はてなキーワード: 香取慎吾とは
今日ニュースで、中学校の先生が作った現代版の仏像ってのをやってた
記事では石原さとみに似てるって言われてたけど、私の印象ではめっちゃ壇蜜に似てて笑ってしまった。
どんな顔にありがたみを感じるかはたぶん人それぞれなので、壇蜜顔の仏像があってもいいと思うけど、もし私が仏師なら浅田真央か、愛子さまをイメージしながら彫るかなぁ。
切れ長のしょうゆ顔が相応しいと思いきや、インド人は目鼻立ちがクッキリしてるわけで、どんな顔が仏像顔とは一言では言えない。顔というより柔和な表情かな?神秘的というか、私生活が謎のヴェールに包まれている感というか…。あ、これがアルカイックスマイルってやつか!!
女性ばかり挙げてしまったが、男性だとどうだろう。中性的な神木隆之介、サッカーの内田篤人なんかはいい線いけそうな気がする。先程のインド人の例でいえば、インドの俳優は仏像にするとゴージャスで映えそうではある。バーフバリの人とか(バーフバリの人しか知らんけど…)でも仏像っていうより仁王像か?
とにかく左右対称で整った顔立ちであることは間違いない。かといってキムタクはちょっと違う気もする。ちょっと野生味が強すぎる。シワがないことは重要なファクターのひとつだろう。…あ、香取慎吾!!香取慎吾はめっちゃ仏像っぽい!!奈良の!あまり骨ばってない、ふっくらとした顔が望ましいのかもしれない。
今日は2016年1月18日です 先週から我々スマップのことで世間をお騒がせしました
そしてたくさんの方々にたくさんのご心配とご迷惑をおかけしました
このままの状態だとスマップが空中分解になりかねない状態だと思いましたので
今日は自分たち5人がしっかり顔を揃えて 皆さんに報告することが何よりも大切だと思いましたので
この度は僕たちのことでお騒がせしてしまったこと申し訳なく思っております
これからの自分たちの姿を見ていただき そして応援していただけるように精一杯頑張っていきますので
本当にたくさんの方々に心配をかけてしまいそして不安にさせてしまい本当に申し訳ございませんでした
みなさまと一緒にまた今日からいっぱい笑顔を作っていきたいと思っています よろしくお願いします
今回の件でスマップがどれだけ皆さんに支えていただいているのかということを改めて強く感じました
本当に申し訳ございませんでした これからもよろしくお願いいたします
皆さんの言葉で気づいたこともたくさんありました 本当に感謝してます
木村拓哉のSMAP裏切りは本当か?中居正広、草なぎ剛との深刻な不仲説
木村拓哉のSMAP裏切りは本当か?中居正広、草なぎ剛との深刻な不仲説
木村拓哉のSMAP裏切りは本当か?中居正広、草なぎ剛との深刻な不仲説 全 1 枚 拡大写真
木村拓哉のSMAP裏切りは本当か?中居正広、草なぎ剛との深刻な不仲説
木村拓哉のSMAP裏切りの真相!突然の寝返りは画策されていた?
木村拓哉は、2016年1月に勃発したSMAP解散騒動から、すっかり”裏切り者”のイメージです。メリー喜多川との対立によって、ジャニーズ事務所を追い出された元マネージャーは、SMAP育ての親。目算していたSMAPを引き連れての独立は、木村拓哉がジャニーズ残留の意志を動かさなかったために、とん挫してしまいました。かたや、元マネージャーに賛同した他のメンバー4人は造反組扱い。義理堅い男を通した木村拓哉の言い分は、至極まっとうに聞こえました。
ところが、SMAP全員での移籍は、弁護士を交えて着々と進んでいたという噂。木村拓哉は、2015年12月末になって、突然寝返ったといいます。SMAPメンバーの誰よりもメリー喜多川と懇意で、1人だけ報酬も格別だったといわれる木村拓哉。元マネージャーのクーデターをとん挫させるために、”直前の寝返りが最も有効”と画策していたのなら、確かに裏切り者です。直前に意志撤回しなければならないほどの事情が生じたのだとしても、”正義感溢れるアウトロー・キムタク”のイメージ崩壊は避けられないでしょう。
木村拓哉と中居正広は不仲?仲良し?草なぎ剛と香取慎吾のキムタク不信
木村拓哉と中居正広の間には、以前から不仲説と、仲良し説が交錯していました。2人は、同じ高校出身の同級生であり、1988年のSMAP結成時から苦楽を共にした仲。時には殴り合いの喧嘩をしたり、口をきかなくなったりすることもあったそうです。ただ、中居正広が木村拓哉の娘の誕生祝いを送ったり、木村拓哉が中居正広の怪我をさりげなく気遣う場面もあったりと、近年も絆は切れていなかった模様。
2016年1月の謝罪会見後、中居正広がメンバーに「(木村拓哉と)口をきくな」と声を荒げたそうですが、近い存在だからこそ、余計に腹立たしかったのでしょう。会見では、同じく不仲・仲良しの両説が囁かれ続けて来た草なぎ剛が、「木村君のおかげで、メリー喜多川副社長に謝る機会を得られた」と語っていたのが印象的でした。
「15年前から僕たちは壊れていた」と草なぎ剛と、香取慎吾が言ったと報じられていますが、15年前といえば、木村拓哉の電撃結婚。木村拓哉とメリー喜多川の関係に不信感を持つようになった上に、会見での文言も強いられていたとしたら、仲を修復するのは難しそうです。
木村拓哉の大ヒットドラマ一覧!高級愛車遍歴はやっぱりカッコイイ!
木村拓哉の大ヒットドラマ一覧!ロンバケ、HERO……キムタクブームは社会現象だった!
木村拓哉人気の導火線に火を灯したのは、1993年のドラマ「あすなろ白書」。黒縁メガネの非モテ男子の役どころではありましたが、一途な性格が、ファンのハートをわし掴みします。それが人気上昇の一端となり、1996年の初主演ドラマ「ロングバケーション」では、驚異の瞬間最高視聴率40%を記録。ドラマが放送される月曜は、街からOLが消え、主人公・瀬名にあやかってピアノを習い始める男性が増えるといった「ロンバケ現象」なる社会現象をもたらしています。
2000年の「Beautiful Life」では、木村拓哉演じる美容師・柊二と、常盤貴子演じる足の不自由な杏子との切ない恋が、日本中を泣かせました。その翌年の月9枠では、2007年の劇場版、2014年の2期ドラマと、ロングランヒットとなった「HERO」が放送開始。
実際の司法試験受験者が増加するほど、木村拓哉演じる久利生公平の影響力は増大でした。「何を演じてもキムタク」と揶揄されることはありましたが、その”キムタク”がウケていたに違いありません。何より、40歳を超えて少々老けても、”キムタク”でいられる若々しい感性には素晴らしいものがあります。
木村拓哉の高級愛車遍歴!キムタクが乗ると何でもカッコよく見える!?
木村拓哉、キムタクを語る上で欠かせないのが、カッコよすぎる愛車遍歴。2011年にスピード違反取り締まりを受けた時に乗っていたとされる、「シボレーアストロ」をはじめ、サーフィンに出かける時に使用する「トヨタ・セコイア」、超大型SUV「ハマー・H2」など、木村拓哉の愛車遍歴には、オシャレ人ならではのセンスが光ります。どれも車体価格は1000万円未満ですが、こだわりをもって追加投資しているに違いありません。
工藤静香と兼用で、子供の送迎に使用している「ベンツGクラス・ゲレンデ」は、1000万円以上の高級SUV車。四輪駆動車だけではなく、1億円弱は必至の「サリーン・S7」、2000万円強の「フォードGT」といった、乙な高級スポーツカーも所有しているといいます。
木村拓哉の財力にも目を見張るものがありますが、さりげなく醸し出す”こなれ感”はいつでも憧れの的。木村拓哉がCM出演する、某社の庶民派タウンカーさえ、オシャレな車に見えてくるから不思議です。
木村拓哉は裏切り者イメージでドラマオファー激減!?SMAP解散は誰が悪い?
木村拓哉に裏切り者のイメージが定着しつつあった中、2016年8月のSMAP年内解散発表で、その色は、より濃くなってしまいました。木村拓哉以外の4人のメンバーは、SMAP解散後もジャニーズ事務所に残留するようですが、1月に明るみに出たクーデターによって、かなりのペナルティが課せられているという噂があります。メリー喜多川の庇護下にある木村拓哉は安泰かというと、そうでもありません。
”月9の帝王”と呼ばれた1990年代後半から2000年代初頭にかけて、常に「抱かれたいオトコNO.1」だった木村拓哉。最近では、「”キムタク”であることが鼻に突く」という声もあり、「嫌いなジャニーズNO.1」に定着しつつあります。1月の騒動、今回の解散発表を受けて、さらに事態は深刻化。来年1月に決定している主演ドラマのヒロイン候補が、総拒否しているという噂まであります。
このままドラマや映画のオファーがなくなった場合、木村拓哉だけではなく、ジャニーズ事務所にも何の得もありません。繰り返された話し合いの末、解散を言い出したのは、”キムタク&ジャニー喜多川アレルギー”が最も深刻だった香取慎吾だったそうです。
しかし、香取慎吾は木村拓哉に貰った財布を、25年以上も使い続けていたといいますから、心底憎んでいたわけではないでしょう。SMAPは、1988年の結成から、3年間もCDデビューできない期間がありました。ブレイクしたかと思えば、結成当初のメンバー・森且行の脱退し、さらに稲垣吾郎、草なぎ剛の不祥事を乗り越えてきた経緯もあります。
2003年に発売され、200万枚を超えるロングヒットとなった「世界に一つだけの花」は、今や国民的唱歌のように親しまれてもいます。葛藤しながらも貼り続けて来たSMAPが、華々しい25周年を迎えられなかった理由。一番に挙げられるのは、”タレント同士の軋轢を生む扱い”であることは明白です。
The post 木村拓哉のSMAP裏切りは本当か?中居正広、草なぎ剛との深刻な不仲説 first appeared on 斜め上からこんにちは(芸能人、有名人の過去、今、未来を応援するブログ!).
《takehanamaru》
naname
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnny-kitagawa_jp_5d19a27ee4b082e5536b950d
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/kokubun-taichi_jp_5d1a8fcee4b07f6ca5823d74
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnny-kitagawa_jp_5d24a0f7e4b0cfb595fc5435
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d24a464e4b07e698c413711
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnny-kitagawa_jp_5d24a2d5e4b0cfb595fc58d3
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnny-kitagawa-higashiyama_jp_5d251294e4b07e698c425264
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnny-kitagawa-kokubun-taichi_jp_5d251b72e4b07e698c426373
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/weibo-mucun_jp_5d253031e4b07e698c426e52
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnnys_jp_5d25374fe4b07e698c42716f
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnny-meigen_jp_5d25579ce4b0cfb595fda557
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnny-kitagawa-hit-song_jp_5d2561c5e4b0583e482905c8
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d254158e4b07e698c42768d
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/kat-tun_jp_5d258674e4b0583e4829216e
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnny-kitagawa2_jp_5d24a100e4b0583e4827b0bc
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d2a9585e4b0bd7d1e1d954b
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/atarashii-chizu-johnny-san_jp_5d313ba3e4b020cd99412d5e
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d622d95e4b02cc97c8edac6
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/johnny-san_jp_5d6f1f1ee4b09bbc9ef663b4
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d104102e4b07ae90d9f734a
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/arashi_jp_5d6f6f50e4b011080456ece7
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e1571acc5b6c7b859d2a23b
ちなみに一番多くジャニーさんの記事を執筆してる生田綾さんは「1989年生まれ。ジェンダー、女性の生き方、人権、ハラスメントの問題、ルッキズム(ボディポジティブ)などに関心があり、取材しています。ドラマや映画、音楽などのエンタメから社会問題について考えることも好きです。」らしい
追記:ごめんよくカウントしたら生田さんは2位で湊彬子さんが一番多かったわ。「ハフポスト日本版ニュースエディター。朝日新聞から出向中です。元テレビ局員。 関心分野は、ジェンダー/メディア/LGBTQ/自己肯定感/エンタメ/ファッション…などなど。今の推しドラマは「スカーレット」です。 Twitter @minato_a1」
そう感じている。
毎朝、改札で止まっているおじさんがいる。先にカバンから出すなどして準備しておけばよいものを、必ず直前で立ち止まってガサゴソしているため非常に目立つし、「邪魔だろ」と叫びたくなる。出社すると業務の半分くらいは「てめーがやれ」と言いたくなるようなことであり、会議の9割くらいは「それ今?」と思う。
退社してスーパーで買い物をしていると、お刺身のパックを見て「イカで空いたとこ埋めるんじゃないよ」と思い、広告の品という黄色のポップを見て「いつもこの値段だろうがよ」とパネルになった香取慎吾の胸倉を掴みたくなる。レジではおばあちゃんがリュックサックからセカンドバッグを取り出し、セカンドバッグから巾着袋を取り出し、巾着袋から財布を取り出し、律儀に小銭を探す後期高齢者特有のマトリョーシカを展開していた。帰る前にコンビニに寄ると、いつもいる店員さんに「クイックペイで」と伝え、毎回Edyを用意される。「せめてPayPayとか響きだけでも似てるやつにしてよ」と思いながら、「あっすいません、クイックペイです…」と謝る。袋の有無は聞いてくれないが、本当はいつも欲しいと思っているんだよな。たまに銀行のATMに寄ると、俺が知らないだけでNETFLIXとか観れるの?と思うくらい長期戦の構えを見せているお年寄りがおられる。
帰宅して食事をしながらYouTubeを開くと、ひろゆきの不快な顔がオススメされて「死ぬまで見ねぇよ」とイライラする。そして目当ての動画を開くと、開始前に必ず脱毛を5秒間オススメされ「必要なのは増毛だが、どんな検索結果を基に表示を?」とキレそうになる。
要約すると、私は1日の中でかなり頻繁に「ア゛ー!!」と絶叫したい状況に出会いながら、それをしないことによって「こっち側」に留まれている。それはインターネット上でも同様だ、ということである。
一方で、Twitterなんかを見ていると企業の公式アカウントに謎のリプライを吊るしている方や、増田で突然関係のない話題からレスバを開始される方、もはや私人となられた元皇族の女性の去就にキレ散らかしている方、他人の食事や生活にひたすらケチをつけておられる方などがたくさん居る。また、私の会社に特定の番号で毎日あることないことお叱りの電話をくださる方、落語やってんのかと思うくらい長時間大宮駅のみどりの窓口で何かを訴えている方、とくに重要な機密を抱えているようには見受けられないが集団ストーカーから被害を受けていると毎日私宛に長文のメールを下さる他部署の事務の方、などなど、世の中を見回してみるとけっこう多くの方が"イカれたメンバー"として紹介して差し支えのない仕上がりを見せつけている。
おそらく上述の中でも少ないくない方がなんらかの精神的な疾患を抱えていて、それに関しては単純に適切な医療につながって欲しいと思うだけなのだが、そうではなく単純に性向あるいは思想信条としてそういった状況にある方に対して最近の私が思うことは「この方達と自分を分かつ差はどこに…?」という、純粋な不安だ。たまたま私は口に出していないが、何かのタイミングで普段のほんのちょっとしたイライラを口に出した瞬間に「あっち側」のメンバーになる感じ。その「何か」が何なのか、そうならないためにはどうすればいいのか。インターネットやめますか、それとも人間やめますか…?何となく、自分が一応「普通の人」側にいる(と少なくとも思っている。まあ狂人はだいたいそういうことを言うもんですが…)ことが、たまたまに思えてならないのだ。
おそらく当事者の方に聞いても全員おそらく普通の人側だと思っているだろうからあまり参考にはならないだろうし、先行研究の文献は中島敦『山月記』とかになる。ただ、私は怖くて仕方がない。いつかインターネットを彷徨うヤバ・オジサンに自分がなってしまうその日が…。なんなら、この文章を増田に投稿する時点で既に虎でいえばちょっとシッポ生えてきちゃってるような気もする。今やポル・ポトみたいなことを言い出している藤田孝典も最初はまともな感じだったし、元々は学識のある人だろう。反ワクチン界隈の医者とかも最初はまっとうに優秀な人だったんだろうな…と思うと、この「虎になっちゃう」トリガーが何なのかが非常に気になる。中島敦先生、または、はてな諸賢の御見解を賜りたい。
「感染での死亡リスクを大きく下げるために大切な事」を、今この危機的な時期に改めてお話したい。
すでに感染している人はもちろん、まだ感染していない人も、「これを前もって知っているのと知らないとでは自分や家族の命を失うかどうかが大きく違ってくる」ので、しっかり最後までお読みください。
また、多くの命が助かるよう、この記事をSNSや掲示板などで紹介していただけたらと思います。
感染者急増で病床が足りず、今後は入院すらできずに自宅で命を失う人が多く出てくる事になりかねません。
国がもうまともな対応を半ば放棄していて、「自分の命は自分で守るしかない」ため、「感染するリスクを下げる」「感染時の死亡リスクを大きく下げるために免疫力を高める生活をする」を改めて見直してください。
「今さらその話?」とは思わないでください。
実際は、わりと多くの人が見過ごしている要素が多いからです。
「え?こんな事で死亡リスク大幅増加?」と驚く要素もあるでしょう。
まず先に知っておいて欲しい事。
感染症においては、「ウイルスや細菌の吸い込む量が増えれば増えるほど、重症化や死亡リスクが大きく上がっていく」というのがあります。
ウイルスや細菌は少し吸い込んだだけでは体内の免疫が撃退しやすいですが、吸い込む量が増えるほど体内での増殖が速くなり、免疫の対応が間に合わず重症化や死亡リスクがどんどん上がっていくのです。
動物実験でも、体内に吸い込ませたウイルス量と発症率、重症化や死亡率は右肩上がりのグラフを描きます。
マスクもせず狭いテーブルでお店や自宅で知り合いや職場の人と一緒に食事をすると短期間で大量にウイルスを体内に取り込む事になり重症化や死亡リスクが大きく上がってしまいます。
会話しなくても普通の呼吸でもそこそこウイルスを近距離に排出して相席している人の料理にどんどんぶっかけています。
路上飲み会や、人込みでマスクをしないのもウイルスを大量に体内に取り込む事になって命を落とす要因になってしまいます。
かなり多くの人が菓子やハンバーガー、その他の食品をお店や自宅、職場などで手づかみで食べていますが、
・手洗いをしっかりしたつもりでもウイルスが手に残っている事は多い
・手洗い後にすぐまた知らないうちにウイルスがつく
・外食ではまともに手を洗えない事が多い(手拭きは気休め程度)
このため、今は手づかみで物を食べるというのは本当にやめておきましょう。
また、感染者を減らすために他の人にもそれをどんどん呼びかけてください。
感染者の多い地域では、「手づかみで物を食べたせいで感染し、肺炎になっても空きがないので入院すらできずに自宅で苦しんで死ぬ」という事になってしまいかねないです。
感染爆発時は、お店はお客様が手づかみではなく、箸やフォーク・その他の物を使って食べられるような対応を。
手づかみでしか食べられないお店は客足がどんどん減っていく事になりかねないです。
youtubeで香取慎吾さんがマクドナルドのポテトを容器の方を持ってポテト自体は手づかみする事なく食べていましたが、今はそういう手づかみしない工夫をして食べましょう。
「免疫力を高める」は、感染症で明らかに死亡リスクを大きく下げる事につながりますが、実際は多くの人が「免疫力を大きく低下させる事をいくつもやってしまっている」のです。
糖尿病や予備軍の人だけでなく、一般人であっても食べ過ぎや甘い物を頻繁に食べると免疫力が大きく低下し、新型コロナウイルス感染時の重症や死亡リスクを大きく上げてしまいます。
・血糖値が大きく上がると血管内の免疫機能の活性がかなり低下するのが研究でわかっている
・甘い物をよく食べるほど腸内環境が悪化し、免疫の大半は腸で作られるので免疫力が大きく低下する
また、医師の石黒成治さんがyoutubeで海外の研究を紹介したように、「甘い食べ物や砂糖たっぷりの飲み物を頻繁に摂取する人は将来大腸癌になるリスクが大きく上がる」という見過ごせないマイナス要素もあります。
甘い物は、どうしても食べたい時など時々だけにし、またあまり量を食べないように。
日常の食事での食べ過ぎも結局血糖値を大きく上げて免疫力をかなり低下させてしまいます。
毎食腹八分目を心がけるように。
日常的によくイライラする人がいます。今はSNSやニュースを見て簡単にイライラする人も多いでしょう。
でも、そのイライラは軽い物であっても免疫力をわりと低下させてしまい、感染時の死亡リスクをそこそこ上げてしまうという事を今一度意識してください。
必要ないニュースやSNSは見る時間や回数を大きく減らしましょう。
その時間で脳を休めたり、楽しい動画などを観るようにしてください。
太陽光を毎日30分(曇りの日などは一時間)は浴びないとビタミンDがたっぷり作られず、感染時の死亡リスクをだいぶ上げてしまいます。
ほとんど外出しないで日光を浴びない人は感染すると重症化しやすいです。
庭やベランダやその他人の少ないところでしっかり日光を浴びるように。
先ほども書いたとおり、免疫の大半は腸で作られており、腸内環境が悪化すると免疫力が大きく低下してしまいます。
アイスや冷たい飲み物など、内臓を冷やす物を平然と飲食している人が多いですが、その行為は免疫力を大きく低下させ、新型コロナウイルス感染時の死亡リスクを上げてしまうという事を改めて意識してください。
冷たい物を飲食したくなったら、温かい物も同時に摂るようにして内臓を冷やさないようにしてください。
夏バテ状態の時は免疫力が大きく低下してしまうので、「冷房機器をきちんと使う」「外では時々涼しいところで休む」「(冷たすぎない)飲み物できちんと水分を取る」など、諸々の夏バテ対策をきちんとやりましょう。
新鮮な野菜や果物を時々摂り、栄養バランスの取れた食事を腹八分目に。
自治体などが自宅療養者やホテル療養者に栄養バランスのめちゃくちゃな食事を平然と出していたりしますが、病気の時に栄養の偏った食事は死亡リスクを大きく上げてしまう事になります。
下手すると各地の自治体の責任者が後で遺族達から集団訴訟を起こされかねないので、自宅療養者にもホテル療養者にもきちんと栄養バランスの取れた食事を提供するようにしましょう。
「肉体の疲労が溜まると免疫力が大きく低下する」のはそこそこ有名で、だからこそ感染症流行時は仕事でよく体を動かす人や運動をよくする人は意識して休憩の時間や回数を増やさないといけません。
また、肉体ではなく「脳の疲労」だけでも免疫力は大きく低下します。
スマホの触りすぎ、本の読みすぎ、動画の観すぎ、ゲームのやりすぎなど、脳を疲れさせるほど免疫力はどんどん低下し、感染時の重症化・死亡リスクを高めてしまいます。
感染症流行時は、「何もせず、何も考えず脳をしっかり休める時間」を日中こまめに取ってください。
すでに感染した人が布団の中でスマホを触りすぎたり、考え事をしすぎると脳の疲労が増えて免疫力を大幅ダウンさせ重症化や死亡リスクを大きく上げてしまいます。
感染時は肉体はもちろん、脳もしっかり休めるようにしてください。
歯磨きをきちんとしないと細菌が増え、それに体内の免疫機能が無駄遣いされて免疫力が低下します。(これは歯科医師会が昨年研究で発表)
同様に怪我をした時も傷口の細菌との戦いで免疫機能が大きく使われ免疫力が低下してしまいます。
その他、「睡眠をしっかり取る」「適度な運動をして心肺を鍛えるのと筋肉量を増やす」も免疫力を高めて感染時の死亡リスクをだいぶ下げるのに大事なのは言うまでもないです。
自宅での心肺機能強化運動や筋トレを、「疲れをためない程度」に時々やって免疫力を高めましょう。
自分や家族の命を守るため、この記事を時々読み返して感染時の死亡リスクを大きく下げるために個々の事をきちんと守るようにしてください。
わりと多くの人が「免疫力を低下させる事」をついやってしまっていますが、上記の事をきちんと守った場合とそうでない場合は「感染時の死亡リスクがかなり違ってくる」のです。
死亡だけでなく、新型コロナウイルス感染での後遺症や、感染が原因で手足や指を失うリスクもずいぶんと違ってきます。
新型コロナウイルスでは残念ながら感染が元で手足や指を切断するはめになる人もすでに国内では出てきています。
また、自分が読むだけでなく家族にもこの記事は必ず読ませましょう。
大切な知り合いやSNSでの仲間にも読んでもらってください。
本題とはずれますが、私の近所では時々スーパーの前などでタバコを吸っている人を見かけます。
もしその人が変異株に感染していた場合、近くを通る人にどんどんウイルス付の煙を吸い込ませて感染させていってる事になるので、人が良く通るところでは喫煙は禁止しましょう。
また、自治体の条例で店の前や路上喫煙を禁止するようにしたりも。
(すでにやっているところはあるかもしれませんが)
政府や自治体の長からも「店の前や路上喫煙は感染拡大を起こしてしまう」と繰り返し繰り返し警告しましょう。
以下の記事も良かったらお読みください。
「自分はワクチン接種が終わったからもう安心だ」では全然ないというかなり重要な話です。