はてなキーワード: 少目とは
同情してほしいとか、意見がほしいとかと言うより自分の頭の整理のために書き留めます。
長文になりそうなので先にまとめると「先生と生徒が付き合っている部活の空気がしんどい」みたいな感じです。
私はとある高校に入学し、中学ではインキャだったけど高校では同じ趣味の仲間もたくさん出来て幸先いいなぁ〜と思っていた時でした。とある授業で先生が「うちの学校の軽音部は身内のライブしかしない、僕はもっと外で活動する軽音部を作りたいと思う」そんな話でした。私は中学でクラシックギターを齧っていたので興味を持ち、のちに集まったメンバーで形成されたのが第二の軽音部でした。
最初は20人ほどいましたがだんだん減っていき、一ヶ月後には13人ほどで安定しました。全員ほぼ初心者の中でギターをちょっと齧っていた私は多少目立っていたためそのまま部長になり、最初のお披露目ライブも済まして部活としてはいいスタートだったと思います。正直私は漫画の主人公にでもなった気分でした(当時けいおん!やラブライブが全盛期)
しかし、半年ほどたった頃からだんだんおかしくなっていきました。
顧問がおかしい、おかしいと言うよりなんだか気持ち悪い感じ。私自身ずっと部活内にいたので自然に行われすぎて麻痺していたのですが明らかに生徒と顧問の物理的処理がおかしかったのです。
シンプルに言うとセクハラです。演奏指導するときも必要以上に触ってくるし、他の部員がいないときに二人で話すときの顔の距離がやばい、鼻がくっつくレベル、土日の授業がない日はほぼ毎日部活でしたので昼食ももちろん一緒にとるのですが自分が使っている箸やスプーンで生徒に食べさせるのが当たり前の光景、今思い出すとゾワっとします。
部活でうまくいかないときこっそり泣いてたら顧問の管理してる部屋に呼び出されて抱きしめられたりしました、その時はほぼ洗脳完了してたので抵抗もしなかったですが気持ち悪いなって思った記憶があります。
私も最初はなんかおかしいと思ったのですがみんなが普通にしていると自分が気にしすぎなのかと思ってしまい、何も言えずそのうちに見慣れた光景になってしまいました。しかし周りから見ればやっぱり異様なので学校ではちょっとした噂になっていたようです。
だんだん顧問は部員に必要以上に構うようになりました、「俺に隠し事はするな」と言われたのをいまだに覚えています。
部員だけ特別扱い、授業中に部員だけを異様に弄るし私は小テストで一問ケアレスミスをしただけで別室に呼び出され1時間近く怒鳴られ説教、高校一年の冬頃から顧問に対する不信感が半端なかったし、顧問の授業に出るのがしんどくてその授業だけ保健室でじっとしている時期もありました。
一応芸術関係の学科だったけど土日もずっと部活で絵を描く時間もないしストレスはすごい、絵が描けなくなって悩んでたら顧問に「お前、学生のくせに一丁前にスランプかwwwwwwwwwwww」と言われたのほんと一生忘れない。
やりたいと思うことを大人特有の圧で真っ向から否定して来るタイプでした。
校門の前で友達とたむろってたらいきなり走ってきて殴られて「校門の前で溜まるな!!!!」と急に怒鳴られて、半泣きで帰ったらメールで「さっきは勢い余って手を出してごめんね」と言って来る。典型的なDV気質だと思う。
うちの部には通称「公開処刑」と言う文化があって部員全員の前で顧問の受け持つ教科のテストが採点されるシステム。勉強はしんどかった、同じ高校でも学科によって偏差値がかなり差がある中私は校内では一番頭のいい学科にギリギリで滑り込んだのでいつもクラス内順位は下の下、しかしテストで同じような点数取ってる他学科の子の順位は真ん中ぐらい。ぶっちゃけ頭の出来は変わらないのに顧問にすごく罵倒されるしテストはとんでもなくストレスだった。勉強が大嫌いになった。
二年生になった頃には顧問の中で部活内カーストが出来上がっていた、数名いた顧問のお気に入りは小柄な可愛い系の女の子。そう、顧問はロリコンでした。
医学的にはロリコンは小学生以下とか言われるだろうけど、よくわからないしとりあえず小柄な可愛い女の子がお好みだったようです。
ボーカルと左利きギターの女の子2人がお気に召したようで(2人は性格も人懐っこい)放課後の特別レッスンもしていた。うちの高校は夜から定時制の生徒がくるので原則5時には帰らないといけないけれどその二人は特別に顧問の管理している部屋でみんなが帰った後、密室レッスン。
当時は熱心だな〜、でも怪しいなと思っていた程度だった詳しいことは知らないといった状態。
後から聞いた話だと色々アレなこともあったらしい。
あんまりきっちり覚えてないけど2年の中頃くらいから部活がしんどくなった、顧問が明らかにお気に入りの子を演奏でもいいポジションに入れたりといった、明らかな「差」が広がっていた。
顧問のお気に入り具合、テストの成績、音楽の才能、色々な格差が部内で生まれ、しかも顧問のお気に入りの子たちと顧問の距離が物理的にもっと近づいていた、はたから見てもわかる程度に。
ボーカルの子はなぜか顧問の上着を着て校内を歩き回っているし、ギターの子はなんか異様なくらい頰染めしてる、その二人は顧問の管理してる部屋のソファーで寝てることもよくあった。おかしい、この部活の空気が気持ち悪い。
私はベースの子とクラスも同じ仲良しでずっと一緒に行動していたけどその頃から例のギターの子何故かが付いてくるようになった(特に説明はなかった)。
最初はなんでだろうなと思っていたけれど途中で悟った、こいつら出来ている。つまりベースとギターはレズカップルだった。
ここで一つ引っかかることがある、ギターと顧問の関係、アレはいったい何?
卒業するまで結局尻尾を掴めなかったので何も出来なかったけれど、卒業後にベースと遊んだ時に「実は、ギターは私と付き合いながら顧問とも付き合ってた」と言われた、正直在学中に聞いていたら速攻通報していたかもしれない。
私は在学中の顧問の部員カーストに我慢出来なくて、部長という立場もあり一回顧問に問い詰めたことがあるけれど「部員にカーストなんてない」の一点張り、その時の私はストレスMAXで病院通いもしていたレベルだったのであまり正常な判断は出来なかったし言いたいことはいっぱいあったけれどうまく言葉に出来ず終わってしまった。
その時期の部活の空気はしんどかった、私以外の部員もストレスMAXで、演奏中に過呼吸なんかしょっちゅうだった。
もう一人の顧問のお気に入りのボーカルちゃん、彼女はギターを顧問から引き剥がそうとしていた(ように見えた)。周りからそうとしか見えないレベルで顧問とギターの接触に割って入っていた。
ボーカルちゃんも相変わらず放課後の個別レッスンはしょっちゅうだし何もないわけないと思う、美人な小柄の部員がいたけどその子にも多少手を出していたみたいだし(本人がトラウマだと言っていたけど具体的なことは知らない)、そんな顧問が放課後の個別レッスンで何もないわけないと思うし。
彼女はいくら問いただしても口を割らないし白を切る。聞いても「やましいことは一切ない」しか言わない、いや、やましい事ないわけないやろ!!!!!!!!いい加減にしろ!!!!!!!!!
やましい事なかったら顧問の上着着て見せびらかすように歩いたりしないだろ、なんなんだお前は。
他人の恋愛事情なんかほっとけばいいし関わらなければいいと思われるかもしれないけど部活の空気に支障を出しているし、そもそも手を出されてたら犯罪だし、ほんとにあの時はずっとイライラモヤモヤしていたと思う。
部活動って卒業したら終わると思うじゃん?終わらなかった。いわゆるOBOGがたまに遊びに来るとかそんなレベルじゃない、進学しても結構な頻度で呼び出されて演奏会。顧問は私の学年が卒業したと同時に転勤したので他の高校の軽音部に混じって練習、なんだこれって感じ。律儀に毎回出て行く私も私なんだけどなぁ。
顧問は転勤後もギターを度々呼び出し学校でヤってたらしい、もう呆れるしかない。もちろんギターはベースちゃんとずっと二股しています。ベースちゃんは愛に飢えてるから呼ばれるといってしまうんだとさ、全然理解できん。その後ギターは顧問に別れを告げたらしいけど家に押し入ってきたりストーカー行為が続いたらしい、ほんと気持ち悪い。
あ、今はベースとギターは別れてそれぞれ別の恋人(男)がいるようです。
顧問、イケメン新人教師とかなら漫画かよ〜〜〜ってなるけど40代若ハゲの妻子持ちだからほんとに無理、なんやこいつ。
シンプルに犯罪だし捕まって欲しい、何が「俺に隠し事はするな」だよ、お前が一番隠し事してるやんけ。まだ教師してるんだろうな、これ以上被害者出ないといいなぁ。
転勤先の軽音部は顧問のやり方に付いていけず崩壊して廃部になったと噂で聞いた、それで正解。誰も幸せになれない部活ならやめたほうがいい。
これを読んで、なんでやめなかったの?っていう人もたくさんいると思うけど私実は一回本気で辛くて、部長だけど辞めようと思って退部届け出そうとしたり無断欠席したり色々したんだけどその度に全員に止められる、私はずっと中立を保つ立場だったから確かに私がやめてたらあの部活も崩壊しただろうなと思う。結局三年間続けた。
部活としてはそこそこ記録も残せたし、人間としても学ぶものがたくさんあったので全否定はしないけれどまた高校を一からやり直せるなら絶対に入らない。
長々と書きましたがいまだに顧問のF先生は夢に出て来るし、色々噂になってたのに周りの先生は誰も助けてくれなかった、助けは自分で呼ばないとダメですね、今後の教訓にします。
常に我慢をしている気がした。
正直行きたくもない大学へ通い、生活費を稼ぐアルバイトをして課題が出されたら適宜処理し、レポートを書いて家事をこなして眠る。時折授業の一環である実験を行い夜遅くに疲れ果てて帰宅する。
勤労を始めたら今以上に過酷な生活が待っているかと思うとぞっとするという事実は置いておき、毎日全く余裕が無い。日々不安感に張り詰めて生きている気がする。
折しも女がヒステリックになる事で名高い生理という日が来た。普段にも増して日々が辛く感じて油断すると泣き出しそうな感覚に襲われる。
そうだ、この週末はやらなければならない事や採算に多少目を瞑って自分の身体や欲求に素直に過ごしてみよう。
ストレス等の影響などはこれといって感じていないが噂に聞くそれが解消されると何かしら変わるのかもしれない。
金曜夜、アルバイトが終わって帰宅する道すがら早速身体が欲するままにセブンイレブンの大盛りペペロンチーノとストロングゼロダブルレモンロング缶を買って帰宅した。
シャワーを済ませた後、よく分からない満腹感と酩酊に満たされて就寝。
頭と下腹部の痛みに奥歯を食いしばりつつもコーヒーが飲みたいと思い付く。
個包装のドリップコーヒーは予めAmazonでまとめ買いしてあった為、淹れて煙草と共に堪能する。
飲み終わりと共に尿意を感じたのでお花摘みを済ませ、怠い身体をベッドに横たえる。そのまま眠ってしまった。
再び目が覚めたのは土曜日の日がすっかり沈んでからの事であった。
私の身体は再び酩酊を求めたので昨日二本買ってきてあったストロングゼロの残り一本を飲む。
酔いのままに再び眠りに落ちる。
日曜日明け方、次に私の身体はモンスターエナジーを求めた。レッドブルじゃなくてモンスターエナジーだ。四角四面な味ではなくもっとよく分からないやつが欲しい。
コンビニまで出向いてモンスターエナジーアブソリュートゼロを購入。帰宅して飲み干す。五臓六腑が鞭打つようにヒリついてゆく感覚が心地良い。
今が暑いのか寒いのか、辛いのか幸せなのか、満たされているのか満たされていないのか何も分からない。
すっかり覚束ない足取りとなりつつ脳はとある答えを出した。
「あ、これ収拾つかないやつだ」
現在、終止符か収拾かは分からないが一先ず自分の身体を温度高めの風呂に沈めながら理性を呼び戻している最中である。
一体自分は何をしたいのだろうか。
愚痴垢とは「本垢では言えない」本音を呟くアカウントであり、本垢で呟いてしまうとフォロワーさんに不快な思いをさせてしまうため作成されたアカウントです。
愚痴垢は最近どのジャンルにも見られ、ハロプロ界隈にも愚痴垢というものが最近発足しました。
かく言う私も、ハロ界隈ではありませんが愚痴垢を持っています。
しかし、ハロ界隈の愚痴垢の皆さんに共感する事も多いし、ちょっとこれは駄目なのではないか?と思う事もあります。
現在ハロ界隈において、1つのはてなブログをキッカケに愚痴垢と愚痴垢に叩かれているメンバーのファンとの対立が多く見られているのでこのブログを書こうと思いました。長いです
⑴ 主に愚痴垢が呟いてる内容について
(検索除けの為伏せ字を利用しています。また、今回はモーニnグ娘。の内容を中心とします。)
13期メンバーの加g楓さん
その他、太っているメンバーに対しての呟きが多い印象です。
kgさん
stuさん
・kduが卒業したのにm-do-をひっぱりすぎ、kduを解放して欲しい
・態度を直して欲しい
太っているメンバー
・痩せて欲しい
他にも事務所に対して
⑵ ファンが思っていること
しかし、kgさんやstuさんのファンからしたら愚痴垢のツイートはいい気分ではないと思います。そんなファンの皆さんの意見を(私なりに)纏めると
・鍵をかけて呟いて欲しい
・努力してるからステージに立っているのであって努力してないわけがない
・どうせ愚痴垢は在宅
癒しを求める人、憧れの存在であって欲しい人、恋愛対象として見ている人…人によって様々だと思います
その「求めるもの」によりアイドルに対して思うことも変わってくると思います。
例えば憧れの存在であって欲しい人なら、アイドルに美やスキルを求めるかもしれません。
癒しを求める人は、アイドルにありのままでいて欲しい。と思うかもしれません。
愚痴垢の方とファンの方(厳密に言うとどちらもファンですが、長くなるのでここからはファンの方と書きます)はその「アイドルに求めるもの」が違っていると私は思いました。その求めているものが違う以上、意見が分かれてしまうのは仕方がないことでお互いにその意見を押し付け合うことは無駄な事ではないか?と思います。
求めているものが違うなら、ファンをやめればいいのでは?と思う方も沢山いると思います。でも、どちらも「モーニnグ娘。が好き」という共通点があって、その上に求めているものがあるのではないでしょうか?
これは他のメンバーとぶつかる危険性があるというのは本当ですよね。
態度も、ファンではない方が見たら「うわ、態度悪……」と悪印象を持ってしまいますし改めた方がいいと思います。
ビジュアルや歌唱力の向上も、「アーティスト」ではなく「アイドル」である以上、顔や歌を仕事にしているので多少は気にかけて欲しいという方もいますよね。
体型管理も同様に、プロである以上、確かに気を付けて欲しいと思います。
私はこうやって愚痴垢が意見をするのは、「人気になって欲しいから」だと思います
「人気になって欲しいから」衣装を可愛くしてファンじゃない人に気に留めてもらいたい、悪印象を与えないように態度を改めて欲しい、デブやブスがいるってファンじゃない人に笑われて欲しくない。
こう思うのはファンのエゴですが、愚痴垢の皆さんが意見する気持ちもわからなくもないと思いませんか?
でも、愚痴垢を全て肯定できるのか?と言われると肯定できない部分ももちろんあります
・他メンが休業や卒業発表をすると、○○も卒業しろ などのツイートをする
・映像の一部をスクショして、ブスwwwと騒ぎ立て、映像の一部のスクショをアイコンにする
・根拠もなく叩く
などの点は私も改めるべきだと思います
映像の一部をスクショすればそりゃどんな美人であってもブサイクになりますし、それを使って叩くのは卑怯ですよね。
それに卒業しろ!などは言うのは自由ですが、ファンの方が不快に思うのも当然ですし改めるべきだと思います。
・愚痴垢を在宅と決めつける
(この日ライブに行ったなどとツイートすれば身バレする可能性もあるので、わざわざアカウントを分けている愚痴垢の方は呟きにくいのでは?)
でも、確かにダイエットの強制、化粧を頑張るアピールなどはしなくてもいいでしょ!という気持ちもわかります
しかしここは、先程言った「アイドルに求める事」の違いに関する問題なのでこれ以上議論することは無駄だと思います。
努力も確かにしてるとは思いますが、人によって努力の基準が違うのでこれもなんとも言えません。
⑷ 対策
私が思い付く対策は
・検索除けを徹底する
愚痴垢がなくなればいい!と思う人は多いと思いますが、愚痴垢というものはハロ界隈だけに収まるものではないのでそれは不可能だと思います
消しても消しても愚痴垢は現れますし、その度に騒いでも時間の無駄です
⑸まとめ
お互い、「モーニnグ娘。が好き」という共通点があるファンです。
自衛して、検索除けを徹底する。ということを気を付けて、ツイッターライフを楽しむ。ということを私は提案します
私は今の「同意する意見だけを述べなくてはいけない」という風潮は良くないと思っています。
ダメなところはダメであり、それを不快に思うことは悪なのでしょうか?
わざわざアカウントをわけてまで呟いているのに、それを消去させることはもはや宗教のようなものだと思っています
メンバーが好きでやっているのに否定するなんて!と思う人もいると思います。
確かにプライベートはグループに迷惑をかけなければメンバーの好きにすればいいですよね、交友関係や私服など
でも取材などで写真を撮られる、となったらちょっとオシャレな服を着て着て欲しいなあ……と思い、呟くこともいけないのでしょうか?
メンバー内でドッキリをして、それが酷いドッキリであったら、「それはやめたほうがいい!」という事もダメなのでしょうか?
言ってはいけないラインを超えないように愚痴垢も配慮し、そのラインを超えない不満は多少目を瞑ることは必要ではないでしょうか?見たくないならブロック、ミュートし、愚痴垢の方も酷い意見を言う時は鍵をかける。などの配慮が必要だなと思います
まとめると、片方を悪だと決めつけないで、一定のラインを超えない限りお互い干渉せずにいる、ということが重要だと思います。
もう一つのブログがファンの方よりの意見なので、少し愚痴垢の意見よりで書いて見ました。賛否両論あると思いますが、個人の意見なのであまり気に留めず、楽しいオタクライフを!
美人でしっかり者で、多少仕事の量が多くても文句ひとつ言わずに頑張る子…ではあるんだけど、正直相手をしていて疲れるときがある。うちの職場そのものにあまりルール化が徹底していないぐだぐだな部分がいっぱいあるうえに、皆が皆、この職場の全ての仕事に精通しているわけではないので、多少筋が通らなかろうが、人によってやり方がバラバラなところがあっても、多少目をつぶってほしいんだけど…。私はこの職場の勤務は長い方だけど、結構担当してきた内容が偏っているので、全部を知っているわけではないし、「この仕事はこういう風にやるのが正しい!」とか断言できない。また、そういうことを判断できる立場にもない。
うちの職場ってそういうルーズさ、ぐだぐださが何となく認められてきちゃったところが私には気楽でいいんだけど、何でもきちんきちんとルール化してやらないと気が済まないタイプの子には非常に気持ちが悪いようで…。「この仕事はこうやってこうやって、この書類が出てきたらこのように処理するのが正しい」みたいな手順を示してほしいらしい。まぁ確かにそういう仕事も存在するし、書類の日付のつじつまが合わないと「この書類ってどうよ???」とはなるんだけど、そんなに細かく手間をかけても誰も気にしない仕事もあるわけで…。
とりあえず大金が動く仕事とか、比較的外部からのチェックにさらされやすい業務はきちんとすべきだろうけど、あんまり些末なことまで気にして、上司や周りの人間が全然気づかないミスをわざわざ「間違いに気づいたので差し替えました」とか持ってこられると、「そこまでしなくていいよ」「あなた仕事多いんだからそんな細かいのでエネルギー使わなくていい」と言いたくなる。その緻密さで忙しい時期に突入すると、何時間残業しても終わらないよ?
別に彼女が間違ってるわけでもなければ手を抜いてるわけでもないので、非常に文句を言いにくいんだけど、「これは○○するのが正しいんですか?それとも…」と日々問い詰められると非常に疲れる。明らかに片方が正しくてもう片方が間違っているなら答えやすいし、彼女も自分で正解にたどり着けるんだろうけど、どっちに転んでも大勢に影響ないものは良きに計らっていただきたい。その子と同期でわりとルーズなところがあり、ミスしても「○○を入れ間違えただけじゃないですか~」と平然と言い放つ子がいるんだけど、心の底からその二人の性格を足して二で割りたい。
様々な要因で、その家庭により非常に大きな差があることは理解しているし、自分たちはおそらくトップクラスに楽な部類に入ることも理解している。
それと、今は1歳半だがこれから大変になるであろう可能性も承知している。
しかし子育て楽だ自慢は大っぴらに言えないことでもあるので、世の中にはこういう場合もあるのだと誰かの参考になればと思い書き記しておく。
まず環境要因として、お互いの両親(祖父母)が健在で近くに住んでおり、いつでも預かったり面倒をみてくれる。
両親側から積極的に子供見てるから外食してきていいよとか言ってくれるし、丸一日でも預かってくれる。
さらに金銭的にも大きな不自由はない程度であること、子育てのやり方について相談には乗ってくれるが口出しはしてこないこと。
自分たちの時代とは違うからと、勝手なことはしないでくれるし尊重してくれている。
ネットや周囲の話を聞くと、その辺の苦労も結構多いようなので助かっている。
ちなみに私たちは30代前半で、その両親たちは60代半ば~70前半。第一子の女の子。
次に父親が本当にイクメンであり、家事育児の全てを一人でできるレベルにありながら母親のことを尊重してくれること。
なおかつ非常に些細なことでもしっかり話合うことができて、喧嘩をしてもすぐに仲直りできる貴重な存在。
当然のように母親より上手に離乳食を作り、事前の準備、下調べから後片付けまで手際よくこなす。
妊娠中や産後の辛い時期にいくらキツイことを言っても優しくしてくれたし、ネットや周りで聞くような不満は何一つ見当たらない。
ベビーカーや抱っこひも忘れて出かけても、良い筋トレになると喜んで抱っこし続けてくれる。
産まれて以来、寝不足になったことはないどころか一度も夜泣きをしたことがなく初期の頃から放っておくと朝まで寝てしまうので
わざわざ起こしてミルクをあげていて、終わるとすぐに寝てくれていた。
離乳食も最初から喜んで食べてくれて、好き嫌いもなく何でも食べてくれている。
食べる量や内容に多少のムラはあるが、続くわけでもなく成長にも問題がないので苦労している等というレベルにはない。
もちろん事前に調べて対策したり気を付けてはいたが、気を付けていたから全てを防げるというものではないのもわかっている。
寝かしつけるのも簡単で、ベッドに置いて親はテレビをみたりゲームしているだけで勝手に寝てしまう。
なんだか申し訳ないので普段はできるだけ寝付くまで遊んだり一緒にいるようにはしてはいるけど。
昼寝もいくらでもしてくれるから、いくらでも休むことができるし、お風呂も大好きで顔にシャワーをかけようが
湯船で転んで全身ダイブしてしまおうが泣くことすらなかったりする。
当然大きな病気はまだ経験がなく、風邪を引いたことはあるがちょっと元気がない程度で普通に過ごすことができている。
家の中を勝手に歩き回るようになってきたが、段差は自分で落ちないように気を付けてくれるし、なぜか扉は手を挟まないように注意しているし、
当然大事故にはならないように対策はとっているが、ちょっと危ない目にあったりするとすぐに学習して気を付けてくれるので
頭の良さには常日頃驚かされている。
既に自己主張も上手にできてきて、かなりの意思疎通も可能になってきており、なぜ泣いているのか理解できない等ということもない。
保育園の先生や周囲からはしきりに頭がいいと言われるが他所を知らないので何とも言えない。
上司が普通に子供が風邪ひいたから休み誰も文句を言わないような環境でありながら、過度なくらい皆気を使ってくれるので
あとなにかあったかな。
愛情の深さが重要なのではないかという意見を目にしたが、あまり関係ないような気もする。
なぜなら意思の疎通が可能になる最近までは夫婦揃って、可愛いけど自分たちの子供という感覚がわからない、飼い猫を可愛がるような感じだと
常々話をしていたりしたからだ。
向き不向き有能無能、実際は大変でも感じない等も一理あるとは思うが、明らかに両親の資質よりは環境含めた運のほうが大きいと感じてもいる。
とにかく、こんなに楽ではあるのだけれど一人目でこれだけ楽だと二人目以降はまず今より大変になるであろうことは容易く想像できるので
二人目を作るかどうか、時期をどうするのか等悩ましいところではある。
ちなみにうちの子は「ようかい体操第一」が以前から大好きで機嫌悪い時や泣いた時の効果は抜群だった。
当初は「赤ちゃん 寝る音楽」とかで出てくるようなものを使っていたが(そもそもあまり必要なかったのだが)けた違いに効いたので
予防接種で泣いたとき等病院の待合室のような、どうにもしようがないような場面、場所で大変役にたってくれた。(あとゲームしたい時とか)
頼りすぎはよくないと思うが、上手くこういうものを活用できるとさらに楽にできると思う。
うちの子以外に効果があるのかはわからないが是非とも試してみてほしいものだ。
いまはそういう使い方をすることはないが、見せると喜んで踊りだすようになったのでたまに見せている。
妄想wikiとは、妄想であり、wikiwiki的なシステムであり、うんこ((こう書いておくといいって増田が言ってた。ほんとか?))である。本日13:35に雪隠でひらめいた、雪は降っていないが。
システム的にはwikipediaであるが、本文は人気投票がついた各IDが手前勝手に書いた投稿文別の寄せ集めであり、他IDの文章は編集できない。人気が高い妄想は上位に表示され閲覧しやすい。新しい妄想投稿は人気票に下駄が履かされ多少目立つ。管理人はこれを突いた修正スパムと戦うハメになる、合掌。
なお人気が高い記事は記事に分岐(forkだっけか)がかかり、投稿者にも修正できなくなる。よって「あの名妄想はもう見られない」ということが拒否される。これはひどい。
妄想なんでデマの温床であり、警察や公安などの関係から目をつけられる。下手をすれば総理から怒りの制裁が飛んでくる。だがその場合「政府の妖精より削除」とかいう文章になる。バレバレである。フェアリーなのはお茶目である。
各項目の記述は実にひどいものである。やれ総理がうんこを常食してるだの、原発はラピュタ計画の本丸だの、宗教までエグいこと書かれていて、アメリカ・イスラエル・ISIS・ロシア・中国・アノニマスの各情報機関もびっくりである。投稿者IDと項目IDと記事IDのつながりの分析にみな必死である。噂ではコンピューターウイルスの腐葉土となっているということだ。