー石とシンクロできるから。だけど別に彼らが心を通わせてるわけでもなくて人(自分たち)を守ってくれてるガメラを慕ってるだけの一方通行

そもそもガメラは多分他の怪獣と同じ存在で、古代で反乱がおきて反乱側の人間コードを使って人間を守るように命令した。のかな。そういう風に解釈した。主人公を守るのもコード持ちを食べたら増殖して人類やばいから

まりガメラは守り神に見えても人間洗脳された人類怪獣から守るマシーンなわけですよ。脳だけ弄られた逆仮面ライダー?ジャイガー戦を見るにコード保有者を優先するけど一般市民の退避も待ってるようですし。

怪獣が現れたら都合よく何の縁もないただ敵に食われたらやばいコード保有者を守って身を犠牲にしても人を逃がし、敵を倒したら見返りも何も求めずただ去っていく。究極に人類に都合がいい、都合よくされた悲しきモンスター…。自立行動以上の自我を感じない。古代でおそらくワンオペ怪獣しばき倒して勝利して、だけど命令解除されず放置され現代でうん万年前の命令に縛られたまままたワンオペ怪獣しばき隊無償奉仕してる。

序盤で主人公カメを助けるじゃん?その心の優しさがガメラに見止められると思うじゃん?ないんだなそれが。

自我のなさは最後オマケ月破壊まで及びこんなもんシナリオに操られるだけじゃねーか。それが出来るなら襲われ待ちしないで怪獣痕跡がある各所を先制攻撃しとるよ。

主人公ガメラシンパだけどさぁ。君、過去を見た上でガメラ気持ち考えたことある?ってね。

そういうガメラ自身への掘り下げが行われなかったから、(考察しないのもどうかと思うが)当事者たちはともかく俯瞰する視聴者自分からガメラは哀れな存在に思えたし主人公たちと共感する妨げになっていた。

 

ヒーロー怪獣はなぜ人類を守るのか。まあ平成のまま生物兵器一言で片付けてもいいけどせっかく尺があったのにもったいない。それこそ精神的な意味でのガメラの「Rebirth」を描いてもよかったのではないだろうか。

ラストジョブズ

うーん…月を目指すわけでもなく当時財団が作ってたオーバーテクノロジーの超PHSをパクったかのような雰囲気になってるわで良いインパクトはないよね。なぜジョブズにしたかったのかさっぱりわからない。

雑なタイトル引用

wikiから

話数 サブタイトル

1話 東京上空

第2話 地下水道

第3話 深く静かに潜航せよ

第4話 斬る

第5話 月は無慈悲な夜の女王

第6話 幼年期の終わり

シンプルタイトル古典作品タイトルが混じっている。しかも斬るが小説の間に挟まるから日常からSFへの転換を表してるとも受け取れない(斬るって名前の有名作品が実はある?)(斬る自体ギロンのシンプルタイトルで好き)。

そして古典作品引用も非常に雑。月や潜水艦ネクストステージなど要素はかかっているかな?とは思うがリスペクトは多分ないよね。増田はどれも読んだことないけどサブカルじゃ頻繁に引用されるからそれと比較してもね。ナデシコブラッドボーンとかと比較しても雑だなぁと。内容に見合わない引用タイトルをつけるセンスの方が鼻についてしまう。

その他

なぜか前線に出てくる指揮官や待機の天丼を繰り返す自衛隊に思ったほど意味がなかったり東京への援軍に沖縄ハワイから要請するって距離的にどーなんだろと気になったり。

6話のギャオス基地跡地で誰にも観察されず育ってたり(政府との連携時で調査隊とか行かないか?)。

ガメラは全身から放電?がクソ強いか火球使わなくてよくない?とか。切り離しに犠牲必要設計とか。腹部負傷したやつに重労働はそりゃ裏切られるよ…よく人望集めたなね。とかね。キャラがよくても脚本の部分部分が悪くもありで全体評価で良いストーリーとは言えなくなる。

全部怪獣で帳消しになるんだけどね。

 


 

というわけで、気になる点はあるものの一周目は確実に楽しめると思う。二周目以降に怪獣部分以外が楽しめるかは人それぞれかもだけど、これだけ書いた増田でもまあ見れるんじゃないかな?程度には面白い

ラストは二期を匂わせとも取れるけど、どうでしょうね。今はわりとおなか一杯で満足しちゃってる。なのであれで綺麗に完結と受け取るよ。(時差が気になるけど)

ガメラたいして知らない人がみてもマジで一気見する力はあるから、見て。ストレス要素も少なく怪獣かっこいいだけで完走できるからダメージ負いまくってそれでもボコガメラかっこいいから。

みてね。

みて。

みろ。

2023-09-13

anond:20230913154006

警察はあらゆることに首を突っ込む義務があるわけではないしすべきでもない。

事件として調査を始めるには告訴告発という形式必要なんだわ。

そんでジャニーズ事務所についてそれがあったのが今年の四月。


立場を利用した強要はもちろん犯罪なんだが、それが強要だったかどうかなんてそう簡単にわからん。

なんならタレントの側 (の一部) がジャニーらを脅迫してた可能だって無いわけじゃない。

少なくとも捜査機関立場ではそこらへんもはっきりさせないと手続きは先に進めない。

要するに現時点ではようわからん調査中ってこと。


調査が終わったわけではないので事情がはっきりすればこれから逮捕される人もいるんじゃねーの。

2023-09-12

anond:20230912113301

元増田が消えてるのでアーカイブへのリンク: https://web.archive.org/web/20230912095718/https://anond.hatelabo.jp/20230912113301


強権的で対外工作にも積極的だったのはメリー氏だったそうなので、長年に渡りジャニー氏を守ってたメリー氏が亡くなったのと、BBCと文春ががんばっからで、社長ジュリー氏でも東山氏でも同じだったでしょ

「守ってた」っていうと聞こえがいいけど、大量児童性的虐待組織ぐるみ隠蔽してたわけだから、なんにしても、もう見て見ぬ振りはできないでしょ。

関心を持つなら、

  • まず、余罪も含めてどこまで明るみすることができて、被害者への謝罪補償がどう行われて、再発防止策を具体的にどうするのか、
  • 次に、今後、似たことがあるときに、ここまで問題を大きくする前に明るみに出して被害拡大を防ぐためにはどうしたらいいのか、

といったことなんでは。

ちなみに、知ってて隠蔽に加担していたであろうジュリー氏も批判されるべきだと思うけど、各社が取引停止・継続旗幟鮮明にできるようになったのは、第三者報告書https://www.johnny-associates.co.jp/news/info-711/)を公にしたこと評価できるところだと思う。

それを受けた社長交代会見がゼロ回答だったこから取引停止が相次いでいると思うので、膿を出し切れるよう具体的な対応真摯に取り組んで欲しい。

2023-09-10

ジャニーズ報道関連を冷めた目で見ている

まず、マスコミがこのことを知らなかったわけ無いだろうし、報道するタイミングだっていっぱいあったわけじゃん。

最近でもスマスマSMAP謝罪があった2016年山口メンバー書類送検された2018年ジャニー喜多川が亡くなった2019年

ここらへんで「そういえばジャニーズと言えば…」で追求につなげられる可能性もあったじゃん。

イギリスBBC報道した今年の3月あたりでも良かったわけじゃん。でもそこから報道過熱するまですごい時間がかかった。

広告スポンサーとの兼ね合いとかで日和りまくって、ジャニーズパブリックエネミーという風潮が出来始めてようやく「僕たちもヤバいと思ってたんですよねー」みたいな姿勢、嫌い。

はてな風に言うなら「すっとぼけちゃって」って感じかな?




んで、叩いていいとなったら何しても良し! 叩けば叩くほど高得点! みたいな舵の切り方も嫌い。

わかりやすい例として望月衣塑子の質問? は無駄に長いし、一部間違っとるし、セカンドレイプの疑いがある質問するし、被害者に対しても強い口調使うし、

ジャニーズの「性的加害」を扱うなら炎上してもおかしくない。 というか、相手女性なら炎上してたんじゃないか

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/0d2631397e2c20581206af3731660698ab39e5db

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275283


でも、それらを無視して「これぞジャーナリズム! いよっ新聞記者!」と盛り上がるのを見て、あーこの問題モリカケみたいなノリになるんかな、と思ってしまった。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/af4a7c9610a74ea07d06713dee6cdc6a340db030

例えば加計学園騒動の元になった、地方公務員産業動物獣医師の不足問題。未だにモリカケ問題視している人で不足問題を気にしている人いるのか?

それと同じように、今回の騒動性的加害の問題からドンドンずれて、ジャニーズジャニーズに少しでも関連している団体を叩いたら満足しちゃう人ばかりになる予感。




そして、この問題はどこがゴールなんですかね? ジャニーズ潰したら勝ち?

本当のゴールは「性的加害のない、クリーン芸能環境の構築」あたりじゃないですかね。

過去事件を追及することも大事だけど、現在問題解決する方向性を探るのがより重要なんじゃないの?

イギリスでもジミー・サヴィルの事件から芸能人の性的加害の大規模な捜査(ユーツリー作戦)が始まったように、

日本でも各事務所テレビ局などが自主的調査をする動きがあってもいいんじゃないの?


というか、そっちの方面に踏み込まれないようにジャニーズを叩く、自転車操業してたりしませんか?

例えば、今年3月ジャニーズ問題報道したイギリスBBCは、 著名な司会者3年前から10代の性的写真を購入していた疑惑が出ている

…できてへんやんけ! 自分たち組織も! ジミー・サヴィルの件はなんだったんだよ!

今回ジャニーズを責めているテレビ局新聞社は当然「今」クリーンですよね? 性的加害とか枕営業とかは無いですよね?

また、他の事務所も「今」そういった問題抱えてないですよね?




なんか後半、whataboutismみたいな感じになってしまった…

まとめると、この問題を元に芸能界の闇が少しでも解消する方向になれば良いけど、

実際はジャニーズさえ叩けば解決! で終わりそうな空気がするなー、というお気持ち表明。

2023-09-09

[] 『"東京某所"がガチスラムになってた』のと『エリートの正しさパンチ

東京都23区足立区南千住(荒川区)がスラムとか荒れてるとか、そのくせ湯島文京区ってだけで住みやすいとかのたまうとか、

ほんとマジで上京カッペ田舎に帰れ*1って思うけど、

 

2023年、"東京某所" がガチスラムになってて草🌱なんだ。ワイがナウなヤングの頃、この街こんなんじゃなかったぞ

 

坊ちゃんバックパッカー』や『ぼくあたちは海外へ行きまちた』は、本物スラムはこんなもんじゃない(キリッ とかやってるけど、

いや・・・マジでそういうの間に合ってるから・・・・本物のスラムとやらを知る君は海外貧困窟に閉じこもって勝手タフガイぶっててどうぞ。一生日本に帰ってこなくていいぞ

 

来訪者のポイ捨てゲロ生ゴミ汚しも歌舞伎町レベルだが、そんなことど〜でも良くなるレベルで、

マンションの緑地部分・アパート共用部分・廃ビル*2ゴミが山積みになってたり、ゴミで埋め尽くされてあからさまに日本ではなくなっている建物以外も、

共同部分が清掃されていない・ヒップホップ的なGraffitiではない単なる落書き設備破壊損傷があったり・遺失物っぽいのが置かれまくってたり、

派手髪派手メイクギャルならともかく、ほぼノーメイク黒髪の地味顔(10代の可能性大)の3人娘が、朝の8時だと言うのに、上に何も羽織らず無地薄手のタントック1枚+パンツ見せてんのよ丈のミニスカ天使コスプレで、なんかキメっちゃったテンションで歩いてたり、

アンモニア臭がなく日焼けも無かった為、おそらく路上生活をしていないと思われるが、髪がまったくブラッシングされずに絡まって固まっていて、ボロボロに破れたスエットをケツを出しながら着て便所サンダル履いた20代くらいのガリガリの異様な風体若者が、駅で切符を購入していた *3

  

ワイがナウなヤングの頃、この街こんなんじゃなかったぞ。スラム以外の言葉でね〜のだわ(二度目)

  

かつて、渋谷では脱法ドラッグ路上販売や売人同士の刺傷事件池袋では青龍刀や発砲事件や薬物絡みだと思われる事件が頻繁に発生していた

また、東京には外国人不審な死亡事件がやたら多い繁華街存在する

これらの地域を考えると、"東京某所" は、せいぜい窃盗犯や酔っ払いの粗暴犯による事件が起こるくらいで、比較安全な部類なのかも知れない

酔っ払いと、利用する飲食店小売店に注意さえすれば、危険に巻き込まれることまず無さそう

 

ただ、実害が少なくても、"東京某所"みたいな景観日本の当たり前になるのはどう考えても良く無いし、嫌よね?

 

つか、反社でもまずこういうとこ住まないのに、『坊ちゃんバックパッカー』や『ぼくあたちは海外へ行きまちた』の本物スラムはこんなもんじゃない(キリッってのは、

ほんとマジで目線での話なんだろうな?

本物の貧困窟に閉じこもって一生日本に帰ってこなくていいぞ。そこで好きなだけタフガイぶってろ(二度目)

 

実際、地元住民以外がわざわざここに引っ越して住みたいと思うことは少ないようで、都心で駅に近いのに家賃が妙に安い

地元不動産屋が張り紙出している系の物件だとさらに安い

築8〜築25年くらいの物件が、越谷の駅近1R〜1Kくらいの家賃水準

  

地方シャッター商店街あるよとか基地があって栄えたとこは今はヤベーとかいうけど、

沖縄のコザとか、"東京某所"みたいに、ゴミが山積みになってたり、朝っぱらキマッってる(しか黒髪地味顔ほぼノーメイクおそらく10代) のが歩いてるとかねーし、

シャレオツカフェコワーキングスペースあったりするし、金武とかが危なかったのも大昔の話だし、

貧困に話を絞っても、ここに住んでるのか・・・かい状態住宅物件はあっても、お金無いなりに、可能範囲で綺麗にしてんのよね

 

 

気分が沈んだけど、用があってせっかくお出かけしてきたことだし、ここで見たことは脳の奥にしまってフタをして、

ワイ的に超好みなデコラティブなビル群でも見に行こうかしら・・・ネットビルを調べていたら、なぜか呪いビル伝説ビルなどの話題が頻繁に出てくるんですよね・・・

デコラティブなビル群がダサい悪趣味時代遅れだといった批評ではなく、ホスト通いの末路や親子の無理心中といったサジェストが表示されたり、

よく人が上から落ちてくるから危険・気を付けろとか出てくる

 

もうこれ、『オカルトゴシップ大好き人間自分好みにオーバーおもしろおかしストーリーを書いてる』のか『ガチ事実』なのか、真偽を確認しようという気失せる米

もういい、お腹いっぱい、おうち帰るか・・・ぴえんぱおん🥺

 

それにあわせて、行き場のない子どもたち(親が子どもがいなくなっても気にしていない)、性を売ることで楽にお金を稼げるを覚えちゃった人たち、

それに群がる人たちの話題も出てきてうっかり読んじゃってさらに気が沈んだ

 

エリートの正しさって、資金的能力的に再現出来ないこと多いけど、

やっぱり、『親の在り方・子育ての正解』、『人間生き方・愛し方の正解』ってどう考えてもあるよねって思った

資金能力的に足りない人を追い込むな』、『ママパパに完璧を求めるな』をした結果がこの惨状やんな?

 

この日、このあとに食べたご飯はまったく美味しくなかったわ・・・

 

 

自分のことだけで手一杯と言うか自分の老後もどーなるかわからなくて心配だけど、

この無限気持ちを沈めるモヤモヤはこの惨状に『何も出来ない無力感』と『していない罪悪感』だと思うんだよな・・・

 

危ない人には、我が身かわいいから、正直関わり合いになりたくないし、

セーフティーネットが整えられていないが大前提にあれど、いちおう無くは無い、福祉の網から漏れちゃうのは、

おそらく発達や精神的な問題を抱えていることが原因になっていることが多いだろうからサポートものすごくひたすらに難しい話だとは思うけど、

なんかできることないのかなぁと改めて思いました

 

それはそれとして、今すぐ出来そうなことは募金くらいしか思い浮かばないので、とりあえずこの記憶封印しておきます

(用があってその地域に出かけるたびに頭に浮かびそうではある)

 

 

 

 

 

 

 


*1 まぁゆうて山手線通ってる荒川区はともかく、足立区葛飾区交通の便が悪いし、遊ぶとこ、スーパー以外の買い物行くとこ無いしで、住むのはオススメはしない。
見栄張って住民票を東京にしようとせず、素直に千葉埼玉神奈川都市部に住んだ方がいろいろあって楽しいし、家族持ちなら教育の質も高い。
そもそも年収1000万程度だと、堅実なリーマン千葉埼玉神奈川都市部に家買うので、住民の質が高いのは当たり前

 

*2 つか、そもそもなんでこんな廃ビル多いのよ、沖縄三越那覇タワーみてーに解体にとんでもない費用が掛かるビルでも、立地的に売却・再利用が見込めない土地でもないでしょうよ。
地上げにあって歯抜けになった一時期の西新宿も閑散とした地方商店街もこうじゃねーのだわ

 

*3 渋谷ドメスティックブランドで全身を固めた10代後半から20代前半のガリガリホームレス見た時の衝撃、見知らぬ小学生に500円せびられたら時の衝撃に次ぐくらいの衝撃だった。
望まない場所から逃げてきた可能性もあるので放っておいたが、徘徊老人と同じくおまわりさんに連絡した方が良かったのだろうか?そもそもボロボロ衣服なのにアンモニア臭がまったくしなかったが、コスプレやイタズラだったのか?

 

追記

"東京某所"は、蒲田でも足立区でも荒川区某所でも台東区某所でも無いぞ

 

まとめの参考にしてください

anond:20240310173949

アンチフェミの表自戦士元増田を支持しているのか?

anond:20230909203254

フェミAV女優差別するな!」

とか言いながらこれに何百ブクマ付いて支持されてるんだから、本当はてブって…



とのことなので

はてなにいる表現の自由戦士一覧表 - Fubarのブログ名前が挙げられている表現の自由戦士による

元増田へのブコメリストアップしてみました

tomoya_edw 職業に貴賤があって差別じゃなくて区別なのか…?何あなた貴族か何かで奴隷でも抱えてんの?寄付ボランティアAV偏見がなくなる?ちょっと何言ってるかわかんねぇ。

type-100 あなた家族人質脅迫されてこの増田を書いたんですか?

asitanoyamasita ホンマかウソか、「今の親は小遣いを我が子にたっぷりやらないと、息子は闇バイトに走り、娘はパパ活に走るから大変だ」みたいなのをどっかで読んだなぁ

brain-owner “子供AV女優風俗嬢にさせたくない”→これは「愛情たっぷりに育てるのがいい」と矛盾。「否定するバイアス」=「させたくない親の干渉」。家が厳しく男をろくに知らないAV女優は多い。教育反動動機になる

jaguarsan 精神論とか教育論であふれるコメ欄見ると、つくづくはてな劣化感じるな。風俗の3大理由がホスト学費、遊ぶ金なんだからホスト規制学費無償化しかありえないと思うけど。最後のは知らん

deamu 子供未成年のうちは性的コンテンツから完全隔離しようと日頃から目論んでるはてブユーザーの子たちは、反動でこうなりやすそうよね / 「差別じゃなく区別なような気が…」←差別主義者のやる定番言い訳で笑った

kotobuki_84 確率しか無いと思う。性嫌悪に育てても反動メチャクチャ行くかも知れんし。/こういう時こそ「お前の子供がセックスワーカーになるかも知れんのだからセックスワーカー差別を止めろ💢」メソッドの出番よな。

WinterMute 子供を思い通りに成長させられるというのがそもそも幻想。これに限らず、みんな「偶然」の要素を軽視しすぎ

whkr 差別子供を盾にして行われるという典型的な事例。せめて、自分差別をしているという自覚は持ちましょうね。 #釣りパクー

tikuwa_ore 法律公序良俗に反しない限り基本的に人は自由であり、自分自身を縛るならともかく、法律以外を前提として他者言動を縛ろうとするのは、紛う事なく独裁主義者思想と同じと知れ。 #増田 教育 育児 人生 仕事 AV これはひどい 社会

chiguhagu-chan 男を産めばいいのでは



まり元増田の内容は支持されていないみたいですね

ついでなので

はてなにいるネトフェミ一覧表 - Fubarのブログ名前が挙げられている方々によるブコメリストアップしてみましょう

esbee 娘のいる身としても、別にAV女優風俗嬢自体は好きにしたらいいと思うが、リスクが高い仕事だということは伝えないとと思う。それを踏まえてやるというならしょうがないよね

zyzy それって要するにグルーミングされやすさの話で、そもそも抜本的には風俗AV存在自体取り締まるしかないのに、被害者側が悪い事にされる状態がまずだめだよね。 #考え方

worris はてなーは「相手差別認定すれば勝利条件達成!」の謎ルールで生きているから、この話題を振られるとパニックを起こす。



中立的意見」「元増田より更に厳しく風俗AV存在自体を取り締まれという意見」「元増田差別的だという批判に対する揶揄嘲笑」に分かれているみたいですね

いかがでしたか




esbee この記事を通して増田が言いたいことがよくわからんので追記してほしい。じっくり読み取ってもいいが、日経平均が下がってて心が弱ってるから頼むね……



Q. アンチフェミの表自戦士元増田を支持しているのか?

A. あまり元増田の内容は支持されていない

anond:20230909003731

子供AV女優風俗嬢食肉処理業者にしないにはどうしたらいいか

「食肉処理業者は立派な職業です!差別しないでください!子供を食肉処理業者にさせたくない、させないようにするにはどうしたらいいかとか差別です!」

って主張するのは自由だけど、職業に貴賎はあるんだから仕方ないというか…差別じゃなく区別なような気が…

しろ「あたし食肉処理業者になりたい!」って子供に言われて「おう!応援するぞ!」って親が言う世の中になったらやばくない?

食肉処理業者への偏見を無くしたいなら、自分が気に食わない意見に口汚い言葉で猛反論するよりも

寄付するなりボランティア活動するなり誰かの役に立つようなポジティブ言葉を発信するなりしたほうがいい気がする

……

こんな意見擁護する奴は保守的差別主義者以外の何者でもねーわ




【視点】日本の被差別民――隠れた階級制度 - BBCニュース

2023-09-05

シンママ限定婚活虐待助長」は差別だと、既に論破されてる

なんか頭に引っかかってたんだが、そうだ、同じ議論半年上前にあった。

前澤さんがシングルマザー限定婚活アプリを作ったが炎上した。

当時は知らなかったが結局、アプリ配信停止に追い込まれたようだ。

「シンママ限定」婚活サービスを、婚活を知らない差別主義者が叩く

お前らは、「シンママ結婚した男」に「小児性愛者」のレッテルを貼って蔑視する。何の根拠もないのに。血のつながった実の娘への性加害に及ぶ男だって多いのに。

シンママ結婚すればそんな偏見の目を向けられると思えば、男はシンママとの結婚を避けることを選びがちになる。そうやってお前らはシンママの新たな出会い妨害しているんだ。シンママには「自分で男を判断して選ぶ力」がないとバカにしているんだ。

再婚したいシンママにとって、「シンママOKの人しか最初からいない」サービスがどれだけストレスを下げてくれるかも理解せずに、シンママ幸福にさせないようにしているんだ。

恥を知れ差別主義者どもめ。

シンママ狙いの男なんてロリコン小児性虐待予備軍の疑いがある」みたいな言説が何の留保もなく公言されるのは、それはそれで酷い酷い偏見だと思う


続「シンママ限定」婚活サービスを、婚活を知らない差別主義者が叩く

子供を守るためにはシングルマザー再婚するべきでない」という人がたくさんいらっしゃるんだなぁということがよくわかった出来事だと思っている。

みんな「差別は良くない」と口では言うものの心の底から思ってるわけではないことがよくわかる。


(追記)シンママのためのマチアプ、そんなに悪いか?

シンママ経済的精神的に余裕ができる

子供はパパができる・経済的に余裕ができる

男は初期コスト削減で家庭を持てる

winwinwinじゃない?




以前の議論を振り返って思ったんですけど……

サービス自体別にいいが、前澤がやるなら何であれ反対する、と言えない人の多いこと。自分が気に食わないだけで社会問題にすげ替えて規制するのって最近も見かけたけど皆好きだよね

言ってる意味は分かるが、今回のは婚活サービスじゃなくてマッチングアプリなのが炎上した理由の一つだとも思うぞ。マトモな出会いも増えてるとはいえ、依然としてマッチングアプリはヤリ目が幅を利かせてるんだし

結果から見ると前澤さんである事もアプリである事も関係ありませんでしたね。

シングルマザー狙いは虐待確率が上がるからダメ、で一貫したロジックになってるようです。

『連れ子再婚虐待のリスク』があるから…

anond:20230905194527

7/18 謝罪から閉鎖へ

3週間でどの程度の混乱が起き、どのような議論批判が出たのかは不明だが、管理人謝罪することに

363:管理人★:2023/07/18(火) 06:54:27 ID:???0

まず、今回のエピソード項目の一件を謝罪させて下さい。

今まで著作権がらみでは集英社から画像転載の件でしか苦情が来たことはありませんでしたが、権利侵害による膨大なページwikiの閉鎖を最近知ったことや、ファスト映画事件のこともあり、焦って行動してしまたことは事実です。

私なりにwiki利用者のことを考えて今回の方針ルールを決めてつもりでしたが、私事ながら先月結婚が決まった事もあって、保身の気持ちがより強く出てしまたことも認めます

私は今でも著作権侵害で訴えられる可能性を考えると今回の対応が間違っていたとは思っていませんが、見通しは甘かったと考えています

正直言いますルール方針を明確にし、理想的修正後の項目を示しただけで、もっと修正作業スムーズに進ものと思っていました。

ルール改定の周知についても、トップページの一番上に「重要連絡」として書いただけで充分周知できていると思っていましたが、皆様の反応を見る限りどうやらその考えも甘かったようですし、相談所だけでコソコソやっていると言われても仕方のない状況だったのだと思います

ですが、先程も述べた通り、著作権侵害のことを考えますと、このwikiにあるエピソード項目について存続させるというのであれば、私はもう管理人として責任を持つことはできません。

また、>>361で求められている質問スレと言うのも、上記の通り先月結婚が決まったことと、これも私事ですが4月に昇進して公私共に忙しくなってきたこともあり、手が回らないと思います

また、皆様に求められているこの相談所とwiki本体が分かれてしまっている状態改善というのも、私では良い案が思いつきません。

皆様は失望と怒りを覚えるでしょうが、正直に言いわせて頂きますとこれが今の私の限界です。

以上のことから、これ以上の私の手での運営不可能判断し、今回の一件でwiki全体を混乱させた責任を取るという意味も含めて、管理人を辞任させて頂きたいと考えています

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/363

87:管理人★:2023/07/18(火) 18:14:04 ID:???0

私の自分勝手で考え足らずの行動で皆様を振り回してしまい、大変申し訳なく思います

かに皆様のおっしゃる通り、線引きするのが難しいものを無理やり線引きしようとしたことが失敗であったと強く反省しております

~~

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/87

ルール決めで揉めたようではなさそうだが、したらば外で問題が出た感じだろうか?少し他のスレを漁る。

アニヲタWiki新ルール作成議論スレでは大紛糾とはならず、7/10管理人含め19レス草案の形で決定

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/29

ルール決定に前後し、「著作権違反の恐れのある項目」についての報告・議論・整理スレが立ち実物について話し合いが行われる

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1688972176/

まあ、普段(知らんけど)通りの議論範疇程度で大問題が起こっているようには見えない。

Wiki本体のほうで荒れたのだろうか?(wikiとしたらばが疎であることが起因?)

そして18日の謝罪へと。

その後話し合いはアニヲタWiki新ルール作成議論スレで主に行われたか

謝罪後に現在トップにあるほぼ一括禁止の話し合い・草案立案が行われる。

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/93

wikiトップページの一番上に「重要連絡」として赤太文字記載する今までのやり方では周知の仕方が足りないと指摘された」

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/97

wiki自分を守るために、行動しなければ ~ 線引きすることは不可能であると分かった」

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/140

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/163

7/20 もう全ユーザーからまれてもいいくらいの腹は括ってます

流し読みで不毛そうな議論が続くなか、大鉈の再掲。(お気持ちレスな同内容後にあれはこれは言われると「私が黒だと思ったら黒」と言いたくなるよねとちょっと同情。グレーは黒が通じてないように感じた)

182:管理人★:2023/07/20(木) 21:11:51 ID:???0

ルールにグレーは基本的に黒寄りで判断する(残したい人が納得できる説明を用意できるならば白になる可能性はある)とありますように、グレーは基本的には黒で判断します。

正直に申し上げますと、>>66でもおっしゃられている通り「この場合は?この場合は?」を挙げられるとキリがないので、最終判断については上記させてもらった通り、私の判断で決めさせてもらいます

言葉を選ばずに乱暴な言い方をさせてもらうと、「私が黒だと思ったら黒」です(もう全ユーザーからまれてもいいくらいの腹は括ってますので)。

なお、私としては「グレーは基本的に黒寄りで判断する」と書かせてもらった通り悩んだら黒と判断してしまう予定でいます

個別項目への質問については、凍結対応したあとに「何故この項目は凍結対象になったのか?」の質問があれば答えますし、主張の内容に私が納得すれば凍結解除する場合もあると思いますが(この対応ルール矛盾してないはずです)、事前に「この場合は?この場合は?」というような質問をされると切りがないので、申し訳無いですがこれ以上受け付けることはできません。

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/182

辞任と一括凍結が決まり、こまごまと新管理人選定のルール策定していくことに…

そして現在 7人の新管理人立候補

w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54733.html

体現状維持からルール相談所(したらば)改善程度で大きな革命派はまだ居ない様だ。

彼らに対するユーザーの反応は立候補期限後の10/1まで待つことになるだろう。


大まかな流れなこんな感じか。

あ、あと相談所(したらば)への管理人スタンス

正直な話、相談所のレスバに付き合うとキリがないし時間も割かれ、おまけに得られるものも大して無い

---

相談所のレスバに付き合うとキリがなく、1時間とか2時間とか簡単に取られるうえに、大して有益なことにもならないので、あまり付き合わないほうがいいと思います

ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54733.html#id_79d6567d

アニヲタWiki(仮) 閉鎖・新管理人選挙騒動の記録 エピソード項目凍結事件

管理人中心のスレを拾っただけだのでユーザー間の議論部分は見てません。あしからず

ルール作成議論スレも拾い読み。増田は熱心な利用者でも内情に詳しい人でもないです。

5chのスレ読めばもう少し背景わかるかもしれないがしんどいので。。

まとめ

管理人の最終的な考えはwikiトップページだけ読んでもらえればよいと思う。

w.atwiki.jp/aniwotawiki/

という作品の、ある1話解説する都合上、引用範囲を超える翻案盗作のような内容の説明を行う記事が多数あった・ある恐れがあった(管理人が一部盗用認定済み)


かい付記として


ひとまず総括前の所感

愚かなユーザーに見切りをつけた管理人。か。

以下の管理人文章がすべてを表していると感じた。

(前略)

私は今でも著作権侵害で訴えられる可能性を考えると今回の対応が間違っていたとは思っていませんが、見通しは甘かったと考えています

正直言いますルール方針を明確にし、理想的修正後の項目を示しただけで、もっと修正作業スムーズに進ものと思っていました。

ルール改定の周知についても、トップページの一番上に「重要連絡」として書いただけで充分周知できていると思っていましたが、皆様の反応を見る限りどうやらその考えも甘かったようですし、相談所だけでコソコソやっていると言われても仕方のない状況だったのだと思います

(後略)

普通人間なら、で想定すると失敗するのは企業ソフトサービス限らずの常だが、無償管理活動いつまでも付き合いきれるものではない。

管理人が示した権利侵害しない程度の文章にするという指針やルールデカパイ妥当に感じるが、集合知に集合する衆愚には大抵通じず。彼らの相手は大変なのだ。いわんや編集というあるいみ個々人の創作活動ライン協議をや。

序章

前提:アニヲタwikiでは漫画アニメドラマの各話タイトルごとに記事作成した「エピソード項目」が量産されていた。

長期シリーズものも多く、挙げられた一例だけでもドラえもんコナンこち亀ウルトラマンゴルゴ13ポケモンライダーなど総数は不明。この項目の議論過去からあったという言もある。

そして

ja.wikipedia.org/wiki/ファスト映画#裁判および有罪判決

削除要因は明言されていないが、アンチスレや裏チャでは、校歌をまとめた記事が原因と考えられている。本家膨大では過去にも著作権侵害運営から注意を受けていたが、今回は企業から申し立てだったため、閉鎖になったと考えられる。

現在では「日本大学校歌一覧/私立大学」という記事校歌歌詞掲載されていたのが原因とされている。

twitter.com/asakahajun/status/1621121095628881923

wikisitewiki.miraheze.org/wiki/膨大なページ数_Wiki*

seesaawiki.jp/bondai/d/%CB%C4%C2%E7%A4%CA%A5%DA%A1%BC%A5%B8%BF%F4%20Wiki%2A%B5%DA%A4%D3%B7%CF%CE%F3Wiki%C1%FB%C6%B0%B0%EC%CD%F7#content_7_25

テキストによる引用を超えた著作権侵害意識が再度高まったか

6/24 「あらすじのみを記載したエピソード項目について、盗用項目に該当するので削除対象とすべきではないかという議論」が起こり、裁定を求められる

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/303

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1638604623/ (発端の削除議論スレ290から)

6/25~ これを盗用と裁定し、ストーリーラインが丸ごとわかるような内容は禁止既存記事修正を促し、されなければ削除の方向となる。

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/305

6/27

ただし、ファスト映画のように結末やネタバレ、核心部分を省略形で摂取できることを禁止しているわけではなく、あくまで書き起こしのようなもの禁止しており、独自に全体を文章でまとめることは禁止していなかった

私の考え方としては、>>319で書いていただいた内容と概ね一致しています

「単なる台詞事象を丸写しした文字起こし」はダメで、「描かれた物語を噛み砕いて解説する文章化」であれば問題ないという考えです

ストーリーや核心部分がほぼ全部分かる事」はOKで、「誰が何をどうしてどんな会話をしたかまで事細かに知れる」というのはNGという認識と考えてもらって構いません

ただ、会話を全く入れてはダメというわけではなく、常識範囲内で少しくらいなら入れても

構いません

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/326

直後、「今後エピソード項目は全面的禁止」の個人意見が出て、管理人はまだ、と応える

329:名無しさん:2023/06/27(火) 11:54:22 HOST:p104106-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp

もう「今後エピソード項目は全面的禁止」でよくないですか?

その方が話がこじれないでしょ

335:管理人★:2023/06/27(火) 16:50:50 ID:???0

>>329

現時点ではまだそこまでの必要はないと考えています

ルールを守ったエピソード項目が作られる分には問題ないと考えていますので

ルール違反の項目が複数ユーザーから作成され続けるのであれば要相談にするなどの措置検討しますが、当面は制限をかけるつもりはありません

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/329-335

その後、報告・議論・整理スレなどで実際に判定や修正が行われていったものと思われる。

続く

2023-08-31

anond:20230830200254

3月ランザー 罪恩English
5月朝日南アカネ日本
 ゼア コルネリアインドネシア
 タカ ラジマンインドネシア
6月郡道美玲日本
 シスカ レオンタイインドネシア
 瑞芙VirtuaReal
 无理VirtuaReal
7月アミシア ミシェラインドネシア
 狐坂ニナEnglish
 恋诗夜VirtuaReal
 星弥VirtuaReal
8月アズラ セシリアインドネシア
 ミスタリアスEnglish
 卡欧斯VirtuaReal





anond:20230831164841

なおANYCOLORサイドの認識

当社では、前記「第1 企業の概況 3 事業の内容 (3)当社の事業分野別の内容」にて記載のとおり、VTuber活動を幅広くサポートしており、ライバーの方々に安心して活動していただける体制の構築に努めております

また、ライバーは「にじさんじ所属VTuberとしての活動を当社から独立して行うということは困難であり、2023年4月期の「にじさんじVTuber引退はごく少数となっております

https://yuhobunko.com/Company/Details/6?cd=50320

anond:20230831114402

ほとんどの本は売れずに (その本だけでの収益では) 赤字だ。

九割くらいは重版がかからずに消える。

からと言って売れる本だけを売るってわけにもいかんのだ。

どれが売れるか事前にはわからいから。

結果的によく売れた本の利益事業全体のコストを賄うというのが書籍業界構造なわけ。

売れてるから安くできるってことはない。


そんでもって専門書の類はそれほど売れなくても名著ということはある。

というよりほぼ全ての専門書は利益なんて出てない。

それでも各専門分野を維持するために必要から著者は書くのだし、文化担い手としての責任から出版社出版するの。

専門書は高価だが安くしてもなおあのくらいになっちゃうんだよ……。

2023-08-29

anond:20230829110703

創作するとき、今まで生きてきた中で触れた様々な要素が素材として使われる。

それは当たり前のことだ。

言い換えれば二次創作する権利は認められているってこと。

権利が有る者と無い者がいるんじゃなくて、二次創作する権利作品を独占する権利が衝突しているというのが法的構造なんだよ。

で、じゃあどこまでアリでどこからはナシなのかは程度問題だ。

個別裁判する以外の方法では明瞭な線は決まらないので当事者裁判を起こすまでは何も決まらない。


民法根本理念ひとつとして「保護する価値があるもの保護する」というものがある。

そして日本では懲罰的賠償を認めていない。 (損失を埋める以上の賠償を求めることは出来ない。)

まり二次創作によって損 (金銭的な損失以外も含む) したという事実証明できないと権利者が訴えても何も得られんのだ。

非営利ファン活動作品の作者がどんな損をしたと言えるだろう?


二次創作する権利はある。 何度でも主張するよ、二次創作する権利はある。

しかし、それによって著作者権利を損なってはならない。

著作者権利を損なわない範囲になってるかどうかの判断は、まあ自分でやらないとしゃーないなってこと。

2023-08-28

[]まとめ5

はてサ勝ち組になりたいっていうから

3億あればお前も勝ち組になれるよっていったら

はてサ勝ち組になるためにFIRE勉強会に出かけて

着々と意識を高めていった

勝ち組になるためには投資をしなければいけない

はてサ世界金玉インデックスという

世界中の金玉価値投資する商品を積み立てで買い

爆速勝ち組に到達すると息巻いていた

そして金玉価値を上げるためには何が必要か考え

出した結論世界中の金玉の数減ればいいだった

はてサは鎌を持って世界へ向けて飛び立っていった

はてサアメリカFIREされたという

anond:20230828073359

はてサが語りたいっていうから

金玉はなぜ存在しているのかっていうお題を与えたところ

はてサ金玉子供を産むためにある

とかふざけたことを言い出したので

はてサ金玉

見てよし

触ってよし

擦ってよし

揉んでよし

炒めてよし

刻んでよし

しゃぶってよし

煮てよし

揚げてよし

投げてよし

握ってよし

何をしても答えてくれる万能の素材であると言ったら

はてサ泣いちゃった

anond:20230827082743

はてサ中日ドラゴンズを許せないっていうから

悪いのは立浪ってやつだって教えてやったら

天誅を下すと言って駆け出していった

はてサ立浪を見つけると

米を食わせろ米を食わせろと

金玉を投げつけて攻撃した

立浪は得意の二塁打金玉を打ち返す

はてサ素人の球もHRにできないのかと暴言を吐いて

Tはダメージを受けたので

から出したチャカで反撃した

はてサ金玉銃弾を受けて死亡した

はてサは米を食わせろ米を食わせろと

言いながら生き絶えた

Tはそれでも米を食わさなかったという

anond:20230826080117

はてサアイドルになりたいって言うから

金玉アイドルしかないと考えたもの

金玉アピールすると襲撃されて

金玉を奪われて金玉アイドル失格になってしま

しかはてサから金玉を取ってしまえば

アイドルになれるはずもなく

はてサには金玉を除いた魅力が必要

って語ったら

はてサ泣いちゃった

anond:20230825075012

はてサが死んだってうから

葬儀に参列したら

ギラついた目の人間が集まっていた

一通りの葬儀が終わると

司会らしき人間

これより金玉争奪戦を始めます

宣言すると

屈強な男たちがどこからか取り出した武器を手に野太い雄叫びをあげた

予選として問答無用の殺し合いが始まり

血みどろの小地獄ができあがっていく

誰も止めないものから

予選なのに全員が死んでしまった

では私がこれをもらっていきます

と司会らしき男が金玉はてサ死体から引きちぎり

颯爽と歩き去った

その後本物の司会の死体発見されたらしい

葬式なのに人が死にすぎる

はてサ金玉は争いを生むのだ

anond:20230824074801

はてサ投資を始めたいって言うから

インデックス投資方法説明したら

そんなのじゃダメだと全然足りないと怒った

金玉に金を出して貰えばいい

そう言ってはてサ野村證券に行って

はてサセクシー金玉投資できる商品を作ってもらった

はてサ金玉セクシーにすればするほど価格が上がっていくような商品だった

はてサはがんばって金玉をぷりぷりにして価格を上げていった

ある日はてサは家に訪ねてきた投資家に金玉を奪われた

はてサが作った商品は満期になると

金玉現物を引き渡す商品だったのだ

はてサ大金と引き換えに金玉を失ったのだった

anond:20230823075116

はてサラーメン屋をやり始めたって言うから

食べに行ってみたら

予想通り金玉出汁の効いた絶品味噌ラーメンだった

味噌は何使ってるんだい

と聞くと

うんこです💩

と答えた

ラーメンのために美味しい味噌毎日食べて

うんこの味を調整しているそうだ

はてサうんこは美味しい

anond:20230822073711

2023-08-26

はてサ中日ドラゴンズを許せないっていうから

悪いのは立浪ってやつだって教えてやったら

天誅を下すと言って駆け出していった

はてサ立浪を見つけると

米を食わせろ米を食わせろと

金玉を投げつけて攻撃した

立浪は得意の二塁打金玉を打ち返す

はてサ素人の球もHRにできないのかと暴言を吐いて

Tはダメージを受けたので

から出したチャカで反撃した

はてサ金玉銃弾を受けて死亡した

はてサは米を食わせろ米を食わせろと

言いながら生き絶えた

Tはそれでも米を食わさなかったという

2023-08-25

anond:20230825005511

漫画家だけだって誰か言ったか

野球選手試合中の事故長期離脱するのが許されるのは球団プロモーターにも責任があるからだ。

選手自身ミスプライベート怪我したら管理能力が不足した無能だと評価されているだろ。

自動車生産が年単位で遅れて、お前はその企業無能だと評価しないでいるのか?


漫画家しょっちゅう休載する自由はあるよ。

でも、週刊連載だと銘打って週刊連載できないのを無能だと評価する自由もあるってだけ。

極端な場合優良誤認と見做されることもあるだろうしな。

2023-08-24

anond:20230824220804

週刊連載なら週刊連載しなきゃ筋が通らんだろう。

多数の人間が関わって世の中に出る以上は計画を守る (少なくともそのための努力をする) のは大前提で、その制約の中で面白い作品を作れないのならそれがそいつ能力限界ということだ。

無限時間を与えるわけにはいかないんだからどこかに期限はある。

期限を守って作品の出来が悪くなるなら悪い作品として評価されろって話だ。


まあ現実問題としてね、いくらでも待ってもらえるほど面白い作品ってのは本当に稀なんよ。

数か月の間を置くと読者が離れる。

一回分がほんの数ページでもいいから定期的に出さないと見限られる。

そんでもって売上の一定割合が作者の収入になるので単純に物量を出し続ける能力必要なんだよ。 (ごく一部の超越して面白い作品を作れる人を除けば。)

描き続けられないのは単にプロとしてやっていくにあたって能力が足りないってだけ。

私は選択夫婦別姓には反対の立場だ。

姓の廃止推し進めるべき (習慣として残す分には別に良いだろうけど行政制度からは消すべき) だと考えているが「選択夫婦別姓に賛成か反対か」のようなアンケートがあれば反対の側だし、反対だと書くと同姓主義者としてカウントされてしまうのだろうなと思う。


以前にはてなダイアリー利用者アンケートで「はてな提供するサービスに満足しているか」という設問があった。

サービスが過剰なのが不満だった私は「不満」の側を選ぶことになるが、この選択肢を選んで私の気持ちが伝わるとは思えない。


とある酒造会社見学に行ったときアンケートの用紙が置いてあった。

そして一番目の設問は好きな酒の種類を問うものだったのである

酒が嫌いだという人が選べる選択肢がないのだ。

見学に来る人は必ず酒が好きだという思い込み選択肢が設定されている。


選択から選ぶ方式アンケートは、選択肢の設定がまずいと回答者意図が正しく反映されない。

アンケートの設問を作る機会が出来たとき自分が何か思い込みをしていないかよく考えて欲しい。

2023-08-22

anond:20230821202633

国連SEAを、派遣国・受入国法律文化的規範に関わらず、以下の通り定義します。

性的搾取(Sexual exploitation): 性的目的での、相手脆弱性や力関係信頼関係に基づく地位濫用する行為あるいはその試み。

他人性的搾取することによる金銭的、社会的政治的な利得行為も含むがそれに限られない。

性的虐待(Sexual abuse): 力の行使による、もしくは不平等強制的な状況下における、性的性質身体侵害する行為やそのおそれ[3]

SEAの例としては、性的サービスとの引換えによる援助物資提供、また性的サービスをしなければ援助を停止するという脅迫行為買春[4]、強姦売春目的とする人身売買等です。

国連では違反行為を「重大な違反行為」と「違反行為」の2つの類型区別していますが、SEA国連にとってハイリスクであり独立した専門の調査官による調査必須とされる「重大な違反行為」に分類されます[5]。

https://www.cao.go.jp/pko/pko_j/organization/researcher/atpkonow/article086.html




性的搾取性的消費、性的客体化、性的モノ化、性的対象化」という言葉の『誤用』について

https://togetter.com/li/1869300

2023-08-20

anond:20230819223336

はてブ喧嘩はてブでやればいいのに、増田からじゃないと戦えないヘタレなんや

noteに直接コメントすればいいのに、はてブで陰口を叩くことしかできないヘタレブクマカたちに刺さるからやめてさしあげろ

anond:20230819221809




反論できず人格攻撃に走ってて草。敗北宣言かわいい

水からの伝言」は道徳であって疑似科学とは別ジャンル

anond:20230819095520

ブコメを受けて

江本勝 - Wikipedia

江本 勝(えもと まさる、1943年7月22日 - 2014年10月17日[1])は、日本経営者株式会社I.H.M.代表取締役、I.H.M.総合研究所任意団体)所長、I.H.M.国際波動友の会任意団体代表。『水からの伝言』の著者として有名。



故・江本勝氏が代表取締役を務めていた株式会社I.H.Mに記載されている内容がこち

波動のパイオニア、株式会社I.H.M.

最近では最先端の水の科学者研究により、「水の情報記憶」が証明されつつあり、江本勝が「水からの伝言」の中で示唆していた事をサポートする研究も発表されています

『水からの伝言』とポラック博士の「第四の水の相」 | 株式会社 I.H.M.

水からの伝言』では、水にさまざまな処理を加えた後で、その水を凍結し、形成される氷の結晶の形を観察する実験を積み重ねることによって、「水はさまざまな情報記憶する可能性がある」ということを示唆してきています

……

ラック博士提唱している『第四の水の相』という新しい水の姿を考慮すると、「水には情報記憶する可能性がある」ということが、極めて科学的に推測されるのです。



はい




「水からの伝言」は科学を自称していないから疑似科学ではない? - NATROMのブログ

2023-08-14

anond:20230813150233

ロールモデル概算

立地:独身層多め、学生ビジネスマン多めを狙う

関東だと新橋新宿北千住赤羽関西だと心斎橋梅田淀屋橋

→仮に赤羽だとして大体40平米40~50万円くらい?新宿で70万くらい

営業時間11:00〜15:00, 17:00~0:00

バイト:1人体制時給1100円として1100*11*30=36万円

機材固定費:なし

→固定出費:80~90万円

単価:300円(税込)(牛丼より安くしないと客付かない?)

原価:30円くらい?

単位あたり利益240円


単純計算

90万円/30日/240円=1日平均125杯売らないと利益でない

1時間に平均して11杯(少ない時間で5杯、多い時間でで30杯くらい?)

かきいれ時には良いと思うけど、

ネームバリューもない店にコンスタントにこれだけ客がつくか?

2023-08-09

[] 法治国家であっても正論を貫くにはだいたいのケースでは腕力がいる。バカ相手は面倒くさい

ここでいう『バカ』とは知的な困難は無いけど、極端に浅はかな判断・行動をする人たちのことね

結論を先に書くと、粒が揃っていない状態(バカがいる状態)でミッションをこなすためには、見た目の威圧感やカルト的な能力活用してチームを指導し、ミッション成功に向けて前進させる必要がある。その後、予算や状況が許す限り、プロを招き入れて組織を再編成し、エンゲージメントを調整して、持続的なチームを構築する必要がある。

 

自分用に書いてるので説明は要らない気もするが、時間が経ったらなんのことかわからなくならるかもなので、いちおう端折らず下記に書き連ねておく。

 


 

知的困難は無いのに、どうしてその判断・行動になったの?』とよく疑問に思うことあるが、その原因はだいたいは"場"にある。

 

例えば、園児たちが保護者ペアになって紙飛行機を折って飛ばす競争をしている場面を思い浮かべてみよう。

流体力学航空力学バックグラウンド紙飛行機コンテスト経験があるおっさんおばさんがその場に居たとしても、他の参加者たちは通常、『自分紙飛行機を折る』というタスク以外には興味を示さない。

おそらくは『折り紙を取って貰う』というお願い以外はしない。親切な誰かが紙飛行機プロおっさんやおばさんたちに教えようとすることさえあるかもしれない。

 

もしもその"場"にいる全員がおっさんおばさんが紙飛行機技術を持っていることを認識していたとしても、それでも『折り紙を取って貰う』以外の頼みごとをするかどうかは"場"による。

 

子どもたちにとっての学習機会と考えたり、話のネタとして教わる人もいれば、主役は園児なので大人はしゃしゃり出るべきでは無いと考える人もいるし、お遊戯会でマジになってる大人に対して白けた気分になる人もいる。

 

園児お遊戯会だけでなく、社会人報酬を得る場面でも、技術を持つ人に頼らない人がいることがある。これはさまざまな理由が考えられる。たとえば、自分ポジションを気にして拒否する人や、"場"の主役意識が強い人、出来るだけ働かずプライベートを優先したい人など、無限理由存在する。

知的な困難がなくとも、"場"が整っていないと、浅はかな判断・行動は無限に行われるのだ。

 

ちなみに、"場"を整えて、紙飛行機コンテストで優勝するをチームの唯一のミッションにすれば、技術や優勝の戦略の話に集中できるようになるが、それでもすべてがうまくいくわけではない。

 

資金調達担当者技術者に対して紙飛行機の折り方を教えること(河童に水練)や、プライベートを優先したい人がさっさと帰ることはなくなるだろうが、優勝が自分にとってどれだけ重要かは人それぞれだ。メンバーに尋ねれば言葉を尽くして最重要ミッションと答えるだろうが、本心では次の仕事アピールにつながればいいとしか思ってないかも知れないし、ペットの体調が心配で期待されたパフォーマンスを発揮できていない可能だって考えられる。

知的な困難がなくとも、場を整えても、バックグラウンドが異なれば、浅はかな判断・行動は無限に行われる。

 

多くの人と何かをすること、あるいは複数専門家と一緒に仕事をすることは非常に面倒くさい。

 

 

それを無難解決するのは、法治国家であってもだいたいの場合腕力だ。まぁガチで殴ったら刑務所行きなので、正確には見た目の強さ、ガタイの良さ、圧のある無しだ。

その代替手段カルト的な熱狂を煽る(詐欺師になる)くらいしか今のところ思い浮かばない。

強権を発動してガンガン首にする職場ではチームプレイなんかできやしないし、吊し上げを行う職場では隠蔽犯罪行為日常になるだけなので、見た目で威圧するのが最も穏当で現実的手段だ。

 

じゃあ、見た目が厳つい人を伝達役として採用すれば問題解決するのか?と言えば、そう単純にはいかない。

 

美人と同じように、見た目が厳つい人も自分の外見に自覚的で、それを生かして生きていることが多い。素性や性格をしっかりと確認しないと、半グレ的な人物組織に招き入れてしまい、手のつけられない事態になる可能性がある。

 

なら素性がある程度しっかりした体育会系大卒を伝達役として採用すれば、今度こそすべて解決!!!となるかと言えば、ご存知の通り、それもそうはならない。

体育会系の人々も一人一人が独立した人間であり、伝達やコミュニケーション自分なりのアプローチを持ち、自己判断を行うからだ。

『キミは見た目で採ってるから自己判断しなくてもいいよ』とは出来ないので、結局は自分自身がマッチョマンになって締めるべところは圧を掛けて締める他ないのである

 

メンバーの粒を揃える予算も限られている状況で、リーダーである自分自身が圧力をかけることが難しく、宗教的熱狂を煽ることも難しい状況では、以下の手段が考えられる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん