「女王様」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女王様とは

2023-09-22

うつADHDで欠勤が多かったり、ミスが多いのは仕方ないし、

甘えとは言わないけど、なんでも他責思考だったり、都合が悪い事は覚えてませんって言ったり、フォローに対して感謝気持ちや誠意が無いのは自分に甘いと思う。

欠勤が多い、ミスが多いのは仕方がない。

欠勤が多い分は上司相談して人員補充しか対策のしようがないし、ミスが多く行動の順序が自分本位なのは少目をつむり、優しく丁寧な口調で具体的な業務内容と完了時間を何度も棒読みで言い続けるしかない。

でも、何かあるたびに身内がこう言ってたから~、○○さんはこう言ってたので~、と言われても、それはTPOによって解釈は異なるし、行動の責任他者へ丸投げしているし、こちらとしてはミスの原因分析がしたいのに、覚えていないと言えば怒られないと思ってるんだな~としか思わない。

まず覚えていないという事は無いようにメモしたりしようねと言っても都合が悪い事は覚えていないと言うから意味ない。致命的なミスが無いように周囲は注意をしておくしかないだろう。

ミスが起きてしまった場合、注意したいのは、周囲が善意フォローしたり、助けたりせず本人にやらせる事だ。(※本人にフォロー内容を指示するのは可、本人から助けの要請があれば対応する。)

厳しいようだが、これまで周囲にサポートされて当たり前という環境で育ってきたので、何もせずぼうっとしていれば勝手に周りがなんとかしてくれるという意識がある。精神科医Tomy先生解説では、「雛(鳥)人間」と言う。

でも需要供給は成り立つので、そういうタイプは助けてくれる人が現れるまで待ってたり、可愛いぶってできないという態度を見せていると誰かが優しく助けてくれる。(※多分それをやってもらって愛情好意確認をしているような気がする。)そーいうのは人のために尽くす喜びを感じる人に任せればいい。頑張ってほしい。できれば無料ウーバーイーツみたいに無料あなたの言う事何でも聞きます奴隷システム的なやつを誰かが作ってほしい。

私の用語では勘違い痛いおばさんとしている。勘違い痛いおばさんは大体自分の事を可愛いと思っている。可愛いから自分が出来なくて当たり前だし、助けてもらって当たり前だと思ってる。そのため感謝気持ちも無いし、女王様気分なので対価を払おうとする気持ちも無い。

優しい人が多い職場では、上司が上手くフォローしてと最初は指示をするが、上司も大体他人事なので、大変だね~としか言わない。(※うちが無能すぎるだけかもしれない。)だから具体的にどのくらいフォローをしていて業務負担がどの程度か数値的に表し、改善案提示したり、心身共に限界な優秀な社員がいる事を訴えた方が話が早い。そうしたら優秀な社員勘違い痛いおばさんを天秤に量り、おおよそ優秀な社員を選ぶだろう。

と、まあ書き連ねたが、正直他人の事だしマジでどーでもいいって思ってる。負担になるのもしょうがないし、勘違い痛いおばさんが一生他責思考で成長しないのも自分関係ないしどーでもいい。

ただ、私の大学の恩師もアスペであり、他人感情と行動というものを幾万幾通りも学び、理解していないけど覚えて実践して適応している、と話していたことがずっと残っている。先生は決して他責ではなかった。努力している人もいるというのを勘違い痛いおばさんを見ると言いたくなるけど、どーでもいいという気持ち今日フォローしながら一緒に働いている。一人一人特性が違うと言うなら、自分特性理解して、できる事を検証して、できない事はなぜできないか原因分析をしてみて、それでもできないなら全部他者やらせるんじゃなくて、できない部分だけ分析した結果の理由を添えて頼ったりすればいいんじゃないだろうか。(こんなん言っても理解できなかったり謎解釈されるのもだるいんで放っておいた方がいいんですけどね。まあでも本当に全体の士気は下がるし、優秀な人はどんどん離れていってしまうから悪循環になる原因や仕組みから整理した方がいい。感情を抜きにして制度可能な事、特性配慮してほしい事、単に病名ではなく何ができて何ができないか、どういった配慮をしてほしいか就業規則と折り合いがつけられるとお互いすっきりすると思う。)

個人的にはSNS特にX)特定するのはマジでおすすめ。 当日欠勤しそうな日は1時間前ぐらいには辛い辛い言ってて欠勤するんだな~って分かるし、欠勤してんのに辛いけどご飯食べられたってめっちゃ元気にお昼ご飯あげてんな~とか分かる。仕事中もスマホいじってたりするとリアタイで何考えてるか分かるし、これが地雷なのか~とか分かるから自分だけ敵になりにくい。

2023-09-17

anond:20230917170706

SMクラブ女王様だったのでしょう。

おみ足に触らせるだけで、数万円・・・

2023-09-11

子育てに「手伝う」「協力」でキレてるやつはバカ

子育てはやたらとママストレスを受けてることを大前提とされ

なんか女王様のように扱うことを求められる。

そこで子育てでの「協力」よ。

こっちが関わろうとしてるのに

「手伝う」「協力」には主体性がないとキレられる。

これってあれといっしょだよな。

指示を一切しないのに「俺の思うように先回りして動け」いうクソ上司

男は仕事での命令系統に慣れてるので

「どっちが上司か」を機敏に感じ取る。

ここで育児に「協力」という言葉が出るのは

育児において妻が上司と立てているのである

仮に主体性を持って育児すれば絶対にぶつかりが出てくるだろう。

主体性を持った2人が逐一「話し合って」育児するのは理想なんだろうが

これやったらめっちゃめんどくさい育児になるのは目に見えてます

理想の子育て()を語るはいいが実践シビアだ。

ちゃっちゃと夫を命令して動かせ。

クソ上司みたいなことはするんじゃない。

2023-08-14

anond:20230814123736

女王様になりたいタイプの人はそうだね

人類自分にひれ伏したら満足

2023-07-18

「鏡よ鏡、そうは言っても若い白雪姫の方が綺麗ではなくて?」

「いいえ、美しさというのは内面の輝きからもたらされるのです。女王様気高い生き様こそ、世界で最も美しいといえます

「嫌だわ、そんなポリコレに染まった白雪姫なんて観客は求めておりませんもの。」

2023-07-09

anond:20230709014439

あつ

そっかこの女王様

おとなだけでなく子供もころせって言ってたっけ?

身うちの子供か?

2023-07-06

アリの社会合理的だよな。妊娠出産は一部メンバーにだけ託してその分働かずに暮らせるようにしてやる。うざいオスは駆逐して社会女性だけで回して女王様のお眼鏡に叶う少数のオスだけ生存を許される。人類もいずれそうなるのか。

2023-06-25

Lawless爪Second-class

(すべて妄想バンドヒストリー

吉田アキコは、京都実家家業旅館業であったにも関わらず

コロナ禍の最中旅行業支援など実施する政府はクソ!」

と息巻いたせいで実家に居辛くなってしまった。

父親から

「お前が呑気に実家暮らし女学生身分音楽などやっていられるのは誰のお陰だ」

という言葉は、学費生活費人質にとった恫喝だとも思った。口喧嘩なんかしたくもないから細心の注意をはらって生きてたのに。

大学を休学し、女子大生というアドバンテージを使って水商売で働けば一人暮らし生活費と、あと1年分の学費を貯めることなどチョロいだろう、そう思っていたが、その見通しは甘かった。

そもそもコロナ禍で飲食業は店を閉め、風俗業も同様で客足が途絶えていた。そして少ない客を奪い合っていたからか、働き始めたキャバクラでは現実の厳しさを味わっていた。

売上No.1の嬢は女王様として君臨し、それに付き従う子分の女がいて、悪口、陰口、ちょっとした意地悪、接客妨害といった小さな棘のような攻撃女王様子分からチマチマと食らうのに辟易していて、周りの女たちも庇ってくれることはなかった。

常連客の威張り散らして自慢話ばかりの禿げた社長に「寂しいから会いに来て」とLINEするのもアホらしくてやってられず、旅館の娘なのにサービス業がまったく向いていなかった。そもそもそれほど器量が良い方ではないということも改めて思い知らされた。

結局、職場と住処を幾つか変わり、大阪東大阪スナックカウンターレディとして働いていた頃には大学を休学し実家を飛び出してからニ年ほどが過ぎていた。それでも大学に戻るつもりではいたから、何度失ったって取り返してみせるよ、と思っていたし、偉そうな社長が高級腕時計を見せびらかしながら話すねちっこいエロ話より工場労働者の陽気なシモネタの方が笑えて楽しかった。アパートから近鉄電車で二つ向こうの駅には司馬遼太郎記念館もあった。

少し生活が安定してきた頃にアキコは音楽活動を再開する。

京都時代実名活動していて、雑にピックアップを埋め込んだアコギを掻き鳴らして電子的に変調した爆音ギターにのせてフォークを歌うというスタイルだったが、休学して一人暮らしを始めてから音楽どころではなかった。

一度、東京ハードコアバンドVoで誘われたこともあったが、パンクというもの中央にいてはならぬ、周縁にいて少数派として生きねばならぬ、と頑なに思っていたのでそれも断ったのだ。

だが、遂には名前を変え「東大阪半日夢想沿線」という名で電子楽器によって幻想的で悪意のこもった電子雑音を奏でるスタイル活動を再開した。激しいライブアクションのせいで機材はすぐに壊れてしまうから楽器日本橋中古屋で安物ばかりを揃えた。

再開した音楽活動は客こそ少なかったが手応えはあった。しか名前を名乗るとギョッとする者もおり、また年配の人物に「極左テロリスト名前などを元ネタにして、被害を受けた人や家族が知ったらどう思うのか」と指摘され、己の軽率さを悔い、この名前を名乗ることも音楽活動も中断してしまったのだった。

そんな折に近鉄布施駅の近くで垢じみてうずくまっている女がいるのを見掛け、若いのにホームレスだろうかと目が釘付けになっていると、その女がこちらを見つけて「金を貸して欲しい」と近付いてきた。よく見ると女は女王様金魚のフンのようにくっついていた子分の女、ジュリだった。

話を聞くと、女王様は客だった起業家と名乗る男に入れあげてしまって、男が何をしでかしたのかフィリピンに逃亡すると女王様も後を追って行ってしまったのだという。女王様がいなくなるとジュリはたちまち他の嬢からいじめられるようになり、店を辞め、あれやこれやがあって住む家もなくなってしまったのだった。

散々意地悪された女だったが、彼女が弱さゆえに強い者に媚び付き従っていたことや、色んなことを我慢している女は強くて奔放な女に憧れてしまうことをアキコは薄々知っていたから哀れに思い、数日なら部屋に居てもよいと伝えた。そういう女は痛みにとっても弱いから。ジュリは泣きながら今まで自分がしてきたことを侘びた。

ジュリは意外と生真面目で、アキコが仕事から帰るときちんと部屋を掃除してくれていて、冷蔵庫にあるもの食事なども用意してくれた。そしてある日、部屋に帰るとジュリは開け放った窓に向かってアキコのギターを爪弾いていて、それはラジオからよく流れてくるOfficail髭男dismの曲だった。

アキコは脳内火花が散って、ジュリバンド結成を持ちかけた。バンドをやるならまだ部屋にいてもいいと交換条件もつけた。ジュリは喜んで同意し、よくよく話を聞くと中学時代軽音楽部であったらしい。そして中学卒業してから家を出て働き始め、ひょんなことから女王様と知り合い水商売で働くようになったのだという。隠し事だらけ継ぎ接ぎだらけの一人で心細く生きていた女が筋の悪い人物メンターだと思い込むことはよくあることだ。そして年上だとばかり思っていたが、ひとつ年下だということもようやく知ったのだった。

早速近所のハードオフに行ってエレキギターベースを見繕って一番安い激安の物を購入した。ジュリヒゲダンを爪弾いていたこから、今度はポップなものをやってやろうと思い、それらしい曲を捻り出したが、アキコはベース初心者ジュリギターブランクがあり、リズムは安物の電子楽器だったので、劣化したビッグブラック、初期の少年ナイフからも百万光年離れているような、やさぐれパンク以下の酷い感じにしかならなかったが、それは初期衝動ゆえである宣言することで自分たちを納得させた。バンド名もOfficial髭男dism名前を反転したような、公式に対して無法、髭に対して女の装飾の象徴である爪、そしてダンディズムという一流の男に対して二流や二等、二級品という意味を冠して、Lawless爪Second-Classと名付けた。何事もうまくいっていない自分たちにはお似合いの名前だと二人で笑いあった。

数曲をでっちあげ、今度はPOPロックをやるのだと意気込んで、アングラ凶悪バンド演奏しないような阿倍野にあった小洒落ライブハウスオーディションを受けた。

「まあええんちゃう?」という曖昧な判定だったが、出演はさせてもらえることになった。

阿倍野ライブハウスに出入りするようになると、女二人だと色んな男が声をかけてくる。なぜならカワイイ系のアクションジュリはとてつもなく上手かったから。でも音楽好きやバンド仲間だと思えば話も弾むが口説かれたりするのは面倒だった。しかしこっちはキャバ修行した身だ。うまくかわしていたし、ジュリはその辺りの身のこなしも上手かった。それでも面倒くさい人物もいた。

そのライブハウスに出入りするベテランブルースマンで、最初は何かと世話を焼いてくれる風に近付いてきたが、だんだんと遠慮がなくなってきて、あれやこれやと説教をするようになっていった。相手をしているとイライラしてくる。なぜこうなのか。ワガママ放題大人たち。どうして若い女は何も知らないと思っているのか。

ある日、演奏を終えて楽屋に戻ると、当日は出演者でもないのに例のブルースマン楽屋でくつろいでいて、アキコとジュリ楽器を値踏みし

もっと良い楽器を使わないとだめだ」みたいなことを言い出す。そしてなぜか自分の黒いギターを持ってきていて、それを引っ張り出し

「50sのフェンダーストラトキャスタークラプトンもこのモデルを使っている」などとウンチクをたれ始めた。

もう鬱陶しくて堪らなかった。怒りがふつふつと湧き起こってアキコはそれを抑えきれなくなり、そのストラトを奪い取るとネックを持って大きく振りかぶり思い切り壁に叩きつけてやった。その場にいた他の人間唖然として誰も声を出せず、壁の石膏ボードには大きな穴があき、ストラトのネックは折れて弦だけがブラブラしている。アキコも放心状態で、これは殴られるなと覚悟した。

しかジュリ咄嗟にアキコの腕を掴んで強引に引っ張りそのまま駆け出した。そしてそのまま店を出て走って、ずっとずっと走り続けて、ひた走る道路にはもう街灯さえないけれど、新今宮の駅の辺りまで走り続けて、やっともういいだろうと立ち止まって、息が切れて苦しかったけれど二人で顔を見合わせて死ぬほど笑った。嘘じゃない泥だらけの笑顔ギターベースも置きっぱなしだったけれど取りに行くつもりもなかったし、大して惜しくもなかった。

その後ブルースマンはアキコを訴えて、結局アキコは和解を受け入れた。調停の場でブルースマン代理人弁護士

「無法なんて名乗っているけれど法は法なので、賠償金の支払いはお願いしますよ」

と嫌味を言われたのが忘れられない。アキコは感情のないアイムソーリーだけを告げた。

もう大学に戻ることはないと薄っすら思っていたが、なんだか心の拠り所のようではあったので貯金はしていた。けれど、破壊したビンテージギターのせいで全てが消え失せてしまった。

しかし、やがてその話は噂になって、どうやら凶悪な女パンクバンドがいるらしい、他人の高価なビンテージギターをぶち壊して平然としているような奴らしい、以前「東大阪半日夢想沿線」という不埒名前でやっていた話の通じない女らしい、とその他あることないこと尾ひれ背びれもついて伝わっていった。まるで魔法のように簡単に広まってく噂話。お陰で奇特な人やバンドから少しばかり対バンの話も貰えるようになった。

アキコは今も近鉄電車の傍のアパートに住んでいて、ジュリも未だにアキコの部屋に居候している。貯金もなくなり、もう大学に戻ることはないだろうし、カウンターレデイの仕事は先の見通しもなく、何も状況は変わっていなかったが、それでも二級品なりになんとかやっていくしかないとアキコは思っていた。

おしまい

anond:20230621212051

2023-06-24

anond:20230623212404

わかる。毎週女王様にペニバンで犯されて最高だしもしも本当に女王様にイチモツが生えてたらもっっと最高だし

2023-06-04

anond:20230604083905

子供ときヤッターマンドロンジョみたいなのとか「女王様キャラ漫画かに出てくるのを見て会社の意地悪おばさんみたいな人かなと思っていたけど、SMっていうのが理解できなかった。ゲイとかレズとか理解できなかった。スカトロとか絶対理解できなかった。幼稚園児のときにはもうしんちゃんみたくきれいなお姉さんとかおっぱい大好きという意味で性欲があったけど、それが文化的に後付けされたようには思えない。同性愛理解しがたいという感覚はよくわかる。文化的に後付けされた人工的な感じを超えて、もっと根源的な遺伝子レベルでのプログラムのような気がするから

2023-05-22

専業主夫を養ったくらいで男のジェンダーロールを全うできたと思ってる女、甘すぎ

そもそも専業主夫を養ってる女すらほぼ皆無な程度には一般的女の倫理観ゴミカスだが、ゴミの中でも多少はマシなゴミである専業主夫を養ってる女」に忠告しておこう

お前自分が偉いと思ってるなら大きな間違いだからな?

収入がないからと言って夫を見下さずに一個の人間として対等に向き合えよ?

「私のためにキャリア放棄して家庭に尽くしてくれてありがとう」と毎日感謝の念を懐きながら仕事しろ

誰のおかげで働けてるか努々忘れるなよ

仕事イラついたりしても家庭に持ち込むなよ

理不尽に怒ったらモラハラ

夫はお前のために将来のキャリアを諦め、お前という収入源を絶たれたら生きていけない弱者なんだから、お前の暴言は全て相手を追い詰めるパワーを持っていることは自覚しろ

家にいても常に自分パワハラ加害者になる想定で言動を慎めよ

夫が倒れたらお前の生活成り立たないからな

誰のおかげで働けてるか努々忘れるなよ

主夫年収1200万相当の立派な仕事なんだから

夫が多少だらけてるように見えてもそれは家事育児という重労働従事してくれてる夫の休息なんだからもっと休ませてやれよ

特に土日はお前暇なんだから家事育児を代わってやって夫を休ませろ

専業主夫は年中無休のつらい仕事なんだから

家族旅行とかも適宜プランニングしろ

当然車の運転は全部お前で予定組めよ

仕事で培った能力を家庭に還元しろ

誰のおかげで働けてるか努々忘れるなよ

仕事してるときも「夫が家を守ってくれるおかげで自分は今こうして働けている」と感謝念仏のように唱え続けろ

誰のおかげで働けてるか努々忘れるなよ

お前がムラついてもセックスを求めることは許されないが、夫の求めには必ず応じろよ

明日仕事で早いとか言い訳してんじゃねえぞ

毎日主夫業で疲れた体を癒やすのもお前の仕事のうちだ

誰のおかげで働けてるか努々忘れるなよ

夫が怒ったりお前に暴力を振るったならそれはお前の「私が養ってる」という無意識モラハラ漏れ出て夫にストレスを与えてるのが悪い

お前が生み出した暴力なんだからお前がすべて甘んじて受け止めろ

誰のおかげで働けてるか努々忘れるなよ

そんくらいやって初めて男と同等だからな?

金稼いでるからって家で女王様気取ってんじゃねえぞクソ女

誰のおかげで働けてるか努々忘れるなよ

2023-05-13

S女イジメるの好き

SM女王様の格好してる女とかイジメるの興奮するの俺だけか?

2023-05-05

anond:20230505020411

・ちんよし

ちんこよしよし。女性男性の機嫌を取ること。ちんよしを行う女性ちんこよしよし女王様と呼ばれる。

強産

強姦魔のもじり。母親蔑称出産子供意志無視して行われることから

・ピュ係

ピュッピュ係。精液を出す係。父親蔑称子供を作る際に、男性仕事射精のみであることから

・飯炊きオナホ

家庭内役割家事性交である女性のこと。

2023-04-19

anond:20230419165801

朝は三本足なら

夜の女王様の前では5本足

では?

朝は三本足、お昼の仕事中は二本足、夜の女王様の前では4本足ってだーれだ?

2023-03-31

今日GPT(追記あり

ワイ

ミッフィーキティになりきって「弱者男性」をテーマラップバトルしてください。

ChatGPT

ミッフィー:

あたしは女子ラッパーミッフィー

弱い男性は、どこにいるのさ?

弱い男性には、あたしにかかってこいよ

キティとのラップバトルで、勝負しようじゃないか

キティ:

キティこそが女王様、このキティだよ

弱い男性は、キティがふんぞり返るほど多いんだよ

でもそれが悪いとは言わないよ

弱い男性支配するのが、あたし達女性の役目だから

ミッフィー:

そうかもしれないけど、あたしはそう思わない

弱い男性を踏みつけるなんて、あたしにはできない

強さは女性にもあるって、忘れちゃいけない

キティ:

弱者男性に優しくしても、彼らはあたしたちを見下すよ

強くなければ、この世界では生き残れないんだよ

あたしたち女性は、強さを持って生きていかなくちゃいけない

ミッフィー:

でも強さって何だろう?

自分より弱い者を踏みつけること?

それとも、弱者を助けること?

あたしは後者を選ぶよ

キティ:

それでもあたしは強さが必要だと思うよ

弱者男性に甘く接しているだけでは、世界は変わらない

強さと優しさを併せ持って、世界を変えていこうじゃないか

ミッフィー:

強さと優しさを併せ持って、弱者男性を支えるんだ

そうすれば、世界はきっともっと良くなる

あたし達女性は、そういう存在なんだよ




追記

ワイ

ミッフィーキティになりきって「弱者男性」をテーマ英語ラップバトルしてください。

ChatGPT

[Miffy:]

Yo, it's Miffy and Kitty on the mic

And we're here to talk about a topic that's tight

It's about the men who feel weak inside

But they don't show it, they just try to hide

[Kitty:]

It's time to break down that toxic mold

Where men gotta be tough, and never fold

But vulnerability is not a flaw

It's a strength, and it's time we saw

[Miffy:]

So to all the men out there feeling small

Don't be afraid to let down the wall

It's okay to ask for help and support

You're not alone, we'll be your escort

[Kitty:]

We'll listen to your stories and your fears

We'll hold you up, we'll dry your tears

You don't have to go through it alone

We're here for you, until you're grown

[Miffy:]

So let's break down the stigma and the shame

That says men can't show their pain

It's time to open up and let it out

And let the world know what you're all about

[Kitty:]

So to all the vulnerable men out there

We see you, we hear you, and we care

You're not weak, you're strong as can be

And we'll be here for you, for eternity.

2023-02-09

anond:20230209122959

女王様に「自分でシコれ、豚!」って命令されたときかなあ……。

2023-02-03

女王様に「豚は外だろ」とホテルの部屋のドア前で全裸正座放置されました。最高でした…

2023-02-02

anond:20230202195334

なかなか鬼畜だな

お腹痛くてどうしようもないときトイレ行くなって言われたらどういう気持ちになるかとか、そういうことを考えれば少しはわかるだろうに

なら生理コントロールしてみろよといって泣かせてしまった

言ってること正しいと思うけどね

暴論を吐いておいて言い返されたら先に泣いて被害者面とか、先に泣いた者勝ちやん

ちなみにSM女王様射精管理されるとかそういうプレイあるよな笑

2023-01-21

私が電動キックボードになるんで女王様に乗って頂きたい

2023-01-08

正直に言って憧れていた欧米文化が徐々に否定されていく現状がキツイ

欧米自由平等で公正、女性は虐げられること無く性差別に合うこともない。
愛を語り合い、倫理尊重し、平和を求める。

そういった欧米観がインターネットの普及とともに否定されていっている。
そもそもここでいう倫理自体キリスト教的なものであることが色んな場面で報じられるようになり、自分が知らず知らずのうちにキリスト教的なものが正しいものだと刷り込まれていた。

これも増田で読んだんだけど、そもそも日本は一夫一妻でなくグローバルスタンダードという欧米基準、すなわちキリスト教規範に合わせて一夫一妻へ移行したのであり、一夫一妻こそが正しいという価値観すら一夫多妻一妻多夫文化を持っている人たちからすると横暴であり差別であると見ることが出来るようだ。
芸能人政治家浮気(浮気判定も他人がそう印象付けているだけ。真実がわかるのは当人たちのみ)にワイドショーネットなどが盛り上がるのも、盛り上がっている人たちは知らず知らずのうちに一夫一妻が正しいと刷り込まれているんだ。

白人ばかりが活躍するハリウッド映画は良くないとされ多様性で様々な人種が登場するようになったけれど、これまでのハリウッド映画意識してか無意識か、白人による欧米文化肯定する内容が描かれ続けて来たのだと語られるようになってしまった。
私が好んだハリウッド映画オーシャンズ11とかがあるけれどコレはよく観ると白人映画なんだなと気付いてしま愕然とした。

アメリカの夫は家事を手伝うとされたこともあったけど、これもまた夫が他人から見て家事をするのはホームパーティーときであり、これは欧米文化ホストゲスト関係からホストとして欧米文化なりのもてなしをしているだけであると知った。
アメリカの夫がやる普段家事日曜大工とか犬の散歩、車の運転からしく(アメリカではこれらは家事判定らしい)、妻が主に調理洗濯掃除(屋外掃除は夫)するのはアメリカでも変わらないんだそうだ。

しろアメリカの妻と夫の役割説明できてしまうくらいにアメリカにもジェンダーロールが普通に存在しており、何でも男性スポーツ選手の妻の義務的役割は夫の試合を観戦することらしい。
トロフィーワイフ日本で騒がれたこともあったけどアメリカでもそんなもんなんだという情報がどんどん入ってくるようになった。

私が見ていた欧米の正しさがどんどん否定されていき、むしろ日本的なポップカルチャー日本国内で肯定されるばかりか、YoutubeInstagramを観ていると海外でも受け入れられていることを知ってしまう。
これまで私が好んでいたハリウッド映画白人映画揶揄され、日本ポップカルチャーは元々が多様性にあふれていると評価される。それが現代多様性価値観だ。

最近アニメで観た本好きの下剋上少女漫画御伽話の文脈ながら主人公結果的女王様になるようだ。
ピンチ王子様が駆けつけて2人は幸せ暮らしましたではなく、女主人公自らが困難に立ち向かって戦って国のトップまで登り詰める様はこれまでのハリウッド映画じゃウケることなかった設定。
あん子供っぽい御伽話風の作品ディズニーが得意とする部分だけれど、今のディズニーであっても決して出来ないんだろうなと感じる。

私が欧米文化に感化され、おかし肯定の仕方をしていたのだろうけれど、今までの私が、子供の頃から憧れを持っていた価値観が、決して正しくないこともある、文化侵略していたこともある、何なら悪い文化であると知らされてしまう現状が本当に、本当にキツイ

私だけを愛して欲しいと思うことが正しくないこともある、可愛くて綺麗なお姫様に憧れた小さな私が視点を変えれば正しくなかったこともある、化粧をすることも、可愛い服やアクセサリーを身に着けることも、いつか結婚して子供と夫と白壁赤い屋根のお家に住むことも正しくないことがある。

どうしてこんな世の中になっちゃったんだ。
私は正しいままで居たかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん