「4400」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 4400とは

2023-10-22

[] 人生に本当に必要な物はなにひとつとしてお金では買えない

家族恋人友達、生きがい、健康、それらはもちろんのこと、ペットすらそうだ

ペット自体は生体販売お金で買えるけど、ペットとの絆はお金では買えない

  

でもいうて、成熟していないので、結局は些細な贅沢を辞めれず、ある程度はお金奴隷なっちゃう部分はあるのかな・・・とは思いつつも、

これらについてぼんやり考えてる

 

まず、田舎職業として農業やるとか猟師自給自足するとかは、ツテも能力もまったくないので無理だ

東京まれとは言いつつも周囲には住宅しかなかったので都会っ子の自認はまったくないのだが、

やっぱ、街灯がまばらで青年会が山道の整備とかしている地域とか、雪かき必須地域で生まれ育った人らと比べると、あらゆる面において貧弱だ

メンタルもやしでツテが無くても、器用でDIY得意だとか、人付き合い能力めっちゃ高いとか、大柄で筋肉隆々だったら、またぜんぜん違ったんだろうけどな

宝くじとか当たって家庭菜園レンタル畑をやれたらいいなとは思う

でも、薄ぼんやりとした食糧不安をずっと持っているので(農業従事者の平均年齢が70歳を超えてしまっている。あと円安)

宝くじ当たらなくても、農家サブスクレンタル畑くらいはやってもいいかも知れない

 

次に必要お金

円がゴミ屑にならない前提・食糧に困らない前提で、雑に月30万くらいあれば特別なことが無きゃ老後過ごせると思っている

60歳から40年で1億4400必要で、所得もしくは売上げを全額貯金に回せば余裕でイケる額だけど、当然ながら全額貯金は出来ない

娯楽(ゲームマンガエロ)で一発当てるか、人を雇う規模感でのビジネス成功か、投資で爆益が必要なわけなんだが、

宝くじに期待するのとあんま変わらん気がする

なので基本的には一生INを確保する・・・まり一生働ける方法を考えなきゃいけない

 

あれ?お金奴隷にならないってのはどうしたんだって話だが、どうあってもお金の話はついて回る

家族恋人友達、生きがい、健康を買わない(買えない)のに、『お金でなにを買うつもりなんだ?』と言ったら、

"安全" と "快適" だよね

 

日本は今のところ先進国かつ銃でヒャッハーしている人はいないので "安全" は多少目は瞑ってもいいが(いうて、侵入窃盗ひったくり放火・寝タバコが多い地域は避けた方がいい)

"快適" は、世界中どこでも価値のあるものだよね、もちろん日本においても

"快適" と "不要な贅沢" の線引きは難しいが、人間幸福には下記のどちらかは必要だ(両方あるとより望ましい)

 

 

このどちらかを維持するのに必要な経費が "快適" だろう

 

 

 

しかし、任天堂山内氏の経営哲学は、本当に "それはそう"感 あるな

面白いと思うものをつくれ

商品が売れるか売れないかは、正直いって誰もわからんよ。しかし、面白いか、面白くないかは誰にでもわかる。おもしろものをつくれば会議検討したり、市場調査をしたりする必要もないわけや。事実ゲームソフトで370万本売って超ベストセラーになった「スーパーマリオブラザーズ」など、100人中90人までがおもしろいと評価していたよ。

実力だけではなく運も認める

運を認めないといけない。運を実力だと錯覚するということは、これほど愚かなことはないんです。経営者としてね。ところが、人間ですからついつい運の存在無視して「俺の力だ。俺のやり方が良かったんだ」と言いたいんですわ、人というものはね。それは駄目。

世間にはよく成功した人間尊敬する人がいるけれど、それが僕には不思議でしようがない。たまたま運が良かっただけの人を、どうして尊敬できるんでしょうかね。

ーーーー

「世の中でうまくいっている人の言葉金言のように聞いて、『なるほど』と言って真似をしたがる人がいるけれど、自分にはそれが理解できない」

「なぜなら、うまくいっているのは全て運だからだ」

運を天に任せる

人事を尽くして天命を待つというが、人事なんてなかなか尽くせるものではない。そのときは、やるだけやった、あとはどうなっても満足だと思うかもしれないが、しくじったら、そのとたんに、ああしておけばよかった、こうもすればよかったと、次から次に反省が生まれものです。だから、どんなに人事を尽くしたつもりでも、人間所詮天命を待つ心境にはなれない。そういう意味でもわたしは、任天堂の名の由来のごとく、人事を尽くして天命を待つのではなく、単純に「運を天に任せる」という発想を積極的に取りたいと思っています

 

経済的成功出来るかは知らんけど、少なくとも自分自身面白いと思える作品や、自分自身は役に立つと思うシステムについて、もっと真剣に考えたいなって改めて思いました

あと、立派な人は経済的成功していなくても誰の目から見ても立派なので、世間評価がどうこうではなく、やはり引き続き、善行ができる人を目指したいと思いました

2023-10-20

anond:20231020183916

1945年8月6日原爆投下によって広島は甚大な被害を受けたが、当時約1300世帯・約4400人が暮らしていた中島地区はほぼ全域が爆心半径500mの同心円内に入っており、街も住民も一瞬のうちに消滅した。

(中略)

戦後の焼け跡には、被爆当日たまたま自宅を離れていたために生き残ったわずかな住民を含む人々が、400戸にのぼるバラックを建て居住していた。しかしほどなくしてこの地区に「中島公園」として市民公園建設計画され、最終的には1950年広島平和記念公園および平和大通りが作られた(この際、被爆時の地面に盛り土がなされた)ため、旧住民ほとんどは立ち退きをよぎなくされた。

2023-10-07

転生したら弱者男性だった~最強の弱者男性を目指す~

目が覚めたとき、そこは見知らぬ世界だった。

どうやらここは弱者男性蔓延ファンタジー世界らしく、ゲームのように敵や自分能力値を調べることができるようだ。

弱者男性を倒してレベルアップ、〖称号〗を掻き集めて上級弱者男性進化

そして俺はこの世界で成り上がってやるぜ!!…………って思ってたのによおおおぉぉっ!!!

「なんで俺がこんな目に遭わなきゃならねーんだよ!!」

「ギャアァッ!?

目の前には巨大なドラゴン。その口は今にも閉じられそうだ。

くそったれえぇ――――っ!」

必死になって腕を伸ばすも、俺の腕力じゃあ到底間に合わないだろう。

ああもうダメだ! 喰われる! そう思った瞬間――ドラゴンの首から上が無くなっていた。

「へ?」

間抜けな声を出した直後、ドサッと音を立てて胴体だけが地面に倒れる。

何が起きたのか理解できないまま呆然としていると、背後から足音が聞こえてきた。

振り返るとそこには一匹の弱者男性がいた。

鶏の体に首から上は皺だらけの老翁という恐ろしい姿の化け物だ。

ステータスオープン!」

コカトリス:Aランク弱者男性

Lv99(MAX

HP4400/4400 MP8800/8800 攻撃力3200 防御力2900 素早さ3000 魔力16000 耐性 火・水・氷・雷・毒・麻痺・眠り・呪い即死状態異常

特殊スキル

石化眼:相手を見つめることで相手を石化する。また相手レベルが高いほど石化しにくくなる。

固有スキル

石化無効:石化の状態異状を完全に無効化する。

うげええぇぇぇっ! こいつ強すぎんだろ!? しかもなんか見たことないスキル持ってんぞ!? つーか弱肉強食世界から強い奴に従うしかないんだけどさぁ……でもこいつはちょっと強すぎるんじゃねえかな? だってほら、強そうなドラゴンを一撃で倒しちまったし。

ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン」

やべえ、外見はキモいし話は通じそうにないしで完全に詰んでるじゃん。

逃げようにもこの強さだし無理だよな……。…………よし決めた! こうなったらコイツを利用して成り上がるしかねぇ!!

ステータスオープン!」

コカトリスが叫ぶ。すると彼の前に半透明の画面が現れ俺のステータスが表示された。

佐藤友哉:Cランク弱者男性

Lv5

HP100/100 MP50/50 攻撃20 防御力10 素早さ15 魔力0 耐性 なし

特殊スキル

鑑定眼:対象レベル名前などを見ることができる。

固有スキル

なし

よし、これでいいはずだ。あとはコイツ交渉してなんとか仲間に引き込むだけだ。

「おいお前、よく聞け。俺は弱い男だがこの世界の誰よりも強くなりたいと思っている。そこでだ、俺と一緒に強くなってみないか?」

「ギャウゥ……」

おっ、興味ありって感じの反応だ。もう一押しすればいけるかもしんねーな。

「それにこの世界では弱者男性を倒して経験値を得ることによってレベルアップすることができるらしいぜ。つまり強くなるためには戦うことが一番ってわけだ。どうだい? 一緒に戦おうじゃないか

ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン」

コカトリスの眼が真っ赤に輝くと俺の下半身が石になっていく。

「ちょっ、おまっ、まさか俺のこと殺す気じゃ――」

「グオオォンッ!!」

次の瞬間、コカトリスの大きな嘴が俺の首筋へと突き刺された。

「ぎゃあああぁぁあっ!? 痛い痛いっ! 死ぬぅっ! 死んじまうよおおぉぉぉっ!!」

2023-09-01

steamだと10%オフの3600円

Xboxだと4000円

PSだと4070

スイッチだと4400

同じゲームなのに差があるなあ

2023-08-29

老人以外の人口

65歳以下の人

 

日本 1.25億人 → 8750万人

韓国 5100万人 → 4200万人

フィリピン 1.1億人 → 1.05億人

  

中国 14.1億人 → 12.1億人

インド 14.1億人 → 13.1億人

 

インドネシア 2.7億人 → 2.5億人

アメリカ 3.3億人 → 2.7億人

 

イタリア 5900万人 → 4400万人

ドイツ 8300万人 → 6400万人

イギリス 6700万人 → 5400万人

フランス 6700万人 → 5200万人

 

これがホントの国力

ほんとは50歳以下くらいで調べたかったけどさすがに半日はかかりそう

2023-08-13

anond:20230813090142

ワイは35歳年収750万、資産4400万だがまだまだ貯めるやで

2023-08-12

anond:20230811163950

便乗してスマン、ワイも婚活したいんで場所借りさせてくれ

ワイと結婚したい女性陣おるか?

好きなタイプ、ずばり一言ギャル

ギャル希望だが白ギャルも好き

芸能人でいうと橋本梨菜、めるる、ゆきぽよ

あとモー娘時代後藤真希とか石川梨華も好き

ワイのスペック

年齢 35歳

身長 174cm

体重 60kg

顔 イケメン

居住地 東京都

学歴 修士

年収 720万円

資産 4400万円

仕事 技術

趣味 漫画小説語学AV収集

2023-07-30

anond:20230730111617

このての人口比を論じるとき東京人口として東京都民の1400万人を使ってしまいがちなんだが。隅田川花火大会ともなると首都圏全体から人が押し寄せるので、分母としては首都圏人口4400万人をつかったほうが適切なんだよね。だいたい2.4%弱。クラスで一人が行くかな?ぐらいの感覚

2023-07-08

最近株が下がりはじめて資産4400万円から4300万円になった

辛いです

2023-06-28

anond:20230627173049

とりあえずざっくりシミュレーションして見たら良いと思う。

購入金額は4000万だが手数料や諸経費で大体10%くらい必要になってくるので4400万。

まぁここは貯蓄の600万から400万支払うとして住宅ローン4000万スタートで考えてみる。


収入の部】

収入手取り38万に奥さん側で6万で世帯手取りが月44万円かな?

ここに児童手当が貰えるから1.5万足して45.5万円が使えるお金となる。


【消費の部】

4000万円に35年ローンって考えると変動金利0.3%で月10万円程が消える訳だ。

そして子供1人の家の月の生活費家賃を抜いて平均24万円との事。

戸建ての場合修繕積立金が月1万円必要になる(じゃないと破損しても直せない)

火災保険が年間10万円くらいで月0.8万円。

そして固定資産税が16万円で月換算だと1.3万円。


【残額の部】

まりこの時点で差し引き6.9万円しか残らない。

お子さんが居るなら貯蓄としてもやはり月5万程度は何かあった時のために必要だと思う。

と、なると1.9万円。お小遣いが1人9500円です。


想像できる新居を構えた豊かな生活像】

まりですよ。

これからの季節やれピクニック遊園地だ行きたいと思うんですよ。

きっと車だって欲しいでしょう。そういうのを全て我慢して新居を構える訳です。

お子さんを習い事にも行かせる事ができない訳です。

めっちゃピカピカの家なのにクッソド貧乏生活が待ってますね。

ボッサボサのお母さんとスーツすらままならないお父さんの待つ生活

その上で、変動金利なのでちょっと利上げされたら詰みます。家すら残らない訳です。


【それでも新築が欲しい場合は?】

茨城とか栃木辺境地に構えれば土地ほぼ0、ローコスト2000万くらいの家なら…

まぁ家賃が5万くらい圧縮できるので多少マシかも知れませんがそれでも厳しい。

兎にも角にも、奥さんお小遣いが9500円で許容できるか聞いてみると良いでしょう。

モラハラっぽくなっちゃます現実、そういう生活が待っていると自覚して頂いてその覚悟ができるなら良いと思います。(増田含めて)

(一応貯蓄0にすればスペランカー状態ですが生活できます。ただお子さんの事考えると絶対オススメしないです)

2023-06-23

anond:20230623190455

人が欲しがる場所なんて金出せる奴から順に買っていくのだから年収上位にならないとどっちみち無理だぞ。

東京が1400万人、首都圏人口4400万人を超えて増え続けてるので好立地は需要増の奪い合い。

2023-06-06

認識を改めた方がよろしいか

今の水準の年金の目安

⭐️国民年金の加入期間を40年とし、勤続年数を38年間とした場合⭐️

 平均年収700万 だった場合・・・・月額18.8万くらい

 平均年収500万 だった場合・・・・月額15.1万くらい

 

国民年金のみの「平均支給月額は約5万5,000円」、 納付期間40年間、満額で支払い続けると「満額支給月額は約6万5,000円」

 

厚生年金(国民年金分含む)の月々の平均受給額は 「男性の平均支給額が約16万6,000円」、「女性の平均支給額が約10万3,000円」

 

東京継続してある程度の水準で住むなら、年金はない物(実際にはいくらなんでもゼロはないと思うが)としてみた場合

最低、1億4400はいるがいうほど金余りそうか?

今の水準で年金出れば7千万くらいでイケるがそれでもいうほど余裕ありそうか?

 

それから、健常者の子であっても障害者の子であっても、成人後もフツーにメンタルか人手か金銭フォロー必要

必要じゃなくなるのはフォローしようがない年齢(自分還暦を越える)になってからだぞ

つか今もフツーに、子が結婚相手の親と同居か近くに住む際、

近くに住んでない方の子の親が金持たせた持たせなかったで揉めるぞ

親のフォロー不要なら無視しておけばいいどうでもいいことだけど、大抵は無視しないよね

18歳過ぎたら解放されるというお手軽システムではないです

 

というか18歳過ぎたら解放されるうんうんは、むしろ子が親の面倒見てるパターンよね。学生時代から

あるいは子から親と縁切りしたいか、縁切りとまで行かずとも子が出来るだけ親と関わりたくないパターン

 

なお、これだけしても、親と一緒に住んでない&親の面倒みたくないが子どもが圧倒的なマジョリティです

 

お分かりになりましたか

anond:20230606125609 anond:20230606202040 anond:20230606215531 anond:20230607123007

2023-06-05

anond:20230605111710

ただのメンヘラ一般化しないでください

そもそも言うほど老後余裕でも無い。完全にリタイア出来るのはセレブだぞ

東京継続してある程度の水準で住むなら、年金はない物(実際にはいくらなんでもゼロはないと思うが)としてみた場合

最低、1億4400はいるがいうほど金余りそうか?

今の水準で年金出れば7千万くらいでイケるがそれでもいうほど独身と金まりそうか?

 

 

今の水準の年金の目安

⭐️国民年金の加入期間を40年とし、勤続年数を38年間とした場合⭐️

 平均年収700万 だった場合・・・・月額18.8万くらい

 平均年収500万 だった場合・・・・月額15.1万くらい

 

国民年金のみの「平均支給月額は約5万5,000円」、 納付期間40年間、満額で支払い続けると「満額支給月額は約6万5,000円」

 

厚生年金(国民年金分含む)の月々の平均受給額は 「男性の平均支給額が約16万6,000円」、「女性の平均支給額が約10万3,000円」

 

2023-06-01

近代麻雀が出るまでは近世麻雀江戸時代)が出ていたんだよ

その前は中世麻雀鎌倉時代から安土桃山時代

その前は古代麻雀飛鳥時代から平安時代

その前は原始麻雀石器時代から古墳時代

その前は新第三紀麻雀2300万年前~258万年前)

その前は古第三紀麻雀(6600万年前~2300万年前)

その前は白亜紀麻雀(1億4500万年前~6600万年前)

その前はジュラ紀麻雀(2億100万年前~1億4500万年前)

その前は三畳紀麻雀(2億5200万年前~2億100万年前)

その前はペルム紀麻雀(2億9900万年前~2億5200万年前)

その前は石炭紀麻雀(3億5900万年前~2億9900万年前)

その前はデボン紀麻雀(4億1900万年前~3億5900万年前)

その前はシルル紀麻雀(4億4400万年前~4億1900万年前)

その前はオルドビス紀麻雀(4億8500万年前~4億4400万年前)

その前はカンブリア紀麻雀(5億4100万年前~4億8500万年前)

その前はエディアカラ紀麻雀(6億3500万年前~5億4100万年前)

その前は氷成紀麻雀(8億5000万年前~6億3500万年前)

その前は拡層紀麻雀10億年前~8億5000万年前)

その前は狭帯紀麻雀12億年前~10億年前)

その前は伸展紀麻雀(14億年前~12億年前)

その前は覆層紀麻雀(16億年前~14億年前)

その前は剛塊紀麻雀(18億年前~16億年前)

その前は造山紀麻雀20億5000万年前~18億年前)

その前は溶岩麻雀23億年前~20億5000万年前)

その前は鉄鋼紀麻雀(25億年前~23億年前)

その前は太古代麻雀(40億年前~25億年前)

その前は冥王代麻雀(46億年前~40億年前)

地球誕生した46億年前から宇宙最初恒星ができた133億年前には名称がないようなのでちょっと飛んで…

その前は暗黒時代麻雀宇宙誕生後38万年~5億年〔133億年前〕)

その前は光子時代麻雀宇宙誕生10秒~38万年

その前はレプトン時代麻雀宇宙誕生後1秒~10秒)

その前はハドロン時代麻雀宇宙誕生10⁻⁶秒~1秒)

その前はクォーク時代麻雀宇宙誕生10⁻¹²秒~10⁻⁶秒)

その前は電弱時代麻雀宇宙誕生10⁻³²秒~10⁻¹²秒)

その前はインフレーション時代麻雀宇宙誕生10⁻³⁶秒~10⁻³²秒)

その前は大統一時代麻雀宇宙誕生10⁻⁴³秒~10⁻³⁶秒)

その前はプランク時代麻雀宇宙誕生から10⁻⁴³秒後)

anond:20230531081213

2023-04-21

anond:20230421140355

東京継続してある程度の水準で住むなら、年金はない物(実際にはいくらなんでもゼロはないと思うが)としてみた場合

最低、1億4400はいるがいうほど金余りそうか?

2023-04-16

anond:20230416082048

いいえ、貧乏人は東京の方がいいぞ。福祉が厚いし、最悪徒歩でも地方田舎と比べればなんとかなるから

東京は、江戸っ子上級国民のご子息/ご息女、食い詰めた地方次男三男が暮らす土地だぞ

江戸時代から変わらぬ

 

個人的には手取り40万くらいはないと地方都市で手取り25万と同じ生活できないと思ってるし、

東京継続してある程度の水準で住むなら、年金はない物(実際にはいくらなんでもゼロはないと思うが)としてみた場合

最低、1億4400はいるぞ

どう考えても、地方仕事引っ張って来れる人の方が有能だし、コスパいいぞ

2023-03-05

anond:20230227090653

令和5年2月28日

スマ買取で申し込んだ駿河屋秋葉原プラモデル館に持ち込む。

持ち込んだ商品

カバヤ食品 バイオパズラー

Part1 4体セット(バイオドラゴン緑茶バイオグリフォン赤黄、バイオクラーケン赤黄、バイオミノウラ緑茶) 12500円

Part3 4体セット(バイオルシファー黄緑、バイオサラマンダー黄緑、バイオポセイダー赤青、バイオペガサス赤青) 7200円

Part4 4体セット(4体とも赤青) 9100円

スーパーバイオパズラー2 2体セット 3200円

バイオパズラーNEOZ 2バイオソーサークラーケン 2200円

の合計16体5セット。スマ買取見積もりでは買取金額は合計34200円。

持ち込んだ状態だとジャンク品としての買い取りに成ると言われる。

前回は駿河屋秋葉原買取センターにほぼ同じ状態商品を持ち込んで、スマ買取で出た買取金額とほぼ同じ金額で買い取って貰えたと説明するがここではジャンクとしての買取成ると言われる。ジャンク扱いをされる位ならまんだらけに持ち込んだ方が高値で買い取って貰えるので売るのを諦め、前回同様駿河屋秋葉原買取センターを持込店舗指定して買取商品登録し直す。自動応答メールは数秒で返って来た。駿河屋秋葉原買取センターに持ち込む。

こちらでは商品を見て貰えたが、商品点数が多いので買い取り金額の確定は明日以降に成ると言われる。

 

 

令和5年3月1日

12時29分、駿河屋から電話がかかってくる。すぐに着信ボタンを押したが切れてしまった。電話番号は非通知で留守番電話が残されていた。

駿河屋は「あんしん買取」「かんたん買取」「スマ買取」と用語が紛らわしい。

 

 

令和5年3月5日

駿河屋秋葉原買取センターに行く。

令和5年2月28日に預けた際には組み立てた状態で袋に詰められたのだが、今日確認の為に出されると魔獣が一つ一つ分解されていた。

ミニフィグが欠けている為にPart1とPart3がセット買取対象ではなくバラ買い対象とされた都合で見積もりより減額されて

Part1 550+750+1100+2000=4400

Part3 450+500+500+550=2000

という価格に成った。この2セットには6400円以上の高値が付くだろうと思うので売らずに回収する。

また、バイオパズラーNEOZ 2バイオソーサークラーケンは前回令和4年10月28日に2500円で売ったという理由で今回は1750円に減額されてしまった。

当初買取金額の合計は20450円だと言われたが、

9100 Part4 4個セット

3200 スーパーバイオパズラー2 2個セット

1750 バイオパズラーNEOZ 2バイオソーサークラーケン

のみを売る事にして買取金額は14050円見積もりの半額以下しか手に入らなかった。

 

バイオパズラーNEOZ 2バイオソーサークラーケンは2度目の買取という理由買取金額が下げられたが、同じく2度目の買取である筈のスーパーバイオパズラー2は買取金額が減額されない所か、前回のバラ1500+1500=3000円から今回はセット3200円と上がっている。スーパーバイオパズラー2の方が人気商品なのだろうか。

2023-02-03

ツイッターAPI有料化されるそうです。

TwitterAPI有料化へ 無料提供は9日で終了 「詳細は来週発表する」 - ITmedia NEWS

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/02/news171.html

Twitter API有料化」の影響範囲は? 現状から予想できること(1/2 ページ) - ITmedia NEWS

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/02/news204.html

TwitterAPI有料化へ - CNET Japan

https://japan.cnet.com/article/35199526/

赤字体質のツイッターを買収し、遮二無二に黒字化をめざす

イーロン マスク氏は、これまでも社員リストラや、サードパーティ

クライアントアプリ遮断など、強権的な新施策をつぎつぎと打ち出しています

Twitter、約4400人の契約社員「通知なく」リストラか。正社員に続いて | Gadget Gate

https://gadget.phileweb.com/post-21187/

Twitterサードパーティアプリ全面禁止。無言で新ルール追加 | テクノエッジ TechnoEdge

https://www.techno-edge.net/article/2023/01/20/735.html

これらの施策に対して、世の中では、否定的見方と、仕方ないという見方

しろ肯定的見方と、自分関係ないという見方に分かれているようです。

「詳細は来週発表する」なので、APIを利用した検索投稿ID連携など

どの部分に影響するかはわかりません。

しかし、サードパーティアプリ全面禁止している理由が、広告非表示だった

ので、APIを利用した検索は、有料化可能性が高いと思います

私の場合APIを利用した検索検索した結果をGoogle Apps Script

処理して、ブログメール投稿する処理をしていました。

ブログの数は6つ、それぞれ1日1回の検索なので合計1日6回の検索をして

いました。

ツイッター以外にもYoutube,koboなども検索してあわせて自動投稿していますが、

ツイッター検索がメインでした。

ニッチテーマ検索していたので、1回あたりのツイッター検索の最大件数

100件くらいがちょうど良く、個人的情報収集に役立っていました。

また、自動投稿していた、ブログは当然公開されていたので、ごく一部の

ニッチな分野の調べものをする人には、多少の役には立っていたと思います

しかし、これらのブログ収益は無いので、API有料化により、終了となります

ツイッターAPI知識が、全くなかった私が、やっと作った自動投稿処理も

もう使えなくなります

世の中には、同じような人が、いるんじゃないかと思いましたが

ツイッターに定期的に投稿するボット作成者さんくらいみたいで

検索してる人はあまり、いないようです。

みんな使ってるはずだからもっと大騒ぎになると思いましたが

そうでもありません。

有料化したら、継続は困難なので、自動投稿処理の停止(トリガ―削除)の

対象スクリプトを午前中調査していました。

個人的には、悲しい出来事ですが、大きな影響はないのかしれません。

2023-01-31

男と女、犬一匹と暮らしている

はてな匿名ダイアリー自分メモとして使えるの便利だね

なんとなく誰かに見られているか文章をきちんと書こうとするし、でも匿名から何でも書ける。

今日自分のことについて。

自分は30歳女。26歳の彼氏同棲している。交際5年目。自分子供を望んでいないことと、入籍抵抗があるが生涯のパートナーとして共に生きようと話している。気持ち的には事実婚

2022年の春から同棲をはじめた。同時に共通貯金をはじめて、それが目標額に達したので去年犬を飼った。今は3人で暮らしている。

彼氏はまだ若いからそこまで将来のことを考えていないようだが、自分は老後のことを考えると鬱になる。金銭面の不安が大きい。

ということで、匿名性を利用して毎月の収支を記録していこうと思う。

当方会社員手取り33万。

貯金:13万

投資資金:5万円

家賃光熱費:4.5万(彼氏折半

共通財布:1.5万(彼氏折半、毎月4万)

共通貯金:1.5万(彼氏折半、毎月4万)

通信費と各種固定費:2万

美容費:2万

現金:3.5万

これとは別に副業をやっていて、それが月5〜10万くらい。

クレカ使用金額を先月の副業収入以内と決めて生活している。

1/1時点で

12月副業が85812円売り上げ

12月カードで足が出たのが9586円、それを差し引いて76226円以内でカードを切るよう目標設定

ゲーム課金:3200

二次元趣味:17490

現場のある趣味:9990

pkmn:1760

洋服:5000

雑貨:1607

友人への誕生日プレゼント:3740

カード使用は合計42787円

差額の33439円は2月への持ち越しとする

現金の方は、3.5万の内訳で

食費:4400

交際費:5000

スポーツ趣味:3000

現場のある趣味:4200

二次元趣味:4500

雑貨:3900

洋服:2500

ヘアメ:2000

その他:お祓い5000円

現金使用は合計34500円

差額の500円は2月への持ち越しとする

カード現金二次元趣味が高かったな。リアルイベントあったしな、しゃーなしってかんじ。

1月副業収入が60715円

来月はこの範囲カードを切ることにする。

彼氏との共同財産

1/1時点で296884円

そこから関係の出費(今月は入院したので高かった)が71480円で残高は225404円

1月分の共通財布の繰越16000円、規定貯金額4万円をプラスして現在の残高281404円

1/1で約30万、月に4万貯金していくので12/31に70万貯まっていたら嬉しいな!

2023-01-15

anond:20230115193026

別に難易度高くないだろ。下記なだけで

月30万を予算にした場合、60歳から40年で1億4400必要やで

こんなんどう考えても給与所得可能な水準じゃなくて起業投資必要なわけなんだが?

しかも円がゴミ屑にならない前提・食糧に困らない前提でこの額やぞ?

 

人間って言うほど簡単生活レベル落とせないし、いちばん切り詰められないのは『食』と『住』だから

『食』は、無理くり無限にある時間調理の工夫にかける・代謝が落ちてるし、たまに贅沢で質素を心掛けるにしたって、

『住』はどうにも出来ん。壁ドンしたりいかにも寝タバコしそうな属性の住人が集まるところで穏やかにらせんからなぁ

あと、家賃18万を10年払ったら2000万になるし家買いたいなぁじゃねーんだな・・・

40年払っても8千万くらいだし途中で住み替えられるしな。賃貸推すのも道理って思うだけで

 

 

まぁ庶民がそう思っている横で40億の家がフツーに売られてますし、永住前提の邸宅グレードの家は4億からだし、

入所金が最低でも1.2億、最大で4.5億するような老人ホーム暮らし施設費用としてさらに毎月最低30万(食費別)払っている人たちもいますがな

2023-01-10

オタクペンギン(@NovelPengin)の中身は?

オタクペンギン(@NovelPengin)を名乗る方が、たまに創作アドバイスをしているツイートが回ってきますね。

https://twitter.com/NovelPengin

プロフィールを読むと「国内最大級作家集団#BB小説家コミュニティ」というのを運営しているようです。

創作アドバイスでバズってるようだけど作家さんなのか?

違うらしい。実業家

よく分からないので、調べてみました。

本名は「近藤雅斗(野良起業家)」

https://twitter.com/BookBaseCEO1

顔も実名もご本人が公開していました。

どうやら関西起業家で、BookBaseというWEBサービス運営しているそうです。

どんな人なのか?

一言で言うと「小説家になれなかったか実業家になって小説家創作アドバイスをしている人」のようです。

ヤバいですね☆

https://camp-fire.jp/projects/view/190315

CAMPFIREインタビュー記事がありました。

どうやらオタクペンギン氏の運営している「BookBase」というWEBサービスは、クラウドファンディングで427万円の資金を集めて立ち上げられた会社のようです。

インタビューでは、小説を書こうと思ったけど儲からなさそうだからやめたらしいことが語られています

もはやこの時点で「なんでこの人創作アドバイスしたがってるんだろう?」という疑問が湧いてきます

「一筆も書いたことが無いお前はアドバイスされる側じゃないのか?」という声が鎌首をもたげます

しかし、焦ってはいけません。もしやBookBase運営でよほどの知見を得たのかもしれないので、調査を続けました。

「BookBase」で素晴らしい体験をしたのか?

会社運営し、成功したことで自信をつけたのかもしれない。

出版で実績や人脈を作り、そこで得た経験でこういう立派な創作アドバイスをしているのかもしれません。

https://twitter.com/NovelPengin/status/1612065191898009601

ということで、「BookBase」について軽く調べてみました。

株式会社BookBase 第3期決算公告

純利益▲174万9000円(赤字転換)

https://catr.jp/settlements/c4917/285289

174万円の赤字で大失敗してる状況のどこから自信を得たのか、気になります

ISBNがついた紙の出版経験すら無い。

出版業界一年目の新人編集者の方が人脈も知見もありそう。

BookBaseの立ち上げについて

ご本人がBookBaseの前に起業したのは、「無農薬野菜宅配サービス」という何も新規性独自性が無いサービスだったようです。

事業の失敗を反省し、起業家サロンに行って「お前はもっと人の話を聞け!」と言われたのに「自問自答を続けた」ようです。
人の話を聞け。

https://note.com/noraentrepreneur/n/n031b87307527

その後、立ち上げたのがBookBaseという電子出版WEBサービス事業でした。
ラファンで集めたお金なので、本人の持ち出しも、まともな投資家から投資も、無かったわけですね。

投資家サロンの方々には、一円たりとも相手にされなかったのでしょうか。

まあ正直、これは企画書を書く前から分かりそうなものです。

だって、ご本人が「浪人起業→失敗」しかしてないから、出版事業ことなんて何一つ分かってない素人なんだから、当たり前です。

本人の経験ではなくシステムで勝つというなら、新規性独自性も見当たらない後発小規模WEBサービスで、どうやって稼げると思ったんだ?という疑問が残ってしまうところです。

まともな投資家なら、相手にしてくれなさそうだな、と思ってしまます

BBコミュニティ」ってなんだろう?

では、オタクペンギン氏がプロフィールにも記載している「BBコミュニティ」とやらはなんなんだろう?

売り上げも経験も無い素人運営する作家集団コミュニティ目的ってなんなんだ?

こちら、色々と調べた結果としては「毎月4400円の会費を払う創作サロン」のようです。

エンタメノベルラボ」と同じで創作論を交わすだけで承認欲求がとても上がる集団形成する、作家志望者から会費を集めるネットサロンビジネスですね。

起業家サロンでもらったアドバイスより、払った会費の方しか記憶に残らなかったようです。

彼が小説を書くのをやめた理由も、サロンをやめた理由もそこだったので、初志貫徹はされていると思います

BBコミュニティ」の実績は?

初期の頃はそこかしこに罪悪感が垣間見えたけど、今はもう……。

たとえば「BBコミュニティ」の詳細を解説する画像には「プロ編集者」ではなく「小説専門の編集者」と書かれています

ですが、ツイッターの紹介文では「プロ」と言い切っているようです。

最初に紹介画像を作った時には一抹の不安が残っていて『専門』と書いたが、今では開き直っている」ということかもしれませんね。

こういう画像をいちいち作り直すお金も手間もかけたくないのが、サービス運営としてはありがちな本音ですから

https://twitter.com/BookBase1/status/1546059687010844674

金を払って小説を書いてる人たちが、金をもらって小説を書いてる人たちと同じメンタリティを持てるのかは疑問ですが、口にする創作論には似通うところもあるのではないでしょうか。
言葉というのはまったく同じ字面でも、語る人によってまったく違う意味を持つものである。ということに思い至らなければ、幸せコミュニティが作れると思います。金が続く限りは。

まとめ

彼の経歴は他にも「就活支援サロン」の運営や、イベント企画をしていたそうです。

高卒浪人起業家という経歴で、就活どころか大学合格の実績も無いのに、就活生の何をどうやって支援するサロンだったのか、謎は深まるばかりです。

私ごときの頭では、とてもはかり知れない人でした。

せいぜい、”Penguin”の”u”が抜けてるのが気になる、ということしか分かりませんでした。

それ以上は手に余るので、これで終わりにしておきます

2022-12-23

FTXの創業者逮捕されて保釈金が300億円。

金持ってるな。

金を返したら温情で刑期軽くなるんじゃね?と一瞬思ったけどググったら債権者の上位50人で債権額が4400億円という記事が出てきた。

絶対返しきれないな。

2022-10-17

anond:20221017175215

No.漫画作者発行部数巻数1巻当たり発行部数
1デビルマン永井豪5000万510000000
2ドラゴンボール鳥山明2億5000万425952381
3鬼滅の刃吾峠呼世晴1億3500万235869565
4鉄腕アトム手塚治虫1億214761905
5ワンピース?ONE PIECE尾田 栄一郎4億9000万1034757282
6COBRA?コブラ寺沢武一5000万124166667
7スラムダンクSLAMDUNK井上雄彦1億2000万313870968
8タッチあだち 充1億263846154
9北斗の拳武論尊 原哲夫1億273703704
10ナルトNARUTO岸本 斉史2億5000万723472222
11呪術廻戦芥見下々6100万203050000
12鋼の錬金術師荒川弘7800万272888889
13進撃の巨人諫山創9600万342823529
14バキBAKI板垣恵介8200万312645161
15幽遊白書冨樫義博5000万192631579
16るろうに剣心和月伸宏7200万282571429
17バッドボーイズ田中宏5500万222500000
18NANA矢沢あい5000万212380952
19課長島耕作弘兼憲史4010172358824
20デスノート小畑健 大場つぐみ3000万132307692
21ドラえもん藤子・F・不二雄1億452222222
22バガボンド井上雄彦8000372162162
23キャプテン翼高橋陽一8000372162162
24HUNTER×HUNTER冨樫義博7700万362138889
25金田一少年の事件簿天樹征丸1億492040816
26GTO藤沢とおる5000万252000000
27Dr.スランプ鳥山明3500万181944444
28ちびまる子ちゃんさくらももこ3200万171882353
29ガラスの仮面美内すずえ5000万271851852
30あっぱれ!浦安鉄筋家族浜岡賢次4400241833333
31僕のヒーローアカデミア堀越耕平6500万361805556
32ブラック・ジャック手塚治虫4500万251800000
33クローズCROWS高橋ヒロシ4564万261755385
34美少女戦士セーラームーン武内直子3000万181666667
35東京リベンジャーズ和久井健4800万291655172
3620世紀少年浦沢直樹3600万221636364
37花より男子神尾葉子6000万371621622
38H2あだち充5500万341617647
39約束のネバーランド白井カイウ 出水ぽすか3100万201550000
40名探偵コナン青山剛昌1億5650万1021534314
41東京喰種石田スイ4600万301533333
42イタズラなKiss多田かおる3500万231521739
43のだめカンタービレ二ノ宮知子3800万251520000
44サラリーマン金太郎本宮ひろ志3000万201500000
45テニスの王子様許斐剛6000万421428571
46CITY HUNTER北条司5000万351428571
47らんま1/2高橋留美子5300万381394737
48転生したらスライムだった件伏瀬 川上泰樹2900万211380952
49BLEACH?ブリーチ久保帯人1億741351351
50ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-三条陸 稲田浩司5000万371351351
51三国志横山 光輝8000601333333
52キングダム原泰久8600万651323077
53ろくでなしBLUES森田まさのり5500万421309524
54フルーツバスケット高屋奈月3000万231304348
55ゴルゴ13さいとう たか2億6000万2061262136
56サザエさん長谷川町子8500万681250000
57聖闘士星矢車田正美3500万281250000
58ベルセルク三浦建太郎5000万411219512
59シュート!大島司4000万331212121
60ハイキュー!!古舘春一5000万451111111
61とある魔術の禁書目録鎌池和馬3000万271111111
62バスタード?BASTARD!!萩原一至3000万271111111
63美味しんぼ雁屋哲1億2029万1111083694
64君に届け椎名軽穂3250万301083333
65クレヨンしんちゃん臼井儀人5300万501060000
66シャーマンキング武井宏之3700万351057143
67今日から俺は!!西森博之4000万381052632
68遊☆戯☆王高橋和希4000万381052632
69頭文字Dしげの秀一5000万481041667
70疾風伝説?特攻の拓佐木飛朗斗2800万271037037
71YAWARA!ヤワラ!浦沢直樹3000万291034483
72黒子のバスケ藤巻忠俊3100万301033333
73FAIRYTAILフェアリーテイル真島ヒロ6500万631031746
74ワースト?WORST高橋ヒロシ3300万331000000
75ドカベン水島新司4700万48979167
76釣りキチ三平矢口高雄3800万39974359
77黒執事枢やな3000万32937500
78キン肉マンゆでたまご7200万79911392
79うしおととら藤田和日郎3000万33909091
80犬夜叉高橋留美子5000万56892857
81うる星やつら高橋留美子3000万34882353
82七つの大罪鈴木央3600万41878049
83ときめきトゥナイト池野恋270031870968
84BE-BOP-HIGHSCHOOLきうちかずひろ4000万48833333
853×3EYES高田 裕三3300万40825000
86ダイヤのA寺嶋裕二3870万47823404
87ジョジョの奇妙な冒険荒木飛呂彦1億132757576
88こちら葛飾区亀有公園前派出所秋元1億5000万201746269
89銀魂空知英秋5500万77714286
90リボーン?家庭教師ヒットマンREBORN!天野明3000万42714286
91メジャーMAJOR満田拓也5400万78692308
92はじめの一歩森川 ジョージ9000万135666667
93じゃりン子チエはるき悦巳3000万47638298
94カメレオン加瀬あつし3000万47638298
95王家の紋章細川智栄子4000万68588235
96DEAR BOYS八神ひろき4500万89505618
97静かなるドン新田たつお4500万108416667
98鬼平犯科帳池波正太郎270074364865
99ふたりエッチ克・亜樹270087310345
100ミナミの帝王天王寺大 郷力也5000万167299401
101クッキングパパうえやまとち3500万162216049

anond:20220703195330

No. 漫画 作者 発行部数 巻数 1巻当たり発行部数
1 ワンピース ONE PIECE 尾田 栄一郎 4億9000万 103 4,757,282
2 ゴルゴ13 さいとう たか 2億6000万 206 1,262,136
3 ドラゴンボール鳥山明 2億5000万 42 5,952,381
4 ナルトNARUTO岸本 斉史 2億5000万 72 3,472,222
5 名探偵コナン青山剛昌 1億5650万 102 1,534,314
6 こちら葛飾区亀有公園前派出所秋元 1億5000万 201 746,269
7 鬼滅の刃吾峠呼世晴 1億3500万 23 5,869,565
8 美味しんぼ雁屋哲 1億2029万 111 1,083,694
9 スラムダンクSLAMDUNK 井上雄彦 1億2000万 31 3,870,968
10BLEACH ブリーチ久保帯人 1億 74 1,351,351
11ドラえもん藤子・F・不二雄 1億 45 2,222,222
12鉄腕アトム手塚治虫 1億 21 4,761,905
13 ジョジョの奇妙な冒険荒木飛呂彦 1億 132 757,576
14 タッチ あだち 充 1億 26 3,846,154
15 金田一少年の事件簿天樹征丸 1億 49 2,040,816
16 北斗の拳武論尊 原哲夫 1億 27 3,703,704
17進撃の巨人諫山創 9600万 34 2,823,529
18 はじめの一歩森川 ジョージ 9000万 135 666,667
19 キングダム原泰久8600万 65 1,323,077
20サザエさん長谷川町子 8500万 68 1,250,000
21 バキBAKI板垣恵介 8200万 31 2,645,161
22 バガボンド井上雄彦8000 37 2,162,162
23三国志横山 光輝 8000 60 1,333,333
24キャプテン翼高橋陽一8000 37 2,162,162
25 鋼の錬金術師荒川弘 7800万 27 2,888,889
26 HUNTER×HUNTER冨樫義博 7700万 36 2,138,889
27 キン肉マンゆでたまご 7200万 79 911,392
28るろうに剣心和月伸宏 7200万 28 2,571,429
29 FAIRYTAILフェアリーテイル真島ヒロ 6500万 63 1,031,746
30 僕のヒーローアカデミア堀越耕平 6500万 36 1,805,556
31呪術廻戦 芥見下々 6100万 20 3,050,000
32 花より男子神尾葉子 6000万 37 1,621,622
33テニスの王子様許斐剛 6000万 42 1,428,571
34 ろくでなしBLUES森田まさのり 5500万 42 1,309,524
35 H2あだち充 5500万 34 1,617,647
36 バッドボーイズ田中宏 5500万 22 2,500,000
37 銀魂空知英秋 5500万 77 714,286
38 メジャーMAJOR満田拓也 5400万 78 692,308
39 クレヨンしんちゃん臼井儀人 5300万 50 1,060,000
40 らんま1/2高橋留美子 5300万 38 1,394,737
41 ミナミの帝王天王寺大 郷力也 5000万 167 299,401
42 ハイキュー!!古舘春一 5000万 45 1,111,111
43 ガラスの仮面美内すずえ 5000万 27 1,851,852
44 ドラゴンクエスト-ダイの大冒険- 三条陸 稲田浩司 5000万 37 1,351,351
45 GTO藤沢とおる 5000万 25 2,000,000
46 CITY HUNTER北条司 5000万 35 1,428,571
47 幽遊白書冨樫義博 5000万 19 2,631,579
48 COBRA コブラ寺沢武一 5000万 12 4,166,667
49 頭文字Dしげの秀一 5000万 48 1,041,667
50 NANA矢沢あい 5000万 21 2,380,952
51 犬夜叉高橋留美子 5000万 56 892,857
52 ベルセルク三浦建太郎 5000万 41 1,219,512
53 デビルマン永井豪 5000万 5 10,000,000
54 東京リベンジャーズ 和久井健 4800万 29 1,655,172
55 ドカベン水島新司 4700万 48 979,167
56 東京喰種 石田スイ 4600万 30 1,533,333
57 クローズCROWS高橋ヒロシ 4564万 26 1,755,385
58 ブラック・ジャック手塚治虫 4500万 25 1,800,000
59 静かなるドン新田たつお 4500万 108 416,667
60 DEAR BOYS八神ひろき 4500万 89 505,618
61 あっぱれ!浦安鉄筋家族浜岡賢次440024 1,833,333
62 課長島耕作弘兼憲史 401017 2,358,824
63 BE-BOP-HIGHSCHOOLきうちかずひろ 4000万 48 833,333
64 今日から俺は!!西森博之 4000万 38 1,052,632
65 シュート!大島司 4000万 33 1,212,121
66 遊☆戯☆王高橋和希 4000万 38 1,052,632
67 王家の紋章細川智栄子 4000万 68 588,235
68 ダイヤのA寺嶋裕二 3870万 47 823,404
69 のだめカンタービレ二ノ宮知子 3800万 25 1,520,000
70 釣りキチ三平矢口高雄 3800万 39 974,359
71 シャーマンキング武井宏之 3700万 35 1,057,143
72 七つの大罪鈴木央 3600万 41 878,049
73 20世紀少年 浦沢直樹 3600万 22 1,636,364
74 クッキングパパうえやまとち 3500万 162 216,049
75 Dr.スランプ鳥山明 3500万 18 1,944,444
76 イタズラなKiss多田かおる 3500万 23 1,521,739
77 聖闘士星矢車田正美 3500万 28 1,250,000
78 ワースト WORST高橋ヒロシ3300万 33 1,000,000
79 3×3EYES高田 裕三 3300万 40 825,000
80 君に届け椎名軽穂 3250万 30 1,083,333
81 ちびまる子ちゃんさくらももこ 3200万 17 1,882,353
82 約束のネバーランド白井カイウ 出水ぽすか3100万 20 1,550,000
83 黒子のバスケ藤巻忠俊3100万 30 1,033,333
84 とある魔術の禁書目録鎌池和馬 3000万 27 1,111,111
85 YAWARA!ヤワラ! 浦沢直樹 3000万 29 1,034,483
86じゃりン子チエはるき悦巳 3000万 47 638,298
87 カメレオン加瀬あつし 3000万 47 638,298
88 うる星やつら高橋留美子 3000万 34 882,353
89 サラリーマン金太郎本宮ひろ志 3000万 20 1,500,000
90 デスノート小畑健 大場つぐみ 3000万 13 2,307,692
91 リボーン 家庭教師ヒットマンREBORN!天野明 3000万 42 714,286
92バスタード BASTARD!!萩原一至 3000万 27 1,111,111
93 うしおととら藤田和日郎 3000万 33 909,091
94 フルーツバスケット高屋奈月 3000万 23 1,304,348
95 黒執事枢やな 3000万 32 937,500
96 美少女戦士セーラームーン武内直子 3000万 18 1,666,667
97 転生したらスライムだった件 伏瀬 川上泰樹 2900万 21 1,380,952
98 疾風伝説 特攻の拓佐木飛朗斗2800万 27 1,037,037
99 ときめきトゥナイト池野恋270031 870,968
100 ふたりエッチ克・亜樹2700 87 310,345
101 鬼平犯科帳池波正太郎2700 74 364,865

集計に間違いがあればご指摘ください

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん