はてなキーワード: 月は無慈悲な夜の女王とは
読んでるし、夏への扉はハインラインのなかでいちばん好きだよ。月は無慈悲な夜の女王みたいながっつりSFより、夏への扉くらいさらっと読める方が好きだ。ヴェルヌの地底旅行とかも好き。
SF初心者にもとっつきやすいからよく「おすすめ」されてるんじゃないかな。一個目の理由とか、それが気に食わないから愚作って言ってる感じで、変なのと思う。
<音楽>
シャイニン・オン 君が哀しい
みじかい夏は終わっただよ
雨曝しなら濡れるがいいさ
数えるための羊
どうしようもない世界 寛容な僕ら
正しい時にふさわしい場所で
永遠と一秒のためのDIARY
季節が君だけを変える
トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く
聖なる海とサンシャイン
どこへも帰らない
Wondering up and down~水のマージナル
物は壊れる、人は死ぬ、三つ数えて、眼をつぶれ
泣きたがるスピード
Heavy Metal Me
Beyond-かのひと-
Keep Telling Myself It's Alright
<本>
馬たちよ、それでも光は無垢で
月と六ペンス
八月の路上に捨てる
あんたはあたしじゃない
<演劇>
見よ、飛行機の高く飛べるを
けれどスクリーンいっぱいの星
泣かないのか?泣かないのか一九七三年のために?
火のようにさみしい姉がいて
<邦題>
いつもはこんな僕じゃない
楽しみを希う心
君が寝てる姿が好きなんだ。なぜなら君はとても美しいのにそれに全く気がついていないから。
はてブホットエントリーの30選(http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1141321068543131601)がイマイチ感性に響かなかった(普段読書しない人向けか?)ので、俺選してみる。
【反省会】