「ブラッドボーン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブラッドボーンとは

2024-08-06

ITエンジニアとして面接受けに着た二人がどちらも未経験

1人は「プログラミングスクール勉強してきました」って人で、

もう1人は「ブラッドボーンとダクソ3トロコンしてます」って人だったら、

どっち採用する?

2023-12-20

はいど~も~

みなさんこーんーにーちーはーーー

新人VTuber丹羽かおるで~す

今日アーマードコア6をプレイしまーす

私はアーマードコアシリーズファンで全作やってますしー

フロムソフトウェアゲームブラッドボーンから全部やってますから

フロムソフトウェアオタクとしてね、やっておかないとですから

2023-09-19

anond:20230919091629

ちなみにブラッドボーンもダクソとはかなり違うよ。

戦闘バランス的にそれまでのソウル系とは違って、実はなるべくアグレッシブ攻撃する方が敵を倒しやす設計になっている。

2023-09-15

ガメラ リバース 続き

anond:20230915135827

映像ちょっと気になる点もある

肝心の怪獣戦闘がいいか基本的には満足なんだけど、二点だけそれでもなーという点が。

ガメラ形態変化

飛行形態時とかはウミガメシルエットになったりスピンしたりするんだけど、変形時はあからさまに煙で隠したりしてる。シームレスに変形したり部分アップでごまかしつつ変化を見せたりしないから、この点は手抜きというか…実写特撮的だな・モデル差し替えてるだけだなと感じてしまった。多大な労力を使う3Dから逆に実写的な限界が生じているのか?と気になった。そういえば怪獣の成長(巨大化)とかも目を離したら、という風だった。損傷で頑張ってたのは手の切断ぐらい?

一張羅の服!

主人公たちの服がエピローグ含めずっと一緒。これもモデル問題か。汚れとかは頑張ってて1話見たときは期待が高かったんだけどなぁ。大人制服組はこういった問題回避できるんだから主人公たちも学校服にすればよかったのに。それでもママの服が同じになるけど。

そも人間モデル怪獣に比べて簡略というのは怪獣に力入れてるってことなので目をつぶるけどそれとは許容できるラインが別。

 

どちらも他の作品でもおきる問題なんだけど、全体的に高クオリティ映像をお出ししているからこういった部分が手抜きに見えてひっかかった。

シナリオはちょくちょくうーん…

ジュブナイルものとして良くできてるし人間ドラマも悪くなかったけど、優れてるとはいえないひっかかりかたがまあまあ。

黒幕たちの目的が謎

怪獣人口減らしてぇ~!ってのが昔でも今でもかなりの支配階級人間思考になるのが謎。

せめて現代人口問題が起こってるシーンがあればよかったけど、ただの選民思想でとりあえず減らそって考えっぽくてわけがからない。古代計画の再演だけどどっちの理由も謎でなぁ。

さらどんでん返したかと思ったらそいつの野望も同じでやんの。現トップを切って自分派閥既存組織支配したい感じかな?私怨込みでトップ切る理由はわかるが人類減らしてぇ~は共通ビジョンなもんで。コイツなにがしたいん?主人公ガメラ処遇・行動目的には影響しねぇな?とモヤモヤした。演技も露骨に悪役でなぁ。

そもそも想定残人口が低すぎて文明維持できそうにないんよ。怪獣に荒らされた後だし。

目的といえば裏切られたトップたちが余裕だったのも見ながらだとわからない。食料がすぐに無くなり転覆成功されたら餓死なのにグラス片手に怪獣談義してんの。世界組織幹部家系とはいえ科学者一人で作った反乱組みでひとつの発射場を占拠したところでリカバリーが効くと考えたのか。(それでもイカ怪獣+主人公コード支配されたらやばくね?)よくわからない。

彼らは人口を減らした後の地球目的なはずだから帰還に寄与しないギャオス応援する理由にもならない気がするんだけどなぁ。

 

主人公たちの扱いも怪獣の増殖(体積?個体数?)の餌だったわけだけど、じゃあさっさと善人面したり事情を知らない人間を高めの地位につけて騙したりせずに拉致っちゃえばいいよね。世界の子供が候補怪獣に狙われ(生き延び)たら優先度アップ。どうせ滅ぼす文明社会にのんびり監視端末渡して解放してるのがなんだか謎。

ガメラが生き物じゃない

ガメラ主人公に絆がない。と言い換えてもいい。おそらくメイン主人公ゴジラ信者なのはコード保持者でガメラやオレリウム?だっけ?エネルギー石とシンクロできるから。だけど別に彼らが心を通わせてるわけでもなくて人(自分たち)を守ってくれてるガメラを慕ってるだけの一方通行

そもそもガメラは多分他の怪獣と同じ存在で、古代で反乱がおきて反乱側の人間コードを使って人間を守るように命令した。のかな。そういう風に解釈した。主人公を守るのもコード持ちを食べたら増殖して人類やばいから

まりガメラは守り神に見えても人間洗脳された人類怪獣から守るマシーンなわけですよ。脳だけ弄られた逆仮面ライダー?ジャイガー戦を見るにコード保有者を優先するけど一般市民の退避も待ってるようですし。

怪獣が現れたら都合よく何の縁もないただ敵に食われたらやばいコード保有者を守って身を犠牲にしても人を逃がし、敵を倒したら見返りも何も求めずただ去っていく。究極に人類に都合がいい、都合よくされた悲しきモンスター…。自立行動以上の自我を感じない。古代でおそらくワンオペ怪獣しばき倒して勝利して、だけど命令解除されず放置され現代でうん万年前の命令に縛られたまままたワンオペ怪獣しばき隊無償奉仕してる。

序盤で主人公カメを助けるじゃん?その心の優しさがガメラに見止められると思うじゃん?ないんだなそれが。

自我のなさは最後オマケ月破壊まで及びこんなもんシナリオに操られるだけじゃねーか。それが出来るなら襲われ待ちしないで怪獣痕跡がある各所を先制攻撃しとるよ。

主人公ガメラシンパだけどさぁ。君、過去を見た上でガメラ気持ち考えたことある?ってね。

そういうガメラ自身への掘り下げが行われなかったから、(考察しないのもどうかと思うが)当事者たちはともかく俯瞰する視聴者自分からガメラは哀れな存在に思えたし主人公たちと共感する妨げになっていた。

 

ヒーロー怪獣はなぜ人類を守るのか。まあ平成のまま生物兵器一言で片付けてもいいけどせっかく尺があったのにもったいない。それこそ精神的な意味でのガメラの「Rebirth」を描いてもよかったのではないだろうか。

ラストジョブズ

うーん…月を目指すわけでもなく当時財団が作ってたオーバーテクノロジーの超PHSをパクったかのような雰囲気になってるわで良いインパクトはないよね。なぜジョブズにしたかったのかさっぱりわからない。

雑なタイトル引用

wikiから

話数 サブタイトル

1話 東京上空

第2話 地下水道

第3話 深く静かに潜航せよ

第4話 斬る

第5話 月は無慈悲な夜の女王

第6話 幼年期の終わり

シンプルタイトル古典作品タイトルが混じっている。しかも斬るが小説の間に挟まるから日常からSFへの転換を表してるとも受け取れない(斬るって名前の有名作品が実はある?)(斬る自体ギロンのシンプルタイトルで好き)。

そして古典作品引用も非常に雑。月や潜水艦ネクストステージなど要素はかかっているかな?とは思うがリスペクトは多分ないよね。増田はどれも読んだことないけどサブカルじゃ頻繁に引用されるからそれと比較してもね。ナデシコブラッドボーンとかと比較しても雑だなぁと。内容に見合わない引用タイトルをつけるセンスの方が鼻についてしまう。

その他

なぜか前線に出てくる指揮官や待機の天丼を繰り返す自衛隊に思ったほど意味がなかったり東京への援軍に沖縄ハワイから要請するって距離的にどーなんだろと気になったり。

6話のギャオス基地跡地で誰にも観察されず育ってたり(政府との連携時で調査隊とか行かないか?)。

ガメラは全身から放電?がクソ強いか火球使わなくてよくない?とか。切り離しに犠牲必要設計とか。腹部負傷したやつに重労働はそりゃ裏切られるよ…よく人望集めたなね。とかね。キャラがよくても脚本の部分部分が悪くもありで全体評価で良いストーリーとは言えなくなる。

全部怪獣で帳消しになるんだけどね。

 


 

というわけで、気になる点はあるものの一周目は確実に楽しめると思う。二周目以降に怪獣部分以外が楽しめるかは人それぞれかもだけど、これだけ書いた増田でもまあ見れるんじゃないかな?程度には面白い

ラストは二期を匂わせとも取れるけど、どうでしょうね。今はわりとおなか一杯で満足しちゃってる。なのであれで綺麗に完結と受け取るよ。(時差が気になるけど)

ガメラたいして知らない人がみてもマジで一気見する力はあるから、見て。ストレス要素も少なく怪獣かっこいいだけで完走できるからダメージ負いまくってそれでもボコガメラかっこいいから。

みてね。

みて。

みろ。

2023-07-07

FF16はゲームに本当は興味が無い私にぴったりの神ゲーだった

FF16クリアしたんだけど、これはゲームが好きな振りをしたい人には最高のゲームだと思った。



アクションが下手でもアクションゲームクリアしたという実績が解除できる。

→私はアクションFPS,格ゲーが下手で、SEKIROは勿論ティアキンも難しすぎて挫折したんだけど、FF16は難なくクリア出来た。

練習必要ないのが良い。ストーリーフォーカスモード選択すれば、敵のHPが低めでサクサク進められるし、

オートドッジという自動回避アクセサリを付けて、気付いた時にR1回避すれば、ほぼ無傷・ゲームオーバー無しでクリア出来た。

コマンド方式時代FFに比べ、レベル上げや戦略工夫の苦労も無く、ただただクリアした実績だけ解除したい人間には最高だった。

②単純なストーリーのおかげで何も悩まずに楽しめた

→敵にも感情移入出来てしまう深いゲームだと、辛い思いをしてしまう(例:DQ7の女戦士マチルダ

また、トゥルーエンド等、自分が望むエンドに持っていく為にプレイヤーの腕が問われるゲームも、クリアは出来れど大変だった(例:ブラッドボーン

その点、FF16は分岐ルートも無く、敵もただただ憎たらしいキャラ最後まで維持してくれる(例:アナベラ)で、

ゲーム中も昔のアメリカ勧善懲悪映画みたいな安心感があった。

主人公の不遇もちゃんと報われるような方向に向かう所も良かったし、

主人公は成人後、主人公自己肯定感回復させる為の良きメンターばかりに囲まれるのも良かった。

色んな人が言ってるけど、ストーリーや情勢をプレイヤーに分からせるためのシステムがとにかく完成されていて、

ストーリー把握の為に街の人から手当たり次第話を聞く必要やサブクエストクリアする必要が無かったのも快適だった。

③有名タイトルクリアする為に必要な労力を考えるとタイパが良すぎる

→私はまあまあ歳取ってるんだけど、ドラマを観るのが面倒で2倍速で見て友人の話についていったり、

彼氏から長編漫画を勧められたら、1巻読んだあとネタバレサイトを読み漁って、必要そうなエピソードの巻だけ読んで楽しんだふりをしていて、

最近揶揄されがちなネタバレ早送り若者の行動を昔から率先していた。

飽きっぽい性格なのも起因しており、参考書問題集を選ぶ基準もページ数が少ないものを選ぶようにしていた。

そういう性格で何故ゲームドラマ書籍等のコンテンツ摂取しているかと言うと、

人類が好きで、話が盛り上がった時の人々の喜ぶ様子を見ることが趣味から、話を合わせるためにゲームが好きな振りをしている。

そのような人間にとっては、いちいちコマンドを打つ練習も、エイ練習も、相手の隠れる位置マップを覚える必要もないFF16は最高のゲームだった。

私みたいなのには誰でも出来るソシャゲの類を勧める人もいるんだけど、

課金すれば誰でも出来るイメージが浸透しているソシャゲ時間お金を溶かすのは逆にコスパが悪く映る。

ちゃんゲーム好きな人に見える本格コンシューマーゲー、という条件でいうとFF16はタイパが最高に良いゲームだった。

同じようにゲームする時間は勿体無いが、ちゃんとしたゲームクリアした、という実績だけが欲しい人にとってのGOTYになり得るゲームだと思う。

2023-04-15

考察好きだけどそれ自体はできない悲しみ

ゲーム考察読むの好き侍

でも考察しがいのあるゲームって大抵暗いホラー調の作品なのでござる

ダークソウルブラッドボーンサイレンサイレントヒルとかテキスト動画見るの大好き

しか自分プレイするとビビリすぎてもう無理怖くてプレイできない

バイオとかもむり。アクション寄りになった旧4でも無理だった

バイオショックもめちゃくちゃ捗る設定だけど怖い。敵対してない状態のダディすら怖い

いろいろ何度か挑戦してるけどどれも序盤に投げ候

今ダクソ3の考察読んでプレイ熱が高まってるけど、ダクソ3はね…天井から突然落ちて奇襲する敵がムリ過ぎてね…

FOもやりたいけどでっかいGが生理的に受け付けないし

こうして泣きながらグチを書き動画勢と化している次第

みんなよくこんなゲームできるよねーうらやまし候

2023-04-01

anond:20230401081220

ダークソウルデモンズソウルの2作目ではあるが、

文脈キングスフィールドにあって厳密にはデモンズソウル系譜ではない。

デモンズソウルは異質で孤立していたがブラッドボーンが発売されたことで先立ちのデモンズソウルと後継のブラッドボーン関係性が産まれた。

 

なぜダークソウルデモンズソウル系譜ではないのか?

 

デモンズソウルは城もテーマに含まれるが正確には「脅威の襲来」がメインテーマとなっている。

ある日、理解できないもの日常侵食していく世界観クトゥルフ神話中世ヨーロッパ舞台に語るRPGだ。

デモンズソウル世界ゆっくりと静かに襲う色のない霧はクトゥルフ神話にたびたび登場する霧と同じものだ。

ブラッドボーンでも驚異の襲来が踏襲されており、理解不能な化物たちを相手にしたRPGが同様に繰り広げられている。

 

一方、ダークソウルテーマは「王家と墓」だ。

ダークソウル世界の住人は「ソウル」を既知の事実として把握しているし、

今の世界を形作る神話も住人たちは程度の差こそあれ理解している。

デモンズソウルが独りの王の暴走によって、現実中世からいきなり剣と魔法世界にされた(過去にも同様の現象はあったが)のに対して、

ダークソウル魔法があって当たり前の世界であり、似たようで全く違う世界観だ。

人々は原因を理解しているからこそ、諦めに似た心境で緩やかな滅びを享受している。

そこで運命に立ち向かう者としてプレイヤーの旅が始まる。

どちらも世界を救う話ではあるが、デモンズソウルは脅威の原因が人為的ものによってもたらされたのに対して、

ダークソウル世界のものの欠陥によって引き起こされた現象解決を託された話でスケールもかなり違う。

その世界の仕組みこそが王家にあり、王家のいざこざを精算することで世界を救うのはキングス文脈と同じ構成になってる。

 

デモンズとブラッドボーンが未知の恐怖だとしたら、キングスダークソウル過去の恐怖と戦っている。

アクション性の高いゲームだとなかなかストーリーの話がされにくいが、

ダークソウルデモンズの繋がりは開発くらいしかなくて、文脈は分断されてると覚えておいて欲しい。

2022-03-21

エルデンリング終わった(ネタバレあり)

エルデの獣とかいう逃げる奴が一番腹立ったけどなんだかんだパターン理解したら勝てた

もうボスも全部倒したから2周目どうするか迷ってる(一応2周目準備でレベル200まで上げといたけど)

ってことでもうやるかわからんからエンディングYouTubeで観ちゃった

感想としては、エルデンリング現代フロムゲーの原点って感じなのかな?ゼルダで言う時オカみたいな感じ。

大きく6つのエンディングがある

  1. 普通エンド(壊れかけの時代
  2. アンバサエンド(律の時代
  3. 抱かれたエンド(昏き者たちの時代
  4. うんこエンド(絶望の祝福)
  5. ラブラブエンド(星の世紀)
  6. 狂い火エンド(狂い火の王)

ちょうど現代フロムゲーも6つある

(ダクソ123、デモンズソウルブラッドボーン、SEKIRO)

それぞれが何に繋がっているかわからんけど、星の世紀→ブラッドボーンやろなぁとか想像がつくのもある

何となくリング修復エンドはソウル系、それ以外はそれ以外のゲーム、って感じかなと思ってる

ただ、そうなるとSEKIROは狂い火エンドになるから違和感ありまくりだけど

ちなみに私はラニちゃんラブラブして終わりました

2022-03-16

プレステ4を譲ってもらった

Nintendo Switchファミリー向けゲームばかりやってたからなんのゲームしようか迷う!

ストアをチラ見したけど、Nintendo Switchゲームジャンルとかグラフィックデザイン全然違うんだな!?

なんか大人っぽいしゲームガチって感じする

とりあえずスパイダーマンアンチャーテッドコレクションはやったことあるからその続編を買おうかな

ちょっと流行りに遅れてるけど、デトロイトカムヒューマンも実況動画で見て面白そうだったか自分プレイしてみたいし

ニーアオートマタ友達ん家で見たとき面白そうだったからやってみたい

ゲームやる時間頑張って作るぞ〜!



追記:

おすすめブラッドボーンだよ

ジャッジアイズ面白いよ


どっちもプレステ譲ってくれた兄貴プレイしてたやつだ!

購入候補に入れとくわ!ありがとな!

2021-10-18

ブラッドボーン人形みたいな格好した女の人が改札引っかかってた

2021-04-30

なぜお前らはいつもデモンズソウル無視するのか

https://anond.hatelabo.jp/20210430101328

いや、ダークソウルシリーズなど、今でも世界的にも人気のある高難易度ゲームは出ている。その気になればいくらだって作れるはずだ。

死にゲーの話題で真っ先にダークソウル名前を挙げる人間が俺はどうしても許せない。

記事に対するこのコメントも同じく許せない。

foxintheforest Dark Souls「...」Bloodborne「...」SEKIRO「...」

なぜお前らは昨今の死にゲーの出発点であるデモンズソウルを毎度毎度無視するのか。

コメントしたやつはその三作品を知ってるくせになぜデモンズソウル名前を挙げないのか。

それとも知っててわざと無視したのか?

いつもこうなんだよ。

洋の東西を問わず多くのゲーマーデモンズソウルを忘れてしまたかのように振る舞うのが俺には我慢ならない。

死にゲーが出た時に「ダークソウルみたいなゲームだ!」とか言うやつらは何なんだよ。

それはまだ百歩譲るにしてもプロゲームライターコアゲーマーでそういうこと言ってるやつらはなんなんだ。

死にゲーを紹介する時に「このゲームダークソウルのような作品です」とか言ってるお前らだよ。

そこは「デモンズソウルみたいなゲーム」が正解だろうが。

なにィ?ダークソウルのほうが知名度があるからしょうがねえだろだって???

お前らがそうやってデモンズを無視してきた結果が昨今のダークソウル偏重傾向なんだろうが。

不思議なのは2009年デモンズソウルリリースされてからわずか数年間でこの状況が出来上がっていたことだ。

ブラッドボーンが出る頃には既に「死にゲー=ダークソウル」のような認識が定着していたからな。

なぜだ??????

なぜデモンズソウルという素晴らしいゲームを忘れてダークソウルが原点であるかのように吹聴するのか我慢ならない。

デモンズソウルリメイク版が出てもそういう輩は後を絶たない。

誰が「死にゲー=ダークソウル」という構図を定着させたのか。

なぜ世界中の人間デモンズソウルのことを忘れてしまったのか。

なぜ俺だけがその存在を覚えているのか。

お前らが折に触れてきちんとデモンズのことを話題に挙げてりゃこうはならなかっただろうが。

いずれにしても許さんぞお前ら。

桜井政博あいしてる。

2021-02-27

[]ブラッドボーン挫折

毎回はじめからはじめて序盤で挫折

今回で3回目

そのおかげで最初ボスにたどり着いて啓蒙を1にあげるのは早くなったけど

あと今回は石でぶんなぐってくる大男に一回だけ銃パリィ内臓攻撃ができた

強すぎっつーかこれで倒すことがほぼ前提のバランスなんだなと

さんざん苦労してよーやく3回目のプレイで1回できたのを何度もしないといけないと思うと心が折れた

2020-09-17

PS5の後方互換についての情報整理

PS5の後方互換については既に「PS5では大多数のPS4ソフトプレイできる」と公式発表されている。

PS4向けには4,000を超えるゲーム提供されていますが、その大多数をPS5でもお楽しみいただけるようになると考えています

https://blog.ja.playstation.com/2020/03/19/20200319-ps5/

ただし

ゲームによっては、ゲーム開発者様による調整が必要場合があり、現在タイトルごとに細かな検証を行っています

(中略)

既に数百のゲーム検証しており、発売に向けてさらに数千のゲーム検証を行う準備を進めています

https://blog.ja.playstation.com/2020/03/19/20200319-ps5/

とする。

追記・「数千のゲーム検証した結果、99%は互換性がある」と発表された。

https://www.washingtonpost.com/video-games/2020/09/16/ps5-retail-units/

そして今日、発売日と価格が発表されたわけだが、同時に「PlayStation Plusコレクション」というものも発表された。

PlayStation®Plusご加入の皆さんに向けては、選りすぐりのPS4タイトルPS5でダウンロード、そしてプレイしていただける、PlayStation Plusコレクション(*4)を発表いたしました。PlayStation Plusコレクションでは、『バットマンアーカムナイト』、『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、『ペルソナ5』をはじめとする、PS4世代象徴するタイトルをお楽しみいただけます

https://blog.ja.playstation.com/2020/09/17/20200917-ps5/



ここでいくつかの疑問が生まれる。



ひとつの手がかりになるのがCoD:BOCWについてのアナウンスである

アップグレードせずにそれぞれの次世代機(注:PS5)にて現行機(注:PS4バージョンの『CoD:BOCW』をダウンロードして、後方互換としてプレイすることも可能ですが、その場合次世代機向けの機能提供されません。

(中略)

アップグレードせずにそれぞれの次世代機(注:PS5)に現行機(注:PS4バージョンディスクを挿入して『 CoD:BOCW』をプレイすることも可能ですが、その場合次世代機機能(高フレームレート、レイトレーシングなど)がサポートされません。

https://fpsjp.net/archives/367682

まりアップグレードとはPS5への最適化を指しているのであって、普通にプレイするだけならアップグレード必要ない」ということのようだ。

また「PS5にてPS4バージョンの『CoD:BOCW』をダウンロードできる」「PS5にてPS4バージョンディスクを挿入して『CoD:BOCW』をプレイできる」とも書かれており、PS5でDL版のPS4ソフトを購入できること、PS4ソフトディスクPS5に入れてプレイできることを示唆している。

PS4ソフト普通にPS5でもダウンロードできるとなると、「PlayStation Plusコレクション」は「PS+会員ならPS4タイトルPS5でダウンロードできる」というより「PS+会員なら追加費用なしでダウンロードできる」、つまりフリープレイのようなサービスなのだろうか。と、ここまで書いて、こちらで「追加費用なしでこれらのタイトルを楽しめる」とあるのを見つけたので、推測が当たってそう。

まり

といったところになるだろうか。

もちろんCoDの発表はSIE公式のものではないのでひっくり返る可能性もあるのは留意したい。

関連・PS5とXbox Series Xの比較

2020-08-05

anond:20200805194952

ぐう正しい。

まぁこんなだからネトゲはもうやる気が無いんです。

一人でブラッドボーンとかアサシンクリードやってるほうが楽しいです。

ほんとこれ。一時期のオンライン機能つければいいんだろって感じは少なくなったけど、いまだにマルチ付ければいいみたいに思ってるクソゲー会社あるからな。

ゲームは誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだよ 独りで静かで豊かで・・・

2020-07-25

anond:20200725123726

ブラッドボーン、興味あるんだ。教えてくれてありがとう

フリーゲームを教えてくれるのもすごく嬉しいな。自分子供の頃はツクール系とかがまだまだ人気で、親にパソコン借りてやったあの感覚とかをもう一度味わいたい。

2020-07-19

心当たりがあったら教えてほしい【追記

https://tower.jp/article/feature_item/2018/08/06/~/media/59222EAD0C4C4E8382D9BA1A3BF7BA1D.ashx?h=350&w=560

↑この画像の真ん中にいる白い人のメイクというか見た目がものすごく好きなのですが、なんて検索すればこういうルックスの人がでてくるのかわかりません。(「邪神」でぐぐったら可愛い女の子がいっぱい出てきました…)

コープスペイント」でググるとたまにいいかも、っていう画像がありますが、顔だけじゃだめだし最初にあげてるのとは少し雰囲気が違う…。

V系界隈は詳しくないのでわかりません。Psycho le Cémuのseekはなんだか違うことだけはたしか

なんて検索すればいいかからないので、実在人物に限らず、マンガアニメゲームなんでもいいので、とにかくそれっぽい雰囲気のものに心当たりがあったら教えてほしいです。

性別人間かどうかも気にしないけれど、これ系の好きなもの二足歩行はできそうなビジュアルが多いです。ゴスっぽさと人外っぽさもポイントかもしれないです。

あとは特徴的な目。逆にトランスフォーマープライムのサウンドウェーブのように目や顔がそもそもこちから見えないのも好きです。

ダークソウルとかブラッドボーンあたりのゲームにも最初にあげてるのと似た感じのキャラクターがいた気がします。コスプレ画像?をどこかでちらっと見ただけなので詳しくはわからないけれど…。

追記

これを書いたあとに、いくらか調べてみたのだけども、

ダークソウルのエルドリッチはかなり良い。ただ、探していたコスプレ画像?のキャラクターかはわからない。創作コスだった可能性もある。それはそうとダークソウルの人っぽいキャラ結構グイグイ来る!

法王サリヴァーンとか冷たい谷の踊り子とか修道女フリーデとか。双王子もいいじゃんと思って調べたらBLっぽいイラスト出てきて笑った。

コープスブライド系のコスプレリアルに寄せてるのはめっちゃビシビシくるのだけどほぼほぼティムバートン映画キャラコスプレなのでうーん…海外にはジャンル名?ありそうだけどなあ、死体花嫁

・「ココシニク」(ロシアの頭飾り)をキーワードに調べたらそれっぽい絵が出てきたのでそっからピンタレストおすすめ類似画像みてたら「Toxic Visionの黒いマリア」とか、不穏な雰囲気聖女?が色々出てきて、こういうのだ! ってのが結構出てきた。でもなんてジャンルなんだよ結局…。

KISS聖飢魔IIを出してくれた人がいるけど違うんだ…あの系統ならアリス・クーパーが近いような? 昔のデヴィッド・ボウイとか。

追記2:ブコメへの返事】

人力検索ってこういうときに使うのね!!なるほど!ありがとう

・似てる雰囲気キャラクターアーティストさんをだしてくれた人:私の知らない私好みのなにかはまだまだあるんだ!!うれしい!!ありがとう!!

ウィスパーかわいいけど個人的にはエヴァ量産機やモンハンフルフル枠です!つついたら凹みそうな白いマスコット

Anna-Varney Cantodea出してくれた人:これは!!!!!元ネタ可能性があります!!!お花を持ってる写真アルバム収録曲PVの前半の姿にそっくり!!!ありがとう!!!!!!Nelly Recchiaもとても好き!!!感謝!!!

・この画像がDIRENGREYって調べてくれた人:ファン10年はやってるからそれは知ってるんだ〜!でもこの白い人のやる凝った見た目のネタ元的なのはいつも自分じゃわからないことが多いんだ。

でも調べてくれてありがとう!!優しい!!

MTG出してくれた人:「大修道士、エリシュ・ノーン」これは!!!!すき!!!ありがとう!!!から攻略本キャラクターアイテムグラフィック一覧を眺めるの好きなんで良いサイト教えてくれてありがとう!!

The ProdigyKeith Flint出してくれた人:ちょっと違うけど、この白い人の薄化粧スタイルちょっと似てるのですき!!!!もう亡くなっちゃってるのが悲しいけどありがとう!!!

暗黒舞踏コンテンポラリーダンス系出してくれた人:この白い人ライブパフォーマンス暗黒舞踏取り入れてたのを忘れてた!!!ありがとう!!

Alice Auaa出してくれた人:確かにあそこの服とモデルさんはこっちよりだね!!この白い人ともコラボしてたし!!ブランドの動向追っかけてみる!!ありがとう!!

GOTHバロック出してくれた人:そのへん思い浮かぶよね!!メメント・モリ/ヴァニタスはバロック期の芸術様式なことを忘れてたけど思い出した!!あのへんすき!!ありがとう!!

2B出してくれた人:2Bというかヨルハのデザイン好きだけどニーアオートマタだとこれ系で一番ぐっとくるのはボーヴォワールです!!ニーアシリーズみんな好きだけどね!!ニーア遊んでくれてありがとう!!

2020-07-16

鬼畜ゲーを易しい方からプレイするなら?

一口鬼畜難易度といっても、要求されるプレイヤースキルが高いのか、これ以上ないくら運ゲーなのか、その両方なのか、とまあ色々考えられる。

あと鬼畜難易度ゲームでも、格ゲーシューティングはまず「普通の人」にはプレイできないと思われるので、除外した上で興味ある未プレイ作品リストアップしてみた。

全部アクション系じゃねーかというツッコミはさておき、これだけあればしばらくは飽きないだろうみたいな。

ちなみに筆者のアクションゲームの腕前は、大昔遊んだ風のクロノアを「最後までプレイして感動したけど、結構難しい」と思ったレベルの、典型的なヘボである

で、どの順番にプレイすればステップアップ(?)できますかね。

あと、他にやりごたえのある名作ってある?

2020-04-28

anond:20200426163346

教養とは違う話だけどブラッドボーン

日本語→鐘を鳴らす女

英語ベルリンリンウーマン

みたいな教養もクソもないとんでもない英語になってて面白い

2019-11-15

anond:20191115110929

https://note.mu/pcow/n/n1b0897793ddf

この人みたいな書き方してくれたほうがいいわ

絶妙なんだよね

ブラッドボーンとは書かず、ガスコイン神父をチョイスするあたり。

ゲーマーとしての志も全然違う。

自分が下手で終わったらなにもいうことねーし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん