「既製品」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 既製品とは

2023-09-25

とある界隈のメンテナンス用品について

2年ほど前に登場したメンテナンス用品がめちゃくちゃ売れている。

相場の約3倍の強気の値付けがされているのにも関わらず、ものがいいので皆

「3回使っただけで3000円消えるとか価格設定おかしいだろ!」

とぶつくさ文句言いながらも購入し続けている。

特許も取っている商品なので価格理由によそに移るのも躊躇われるようだ。


興味があるので特許庁のサイトで調べたらこ製品特許情報が出てきた。

そんで明細書を見たら成分とその比率製造法まで事細かにバッチリ記載されててびっくりした(どうやらこの成分比率特許申請キモのよう)。

そこで沸いた疑問なんだけど、俺が自分で成分比率をちょこっといじるなり、効果に変化を与えない物質を加えてパクリ製品を作り、1/10価格で売ったら特許侵害になるんだろうか?

この商品、全ての成分が化学メーカー既製品でそれを混ぜて作っているみたい(ご丁寧に「〇〇社の何々」と原材料名前が明記されている)なので自力で作れちゃうんだよなあ。

2023-08-19

ハンガー本棚、物置台を兼ねたシステムラック自作しようと思ったんだけど、イレクターアングルメタルラックパーツ、どれを選んでも既製品を買うより高くなるんだね。

知らなかった。

2023-08-15

anond:20230814162846

その服くらいはその服が気に入ったんだから買ってもらっても良かったんじゃ?

ちゃん無意識自己防衛で爺婆から物貰うの嫌だなって思ってるわけじゃないんなら

手作りの方が愛情では上かもしれないけど確かに既製品プレゼントだって嬉しいじゃん?

2023-08-13

物事は何でも目標達成には目的手段の一致が必要因果律

夏は生命が躍動する季節。

蝉だけでなく発情した人間恋愛婚活に勤しんでいる。

増田にもその手の話が増えている。

 

物事には成功と失敗があり、すべてが思い通りになるわけじゃない。

しかし、やり方がまずくて失敗している場合なら、やり方を改善することで成功に導ける。

恋愛結婚人間関係の一形態なので、(1)人間を観察して、(2)人間本質(行動原理)を理解すれば、突破口は見つかるだろう。

 

つのステップ

恋愛結婚という対人関係は、ハンターと同じで

  1. 対象と知り合う機会を増やす
  2. 相手ストライクゾーンを知る
  3. 自分ストライクゾーンに入る

というプロセス/条件を揃える必要がある。

無人島に住んでいなければ、最初の条件はすでにクリアしている。あと2つだから簡単だ。(引きこもりでも誰にも会わないで生きるのは不可能だろう)

 

物事の観察=理解には時間がかかる(すぐに分かる情報だけ判断する早漏はアホ)

男も女も、こういう人が好きという条件がいろいろあるだろう。

例:

 

これらの価値判断は全て、出会ってから時間の長さに依拠していることを理解しなければならない。

短期的に得られる情報  その人の見た目(美人ブス、身長)、属性年収学歴)など
長期的に得られる情報  一緒にいる時間が長くなって観察が進むと、目では見えない内面性格とか生活習慣(酒癖、女癖、DVなど)が見えてくる。その人の価値観とか

見た目とか、表面的な判断材料を重視している人は、他の重要な要素を見落とす可能性が高まるので、相手欠点に気づかず、「こんなはずじゃなかった!」と後悔しがち。

表面だけでなく中身の観察を怠らない人は、別の指標評価できるようになる。「こいつは見た目はいまいちだけど、能力が高くて、信頼できる人間だ」とか。

まり、騙されにくくなるということ。これはビジネスとかでも必要視点ですね。

 

身長云々とか、ルッキズムがアホな理由は、判断バイアスがかかっており、物事ありのままに見れてないから。外見の良い人が好きなのはいいけどオマケだと考えた方が良い。他に優先すべき条件はある。

自分から「私は物事の表面しか見てないバカです」と申告してくれる人は扱いが楽ですね。相手にするのは時間無駄なので、ハズレのブラックリストに追加して他を当たりましょう。

 

試行回数を増やす

希望合致する人が近所にいなければ、他所探しに行く冒険が始まる。

人口の半分が女なら、日本人人口が約1億2000万人なので、日本人女性は約6000万人。

世界人口が約78億人なので、全女性は約39億人。

全ての女性に会うには、1人1秒と計算しても、39億秒≒6500万分≒108万3333時間≒4万5138日≒123年もかかるので、長寿世界記録者になるしかない。実際には年齢とかで対象を絞り込めばもっと少ないけど。

日本で見つからなければ、次は外国まで行動範囲を広げてみよう。というか、最初から外国に行ってもいい。

 

インスタント欠点

文明が発達した現代は、便利な道具が溢れており、何でも簡単に実現できるようになった。

カップラーメンもお湯を注ぐだけで3分待てば食べられる。わざわざ小麦粉を練って麺を作ることから始めなくても、既製品を買えば即完了。

恋愛結婚スマホポチポチして、適当相手を探すだけで済ますこともできる。

インスタントのおかげで人間努力する機会が減り、怠惰になった。

 

しかし、インスタントが全てじゃないことを、人間は思い出さなければならない。

かに不便だった原始時代に戻ることはできないが、まだまだインスタントでは手に入らないものもあるのが事実だ。

大昔の狩猟民族農耕民族のように、動力を発揮しないと得られないものも残っている。

 

身長からモテないとか、顔が良くないかモテないと嘆いている人は、自殺する前に考えるべきことがある。

自分文明の利器に頼りすぎて、貧弱なモヤシになっている可能考慮しなければならない。

 

(ここまで書いていて、面倒くさくなってきたので結論に入ろう)

 

動力を高めよう

恋愛や金儲け、勉強ダイエットなど、何でもそうだけど、

現象を動かすには、目的手段が一致していないとダメだね。

特にインスタントに慣れきっている現代人は、ネットで済ますのではなく、野外に飛び出すフィールドワークを大切にしよう。

これが結論

 

動力を高める本を紹介することで、主張の代替としたい。

  1. [ASIN:410506391X] 死ぬ瞬間の5つの後悔
  2. [ASIN:4862760856] イシューからはじめよ――知的生産の「シンプル本質
  3. [ASIN:4062194732] 成功するには ポジティブ思考を捨てなさい 願望を実行計画に変えるWOOPの法則
  4. [ASIN:4479795723] 朝時間自分革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド
  5. [ASIN:4761276673] マンガでよくわかる やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
  6. [ASIN:4866513330] 「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20方法
  7. [ASIN:4799325450] 自分を変える89の方法
  8. [ASIN:4931199550] うまくやるための強化の原理―飼いネコから配偶者まで 
  9. [ASIN:4799323695] あなたあなたが使っている言葉でできている Unfu*k Yourself
  10. [ASIN:4838731450] ストレスと闘う日々にやすらぎを取り戻す 怒る技法

 

(番外編)

  1. [ASIN:4054066895] 最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強
  2. [ASIN:4492047123] 「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大独学
  3. [ASIN:4480843175] 大人のための学習マンガ それゆけ! 論理さん
  4. [ASIN:4881428675] 英語英語で考えないと話せません
  5. [ASIN:4537218843] 眠れなくなるほど面白い 図解 解剖学の話: いちばん身近でディープ!ヒトの体のナゾを徹底解明 
  6. [ASIN:478042500X] 大人水泳 知っておきたい上達&改善のコツ50 新版
  7. [ASIN:4594092306] 名医が教える 男性妊活の最強事典
  8. [ASIN:4866471417] インターネットポルノ中毒 やめられない脳と中毒科学
  9. [ASIN:4344039777] 誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方
  10. [ASIN:453555756X] ミクロ経済学の力

 

標語

女にモテたければ、インスタントではなく行動力アップ!

チンポ磨くな! 男を磨け!

この合言葉を机の前に貼っておこう!

健闘を祈る!

 

本稿を書くきっか

https://anond.hatelabo.jp/20230813013341

俺も150cmしか身長ないけど恋愛でそんなに困ってない気がする。

結婚するまでに7人くらいとお付き合いさせていただいてる。

ちなみに歴代彼女身長幅は+3〜20cm。

俺も自分身長好きよ。

圧迫感なくてかわいいじゃんね。

 

まず同志よ。

わかるぞ。

我ら男性身長下位1%組は色々と苦労するんだ。

そして、世の中のマスの恋愛市場は、男は身長で測られるんだ。

人権がねぇんだ。

社会なんか変えるのに時間がかかるから自分(身長以外)と行動を変えるしかねぇだろ!!!

恋愛してぇならムーブメントなんか待ってられるか!!

 

俺は、俺の身長では、世の中の女の子相手にされないと早いうちに気づいた。

しかし!俺はとっっっっても寂しがり屋なんだ!!!

パートナーがいない状態が無理!

そこで、無知だった俺は自分気持ちに素直にアタックしてみては、友達女の子らに恥を忍んで恋愛相談(ダメ出しレビュー大会)をしまくり、プライドを投げ捨て、ダメ出しは全部素直に聞いて、自分恋愛的にダメなところは修正し続けた。

折れない心でトライアンドエラーを繰り返すと、なるほど、こういう人なら俺は相手にされるのか、こういう系の人は生理的に低身長ダメなのか、とわかってきた。

恥ずかしがってる場合じゃない!

挑戦して経験を積むんだ!

俺たちは下位1%だぞ!

肝に命じろ!!!

今の低身長男性人権のない社会で、普通努力普通幸せが掴めると思うな!(マッチョです。すみません)

 

まずマッチングアプリなんて、マス向けのサービスなんだよ。

身長の項目があるようなアプリなんか使っちゃダメだ。

俺たちが狙うのは、もっとニッチマーケット

例えば、趣味コミュニティでめちゃくちゃ頑張って、それなりにそのコミュニティの中でハイスキルと認められるようになれば、魅力は7割増しだ。

よくあるやつだと、楽器ができるやつは色々性格やら外見やらに問題があってもモテる的なやつ。

ノースキルマジで趣味ないならボランティア活動とかでもいい。

めっっっちゃ頑張れ!

頑張ってるやつは光ってる!

ただし、自分の心に嘘をつくような活動はすんな。

女子には全て見透かされると思え!

でも多分色々苦労してきてるからたぶんお前いいやつ。

人の痛みがわかる人間大丈夫なやつのはず。

 

7割増しで俺らはやっとスタート地点。

努力するしかない!!!

俺たちは下位1%なんだぞ!!!!!

そんで、日頃から物事を考えまくって本もたくさん読んで自分言葉で常に語れるようにして、センス磨くために芸術鑑賞やら創作活動して、ちゃん女の子の話も素直に共感して聞いて、それなりの清潔感と最低限のマナーがあって、朗らかに笑ってれば割といける!

学歴関係ない!

正しいアドバイスと素直さと努力!!!

上べだけの恋愛工学クソくらえ!

 

って言ってて、恋愛のためのめちゃくちゃハードル高かったわ。

ごめん。

困ってたけど、根性でどうにかした話だったわ。

とにかく女子ボコボコに言われながら挑戦しつづけてわかったのは、世の中の女性身長気にする勢と気にしない勢がいる!

お前が想像してる以上に、外見より中身が詰まってる人が好きなやつがたくさんいる!!

俺たちは、中身で勝負するしかないんだから常人よりもすげーーーーーがんばって中身を磨け!!

女子アドバイスを元に!!!

男の話は話半分に聞け!

女子気持ち女子に聞け!!!

女友達いなかったら慈悲の心を持ってそうな同級生とかなんでも声掛けまくれ!

がんばれ!

応援してる!

俺は応援してるから!!!

2023-08-06

ファッションの仕組み

ハイブランドの原価

昔、アパレル関係アルバイトしたことがありました。

有名なハイブランドファミリーセールで会場の案内係をやりました。

 

店でたくさん買物してくれる上客を限定して招待状を送り、バーゲンセール特別価格商品を売ってました。

店で買うよりとても安い値段なので、来場した客はみんな爆買いしていきます

 

砂糖に群がる蟻のように買い漁る客を見て思ったのは、アパレルの原価を知らないのでカモにされているアホだと思いました。

いくら安い値段で売ってるとはいえ、原価を割る値段ではなく、ちゃん利益が出る値段で売ってるわけです。

まりハイブランドはいっても所詮プレタポルテ既製品)なので、実際には工場大量生産された安物なのです。

もちろん、客もそれは分かっていて、中には転売目的爆買いしている客もいたでしょう。

 

ファッション雑誌は、メーカー在庫処分カタログなんです。

アホな客に対して、今度はこれが流行から着なさいと洗脳して買わせるわけですね。

メーカーが売りさばきたい服を見せているだけなんです。

アパレルの原価を知っていると、ハイブランドの服はボッタクリ価格と分かります

 

オーダーメイドの服

本当にオシャレな人って、プレタポルテ既製品)ではなくオートクチュール(注文品)を着ています

値段は高いけどボッタクリではなく、自分の体形や好みに応じて、全てカスタマイズしてくれる特注の服です。

 

自分の知り合いで帽子デザイナーがいました。

彼は自分で好きな帽子を作り被っていました。

作るのは帽子だけでしたが、首から下も帽子に合わせてセンスの良い服をチョイスしていました。

 

彼氏が来ている服はプレタポルテですか?それともオートクチュールですか?

プレタポルテでイキっているなら、まだまだオシャレを極めていないと反省する余地がありますね?

オートクチュールならコスプレ関係者の可能性もあり?)

 

彼氏の服はどこで買っているのか?気になりますね。

今度一緒に服の買物についていってみてはいかがでしょうか?(調査

2023-06-09

非モテのためにやって良かったこ

現在30歳の男。

中高大院とずっと非モテだったが26になってから下記のことを始めた。

2年前に新卒で入ってきた女の子一目惚れされたり、マッチングアプリも全く別のアプリかと思うくらいマッチするし、デートご飯の誘いは彼氏持ちでも断られることはなくなったのでやって良かったと思う。50,60代くらいの男の上司からは整形をすこぶるいじられたり貶されたりすることもあるが

整形

鼻 鼻筋矯正、鼻尖形成、鼻骨骨切り

目 二重埋没、涙袋ヒアルロン酸

顎 糸リフト脂肪除去、顎ヒアルロン酸

歯 歯科矯正審美歯科クリニック)

髪 AGA治療皮膚科

筋トレ

職場ビルに入っているパーソナルジムに行き、食事トレーニング指導をしてもらった。体脂肪率を16%から9.8%にして体重を約10kg落とした。

服装

スーツ 青山の吊るしを裾や袖だけカットFabric Tokyo

シャツ 青山既製品鎌倉シャツ

スーツシャツはオーダーにして柄や生地店員さんにお任せ

私服 Instagramで知り合った年下大学生コンサルタントに依頼

革靴 オーダーメイド7cmヒールアップのシークレットシューズ

スニーカー コンサルのお兄さんに教えてもらったとあるブランドスニーカーシークレットインソール

コミュ力

特に何もしていない。同じネタの会話をしていても、面白くなくても話してる男の見てくれがよけりゃ女性は楽しくなる。帰りの交通費含めデート代は全額出してる。

2023-06-05

増田アンチマン読んだ?

https://note.com/japotify/n/n3c5fce254553

空想現実弁別同意する

しつこいジョボジョボの重なりには、いかにもわびしい物を感じるね

 

最後の泪がやはり謎というか、わからんのだけれど

ようやくケアされる側になったなという感じも受ける

やっぱり最初のページにもどってあわせて見るとさ、もどってきた女は母親でさ、

テーマ分類としては「母恋物」(失せた母性が恋しい)におちつく気がする

 

母を失ってから尻、髪の毛などというところに母性を見ていて、それと性欲(おとろえかけた)がないまぜになってる感じ

今の日本社会はどんなに「母親がいないと人生が失われる」かという表現ではないか

まあ実際失われたよっていう話は増田でもよくきくし現実味のあるテーマ

「お父さんは殴ることで家庭をダメにした」と信仰している主人公は決して殴るなどという暴力には訴えないけど

暴力暴力だったり、フィクションなら女も暴力を振るって解決できる、するという世の中にある

ブログにあるようにそれはどっちが悲惨悲惨くらべをしてもしょうがないとわかってて救われない弱者男性テーマ

 

なんで男女は平等じゃないんだろう、

母親父親を殴ってでも家庭をなりたたせてほしかったという悲しみ

なんで親子は平等じゃないんだろう

子供はせめて離婚ときくらい親を選べないんだろうという悲しみ

それが一人の立派な成人男性をひねくれさせてる

食品てのもいいよな

殴った父は手料理などできないからずっと二人で既製品を食べてたんだろう

そこらへんにも失った母親代替を見つけようとしたのかもしれない

 

ずっと暮らしてきた家族父親自殺させてしまうことで居場所は(ひろがればいいのに)

女の人に居場所を取られるという妄想が昂進しだすとそれはもうスマホとの会話通りになっちゃってるね

煙突の前のコマ葬儀場なのかもしれないけどちょっとわかりにくかった)

 

まあでも統一教会が思うままにしたアジアの小さなつの国(いうほど小さくないけどね。ロシア人口同じだから

女子供ケアラーとして家庭に縛り付けろということは

職、社会における自己表現の停止を家庭のだれか一人に押しつけることなんだよね

 

急展開からスルメないい漫画でした 純文学

2023-05-17

NHK海外お菓子とか服とか作って競わせる番組見ていると

物凄い勢いで賞賛するのな。

一緒に診ていた母は商売になるレベルで上手いから、ダメなとこ凄く突っ込みながら見てるし、素人目に見ても既製品と比べちゃうからこれはダサいなー汚いなーとか思ってしまう。

この未熟さでもこの褒め方するならそりゃ子供自己肯定感上がるし、日本自己肯定感底辺にもなるわーと思った。

2023-05-14

anond:20230514001555

若者自分達の文化だと思ってるものって

動画共有サービスタダ乗りしたり

既製品の服買ってるだけのことだよね。

それって自分より年上の人間が作ったものを間借りしてるだけじゃん

からそれは若者文化とは言わない

おっさんおばさんの作ったものを嬉々として楽しむしかなくて、それを自分たちのものだと勘違いしてる

脳みそハッピーセットな奴が今の若者なのだから

 

上の世代センスを下の世代自分のものだと思い込む程度には受け入れてる

年齢によって趣味趣向に差がないって言われてんのはそういう意味だよ

趣味趣向に差があるなら若者のものばかり増えているはずだから

 

昔は本当におっさんおばさんから否定されるもの若者の間で勝手流行ってたからね。

その頃との比較

2023-05-10

anond:20230510024902

老害っていうか、レトロ好きの変人、みたいな立ち位置だと思う。「服は既製品じゃなくて自分で手縫いしなきゃ魂がこもってない!」みたいな人

2023-05-08

anond:20230507092201

そうだよな、元増田の言うよに毎日のように料理作るとしても、「得意料理」って?、となるよな。

得意料理が無い=料理をしない と考えるような男は論外として、

元増田の事を解ってくれる人が現れる事を、祈ってるわ。


ところでこの「得意料理」ってどういう定義なんだろうな。

 ・多くの人から、旨いと褒められる/褒められた事の有る料理

 ・頻繁に作る料理

 ・誰もが知っている料理で、さらりと作れる料理

 ・自分が気に入っている料理


俺も頻繁に料理を作るんだけど、「得意料理」と聞かれても答えられるようなものは無い。

チャーハンラーメン既製品)、焼きそば既製品)、玉子焼き目玉焼き

煮豚ビーフシチュールー使用)、もつ煮込み、芽キャベツベーコンスープ

鳥の照り焼き刺身(魚を捌く)、肉野菜炒め天ぷら...

思いつくままに書いてみても「得意料理」って分からない。


「何か有るものでちゃちゃっと作るのが得意です」というようなのも「得意料理なのだろうか。

俺には「得意料理」は無いな。

2023-05-07

ゴールデン麻婆豆腐ウィーク

今週は麻婆豆腐たくさん食べた!

いつもは丸美屋麻婆豆腐しか食べないんだけど、ちょっといろいろ(コストダウン目当てで)試してみた。

いくつか食べてみた結果、お安いなりに…というか自分の口がもう丸美屋に染まっているせいかこれじゃないなぁと空振りするばかりだった。どれもまずくはないが、いや嘘。ひとつだけこれは麻婆豆腐じゃないだろという商品があった。キムチの素が入っていてチゲ鍋豆腐を食べているのでは?と一口ごとに疑問が渦巻く品があった。それを除き、丸美屋から乗り換えれるほどの妥協点に達しない感じだった。

そして一通り安い品を試し終えた昨日、最後手作りしてみようかと思い立った。

中華料理なんてご家庭で手作りするには調味料特殊すぎるでしょうとレシピも調べてなかったのだけれど

https://www.kurashiru.com/recipes/d928b358-e7ab-4ab6-9ad8-409f1d4c21e9

豆板醤

しょうゆ

鶏ガラスープの素

ねこの三つで作れることがわかった。

!?豆板醤だけでいいの!?他は和食自炊に使ういつメンだけど!?

他のレシピでは甜麺醤を使ったりもするそうだけど、とりあえずこれだけであの味が出るという。

半信半疑ながら、豆板醤を買うだけで試せるのなら試してみるかと本日作ってみました。

そしてレシピ再確認したら、二人前で豆板醤が小さじ1しか要らないらしい!半信半疑から8割不信で眉唾ながら作ってみることに。

調味料はあるものだけで

豆板醤

醤油

チューブニンニク

鶏がら代わりの味覇

砂糖を切らしてたのでみりん

作ってみたしょっぱなからアレンジするのは料理下手の基本!かまへんかまへん。

黒いフライパンに各種調味料を落とす…。分量で言えば醤油と酒が支配的だ…。

醤油色の黒い水にまだ溶けきってない味覇ふわふわと浮遊する。多少豆板醤トウガラシ?の赤みが見え隠れするが、怪しい…。

豆腐を投入し、火にかける。ひと煮立ちし、水溶き片栗粉を入れる。

うーん、たったこれだけで麻婆豆腐なのか?やはり怪しい。全然麻婆豆腐の気分にならない。

しかし、それは黒いフライパンの中での話だった。

とろみを確認し完成と見て皿に盛り付けてみる。おや?

黒い水と思っていた液体が、気付けばあの麻婆豆腐黄金色になっているではないかゴールデン豆腐の白と片栗粉のとろみが合わさりテラテラと輝いている。

こ、これは…!麻婆豆腐ッ…!

いや…しかし…騙されんぞ。味はどうなのだ味は!

たかだか小さじ1の豆板醤!一皿分だとさらに半分の分量!それがなければ醤油と酒とみりんの和煮物ではないか

……イタダキャス……

……

……

……

麻婆豆腐だコレー!!

えーマジー!?普通に麻婆豆腐なんだけどぉ~!?

予防線としてちょっと多めにいれた味覇豆板醤の辛みのせいかちょっとしょっぱい気もするけれど既製品塩分量も相当だったので全然OK

様々な添加物もないせいでごくシンプルな味だけどそれはとても自分好みな方向性から許せる!

この味が常備調味料だけで出せるってすっごくお安くない!?

まあひき肉を入れたら豆腐以外で100円トントンぐらいになるのかな?それでも大豆タンパクの鳥そぼろに比べれば同じ値段で随分リッチになりそう~。

こういうとき自分のやっすい舌に感謝するのよねー。

自炊の何が楽しいって自分が納得した味と栄養がこの値段で!って食べるたびにかみ締めることができること。

麻婆豆腐はいままで豆腐を使うこともあってそこの納得感が足りなかったんだけどそこが解消された気分よ。

他の麻婆豆腐の素を試したのは遠回りだったかもしれないけれど、でも逆にもう味がわかったから。未練なく自炊の道に走れるわー。

最後大成功。満足したゴールデンウィークにできました。

でも次に作るのはちょっと先ね!しばらくは食べなくていいわ!

2023-04-27

魔改造の夜のゲーム版

既製品の改造、環境不安定、はっきり勝ち負けが決まる

ゲームで似たことするなら

TASと人力を駆使したRTA

戦闘AIを作って対戦

とか?

1dayハッカソンでやりたい

anond:20230427174934

保存料をドバドバ入れてる缶コーヒーペットボトルコーヒーなんて今どきないぞ?何を見てそんな古い知識入れたんだ?

食品添加物基準は度々厳しくなるし消費者も嫌がるので、少なくとも日本大手会社が作っているものはそういったものを含んでいない。

既製品コーヒーが長持ちするようになったのは、無菌充填技術や包材など、製造技術進化によるものだ。

 

既製品コーヒーは食衛法の基準を満たすために加熱殺菌によって香りが飛ぶので美味しさが落ちる なら正しい。

2023-04-21

アレルギー添加物危機感のない親がスープ屋で離乳食を買うんだろうな

体質は人それぞれなのに、既製品適応できず体を弱らせて淘汰される子が可愛そうだ

2023-04-16

東京って複製品しかなくない?

複製品以外のものって東京にある? そりゃ探せばあるんだろうけど一般人の目に触れるもの全部複製品、あるいは既製品じゃない?

都会には文化資本がーとか言うけどその資本全部複製品じゃない? いや資本からこそ工場で作られた複製品なのか。

田舎にも相当複製品ばかり目立つ時代になったけど、少なくとも田舎には複製品じゃないものがある。

複製品の中で泳いでいるのにそのぬるま湯に気付けず田舎馬鹿にするのは井の中の蛙だと思うわ。

2023-04-15

anond:20230414134641

「チ。」が如何に優れていたのかを改めて感じた。

悪いけどこれが俺の第一印象だ。

まず最も違うのが主人公キャラクター造形だ。

チ。の主人公は嫌な奴だ。聡明で物分りが良いいが故に他人を見下しがちだが、同時に自分の頭で納得したものに対して半端な曲げ方をしない暑苦しいエゴイズムを持っている男だ。合理的に嘘を付いて暮らしてきたくせに、合理的でないと分かった上で自分には嘘をつけないと人生直感に捧げてしまう。物語主人公として求められるある種の異常さを納得感のある形で作り上げている。ぶっちゃけ漫画キャラクターなんて多少嫌な奴であっても、行動に納得が出来れば許されてしまう。むしろ変に良い奴すぎると読者が期待するような善行を常に取らなければいけない縛りが邪魔になる。嫌な奴かどうかよりも、行動に納得ができるかが重要なのだ

アナトミアの主人公は良い奴だ。だがそれだけで終わっている。医学に対する熱意は善人だから現状を変えたいと思っているというただそれだけで終わりだ。善人のテンプレートだ。薄い。奥行きがない。癖がなさ過ぎて自分物語が動かせないから、ダ・ヴィンチに付き従うだけの従者のようになってしまっている。

もう一人の主人公としてのダ・ヴィンチだが……こちらもよくある「奇行の目立つ天才」というキャラクターテンプレートそのまますぎる。この漫画ダ・ヴィンチしか出せないものがないんだ。強いて個性をあげるならBLムーブを乱発することだが、それもまたBLテンプレをなぞるばかりで個性が見えてこない。

総じてキャラクター個性がなく、同時に行動に対して信念が見えてこない。描きたい物語BL的な見せ場の都合ばかりが優先されてしまっていて、作品全体に流れる登場人物精神エネルギーを全く感じ取れない。

既製品台本をそのまま読み上げているだけの学芸会のような、どう転がっているのかが分かりきった物語棒読み再生するだけの光景は実に退屈だ。

扱っている題材は珍しいが、それ以外の強みがない。

娯楽漫画キモキャラクターだ。キャラクター内面にある感情機微だ。恋愛漫画で描かれているのはキス告白のものではなく、その瞬間に湧き上がる感情であり、そこに至るまでの気持ちの流れだ。バトル漫画頭脳戦が盛り上がるのは、知恵を絞ってこの状況を打破しようとする生存本能や執念にこそ共感するからだ。題材は本質ではない。

もちろん、勉強についての漫画であるなら題材こそが本質になることはある。たとえばマンガでわかる◯◯なんかだと、キャラクター内面の動きなんてものは実際には重要ではなく、題材となるものが実際に用いられるシチュエーション等を上手く想定させてくれればよい。(最近読んだ菊水電子マンガでわかる 直流安定化電源を例として貼っておきますオタクはこういうの好きそうだよね https://kikusui.co.jp/comics/

この漫画解剖学歴史を学ぶための勉強漫画なのか?それとも物語を楽しむ娯楽漫画なのか?おそらくは娯楽漫画の方だろう。それならばもっとキャラクターを描かなければいけない。テンプレBLムーブをする変人×善人のお医者さんごっこを求めている読者はBL本コーナーに来る客であり、この漫画想定読者は違うんじゃないのか?

なにも「海が走るエンドロールからすべての顧客を引っ剥がしてこのマン1位取ります!」程の気合を入れろとまでは言わないが、自分がどういった相手に向けて漫画を描きたいのかはちゃんと想定した方がいい。

テンプレBLイチャイチャ漫画を書きたくて解剖学を題材にしただけだとしても、それならもっと解剖学というシチュエーションを助平な妄想へと昇華させていくべきだ。中途半端ものを出して生き残れる時代ではないぞ。

2023-04-05

anond:20230404200314

最近中古の戸建て住宅を買おうと思って見学に回っているけど、中古注文住宅は魅力が薄い。

出窓もそうだし、もとの持ち主さんのこだわりポイント(廊下に植栽、凝った縁側、家族の繋がりを重視した吹き抜け、など)がことごとく弱味になっている。

よくあるサイズから外れた間取りに作られた部屋も多くて、既製品キッチン家電収納を入れることが入れられない家もあった。

注文住宅は、新築した人の代で価値が無くなるものだと思った方がいいね

2023-03-29

春のデパ地下に足を運ぶ増田素間蕪湖派をし兄価値派で乗るは(回文

街を歩いていたら、

ちょっとボルドー色のスカートの裾に和菓子桜餅イチゴ大福の柄をあしらったスカートの人を見かけて、

春だなぁ~って思いました。

おはようございます

和菓子の柄のってなんかグッときしまったわよ。

わず可愛いですねってスカートが!って声かけそうになっちゃったけどいきなり知らない人から声かけられてもビックリするだろうからそっとしておきました。

私の中の心に留めておいたわ。

あいスカートって既製品なのかしら?

生地だってそんな珍しくない?

自分で縫ったのかしら?ソーイングビー流行ってたか自分でやったのかも説濃厚かしら?

あんまり私好んで和菓子は買って食べない、

と言うか、

そもそもとしてお菓子類の類いの食べ物はそんなに買わないんだけど、

まああったら食べるというか、

でもその桜餅の柄やイチゴ大福の柄を見て

なんかちょっと食べたいかもー!って思っちゃったわ。

しかしたら和菓子屋の娘の人かも知れないわ?

違うかー。

でも釣られて和菓子を買いに行くとしても、

イチゴ大福こそまあ街中でよく見かけるけど

桜餅ってどこで買うの?

シーズンもの

あんまり早々どこにでも売ってるような印象ではないのよね。

まあ手っ取り早く調達できるってなると

百貨店になるのかしら?

日頃さー時間帯もあんまり合わないか百貨店オープンしている時間帯に行くことはないんだけど、

たまーに百貨店に行くといまもう人で賑わいまくりまくりすてぃーよね。

地下のいわゆるデパ地下も、

私がいつも買ってる地元マーケットのお惣菜やらとは違って、

百貨店のはキラキラショーケースの中で輝いて超絶美味しそうに見えるマジックが発動で

ついついサラダとか買ってしまいがちだけど、

百貨店価格なのであとでレシート見て、

ちょちょっと高かったわね!って思うこともあるときもあるわ。

まあ食のパラダイスだわー。

でね、

美味しそうな中華のイートインがあんだけど、

そこでお弁当とかもテークアウトできて持って帰れるんだけど

時間の長距離テークアウトってなんか辛いわ。

その長時間距離の道のりを

弁当いかに水平に保って持ち帰るかって常に神経を張り巡らせないといけないじゃない?

それが億劫で躊躇してしまうわ。

距離ならいいけど、

距離の長時間となるとね。

しか電車でとなると

弁当の入った袋を車内で持ち歩いている様をよその人が見たら

この人そんなに大事にしてまでお弁当持ち抱えて持って帰って食べるんだなぁーって

すごくお弁当を水平に保つのに神経を張り巡らせていることを悟られて恥ずかしくない?

もうちょっと

心の中では大事にしているけど、

多少傾いても私気にしてないからって体裁オーラを放ちたいものよ。

なんか電車スーパーマーケットのあの袋を持ち歩いて車内に乗るのは私勇気が100パーセントあってもやりきれないわ!

かといって、

中身が何が入っているか分かりにくいよくある流行エコバッグだと

袋にマチがないか完璧にお弁当100パーセント勇気で傾くのよ!

確実に!

なんか固形のものばかりのお弁当ならまだギリいいけど、

ルーシーのあるお弁当だと袋内にそのルーシー被弾するのよね。

帰ってエコバッグ洗わなくちゃいけないこれなんて二度手間なのかしら山脈に向かってヤッホー!って叫ぶのよ!

うーん

電車で持ち帰りとなるとあのスーパーの袋でお弁当は長時間距離のはハードルが高すぎるわ。

車なら気にしないんだけどね。

って!

その桜餅イチゴ大福の柄のスカートをみて

百貨店デパ地下に早速買いに行こう和菓子を!って

いざ出陣本舗したわけなんだけど、

いってる矢先キラキラに光るショーケースの中のから揚げ100グラム閉店間際80パーセントオフに釣られて

そしてお魚屋さんのハマチのお刺身の柵もリーズナブルだったので、

それら買ってしまったわ。

そんでワーイ!って文字通り両手を挙げて喜んでいたら

すっかり家に着いたときに私和菓子を買いに行ったのにー!って

わずまた令和入ってから一番のテヘペロ事態を起こしてしまったわ。

デパ地下って本当にいいものですね!って

シベ超水野晴郎さんのように言いたいものよ。

また和菓子今度は絶対に!って思っても

あのショーケースの中でキラキラに光っているグラム幾らかのから揚げにいつも釣られてしまうのよね!

和菓子買いに行こうと思ってから揚げ買ってくるっつー

デパ地下あるあるよね。

うふふ。


今日朝ご飯

なんか朝からお腹珍しくいたくっていつもより早い時間に目が覚めてしまってトイレに。

うーん今もなんか調子いまいち半端ないわ。

なので

朝ご飯コーヒーのヒーコー牛乳しました。

ブラックコーヒーのヒーコーに自分の好みの牛乳割合牛乳多めのをよ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー

朝のお腹がそんな調子だったので

刺激はそんなにしないだろうと思いつつ刺激物は辞めておこうという作戦

ストレートホッツ白湯ウォーラー

結構温めよ。

昨日飲み過ぎでお腹痛くなったんじゃないの?って

昨日はだから飲んでないのよねー。

それだけに朝まで引きずっていて、

まあ忘れた頃に直るわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-03-28

anond:20230328222132

背中辺りと二の腕あたりの筋肉大事だ。

筋肉バストを補強するので大きく見えるし大きく育てる土壌になる。

から胸までのラインは、やり過ぎるとシルエットが屈強になりすぎるんでな。

何事もバランスだ。

揉んでホルモンに頼るのは筋肉を育ててからだぞ。がんばれ。

でもCを超すとスーツとか礼服とかカッチリした服の既製品が着られなくなるので注意したまえ!

2023-03-26

妊婦なんだけど裁縫めっちゃ腰がいたい

子供幼稚園のグッズ、レッスンバッグとか上履き袋などに名前をつけるために手縫いで名前を書いた布を縫い付けてたら

腰がむちゃくちゃ痛くなった

もともと裁縫は苦手で、ミシンでするより手縫いのほうがいいよね。ミシン苦手だし……と手縫いでやったけど不器用すぎて半日がかり

たま止めたま結びで躓くレベルだったので

毎回、縫い物する度たま止めたま結びの記憶リセットされてできなくなる

でもYouTubeのおかげでたま止めたま結びはできるようになりました

腰がとてもいたくなって今寝込んでる

アイロンシートや裁縫上手の糊でくっつける方法もあるけど洗濯してはがれたらイライラするのは目に見えているのでぜったい縫い付け派なんだよな

グッズ自体既製品を買ったんだけども、これを布を集めて一からミシンで作ってたら私は死んじゃってたよ

名前つけするだけでこんなにボロボロなんだから

入園グッズを手作りしてメルカリお金稼ぎしてるかたはすごい

2023-03-02

エクセルのおじさん、ワイ。今日サボり

社内でエクセルのおじさんをやってる。

社長ケチで、絶対サポートちゃんとついてる既製品システム入れたほうが最終的に安いのに

ワイにエクセルで作らせればタダという謎理論で社内のほぼすべてがエクセル構成されている。

そんな恐怖の会社に勤めている。

 

ワイも元々は零細ソフトハウスに勤めていたのだが終電徹夜徹夜終電徹夜徹夜徹夜生活に疲れて退職

ダラダラ遊んだ後、地元の先輩のツテで今の会社就職した。

元々のライン工みたいな仕事をしていたが、社長が「お前エクセルプログラムできるのか」と言い出し

できますと答えたところ、社内の煩雑業務のあれこれをマクロ化することになった。

 

現場人間が「今はこういう処理を手入力してるんだけど自動化したい」みたいな感じで持ってくるので

とりあえずそれに着手する。

うちの会社にその仕事の適正な工数が分かる人間がいないのでめちゃくちゃ楽なペースで仕事をしている。

で、それを作りながら「どうせこういうことも言うてくるやろなぁ」と想定し、

拡張性を持たせるというか、もう機能作っちゃっといてコメントアウトして納品する。

 

で、まぁ「こういう機能もほしい」って言ってくるので「ちょっと時間がかかる」つって

適当な日数、増田したりいもげしたりして時間を潰して、コメント外して納品する。

ただそれでも元々マンパワーで乗り切っていた職場だっただけに、現場はどんどん効率化しているようで

ワイも4月から昇給するようだ。うーん。いいのかこれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん