「他責思考」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 他責思考とは

2023-09-26

anond:20230926005345

これマジで言ってるとしたら最早病気だよな

自民党もそれを選んだ奴の責任無視して何故か野党を叩き出すこの異常な他責思考

青葉と同じ他責思考一種だろ

「俺がモテないのは女が馬鹿暴力男に惹かれるからだ。女が悪い」

ってな

2023-09-24

anond:20230924111619

資本主義経済社会自由理解しているなら、

「にもかかわらず転職障壁が高いのには、どんな理由があるだろうか?」と考えることもできるよね。元の増田の疑問と実質的にはほぼ同じだけどさ。言い方または考える方向の問題

他責思考言い訳しているせいではないだろうか?」しか思いつかないなら、頭の悪い作文の仲間入りしかねないぞ。

頭の悪い中国工作員の作文

貧乏人で不思議なのは「なぜ儲かる商売・分野へ転職しないのか?」という素朴な疑問。

水平分業が発達した資本主義経済社会では、儲かる分野と儲からない分野があるのは周知の事実

日本憲法職業選択の自由保障されているから、自ら進んで奴隷になる必要はない。

収入とか、今やっている仕事が不満なら他の仕事をやればいいだけの話。

別にパンが無ければお菓子を食べればいいじゃない」という話をしているわけじゃない。皮肉でも何でもない。

 

なぜ自分利益のために努力をするのが嫌いなのか?その理由を言ってみろよ。

他責思考言い訳しても何も良くならないじゃんね?日本政府が使えないのは日本に住んでりゃ嫌でも分かるだろ?

 

脱中国かいってんのもう見てらんない

https://anond.hatelabo.jp/20230924105817

汚染水放出問題中国日本海産物を買ってくれなくなったからこれを機に中国依存をやめようとか言うやつがいるけど

そもそも中国依存市場原理でこうなってたって事忘れてないか

中国以外の国で手軽に運べて大量に買って消費してくれる国とか無かったんだわ

それを強制的にやめなきゃいけなくなったんだから業者収入は以前よりも確実に減るし

ナマモノである日本海産物の新しい販路中国以外で探す必要が出てきてかなりしんどくなった

しかも辛うじて販路開拓できたとしても、中国に売ってた時の様な利益はほぼ見込めないしな

中国は高い値段でもバンバン買ってくれた

でも今の海産物の値段は以前と比べて暴落してると言って良い

物によっては4割近くも値下がりしてる

地産地消と言えば聞こえは良いけど日本人に売ればこれだけ値下がりする現実見てから言って欲しい

長年の不景気増税貧乏日本人に売れた所で利益たかが知れてるんだよ

大体日本人は以前から海産物離れが凄くて消費量自体もしょぼいし中国とはあらゆる面で比べるまでもない

これとは別に気候変動や国内の乱獲の影響で以前まで取れてた物が取れない、次はどのくらい取れるか分からないって問題もあるのに

政府外交失敗してそのお詫びに色んな所でピンハネされて現場に来る頃にはしょぼい金額になってる補助金しか出ないんじゃ未来無くて廃業する人間大量に出てくるよ

あとチャイナリスクがーとか言う奴もいるけど

今回の件に関して言えば原発政策で様々な不祥事事故やその隠蔽を繰り返して信用を失った日本政府問題なんだから正しくはジャパンリスクでしょ

逆の立場になって考えてみろよ

もし自国のすぐ近くの国が原発事故起こしてその汚染水安心安全ですつって海に流したら、そこの海から採れた物食べようとしない国が出ても何もおかしくないでしょ

そもそも中国海産物に関しては日本依存してないから切ろうと思えばすぐに切れる立場

から汚染水放出すれば日本海産物が早々に切り捨てられるのは目に見えてた

なのに自民党はこんな自体は想定してなかったとか言ってて、こいつら本当にいい加減にしろと思ったし、こんな程度の現状認識しかない奴らだから原発政策あんな事になったんだなとも思った

とにかく軽々しく脱中国とか言ってんなよ

したくもない脱中国馬鹿政府の大ポカのせいでやらされて大損害被ってんだよ現場人間

2023-09-22

類は友を呼ぶ

まともな人間と巡り合いたいなら、自分がまともな人間になる以外、方法がありませんね。

 

  1. 自分がまともになる。
  2. 自分リーダーとなって、まともな活動をやる。
  3. 他のまともな人が集まってくる。

 

例えば、人助けのボランティア活動には、自己中は来ませんね。

自己中は自分のことしか考えていないから、他人を助けるという発想がないので、人助けのボランティア活動には参加する理由動機がありません。

 

他責思考の人は、自分自身が無価値ゴミだったということに気付かない限り、いつでも目の前にある突破口が見えないのでしょう。

うつADHDで欠勤が多かったり、ミスが多いのは仕方ないし、

甘えとは言わないけど、なんでも他責思考だったり、都合が悪い事は覚えてませんって言ったり、フォローに対して感謝気持ちや誠意が無いのは自分に甘いと思う。

欠勤が多い、ミスが多いのは仕方がない。

欠勤が多い分は上司相談して人員補充しか対策のしようがないし、ミスが多く行動の順序が自分本位なのは少目をつむり、優しく丁寧な口調で具体的な業務内容と完了時間を何度も棒読みで言い続けるしかない。

でも、何かあるたびに身内がこう言ってたから~、○○さんはこう言ってたので~、と言われても、それはTPOによって解釈は異なるし、行動の責任他者へ丸投げしているし、こちらとしてはミスの原因分析がしたいのに、覚えていないと言えば怒られないと思ってるんだな~としか思わない。

まず覚えていないという事は無いようにメモしたりしようねと言っても都合が悪い事は覚えていないと言うから意味ない。致命的なミスが無いように周囲は注意をしておくしかないだろう。

ミスが起きてしまった場合、注意したいのは、周囲が善意フォローしたり、助けたりせず本人にやらせる事だ。(※本人にフォロー内容を指示するのは可、本人から助けの要請があれば対応する。)

厳しいようだが、これまで周囲にサポートされて当たり前という環境で育ってきたので、何もせずぼうっとしていれば勝手に周りがなんとかしてくれるという意識がある。精神科医Tomy先生解説では、「雛(鳥)人間」と言う。

でも需要供給は成り立つので、そういうタイプは助けてくれる人が現れるまで待ってたり、可愛いぶってできないという態度を見せていると誰かが優しく助けてくれる。(※多分それをやってもらって愛情好意確認をしているような気がする。)そーいうのは人のために尽くす喜びを感じる人に任せればいい。頑張ってほしい。できれば無料ウーバーイーツみたいに無料あなたの言う事何でも聞きます奴隷システム的なやつを誰かが作ってほしい。

私の用語では勘違い痛いおばさんとしている。勘違い痛いおばさんは大体自分の事を可愛いと思っている。可愛いから自分が出来なくて当たり前だし、助けてもらって当たり前だと思ってる。そのため感謝気持ちも無いし、女王様気分なので対価を払おうとする気持ちも無い。

優しい人が多い職場では、上司が上手くフォローしてと最初は指示をするが、上司も大体他人事なので、大変だね~としか言わない。(※うちが無能すぎるだけかもしれない。)だから具体的にどのくらいフォローをしていて業務負担がどの程度か数値的に表し、改善案提示したり、心身共に限界な優秀な社員がいる事を訴えた方が話が早い。そうしたら優秀な社員勘違い痛いおばさんを天秤に量り、おおよそ優秀な社員を選ぶだろう。

と、まあ書き連ねたが、正直他人の事だしマジでどーでもいいって思ってる。負担になるのもしょうがないし、勘違い痛いおばさんが一生他責思考で成長しないのも自分関係ないしどーでもいい。

ただ、私の大学の恩師もアスペであり、他人感情と行動というものを幾万幾通りも学び、理解していないけど覚えて実践して適応している、と話していたことがずっと残っている。先生は決して他責ではなかった。努力している人もいるというのを勘違い痛いおばさんを見ると言いたくなるけど、どーでもいいという気持ち今日フォローしながら一緒に働いている。一人一人特性が違うと言うなら、自分特性理解して、できる事を検証して、できない事はなぜできないか原因分析をしてみて、それでもできないなら全部他者やらせるんじゃなくて、できない部分だけ分析した結果の理由を添えて頼ったりすればいいんじゃないだろうか。(こんなん言っても理解できなかったり謎解釈されるのもだるいんで放っておいた方がいいんですけどね。まあでも本当に全体の士気は下がるし、優秀な人はどんどん離れていってしまうから悪循環になる原因や仕組みから整理した方がいい。感情を抜きにして制度可能な事、特性配慮してほしい事、単に病名ではなく何ができて何ができないか、どういった配慮をしてほしいか就業規則と折り合いがつけられるとお互いすっきりすると思う。)

個人的にはSNS特にX)特定するのはマジでおすすめ。 当日欠勤しそうな日は1時間前ぐらいには辛い辛い言ってて欠勤するんだな~って分かるし、欠勤してんのに辛いけどご飯食べられたってめっちゃ元気にお昼ご飯あげてんな~とか分かる。仕事中もスマホいじってたりするとリアタイで何考えてるか分かるし、これが地雷なのか~とか分かるから自分だけ敵になりにくい。

2023-09-21

anond:20230921095930

他責思考になりやすくなる、大きな原因の一つではあるかもしれない

2023-09-19

anond:20230919201328

現実にいる弱者男性をこじらせたおっさんは浮かれた時代の代償はまあ誰かがなんとかするやろな、ワイらもぎり逃げ切れるやろって感じの時代に成人って感じで徹底した他責思考インストールされてたところに自己責任論の隆盛を食らってほんまはよ成仏してくれやって感じよなぁ。

今の若者はそんな甘っちょろい事言ってられないが最初からインストールされてて頼もしいわ。

anond:20230917225638

増田スペックそのままに男になったとしても100%結婚できないな

他責思考受け身な男は恋愛カーストにおける最底辺

よっぽど特異で秀でたスペックでもなきゃ雑草と一緒で誰の目にも入らない

何もしなくても女が寄ってきてアプローチかけられるような男なんて上位数%だけよ

2023-09-18

anond:20230918065723

問題陰謀論のものじゃなくて、情報受け手側の問題

前者は損する考え方で、後者は得する考え方と言える。

下劣まりない連中からでも、多くの学びが得られる。

anond:20230918080651

わかる! しかし病名を前面に出す人は親切だよ。病名を錦の御旗に掲げてる時点で「私はあなた迷惑かけても当然だと思ってますが何か?」という人間だと教えてくてるわけで。関わらないほうがいい人だって判断材料を与えてくれてる。

あと「毒親」「アダルトチルドレン」「HSP」という言葉を使うやつは「私は被害者意識の強い他責思考人間です」って教えてくれてる親切な人よね。

2023-09-17

クソコード書くインド人

クソコード書くインド人がやたらと偉そうなんだよ。

クソコードしかかけないくせによ。

コードレビューで指摘したらお前のせいで仕事ブロックされてるとかぬかすんだよ。

お前が最初からパパっと綺麗なコード書いてくればいい話だろということなんだけどもインド人って他責思考がちだから偉そうなの。

しかもクソコード直すのにも時間かかりすぎなんよねこインド人

なんでこんな簡単なことに時間がかかるのか意味がわからない。

お前の頭が悪くてコード書くのが遅くて汚いコードしかかけないことをこっちのせいにすんなって話。

ガンジス川で泳いどけクソが。

2023-09-16

anond:20230916081738

心情を吐露する事で現状を認識して改善していきましょう

他責思考を抑えて前向きに物事に取り組めたら良いですね

2023-09-15

anond:20230913154831

この漫画、作者の周りにいる他責思考自意識過剰の女をモデルにしてるのかなーって思った。

この女にムカついたらきっと作者の思う壺。

2023-09-14

女は自分人生責任取らないか責任感なんて生まれない

女が他責思考責任回避的な性なのは言うまでもないが、

なぜ女には責任感がないかと言えば女の人生責任必要いからなんだよ

それまでの人生適当に生きていてしょうもない学歴しょうもない仕事してしょうもない男と遊んでいても

最終的に結婚すればそれまでの失点は精算されて生きていくことができる

例えで言うと徳政令カードを持った状態で生まれている

毒親やブスなどハンデ持ちのこともあるぞという奴がいるが、これだって親の責任なので本人の責任ではなく

従って他人のせいにしておいて女本人の責任が追求されることはない

論点は女の人生がイージーかどうかではなく、女の人生責任を取る場面があるかだ

考えてみたがない

女は人生責任を取らない、従って女には女の人生構造上の問題責任感が発生しない

2023-09-11

anond:20230911074054

弱者男性「国が悪い社会が悪い親が悪い女が悪い」←弱者男性って何で他責思考なの?

2023-09-07

教員だけど遺言かもしれない

やっほー高校教員だよ

まだまだ新米

毎日勉強だと思って頑張るぞ〜

自分担任してるクラスにやっべー男子生徒がいるんだ

とはいえヤンキー漫画とかみたいなヤバさではない

学力もぼちぼちくらい

全国模試偏差値35くらい?笑笑

授業も座って聞けるし、毎日登校もできる

えらいね

でも、ボクは確信してるんだ

こいつは5年後にはレイプ犯かなんかになってるだろうなーって

適当大学適当に入って、適当な飲みサーで、インカレ女子大学生酩酊させて集団レイプするだろうなーーってね

いかんせん人権意識がクソ低いってこと

ついでに女好きだし女子はモノだと思ってるよ

でもね、最近ボクはそいつレイプより前に殺人するかもなーとも思ってる

殺されるのはボクってわけ

そいつはねー野球部なんだ

ボクは野球全然興味ねぇから知らねぇけど、そいつはまぁまぁ上手いらしいよ笑笑笑笑

でもね、生活態度が悪くてレギュラー降ろされちゃったんだ

チームメイトに対しても選抜外の生徒をバカにしたりしてたんだって

クズだね〜死ねばいいのにね〜

顧問いわく、結局団体競技からチームの輪を乱す奴はいらないんだって

でね、そいつレギュラー外された時期からクラス大人しいヤツを攻撃するようになったんだ

お前が死ねばいいのにね〜

あと、少しでも気に入らないこととか面倒なことがあると、学校とか担任のせいにするようになったんだ

で、ボクはそいつ言動を毎回注意してたんだけど、その攻撃がボクにも向きだしたんだ

キモいとか頭おかしいとか、黒板描いてる最中に大声で言われてるよ

ぜんぶぜんぶぜーーんぶボクが悪いんだって

で、ボクはポッキリメンタルが折れてしまった

ここのところ眠れてないよ

病院は暇がなくて行ってないけどねー

限界を覚えたボクは野球部顧問に、奴の素行相談したんだ

野球部顧問は超ベテランで、奴の素行が悪いことはわかってて、なんでも相談してくれって言ってくれてるんだ

今まではたまに報告くらいだったけど、

今回は本格的なSOSを出したってワケ

顧問はじっと聞いてくれて、奴と話をするって言ってくれたよ

これで奴はレギュラー復帰からさらに遠ざかったわけだ

やったね

このまま地獄の底まで消えてくれればいいのに

でも、ボクは思ったわけだ

奴には「反省」ってもんがインストールされてない

奴にとって世界で一番正しいのは自分

ボクは知ってる

義務教育修了までで「反省」とか「感謝」を学ばなかった人間高校でそれを得ることはまずないって

他責思考病気から治らないし、

いつだって奴にとって悪いのはボクだ

どうせ戦争病気も全部ボクのせいだと思ってるよ

で、レギュラーから遠ざかった奴は、またボクのせいだと思うだろうな、と

実際ボクがチクってるわけだし、奴の生活態度についてもボクへの攻撃についても、ボクがチクる以外にないんだけどね

で、ボクを恨んだ奴はボクを殺しに来るってワケ

大学必死勉強して免許取って最期がこれか〜

茨城都市部20代男性教員クラスのガキに殺されたらボクのことだと思ってね

2023-09-03

Bさんを何人か辞めさせた

Bさんというのは基本的無能かつプライドが高いのが共通事項

プライド尊重架空桃源郷誘導すると上手く逃れられます

以下昔ながらのJTC営業部でのお話

総合職の平均学歴でいうと大体早慶マーチ関関同立くらいだがたまに面接受けの良いポンコツ入社してくる

私の下に配属されたBさんは

・摂南大クラス

高校までサッカー部体育会系(?)

第一印象はハキハキ明るい

学歴は平均より低いが、明るい印象のため配属時点では周りからのウケは良かった

しかし、配属されて徐々にボロが出る

プライドが激高

・注意するとすぐひねくれる そして言うことを聞かない

・Bさんは一年留学してたらしいがTOEICが600程度

 業務上英語を使うことから能力不足を指摘すると、  「TOEIC「は」得意じゃないんです」と謎の保身

記憶力が絶望だがメモをとらないことに指摘しても

 一向に改善されず同じことを何度も聞く

 そして何度も同じ質問をすることを注意すると

 あからさまに不機嫌になる

能力(知能)不足

・AがあってBになりCが発生するという

 言わば単純な論理的思考能力及び自学能力が皆無

製品営業なので製品知識をつけることが求められるが、どれだけ経っても勉強せずに周りに聞いてばかり

・弊社の営業スタイルとしては極力一人で完結することが求められるが、Bさんは能力不足及びプライドが高いことも相まって客先の問い合わせに対して「これは営業範疇を超えています!詳しい者を連れていきます!」と超々初歩的な内容にも関わらず頻繁に他者同行を求める

それを注意したところ、営業内でサポートを受けるのが難しくなったと判断したのか、クソ内容に他部署技術者上司許可無しで連れて行こうとするなど、自分が恥をかかないためには色々と走り回っていた

結局簡単業務しか与えることができずにいたが、

本人は周りの慮りを知らずに有能感を醸し出していた

元のスペックや育ちに問題があるとしか思えないので

Bさんに対しても気の毒ではあるが、「やっぱりサッカー部はこすいし、マ◯ナビ学歴フィルター妥当なんだね…」などと周りも愚痴をこぼし、Bさんの周囲からの評判は地に落ちる

(Bさんとあまり接点の無い人は、第一印象イメージがあるため評判が良いことがあるのが癪に障るが…今回は置いておく)

最終的にはBさんをどうするかというところで上司も頭を抱えんでいた

ここで私は、Bさんのプライドの高さに寄り添い

行動(転職)を促すことを考えた

まず、会社悪者にした

Bさんと二人になった際に、「色々と言われてるけど、そもそもこの会社教育制度がどうかしてるよ… Bさんは良くやってるよね」と心にも思っていないことで褒める

この時のBさんのキラキラした目は忘れられない

そこから事あることに「Bさんは良くやってる!会社無能!」と本人を洗脳していき、

Bさんも段々とモンスター社員化が強まる(一時的に負荷が高まる)

2ステップ目として、転職の打診である

すっかり他責思考が身についているBさんに「この会社社員制度無能!」と洗脳を続けたところで、

「Bさんにはこんな会社は勿体ない!他のところであ羽ばたくべき!」と転職を打診する

この時点でBさんとしても満更でもない様子

ここで私もBさんの同志として、転職エージェントへの登録をBさんの前で行う

こんな会社にい続けるやつは無能!とBさんの前で煽動し、同志も活動していることでBさんは動かざるを得なくなる

あとは端折るが、第一印象のいいBさんは無事に他の企業転職していった

こんな感じで他のBさんも辞めさせた

まあ私の場合は大抵の同僚には恵まれているので今は頭を悩ませていないが、

Bさんに遭遇してしまった時の参考までに

2023-09-02

発達障害者と違って人格障害者は金にならないからバズらない

どいつもこいつも発達障害というレッテルを貼れば、世の中の気に入らない連中を「はったつ!w」で駆逐できると思ってるし、あまつさえ「オレは買われたよ、コンサータで」というクソ宗教もどき手法発達障害を金儲けのツールにした「自称専門家」が講演会出版で金を巻き上げるのと違って、人格障害者へのナレッジ社会が蓄積する機会がないのはなぜだろうか?

そりゃー、もう簡単である人格障害者は「自分病気かも?」と思うことはないし、けっして会社組織で浮いている理由に思いを馳せないし、あまつさえ社会が変わるべき!」とすら思ってる他責思考だし、発達障害と違って病院に行っても医師相手してくれないからだ。人格障害者は不治の病だからだそうな。かわいそうにね。

というわけで、増田諸君!もっと人格障害について語ろうではないか!君たちの熱い人格障害体験談を書き込んでみよう!もちろん、ここでな。

2023-09-01

他人を「他責思考」と非難する人を見かけるが

なんでも他人のせいにする他責思考も不健全だけど、逆に自分が悪いって思い込む自責思考も不健全だよね。

どうバランスを取るかは、状況を客観的にみてどこに責任所在があるかって判断するべきだけど「客観的」な判断というのも立場によって違ってくる。

第三者から公平に判断できてるとかそういうわけでもないし。

知的な人なら、他人他責思考で間違ってるとか、軽々しく決めつけられないと思うんだわ。

やたらたと「他責思考」を連発する人こそ他責思考なんじゃないかって気がする。

バカって言う奴がバカ」って理屈になっっちゃうけど。

2023-08-31

氷河期世代弱者男性アイスエイヴェノム)が他責思考丸出しでドン引きなんだが

氷河期世代ジジイって「国が悪い」「社会が悪い」「女が悪い」って他責思考が強いのはなぜなんだい?

悪いのは国でも社会でも女でもなく能無しの怠け者なことだろう?

って家族旅行中に知り合いの派遣おっさんに言ったら顔真っ赤にしてプルプル震えてた😂

かわいいね😍

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん